【生物】おいしい煮付け…実は新種のエイ 九州沿岸に生息確認/長崎大
1 :
一般人φ ★:2010/12/09(木) 20:28:43 ID:???
全長が1メートルを超す新種のエイが九州の沿岸に生息していることが、長崎大学の古満啓介研究員、
山口敦子教授らの研究チームの調査でわかった。有明海で捕獲されたことにちなみ「アリアケアカエイ」と
命名された。10日に東京大学で開かれるシンポジウムで調査の詳細を報告する。
このエイは、佐賀県から鹿児島県にかけての九州西部の沿岸で生息が確認された。
地元では普通種のアカエイとともに漁獲され、煮付けなどにして食べられていた。
ただ、外見がよく似ており、長年、混同され続けていたという。
研究チームは10年間にわたり、500匹近くを集めて体の構造などを調べた。
その結果、腹の中央部にわずかにへこんだ部分があることや、ムチのような尾の一部が
白く縁取られているなどの特徴があり、遺伝子の解析でもアカエイとは大きく異なり、独立した新種だと判明した。
新種のエイは大きなものは体重10キロ近くになり、甲殻類や小魚などをエサにすることや、
親魚は初夏に平均で6匹の赤ちゃんを産むこともわかった。
チームは「これほど大きな魚が、新種と知らずに流通し続けていたことは驚き」としている。(山本智之)
▽写真 新種と判明したエイ。「アリアケアカエイ」と名付けられた=古満啓介長崎大研究員提供
http://www.asahicom.jp/science/update/1209/images/TKY201012090212.jpg ▽記事引用元 朝日新聞(2010年12月9日15時1分)
http://www.asahi.com/science/update/1209/TKY201012090199.html
2 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 20:33:40 ID:+ty86zc8
のんびりしとりますなあ
3 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 20:34:01 ID:S2oF05u/
これは新種とは言わんだろ
4 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 20:36:57 ID:HsDmTvrP
一見食べられそうで、食べたら肛門から臭い油が漏れて下痢する魚がいるだろ。
魚の脂がワックスみたいな成分で人間は消化できないって。
5 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 20:40:00 ID:b35aTrEZ
美味しい食べ方を伝授してあげるニカ?
6 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 20:41:09 ID:hsOPPvLb
エイってくさくならないの?
7 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 20:42:41 ID:lc4pvzYK
すげー似てるけど微妙に違うってけっこうあるよね
8 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 20:45:38 ID:b35aTrEZ
>>4 アブラボウ食った事、 もしかしたらある?
死にはしないけど、死ぬんじゃないかと思えるくらいの強烈な下痢を引き起こすらしい。
9 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 20:52:38 ID:nmeCj1LG
>>4 名前忘れたけど縁側みたいで超うまいらしいな
10 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 20:52:54 ID:HsDmTvrP
11 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 21:00:37 ID:HsDmTvrP
12 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 21:11:25 ID:Mm/wuuFW
>>1乙
マタ〜リと想像して少しずつ噴出したわ( ^ω^)ノ
13 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 21:21:35 ID:RxhjUL/m
伊豆から高知にかけてのみ分布するイズヒメエイも、
長い事アカエイと混同され見落とされていた。
広域種に隠れて地方固有種を見落とすことがよくあるんだよな。
14 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 21:35:23 ID:UZZUn+jx
まあ、おいしいならいいんじゃない
15 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 22:18:07 ID:q0/Ja8h/
イエイ!と命名するべきだった
16 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 23:01:50 ID:6MZQV5RV
>4
こっちではバラムツって呼んでるやつかも
市場では流通が禁止されてるので獲った奴から直接入手するしかないんだけれども
食べると確かに旨い
だけど一切れ以上食べると後で確実に下痢になる
自覚はないのに肛門からつつ〜っと油(脂ではない)がしたたり落ちているというミステリー
油を落とすためにフライパンでよーく焼きながらにじみ出てくる大量の油をキッチンペーパーで吸い取っておくといくらか被害が軽くなるぞ
それでもそのリスクを顧みず食すつわものどもが後を絶たないことからしても、それなりに旨いということは確か
17 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 23:06:19 ID:UZZUn+jx
>>16 そこまでして食べる奴がいるなら、食べてみたくなっちゃうじゃないか
危険な情報流すなよ
18 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 23:08:36 ID:YIPM3vMH
エイなんてヒレしか食えんだろ。
19 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 23:17:49 ID:6MZQV5RV
>17
なんていうかさ
今どきの若者好みというか
コッテコテの油ギッシュていうか
そんなカンジ
たしかにひとくち目は旨いよw
でも油が強すぎてたくさんは食べられない
ブリやマグロの腹身と一緒
ひとくち目は最高に旨い
でもガツガツと食べられるシロモノでもない
機会があったら話のタネに試してごらんよ
あの壮絶な下痢と一緒に体験しておけば話のネタとしては最高だし
入手ルートは極秘にな
とりあえずは流通禁制品だし
20 :
名無しのひみつ:2010/12/09(木) 23:57:58 ID:ROfu6NGc
東南アジアとかでありそうな話だな
現地民が美味しくいただいています⇒実は新種の生物でした
21 :
一般人φ ★:2010/12/10(金) 00:06:10 ID:???
22 :
名無しのひみつ:2010/12/10(金) 00:43:53 ID:3WjdZUnK
23 :
名無しのひみつ:2010/12/10(金) 02:16:29 ID:8P9BNEkR
<丶`∀´> ウェ〜ハッハッハッハ、
ウ○コに漬けてホンタクにして喰うニダ!
24 :
名無しのひみつ:2010/12/10(金) 06:50:08 ID:MhHith2H
25 :
名無しのひみつ:2010/12/10(金) 10:53:50 ID:6ODPHPyR
26 :
名無しのひみつ:2010/12/10(金) 12:54:58 ID:XyfKOr3A
定置網に鯨がかかって
近所で分けて食べたのだが
後でとても珍しい鯨と解ったらしい
その為専門家が調査に来て漁師さんに話を聞いたのだが
こう一言
「美味くなかったよ」
27 :
名無しのひみつ:2010/12/10(金) 13:12:02 ID:0f7I9rSj
貴重な新種を食ってたのか
28 :
名無しのひみつ:2010/12/10(金) 13:30:19 ID:/d+LsSe7
散々煮付けられてきたというのに新種とはこれいかに
29 :
名無しのひみつ:2010/12/10(金) 21:16:22 ID:TRRQuQQc
有明海特に三角周辺でとれる巨大穴子も別の品種かも
体長70p、あばら骨が爪楊枝くらい、味は大味。
30 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 14:12:29 ID:BIqLhaZS
もっと気合入れんかい!
31 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 18:46:10 ID:W1RZfefC
>>10 >大量に摂取すると、皮脂漏症(皮膚から油が漏れる病気)を起こしたり
たまに外食して油もの食べると額にニキビが噴出することがあるんだけど
やっぱ、摂取した油って、そのまま皮膚から分泌されるんだな
32 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 20:22:44 ID:3sqEJFui
そのままは出ない筈なのだが、そのまま出てる雰囲気の脂って多いなあw
にきびが出来たという人の場合、原因っぽいものを食べる前から既にその毛穴に
角栓が詰まっていて、その近隣の皮脂腺が急に活発になった感もあるが
でもフライ食べた2日後なら、出来たニキビを潰したら確かにフライっぽい臭いがしたり
生クリームのケーキならそれっぽい臭いがしたり
そもそも摂取した脂が、100%全て油脂ではなく
アルカンとか他の有機高分子も混じってないか?という奴の場合怪しいな
33 :
名無しのひみつ:2010/12/16(木) 02:13:05 ID:rZh8Ntov
>>31 バラムツのは油自体の組成が違うんで人間の体が処理する能力持ってないんよ
34 :
名無しのひみつ:2010/12/16(木) 02:22:22 ID:ipKFcfz2
前、ナイナイの岡村がバラエティでバラムツ食わされてたな。
35 :
名無しのひみつ:
クロシビカマスの味噌漬けウマー