【地学】“スロー地震”が大地震を抑制か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あんたレスφ ★:2010/12/10(金) 20:06:37 ID:???
“スロー地震”が大地震を抑制か

ここ数年、専門家の間では「スロー地震」と呼ぶ現象が注目されている。
数日から数週間、長くは数か月かけてゆっくり起こる地震である。
このスロー地震が通常の地震の発生を増やしているのか抑制しているのかという問題について、一つの解答を示す研究成果が発表された。

スロー地震は、発生する深さによって深部と浅部の2種類が知られている。
深部スロー地震は、地下およそ30〜40キロ付近で発生し、数分間から場合によっては数日間持続する。
発生する震動は微弱であり、解放された地震波エネルギーに基づいて地震の規模を表すモーメント・マグニチュードの値は1〜2程度にすぎない。
これに対し浅部スロー地震は、震源の深さが5キロと浅く、モーメント・マグニチュードは3.5〜4程度になる。

岩盤のひずみに蓄積したエネルギーが解放されて発生する機序は、他の地震と変わりはない。
ひずみが解消された岩盤は安定した状態に移行し、しばらく地震は発生しない。

アメリカ、オレゴン州立大学の地球物理学者クリス・ゴールドフィンガー氏は、
「研究者の間ではスロー地震が発生する深部と浅部の中間で何が起こっているのか長い間謎とされてきた」と話す。

スロー地震が発生すると、その一帯に蓄積したエネルギーはすべて解放されるのだろうか。それとも深部および浅部のスロー地震によってエネルギーが
中間部に移行し、将来発生する大地震の源になるのだろうか。

今回スロー地震の謎に挑んだのは、日本の防災科学技術研究所の廣瀬仁氏が率いる研究チーム。
大分県と愛媛県を隔てる豊後水道の周辺で起きたスロー地震のデータを分析した。

この地域では1997年以降およそ6年ごとにスロー地震の発生が記録されているが、観測データから深部と浅部の地震が前後して発生していることがわかった。
これは、両震源での地殻変動がリンクしており、一方の地震が他方を誘発した可能性を示している。

だとすれば、両震源の中間部にも地殻変動があったと考えられる。だがデータに中間部で地震が発生した痕跡はない。
そこで研究チームは、地震波ではなく地殻変動そのものを感知する高精度GPS機器を使用して中間部のスロー地震を確認しようと試みた。

すると期待したとおり、GPSデータは中間部でスロー地震が発生していることを示した。その地殻変動は極めて緩やかだった。
廣瀬氏はこの地殻変動について、「非常に緩慢なため地震波は発生しない。そこでは数日から数年かけて断層のずれが生じる」と説明する。

ただし廣瀬氏によれば、この地震はゆっくり起こるが決して弱いわけではない。
実際その規模は、2010年1月にハイチで発生した大地震とほぼ同じマグニチュード7程度だという。
両者の違いは、全エネルギーの解放が数秒から数分で終わるか、数か月かかるかという点にある。

オレゴン州立大学のゴールドフィンガー氏は今回の研究成果について、スロー地震というエネルギーの解放により、
甚大な被害をもたらす大地震が抑止されていると明らかにした点を評価する。
「少なくとも豊後水道周辺の断層帯では、ひずみに蓄積した大量のエネルギーが大きな揺れを引き起こすことなく解放されている。
また、スロー地震の発生する地域は大地震の連鎖を食い止める役割を果たしている可能性もある」。

廣瀬氏は、スロー地震は世界各地で観測されており、大地震の抑止に一役買っているかもしれないとしつつ、次のように話した。
「ただし、深部、中間部、浅部すべてに渡って発生している地域は一部にすぎない。
すべての深度でエネルギーが解放されない限り、大地震を抑止する効果はあまりないと考えられる」。

だが、スロー地震は観測がそれほど容易ではない。裏を返せば、世界には知られていない発生地域が至るところに潜んでいる可能性も考えられるという。

今回の研究成果は、12月10日発行の「Science」誌に掲載されている。

▽ ソース ナショナルジオグラフィック ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101210002&expand#title

▽ 画像 2007年に東京で行われた地震を想定した救助訓練の様子
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/slow-earthquakes-explained_30193_big.jpg
2名無しのひみつ:2010/12/10(金) 20:14:26 ID:sDi3zBco
スローな地震にしてくれ
3名無しのひみつ:2010/12/10(金) 20:17:06 ID:2HIMCw4g
それは朗報だな
4名無しのひみつ:2010/12/10(金) 20:21:10 ID:ZKPG2QaK
でなんだって?
5名無しのひみつ:2010/12/10(金) 20:36:06 ID:K0zyZAOK
擦ろう自身
6名無しのひみつ:2010/12/10(金) 20:38:23 ID:2HIMCw4g
>>4
人工的にスロー地震起こして日本を地震大国でなくなるようにする。
7名無しのひみつ:2010/12/10(金) 20:52:39 ID:ifLzYyML

そんなスローで微妙な揺れの感知は、ナマズよりコイがいいよ。

昔から「 コイの予感 」っていうだろ。

8名無しのひみつ:2010/12/10(金) 20:53:07 ID:jwSgvr5f
スロー地震より、ゆっくり地震といったほうがなじみのある人が多いのではないかと思う
9名無しのひみつ:2010/12/10(金) 21:08:41 ID:scWp69CK
>>7
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
10名無しのひみつ:2010/12/10(金) 21:30:41 ID:U3xC0h8m
こんな感じで研究が進むごとに
「〜があるから地震が起こるに決まってる!」
というバカの発言があとになってみれば笑えるようになる
地震がどうやったらおこるか、どうやったら防げるか、頻度を下げられるかなどは未だに謎
起こりにくい地域が分かる程度
ばかみたいに危機を煽って耐震工事して儲かるのは土建屋だけ
11名無しのひみつ:2010/12/10(金) 21:40:33 ID:GUjny571
>>10
震度5程度の地震がしょっちゅう起こるのに、二桁の死者すら滅多に起きないって、
その耐震工事のおかげですよ。
12名無しのひみつ:2010/12/10(金) 21:48:33 ID:/QwRP56p
常にゆれてる、問題ない
13ぴょん♂:2010/12/10(金) 21:55:32 ID:WMHLJGev
つまり、人工的にスロ〜地震を起こせるようになればいいのか?
14名無しのひみつ:2010/12/10(金) 22:10:46 ID:ImZ2xFxU
確かに数分しか発生しない地震と、数週間にわたって発生する地震じゃ、サンプルの取れ具合も違うか
15名無しのひみつ:2010/12/10(金) 22:30:30 ID:kdo6DYia
スロー地震で大地震を抑制できる可能性はあるが深部、中間部、浅部それぞれで
任意にスロー地震を起こせないと人為的に抑制はできんってことか
16名無しのひみつ:2010/12/10(金) 22:42:55 ID:99uYh5CG
ラピュタを作れば問題解決
17名無しのひみつ:2010/12/10(金) 22:51:10 ID:pr5XeHkG
そんなんずっとばっちゃが言ってただ
何をいまさら
18名無しのひみつ:2010/12/10(金) 22:56:23 ID:sv9m01oU
スローなブギにしてくれ
19名無しのひみつ:2010/12/10(金) 23:08:36 ID:zhiMjQKf
ストレスの集中している地点に人工的スロー地震を起こさせれば、
大震災を解消することができるのか

潤滑剤でも流し込むか、人工地震波を収束させて放り込んで共鳴させるか
20名無しのひみつ:2010/12/11(土) 00:20:07 ID:73GnMqgv
>>16
一言で終了・・・
21名無しのひみつ:2010/12/11(土) 01:13:23 ID:w5O0NUSq
ということは、こっちからスローに揺らしてもいいんじゃないか?
毎日お昼の時報とともに、みんな一斉に腰ふるとか。
22名無しのひみつ:2010/12/11(土) 01:37:26 ID:pc7VHYVC
>>1
で、スロー地震が起きるところと起きないところは、何が違っている訳?

海山が沈んでいるとかそんな感じ?
23名無しのひみつ:2010/12/11(土) 03:08:29 ID:VqKjVQ5t
なんだ、ゆっくり揺れるワケじゃないのね。
24名無しのひみつ:2010/12/11(土) 08:59:45 ID:naKurQjT
>>21
不覚にもわらった
25名無しのひみつ:2010/12/11(土) 09:44:59 ID:gbCbt1un
案の定、ゴールドフィンガースレに・・・・・・・


なってねぇ('A`)
26名無しのひみつ:2010/12/11(土) 12:08:50 ID:Ewypr/wG
>>20
バルス!!!
27名無しのひみつ:2010/12/11(土) 14:24:58 ID:5+5iPPzq

人口的な地震で、大地震が緩和される可能性ありってこと?

28名無しのひみつ:2010/12/11(土) 17:38:44 ID:1L7dhLHw
俺だけでも>>5を評価したい
29名無しのひみつ:2010/12/11(土) 21:28:41 ID:JcEg44oS
ふわとろ地震
30名無しのひみつ:2010/12/11(土) 22:39:46 ID:VeJPgAr3
地下核実験は環境に良い

北朝鮮は正義の国
31名無しのひみつ:2010/12/12(日) 08:34:42 ID:eYwa2WqK
>>21バカタレ
32名無しのひみつ:2010/12/12(日) 08:36:29 ID:eYwa2WqK
>>5評価E
33名無しのひみつ:2010/12/12(日) 08:51:49 ID:eYwa2WqK
結果はともかく…原因はマントル対流による地殻への圧力が減衰していると仮定すれば容易に推測出来るし起こりうる現象だと思う。何れにしても各研究ソースが待たれるが…極論すればポールシフトが近いと言う結論に達するだろう。
34名無しのひみつ:2010/12/12(日) 09:09:43 ID:eYwa2WqK
暇だから妄想するがポールシフト後の地殻変動はキツいな。
一方向の対流により発生していた地震など実は地球全体からすればそれらが減衰装置となり地殻を安定させていたと考えるのが自然だ。
留め金が外れた直後の地殻は生物の存在すら赦さない状態になるかも知れない。
35名無しのひみつ:2010/12/12(日) 11:38:55 ID:ZkgTjk5f
>>20
ぎゃー
36名無しのひみつ:2010/12/14(火) 17:11:05 ID:cYHhxZAc
スローセックスってあったよね
37名無しのひみつ:2010/12/14(火) 19:30:24 ID:ur2hXpw6
そもそもセクロスなんて急いでやるものじゃないし。早い奴や強引な奴は嫌われる
38名無しのひみつ
日本語だと遅漏地震でおK?