【気象】超巨大な渦巻き雲、北太平洋と南太平洋上空に同時発生 ひまわり6号撮影

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名無しのひみつ:2010/11/28(日) 20:34:20 ID:Ba/mnDZ1
赤い仮面のV3だな
67名無しのひみつ:2010/11/29(月) 01:35:13 ID:O2kkWTVw
地球最高。
68名無しのひみつ:2010/11/29(月) 02:09:29 ID:PvNnCF7w
寒冷渦とは、冷たい空気からできており、同じ高度での気温分布を見ると、低気圧内の
方が周囲よりも気温が低くなっている。
上層ほど低気圧として明瞭に解析され、ジェット気流とは隔離されているため動きが遅い
のが特徴である。
http://kobam-hp.web.infoseek.co.jp/meteor/cut-off-low.html
69名無しのひみつ:2010/11/29(月) 02:14:25 ID:PvNnCF7w
地上天気図や850hPa高層天気図では明瞭ではなく前線を伴わない小低気圧として
描かれるが、高層天気図においては非常に強い低気圧として描かれる。
70名無しのひみつ:2010/11/29(月) 02:18:16 ID:PvNnCF7w
北極圏やシベリアなどの寒気の一部が、ジェット気流の蛇行などで切り離されて日本付近に
くることがある。それが日本海などの暖かい海面上にくると、上空の寒気は重いので下に下がろうとし、
逆に海面付近の暖かい空気は上昇する。

 さらに、寒気の上の空気は寒気が下降気流になるので、逆に低圧となり、
海面近くにできる上昇気流をさらに上部に引き上げるはたらきをする。
こうして縦に見ると「低」「高」「低」の気圧の三重構造ができ、これが強烈な寒冷渦、
極低気圧をつくり出し、時に台風並の低気圧に発達する。

 なお、寒冷渦と極低気圧(ポーラーロー)は同じ構造を持つ。
比較的規模の小さいものを、極低気圧(ポーラーロー)というようだ。
71名無しのひみつ:2010/11/29(月) 02:22:47 ID:PvNnCF7w
寒冷渦の周辺では、積乱雲等による気象現象である、降雹、短時間強雨、落雷、突風などの
激しい現象が起こる可能性が高くなる。一般に、低気圧に向かって南からの温暖湿潤な空気の
流れ込みやすい寒冷渦の南東側で、大気の不安定が強く対流活動が活発になり、スコールライン
を形成することもしばしばある。
72名無しのひみつ:2010/11/29(月) 02:26:00 ID:PvNnCF7w
荒れる日本海側(寒冷渦)
2010/11/9(火) 午前 1:47
http://blogs.yahoo.co.jp/otenki_bosai/60256328.html

寒冷渦の前面では「シビアウェザー」に要警戒!
73名無しのひみつ:2010/11/29(月) 02:58:40 ID:OgE+6RWC
巨大だからどうなるだ
終わりなのか
どうよ
74名無しのひみつ:2010/11/29(月) 03:03:15 ID:W5v9laGX
大統領がジョニーにやられたときの記念だよ
75名無しのひみつ:2010/11/29(月) 03:20:17 ID:iJLKGkt/
今北産業
76名無しのひみつ:2010/11/29(月) 03:41:50 ID:HNGY4DAc
ひまわり6号が撮影か。
気象観測って7号に引き継いだんじゃなかったっけ?

7号故障でもしたの?
77名無しのひみつ:2010/11/29(月) 05:50:32 ID:gH3jBy1h
6号は7号のバックアップ。
なんか撮りたい気分にでもなったんだろ。
78名無しのひみつ:2010/11/29(月) 05:52:07 ID:fFc4J7eQ
やばいぞこれは・・・。
79名無しのひみつ:2010/11/29(月) 10:31:53 ID:9gGLxmrL
_,;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';;、
          ,;';; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `、
          ,';;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;゙;
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |  |      ノ:::::::::::::::::::;;;;/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

80名無しのひみつ:2010/11/29(月) 10:40:23 ID:7l5QmZFo
じゃあ赤道直下で渦が出来るときはどうなるのっと!
81名無しのひみつ:2010/11/29(月) 10:42:07 ID:31LCVOp0
ありえない
82名無しのひみつ:2010/11/29(月) 10:56:26 ID:Rb7959jH
とりあえず天気予報の精度あげてくれ。
今年は群を抜いてはずしまくりだから。
83名無しのひみつ:2010/11/29(月) 11:12:28 ID:Cv70uO6/
日本上空だって低気圧に伴ってこれくらいの雲はできるだろ?
なんで今さらこんなのをニュースにするんだ?
84名無しのひみつ:2010/11/29(月) 11:34:07 ID:y/OMFnEY
画像ニュースだろ
見て楽しめばいいじゃん
85名無しのひみつ:2010/11/29(月) 11:47:50 ID:yMpuqNKX
月と同サイズ程の渦巻きなんてロマンあるじゃん!
86名無しのひみつ:2010/11/29(月) 11:50:53 ID:+2Ao96Zc
ついにゲートが開くのか
87名無しのひみつ:2010/11/29(月) 12:06:35 ID:SVP9UYxf
バカボンのほっぺ
88名無しのひみつ:2010/11/29(月) 12:11:21 ID:Jq63thcI
ネウロイが、ネウロイが来たの!?
89名無しのひみつ:2010/11/29(月) 12:14:40 ID:LNW68GiH
>>88
本体はミーナ隊長のズボンの中に逃げ込んだわ!!
90名無しのひみつ:2010/11/29(月) 16:11:44 ID:iQx+27e6 BE:3066028496-2BP(162)
あんま凄さが伝わらんな
ただ、コリオリの力とか考えると、渦巻き形成が特異であることは認めざるえない
91名無しのひみつ:2010/11/29(月) 16:21:29 ID:CYPxO0RU
なにが特異なのか教えて
92名無しのひみつ:2010/11/29(月) 17:45:32 ID:WHGqpobg
デイアフタートゥモローか・・・
あの台風の目に入ったシーンのエターナルブリザードフォースが見れるのか
93名無しのひみつ:2010/11/29(月) 18:12:55 ID:Sqt4yIi6
禍々しい…呪われている
94名無しのひみつ:2010/11/30(火) 05:50:42 ID:fmJjWuDI

エヴァンゲリオンヲタ、いつ観てもキモいのな
95名無しのひみつ:2010/11/30(火) 06:00:51 ID:C2V/B4li
なーんか、パナウェーブ研究所のことを思い出したわw
96名無しのひみつ:2010/11/30(火) 09:17:16 ID:cgGilfd6
ついに螺旋力が開放されるのか

>>28
左巻きは馬鹿
97名無しのひみつ:2010/11/30(火) 13:14:14 ID:iEn3BLaI
レフレックス・ボイントか?
インビットが、居るに違いない!
98名無しのひみつ:2010/11/30(火) 13:20:24 ID:jE8CQee4
           __
.       /  \ また温暖化詐欺か・・
.      / _ノ ヽ、_\ そろそろネタも尽きてきた気配だな・・
     | ( ●)(● ) |   
     |  (__人__)  |
.      |   `⌒´  |
.     ヽ      /
.       ヽ     /                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       f冖ー‐‐┐                      /
     , ィ{、__」L__, L,_                  /
  _ イ . . . . . . ?. . . . .`: : . .,、         /       _       
/´. . . . . . . . . . ||. . . . . . . . . . ∧.      /           ´⌒\,, ;、、、/   ・・・・・・・・・・・・・。
:.∧.. . . . . . . . . ||. . . . ____. . ./. . ',      |.   ´,rセ ̄ ̄`ヽ刈'  .ゝィf´
: :._.',. . . . . . . . . .||. . . .ヽェ/.../: . . ..}       |r-t}ニニ{;;i:i:i!:::ii!::i:::i::i::}ト---fl{::::
: : : :{. . . . . . . . . ||. . . . . . . .i: . . . イ、    |.    弋:::i:i!i::::i:::i:::i::ソ´ ̄`ハ:::::
: .:ヽ;. . . . . .: : : .:||: : : : . . . .l: . . . . .l      |      `ー--‐,才       `ヽ
: : : :ヾ: : : : : ::::::::||: : : : : : .:l: : : : . .|     __,>.          ´(    j    )
: : .::_」l: : : : ::::::::::||: : : : : : ソ!: : : :. .」, ィ=‐´..::::ハ    ___,ィー<`ー-‐'´`ー-‐'ヽ
: :;ニ=-!: : ::::::::::::::||: : : : : : :j弐 < ̄ ..::::::::::::::f´ ̄,才´ ,ノ   ‐-二二ニニ‐
:´: : : ::}: : ::::::::::::::||:::::::;> ´      .:::::::::::::: /.r'´   _/  .f;
`ゝ;__/:::::::::::::::::::斗イ           .::::::::::::/ |  i!彳  ./   , ‐-::::::............
   |::::;:斗 .                 .:::::::::{  :|  i!|  / , イ ノ>:::::::::::::::::::
   /´:                     :::::::::::}  i!| .i!| :|  /.rイ^¨ゝ-廴:::::::::::
  ./.                       .| .i!| .i!.l :|  k_ノ      `ー
 /.                      ゝィ L i!∧ ヽ i!:l

99名無しのひみつ:2010/11/30(火) 13:31:45 ID:ALLsy9mZ
寒冷渦だってるのに「温暖化詐欺」とか言ってるやつはなに?
100名無しのひみつ:2010/11/30(火) 13:36:29 ID:ihN0CVZi
>>25
風呂の水を抜いたあとの渦巻きも逆ですかね?
101名無しのひみつ:2010/11/30(火) 13:37:13 ID:ihN0CVZi
オシッコも捻れて流れてる

右巻き左巻きがあるんですよね。
102名無しのひみつ:2010/11/30(火) 14:05:55 ID:C8DCIsh9
HAARPだな
103名無しのひみつ:2010/11/30(火) 16:16:12 ID:eT35iu/i
アフォかwww

オレの頭にだってツムジが2つあるわwww
104名無しのひみつ:2010/11/30(火) 21:54:09 ID:8HWwllkJ
>>100
風呂レベルの大きさだと自転のコリオリ力はその他のノイズに埋もれるから、関係ない
105名無しのひみつ:2010/11/30(火) 22:29:00 ID:tSEBBJJn
つむじにアヤマレ!!!!!!!!!!!!!!!
106名無しのひみつ:2010/12/01(水) 01:22:11 ID:Zr9vZnlX
ポーラローで画像検索するとワクワクする
107名無しのひみつ:2010/12/01(水) 08:55:52 ID:pqM7e9v3
108名無しのひみつ:2010/12/01(水) 15:13:43 ID:4I1/R0W2
バカボンか
109名無しのひみつ:2010/12/01(水) 16:00:36 ID:Xbj59Ay7
いよいよ来たな
110名無しのひみつ:2010/12/01(水) 20:13:32 ID:sDf3e3uS
完全にday after tomorrowじゃないか。
寒冷化始まったな
111名無しのひみつ:2010/12/03(金) 04:52:24 ID:d3d0nSys
赤道上で風呂の栓を抜いたらどっち向きにうずまきなんの?
112名無しのひみつ:2010/12/03(金) 11:19:28 ID:/YqkFHC2
>>25
ガセビアへようこそ。いつまで信じてるんだよw
113名無しのひみつ:2010/12/03(金) 13:46:03 ID:lxc7mxJR
地球の大白斑か。
114名無しのひみつ:2010/12/03(金) 19:20:32 ID:p9FSAvt+ BE:851674853-2BP(162)
確かにな、風呂の栓の渦巻きとか完全ランダムのガセビアだなw
115名無しのひみつ
>>111
赤道付近のコリオリの力はきわめて微弱なので、
栓の抜き方によって、右渦も左渦も渦なしも自由自在にコントロール出来る。