【生物】遺伝子組み換え動物、承認第1号目前のサケに待った/ 米国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 米政府は通常の2倍の速さで成長する遺伝子組み換えサケの食品としての販売を近日中に承認する意向だが、
早急な承認はこのような食品が社会に与える危険性を見落とす可能性があると警告する論文が、18日の米科学誌サイエンス(Science)に発表された。

 このサケは、マサチューセッツ(Massachusetts)州のバイオテクノロジー企業、
アクアバウンティ・テクノロジーズ(AquaBounty Technologies)が開発したもので、
タイセイヨウサケ(アトランティック・サーモン)に成長の早いキングサーモンの成長ホルモン遺伝子を組み込んでいる。

 米食品医薬品局(FDA)が承認すれば、遺伝子組み換え動物が食品として初めて市場に出まわることになり、
今後さまざまな遺伝子組み換え動物の流通へと扉を開くことになろう。

 しかし論文を掲載した米国とノルウェーの科学者の共同チームは、人びとの食習慣や購買習慣、
健康や環境の変化まで、遺伝子組み換え動物の流通によってもたらされる影響はまだ研究されて尽くしていないと指摘する。

 経済学者のマーチン・スミス(Martin Smith)氏は、「前例ができれば、遺伝子組み換え動物はもっと登場するだろう。
食品が安くなって人びとが食費以外のものに支出できるようになるのは良いことだが、いくら安くても健康に悪い食品を作り、
人々がそちらを選ぶようになれば、国民全体の健康が悪化する」と懸念する。

 一方、FDAの広報担当はAFPの取材に対し、承認決定までに特に期限は設けていないと答えている。

 この遺伝子組み換えサケに関しては9月にも、専門家による独立組織が政府に対し、
人体や環境に対する危険性について今までの研究だけでは不十分だと訴えている。専門家による委員会の勧告に拘束力はないが、
FDAでは通常、こうした勧告に従うことが多い。

▽写真 米アクアバウンティ・テクノロジーズ(AquaBounty Technologies)が公開した、同年齢のタイセイヨウサケ。
手前が天然のもので、後方が遺伝子組み換え操作をしたもの(直リン出来ないので別ソースの同じ写真で代用)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/100922/amr1009221804015-p1.jpg

▽記事引用元 AFPBBNews(2010年11月22日 10:26)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2776341/6498170

▽Sience「Genetically Modified Salmon and Full Impact Assessment」
http://www.sciencemag.org/content/330/6007/1052.summary

▽関連スレ
【生物】通常の2倍の速さで育つ遺伝子組換えサケ FDAが認可の検討を開始
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1285416922/
2名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:01:41 ID:D1qh/slV
これは
どう考えても危険だろw
3名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:25:04 ID:JzjMg+U8
怖い
4名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:26:53 ID:WrP1U9He
知能を持ったサケがつぎつぎに人を襲う・・・
5名無しのひみつ:2010/11/23(火) 02:44:38 ID:CVv4b9r9
ムルチ?
6名無しのひみつ:2010/11/23(火) 03:01:22 ID:6AR/Kg7u
前にMMRとかいうので読んだよ
食べたら老衰で死んじゃうんでしょう?
7名無しのひみつ:2010/11/23(火) 03:30:26 ID:1oD6dUH5
>>4
その映画見た…
いとは思わないなw
8名無しのひみつ:2010/11/23(火) 03:38:37 ID:Iu2pfbS/
こうやって科学技術の発展が阻害されるんだよな
9名無しのひみつ:2010/11/23(火) 03:42:05 ID:o2zB3N13
自然界に流出して交配したら生態系に多大な悪影響が出そう
10名無しのひみつ:2010/11/23(火) 04:04:40 ID:+7DqgVaY
鮭鱒は必ずしも生まれた川に戻るわけじゃないので危なすぎ。
11名無しのひみつ:2010/11/23(火) 04:14:00 ID:SQFnmDSm
まず健康な死刑囚に毎日食べさせてデータを取るべき
死刑囚の有効活用だ!
12名無しのひみつ:2010/11/23(火) 06:06:11 ID:3hJJ/uB+
アメリカなんてまだいいほう
シナチョンが隣にあるということが最も怖い
あいつら、遺伝子操作で生まれた生物を容赦なく海に放流して生態系を滅茶苦茶にするよ
13名無しのひみつ:2010/11/23(火) 06:49:02 ID:LWXHL25t
隔離養殖で海外輸出禁止ならおk
14名無しのひみつ:2010/11/23(火) 07:12:19 ID:Q2iVvfir
人間のDNAをいじって身長1mぐらいに小人化したほうが
地球に優しくなるんだがw

消費食料は減るし
土地は広く使えるし
住宅コストも下がるし

人間こそ小人化しよう〜w
15名無しのひみつ:2010/11/23(火) 08:20:19 ID:u0VQ9huk
今は遺伝子組み換え食品が売れないと言う事で、自然交配で同じ遺伝子配列の物を作る
16名無しのひみつ:2010/11/23(火) 11:45:59 ID:GJxdesBY
>>14
っていう考えやなんでもありが蔓延するから
こういう科学は社会に与える影響が悪い
17名無しのひみつ:2010/11/23(火) 12:16:19 ID:mlbSHGvE
現在では普通に飲まれているコーヒーも、
英国では囚人に長期間飲ませて、
その安全性を確認したんだよね。
18名無しのひみつ:2010/11/23(火) 12:20:03 ID:5vkmnRHI
最近おっぱいでっかい人が増えてるのは
牛乳に変なホルモン混じってるからだとか
19名無しのひみつ:2010/11/23(火) 12:45:34 ID:nR96fSrr
キングサーモンの成長ホルモン分泌遺伝子と、
それのスイッチをオンにする、ゲンゲのプロモーター遺伝子を組み込んだだけ。
成長が早いんじゃなく、成長ホルモンの分泌期間が長いだけ。

反対する人は、アトランティックサーモンと、
キングサーモンとゲンゲとを一緒に食べると、何か問題があるんですか?
20名無しのひみつ:2010/11/23(火) 12:47:05 ID:QEZ5yDM/
サーモンの成長ホルモンが、哺乳類に働かなければ食品としては問題ないだろ。
問題は、この遺伝子改変魚が、自然界に放流された場合、若干成長の早い
サーモンが世界のどこかで増えるということ。キングとアトランティックのサーモンが
自然交配しているのなら、それも無問題だと思う。それぞれの固有の味は消えるだろうが。
21名無しのひみつ:2010/11/23(火) 12:49:18 ID:nR96fSrr
というか、このての報道って、何でもっと詳しく報道しないんだ?
22名無しのひみつ:2010/11/23(火) 12:55:17 ID:nR96fSrr
20へ
>サーモンの成長ホルモンが、哺乳類に働かなければ食品としては問題ないだろ。

そもそも哺乳類は、一般のキングサーモンを食べているんだから「サーモンの成長ホルモン」は問題ないだろ
もし問題あるなら、サケ全般の「サーモンの成長ホルモン」が影響するだろ。
23名無しのひみつ:2010/11/23(火) 14:08:42 ID:q4tUJdxn
でもお前ら知らないだけで
訳の分からない深海魚とか何時も食ってんだぞ
24名無しのひみつ:2010/11/23(火) 15:38:47 ID:BDCirIsP
>>1
問題ないからはよ食わせろ

>>18
それは問題だな。ワシは小さい方がいい。
25名無しのひみつ:2010/11/23(火) 17:00:25 ID:rV/m5Qjs
タイセイヨウサケは最大140cm
マスノスケは最大150cmと図鑑にはあるな

出来れば3倍体にしたいなあ
26名無しのひみつ:2010/11/23(火) 17:43:22 ID:wLBm3DFb
>>18
肉ではなくて?
牛乳のめない体質と牛乳嫌いな女性と
それ以外の女性の双方のバストサイズのデータが要るなw
27名無しのひみつ:2010/11/23(火) 18:16:36 ID:Xw6KEmZ7
>>22
サケを食った別の魚がホルモンの影響を受けたりして。

どうもこの手の動物を自然に解き放つのには抵抗があるわ。
植物ならともかく。
28名無しのひみつ:2010/11/23(火) 18:37:28 ID:M5hgt88l
FDAはこんなもの歯牙にもかけないよ
独自に調査するだけ
29名無しのひみつ:2010/11/25(木) 19:10:55 ID:UYZgHsbm
今夜クロ現で紹介する話
毎日紙でも紹介しています
tp://mainichi.jp/select/world/news/20101119ddm012040036000c.html
30名無しのひみつ:2010/11/25(木) 19:26:24 ID:UYZgHsbm
遺伝子組み換え豚なら
tp://www.jetro.go.jp/world/n_america/ca/biznews/4c85da9e81650
こういうのも
tp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=30658&servcode=400§code=400
31名無しのひみつ:2010/11/25(木) 19:29:56 ID:UYZgHsbm
豚ついでに  少し古いけど
tp://matome-blog.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/561384.html
32名無しのひみつ
tp://www.cnn.co.jp/usa/30000275.html
これは>>1と同様みたいだけど
クロ現で紹介していた遺伝子組み換え鮭は
深海魚の遺伝子を利用の鮭でした。
となると、一体どれだけの遺伝子組み換え鮭の研究が
進んでいるんだ?