【宇宙】JAXA、小惑星探査機「はやぶさ」プロジェクタイル未発射のプログラムミスを検証

このエントリーをはてなブックマークに追加
269名無しのひみつ:2010/12/04(土) 10:34:54 ID:N8dqjvw+
10トンがどのぐらいの量なのかわかってないな。
270名無しのひみつ:2010/12/04(土) 11:11:14 ID:Ghj5k/mJ
if (着陸体制()) {
安全装置(true);
// TODO:バグ 次回改修
}
271踊るガニメデ星人:2010/12/04(土) 11:20:12 ID:Agii6PCb
>>269
まあ、食料は栽培したり養殖するし、水はリサイクルするし、空気も植物による光合成によって
二酸化炭素を取り除いて酸素を作ればいいですから、月に持っていく物資はかなり少なくできると
思いますよ。
272名無しのひみつ:2010/12/04(土) 11:21:52 ID:N8dqjvw+
体重50kgの人が200人で10トンだよ
273名無しのひみつ:2010/12/04(土) 12:34:27 ID:L+u6ZR9l
>>271
スレチだ、去れ
274踊るガニメデ星人:2010/12/04(土) 15:11:55 ID:Agii6PCb
最近は中国がレアアースだけじゃなくて燐も売り惜しみしているそうですが、月には燐もカリウム
もあります、月から燐やカリウムを取ってくれば中国が燐を売り惜しみしてもまったく問題は無くなる
でしょう、それに月にはウランがあるそうだし、月からウランを取ってくれば原子力エネルギーにも
困らなくなるだろう、そうなればもう海水ウランは必要なくなるし、それどころか地上のウラン鉱石も
いらなくなるかもしれない、それに、月にはヘリウム3もある、月からヘリウム3を取ってくれば核融合
エネルギーの燃料としても利用できるでしょう。
275名無しのひみつ:2010/12/04(土) 15:29:21 ID:L+u6ZR9l
スレ違いだって言ってるだろ
276ぴょん♂:2010/12/04(土) 16:01:12 ID:2shFU6xY BE:911305875-2BP(1029)
ちなみに、こういうバグがあるということは、ほかにもバグがあるということ。
このレベルだと・・・ 某プロジェクトマネの発言が重要性を帯びてくる。

真実=プロマネは知っていた
277名無しのひみつ:2010/12/04(土) 16:34:05 ID:z5NlHgoY
システム的には >>9 が指摘しているように、安全装置を働かして降下するのが正しい
今回はノズルが接地して いよいよ発射の段階で、「安全装置を解除してから」 発射するのが一番安全だろ

プログラムミスに変わりはないが、安全装置の解除忘れはテレメータ回収直後から言われてたようなキガス
278名無しのひみつ:2010/12/04(土) 20:23:02 ID:gj7Z1lAM
2012年 大卒・院卒理系職偏差値ランキング (高卒ブルーカラーは別)

【70】国立研究所系各種、日銀、Google、学振特別研究員、JAXA
【69】国立大助教、電中研、任天堂
【68】NTT研究所、MRI、上位私鉄、大手金融Ac
-----------------------------------------------------------------------
【67】 JR東海 NTT持ち株 上位製薬R&D、新日石、中位私鉄
【66】 中央3電力、ANA(技術) 新日鐵  JR東・西
【65】ソニー 中位製薬R&D 下位私鉄、その他地方電力、Jパワー、トヨタ
279名無しのひみつ:2010/12/04(土) 20:37:48 ID:tYEjp+I0
ミスがフィードバックされるなら何の問題もない。間違いを起こさないプロジェクトなど存在しない。
280名無しのひみつ:2010/12/04(土) 21:00:57 ID:/MALKXqN
それでも砂が入ってたっていうんだから・・・なんというか、執念みたいなものを感じるな
2も頑張れ
281名無しのひみつ:2010/12/04(土) 21:31:48 ID:/BKJ7244
こういうミスをなくすために
日本語理解可能な高性能AIを開発!とか斜め上いってくれんかな
282名無しのひみつ:2010/12/04(土) 21:36:52 ID:u+HwM9Kw
お前らいつも誰かがミスすると狂喜乱舞してフルボッコにするのに今日は優しいのな
283名無しのひみつ:2010/12/04(土) 22:46:48 ID:AHhGabLj
>>282
どっかの板と一緒にしないでくれ
284踊るガニメデ星人:2010/12/05(日) 23:50:40 ID:gNiuGJQq
それから、月には窒素が無いそうですが、窒素は地球の大気から取ってくればいいでしょう、
宇宙船を地球の大気すれすれまで近づけてからホースをごく薄い大気の層まで下ろして
地球の大気を吸い取れば窒素を確保できます、もちろんホースが大気に触れればある程度
抵抗を受けますが、失われる運動エネルギーはソーラーセルを使っておぎなえば宇宙船が
地球に落下する事はないでしょう、そして十分な量の窒素を確保したらホースを回収して
ソーラーセルを使って加速して地球の重力圏から脱出すればいいのです、窒素は呼吸用にも
使えますし肥料としても使えます、月には燐もカリウムもありますし、この方法で窒素を確保
すれば月でも十分農業ができます。
285名無しのひみつ:2010/12/05(日) 23:55:26 ID:neDpHgkQ
蓮ホウ氏が、ツイッターで
>ようやく一段落。娘が理科2がわからない!!と泣いている。
>もちろん、私にもわからないので聞こえないフリ。
とつぶやいていた。こういう人に仕分けられた、科学技術研究予算…
286名無しのひみつ:2010/12/06(月) 00:16:36 ID:W9U8oNBG
>>282
皆が凄いもん見せてもらったって思ってるからな、俺だって大気圏突入時の動画に涙したよ。
だが失敗の原因はさっさと特定して次に生かすべき。
このタイミングの発表はやはり現場への温情だろう。
こういうのを即座に発表し、しかも現場が過度のプレッシャーを受けずに済むようなのが理想なんだかね。
287名無しのひみつ:2010/12/06(月) 01:42:23 ID:sb8Zxpy2
うん、でもま安全コマンドが混入してた事自体は当時から公にされてたけどね
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2010/12/06(月) 02:36:40 ID:AT5KXVBE
ゴミ問題はどーなってんだよ 宇宙ゴミも

さっさと消毒だぜ。

289名無しのひみつ:2010/12/06(月) 08:36:19 ID:JRo4poBV
結局はやぶさはパーフェクトだったって事か。
ミスしたのは人間だったのかよorz...
290名無しのひみつ:2010/12/06(月) 09:49:17 ID:P/hgcCJV
人間でなくはやぶさのミスっていうケースが存在しねぇよw

>>284
中学生レベルの考察だからツッコまれているということを自覚した方がいい
続きは↓のどれかにスレ立てるなりすべき

宇宙
http://hato.2ch.net/galileo/

未来技術
http://kamome.2ch.net/future/

SF・Fantasy・ホラー
http://kamome.2ch.net/sf/
291名無しのひみつ:2010/12/06(月) 11:12:09 ID:SEN7RNpy
>>289
学校は?
292名無しのひみつ:2010/12/09(木) 00:48:40 ID:kOJyMWF1
つーかそんな大事なプログラムなら複数回ソースコードレビューして
シミュレーションするだろ普通。

どんだけやっつけ仕事なんだよ。

この辺の制御書ける奴が一人しか居なかったのか?
293一番デキる最高の人間の俺! ◆YKKvitIEkA :2010/12/09(木) 01:07:01 ID:KmvAOqYo
インチキばっかだな、コイツ。
294名無しのひみつ:2010/12/09(木) 01:23:06 ID:gTXn+dGt
知ったかがプログラミングについて語ってんじゃねえよ
295名無しのひみつ:2010/12/09(木) 01:39:41 ID:AD3DA8e6
だからパスカルを使えと言ったのに(・ω・)
296名無しのひみつ:2010/12/09(木) 03:06:05 ID:6bCCPThY
>>285
いやぁ、ホント!同感!反知性の塊に訳も分からずぶった切られちゃ泣くに泣けない。

学術側も一般世論を味方にする分かりやすいキャンペーンを続けてく必要があるってことだねぇ。
強い世論の支持があると、ワカランチンは怖くて切れなくなる
297名無しのひみつ:2010/12/10(金) 02:38:55 ID:Oakly5Ib
>>292
なんせ本当に時間がなかったからな
298名無しのひみつ:2010/12/10(金) 06:55:17 ID:q2kjj6VW
デバッグしてないのかよ、とか、コードレビューとテストは、とか言ってる奴は
自分の視野でしか語れない底辺PGか何かか?

業務系のプロジェクトで言ってみれば、本番開始したけど大炎上に大炎上を続けて、
それでも絶対にスケジュールはずらせない状態で、分刻みで状況が変わる中、
どうにか本番稼動を続けるために書いたパッチにバグがあったって話しだろ。

今回のプロジェクトのマネジメントは、異常に優秀だよ。
その辺のIT企業のなんちゃってプロマネだったらとっくに首吊ってるレベルだ。
299名無しのひみつ:2010/12/10(金) 08:51:08 ID:8m/qU9eH
トンチンカンな事書いてる人は、スケジュール管理なんて
やったことの無い人だと思うよ。

プログラムすら書いた事ない人かもしれないけど。
300名無しのひみつ:2010/12/10(金) 09:16:44 ID:9Gf8GoVy
イトカワが予想外の形してたのとRWが二軸たてつづけに故障したために
姿勢制御に余計なリソースが消費されて、その中で限られた時間のなかで延期が出来ない状況で
書かなきゃいけない

って相当大変な状況だよなぁ
リアルタイムで状況が変わる中で完璧なプログラムを作成するのは至難でしょう

正直RW一個で帰ってきて予定通りの軌道に投入できただけで
素晴らしい成果といっていいよ
301名無しのひみつ:2010/12/10(金) 09:40:16 ID:vO7rgPw+
マ板の連中にレビューさせれば魔改造コードが生成されたのに
302名無しのひみつ:2010/12/10(金) 09:48:08 ID:baqkrwvr
誰も責任をとらないのか?
この無責任さが今回の失敗とつながっている。
303名無しのひみつ:2010/12/10(金) 10:06:34 ID:4b5KOUeY
普通なら、リアクションホイールが2つ壊れた時点で、
姿勢制御が出来なくなるから探査機は放棄されるからな。

無理やり頑張ったとしても、
化学スラスタを代用して小惑星を上空から観測した時点で終わり。
1回目の着陸で壊れて、二度と信号を送ってこないだろうね。
304名無しのひみつ:2010/12/10(金) 14:55:53 ID:u7PDJOpP
>>302
イトカワに到着した時点で、ミニマムサクセスをクリアしてんのに、
誰が何で責任を負わなきゃならんのだ?
305名無しのひみつ:2010/12/10(金) 23:26:10 ID:OuCukIpG
おれ(43歳PC88使い)がやってやる。


プログラム言語をBASICで。
306名無しのひみつ:2010/12/10(金) 23:50:03 ID:vO7rgPw+
Z80ならハンドアセンブルできるから俺に任せろ
307名無しのひみつ:2010/12/10(金) 23:52:44 ID:8m/qU9eH
>>305
TheBASIC読んだ口か?w
308名無しのひみつ:2010/12/10(金) 23:57:23 ID:OuCukIpG
>>307
ベーマガだ。w
309名無しのひみつ:2010/12/11(土) 13:07:09 ID:ySh38Hzc
>>308
そうか。漏れもPC-8801無印だった。
ROMのバージョンが1.0だった。後に1.1にうpした。
310名無しのひみつ:2010/12/13(月) 23:01:21 ID:OEnzLDH5
イトカワの砂か、大きめ10粒=はやぶさカプセルから―宇宙機構 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000089-jij-soci
311名無しのひみつ:2010/12/13(月) 23:24:34 ID:bgVN4aGV
B室を開けない理由はなに?
312名無しのひみつ:2010/12/13(月) 23:58:01 ID:bgVN4aGV
>>305
懐かしのマイコン
http://2ch.site90.net/pc.jpg


313名無しのひみつ:2010/12/14(火) 00:06:22 ID:ITD1OH1o
>>311
今日の定例ブリーフィングで先週7日にB室開けたって報告があったよ
314名無しのひみつ:2010/12/14(火) 00:34:38 ID:M+pfFBnL
>>311
万全の準備。
315名無しのひみつ:2010/12/14(火) 07:24:57 ID:v8cMCuTl
>>313
目視ではどうだったの??
316名無しのひみつ:2010/12/14(火) 12:26:59 ID:VZkZKABT
>>315
からっちょ。
317名無しのひみつ:2010/12/14(火) 12:37:09 ID:ITD1OH1o
>>315
目視で明確に判別できるサイズの微粒子は見られなかったが
作業に携わってる人の感覚ではA室よりも多そうらしい
318名無しのひみつ
>>317
おお、いい知らせだな。
真空で静寂な中、いきなりはやぶさが降って来て
スラスターをシューシュー噴けば、微小重力でホコリも立つよねw