【医学】がん死亡リスク、アスピリン常用で大幅減/英オックスフォード大などの研究チーム
1 :
一般人φ ★ :
2010/12/08(水) 22:16:23 ID:??? 【12月7日 AFP】アスピリン(アセチルサリチル酸)を服用することでさまざまな種類のがんによる
死亡の危険性を大幅に減らすことができるとの研究が、7日の英医学専門誌「ランセット(The Lancet)」に発表された。
論文を発表したのは英オックスフォード大学(University of Oxford)の
ピーター・ロスウェル(Peter Rothwell)氏らの研究チーム。同チームは以前、
鎮痛剤として知られるアスピリンに大腸がんの予防効果があることを突き止めていた。
今回の論文によると、アスピリンは、特に前立腺、肺、脳、咽喉(いんこう)の
がん予防に効果がみられるという。
■8件の臨床試験結果を分析、被験者は2万5500人以上
ロスウェル氏の研究チームは、過去に行われた8件の臨床試験の結果を分析した。
被験者は合計で2万5570人だった。各試験の期間は4〜8年で、
8件のうち3件は20年間に及ぶアスピリンの影響を調べられるほど長期間にわたって行われていた。
どの臨床試験も本来はアスピリンとがんの関連性を研究する試験ではなかったが、
いずれの試験でも被験者はアスピリンと偽薬のどちらかを服用していた。
■『化学予防』も現実的な目標に
研究の結果、最もがんのリスクが減ったのは5年間服用した場合で、
がんの種類にもよるが死亡リスクは30〜40%減少した。
また、20年間の継続服用で、がんで死亡するリスクは21%も少なくなっていた。
前立腺がんで10%、肺がんで30%、大腸がんで40%、食道がんでは実に60%少なくなった。
しかし、肺がんと咽喉がんの予防効果は非喫煙者にみられる腺がんにしか認められず、
胃がんと脳腫瘍については、これらの疾患で死亡した被験者が少なかったことから定量化が困難だったという。
アスピリンの服用開始から効果が出るまでにかかる期間はがんの種類によって異なり、
咽喉がんとすい臓がん、脳腫瘍、肺がんは5年、胃がんと結腸直腸がんは約10年、前立腺がんは15年だった。
「長期的に考えた場合に最も重要な点は、アスピリンのような簡単な化合物でがんが予防できるという
原則を発見したことだろう。(化学療法ならぬ)『化学予防』が現実的な目標になった」(ロスウェル氏)
■アスピリンの常用は医師に相談を
多くの医師は、心臓発作や、血栓による脳卒中、その他の血流関連の疾患の危険性を減らすために
アスピリンの常用を薦めている。
しかし、アスピリンを毎日服用すると、胃の出血などの問題を引き起こす恐れがある。
また、アルコールと併用すればこういった胃の症状はさらに悪化する。
英国がん研究所(Cancer Research UK)のエド・ヤング(Ed Yong)氏は、
「アスピリンを毎日服用したい人は、まずは医師に相談することをおすすめする」と語った。(c)AFP/Marlowe Hood
▽写真 アスピリン錠剤(資料画像)
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=6558713&mode=normal_detail&.jpg ▽記事引用元 AFPBBNews(2010年12月07日 23:01)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2778236/6558713 ▽The Lancet
「Effect of daily aspirin on long-term risk of death due to cancer: analysis of individual patient data from randomised trials」
http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736 (10)62110-1/fulltext#aff1
2 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:20:21 ID:nQ2MmuaD
癌で死ぬ前に他の病で死んでるだけ
3 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:21:12 ID:QATLd+mz
ピリン系アレルギーの俺終了
4 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:24:03 ID:Ji+FDKPB
これはすごい
5 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:24:54 ID:el3r95vx
>>3 ダイジョブよ
アスピリンはピリン系違うから。
6 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:25:57 ID:kuzuXVUa
長期間飲んでると、突然スティーブン・ジョンソン症候群になって 全身の皮ずるむけ、目も失明するぞ
7 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:28:04 ID:nUcDn9JR
売薬だと何飲めばいいの?
8 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:32:34 ID:kuzuXVUa
バイオリニストの川畠成道は風邪薬で失明したんだぞ。市販の風邪薬って怖いんだよ
9 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:35:56 ID:TLF9bz6B
アスピリンはとっくの昔に特許も切れているから、製薬会社的にはあまりおいしくないだろうなぁ。 個人的には、バファリンとかノーシンは効かなくて、アスピリンが会うのでちょくちょく飲んでるが。
10 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:37:33 ID:4miPctNv
11 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:38:37 ID:Isc97p8X
アスピリン 副作用
12 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:43:54 ID:3R99zYPU
>>9 バイエルアスピリン500mg30錠で980円だったよ
13 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:46:21 ID:hS1eMM75
アスピリンって常用してもいいものなの?
14 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:53:52 ID:S9BFWDB0
俺の頭痛にアスピリンはさっぱり効かん。 デパスウマー。
15 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 22:56:57 ID:3dUpuMxU
関節リウマチ患者は、以前山ほど鎮痛剤を服んでいた。 そのせいか認知症は少なかったが、胃腸障害で大勢死んだ。 利益と損失の割合はどうなんだ?
16 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 23:12:17 ID:Q98SS+Yt
なんか、最近NSAIDSのこの手のおいしい副作用の報告多いね。 イブプロフェンでは、アルツハイマーに効果ありとか報告あがってたけど あれって、イブプロフェン限定じゃなかったよね?
17 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 23:27:39 ID:7Dh7lmuF
>>9 バファリンの主成分の75%はアセチルサルチル酸(=アスピリン)です。
18 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 23:30:52 ID:P1rW1p9F
バファリンを飲むと強烈な吐き気で悶え苦しむ俺には使えないじゃんww
19 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 23:35:26 ID:fWbs7RK7
バファリン毎日、無意味に飲むといいのか って毎日バファリン飲んでたらかねかかって仕方ねえ・・・ 10個500円したはず
20 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 23:43:21 ID:TLF9bz6B
>>17 > バファリンの主成分の75%はアセチルサルチル酸(=アスピリン)です。
そう思って,何度かバファリンも飲んだことはあるのだけど,主観的には効き
が全然違うんだよなぁ..
# 倍量くらい飲めば同じくらい効くのかも知れんが
21 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 23:58:31 ID:I8Ed4poI
>>13 海外では常用してる人もいる。
ただ胃が荒れるのは確実だろうな。
22 :
名無しのひみつ :2010/12/08(水) 23:58:47 ID:1fRJUetp
23 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 00:02:56 ID:uDl9azHU
癌になる前に別の病気で死んでるだけじゃないか?
24 :
22 :2010/12/09(木) 00:23:14 ID:fvdxT3xk
25 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 00:24:14 ID:WGrY6Gne
アメリカじゃアスピリンを常用して胃潰瘍になる人が 異常に多いって聞いたな。
26 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 00:40:29 ID:z7oW8JPm
血栓防止のため、バファリン81mg錠を飲んでいる。 アスピリンは飲み過ぎると逆に血液凝固する反応があるので注意が必要
27 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 00:43:23 ID:gJn0bn3v
軽く噛めばいつもよりも わいせつだねその唇
28 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 01:30:52 ID:OuVbmUh+
アスピリンすげー 血管詰まりだけじゃないのか。 あと、老人性痴呆症にも効果があるらしいし
29 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 01:38:26 ID:hPmsqctC
30 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 02:03:33 ID:2D6L/1Dg
>>17 50%は「やさしさ」じゃないのかよ・・・騙された・・・(´・ω・`)
31 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 02:14:24 ID:9C6ap7sd
熱を下げる成分330mg 胃を保護する成分100mg つまりバファリンのやさしさは23.3%
32 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 02:18:11 ID:h85Mq8MQ
ちょっとバファリン買って来る。
33 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 02:18:54 ID:padZbvB9
やさしさ100%のものを開発してほしい(´・ω・`)
34 :
名刺は切らしておりまして :2010/12/09(木) 03:07:22 ID:uGfzoLvT
アスピリン片手のジェットマシーン〜♪
35 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 03:17:43 ID:q35cqsJW
Headacheにはアスピリン♪
36 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 03:18:17 ID:ac8tAyUe
>>20 バッファリンはバッファード・アスピリンってとこから付けた名前だろ。
マイルドなのは当然。
37 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 04:34:01 ID:1sDAziE+
アスピリンを軽く噛めば いつもよりも猥褻だね
38 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 05:20:39 ID:I3n2S1zC
ダイ・ハードのマクレーンも常用してたな
39 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 06:51:03 ID:FkN5cHa6
心臓病や脳卒中の予防に処方されるからほかの病気で死んでるだけ。 飲み忘れが多そうだから積極的に飲ませようというおせっかいかな?
40 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 07:22:06 ID:ifxIpyVQ
心臓病や脳卒中以外の病気ってガンだけしかないだろ。高齢になればどのみち ガンには罹りやすくなる。
41 :
ぴょん♂ :2010/12/09(木) 07:45:22 ID:JAVkBbo/
アラキドン酸カスケ〜ドと癌って関係あるの?
42 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 09:14:44 ID:tEIW2oUD
アメリカだとビタミン剤みたいに瓶に大量に詰めて安く売っているからな。 日本みたいに1つ1つ別々にパッケージしてたら高くもなるわ… 日本でも安く売ってくれないのかね?
43 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 09:33:12 ID:+5OLNDWK
アスピリンを軽く噛めば
44 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 09:49:40 ID:ZwRmvh23
アスピリン片手のジェットマシーン
45 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 10:38:24 ID:wQk03pyH
常用する金なんてあるわけないわな
46 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 10:41:19 ID:oQqoi7T/
>>1 > アスピリン
んなもん常用してる奴は癌になる前に別の病気で死んでるだろ。
47 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 17:34:16 ID:ishgx/cd
死亡を抑えても癌になりやすさは変わらないのか?
48 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 18:18:56 ID:hPmsqctC
毎日の味噌汁の隠し味にアスピリン一錠
49 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 19:13:05 ID:XKOPEnKg
人類の寿命が延びるような研究はもうやめれ。 意味ねーわ。 寿命なんか50年で充分だよ。
50 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 19:40:27 ID:XdL4zTcT
提供は ライオンでした
51 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 19:52:40 ID:KIWob71Z
医者に処方してもらえばいいって事か?
52 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 19:54:30 ID:KIWob71Z
俺は20代だが、癌で苦しんで死ぬのはゴメンだ。
だから病院に行って
脳梗塞、心筋梗塞、川崎病の予防には保健薬承認されている。
バイアスピリン アスピリン100mg 1日1錠 腸で溶けて常用しても胃に負担が少ないようになっている。
http://www.qlife.jp/meds/rx1460.html を処方してもらう。
処方してもらえないなら バイエルアスピリン100 50錠を買って
飲み続ける。
癌のリスクを減らせるなら安いもんだしな
53 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 20:23:18 ID:egDaiuyR
子供じゃないならアスピリン常用して大丈夫って研究は?
54 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 20:38:54 ID:xBfDJXb5
これずっと前から言われてたことじゃね? ただ研究によって効果ありとかあまりないとか結果が違ってた
55 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 20:42:19 ID:MmCdx5we
56 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 20:53:46 ID:h/fNlgiq
ある程度前からアスピリンは単なる鎮痛剤じゃなく 万病を予防する効果があるのでは、と言われてた 俺は大昔からちょっとどこか痛ければ速攻でバファリン飲むようなヘタレだったけど 妙に薬を毛嫌いする古いタイプの日本人には衝撃だろうな 死亡リスク減少4割減って凄いとか言う次元じゃないぞ もう革命と言っていいレベル 普段は市販のバファリンをピルカッターで1/4にカットして飲めばいい 少し疲れてふくらはぎでも痛いと思ったら素直に定量飲めばいい オマエら、今すぐ始めろ こんな最高の健康法など他には存在しない
57 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 21:00:39 ID:MmCdx5we
>>56 wikipediaみたら顆粒状のもあるんだね
分量調節するにはそっちのほうが容易かも
58 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 21:02:17 ID:Scgr9sn7
俺の高血圧症にはアスピリンが効くぜ 医者が処方した薬は飲んでないぜ
59 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 21:02:47 ID:h/fNlgiq
バファリンは胃薬も入ってるし1/4のコスパ考えれば十分だよ
60 :
:2010/12/09(木) 21:03:34 ID:hwtbSsMf
ばふぁリンにはアルミも入ってなかったけ? あと薬によく酸化チタン入ってるけどあれは大丈夫なのか? 薬って添加物の宝庫
61 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 21:09:39 ID:MmCdx5we
ビタミン剤とかみたいに、サプリメントとしてそこらで売るわけにはいかないのかな・・・
62 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 21:22:04 ID:qOo3Uyit
アスピリンってボウイの唄に出てて なんかオシャレな薬だと思ってた なんだ.バファリンと兄弟みたいなものかよ
63 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 21:22:26 ID:h/fNlgiq
そこらってマツキヨとかセイムスとかのこと言うんじゃね?
64 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 21:27:19 ID:h/fNlgiq
しつこいようで恐縮だが 消化器系のガン発生率「54%減」だぞ? 頼むから始めてくれ そしてそれを他人に伝えてくれ そして俺の好意を世の中に伝染させてくれ ほんの1分他人に説明すれば、どこかで人の命救えるんだぞ 天国行って表彰されてもおかしくない
65 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 21:35:36 ID:4GSMIBLp
バファリンAが300mgだから4分割して飲むのがよい=低容量バファリン81mgに近い さらにいうとバファリンのジェネリックが格安で出ている。それを使えばもっと安い
66 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 21:51:21 ID:uDkAKlvL
柳の皮を噛めばタダで済む
67 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 22:20:28 ID:o3Tfv8Q3
がんのリスクが減るのは分かった それで、常用グループの方は結果的に健康度や寿命が良かったのかな? がんの代わりに副作用のダメージの方がでかいとか無いよね
68 :
名無しのひみつ :2010/12/09(木) 22:31:30 ID:OWDTb5Qp
アスピリンは血小板の働きを抑え血栓ができるのを防ぐ効果がある。 60年以上前にアメリカの医者がリウマチ患者に心臓病が少ないことに気づいた。 患者に共通していたのは痛みを防ぐためにアスピリンを常用していたことであり、アスピリンに予防効果があることが分かった。 以降心臓病や脳血管障害の予防のために多くの人間がアスピリンを常用している。 俺も5年ほど前に1月くらいアスピリンを使ったが、小さな切り傷でも30分くらい血が止まらなかったため怖くなって使用を取りやめた。
69 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 07:12:38 ID:gSidMGsg
70 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 07:25:07 ID:T1g7ieHd
血小板の凝固作用を阻害することで効果が出る、で簡単な理解はいい? そうすると我々の血小板の機能の程度がガン抑制には弱い設定になっているということだよね。 文明化が進んで出血による死亡が減ったことにより、長命化時の死亡原因として癌や心臓病といった死因のほうが怪我による失血死より重みを増してきた、という理解でいいのかしら。
71 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 08:49:55 ID:eef/QA1S
実は、今までの抗がん剤の効果の大部分が、 骨髄抑制による血小板減少が理由だったりしてw
72 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 09:36:34 ID:lcG7lo2A
>>27 ホンキートンキークレイジーアイラービュー
73 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 10:17:42 ID:NpJzeynr
二万人以上での調査ってのはすごいな
74 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 12:46:34 ID:YzwJgU+m
バファリンAの四分の1カットを毎日1回飲めばいいの? 毎食後?
75 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 13:25:26 ID:dvjZGpP/
喜び勇んで買ったが 青色1号がバファリンAの中に入ってるぞ! ふざけんなよ
76 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 13:31:03 ID:dvjZGpP/
青色1号は発ガン性がある 外国で実験に使われたアスピリンはバファリンではないだろ! 青色1号みたいな発ガン性物質を毎日 摂取するのは危険極まりない! バファリンAに代わりアスピリンを摂取できる薬品はないのか
77 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 13:43:45 ID:aHWFAM+1
78 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 14:01:59 ID:dvjZGpP/
小児用のバファリンにはアスピリンは含まれてないらしい。 アスピリンをそのまま買った方が良くないだろうか? 薬局にはピルカッターが置いてないな
79 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 14:21:12 ID:dvjZGpP/
まあいいや。ピルカッターは注文してバファリンAを四分の1にカットして飲み続けよう。 俺はかなり必死に行動していて滑稽に見えるかもしれない だが癌になった時に 俺のように動かなかった事を後悔しつつ苦しんで死ぬのだ
80 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 14:47:09 ID:uJPFks4G
喫煙者はまず死ねよ 死なないなら処刑で >[肺がんと咽喉がんの予防効果は非喫煙者にみられる腺がんにしか認められず]
81 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 15:32:24 ID:5kmqLSh5
この話は前からたまに聞くが素直に信じられないな
82 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 15:39:06 ID:bK496VNb
何を今更。 疫学は十分だよ。 機序を解明しようよ。
83 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 15:51:24 ID:jSQGzEY2
>>76 ケロリンでOK。
>>77 アスピリンそのものは入ってないじゃん。
>>80 タバコそのものがアスピリンの効果打ち消すし、
当たり前といえば当たり前。
84 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 16:05:19 ID:K28kjE0C
>>81 アメリカで医者が長生きするのはアスピリンの効用を知っていて常用しているからだと言うのは昔からよく知られている。
85 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 17:10:23 ID:PVWg1KZI
毎日飲むなら、バファリンなんかで大企業の給料と広告費まで負担してないで ジェネリックの「バッサリン」とか「バッサニン」買うようにしろよ やさしさ2倍だからなw
86 :
増健 :2010/12/10(金) 17:44:08 ID:Rep5X7NL
>>85 バファリン81mgの薬価 ¥5.8
バッサミン81mgの薬価 ¥5.6
二倍もやさしいとは思えないな。
87 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 19:11:31 ID:N4FG47cg
88 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 19:21:01 ID:JZ952ne9
おせーよ 親父が大腸がんで来月手術だあほんだら!
89 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 19:27:53 ID:PVWg1KZI
>>88 オマエ自身にとってはまさに命を救う健康法が見つかった状態だな
90 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 19:45:45 ID:JZ952ne9
>>89 せめて多くの人にぐらい言ってくれや。割り切れんだけだ。やつあたりすまん。
91 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 19:49:33 ID:5xVyAP2M
>>90 多くの人以前にオヤジさんの息子であるお前さんの発病リスクが高いので推奨しとく。
92 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 19:57:02 ID:5L+HqnQK
うちも癌家系だからなあ。 事故死以外はみんな癌で死んでる
93 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 20:01:54 ID:JZ952ne9
そうなのか。親父の家系にがんはいないので不意を衝かれた感じだ。
94 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 20:06:00 ID:t3iTaFd8
ノーシン、サリドン、バファリン、エキセドリン、グロバリン どれをお飲みになっても同じようなもんですが… これ、なんですか?
95 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 20:53:02 ID:aHWFAM+1
96 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 20:55:29 ID:Zx0gu1qd
どんだけ万能だよアスピリンwww
97 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 21:13:23 ID:ZOEHQegl
逆に言うと多くの病気の原因は血液の凝固ってことだな。 サラサラ血ブームはいい所をかすっていたのか。
98 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 21:20:45 ID:Zx0gu1qd
どこもかしこも動いてないと死んでゆく。「動物」とは実によく言ったものだな
99 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 22:02:30 ID:wtb6uhTP
アスピリンって特許が切れてるってことは、 特定の製薬会社だけが儲かるって分けじゃないよね?
>>99 下手すると高校化学の教科書に作り方が乗ってるレベル
というか俺は実際に見たぞ
後、アスピリン常用って臨床レベルだとリスクがデカすぎる・・
101 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 22:38:44 ID:dcC5DLHT
>>101 アスピリンの副作用による死者は毎年アメリカだけで2000人程度いると聞いたことがある。
103 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 23:13:20 ID:DW3HMhDa
>>102 それODいよる胃潰瘍か大量出血だったはず
104 :
名無しのひみつ :2010/12/10(金) 23:23:04 ID:VceYRcaG
>74 胃腸を痛めるので空腹時は避ける。 だから食後でOK
現代でも消化器からの出血で死んだりするのか・・・切り傷じゃないのに
106 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 00:14:43 ID:wqNhs4Re
アメリカの大腸がんの死亡者数は年に5万人だから そのリスクが半分になることの意味くらい分かるよな? ちなみに人口が半分もいない日本の大腸がんの死者数は驚きの4万人 もはや「アスピリンは飲み物です」ってキャンペーン張ってもいいレベル
>>106 アメリカでは大腸癌検診が公費で受けられ受診率が70%と日本よりはるかに高いからだろう。
109 :
増健 :2010/12/11(土) 11:09:26 ID:6Tj6CtIp
肺がんはもっと多いよ
110 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 12:31:36 ID:V9SeB8lK
サロンパスを貼れば、胃腸のアスピリンの副作用なしに同様の効果が得られると思う。
科学ニュース板で、副作用以外の否定論、叩きが出ないのはすごいね。 本当なんだな。 提灯レスが多くない事も本当らしさを高めている。
112 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 18:57:58 ID:3lJ6y9+b
癌家系ならアスピリンを飲まないと確実に癌になるだろ。 俺は癌家系ではないが、昨日から飲んでいる。
113 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 19:51:07 ID:hOmkX2Z3
既にステージ4ですが、延命効果はありますか?
バファリン 青色1号はいってるのか・・ 何のためなんだ 違うのがいいのか・・
115 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 20:12:50 ID:3lJ6y9+b
>>114 何のためかは分からない。見栄えを良くするためだろう。
違うのがいいのだとすれば、どの薬がいいと思う?
色々考えてくれないか?
病院に行くべきか?とか
116 :
ぴょん♂ :2010/12/11(土) 20:13:58 ID:/YXsQcfs BE:937343366-2BP(1029)
頭痛の多い人は 癌になりやすいの?
>>108 自殺者にもアスピリン♪ うつにも効くぜ? COX阻害薬だぜw
117 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 20:15:55 ID:3lJ6y9+b
バファリンのアスピリンと、アスピリンによって起こされる胃の荒れを防ぐ成分で 構成されている。 だが、バファリンの青色1号と酸化チタンには“発がん性”がある。
118 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 20:21:12 ID:3lJ6y9+b
バファリンA 成分(1錠中) アセチルサリチル酸 ・・・ 330mg 合成ヒドロタルサイト(ダイバッファーHT) ・・・ 100mg ※ 添加物としてトウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、 酸化チタン、マクロゴール、青色1号を含有する。 ※ ピリン系の成分は、含まれておりません。 アセチルサリチル酸ってのがアスピリン。330mg ←こいつを四分割して 毎日飲めば、癌を防げるらしい。 だが、バファリンにはなんと青色1号や酸化チタンなど、発がん性のある添加物が 入っており、これを日常的に摂取すれば せっかくアスピリンの効果をも打ち消してしまいかねないのではないかと 危惧されている
上で誰かが書いてくれてたケロリンっていうの買ってみた。 余分なもの入ってない顆粒のシンプルさ 名前がすげえな・・w
120 :
ぴょん♂ :2010/12/11(土) 20:37:30 ID:/YXsQcfs BE:937342894-2BP(1029)
>>118 日本企業の医薬品って そういうの多いよねw
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/11(土) 20:45:17 ID:vgwizEVy
122 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 20:53:04 ID:rNh10RRD
ケロリンはアスピリンが600入ってる。 割るのが大変だぞ それよりもバイアスピリン100を買った方がいいんじゃないか?
123 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 20:57:25 ID:rNh10RRD
医者に癌予防のために一日に適度な量のアスピリンを処方してほしいと言ってみるとか 処方してくれるかどうか分からないが とにかくアスピリンAにはポーション(青色1号)や酸化チタンが入ってるので危険だ 少量なら無害でも毎日飲んでたら毒が蓄積される ラットを使った実験ではラットの寿命が短いから危険性が見つからなかった可能性がある 何年間というスパンでは青色1号や酸化チタンが命取りになるぞ!
124 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 20:57:31 ID:Htkujz8m
125 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 20:59:21 ID:wqNhs4Re
痔とか便秘になりやすいヤツは消化器系のガンになりやすいから 四の五の言わずに今すぐバファリン買ってこい
1日75mgのアスピリンを毎日摂取するのを市販薬で賄うのは危険過ぎる もっと社会に働きかけて アスピリンを健康補助製品になるようにした方がいい バイアスピリン100の1錠100mg を毎日 飲むのがいいのか
127 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 21:02:08 ID:Htkujz8m
128 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 21:04:00 ID:rNh10RRD
みんな毎日飲み続けるものだから 出来るだけ身体に普段の少ない製品を摂取したい 青色1号や酸化チタンが入ってる薬品はたとえ愛国心があっても飲めないんだ バファリンの会社はそういう下らないものよりも アスピリン75mgを発売すべきではないのか?
>>124 一週間に一包みとか 毎日 75mg 摂取する事で何とかなるんだろ?
理屈は分からないんだから 書いてある事以外の事をしないほうがいい
130 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 21:12:29 ID:rNh10RRD
癌で苦しんで死にたくないやつは飲まなきゃダメだぞ アスピリンを毎日飲むだけで癌になる可能性をめちゃくちゃ減らせるんだ 死にたくないやつはもちろん 死にたいやつも飲まなきゃだめだ 癌で死ぬのは 自殺なんかよりずっと苦しいんだぞ 俺が癌になったら自殺する
132 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 21:15:50 ID:wqNhs4Re
バイアスピリンは医者行かないともらえないだろ
133 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 21:41:13 ID:M+cRlCT7
要は、炎症とそれに伴うフリーラジカルが原因で それの元を取り去ると
134 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 21:41:50 ID:rNh10RRD
医者だけがアスピリンを飲めて 俺たちが添加物入りのバファリンを飲まなきゃなんないのか 内科の先生に予防医学の観点からカルテを書いてもらえないだろうか? バイアスピリン100をなんとしてでも手に入れる方向性で考えるべきだ
135 :
ぴょん♂ :2010/12/11(土) 21:47:35 ID:/YXsQcfs BE:1093567267-2BP(1029)
アメリカだと81mgの低容量アスピリンを売ってるのにね
136 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 21:52:50 ID:3lJ6y9+b
なんで日本には低容量アスピリン 売ってないんだよ
137 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 21:55:14 ID:3lJ6y9+b
脳梗塞悪化で低用量アスピリンを緊急に自分で処方/粉末剤のケロリン使用
今日、うちのおばあちゃんのところに電話をしたところ、「あみゃむみゃねみゅにょみゃむみゃねみゃうにゃぬにゃ・・・」
と言う具合で、何を言っているのかわからないので、びっくりして、レストランに食事に連れ出した後、
早速、薬局に直行しました。前より症状が悪くなっているのです。
ちょうど薬剤師さんがいたので、これは便利だと思い、「粉末になったアスピリン剤を下さい」と言って
探してもらいました。まあ、私と二人で探したわけですが、一人で探すより二人の方が早いです。
だから便利というわけで、私は、薬局の薬剤師なんて信用していませんから。
バッファリンは、粉末剤のものがありませんでしたが、「ケロリン」というのがあり、この薬の粉末剤タイプのものが置いてありました。
これは使えます。インターネットで調べると、バッファリンにも顆粒のものがあるようですが、その薬局になかったので、仕方ありません。
おばあちゃんを家に連れ帰って、この粉末剤を分けました。一包みに600mgのアセチルサリチル酸(アスピリン)が入っているので、
これを適当に目分量で六等分しました。脳梗塞予防のためには、一日74mg〜150mgのアセチルサリチル酸を使うので、大体6等分にしておけば、
100mg前後になるので、ちょうどいいです。
コーヒーカップに水を入れ、その中に六等分した100mg前後のアセチルサリチル酸(アスピリン)を入れて、
おばあちゃんに飲んでもらいました。まあ、明日、神経内科に行って薬を処方してもらえばいいのですが、
脳梗塞が一日で悪化してるのに、明日まで待っているのは馬鹿丸出しです。こうしてすぐに手を打っておけば、少しでもましでしょう
http://distantstarlight.blog18.fc2.com/blog-entry-237.html
138 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 21:57:37 ID:3lJ6y9+b
何故か、日本には低容量アスピリン(82mg)が売っておらず 医者がアスピリンを処方してくれるとは思えない。 バイアスピリンが手に入らないのであれば ケロリンを六等分して、毎日飲むといいかもしれないね。 バファリンAは青色一号、酸化チタンが入っているからダメだよ。
139 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 22:19:28 ID:qmozYibk
処方薬の低容量アスピリンは 「バファリン81mg」だよ。 青1号、酸化チタンの有無は知らないが。 以前は処方薬として「小児用バファリン」が出てた(現在の市販薬とは別物)。 あとケロリン600mgを週一で飲めば良いのか?←間違いです。 330mg一粒を飲んだだけでも血栓予防効果は期待できなくなるよ。1/4を摂取することがキモ
140 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 22:19:34 ID:Htkujz8m
141 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 22:21:45 ID:Htkujz8m
142 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 22:22:02 ID:Ci3c78mw
まぁ顆粒のアスピリンを使うのが無難かもね
143 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 22:24:54 ID:M+cRlCT7
ケロリンか
144 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 23:02:19 ID:vvR3yDnk
アスピリンを軽く噛めば いつもよりも猥褻だね
145 :
名無しのひみつ :2010/12/11(土) 23:16:22 ID:nEGdF4U5
5年、10年と継続して飲み続けなアカンのか・・・。
ドラッグストアで売ってるバイエルのアスピリンでいいのか?
アスピリンを常用する⇒ 胃潰瘍やら、大腸潰瘍やら、何やら消化管の出血のトラブルが多い⇒ しょっちゅう、内視鏡検査をやる羽目になる。⇒ 早期の胃がんや大腸がんが見つかる⇒ なんやら命が助かる。
ケロリンの本体は風呂桶
149 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 00:00:16 ID:UVarxxVU
偏頭痛モチでバファリン常用の俺の時代が来たな
151 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 00:22:09 ID:UVarxxVU
これ、下手なビタミンとかサプリより はるかに癌予防が出来るのでは
こういう疫学研究と言うのは、なんだかキャッチ―であるが、だまされている感が否めない。 そもそも、発がんというのが多段階だったり多因子なのに、なんで、いろんな臓器の癌が アスピリンで抑制されるのかが知りたい。どの段階のなにを抑制しているのか?
153 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 00:47:22 ID:9csp+Elr
基本的には炎症抑制される中でガン細胞の発生も抑制されるんだろ ガンだって広義で言えば炎症だし 心臓病対策なんてまさにアスピリンの存在意義みたいなものだし そりゃ医者も進んで自分から飲むわなw 肉食控えてアスピリン飲めばリスク要因7割くらい減るんじゃないの
このサイトならのギャル若くて可愛い娘が多いぞ。
サイトの項目の中に『今すぐ会いたい』との項目があります。
携帯からの登録は無料で、初めはお試しポイントがついて初心者にもおすすめです。
若者から第2のスタビとも言われております。
http://550909.com/?f0855945 お試しポイントを使いきったらマネーでポイントを購入して使用するのですが、
このURLから友達や他人に登録していただきますと、自分にポイントが2000円分加算され
再度無料で使用することができます。
ここも同じようなサイト
http://pcmax.jp/rm113230
155 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 00:55:30 ID:xUhh4BWR
医学は基本的に統計学だよ。 統計で結果がでてるならそれは医学だよ だからアスピリンは飲んだほうがいいんだ。 どうしてアスピリンにそんな効果があるのか理屈はまだ分からないが とにかく飲んだほうがいい
156 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 00:59:09 ID:Fn5pWT+H
王族もセレブも使用してる コーヒー浣腸完売御礼
157 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 01:07:08 ID:xUhh4BWR
小児用バファリンにアスピリンが含まれなくなったために こんな手間がかかる バイアスピリン100は無理なのか 処方されなきゃ 外国の薬をネットで買うのはリスクが大きすぎるぞ 外国なんて信用できるわけがない 怪しいだろ いかにも怪しい感じだし
え?
159 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 01:31:19 ID:0IfZgnnU
>>157 小児用バファリンは発売当初からアセトアミノフェン製剤だろ
ピルカッター初めてつかったけど 難しいというかうまく割れないな 4等分にしようとしてもボロボロになって粉になる分が多いし 5等分8等分とか無理すぎる
顆粒小分けしたほうがいいな
で、そのアメリカなんかで売っている大きいボトルのお徳用アスピリンってのは、 含有量何ミリグラムで、何錠入りで、いくらなの?
>>118 普通の使い方でこれが起因となる発がんリスクは限り無くゼロに近いんだが。
酸化チタンは、IARC ( 国際がん研究機関 )の発がん性分類では3。ヒトに対する発がん性については分類できない。
>>152 ガンが作る血管は脆いので抗血小板作用で破裂してガンに栄養届けにくいとか
167 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 15:58:14 ID:5hY0B46t
ガンだけではなく、糖尿病、アルツハイマー、動脈硬化、リューマチ、喘息、etc は、炎症性の疾患であることがわかってきた。 これら、すべてについてアスピリンが有効である可能性があると思う。
古い欧米の小説だと、二日酔いのときとかにアスピリンをざらざら飲んでたりして、びっくりすることがある。
75mgでいいってところがポイントだな。粉末状のケロリンが俄然有利になる。 バファリンをニッパーでぷちぷちとか、楽しくもなんともない。
肝臓が弱いので薬常用は不安だ…
ウィキで調べたが、ガンじゃなくて 胃潰瘍で死んでるだけじゃねぇのか? >特にアメリカでは疾患を持っていなくても 日常的にアセチルサリチル酸を飲む人が多く、 現在でもアメリカはアセチルサリチル酸の大量消費国であり 年間に16,000トン、200億錠が消費されている。 ただし、アセチルサリチル酸の過剰摂取は 胃潰瘍などの諸症状の原因となる。 さらに、鎮痛作用によって、病気の症状に気づくのが遅れることがあり 注意が必要である。 アメリカでは年間で10万人弱が副作用の胃痛で入院し、 2,000人が死亡していると言われている。 アメリカにおける薬の副作用被害の4分の1を、 アセチルサリチル酸が占めているとも言われる。
172 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 17:46:53 ID:smadLIp9
>>171 アメリカ人のことだから、
アスピリンは身体にいい → いくら飲んでも大丈夫
って思考になるんじゃないだろうかw
173 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 22:02:50 ID:RjsG0++I
>>172 それでも、胃がんや大腸ガンに比べると遙かに少ないのだよな
●アメリカの死者
・アスピリンの副作用 2000人
・大腸がん 5万人
174 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 23:05:34 ID:la/WHAx4
ただし出血が増えますww
175 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 23:12:38 ID:9csp+Elr
そもそもアスピリンの副作用で苦しむ患者ってのは 鎮痛目的のオーバードーズが原因だと思うね ここで語ってる100mg以下の使用に限ったら無視できるような数字にしかならんよ
176 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 23:37:48 ID:la/WHAx4
>>175 年間1000人あたり2-3人の脳出血を少ないと取るかどうかだな
177 :
名無しのひみつ :2010/12/12(日) 23:58:48 ID:RjsG0++I
>>176 100mg以下のロードーズではそう起きないのじゃないの?>脳出血
178 :
名無しのひみつ :2010/12/13(月) 00:28:46 ID:WneM2j01
179 :
名無しのひみつ :2010/12/13(月) 00:35:15 ID:ovIRvT50
1000人に2,3人か 少ないのじゃない?
ホワイトウィローじゃだめなん? ずっと飲むならハーブの方がよさそうな気がするんだけど。。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/13(月) 01:03:47 ID:On+eeWHL
>>178 >初発の予防
の為に薬を処方するパターンが日本にも在るのか?
182 :
名無しのひみつ :2010/12/13(月) 01:56:50 ID:WneM2j01
>>181 危険因子が多い人に出している医者は意外といる
あと不顕性の脳梗塞(症状が出ないけどCTやMRI撮ったらあった奴)にも出す医者がいる
>>179 1000人に2人は多いよ
高齢になればなるほど危険は高まるから一概には言えないが例えば
50歳の人が30年間内服を続ければ100人に約6人が脳出血でエライ目に合う
これには胃潰瘍や外傷の治りが悪いと言うのは当然含まれない
その不利益よりも、脳梗塞や心筋梗塞を予防できる確率の方が高くないとのむ意味は無いが
アスピリンの内服により脳梗塞を防げる人間は3年間で26-28人に一人しかいない
危険性の低減は何もしなかった時と比べて30%程さがるが、逆に効いてない人も多いって事
だから、再発を防ぐために処方しても、初発を防ぐために使うのは躊躇われる
もちろん、脳梗塞の既往がなくても明らかな一過性脳虚血発作がアレば使うけど
183 :
名無しのひみつ :2010/12/13(月) 05:07:18 ID:uUN81aiD
やばい 軽い喘息の症状が出た 息苦しい アスピリンを飲むのはもう少し年を取ってからでいいや
でも こういうのってしばらくするとまた 根拠無し とか言われちゃったり 弊害とかが指摘されたりすること多くない???
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/13(月) 17:37:35 ID:On+eeWHL
>>184 アスピリンより強力な物質を合成して代替を謀り、アスピリンには色々ケチをつけて禁止しようとした歴史が在る。
特に代替物質群をピリン系と呼び、その強力な副作用までアスピリンが持っている様に印象付けた。
186 :
名無しのひみつ :2010/12/13(月) 18:35:56 ID:89qU9gfe
>>12 アメリカなら300錠入りの瓶でそのぐらい。日本の鎮痛薬はぼったくりすぎだ、
187 :
名無しのひみつ :2010/12/13(月) 19:47:39 ID:CfAxJQyF
>>186 ケロリンは1袋70mgほどずつ分けたら9回分
9回×64包=576回分
2,280円÷576=3.95円/1回
Kirkland ロードーズ・アスピリン 81mg:365錠X2 \1,213
1213÷365=3.3円
188 :
名無しのひみつ :2010/12/13(月) 20:17:09 ID:gV8sX/82
お?
そんなに信じているのならアスピリンくれくれ運動をしたらいい
80〜100mgくらいだっけ?の量がいちばん血が固まりにくい作用が強い 鎮痛目的くらいの量を飲んだらその効果は消える
191 :
名無しのひみつ :2010/12/13(月) 21:26:06 ID:ypQjghjw
血液サラサラ効果があるんだよね? 神経ブロックをやるときにバファリンを飲まないでって医者に言われた。 出血しやすいからだそうで。
>>192 医学用語で血が固まりにくいことを「出血傾向」と言う
これを大衆向けには「血液さらさらになる」と表現することが多い
したがって血が出るような定期的な注射や待機手術の前はほとんどの場合、アスピリンを1週間ほど休薬する
これをしないと手術にもよるが死亡率が3〜5倍ぐらいになる
ガン家系なのに頭痛持ちの俺がガンにならないのはそのせいか
195 :
名無しのひみつ :2010/12/14(火) 06:01:02 ID:7ycGb140
196 :
名無しのひみつ :2010/12/14(火) 15:14:51 ID:+QyQW4bl
Kirklandロードーズ・アスピリンが安いけど、 アスピリン以外に成分がいろいろ入ってるね 大丈夫だろうか
197 :
名無しのひみつ :2010/12/14(火) 17:51:17 ID:+08oEj97
>>171 アメリカって、胃カメラだけで、20万円くらいとられる
胃が痛いくらいでは病院に行かないもんなぁ
病院行っても、内視鏡より前に除菌され、治療になかなか行き着かない
手術10日前にはやめろって書いてあるけど、最後飲んでから10日間も 効果があるなら、毎日飲まなくてもいいんだろか?
医者に行ってきた。 「アスピリンを常用したいんですけど」 「なんで?」 「なんで、って、健康の為に」 「特に問題が無いなら飲まなくて良いよ」 「癌とかなりにくいらしいじゃないですか」 「あきらかに高リスク群である、とかじゃないと医者としては飲めとは言えないなあ」 「じゃあ飲んじゃ駄目なんですか」 「駄目とは言ってないよ、どうしても飲みたかったら市販薬を買うとかだね」 「処方して貰えないんですか」 「適応が無いからねえ。君の場合、どっちかというと精神的なものが大きいんじゃない?」 精神科を紹介されました。
>>199 1〜2日飲み忘れたぐらいなら平気とはよく言われる
>>200 どういう病気の時にどういう薬を出して良いかは、保険で決められてる
そのルールを守らないと厚生省がお金くれない上にペナルティが来る
それ以前に毎日働く医師は専門でもない限り最新情報に目を通すヒマはない
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/15(水) 13:28:31 ID:lU6POGf1
>>202 医学界では喫煙者は公式にガン罹患の高リスク群に含まれるのか?
喫煙者には処方しても良いのかな?
204 :
名無しのひみつ :2010/12/15(水) 13:46:36 ID:/kfIZ3MH
>>200 医者にはそれが限界
知人に医者がいたら、患者としてじゃなくて私的に聞いてみたら?
これ考えてみると、血が止まりにくくなるわけだから 交通事故にあって大手術必要になったら危ないよね っていうか、よくアメリカ映画で派手なアクション映画で血流しながら やってる主人公が飲んでたりするけどあれ・・・血止まんなくてやばいじゃん・・w
206 :
名無しのひみつ :2010/12/15(水) 15:10:40 ID:xMXGMlE5
ロードーズレベルならそこまで出血止まらないって事にはならない
207 :
名無しのひみつ :2010/12/16(木) 02:54:46 ID:Y9I2b5wy
本人が気付かない体内の微小な炎症がガンを促進するのを抑えることが リスク減の理由だとすると、イブプロフェンでも効果があるはずだな。 日本国内ではアスピリンよりイブプロフェンのほうが市販薬では流通してるから ぜひイブプロフェンで試験してもらいたい。日本独自の研究として非常に有意義なはずだ。
208 :
名無しのひみつ :2010/12/16(木) 09:22:54 ID:3FHsWtgd
バイアスピリンじゃ駄目なの?
209 :
名無しのひみつ :2010/12/16(木) 09:53:25 ID:YoGpUwOb
がんで死亡しなくても、アスピリンを常用したら痛風になって日常生活に支障をきたすし そもそも寿命が縮むんじゃねえのか
>>209 心臓病や脳卒中になるリスクは減るだろう
要はどっちのリスクをとるかだな。 家系の遺伝体質を考えて対策とるのがいいんじゃないかと。
親父が通風の俺は、アスピリン飲まないほうがよさそうだな
しかし人の死亡率は依然100% 医者はいったい何をやってるんだか
214 :
名無しのひみつ :2010/12/17(金) 12:50:33 ID:/WOmVrRX
コレステロールも、血中濃度が高ければ循環器疾患のリスクが高まるけど、 低いと今度は認知症になるリスクが高くなるという研究結果もあるからな。 科学雑誌だとそのようなトレードオフまで含めて報道するけど、 一般のマスコミはそこまで踏み込んだ報道しないからな。
215 :
名無しのひみつ :2010/12/17(金) 14:41:54 ID:Adxt5As1
結論として両親が消化器系のガンにかかったら 45歳以降に飲み始めればいいと思う 副作用はたしかに怖いけど、恩恵はそれを補って余りある
>>214 でも、現代人の食生活は
コレステロール高くなりがちで
低くなる事は滅多にないけどね
摂食障害のように現代でもコレステロール欠乏に陥る要因はあるよ
218 :
名無しのひみつ :2010/12/18(土) 15:11:16 ID:K/uJvOxj
そりゃあるけどさw
今日水がなかったからパファリン下の上で溶かして服用しようとしたら なんか舌と喉が痛い気がするんだけど、何か害あったのかな? それとも俺が今たまたま風邪引きかけてるだけ? だれかエスパーしてくれ!
>>219 そういうのは水で飲むのを前提としている
>219 高濃度の薬品にさらされたから痛んだだけだ。 塩水や酢とかでも濃ければ痛めちゃうよ。
これすげえな 明日さっそくケロリン買って来よう 彼女と毎日飲んでみる
>>222 ケロリンはアスピリンの他に無水カフェインが含まれてるから、常用するとカフェイン中毒になるかもよ。
224 :
名無しのひみつ :2010/12/20(月) 12:35:19 ID:RTZyfYmm
>>223 Kirkland ロードーズ・アスピリン 81mg:365錠X2 \1,213
には↓が含まれてるけど、これってどう?
他の成分:黒色酸化鉄, コロイド状2酸化ケイ素, コーンスターチ, D&C 黄色 #10,
FD&C 黄色 #6, ヒプロメローズ, 微結晶性セルロース, ポリデキストロース,
ポリエチレングリコール, 酢酸フタル酸ポリビニル, プロピレングリコール,
セラックニス, アルギン酸ナトリウム, 重炭酸ナトリウム, ステアリン酸,
タルク, 2酸化チタン, トリアセチン, クエン酸トリエチル.
226 :
名無しのひみつ :2010/12/20(月) 17:32:01 ID:LyH0A3TM
心臓のバイパス手術うけてバイアスピリン処方されてるおれは恵まれてるってことか? 5年後生存率70%だそうだからこれで30%死亡率が低くなったら100%生存ってことだな。
アスピリンまたしても大勝利wwwwww 新薬開発しようとしてた奴ら涙目wwww でも一番涙目なのは「特許切れの薬に治験なんて誰がやるか」という理由でガン予防に アスピリンを保険で適用してもらえないお前らwwwwwwwwwww ざまあwwww
>>226 ネタだろうけど一応つっこんでおくね。
5年生存率70%ということは、死亡率は30%。
その死亡率が30%低減するとすれば、30×(1-0.3)=21(%)
飲みだしたけど、ほんとに少しだけで 食後にこんなもん飲んで体はちゃんと吸収してくれてんのか?って疑問になる ラムネみたいに食べてるアメリカ人の気持ちが少しだけ分かる
231 :
名無しのひみつ :2010/12/20(月) 21:10:18 ID:rgYm8EAk
ただし胃潰瘍のリスクが増えます。
>>230 1ヶ月程度で切り傷から血が止まらなくなるぞ。
そんなのになる量じゃないでしょ
>>233 本当の話だ。5年ほど前に雑誌のページをめくった時に誤って指を切って30分くらい血が止まらなかったのにはマジで焦った。
235 :
ぴょん♂ :2010/12/20(月) 22:58:20 ID:sc/tPYS1 BE:703007093-2BP(1029)
んじゃ、ビタミンKのんだらどうなの?
もともと血が固まりにくい体質だったのかもしれんし その時の体調かもしれん 自分はこうだった、ということを言うのはいいけど いきなりこうなるぞ、って言われてもねえ
237 :
名無しのひみつ :2010/12/20(月) 23:36:53 ID:77NGUMxZ
バイ○ルはオックスフォードにいくら寄付したんだよw
アスピリン最強や! 抗がん剤なんか、最初からイランかったんや!
バイエル社は、このニュースで収益をバイ得ルんだろうなぁ。
アスピリンなんか儲からないから心配無用だよ 君らは自分の心配してなさい
昨日初めてロードーズ・アスピリン 81mgを8錠のんでみたら、 しばらくして腹が痛くて下痢になってしまったんだが、 人によってはこういう副作用もあるのか? (昨日食べたものの中に原因になるようなモノ全然ない)
242 :
名無しのひみつ :2010/12/21(火) 10:23:03 ID:YZDieArt
>8錠のんでみたら
軽度の狭心症をやらかしてから アスピリンが処方されるようになったけど... これで,ガンの心配も激減するし 結構,オレ,最強?w
244 :
名無しのひみつ :2010/12/21(火) 11:25:01 ID:lUqXy7Wi
痛風になります
245 :
名無しのひみつ :2010/12/21(火) 13:14:05 ID:WMwD1fNw
>>110 おまい天才かも。
さっそくサロンパス買い占めてくる。
少量のアスピリンで痛風ってなんか関係あるの?
アスピリンは血中の尿酸濃度を上げてしまうから。 低容量のほうがむしろその副作用が大きいと言う話もある。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/21(火) 22:38:09 ID:PU3Z4T9u
>>247 >血中の尿酸濃度を上げてしまう
そのメカニズムは?
尿酸の生成を促進するなら不都合だが、結晶化した尿管を溶解して血中に吐き出させているなら
通風の治療に役立つだろう。
アスピリンで俺のほうけいは治りますか
250 :
訂正 :2010/12/21(火) 22:48:59 ID:PU3Z4T9u
>>248 >結晶化した尿管
---> 結晶化した尿酸
なら勝手に服用すりゃいいだろ
252 :
名無しのひみつ :2010/12/21(火) 23:03:41 ID:PU3Z4T9u
>>251 ??
どう云う立ち位置で書き込んでいるの?
漠然とした伝聞形式の情報を出しているが、根拠を示さなければ悪意の撹乱工作と盗られるぞ。
253 :
名無しのひみつ :2010/12/21(火) 23:10:35 ID:2mYvl1nA
アスピリン常用すると認知症も予防できるそうな リウマチ患者に認知症が少ない統計
254 :
名無しのひみつ :2010/12/21(火) 23:35:30 ID:xRoeVc3y
アスピリン服用で、便潜血陽性率が上がり、結果として大腸検査の頻度が上がり 大腸がんや胃がんの早期発見→死亡率低下につながるという話もある。
>110 >245 サロンパスにアセチルサリチル酸含まれてるっけ? でも、飲まなくても胃壁が保護されなくなって胃腸障害の原因にはなるよ。
>>255 アセチルサリチル酸じゃなくてサリチル酸メチルだよなサロンパスは。
257 :
名無しのひみつ :2010/12/22(水) 00:04:18 ID:lKnmh2e6
アスピリン飲むと胃が痛くなるから、もうちょっとましなもん作ってくれ。
259 :
名無しのひみつ :2010/12/22(水) 01:37:26 ID:2uEeNflG
アセチルサリチル酸は、体内ですぐに代謝されてサリチル酸になる。アスピリンの薬効は、アセチルサリチル酸とサリチル酸の両方からきている。ガンに効くというのはサリチル酸の効果ではないかと思う。
260 :
名無しのひみつ :2010/12/22(水) 03:32:10 ID:8qQDtzMm
これって効くの? 30 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/13(月) 01:18:03.39 ID:T1xDKYaSO 丸山ワクチンは病院で頼めば 普通に注射してくれるし別に特効薬じゃない
261 :
名無しのひみつ :2010/12/22(水) 10:42:38 ID:2IVHbY5D
262 :
名無しのひみつ :2010/12/22(水) 16:03:03 ID:TWFGGzrN
自然療法家、自称治療師は発作起こしてそうだな。 手前らも見てるんだろ?此処。 出てきて化学薬剤の毒素がどうのこうのと言ってみろ!
263 :
名無しのひみつ :2010/12/22(水) 18:04:53 ID:t9qNyG0l
>>262 「アスピリンの副作用を抑える自然療法」を広めていくので、大丈夫です。
貴方は自分の心配しててください。仕事は見つかりましたか?
2ちゃんばっかりやってないで、ハロワに行きなさい。
>262 アスピリンの薬効成分であるアセチルサリチル酸は、柳の樹皮から抽出されたサリチル酸に酢酸(お酢)を付加したものです。 とってもナチュラルな物だと思います。
265 :
名無しのひみつ :2010/12/22(水) 23:03:41 ID:3mLiihhq
「二日酔いにアスピリンの生活が良いと思うの」 昔見たアメリカ映画のセリフだけど 実際はこれで良かったんだ信じて損した気分だよ。
>>266 このスレ全部読んでそう思う根拠が知りたい
268 :
名無しのひみつ :2010/12/23(木) 00:25:49 ID:96U1FVyM
でも腎臓に悪いんだろ 一長一短だな
アスピリン合成した奴はノーベル賞モノだな。ノーベル賞できる前だと思うけど。 第一次大戦でドイツ負けたのをいいことに、連合国がアスピリンの権利 強奪したらしいな。そんなことするからナチスが台頭したんだ。
270 :
名無しのひみつ :2010/12/23(木) 21:20:20 ID:59LY7K1R
アスピリン→COXを阻害→プログランジン合成抑制→アポトーシス活動 (プログランジン→アポトーシス抑制)
イブプロフェンじゃダメなのか。
272 :
名無しのひみつ :2010/12/24(金) 21:16:41 ID:EwDJ5n2U
75ミリグラムとか81ミリグラムとかこだわってるけど、 例えば小柄な日本女性の場合、もっと少ないのが適正量になるよね?
273 :
名無しのひみつ :2010/12/24(金) 22:31:31 ID:Jl1ES33V
医薬品会社が援助した研究かなて思ったけどアスピリンなんてとっくに特許はきれてるよね。
>>271 予想される作用機序から考えて、むしろダメな理由が見当たらない
本腰入れて研究する気合があるかどうかだけだろ
275 :
名無しのひみつ :2010/12/25(土) 00:29:36 ID:LFvKPdHH
ぼくは、サリチル酸の黄色ぶどう球菌に対する抗菌作用が気になる。かりに、ピロリ菌が胃がんに関係しているように、すべてのがんに黄色ぶどう球菌が関係しているとしたらどうだろうか。
さすが薬の王様
277 :
名無しのひみつ :2010/12/25(土) 02:06:19 ID:8PgPO7Nx
>>275 >黄色ぶどう球菌
何処に、どんな具合に生息しているの?
278 :
名無しのひみつ :2010/12/25(土) 02:13:01 ID:LFvKPdHH
279 :
名無しのひみつ :2010/12/25(土) 02:39:01 ID:SY1/+E0u
280 :
名無しのひみつ :2010/12/25(土) 03:00:32 ID:7KwPqVEM
>>272 容量については、注意も必要かと。
少ない場合、作用が薄れるばかりか、反作用野可能性も、また多すぎると
問題も出てくるかも。
私は、バイアスBA100を服用中です。
281 :
名無しのひみつ :2010/12/25(土) 03:17:52 ID:8PgPO7Nx
ほかのところで副作用どんじゃらでそうだなw
283 :
272 :2010/12/25(土) 11:29:15 ID:JA8sMI/b
>>280 欧米の研究だと、あっちの大柄な人が対象のイメージがあるんですよ。
白人男性なんて私二人分くらいの体重ありそうだし、
それで同じ量の薬ってのはおかしいなあと思って。
284 :
名無しのひみつ :2010/12/25(土) 12:32:30 ID:7KwPqVEM
>>283 アスピリンの投与量が少ないと、PGI2の産生を抑制せず、TXA2の産生のみ、抑制する。
アスピリンは、PGI2(血漿6-keto-PGF1α)の産生を、300mg/dayの投与量で減少させるが、81mg/dayの投与量では、減少させ難く、40mg/dayの投与量では、有意に減少させない。
アスピリンは、TXA2(血漿TXB2)の産生を、40mg/dayの投与量では、減少させない。
適量の判断は難しいのかもしれませんね。
バファリンって飲み過ぎると腎臓壊すんだろ
アスピリンを何年も飲んで急に止めると反作用で 普通の人より血が固まりやすくなったりする?
ライ症候群(≠ライ病)について調べると、どうも子供がインフルエンザや水疱瘡のあとにアスピリンを服用している場合、ライ症候群になりやすい結果があるらしい。(wiki)
>>287 wikipediaじゃなくて、どっか論文データ持ってきてくれ。
>>288 ページ見たらちゃんと引用元の論文がいくつかかいてあったから興味があるなら自分で原典当たれば。
290 :
名無しのひみつ :2010/12/26(日) 16:54:55 ID:JPVoPGJQ BE:1797693247-2BP(72)
>>287 これがあるから、幼児用バファリンはアスピリンからアセトアミノフェンになったんじゃ
なかったっけ?
293 :
名無しのひみつ :2010/12/28(火) 10:41:32 ID:YkovD1D5
NF-κB活性抑制は抗菌、抗ウイルス、抗がん作用につながるが アスピリンはそのNF-κB活性抑制をしているって実験結果がで始めているぞ
294 :
名無しのひみつ :2010/12/28(火) 13:12:47 ID:nqEXJuI3
>>293 ソースを。
量、状況、程度が判らんと何とも言えないな。
炎症、発熱そのものが「抗菌、抗ウイルス」反応なのだから、それを抑える為のアスピリンの作用としては
当たり前の事とも言える。
295 :
名無しのひみつ :2010/12/28(火) 13:17:37 ID:78yUy3lu
298 :
名無しのひみつ :2010/12/28(火) 13:47:25 ID:6guRrH3B
大事なのは水と油を仲介する不飽和脂肪酸 生命の基本構造
299 :
名無しのひみつ :2010/12/28(火) 15:19:56 ID:nqEXJuI3
300 :
名無しのひみつ :2010/12/28(火) 15:49:47 ID:JT8HuWX3
アメリカ人って頭痛いわけでもないのにアスピリンがばがば飲んでるらしいよな、あれはなんで??おいちいの?
301 :
名無しのひみつ :2010/12/28(火) 16:25:34 ID:VDcM3Yfn
そうは言ってもなあ
302 :
名無しのひみつ :2010/12/28(火) 16:37:25 ID:8V3wK8U/
>>300 血液サラサラ効果で軽くシャブやったような爽快感がある。
肩こり意識が欧米人に少ないのは文化的意識だけではなく
アスピリンの常用(バイエルンの販売力)があるという
調査報告もあった。
303 :
名無しのひみつ :2010/12/30(木) 23:36:30 ID:lfF0JBNB
試しに買ってみるかな こんなのでがんを予防できるのなら安いよ
ロードーズ・アスピリン ためしに買ってみた。 ブラックコホッシュが売ってたので、ついでに買ってみた。 おっぱい大きくなるかな・・・・
306 :
名無しのひみつ :2010/12/31(金) 15:50:03 ID:LBPDgdKd
確か日本でも大腸ガンの試験は始まったはず
307 :
名無しのひみつ :2010/12/31(金) 16:13:51 ID:WEcrdIS7
頭痛の時にも使えるからロードーズ・アスピリンを買い置きしてても損じゃないな
308 :
名無しのひみつ :2010/12/31(金) 20:21:30 ID:ktCQ6Vgc
俺は昨日注文した
309 :
名無しのひみつ :2010/12/31(金) 20:41:08 ID:WEcrdIS7
今日注文したら何時届くんだろう? 今年はやめて、来年に注文するか…
310 :
名無しのひみつ :2011/01/01(土) 00:12:28 ID:/iIrNTut
小児用バファリンを飲み続けようと思って買ったけど病もないのに飲み続けるのは難しい このスレで思い出したが5年前の錠剤でも飲んで大丈夫かな?
311 :
名無しのひみつ :2011/01/01(土) 00:27:47 ID:f277NaQt
今までもこの話はあったのは知っているし これも綿密な調査だとは思うがまだ不安 数年後、同じ記事がで始めてから飲み始めても遅くないと思う 個人的には
312 :
名無しのひみつ :2011/01/01(土) 02:09:49 ID:Io5W9Tzq
ガンのリスクを下げるより出血のリスクの方がデカいって
癌旦
314 :
ぴょん♂ :2011/01/01(土) 08:35:44 ID:iJQLT4Tn BE:1093567267-2BP(1029)
>>310 アセトアミノフェンでしょ? それは飲んじゃダメ。
飲んでいいのは 低用量のアセチルサリチル酸。
315 :
名無しのひみつ :2011/01/01(土) 13:58:27 ID:AYsbpSLy
最近痴呆気味なので飲みます
316 :
名無しのひみつ :2011/01/01(土) 19:43:09 ID:ZUl42l95
バイアス飲み始めて一カ月。 ほんの少しだけ前向きな思考が出て来た。 記憶力は増さないが、判断力は少し改善したかも。 気持ちも少し楽になった気もする。 ただ、歯が痛いとか、心筋が痛いとかが鈍感になるか、気にはなる。 個人差もあるから、参考にとどめてね。
317 :
名無しのひみつ :2011/01/01(土) 20:25:46 ID:O4MjInTb
>>314 おーサンキュウ。持ってたのはバファリンA330だった。小型錠を思い違いしていた。
318 :
名無しのひみつ :2011/01/02(日) 00:21:29 ID:mt58EP5N
ロードーズ・アスピリンなかなか届かないな 何日待たせる気だ
>>316 血液サラサラによるスマドラ効果目的で飲む人もいるらしいね
4分の1サイズのバファリンを作ればこの手の使い方をする層に売れるかもしれんということか。 本来の使い道の時は8錠飲まないといけないなw
321 :
名無しのひみつ :2011/01/02(日) 09:40:00 ID:UlXd0Hvs
随分昔の話になるが、アスピリンの抗がん作用を発表して有名になった教授が、 がん予防の為にアスピリンを飲み続けて、脳出血で死んじまった事があったw
322 :
名無しのひみつ :2011/01/02(日) 10:25:30 ID:Gxh2+w/v
アスピリン81mg/日の内服を3年間続けた群1335人で入院を要する出血を起こした人は57名 別の抗血小板剤であるシロスタゾール200mg/日では1337人中23人 ネガコンは無いがアスピリンの長期内服は確実に出血を増やす(年間で1000人当たり2名弱) 怪我をすれば出血が止まりにくく、緊急手術も出来ない事が多くなるリスクも考慮すべき あと、胃潰瘍や脳出血のリスクも確実に増える 癌で死ぬ危険が下がっても他の原因で死ぬ危険は増大するので、個々人がどの程度危険因子を持っているかで判断すべき 闇雲に飲めばいいと言うわけではない 悪いことは言わんからせめてPPIを併用して血圧を低めに抑えてから飲め
323 :
名無しのひみつ :2011/01/02(日) 11:37:03 ID:lqUZqsm+
毎日アルコール200ccとニコチン5mg摂取してるオレには関係ない話題
おまえら、サリチル酸はもともとヤナギが病原体や外敵を撃退するために 備えている毒なんだよ。毒をありがたがって飲むなんて酔狂がすぎるね。
>>325 そうだなw
毒をありがたがって長期連用するなんて、と書くべきだった
327 :
名無しのひみつ :2011/01/02(日) 18:04:48 ID:3ZNnnHOA
最近は腰痛もあって100mg弱を飲んでいるが ニキビや歯茎の出血、いつもと変わらんぞ
328 :
名無しのひみつ :2011/01/02(日) 18:13:12 ID:Z0UxSOmr
中性脂肪の多いヤツや肥満症は使えない薬だな。 中性脂肪が分解できなくなって肥満のもとになりやすい。
そうなのか・・・ 今別の病気の関係で飲んでるけど ちょっと油を控えねば
海外では肥満への処方でアスピリンもあるよ
インスリンのバランスを崩すよ。 ちゃんと血液検査とかで肝臓と腎臓、脾臓などの働きをチェックしながらやらないと結構危険。
どういう機序でインスリンのバランスを崩すの?
>>333 サリチル酸はPGE2合成、EP3受容体発現を抑制するじゃん。
PGE2はインスリンを抑制するから、インスリンの分泌が増えすぎ=>肥満
だったかな。
まぁ、PG抑制で交感神経興奮させて代謝亢進によるエネルギー消費が痩せさせる方向に動くって考えられることもできるけど、 それよりもその他の副作用の方が大きく出ることのほうが多いような。
336 :
名無しのひみつ :2011/01/02(日) 23:45:40 ID:RwnzlT5g
単に血液をサラサラにしたいんだったら、DHAとかEPA(魚油)しそ油でも同じ効果あり???
単に血液をサラサラにしたいんだったら、DHAとかEPA(魚油)しそ油でも同じ効果あり???
338 :
名無しのひみつ :2011/01/03(月) 00:20:43 ID:tGt2+3Fn
血液をサラサラにしたら血栓とか脳梗塞とか防げるのか?
YESでありNOである
340 :
名無しのひみつ :2011/01/03(月) 00:51:25 ID:tGt2+3Fn
うつ病や心臓病にも効果があるんだろ? 総合的に考えると飲まないより飲んだほうがいいよな
>>338 サラサラにしたら、そりゃ効果はあるよね。血栓も脳梗塞も
脳にも心臓にもいいわけよ。
DHA・EPAとかも脳の病全般に効くと言われてる。
鬱、躁鬱、統合失調症、ADHD、副作用なく、改善傾向があるらしいよ。
342 :
名無しのひみつ :2011/01/03(月) 00:55:53 ID:tGt2+3Fn
343 :
ぴょん♂ :2011/01/03(月) 02:08:43 ID:XqkaoGOL BE:1874686098-2BP(1029)
>>334 マジかよw BMI=17のもれには願ったり叶ったりじゃんw
インスリン亢進してくれるから糖尿病にも効果あるよ 糖尿病・心臓病・癌・脳梗塞・鬱病 ここら辺のリスクが減る 代わりに胃出血のリスクがかなり高まる 他に交通事故等での死亡リスクが高まる 病気にはエリクサーだけど外傷にはスペランカー
>>343 脂肪をつけていいのは極寒地で暮らす場合。
それ以外は不利。
筋肉付ける努力をしなさい。
>>344 サラサラになって血が固まりにくくなるから、病気や事故で外科手術が必要になったらさぁ大変。(出血死の危険)
脳出血とかの危険。その他。
だから医師の処方をもたずに勝手に所用するのは極めて危険な恋うなんだ(・∀・)
ちなみに、糖分をとると、血糖値が上がってインスリンが増える。運動してれば多くは筋肉で消費されるけど、 運動不足だと筋肉で消費しきれずすべて中性脂肪になる=>内臓脂肪型の肥満。 一旦肥満になると、インスリンが作用しにくくなって、その分多めに分泌される=>肥満の加速(肥満スパイラル)>人生オワタ(^_^;) アメリカでデブが多いのはコーラ飲み過ぎとアスピリン飲み過ぎの相互作用じゃないかとw
348 :
名無しのひみつ :2011/01/03(月) 08:33:44 ID:oiNX8DUn
アスピリン入り牛乳を売り出せば飲むかも
アスピリンで胃を痛めるのはアスピリンが吸収されてから胃の血流が減るからで 牛乳は気休めかと エフェドリン、カフェイン、アスピリンのダイエットサプリがあったらしいけど なんのためのアスピリンなのだろう?エフェドリンとカフェインはわかるけど
350 :
名無しのひみつ :2011/01/03(月) 09:22:11 ID:wNE4i8IN
で、製薬会社からいくら貰ったんだ?
351 :
名無しのひみつ :2011/01/03(月) 11:44:56 ID:N+3mOU6R
>>350 いや、アスピリンの利幅は少ないからそういんじゃないだろう
研究結果よりも、都合のいいように解釈した素人の煽りの方が怖い
スペイン風邪で、大量に人が亡くなったのは、当時処方されたアスピリンが原因ではないかと言われている。 アスピリンを、解熱剤として当時使用されなかった子供の方が存命率がはるかに高かった。 使用にリスクはあるよ。
>>350 大昔に特許の切れた薬でそんなカネ捻出できないよ。
わざわざ行空けて書き込んでる君のおつむが心配。
354 :
名無しのひみつ :2011/01/03(月) 13:57:40 ID:/+erJ4vI
>>354 「スペイン風邪 アスピリン」で、検索してみてね。
356 :
ぴょん♂ :2011/01/03(月) 14:43:18 ID:XqkaoGOL BE:260373825-2BP(1029)
>>345 アミノ酸もインスリン無いと筋肉の中に取り込まれないでしょ?
漏れは筋肉付ける努力なんかとうの昔に諦めている。
これまでに努力して筋肉がついたことなんか全くないから
>>349 腸溶剤にすればいいだけじゃないの?
>>352 風邪引いたら呑むのヤメればいいだけじゃないの?
アスピリンの半減期は短いみたいだから、SR錠でもなければ無問題でしょ。
357 :
ぴょん♂ :2011/01/03(月) 15:08:05 ID:XqkaoGOL BE:1406015069-2BP(1029)
あんまり素人さんの怖い医学に惑わされるなよw アスピリン(サリチル酸)自体にCOX-2阻害作用が弱いのに、ましてや低用量でインスリンどうこうなんて考えても仕方あるまいw 数十倍は強力なジクロフェナクとかインドメタシン、ケトプロフェンぐらいになって初めて気を付けようぜ(^p^)
359 :
名無しのひみつ :2011/01/03(月) 19:04:23 ID:qk/cG/Cv
360 :
名無しのひみつ :2011/01/03(月) 19:15:38 ID:qk/cG/Cv
>>359 の追記。
TNF−α対策としては、ショウガ、シソ、ブルーベリーもいいようだ。
関節痛持ちの老人は呆けにくいし、癌の割合も低い いろいろ、山ほど老人見ているが 関節痛対策で飲んでいる人がいるからかも
362 :
名無しのひみつ :2011/01/03(月) 22:55:51 ID:GwvZDlG0
なんて誤爆な長文レスなんだww
>>362 全部URL切れてるけど、どういうことなんだ?
ただの捏造コピペだから
なるほど。
道理で違うサイトなのに論調が同じな訳だ。
勉強になった
>>365 サンクス
ところで、癌になりにくくなっても、その他の障害とのトレードオフだから、
いくらロードーズだからって、安易に常用するのはお勧めしないぞおまいら。
癌の高リスク群だと確信があれば、飲む選択もあり、って感じだ。
367 :
名無しのひみつ :2011/01/04(火) 23:57:26 ID:7LHbRTmY
100mg/day 以下ならそこまで出血リスクもないと思うけどなぁ あくまで血液の粘土が下がる程度で
なんか鼻血が止まらんな・・・ やな感じ
370 :
名無しのひみつ :2011/01/05(水) 15:45:53 ID:X7rMHmgs
肩こりにも有効だったらいいな…
足が痛くて毎日バッサリン食後に一錠だけ飲んでるんだが 頭がすっきりして静謐感に浸ってる
372 :
名無しのひみつ :2011/01/06(木) 15:52:42 ID:xMJDxS11
ロードーズアスピリン何時になったら届くんだ! どんだけ待たす気だ!!
373 :
名無しのひみつ :2011/01/07(金) 02:37:39 ID:SIPJfF0h
>>370 肩こりには下手にイブプロフェンより
サリチル酸系( アスピリン含む)の方が個人的には効く
>>372 業者からの輸入だったら10日以上は余裕でかかるぞ。
せっかちは体によくないしw
375 :
名無しのひみつ :2011/01/07(金) 04:38:14 ID:tGREEWvk
昔、スーパーモデルがお風呂に アスピリン入れると疲れがとれるって バスタブに入れてたな
アスピリンはなんか怖いイメージしかないw 昔、ダイハードの何作目か忘れたけど なんかどうでもいいシーンで無理やりアスピリンを絡ませてるシーンがあって (ブルース・ウィリスがアスピリンはすごくいいぜwって感じで常用してるシーン) これ、製薬会社いくら払ってるんだろうなーwって思った。 ものすごく強大な力をつかってコマーシャルしてる感じが怖すぎw 実際そんなかんじでアメリカに常用者増やしまくったんだろ 黒すぎ。
ピリン系飲めない
>>376 ダイハード3だろ
別に体にいいとか一言もいってねーし
薬瓶がヒントになってるっていうだけの話
379 :
名無しのひみつ :2011/01/07(金) 13:11:59 ID:dm2evp4f
>>376 アスピリンなんて特許も切れてるし製薬会社にうま味はたいしてないだろ
ロードーズアスピリンなんて一錠1円か2円程度だぜ
>>379 376にとっちゃ大金なんだろw
アスピリンごときで大金が儲かるなら、何百億もかけて
新薬開発なんかしねーだろって、その程度の想像力も働かないんだよ
低学歴は
これが陰謀論脳ってやつかと アメリカのポップカルチャーには頻出のお約束表現にすぎないのに 金払うってタイレノールとかアドビルなら有りかも知れんが
382 :
名無しのひみつ :2011/01/07(金) 20:28:25 ID:Q1PXMihX
383 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 00:42:49 ID:hekyT8go
ロードーズアスピリン、想像以上に小さくて飲みやすかった
ヤンガンフリーアムジャスタハピーメン アスピリン片手のジェットマシイーン
胃が荒れる成分を常用して胃がんが減るとは思えないな
387 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 01:21:17 ID:hekyT8go
388 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 01:24:43 ID:hekyT8go
391 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 11:46:48 ID:hekyT8go
>>390 ロードーズアスピリンのように腸溶アスピリンなら胃薬いらないよ
>391 知ったか乙
>>390 米尼ってOTC薬も売ってんのかーと
>>388 で貼ってもらってるヤツを検索したら
値段が365x2瓶で$4.98ってww 安すぎワロタ
ガス○ー10だとなんと340包分!
395 :
ぴょん♂ :2011/01/08(土) 12:15:50 ID:Gzhr+2Sr
チョコレ〜トに含まれる(カカオ)ポリフェノ〜ルだかフラボノイドだかも 類似の作用があるとかないとか・・・
ちなみに100%腸吸収のアスピリン座薬などでも胃痛は抑えられない
まあ体質で胃痛も起きる人と起きない人いるから>アスピリン うちの家族は数年前からバイアスピリン処方されてるけど 胃の状態も歯科での施術後の出血も処方前から変化なしだな
植物ホルモンやアルカロイドから探せばもっと強力なのが見つかりそうだが。 もしコカインに強力なガン予防効果がある、なんて発表されたら 麻薬カルテルの暴走がもはや抑えられなくなるw
399 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 17:55:43 ID:a8T2XMLy
アスピリン喘息は、タバコで良くなるらしい。
400 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 18:33:15 ID:kS2T1reQ
まあ馬鹿が早死にするなら良いことだが、酷いなこのスレww
401 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 20:44:34 ID:gKSXqT3D
オックスフォード大レベルのとこの調査にケチつけれるほどの 身分じゃないので
402 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 20:57:34 ID:kS2T1reQ
>>401 うわあww
この結果に文句つけてる訳じゃねーよ
出血などのリスクを考えたら癌の発生が減るなんて利益微々たるもんだよ
個体の状況にもよるから一概には言えんが、その辺の危険もよく考えない池沼どもが
宗教の様にアスピリンを買いあさる姿が滑稽極まりないだけww
なんかね、癌の放射線治療の話を聞かせたら慌てて大量被曝しにいく奴とかいそうww
403 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:04:53 ID:a8T2XMLy
アスピリンでの出血が怖いのなら、頭痛薬レベルの量を飲めば出血しなくなるだろう。なにが問題なのかわからない。
404 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:09:03 ID:kS2T1reQ
はあ?300mg/日のんだら抗血小板作用が無くなるとでも言いたいのか?
>>402 癌って苦しいぞー
うちのじいちゃんがキチガイになって死んでいったから
選べるなら一撃で死ねる事故死の方がマシじゃない?(^p^)
406 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:11:55 ID:kS2T1reQ
>>405 胃潰瘍出血で死ぬのも苦しいぞww
あと、脳出血で10年くらい寝たきりも苦しいな
癌になっても他の治療法もあるだろうが、出血は取り返しがつかない場合が多いよ、まあ止めないけど
404 :名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:09:03 (p)ID:kS2T1reQ(3) はあ?300mg/日のんだら抗血小板作用が無くなるとでも言いたいのか? ここで痛恨の無知レスが炸裂
408 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:18:14 ID:kS2T1reQ
>>407 ,403
えーとね、沢山飲んでも出血しやすくなるのは変わらんよ、無知はお前だww
409 :
ぴょん♂ :2011/01/08(土) 21:24:09 ID:aW+O/Nfe
>>405 そりゃそうだ。日本のほとんどの病院で精神病を扱える内科医あるいは
外科医は存在しない。むしろ彼らはメンヘラ〜を排除しようとさえ
しているから、癌、脳卒中、脳梗塞、糖尿病、その他の精神病を合併
する病気になるとその医者は対応できない。てか、患者のせいにしたり
もする
医者って、バカそのもの。
410 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:24:11 ID:a8T2XMLy
アスピリンジレンマを知らないの。血液サラサラが目的で飲むのは、160mg/日以内に限る。300mg/日のんだら抗血小板作用が無くなるよ。
411 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:31:24 ID:kS2T1reQ
>>410 アスピリンジレンマのなんたるかを分かってないようだな
血小板に与える作用は変わらんし、300mg/日程度では血管内皮への作用も意味ないって
412 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:36:47 ID:a8T2XMLy
413 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:42:07 ID:kS2T1reQ
>>412 で?血栓ができやすいと出血しにくい訳?
大量のアスピリンを使えば胃潰瘍とそれに伴う出血は確実に増えるぞ
414 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:48:48 ID:a8T2XMLy
>>413 胃潰瘍は、アスピリンによりCOX-1の胃粘膜保護作用が抑制された結果だろう。それに直接胃から吸収されて悪さをするようだし。
出血とは基本的には別の現象だと思う。
415 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 21:55:20 ID:kS2T1reQ
>>414 いやな、別の機序でも潰瘍出血は増えるし
あと、さっきも書いているけど、血栓ができやすくなることが即出血しにくい事にはならないんだよ
もう面倒だからためしに、何か手術が必要になった自分なり身内なりに大量にアスピリン飲ませて
担当医に、沢山のんだから出血しにくいです!手術には支障ありませんキリッって言って見ろ
416 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 22:09:53 ID:a8T2XMLy
>>415 アスピリンジレンマとはいっても、考えられないほどの大量であればまた出血傾向にもどることは考えられるかもしれない。
クスリである以上、用量をわきまえるのは常識だろう。それと手術とか極論を述べても揚げ足取りのようなものだ。
417 :
名無しのひみつ :2011/01/08(土) 22:37:43 ID:YyrmR/Bv
酷いスレを見たw 上の方じゃ「よーしパパ明日から毎日アスピリン服用するぞ〜」とか言ってて見てらんないw そりゃみのが大受けするわけだよ。
他人を見下すためだけにネット掲示板見てるのって 人間としてどうかと思うよ。
ロードーズアスピリンがようやく届いたので、今夜から毎日飲んでみます。 いろいろ調べて勉強になったよ。面白かった。 アメリカのくすり容器のネジフタ、閉めやすく、開け難く作ってある。 文化の違い感じるわ^^
420 :
名無しのひみつ :2011/01/09(日) 00:20:51 ID:jv2Izeaj
アスピリン最高だわ 俺にとっては神薬
421 :
名無しのひみつ :2011/01/09(日) 00:52:11 ID:jMwwXiK/
がんの原因が長期の炎症によるもので アスピリンの抗炎症作用が効くってことなのか? 抗炎症作用あるのって他になかったっけ、クルクミンとかもかな
422 :
名無しのひみつ :2011/01/09(日) 09:22:00 ID:OEUeABwV
無能が淘汰されていくのも自然の摂理、晒しアゲ
423 :
名無しのひみつ :2011/01/09(日) 13:10:24 ID:m7mXBtFE
アスピリンはもともとヤナギの木の精油成分だ。
使われてきた歴史は2600年におよぶ。
精油(エッセンシャルオイル)を見下す連中は多いが
(たしかに女性文化としてアホな広まり方はしたが)
特にその成分であるmono-terpene類は非常に優秀だ。
揮発性で香り高いが、鎮静作用、麻酔作用、抗菌作用などなんでもござれ状態。
気体状態でも抗菌・抗ウィルス作用があり、
エイズ、結核菌、インフルエンザにも多大な効果を及ぼす。
抗菌作用について、なぜこれだけ多様な種類に効果があるかについては下記を参照。
ttps://docs.google.com/uc?id=0BzPTv42hDeeTMGM1ZDAyNmEtZGZlYS00Njk2LWJiYTItYzg5NmNiYzk1NTNj&export=download&hl=ja しかしこれがなぜ抗癌活性があるかについてはいまだに悩み中。
ミトコンドリア沈静化によるATP減少、
つづく癌細胞(薬剤耐性)に特徴的なトランスポーターMDR1の失活、
プロ・カスパーゼ排出阻止→アポトーシス
が現状で一番いいストーリーだと思ってるが、
なにせ金がなくて研究できん。
金は社会のシステム的に製薬会社の合成薬(特許が取れる)の方に
流れるから日本中のテルペン研究は実質ほとんど停滞している。
アスピリンが抗癌活性があるのは、
ミトコンドリアの細胞膜透過性を向上させるからとされる。
それによってシトクロムcが流出、プロカスパーゼ活性化、
アポトーシスが誘導される。
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18757807 日本の医療の現状を見て
我慢できずオレは病院の癌治療部を抜け出し
製薬会社内部に潜入したが、一人じゃほとんどなんもできん。
ぶっちゃけ、ここ50年で伝統を切り捨てた日本は負け組。
2000年にわたる情報データベースを切り捨てたんだから。
それが利用できるイタリアや中国に先を越されるだろうね。
424 :
名無しのひみつ :2011/01/09(日) 13:48:41 ID:fqBPijx4
胃腸が荒れるし常用なんて無理だろう
425 :
名無しのひみつ :2011/01/09(日) 14:33:31 ID:64YPMR3S
>>209 > アスピリンを常用したら痛風になって
ええっ!?
427 :
名無しのひみつ :2011/01/09(日) 14:44:04 ID:jv2Izeaj
長年常用してるが全然胃腸が荒れないや
人によっては通風になるよ 300mg未満だと尿酸値が上がりまくる
なんかお題目みたいに300mg、300mgって繰り返してる奴が湧いてて気持ち悪い。
430 :
名無しのひみつ :2011/01/09(日) 19:16:38 ID:RNKHhIsa
多くの研究で低用量の上限が300mg/日なんだよ、だからそれを元にしたデータが多い
そういう訳で、多くの人間がこだわるんじゃないの?
>>429 は論文もまともに読んでないことが発覚してしまった!
英語も読めない、論文検索もできない、出てきた情報を都合の良いように解釈して教えてくれる人を馬鹿にするようなゴミは息をするなww
431 :
名無しのひみつ :2011/01/09(日) 19:25:53 ID:PMaRqmC3
>>423 エイズに効く?
なら、もっと真面目に研究されてそうなもんだが、どうなってんの
>>430 そんなことはこのスレを初めから読んでいけば誰でもわかるわけで、
分かった上で、繰り返すやつが気持ち悪いって言われたんだと思うよ?
>ゴミは息をするなw
お前のことは、俺も気持ち悪いと思った。
433 :
名無しのひみつ :2011/01/09(日) 22:45:19 ID:OEUeABwV
>>432 繰り返すも何も低用量としてよく用いられる量の話なんだから
300mgや100mgや81mgが多くなるのは普通だろ
別にワザと繰り返している訳じゃないと思うぞ
オマエの頭の悪さは俺もキモチワルイと思った
___ ,;f ヽ i: 300mg i | 300mg | | 300mg | | 300mg | | 300mg | | | //;ト, 300mg 300mg 300mg | ^ ^ ) ////゛l゛l; さあみんなも唱えなさい (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 唱えればガンにならないよ! ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
BAYERNを「バヤン」と念じながら「バイヤン」と読むとドイツ人の発音になる。
436 :
名無しのひみつ :2011/01/10(月) 00:28:48 ID:sg8LfY/5
まあ、アスピリンは用量によって、抗血しょう作用、頭痛薬、リューマチ薬と薬効が変わっていくというのがわかりにくいのは確かだ。
300mg でレス抽出すると、気持ちの悪い知ったかレスがわんさか出てくるw あー気持ち悪い アスピリンでも飲むかw
438 :
名無しのひみつ :2011/01/10(月) 00:48:20 ID:sg8LfY/5
「知ったかレス」は気持ちいいが。知ったかレスが気持ち悪ければ2ちゃんに来るな。
439 :
名無しのひみつ :2011/01/10(月) 01:06:07 ID:BGfwtIYJ
もはや宗教だな 武装放棄すれば外国は攻めてこないと信じたりするサヨや 核武装なんて超安価で安全に出来ると信じたりするウヨとか 大作に祈れば何でも解決すると思っているソウカと大して変わらんわ
440 :
名無しのひみつ :2011/01/10(月) 01:08:11 ID:8AEjIlwM
ガンで死亡する前に別の病気で死ぬからガン死亡リスクが下がるんですねわかります
441 :
名無しのひみつ :2011/01/10(月) 02:42:17 ID:UeESaq8A
こないだ親が心臓病患って、おそらく死ぬまでワーファリン(血液をヤバいほどサラサラにする薬) のお世話になるので、今まで飲んでた健康茶を調べてみると主要成分3つのうちの2つが相乗効果ゆえの 禁忌の成分だったんでビックリ(レッドクローバーとセージと烏龍茶。茶の名前は伏せるけど外人さんの名前) 長生きして欲しいと思って飲んでもらってたのに残念だけど安全そうなルイボスティー(ジュアール)を送った。 その健康茶はもう飲み始めて10年くらい経つけど、以前と比べて風邪を引きにくくなった程度の効果しか 自覚してなかったけど、大げさな宣伝や「血液サラサラ」はウソじゃなかったんだと改めて驚いた。 (まぁ(多分毎日)飲んでた(はずの)親が突然かかった心臓病は治せなかったわけだがw) っていうか、このスレのぞいてそのお茶買ってる並行輸入サイトからアスピリン注文しようかなと 思ったんだけど、要は血液サラサラになれるのなら何でもいいんだよね? 健康茶や玉ねぎ酢みたいなのを毎日摂ってもアスピリンと同じ様な効果が得られるということだろうか?
442 :
428 :2011/01/10(月) 02:50:22 ID:5wt4n8fg
俺は426にレスしただけのつもりだったんだが、他の300mgがどうこうってのは俺じゃないぞ ちなみにアスピリンジレンマの反作用について書かれている記録の多くが300mgとなっているので 成人への300mg未満投与の場合のみについて書いただけで、301mgなら反作用になるとは思ってないよ。 体重による適量の変化もあるだろうし。
443 :
名無しのひみつ :2011/01/10(月) 08:00:57 ID:sg8LfY/5
アスピリンは血中濃度によって作用がかわるし、それが気持ち悪いと思う人は、自分の検索と自己責任でアスピリンを飲むのはどうかと思う。
444 :
名無しのひみつ :2011/01/10(月) 13:12:42 ID:PTliOOKC
血液サラサラになると気持いいもんだね! ありがとうアスピリン!!
>>437 どちらかと言うと、なんで一定の量が多く出てくるのか分からない奴が、知ったかで変な奴が沸いたとか言ってるのが問題だろ
そんなに自分の無知を指摘されたのが悔しかったのか?ID変えてまでご苦労なこったw
粘着乙
>>441 >長生きして欲しいと思って飲んでもらってたのに残念だけど
天然植物成分だから効き目はあっても穏やかで副作用もないに違いない、とか?
アスピリンスレで、それはないか
>安全そうなルイボスティー(ジュアール)を送った。
安全そうって、ルイボスは漢方薬でいう大黄であって、いろいろ薬効あるぞ
血圧は下げるから、血液サラサラ系とは相性いいだろうとは思う
>その健康茶はもう飲み始めて10年くらい経つけど、以前と比べて風邪を引きにくくなった程度の効果しか
>自覚してなかったけど、大げさな宣伝や「血液サラサラ」はウソじゃなかったんだと改めて驚いた。
>(まぁ(多分毎日)飲んでた(はずの)親が突然かかった心臓病は治せなかったわけだがw)
治せないというより、効果がなかったか、下手すると原因だった可能性だってあるぞ
なにせ、納豆や青汁だって、、、
448 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 09:51:09 ID:kuzyPIwN
449 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 14:28:55 ID:t9mivh30
>>441 家のボケ爺さんは心臓病どころか痴呆もマシになってきたぞ
医者と相談してアスピリンもらってこいよ
450 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 16:46:14 ID:+sTjsLGq
>>449 プラセボって知ってる?
まあアスピリンの内服で脳血管性認知症の進行が遅くなる可能性は否めないが
認知症には色々な原因があるので、貴方のお爺様が改善したとしても、その単例で他人に勧める根拠にはならない
451 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 17:54:51 ID:4eqpkPmq
何でも否定したいお年頃
452 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 18:20:20 ID:kuzyPIwN
ボケにもプラセボがあるのかなw それはそれで興味がある
453 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 18:28:17 ID:3PFGovr5
ID:3lJ6y9+bとかホメオパシーと何が違うの? アスピリンには効果が無いとかじゃなくて、態度が狂ってる。
プラセボでボケが治ったような気になってるボケ老人て かえって厄介そうだな
ひょっとして、ペニシリンとアスピリンがあれば病気で死ぬ人居なくなるんじゃね?
プラセボってのは混合変数みたいなのをさけるために使う手段であって それ自体が目的じゃないから プラセボでよくなった、となったら改善の原因が他にあるとみて他の要素を探す 例えば生活環境や生活態度が変わったかとか
457 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 20:22:38 ID:XFN/KcxR
>>452 いや、家族の主観に対するプラセボだろ、この場合
二重盲検がなぜ二重なのかを考えれば自明
患者本人ばかりではなく観測者にも偽薬効果は現れる
おまいらポーリング博士への悪口はまだなんだな
459 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 20:35:42 ID:64Usvzqq
>>451 科学ニュース板で疑わずに信じてどうするww
何でも信じたいお年頃なら宗教にでも入信しろ
460 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 22:17:23 ID:ORdxfYwM
アルツハイマーにはTNF−αが関係しているらしい。そうするとアスピリンが関係する可能性はあると思う。
461 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 22:41:59 ID:ORdxfYwM
462 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 22:44:01 ID:ORdxfYwM
460追記 これから考えるとショウガでアルツハイマーの予防になるとか。
463 :
名無しのひみつ :2011/01/11(火) 23:22:14 ID:0NYiADqu
近所に毎朝ミルクでアスパイリン100mgをごっそりのんでるオッサンいるが いつもジョギングの途中でへたれている。 Made in Japan! とかいって親指おったてて自慢して飲んでいるが あとどのぐらいつきあわんといかんのかな?
464 :
名無しのひみつ :2011/01/12(水) 01:01:11 ID:5rHPHIbh
465 :
名無しのひみつ :2011/01/13(木) 22:52:07 ID:1VfR2Qnf
免疫機構を持たない植物が病原体としての寄生虫、寄生菌やウィルスなどに 対抗すべく作り出した化学物質だから、胃や腸の表面に寄生する細菌類、 ウィルス類にも効果があるのだろうよ。ヘプコリーバクタとか腸管出血性細菌 の類の増殖を抑えるのだろう。
466 :
名無しのひみつ :2011/01/13(木) 22:58:10 ID:YlIo+8hU
今日は犬が死んで精神的ショックで我慢出来ないのでPL顆粒を飲んでみた 今やっと心が落ち着いて来た アスピリンは関係ないかも知れないがPL顆粒にもアスピリンが入っているみたいなので書いてみた
467 :
名無しのひみつ :2011/01/13(木) 23:52:01 ID:CSFt9BYh
マジレスすると入ってない
ロードーズ・アスピリン 81mg:365錠X2 \1,203 / $14.30(送料込み) 安すぎ笑った。 日本ボッタ過ぎる・・・。 なんで、こんなに違うんだ?
ちなみにその値段でもアメリカ国内から見たらぼったくり
肝臓が中性脂肪なんだが、アスピリンのんでおk?
中性脂肪減らすほうがいろんな病気の確率を下げて 長生きできる可能性が高まるわけだが(しかも難しくない) そっちは無視してアスピリン飲むのか。キチガイだな。
まーだインスリンがどうとか言ってんの? 向こうじゃダイエット薬にも入ってるくらいなのにw
薬は万能に近づくほど、製薬関連にとっては諸刃になるだけだからな アスピリンとは直接関係無いが、 何でも治すことが出来る薬なんてのは可能性の段階で全力で潰そうとするだろ
474 :
ぴょん♂ :2011/01/14(金) 20:52:01 ID:kUHVbNys
>>468 薬だけじゃない。あっちはたいていのものがこれくらい安い。一部家電とかのぞく。
でも、給料は日本と同じかそれ以上。マジだから。
>>472 チョコレ〜トも同じくダイエットに♪
475 :
名無しのひみつ :2011/01/14(金) 21:39:18 ID:Ie1ezACt
低用量のアスピリンを呑みつずけるのが良いらしい
これ要するに癌も頭痛も血流のコントロールが重要な関わりをしているって話だよね?
477 :
名無しのひみつ :2011/01/15(土) 00:05:30 ID:9HysDtC1
>>473 そもそも、現在の科学技術の水準で万能薬って発想が出てくるのは相当に非科学的
悪の製薬会社だってそんなモノの開発を目指している基地外を潰そうとする労力は払わない
この手の陰謀論の信者は、素晴らしい薬を開発しないように企業が努力していると思っているらしいが
先に良い薬を開発すれば他社の競合製品を排除し市場を独占、大儲けが出来るんだから開発の手を緩めるわけがない
アリもしない万能薬と言う例えを出して、企業は極悪という妄想に浸るのは楽しいかい?
>>472 え?それって皮下脂肪を減らしてくれるの?それとも内臓脂肪の方?
なんでアスピリンってこういう研究がたくさんあるの?
がん細胞は、耐熱性が低いなど一部機能が劣化している場合がある。 アスピリン耐性もその一つなのかもしれない。
482 :
名無しのひみつ :2011/01/15(土) 11:27:13 ID:Czb8+NL+
血流を良くすれば老廃物を溜めずに排出しやすいから ゴミためのがん細胞が出来にくいだけだろ
483 :
名無しのひみつ :2011/01/15(土) 12:23:57 ID:MbndFZvV
何れにしろアスピリンが神薬であることは確定だな
484 :
名無しのひみつ :2011/01/15(土) 14:43:08 ID:FB+iJ4/2
>>479 歴史が古くて広く普及してるからデータがいっぱいある
485 :
名無しのひみつ :2011/01/15(土) 21:32:30 ID:HNqh3uln
俺アスピリンを買おうと思う。 ローズド・アスピリンってのが上の方で話題になってるが、 これ以外で、安くて安全性が高いアスピリンってあるの? 出来れば何点かよさそうなアスピリン商品を教えて欲しいんだが。
486 :
ぴょん♂ :2011/01/15(土) 21:54:00 ID:xkFOx2qC
海外からの医薬品の個人輸入はすべて自己責任です。
アスピリン常用って……インフルエンザとのリスクは大丈夫なん? ライ症候群って小児に限定されるとは限んないんじゃないの? 川崎病も小児にしかかからないって言われてたけど、成人川崎病とかでてきてるし。
アスピリンみたいな世界規模の大衆薬で未知の副作用を危惧してたら薬なんて何も飲めないぞw
489 :
名無しのひみつ :2011/01/16(日) 03:20:51 ID:yK3bdlPh
一般的な薬であるのは認めるが それは予測される副作用とかが明らかになっているだけで 長期連用する人はその辺の事も考えてから内服するべき 危険性を指摘されただけで必死に否定するのは滑稽だ
490 :
名無しのひみつ :2011/01/16(日) 03:22:53 ID:yK3bdlPh
一般的な薬であるのは認めるが それは予測される副作用とかが明らかになっているだけで 長期連用する人はその辺の事も考えてから内服するべき 出血等の危険性を指摘されただけで必死に否定する人間が多くここはマルチ商法の洗脳会場かとww
しまった書き直し前を連投してもうたw
>>489 アスピリン以上に昔から世界中の人間が長期連用してる薬って何かあんの?
まだ歴史は浅いけどスタチンくらいしかなくね
494 :
名無しのひみつ :2011/01/16(日) 12:08:41 ID:cTN8wsU8
アスピリン程世界中で人々を救っている薬は他にはないだろうな
相変わらず人体とは不思議なもんですな
496 :
名無しのひみつ :2011/01/16(日) 19:44:49 ID:1W8z3DR2
@ 成分表を見る A 各成分詳細をwikipedia、論文などを検索して調べる B 成分による総合リスクは自分で判断する ブログやショップなどの不確実な情報は避けたほうがいい
498 :
名無しのひみつ :2011/01/16(日) 21:33:30 ID:Xl/J3ISA
>>493 >アスピリン以上に昔から世界中の人間が長期連用してる薬って何かあんの?
酒
中国人限定でよければ、水銀とかもあるが
499 :
名無しのひみつ :2011/01/16(日) 21:48:33 ID:1F8nDFxD
30代の男 456でロードーズ・アスピリン購入し、飲み始めて一週間 胃痛とかはまだない 副作用は出るとしたらどういうタイミングで出るんだろ?
500 :
名無しのひみつ :2011/01/16(日) 21:55:47 ID:rj2peMke
>>493 >アスピリン以上に昔から世界中の人間が長期連用してる薬って何かあんの?
砂糖
>493 長いかどうか知らないが茶とか
お前ら屁理屈合戦は立派だな
503 :
ぴょん♂ :2011/01/16(日) 22:31:40 ID:TUaZXfWp
アスピリンはたりかギリシア時代から柳をかじったとかなんとか とすると次点はオトギリソウか?
505 :
名無しのひみつ :2011/01/17(月) 10:46:22 ID:OR+uaddc
>>501 カフェインはアスピリンと似たようなポジションかもな
お茶だって、茶で癌予防とか、半分薬や健康食品みたいな扱いだし
柳の葉を煮出した汁が美味しかったら、今頃アスピリンも
普通に摂取されてただろうな
>>504 柳の枝はアスピリンでは無い。
あれはサリチル酸のグルコシド。
アスピリンはそれに近いが天然には無い人工の化合物の薬として最も古いんだよ。
天然の薬草の類としては柳は最古とされてるわけじゃない。
なるほど。 では人工の化合物のうち医薬品として残ってるものでアスピリンの次に古いのは?
アスピリンのせいか、この頃朝起ちがものすごくて、1時間ぐらい起ちっぱなし
>>508 抗うつ薬の副作用のせいか性欲なくなった俺には朗報なのか(´・ω・`)
510 :
名無しのひみつ :2011/01/17(月) 19:58:40 ID:n+r/MjjS
バイアグラみたいなものなの?
生薬由来の医薬品としてキツネノテブクロからとれるジギタリスとか、麻黄からとれるエフェドリンとか薬草っていろいろあるよ。
薬草は無数にあるけども、汗散るサリチル酸的な人工の化合物で古いのを探してね
NF-κB抑制はウイルスの増殖阻害になるが アスピリンってNF-κB抑制作用あるのだよな だから、HIVの(弱い )薬としてアフリカとかで使えないか 欧州とかでは実験が始まってる
神からのプレゼントか
ロードーズ・アスピリン 81mgって、頭痛い訳じゃなかったら 一日一錠でいいかな。 単にガン予防で良いんだけど。血が止まらなかったら怖いし。 買ったけど飲めないよ。誰かおしえてちょ〜
517 :
名無しのひみつ :2011/01/18(火) 12:39:15 ID:WtQJj8Gi
蟻が10匹〜!!
ねえ、もう一個すません。 今見てたんだけど、ロードーズ・アスピリン 81mgって二酸化チタン入ってるみたいだけど、 これ、スレの上の方に出てた酸化チタンの事? 毎日飲むとどうなるの?
>>519 1日1錠に含まれる量じゃどうにもならんよ
どうしても嫌なら他の製品を探すんだ
作ってる会社によって添加物は色々だ
521 :
名無しのひみつ :2011/01/18(火) 13:04:47 ID:WtQJj8Gi
>>519 チタンのネックレスをして肩こりを治していると思って我慢しろw
特に何も変わりもないけどひとつ副作用ぽいの発見した 鼻を強くかんだり、鼻の中をティッシュでこすってたりすると 血が滲むことが多いきがする やめる気はない
抗血小板凝集作用だっけ? もともと出血しては止血できてたんだろなw
524 :
519 :2011/01/18(火) 13:16:04 ID:6tOfpmBv
ありがとうございまチタン。なんちゃって。
梗塞があるようだ
526 :
名無しのひみつ :2011/01/18(火) 13:43:58 ID:1xJhtCma
髪の毛が少し元気になった気がする。
527 :
ボン :2011/01/18(火) 13:47:50 ID:C72XKcOY
ガンによく効く治療法を教えましょう。それは毎日の食事を朝昼晩 3度の食事を果物だけ 例えば リンゴとかキューイフルーツとか市田柿とか にすることなのです。それをしている人は世界で ボク1人しかしていないのです。 そんなキューイーとかの果物だけではなくて ただの果物だけの3度の食事でも している人はガンの患者や違う人、問わず65億人の世界の人間も世界に〜だれもいないのです。 まづ 3度の食事を猿の惑星のように徐々に果物だけにしています まず 朝食を蜜柑(みかん)食べることから始めましょう。
528 :
名無しのひみつ :2011/01/18(火) 14:19:20 ID:H8kFfdXj
お前アホだろ 中性脂肪が高くなって、いずれ心筋梗塞になるぞ アホはさっさと死ね!!!
フルータリアンなんぞ珍しくもない
>>530 >どういうこと?
糖分だけの食事は、糖ーー>中性脂肪 と自分でデブにできる。
と思われる。
なんだ気狂いか。 マジで機序を知りたくなって損した。 糖分=ホールの果物 かよ、頭オカシい。
533 :
名無しのひみつ :2011/01/19(水) 16:26:18 ID:OTVG3zie
ロキソニンに負けるな!
たんぱく質どうやってとるんだ? > フルーツ ロードーズ・アスピリン 81mg、飲み始めて2週間くらいかな? 胸焼けがとまらなくて、おならが出っ放しで、頻繁に腹痛(胃痛ではない)が起きて、今日からは未消化便になった・・・ 一日朝食一食だけ、ご飯はお茶碗半分、超咀嚼して、スープ状にして喫食してるんだけど、 胃腸が止まってる感じ・・・・・・・ アスピリン中断したほうがいいのかな? 経過的なものなのかな? たいした苦痛ではないし、めまい、動悸、立ちくらみはしない。 十二指腸びらんをわずらったことあるけど、痛くて苦痛だったびらんとは違い、上胃や十二指腸辺りがざわざわして気持ち悪いけど、痛みは無い。 なんなんでしょ・・・これ・・・・・・
何その末期的な病人食は
536 :
名無しのひみつ :2011/01/20(木) 21:09:39 ID:eNiwBFYp
>>534 俺もロードーズ・アスピリン飲んでいるが同じような症状が出てきている
もしかすると胃腸にかなり負担が掛る薬かもしれんな…
アスピリンの分解物は結構な毒じゃなかったか?
>>534 やめて経過みれ。スレタイの効果狙ってるんなら先は長い
アスピリンの障害は容量依存みたいなので、一日おきに減らして経過見てみる。
普段薬を全く飲まないから、効きすぎてるんだろうとおもう。
記事読んで、直感的に「自分には必要っぽい。飲みたい」とおもったので、やめちゃうのはもったいない
>>536 勉強してきたけど、アスピリンは大きな粒の白血球の、アメーバみたいに変形する機能を阻害するんだって、
その大きい粒が、胃粘膜の毛細血管に詰まってしまって、局所的に循環不全を起こすと考えられてるそう。
腸の絨毛も詰まっちゃうのかも。
そういえば、手足の冷感が少し出ているような気がします。血液サラサラという単純な効果を狙って飲むのは間違いだね。
誰かが書いてたけど、気をつけて飲まないといけない「薬」なんだと、いまさら思いました。
アスピリンで血流良くなってるのに冷感って、加えて摂食障害 あんた何か別の病気に掛かってるんじゃないの?
アスピリンで血流良くなるの?
血小板の働きを抑えるだけだろ。
>>539 が本当なら
白血球が詰まりやすくなるのか?
>>542 俺の症状は昨日から激しい下痢に変わったので今日からロードーズ・アスピリンと
糖尿病の薬を飲むのを今日の朝からやめている
今日は下痢が収まっているので明後日ぐらいにはまた飲んでみようと思う
544 :
名無しのひみつ :2011/01/21(金) 20:19:45 ID:0E4JX5sm
ちなみに胃腸薬と血圧の薬とウコン粒だけは今日も飲んだ
545 :
名無しのひみつ :2011/01/21(金) 20:38:01 ID:ItcVDcF5
アスピリンは毎日飲んでいる ションベンがやたら濃くなっている。そんなとこだろな。 降圧剤ものんでいるが上が140下90 昔は上が210 下160 お迎えはまだ来ない
546 :
名無しのひみつ :2011/01/21(金) 20:42:16 ID:0E4JX5sm
後寝る前にはデパスを飲む 俺もお迎えにはまだ来てもらいたくない
547 :
名無しのひみつ :2011/01/21(金) 21:01:00 ID:ItcVDcF5
ところで、コーヒーとかお茶ってのはどうなんだ? じぶんは毎日2リットルぐらい煮だしたモカを氷で冷やしてのんでいるが? 胃は問題ないようだぞ。
548 :
名無しのひみつ :2011/01/21(金) 21:13:37 ID:xaVTlc4l
俺も飲み始めてから二週間ぐらいだけど、とくに異常はないな。 健康状態にもよるんだろうね。 俺は持病なし30代の男。
549 :
名無しのひみつ :2011/01/21(金) 21:47:01 ID:0E4JX5sm
昨日の下痢とは対照的に今日は便秘状態 そろそろ胃薬をマーズレンから酸化マグネシウムの変えるか…
慢性腰痛なのでしよっちゅう飲んでるが 胃腸、検査でひっかかったことはない
551 :
名無しのひみつ :2011/01/22(土) 18:05:55 ID:/1LZ6wpq
アスピリンは解熱剤だから、常用目的で飲み始めるのに冬場は向いてない気がする。 なんか心当たりがある人いる?
553 :
名無しのひみつ :2011/01/22(土) 23:58:06 ID:2Wv7TflZ
ロキソニンでは駄目ですか?
駄目です
555 :
名無しのひみつ :2011/01/23(日) 00:09:52 ID:qbtpLenq
ロキソニンてアスピリンの胃を荒らす副作用を改善してやわらげたものじゃねえの? それなら胃も荒らさないし丁度いいかなと思ったんだが…
>>552 風邪引いた、因果関係不明
今は気管支炎で会社休んでる
アスピリンで喘息が誘発されることがある。 細胞膜安定化作用のあるPGE2の産生が抑制され、肥満細胞や好塩基球からのヒスタミン分泌が増加し、喘息発作が起こるという説もある。 アスピリン喘息は、30〜40歳に多く見られる。 アスピリン喘息は、女性に多い。 アスピリン喘息は、アスピリンだけでなく、インドメサシン、メフェナム酸、フェニールブタゾン、フェロームなどの酸性消炎鎮痛剤、ペンタゾシンなどの鎮痛剤が、原因に関係する。 気管支喘息の発作時のゼーゼー音が無いか、自己チェック。
558 :
名無しのひみつ :2011/01/23(日) 16:35:31 ID:q1zqAVO7
タバコは癌を誘発するじゃないw 記事にも
>しかし、肺がんと咽喉がんの予防効果は非喫煙者にみられる腺がんにしか認められず、
と書いてあるしアスピリンをがん予防目的で飲む意味が薄れるよ?
タバコががんを誘発する機序は
>>278 の資料でも研究されてる。
560 :
名無しのひみつ :2011/01/25(火) 02:10:37 ID:sBUz3Wsy
脳卒中その他のリスク増やしてでもガンになりたくないって考えの裏には 末期ガンで激痛に苦しむ恐怖があるんだろうと思う。 モルヒネの積極的使用や医療用大麻の解禁によるペインコントロールで解決できる問題だな。
がんになる=自然死でない、ということは、若くして死ぬということだよ・・・・
アスピリンの長期連用による副作用で、ガン以外で若死にする可能性もあるんだよ。 それを無視して、ひたすらガンにならないことだけを考えてるってのは異常だと 気付く知能があるといいね。
563 :
名無しのひみつ :2011/01/25(火) 12:39:44 ID:nOSX0QQ2
しばらく休んでいたが胃腸の調子も戻ってきたので 今日からロードーズ・アスピリンを飲むのを再開した
>562 何それ?しらなかった。 どんなことが起きるの?
>>563 あ・・・わたしも調子が戻ったので、さきほど再開しました。
81mg/dayで2w飲んで、金曜の朝に休止したから、5日間近くで復帰したことになります。
81mg/2daysで再開しようか、/3daysで再開しようか、思案してます。
胃腸障害のおかげで、食欲減退して5kgも痩せられたよ、バンジャーイ!病気じゃないので体調は良好♪
ぜんぜん胃腸障害起きない人の報告も上がってるので、薬効の個人差に改めて驚きました。
職場の上司には、サプリメントみたいにアスピリン飲むなよなと、叱られました。たしかに気楽に考えすぎでした
アスピリンは機序が良く研究されてて、分かりやすい資料たくさん読めるので、しっかり学びながら試していきたいとおもいます。
566 :
名無しのひみつ :2011/01/25(火) 21:55:49 ID:nOSX0QQ2
>>565 自分はもう一度毎日81mg一粒飲みにチャレンジしてみようと思います
それで駄目なら81mg/2daysに変更予定
即効性で胃腸が悪くなるって人、どこのアスピリン使ってんの? 一度バファリン1/4に割って同じ症状出るか試してみたら?
>40mg/day以下では有意差が見られなかったと ここ削除ミスです
Bayerバイエル・ロードーズ アスピリン・レジメン 81mgとかどう? いろいろあるけど、値段の高い安いで違いあるの?
値段の違いより、自分の生理に合うかどうかの方が重要だし、目的や期待値や機序、特に副作用をちゃんと理解できてるかというのは、必須でしょ? そんなのできないというなら↓ 英国がん研究所(Cancer Research UK)のエド・ヤング(Ed Yong)氏は、 「アスピリンを毎日服用したい人は、まずは医師に相談することをおすすめする」と語った。(c)AFP/Marlowe Hood
>>570 これ買って飲んでる。
小さくて飲みやすい。3日に一回程度かな。
574 :
568 :2011/01/28(金) 06:25:41 ID:3BX58oec
NSAIDs全般に心血管リスク上昇の可能性
毎日飲まないとダメなの? 2,3日に一回じゃ意味無いの?
手術前は7日程度休薬するらしいし割と長く効くんでは?
578 :
名無しのひみつ :2011/01/31(月) 23:09:51 ID:gsxPvBh+
81mgってどんな量なの? 例えばバフアリンは4倍位入ってるんでしょ 頭痛が酷ければ2日ぐらい朝昼晩連続で飲むし。 それに比べたら大したことないよね?
579 :
名無しのひみつ :2011/01/31(月) 23:13:46 ID:mlSmxLbC
>>578 大きさは凄く小さいよ
デパスを少し薄くしたぐらいの大きさ
そんな小ささでも毎日飲むと胃がやはり荒れるので1日置きに今は飲んでる
580 :
名無しのひみつ :2011/02/01(火) 08:00:42 ID:eVqu5ZnN
予防のために胃が荒れる恐れなんてなんだかなあ ガンになること考えれば?
581 :
名無しのひみつ :2011/02/01(火) 11:38:33 ID:rdj07WgQ
俺は毎朝の服用を始めて二週間以上だが、胃腸に問題はないな って、「デパス」って普通に通じる薬なのか? ぐぐったら抗不安剤とか睡眠導入剤だそうだが もしかして、いろんな薬と同時服用してない?
それだけ小さいとなると、もしかして裸錠? ふつうは腸溶錠ないし粘膜保護のために胃薬でカバーされてるからでかいんだ。
583 :
579 :2011/02/01(火) 14:41:34 ID:Y07LfNBt
>>582 いや、腸溶錠ですよ
腸溶錠だけど小さい、でもやはり胃が荒れます
3週目まで胃腸が荒れまくってたけど、今週から平気になったお。 体って適応しちゃうねぇ
585 :
名無しのひみつ :2011/02/01(火) 18:12:19 ID:KMMXwxjd
胸やけが酷く、服用を中止した。 そしたら、治ったよ。
586 :
名無しのひみつ :2011/02/01(火) 23:53:14 ID:eVqu5ZnN
おまいら胃が荒れるのと ガンになるのとどっちがいいんだ
587 :
名無しのひみつ :2011/02/01(火) 23:55:38 ID:Y07LfNBt
589 :
名無しのひみつ :2011/02/02(水) 12:36:52 ID:RfPf+DNx
胃が荒れるのが怖いのなら毎日レバミピドを飲んでおればよい これはめっちゃ効くよ
顔面蒼白とか吐き気って ショック症状なんじゃないかい
591 :
名無しのひみつ :2011/02/02(水) 23:27:16 ID:RIN9Ospg
なんでバファリン4、5日毎日のんでもなんとも無いのに アスピリン81kg毎日飲むだけで副作用とかあるの? 不思議。
そりゃ81kgも飲んだら副作用地獄に陥るだろう
593 :
名無しのひみつ :2011/02/02(水) 23:30:27 ID:/YA+xEKJ
594 :
名無しのひみつ :2011/02/02(水) 23:36:04 ID:RIN9Ospg
ごめん81gだった でもやっぱり不思議
ショックではないと思います。 休止から再開して、実は今朝も「顔色青いけど大丈夫?」って会社で言われました。 今夜から再度休止してます。胃腸障害はまったくでなくなりました。 薬を全く飲まないのに、突然常用しだしたので、過敏な状態なのではないかと思います。 体は少しずつ適応しているようです。でも微小循環障害の症状なのか、背中と肩が凝ります。普段は肩こりはありません。 特にがんに恐怖しているわけでもないし、持病も無く、血圧も正常ですし、健康です。 何故、そうまでして飲もうとしているのか、自分でも良く分かりません。 これは自分に必要だという直感を信じて頑張っています。
596 :
名無しのひみつ :2011/02/02(水) 23:57:19 ID:CuZh1sGy
高血圧の降圧剤の代わり飲んだら良かったので血圧が上がったときに飲む 月4000円程かかっていた薬代も月100円程度におさまった 薬づけで弱っていた体も元気になった
597 :
名無しのひみつ :2011/02/02(水) 23:58:58 ID:/YA+xEKJ
>>596 血圧が上がったときはどのぐらいの量飲むの?
>591 熱出しているときに飲んだら熱が下がるだろ? その変化は81mより大きいだろ?
599 :
ぴょん♂ :2011/02/03(木) 00:45:07 ID:Zs9FRhYq
600 :
名無しのひみつ :2011/02/03(木) 01:04:54 ID:CtjsFUZa
>>595 精神が健康じゃないと思う
無理に飲まない方が・・・
地味に来るショック症状もあるよ
602 :
名無しのひみつ :2011/02/03(木) 12:04:44 ID:91+l6uuR
飲むだけでガンダムにならないならいいんじゃないの?
603 :
名無しのひみつ :2011/02/03(木) 12:49:12 ID:Y6fdA4+C
てか、お前らPPIくらい併用しろよww胃潰瘍のリスク爆増だぞ
ちょっと飲み続けたら健診でびらん性胃炎でたわw 胃壁保護はしっかりな
605 :
名無しのひみつ :2011/02/05(土) 13:55:21 ID:rSZJ9pTb
びらん性胃炎て胃壁がびらんびらんになるの?
http://www.cancerit.jp/xoops/modules/cancer_reference/index.php?page=article&storyid=958 6.予防
分類 | 6.予防 |
アスピリンはいくつかの癌腫において予防効果を示す
投稿日時: 2011-02-02
キャンサーコンサルタンツ
2011年1月4日
アスピリン(アセチルサリチル酸)を毎日服用すると、肺癌、大腸癌、食道癌など、
いくつかの典型的な癌の死亡リスクが減少する可能性がある。この知見はLancet誌で報告された。
いくつかの研究で、アスピリン、イブプロフェンなどの非ステロイド抗炎症薬(NSAIDs)を服用すると
大腸癌を予防する可能性があると示唆されてきた。その上、ある研究では、アスピリンが他の癌、
特に消化管癌の予防に役立つ可能性も示唆した。もっとも大腸癌以外の癌には決定的な証拠がなかった。
アスピリンが、大腸癌以外の癌に対して予防効果があるかどうかをさらに検討するため、
アスピリン服用群とアスピリンを服用していない群を比較した8つの異なるランダム化試験から得たデータを用いて調査された。
試験はすべて4年以上にわたって実施されたものである。
全患者数25,570人から得たデータを検討したところ、674人が癌で死亡していることが認められた。
毎日アスピリンを服用することと関連して、癌による死亡リスクが20%減少した。
特定の癌ごとの結果は、肺癌による死亡リスクが30%減少、
大腸癌による死亡リスクが40%減少、
および食道癌による死亡リスクが60%減少、
などであった。
あらゆる種類の消化管癌による死亡は35%減少した。
アスピリンの死亡リスク低下の効果はフォローアップ5年後に現れた。
20年後もアスピリン服用群では癌による死亡リスクはまだ低かった。
アスピリンの効果は使用期間が長くなるにつれて増大した。
アスピリンの効果は食道癌、膵癌、脳癌、肺癌では5年後の時点から明らかとなったが、
胃癌、大腸癌、前立腺癌での効果はそれよりも遅かった。
アスピリンの効果はいずれの用量(75 mg以上)でも同じであり、
性別、または喫煙によって効果に影響はなかった。
アスピリンの効果は年齢とともに増大した。
アスピリンを毎日服用することはいくつかの癌による死亡の予防に役立つと思われる。
しかし、アスピリンにともなう一定のリスク(脳出血など)があるため、予防的な服用をはじめる前に、各々、
かかりつけ医とアスピリンを毎日服用することについて話し合うべきである。
参考文献:
Rothwell PM, Fowkes FG, Belch JF, et al. Effect of daily aspirin on long-term risk of death due to cancer:
analysis of individual patient data from randomised trials. The Lancet [early online publication]. December 7, 2010
白柳エキスでいいんじゃないの? それだと製薬会社が儲からないからアスピリンで研究してるんでしょどうせ