【古人類】ネアンデルタール人の子ども、人類よりはるかに速く成長/米ハーバード大研究チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
ネアンデルタール人の子ども、人類よりはるかに速く成長 米研究
2010年11月17日 13:56 発信地:ワシントンD.C./米国

【11月17日 AFP】約2万8000年前に絶滅したとされるネアンデルタール人の子どもは
現代人の子どもに比べてはるかに成長速度が速かったとする論文が、
15日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に
発表された。

米ハーバード大(Harvard University)の研究チームは、先進的なX線技術を備えた新開発の
超高性能顕微鏡を使って人類の直近の祖先とされるネアンデルタール人の子ども8人の歯の
化石を精査した。

その結果、ネアンデルタール人の子どもの歯の成長速度は人類の子どもの歯をはるかに
しのぎ、9万〜10万年前にアフリカを出た初期人類の子どもの歯の化石と比べても違いは
明らかだった。

タニア・スミス(Tanya Smith)准教授によると、ネアンデルタール人の子どもの歯には、
表面にも内部にも、発育障害を示す多数の痕跡が高い頻度で認められた。
ネアンデルタール人にとって、子ども時代は苦難の時代だったと言えるようだという。
これに比べて人類の歯はゆっくりと成長しており、
子ども時代をゆったりと過ごしていることを意味している。

以上のことからこの論文は、子ども時代の長期化は比較的最近になって現れた現象で、
長寿命化の要因にもなった可能性もあるとしている。(c)AFP/Kerry Sheridan
____________

▽記事引用元
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2775481/6470915?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
AFPBBNews(http://www.afpbb.com/)配信記事

▽関連
PNAS
Dental evidence for ontogenetic differences between modern humans and Neanderthals
http://www.pnas.org/content/early/2010/11/08/1010906107

▽関連スレッド
【古人類】ネアンデルタール人は火山噴火で絶滅?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1285321507/
【古人類】ネアンデルタール人と現生人類、生後1年の脳の発達に大きな違い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1289306213/
【古人類】ネアンデルタール人は性欲旺盛?指の長さで判断、英研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1288968579/
2名無しのひみつ:2010/11/17(水) 23:05:40 ID:W0nOYmdq
黄色人種より発育が遥に早い白人は、
ネアンデルタール人とクロマニオン人の混血!
特にバスク人は、ネアンデルタール人の血が濃い。
これマジよ!
3名無しのひみつ:2010/11/17(水) 23:16:22 ID:+cGKopJ2
>>2
白人の方がアジア人より子供時代(成長期)が長い。
多くの日本人の女子は中学生で身長が止まり男子は高校時代前半で止まる。
白人は19歳ぐらいまで身長が伸びる。パフォーマンスも白人達は高校から伸びるので、スポーツでも
日本の中学生、高校生は強いが、大人になって追いつくかれ抜かれる。
4名無しのひみつ:2010/11/17(水) 23:22:04 ID:0EHRbBRl
3日で大人になったとか
5名無しのひみつ:2010/11/17(水) 23:35:50 ID:823Hhgwi
悩んでるタール人
6宇宙皇帝くまちゃん☆:2010/11/17(水) 23:37:03 ID:4LsbR8UM
ロリコンの貴様らには性対象がすくないな。
7名無しのひみつ:2010/11/17(水) 23:38:11 ID:6Nrqbwmw
>>3
トーフ
8名無しのひみつ:2010/11/17(水) 23:40:06 ID:x5o3z3Tm
youtubeで白黒映像のアイヌ民族を見たんだけど・・・どう考えてもネアンデルタール人の子孫だったぞ
9名無しのひみつ:2010/11/17(水) 23:41:13 ID:W0nOYmdq
>>3
欧米じゃ10歳児でも150〜160くらいあるぞ?
女の初潮も平均10歳くらいだったはず。
欧米人は成長速度も、やはり早いのだがな。
10名無しのひみつ:2010/11/17(水) 23:50:33 ID:e2cie1lJ
黄色人種は早い時期に成長が止まる。
ロリコンの欧米人にはたまらんだろうなww
11名無しのひみつ:2010/11/17(水) 23:54:35 ID:WlflHath
捕食動物に襲われる危険があろから・・・生まれて30分で立つんだよ
12名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:03:09 ID:fDrIxWow
プロナスも質が落ちたもんだ
13いつもの持論展開魔:2010/11/18(木) 00:10:05 ID:mI2DVkem
まあなんやかんや言っても平均脳重量とIQはモンゴロイドが一番。
昔母集団は不明だがドイツ人と中国人との追跡調査による比較で"さえ"
中国人の青年の方が知能が高くてドイツ人はがっかりしたそうな。

ただ中国人にとっては残念だが日本人と比べて中国人・朝鮮人のパフォ
ーマンスが悪いのは主に言語環境が欧州言語と比べて劣っているからだ
ろう。 日本人はその他にも他の東亜人にはないYAP遺伝子を持つ人
が数%はいるのが特異らしい。 日本の文化の原点である縄文・弥生人
の遺伝形質とその配合にも興味があるが、同じモンゴのインデアンは
血液型に関してはO型が多いらしい。 モンゴルは海が無いのもメンタル
的に不利だったのでないか? インディオに関してはモンゴの血がかなり
薄められているんじゃないか? その辺の事情が知りたい。
14いつもの持論展開魔:2010/11/18(木) 00:12:18 ID:mI2DVkem
朝鮮の人気芸能集団は白人や黒人並に顔が小さく手足が長いのが売りらしい
が、これじゃあモンゴロイドの長所は帳消しだ。 
15名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:19:29 ID:Np8OEYno
>>14
顔の造形は整形しないと売りにはならんらしいけどな。
16名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:21:11 ID:z9+qlKPq
アジア人の体はは成長しきらずに止まるという学説を聞いたことがある。
だから若く見える、小さい、禿げにくいとか。真相は知らん。
17名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:22:21 ID:7DPYPeO4
成長早い欧米人はやはり混血してるんだな
18名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:24:04 ID:JRkDfC0n
>>1
寿命が短い生物は早熟で、なんてのは
その辺の犬猫見てれば解るだろ
19名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:32:41 ID:Nh6UqXwQ
バスク人は85%がRh-型の血液である。このことから、バスク人はヨーロッパで最も古い種族ではないかと推測されている。
頭蓋骨の人種的特徴や、孤立した言語、また地域的なことからクロマニョン人の唯一の末裔とする説を唱えた研究者もいた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%BA%BA

バスク人を祖とするコーカソイドは、間違いなくネアンデルタール人の子孫!

20:2010/11/18(木) 00:34:13 ID:XXGDTJ6k
 良く分からんが、日本人はロリコンだという事か?
21名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:40:49 ID:z9+qlKPq
ネアンの遺伝子検査が成功してる。現人類とは染色体レベルで違うらしい。
ヨーロッパの先住民であるクロマニョン人→イベリア人(バスク人含む)は
ヨーロッパ人の7つの遺伝子のうち、最後に中近東から来た遺伝子がないらしい。
22名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:41:09 ID:JsqMbQVL
現生人類の幼年期の成長が異様に遅いのは、成長に必要なエネルギーのほとんどを
脳の発達に取られるせい。

神経系の成長が終了する12歳以降は、体の成長が急速に進み成体になる。
23名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:51:35 ID:5U7SzzGj
神様がネアンデルタール人とヘブライ民族を混血させて成長スピードの早い民族作って
敵神の諸民族を遺伝子汚染民族浄化したら宗教民族戦争なんて簡単に終わりそうだけどな
24名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:57:13 ID:6bNsnaWv
ヤマトのサーシャみたいになるのか
25名無しのひみつ:2010/11/18(木) 00:59:02 ID:z9+qlKPq
ネアンは極寒のヨーロッパで何十万年も生きていた。
ひょっとしたらヒマラヤの雪男みたいな毛むくじゃらんのゴリラっぽかったかも?
出アフリカした黒人体型の現代人(黒魔似音)がサルとやろうとは思わなかったかも?
26名無しのひみつ:2010/11/18(木) 01:04:07 ID:9IB2oFNv
昔のいろんな「人種論」って、最初に結果ありきの論だからな。
そんなのに惑わされてはいけない。
27名無しのひみつ:2010/11/18(木) 01:21:06 ID:OGJpFh+D
早い話が、ネアンデルタール人の時代は巨乳小学生天国だったってことか。
28名無しのひみつ:2010/11/18(木) 01:32:22 ID:Nh6UqXwQ
>>25
アフリカから出たのは、黒いのに追い出された黄色いので、
体毛の濃い金髪碧眼をレイプして、現在の人種が確立されたんじゃ?
でなければ、欧米で生粋の金髪碧眼が少数派な訳があるまい?
ちなみに、バスク人では金髪碧眼が多数派!
29名無しのひみつ:2010/11/18(木) 01:35:23 ID:Nh6UqXwQ
青い(緑・茶も含む)眼の人種はコーカソイドのみ!
これこそ、異種交配が行われた、決定的証拠!!
30名無しのひみつ:2010/11/18(木) 01:37:32 ID:z9+qlKPq
インドのドラビタ系 アンダマン諸島系 マレーシア、インドネシア、フィリピンのネグリト系
ニューギニア人、アボリジニが出アフリカ時の特徴を保ってる。

モンゴロイドは異常らしい。
31名無しのひみつ:2010/11/18(木) 01:42:23 ID:mjXJTEw0
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100507-OYO8T00307.htm

ヨーロッパ人、アジア人はネアンデルタール人の血を引いているらしいね
俺らアジア人も血を引いてたのは意外だったが
32名無しのひみつ:2010/11/18(木) 01:53:28 ID:z9+qlKPq
例のネアンの子供の復元想像図
http://blog.goo-net.com/fz1/img/634/Neanderthal_child.jpg
33名無しのひみつ:2010/11/18(木) 01:54:53 ID:Nh6UqXwQ
>>31現在でも、ベッキーとかウエンツとか、
ネアンデルタール人の血を引く日本人が派生している。
34名無しのひみつ:2010/11/18(木) 01:55:09 ID:mjXJTEw0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4881356070

口承だがこの本の中で、ネアンデルタール人らしき人類と彼らイロコイ族の祖先が混血した経緯が語られている
イロコイ族の口承伝術はかなり驚異的かもしれない
35( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2010/11/18(木) 01:56:57 ID:burQ8Lju BE:112485555-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ネアンデルタール人3日会わざれば刮目して見よだな
36名無しのひみつ:2010/11/18(木) 02:07:33 ID:z9+qlKPq
ニューヨークの地下鉄にネアンデルタール人に服を着せて乗せても誰も気付かないだろう。
http://livedoor.blogimg.jp/igaiga252525/imgs/2/0/200a6da3.jpg
37名無しのひみつ:2010/11/18(木) 02:10:26 ID:Nh6UqXwQ
>>30
それは氷河期にシベリアに閉じ込められた、新モンゴロイドとの交配が少なかったからで・・・。
南方系もネイティブ米も遺伝子的には、明らかに黄色人種!

モンゴロイド=クロマニオン
この分野では欧米の学者が跋扈しているから、自分達が旧人の末裔とは永遠に認めないだろう。
だが、既に確定している!
王様は裸だと叫ぶ、権威のある日本人が、一人居れはいい!
38名無しのひみつ:2010/11/18(木) 02:11:58 ID:EHmIThj7
   _,ノノ
  _/::o-ァ
∈ミ;;;ノ,,)
 ( ゚____・) ねあんでるた〜る★
39名無しのひみつ:2010/11/18(木) 02:18:04 ID:Nh6UqXwQ
骨見れば分かる!
ネアンデルタール(それ以前の猿人も含む)は、
凹凸の多い彫り深な顔。
クロマニオンは凹凸の少ない平坦な顔!

つまり、白人はチューバッカの末裔なのです。
40名無しのひみつ:2010/11/18(木) 02:37:58 ID:nONQsByX

東アジア人、白人、黒人の世界規模での平均的違いWorldwide Average Difference Among Blacks, Whites, and East Asians

[Intelligence]知能
 IQ test scoresIQテストスコア
     (106):East Asians東アジア人 (102):Whites白人 (85):Blacks黒人(アメリカの他人種との混血が進んだ黒人)

 Decision times決定決断にかかる時間
     Fasterより速い:East Asians東アジア人 Intermediate中間:Whites白人 Slowerより遅い:Blacks黒人

[Brain size]
 Cranial capacity(cm^3)頭蓋の容積
     1,364:East asians東アジア人 1,347:Whites白人 1,267:Blacks黒人

 Cortical neurons(millions)脳の皮質のニューロン数
     13,767:East asians東アジア人 13,665:Whites白人 13,185:Blacks黒人

[Maturation rate]成長速度
 Gestation time妊娠期間
     Longer:East Asians Longer:Whites Shorter:Blacks
 Skeletal development骨格の発達
     Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
 Motor development筋肉の発達
     Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
 Dental development歯の発達
     Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
 Age of first intercourse初セックスの年齢
     Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
 Age of first pregnancy初妊娠の年齢
     Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
 Life span寿命
     Longest:East Asians Intermediate:Whites Shortest:Blacks
From Race, Evolution, and Behavior: A Life History Perspective (p.5), by J.P.Rushton, 2000,Port Huron, MI: Charles Darwin Research Institute.
ttp://psychology.uwo.ca/faculty/rushtonpdfs/PPPL1.pdf
41名無しのひみつ:2010/11/18(木) 02:46:19 ID:Nh6UqXwQ
>>40
誰も読まねーよなレス付けんな!
こう言やよいのだよ!
欧米人は淘汰される種族ってなwww
42名無しのひみつ:2010/11/18(木) 03:56:25 ID:HqKbO9U7
>>34
それトンデモ本だよ。
43名無しのひみつ:2010/11/18(木) 09:44:56 ID:PuMcwvXo
ヨーロッパでは食人の習慣があるから、周囲の大人達に食われないように
成長が早かったんじゃないの?
44らしすと:2010/11/18(木) 09:50:49 ID:mI2DVkem
我ながらここまで本音を言っていいのかとも思うが、コレまでは
明らかにここではネアンの末裔と言われている白人の時代だった。

その中で特に科学の分野で驚異的な理論を発見・発明してきた事に
対しては率直に脱帽するが、その中でも際立って人類の文明に貢献
してきたユダヤ人とはどういう人種かが改めて気になるね。

ググルのも面倒だが彼らは所謂セム・ハムと言われるいわゆるカラ
ードのコーカソイドのセム族がその原点と理解しているが民族と
してのユダヤ人は永い歴史の中で文明の興亡に対応して絶えず
その肉体的表層を自ら変えてきた。 或る時はエジプト人、或る時
はローマ人、西洋人、東欧人・・・といった具合に。 そして今後彼ら
は世界の中枢での地位を守る為に今まではチンクと蔑んできた黄色
い皮膚を身に纏うことも辞さないだろう。

文明の人種的地政地図が変ろうとしている時、何故隠れユダヤが
これほどまでに黄色人種の旗手であった日本人に敵意を見せてきた
のか? それは何らかの理由があるのだろうか。
45名無しのひみつ:2010/11/18(木) 09:52:42 ID:Zav4hFXl
白人だけ劣化スピードが早いことに説明がつくな
46名無しのひみつ:2010/11/18(木) 10:00:21 ID:klGWyYXT
こういう系の話ってかならず人種差別や偏見が混じった説があるからなー
47名無しのひみつ:2010/11/18(木) 10:40:54 ID:jnkGYuMY

 ネアンデルタール人の起源は韓国ニダ
48名無しのひみつ:2010/11/18(木) 11:10:14 ID:qedo4ikK
弁慶は生まれたときには歯が生えてたらしい
49名無しのひみつ:2010/11/18(木) 11:28:59 ID:klGWyYXT
釈迦は生まれた途端に…
50名無しのひみつ:2010/11/18(木) 13:11:38 ID:Nh6UqXwQ
>>44
俺も全く同じ考え!
デーブ・スペクターやピーター・フランクルは、
ユダヤ人である事を既にカミングアウトしているが
パックン(パトリック・ハーラン)や、セイン・カミュ、
ジロー・ラモもユダヤ人らしい。
彼らの多くは、日本人配偶者との間に子供を持つだろう。
そして数代を経て、黄色いユダヤ人が完成する訳だ。
51名無しのひみつ:2010/11/18(木) 13:37:28 ID:sxcangwt
>タニア・スミス(Tanya Smith)准教授によると、ネアンデルタール人の子どもの歯には、
>表面にも内部にも、発育障害を示す多数の痕跡が高い頻度で認められた。
>ネアンデルタール人にとって、子ども時代は苦難の時代だったと言えるようだという。

どういうことかわからん
52名無しのひみつ:2010/11/18(木) 13:44:58 ID:u1WHeOGn
>>1
AFPはなんでこんなしょっちゅうネアンデルタールネタの記事書くんだろ?
53名無しのひみつ:2010/11/18(木) 14:52:16 ID:iHzgcpb2
>>50
ユダヤ人って宗教でしょ?
つまりベトナム人やケニア人でもユダヤ教に改宗すればその日からユダヤ人になるわけだろ
54名無しのひみつ:2010/11/18(木) 15:11:42 ID:2MNt1kJp
10年ぐらい前の小説だが、これは実に面白かった。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4789715302/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
55名無しのひみつ:2010/11/18(木) 15:16:45 ID:bWAo6qCw
>>52
今から始まる祭りのためさ
>>53
なんちゃってユダヤ人と、生粋のユダヤ人がいて、
生粋は母親がユダヤ人である必要がある。
その生粋も、元はなんちゃってなんだが。

素ファ裸泥と亜種毛奈字の話をすると
必ずイミフな文句を付けるヤツが出てくるんだよ。
56名無しのひみつ:2010/11/18(木) 15:48:01 ID:Nh6UqXwQ
>>55
この場合のユダヤ人の定義は、人種や宗教を指すのではなく
欧米の政財界を牛耳る血族集団って意味だが?
57名無しのひみつ:2010/11/18(木) 15:53:48 ID:Nh6UqXwQ
世界でもマイノリティのユダヤ人が、日本の外人著名人では何故か多数派である不思議!
寄生先をアジアにシフトしつつあると勘繰りたくもなる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E4%BA%BA
58名無しのひみつ:2010/11/18(木) 16:20:41 ID:u1WHeOGn
>>56
そんなお前の宗派の限定的な使い方を何の宣言も無しに使われても誰もついていけないよ。
59名無しのひみつ:2010/11/18(木) 17:39:36 ID:l0otO9gd
インドヨーロッパ語族は石器時代は中央アジアにいたんだが
60名無しのひみつ:2010/11/18(木) 18:24:12 ID:3oUBHV5F
>>36
バレバレだろw
61名無しのひみつ:2010/11/18(木) 18:40:35 ID:uBFwQRqo
人間そっくりで3年くらいで成熟して寿命が5年くらいの
生物を量産したらと
62名無しのひみつ:2010/11/18(木) 18:59:51 ID:1FeC3hzP
>>61
えっちなのはいけないと思います!
63名無しのひみつ:2010/11/18(木) 21:08:17 ID:1zaRdP5b
>>61
死ぬ直前には、近くの八百屋までお使いができる可能性があるね。
64名無しのひみつ:2010/11/18(木) 21:13:06 ID:OJHYfDzB
>>56
55の予言通り、さっそく湧いたかw
65名無しのひみつ:2010/11/18(木) 22:43:14 ID:t1PX7GS1
ほんとに滅んだの?
66名無しのひみつ:2010/11/19(金) 04:36:20 ID:u2OXVWrq
>>65
千昌夫や、舘ひろしが大好きな青い目の金髪が、
現存するネアンデルタール人の子孫。
犬と狼よりも遺伝子的には近いし、当然交配も可能!
ってか、したいw
67名無しのひみつ:2010/11/19(金) 06:55:34 ID:+Ysrds+t
>>56
その定義はナチが勝手に作った妄想だよ。
68名無しのひみつ:2010/11/19(金) 10:46:25 ID:+f7a9gX3
ネアンデルタールの身体的特徴は
ガチムチでマッチョな体と短い手足。
額がない頭だよ。
髪や光彩の色なんてわからない。
てか体毛と別の頭髪なんて無かったと思う。
やたら長いサピエンスの体毛はアフロヘアで無駄に汗をかかないための
暑い場所への適応だから。
アフロヘアが汗を含んで冷却効果を高めたんだよ。
69名無しのひみつ:2010/11/19(金) 11:10:08 ID:Wui8z7Q1
>>68
>髪や光彩の色なんてわからない。
化石骨からは不明だが採取されたDNAの解析から判ってるから最近の復元図が明るい髪の色に碧眼なわけだが。
何時の話してるんだい。
70名無しのひみつ:2010/11/19(金) 12:14:46 ID:+f7a9gX3
>>69
DNAなんて不安定な物質が何万年も原形を留めるわけないじゃん。
71名無しのひみつ:2010/11/19(金) 12:24:04 ID:Wui8z7Q1
>>70
意外と安定だぞあれ。
72名無しのひみつ:2010/11/19(金) 14:40:58 ID:YIbhpGHd
ネアンデルタール人も人類なんだけどね。
73名無しのひみつ:2010/11/19(金) 15:13:20 ID:u2OXVWrq
ネアンデルタール人画像で検索した結果
http://www.google.co.jp/images?q=%E3%83%8D%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&oe=UTF-8&rlz=1I7GGLD_ja&redir_esc=&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&hl=ja&tab=wi&biw=1020&bih=644

頭蓋骨から復元された彫りの深い顔は、明らかにコーカソイドに受け継がれていますな?
74名無しのひみつ:2010/11/19(金) 15:19:03 ID:BYX4slkV
人間の中では白人が容姿がもっとも美しい。

骨格・肉体的には黒人と白人は優れてる。

白人はこれに加えて頭脳も優れてる。

芸術の才能もある。


・・・結論から言えば、白人が人間の中でも最上である事は間違いない。
75名無しのひみつ:2010/11/19(金) 15:26:00 ID:Wui8z7Q1
けど黄色人種に駆逐されて消えるんだろうな。
チャイニーズとターキーだらけじゃん。
76名無しのひみつ:2010/11/19(金) 15:50:33 ID:Notp93hy
まあ肝心の本家本元のヨーロッパの白人の出生率激減して
イスラムが急激に増えるようじゃあね
アメリカもアジア系、イスラム系、メキシカンが増加して白人は減ってるし
白人はその内淘汰されるよ
77名無しのひみつ:2010/11/19(金) 16:02:52 ID:bxj97LpO
>>74
美しい白人しかメディアに出てこないからだよ
醜い白人もいっぱいいる
78名無しのひみつ:2010/11/19(金) 16:55:15 ID:gjPlPoJU
ネハンデマテール人・・・・・・ どこかで聞いたことがある
79名無しのひみつ:2010/11/19(金) 17:28:11 ID:w/kgiH+2
>>77
底辺学校で賢い奴もいる、進学校で馬鹿もいるという理論だな
平均値を取ればどちらが優れているかと言えば、やはり白人は平均して美男美女が多いぞ
認めざるをえない事実だ。ただデブも半端なく多いが
80名無しのひみつ:2010/11/19(金) 17:52:45 ID:OoGs3vpI
ネアンデルタール人もいちおうホモ・サピエンス。
われわれはホモ・サピエンス・サピエンス。
81名無しのひみつ:2010/11/19(金) 20:53:30 ID:zdMvsjtG
>>9
欧米じゃ15歳くらいまで声変わりしないのがザラだよ。
人種によるんじゃないか?北欧系は成長がめちゃ早い。
82名無しのひみつ:2010/11/19(金) 22:54:36 ID:vKO2jZAU
>>13
> インディオに関してはモンゴの血がかなり薄められているんじゃないか?
インディオの一部に黒人系アボリジニの血が入っているんではないかとNHK教育の南米の人種を探る輸入番組でやっていた。
もう一つは、南米太平洋岸北側に伝わるニャインラップ伝説だ。海の向こうから王がやってきたという。
これは、ポリネシア系住民が中部太平洋の海流にのってやって来たことを意味するのではないか?

前に、NHK?の番組で中部太平洋の島で縄文様の土器が見つかったという話があった。それとは別に
TBSでの番組でエクアドル沿岸部でやはり縄文様の土器が見つかっていると報じていた。

ちなみに、南米でよく見かけるサトイモ科の葉、中部太平洋でもサトイモ科の葉がある。
遺伝学的に調べた研究は今だないようだが。
ちなみに、沖縄にはミニトマトが自生しているが、それは大航海時代の名残なのかという疑問が個人的にはある。
83名無しのひみつ:2010/11/19(金) 22:57:03 ID:o7LM0gBx
黄色人種の肌が黄色いのはカロチンの色らしい。日射が少ないのにも適応して、皮膚がんにもなりにくい。すぐれているのではないか。
84名無しのひみつ:2010/11/19(金) 23:07:15 ID:LsLMARNc
>>82
黒人系アボリジニ?

あれは黒いけどモンゴロイドの一種って結論が出てるんだが。
85名無しのひみつ:2010/11/19(金) 23:11:38 ID:jGynyt0Q
我々はネアンデルタール
抵抗は無意味だ
86名無しのひみつ:2010/11/20(土) 00:31:53 ID:kzLYfVHT
>>84
その番組では、遺伝子レベルで黒人系の特徴があるとしていた。
87名無しのひみつ:2010/11/20(土) 01:06:11 ID:U0L6HV2F
白人がネアンデルタール人との混血だとすると、色々合点する。
外人の体臭の獣臭さや、外人AVでOH!OH!とかSuUUUHaAAAとかの喘ぎとか
日本人から見れば、まさにケダモノの領域。
あんな萌なし雌獣には起ちませんなwww
88名無しのひみつ:2010/11/20(土) 03:28:43 ID:U0L6HV2F
クロマニオン人の出現以前は、ユーラシア全土でネアンデルタール人は君臨していた。
各地のネアンデルタール人は、その地の気候や風土に合わせ様々な亜種を派生させていた。
そこにクロマニオン人の進入が始まる。
彼らは肥沃なアジアに雪崩れ込み、現地のネアンデルタール人と交配して、旧モンゴロイドが誕生する。
一方、降水量が少なく、土地が痩せたヨーロッパに進入するクロマニオン人は少なく、
ネアンデルタール人の特徴を残したコーカソイドが残った。
89名無しのひみつ:2010/11/20(土) 03:37:10 ID:U0L6HV2F
しかし、ネアンデルタール人と殆ど交配せず、氷河期に
シベリアに閉じ込められていたクロマニオン人の一派が存在した。
彼らは、旧モンゴロイドとの交配をせず、先住民を離島や山岳地帯へと追いやった。
かくして、純潔クロマニオンである新モンゴロイドのシナチョン居住地と、
インドシナやインドネシア、ポリネシア、日本、チベット等の旧モンゴロイド居住地とに
分離され、現在の人種が確立された。
90名無しのひみつ:2010/11/20(土) 03:49:01 ID:U0L6HV2F
ネアンデルタール人に比べ、小型のクロマニオン人は、
俊敏さと、手先の器用さで石器や武器を操り、この優位性を確保したのだ。
その後も、新モンゴロイド(純潔クロマニオン人)がネアンデルタール人の淘汰を
諦めた訳ではなかった。
最も純潔クロマニオン人に近いモンゴル人は、チンギス・ハーンの時代に、
本能的に、ネアンデルタール人の末裔、コーカソイド撲滅を試みたが、彼の死と共に頓挫する。
その後、文字や複雑な言語を操る大脳新皮質が発達したネアンデルタール系の時代が到来する。
91名無しのひみつ:2010/11/20(土) 03:54:27 ID:U0L6HV2F
大航海時代を経て、産業革命、帝国主義の時代と、
ネアンデルタール系の独壇場となる。
シナチョンに比べ、ネアンデルタール系の特徴を残す日本人は、
この時代に対応できた為、列強に名を連ねた。
果たして、ITの時代が訪れた。
勝ち残るのはネアンデルタール系か、クロマニオン系なのか!


だいたい合ってる?
92名無しのひみつ:2010/11/20(土) 04:00:25 ID:mx+R94ZT
>>1
ゆとり育成すれば、発育はゆっくり進む、
それは生物がどのような環境にでも適合できる仕組みがあるからで
別にそれが新しい発見というわけではない。

昭和以前の日本人の身長は低い、だが生活の欧米化で身長は高くなって
いる。状況によって体も変わる。
生物が環境に適合する初期(胎児未満)の段階での状況がその後の
変化に激しく影響を及ぼす、同一DNAの一卵性双生児でも生まれた直後に
全く違う環境で育ち大人になるとまるで別人のようになるのが現実である。
それだけDNA部分だけではなく環境という後天的要素も大きい、それは
発生の初期段階の影響ほど大きく作用する。
93名無しのひみつ:2010/11/20(土) 04:18:45 ID:ugga9xuF
現世人類がネアンデルタールとまぐわったとは思えないけどな。

・・・やっぱいるのかな?

共生できなかったのはまだ謎?
94名無しのひみつ:2010/11/20(土) 05:50:12 ID:CSlOypu1
ヨ−ロッパ人の顔の特徴がネアンデルタール人に近いのと同じく、アジア人の顔が平面的なのもジャワ原人と共通しているのも謎である。
95名無しのひみつ:2010/11/20(土) 05:58:35 ID:rk+2itTt
>>87
体臭に関してはアポクリン腺がない新モンゴロイドの方が異質
96名無しのひみつ:2010/11/20(土) 06:45:08 ID:+IQ6bydC
>>95
アポクリン腺がない人種はいませんよ。

多いか少ないかでシナ人は日本人より少ないです。
因みにアポクリン腺は耳垢ネバネバかカサカサにも関係していて、
ネバネバは世界の大勢を占めます。
アポクリン腺が耳にもあるからで分泌が多いからネバネバになる。

対してカサカサ耳垢は中国で1万数千年前に突然変異した遺伝子で
アポクリン腺が少ないために耳垢がカサカサになる。

で、体臭の少なさやカサカサ耳垢は最も多いのがシナ人です。
97名無しのひみつ:2010/11/20(土) 07:01:51 ID:CSlOypu1
古人類でもっとも難産だったのはアウストラロピテクスとネアンデルタール人だ。現生人類はそこが多少改善されているのが、生き残りにつながったのかも知れない。そのかわりに女性の移動能力が低くなったデメリットはあるが。
98名無しのひみつ:2010/11/20(土) 07:07:08 ID:dHLgVYYE
>>58
最近の2ちゃんでユダヤとあったら、>>56
宗教としてのユダヤ教の話題はほとんど上らないから
99名無しのひみつ:2010/11/20(土) 07:10:59 ID:+IQ6bydC
>>88
100%間違いです。

遺伝子レベルでネアンデルタール人の混血が認められないのはアフリカの黒人種だけでアフリカから出た他の人種には
ネアンデルタール人の遺伝子が数%混入している最新研究がある。

純血ホモサピエンスとはアフリカに残った黒人種のみです。
100名無しのひみつ:2010/11/20(土) 07:21:44 ID:SCrxGLEf
>>2
Rh-が85%だってさ
たしかに際立って別種だわ
すげーな
101名無しのひみつ:2010/11/20(土) 07:22:22 ID:xdlJfKg0
で、朝鮮人は、どんな旧人や類人猿とのあいのこなんだ?

熊と獣姦してできたのが朝鮮人ってのが歴史らしいが、熊じゃなくて類人猿とかと考えるのが妥当かと。

そしたら新人から見てイカレポンチなのもよく分かる。
102名無しのひみつ:2010/11/20(土) 07:28:08 ID:SCrxGLEf
>>10
ネオテニーとかってやつだな

今一番興味あるなぁ この手の話題
103名無しのひみつ:2010/11/20(土) 07:58:22 ID:BQndkVZT
>>96
シナチクに臭い奴が多いのは単に不潔だからか
104名無しのひみつ:2010/11/20(土) 11:47:45 ID:ii3IYlCE
>>86
そうとう怪しい番組だな。
あの人達は黒いけどインド経由(あの辺にもそういや黒い人多いけどこれまた別系統)でニューギニア、オーストラリアに侵入した集団で、
アフリカの黒人達(人類の共通祖先の特徴がまだある集団なだけでひとくくりじゃないんだけど)どころかヨーロッパ人よりも
東アジア、南北アメリカの先住民に近い。

>>94
ホモ・エレクトゥスとは流石に遠すぎて混血はなさそう、
気候的な原因による収斂だろう。

>>98
科学+では本来の用法の方が通用しまします。
105名無しのひみつ:2010/11/20(土) 12:13:34 ID:WjHTpO2V
>>82
「黒人系アボリジニ」の黒人系とはいったい何を指しているんだろ? 単に肌の黒さ?
それともネグロイド系という意味なのか?

後者だとすると「ネグロイド系オーストラロイド」?

単に肌の黒さで黒人系と称しているなら、それはないか。

オーストラロイドが航海して南米に渡ったというのは現在では普通に認められている話ではないか?
太平洋の各島に分布する彼らの航海技術はかなりのものだったという話だが。
106名無しのひみつ:2010/11/22(月) 13:25:37 ID:bnxNhR6w
イスカンダル人だって、一年やそこらで18才の姉ちゃんに成長するぞ!
107名無しのひみつ:2010/11/22(月) 16:41:48 ID:QssQKnR1
>>106
太古の地球に入植したイスカンダル人こそ、RH-の血液型の起源であり、
猿程度の脳しか持たない原人と、大脳が高度に発達した新人との
ミッシングリンクであるネアンデルタール人と思われる。
108名無しのひみつ:2010/11/22(月) 17:56:53 ID:cwNjbxua
>>99
混血して子孫を残したってことはホモ・ネアンデルターレンシスとホモ・サピエンスは
種として分化してなかったということなのか?せいぜい亜種くらいで。

それともウィルスによって遺伝子媒介とか。
109名無しのひみつ:2010/11/22(月) 23:42:36 ID:6KAtZhaI
金髪とか碧眼は人種には関係なくて、単に、日照条件に肌が適応した結果。
オーストラリアに移住した白人は、そのまま1,000年住み続けると、肌が浅黒くなり、目も黒くなるらしい。
日焼け除けクリームや、医療が存在しない場合だろうけど。
110名無しのひみつ:2010/11/23(火) 00:32:55 ID:JWTc8Vjz
>>109
その理屈でいうと、犬や猫の眼球や体毛も、1000年経てば変わるって事だよな?
日本で飼われているチンチラシルバーは三毛猫のタマに?
ゴールデンレトリバーは柴犬のポチに?あり得んなw 
あったとしても、何十万年もかけて、遺伝子が変異した結果だろう?
111名無しのひみつ:2010/11/23(火) 00:36:20 ID:JWTc8Vjz
>>107
おお、確かに金髪のネアンデルタール人だ!
http://www.anime-world-star.com/g/sutacel.jpg
112名無しのひみつ:2010/11/23(火) 00:43:02 ID:voLRjiY1
>>110
見かけは、結構、不安定らしい。
つまり、柔軟に変化するということ。
せいぜい、交配できる範囲での変化にすぎない訳だから。

ドックイヤーの犬は、人の手が加われば100年で新種が生まれる。
http://www.geocities.jp/ksmnf975/column_dogbleed.html
113ぴょん♂:2010/11/23(火) 00:50:10 ID:O6gXGzN2 BE:1249791168-2BP(1029)
てことは、ゆっくり発達するほうがいいのか?
俺なんか精神年齢が いまだに8才なんだが・・・

>>110
野生の鳥の羽の色が 数10年で変わっているケ〜スがあったと思うが・・・
114名無しのひみつ:2010/11/23(火) 00:50:49 ID:JWTc8Vjz
>>112
それは突然変異どうしの掛け合わせであって、日照条件に適応した結果ではないな。
115ぴょん♂:2010/11/23(火) 00:52:34 ID:O6gXGzN2 BE:234336233-2BP(1029)
てことは、ホモサピエンスって IQ低いの?
ネアンデルタ〜ル人って 頭いいの?
116名無しのひみつ:2010/11/23(火) 00:56:26 ID:voLRjiY1
>>114
日差しが強いと、
肌が白い→ガンで死ぬ確率高い
碧眼→失明する確率高い

そうした中、やがて突然変異で肌と目が少し黒いグループが現れる。
このグループは、白い碧眼よりも、長生きする可能性が高いので、徐々に勢力を拡大する。
それで、1000年たつと、結構な割合を占めるようになる、という話だったと思う。
全部入れ替わるには、もう少しかかりそうだが。
117名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:04:24 ID:nKCYaRRf
脳の発達は、子供の成長速度と反比例
118名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:06:41 ID:nKCYaRRf
>>115
脳みそは赤ちゃんの時に、性能マックスで、
生活の中でいらない場所を切り捨てていく。
赤ちゃん時代が長いと言うことは、長期にわたって学習ができるということ。
119名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:09:30 ID:JWTc8Vjz
>>110
それは、突然変異種が交配して、その特徴を持つ個体が一時的に増殖しただけ。
普通は人為的要因でもない限り、短期間に自然淘汰される。
人と同じで、動物の世界も異形の者には厳しい世界だからな。

>>116
それなら有り得る。
120名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:11:42 ID:JWTc8Vjz
スマソ、>>119の1は、>>113に付けたレスですたw
121名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:16:33 ID:qoAIIWLF
>>119
金髪碧眼て色素に関する遺伝子の発現が壊れた状態だろ、
その方が高緯度では有利だからかもしくは低緯度ほど必須じゃないから。
有利だからって壊れた遺伝子機能が復活した個体が現われる率てものすごく低いんじゃないか、
長期航海したポリネシア人にすらビタミンC合成機能が復活した人がいないように。
122名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:21:44 ID:JWTc8Vjz
>>115
脳の容積から言えば、現代人よりも数段上。
ただ、どの程度の知性を獲得していたかは、
今後の研究が待たれる領域。
現在分かっているのは、石の矢尻を付けた槍で狩猟を行い、
石器や火を使って食物を調理する術を持ち、
死者を埋葬し、花をたむける等、現代人に通じる感情を
獲得していたと言う事くらい。
123名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:30:09 ID:JWTc8Vjz
>>121
突然変異自体を遺伝子が壊れた状態とすれば、
単細胞生物から人類に進化する過程は遺伝子破壊の歴史になってしまう。
突然変異の固体が、淘汰されずに残った場合には亜種となり、
亜種から派生した種の中で、形状や特性を異にする種が残れば、
別種とも認められる。そう言う事じゃないかな?
124名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:36:28 ID:qoAIIWLF
>>123
機能が追加されるタイプの変異とその機能が失活するタイプの変異があるのを混同して哲学語るのは止めよう。
1000年程度じゃむりだが未来永劫現われないわけじゃないし。
といってもその場合色以外が全く別物にでもなってそうだが。
125名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:46:34 ID:JWTc8Vjz
>>124
いやいや、それは違う。
魚類から両生類、爬虫類から哺乳類や鳥類。
失う機能も、獲得する機能もあっただろう?
飛行する機能を失ったが、巨大化して一時は
地上の覇者となった恐鳥はどう?
爬虫類は地上に上がって一時、泳ぐ機能を失ったが、
海に戻った魚竜は、海の支配者となった。
哺乳類の鯨しかり、失った機能は必要に応じて復活もする。
126名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:52:24 ID:KUv9ByuH
人類と猿の違いは幼型成熟にある。
猿だったらまだお腹の中にいる段階で生まれてくる。
もう他の方も書いている通り赤ちゃんの期間が長いと脳の学習期間が長くなる。
猿からみると未成熟だがそこを人類は手間隙かけて
赤ちゃんを教育する機会に恵まれた訳た。
全ての赤ちゃんが貴重な学習期間を有効活用出来る
体制にはなっていないが生物学的にはそのように言える。
だからネアンデルタール人よりも人類の方が
より知的水準を上げる条件が良かった訳だ。
ちなみに幼型成熟の件では白人黒人よりも黄色人種の方が
幼型成熟が進んでいる。
より未熟な状態で生まれてくる。
白人がネアンデルタールと交雑していたのなら
良く分かる話だ。
ついでに日本人が白人から若くないし幼稚に見られるのも
幼型成熟が進んでいるせい。
127名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:54:04 ID:xCt/c61Y
>>122
んー、やっぱり発声、発音のバリエーション次第かねー。
言語の激しい流通なくして
蓄積はありえんからなあ。
128名無しのひみつ:2010/11/23(火) 01:55:03 ID:xCt/c61Y
>>125
ニッチが広がってるか否かでしょうな。

するとクジラ以前は、
それなりに巨大な魚竜やらがおったんでしょうな。
129名無しのひみつ:2010/11/23(火) 02:07:55 ID:JWTc8Vjz
>>126
禿同!仰る通りですな。

>>127
ネアンデルタール人が、どの程度、
言語による意思疎通が可能だったのか、
それが分かれば、彼らの知性も測れますな。
ただ、ア〜ウ〜、とかウホウホとかw
そのレベルでは集団でコロニーを運営できないとは思うね。
130名無しのひみつ:2010/11/23(火) 02:12:19 ID:JWTc8Vjz
>>128
いえいえ、魚竜は例の大量絶滅で消え去りました。
その後の海の支配者は再び魚類に戻り、巨大鮫メガロドンあたりでしょうな。
鯨が調子こきだしたのは、長い地球の歴史では、ついこの間の事です。
131名無しのひみつ:2010/11/23(火) 02:52:59 ID:JWTc8Vjz
【社会】絶滅したネアンデルタール人は、初期の現生人類と交雑していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273184429/-100
132名無しのひみつ:2010/11/23(火) 02:57:10 ID:JWTc8Vjz
何故か、このスレ2NNから落ちたw
よっぽど核心を突いてたんだろうなwww
133名無しのひみつ:2010/11/23(火) 03:15:08 ID:JWTc8Vjz
おっ、復活!
米鯖乙www
134名無しのひみつ:2010/11/23(火) 05:47:29 ID:4IH9QYvX
言い方がよくわからないけど、寿命だって短かったんだろうから、
さっさと大きくならないと親だっていつまでも構ってられないし。

古人類の親も、○○のように生まれてすぐ走り回れたらいいのに、
と他の動物を羨んでいたに違いないと思うのよ。
135名無しのひみつ:2010/11/23(火) 08:47:57 ID:fSNqw5fI
黒人と白人の違いと爬虫類と哺乳類くらいの違いを同列で語っちゃう
ID:JWTc8Vjzはいったい。
136ぴょん♂:2010/11/23(火) 19:00:19 ID:z+ZdaRJ0 BE:703008239-2BP(1029)
これってホントなの? ミトコンドリア・イブって存在しないの?
http://technews.blog42.fc2.com/blog-entry-85.html
137ぴょん♂:2010/11/23(火) 19:01:50 ID:z+ZdaRJ0 BE:1874686289-2BP(1029)
>>129
アメリカンインディアンの1万年口承史にそんな感じの人種が出てくるよね
138名無しのひみつ:2010/11/24(水) 16:14:59 ID:k7itixKq
>>137
なかなか面白そうね?

一万年の旅路―ネイティヴ・アメリカンの口承史
http://booklog.jp/asin/4881356070

イロコイ族の系譜をひく女性が未来の世代へ贈る
一万年間語り継がれたモンゴロイドの大いなる旅路
アメリカ大陸に住む、インディアンとも呼ばれるネイティブ・アメリカンの人々は、
その昔ベーリング海峡が陸続きたっだころベーリング陸橋をわたり、
アジア大陸へ渡ってきたモンゴロイドの子孫だという説が定着しつつある。
「一万年の旅路」は、ネイティブアメリカンのイロコイ族に伝わる口承史であり、
物語ははるか一万年以上も前、一族が長らく定住していたアジアの地を旅立つ所から始まる。
彼らがベーリング陸橋を超え北米大陸にわたり、五大湖のほとりに
永住の地を見つけるまでの出来事が緻密に描写され、
定説を裏付ける証言となっている。
イロコイ族の系譜をひく著者ポーラ・アンダーウッドは、
この遺産を継承し、それを次世代に引き継ぐ責任を自ら負い、
ネイティブ・アメリカンの知恵を人類共通の財産とするべく
英訳出版に踏み切った。
139名無しのひみつ:2010/11/24(水) 16:47:27 ID:D3/LwEgL
ちょっと質問!

ネアンデルタール人を始めとする原始人は,なんで絶滅したの?
1種類ぐらい残っていても良さそうだけど。
140名無しのひみつ:2010/11/24(水) 18:57:10 ID:UIssySzp
>>53
いちおう「母親がユダヤ人でなければならない」という縛りがある。
これが(民族集団としての)ユダヤ人。
141tiugykkk:2010/11/24(水) 22:38:59 ID:/KvhDwD9
oregayamatonadesjhikode
142名無しのひみつ:2010/11/25(木) 02:09:51 ID:MqcRJYkp
>>105
> 「ネグロイド系オーストラロイド」?
すいません。これです。

> オーストラロイドが航海して南米に渡ったというのは現在では普通に認められている話ではないか?
私が情弱なだけかもしれないのですが、日本で放映された番組としてネグロイド系の人々の航海術について
紹介した番組は、NHKのが初見だったもので・・・
143名無しのひみつ:2010/11/25(木) 02:45:07 ID:8iOkb4jW
>>139
現在発見されている猿人、原人、旧人は、存在し滅んだものの一部でしかない。
優れた種族が発生すると、獲物を追って、旧世代の種族と交配しながらアフリカ・ユーラシアを蹂躙する。
これが数え切れないくらい繰り返されたのだろう。
残念ながら、旧世代の人類が生き残れる可能性はない。
しかし、淘汰の過程での交雑により、彼らの遺伝子は、
確実に現在の人類に受け継がれている。

144名無しのひみつ:2010/11/25(木) 03:21:42 ID:hZKeJYy0
>>143
俺も綺麗に旧人新人なんてのが入れ替わるほうが不自然だとおもうんだよな
現代の人種だって全部が均等にホモサピエンスサピエンスの分化種だとかっていうほうが怪しい
もっとこれまでの歴史の中での新旧人類の混血の濃淡で別れてても全然おかしくないと思う
そういう意味でそんなはっきり分類ってできるものかな、と

ま、ネアンデルタールのほうが成長が早かったということであれば、西洋のほうの人たちのほうがその特徴を色濃く残してると考えるのが自然っぽいよね
145名無しのひみつ:2010/11/25(木) 06:56:47 ID:jJjgWWjb
しかし現生人類は異常に遺伝的に均質
146名無しのひみつ:2010/11/25(木) 07:04:01 ID:FbNHSs7x
>>145
そしてアフリカ系ネグロイドが人類の祖系でネアンデルタール人との
混血がなく一番ピュアな人類であることの不思議。
147名無しのひみつ:2010/11/25(木) 07:12:18 ID:FbNHSs7x
何故アフリカ系ネグロイドのみがネアンデルタール人と混血せず、
モンゴロイドやコーカソイドの遺伝子にネアンデルタール人との混血が認められるのか。

人類も略奪婚だったから発達が早いネアンデルタール人の女性を略奪婚したのだろう。
我々クロマニヨン人とネアンデルタール人は近縁種だから交雑が可能で混血が可能だったのだろう。
148名無しのひみつ:2010/11/25(木) 09:44:23 ID:Bjiau5NH
元々絶滅寸前くらいの個体数のクロマニヨン人のごく一部がアフリカを出て
コーカソイドや黄色人種の祖先になったのかな
遺伝子にあまりバリエーションが無い理由は…

金髪碧眼は、あえて金髪碧眼同士のみ交配した時代があったんだろう
149名無しのひみつ:2010/11/25(木) 13:24:53 ID:hZKeJYy0
>>147
逆だって聞いた
現生人類はミトコンドリアにネアンの痕跡がないらしい
だから女性のネアンと男性のクロマニヨンのかけ合わせは殆どなく、あっても子孫は残らなかったという話
大体、ネアンデルタールのほうが体が大きく筋力も強いらしいので、そういうことだ
150名無しのひみつ:2010/11/25(木) 13:36:12 ID:8iOkb4jW
チンパンジーやオランウータン、ゴリラなどの類人猿が現存し、
猿人、原人、新人が絶滅した理由は、猿人の誕生以来、交雑の可能な短期間に
絶えず新型の人類がアフリカを出て、ユーラシアを席巻していたたからだろう。
早い時期に、猿人や原人が、アメリカ大陸や、オーストラリアに渡っていたなら、
絶滅を免れていた可能性もある。
つまり、侵略者と交雑可能だった旧人類は、新人類と同化して滅び、
交雑不可能な類人猿は同化せず残った。
もしも、北米のビッグフットや、ヒマラヤの野人が実在するなら、
交雑が不可能な猿人や原人が、新大陸や山岳地帯に逃れて
生き残った類のモノだろう。
151名無しのひみつ:2010/11/25(木) 13:40:34 ID:8iOkb4jW
>>149
交雑があった証拠が>>131
152名無しのひみつ:2010/11/25(木) 13:53:19 ID:8iOkb4jW
>>145
それは新人のユーラシア席巻が、何派にも分かれて繰り返されたからと考えれば矛盾はないだろう。
153名無しのひみつ:2010/11/25(木) 20:36:37 ID:STo301X1
黒い山葡萄原人は独立系統?
154名無しのひみつ:2010/11/25(木) 20:41:20 ID:hZKeJYy0
>>151
ないとは言ってないよ
男性ネアンデルタールと女性クロマニヨンは証拠が残ってる
その逆がないっていう話

ミトコンドリアDNAは、DNAとは別なの
で、女性系統からの由来
そこには痕跡がなく、DNAのほうには痕跡が見られる
155ぴょん♂:2010/11/25(木) 21:03:56 ID:XM3pyZYI BE:1171678695-2BP(1029)
2NN復活♪
156名無しのひみつ:2010/11/25(木) 21:05:28 ID:H7Qb9tCm
ネアンデルタール人は俺の嫁。
157名無しのひみつ:2010/11/25(木) 21:39:32 ID:TJgdRHab
 大阪の西成とかドヤ街歩いてみろよ。
頭丸刈りで、頭蓋骨の形がよくわかる日によく焼けたおっちゃんがいるぞ。
で、そのなかに、たまーに「これって現生人類の頭蓋骨じゃないよな」って
いうのがいるぞ。脳の可塑性はすばらしいね。
158名無しのひみつ:2010/11/26(金) 00:09:14 ID:F2uoQn73
ミトコンドリアイブは、安産型だったという可能性はないのか。腰まわりが若干四足動物タイプに先祖かえりしたら産道が大きくなれるので安産型となる。そうであれば、難産だったネアンデルタール人の女性よりも決定的に有利なのではないかと思う。
159名無しのひみつ:2010/11/27(土) 05:40:21 ID:tzSHyEVP
モンゴロイドがクロマニオン人だとして、その人口や繁殖力、生息範囲を考えると、
大航海時代〜帝国主義時代がなければ、コーカソイドなんか、辺境の少数民族でしかなかっただろうな。
そういった意味では、やはり白人はネアンデルタール人なのかも知れない。
160名無しのひみつ:2010/11/27(土) 05:59:20 ID:KswXLnV0
一般に言われる白人とコーカソイドって、微妙に概念が異なるような。

コーカソイドの分布域は欧州から北アフリカ、中央アジア、北インド辺りまでだが、
南にいる浅黒いコーカソイドは白人扱いされないみたいな。
161名無しのひみつ:2010/11/27(土) 09:51:27 ID:lVKE2lEQ
カチクジンヤプー
162名無しのひみつ:2010/11/27(土) 11:31:06 ID:dA0KarV3
>>125
千年万年のスパンの話が数百万年クラスの話にすりかえられてるw
163名無しのひみつ:2010/11/27(土) 12:42:09 ID:lF/hXvv4
インドヨーロッパ語族が欧州に移住したのは牧畜や農耕の後の鉄器時代
それ以前の欧州人はコーカソイドとは別だよ
164名無しのひみつ:2010/11/27(土) 13:15:38 ID:nBSwej/i
>>163
バスク人は、コーカソイドではないと言うのか。フランシスコ・ザビエルもコーカソイドではないと?
バスク語は、インドヨーロッパ語とはまったく縁もゆかりもないが、大航海時代の有名人にはバスク人が多い。
165名無しのひみつ:2010/11/28(日) 00:43:49 ID:Jpc8AXJM
印欧語が伝わる以前の言語や文化を残したまま、人種や民族だけ入れ替わるなんて事があるとしたらミステリー。

古代ローマ時代やそれ以前のバスクってどうなってたのかな。

166名無しのひみつ:2010/11/28(日) 01:47:52 ID:4atCSpoo
バスク人は、筋骨隆々。まさにネアンデルタール人を彷彿させる。
ローマといえどもバスク人と戦おうとは思わなかったのではないか。
http://www.youtube.com/watch?v=wkKc-Zah520&NR=1
167名無しのひみつ:2011/01/02(日) 02:21:32 ID:osfSQOQ5
肉体は凄いけど頭悪かったんでしょ
168名無しのひみつ:2011/01/02(日) 07:29:05 ID:Wsj1qpaZ
>>167
筋肉質の人の脳はそうでない人に比べて大きく質が良いって言われてるよ
お前には可愛そうだが
169名無しのひみつ:2011/01/02(日) 08:21:11 ID:eDTnD+b0
ヒント 黒人
170名無しのひみつ:2011/01/02(日) 08:23:15 ID:QeN87F19
混血の男は子孫を残せたけど、混血女は残せなかった
あるいは生まれなかったってことだよな
171名無しのひみつ:2011/01/02(日) 19:48:41 ID:cnV5koFd
進化に関する疑問なんだけど、
進化した結果出来上がった種と進化途中の種って
どうやって区別してるの?

例えば現在の人類にはびてい骨という、尻尾のなごりの骨(?)があるよね?
これは見方を変えれば、現在の人類も進化途中の段階と言えるんじゃないの?
172名無しのひみつ:2011/01/02(日) 20:05:53 ID:MWpmUiqT
>>171
進化はいつも途中です完成品なんてありません。
もちろん今の人間も進化中です。
どこに向かってるとか目標ももちろんありません、
あると思ってるのはただのオカルトです。
173名無しのひみつ:2011/01/03(月) 00:48:16 ID:9Us83NtW
>>172
まあでも変化の速度は等間隔ではない事もあるだろうけどな。
ギュンと変わる事もあるというか。
174名無しのひみつ:2011/01/03(月) 04:32:29 ID:HZEu5Afv
モンゴロイドがネアンデルタールの子孫だったりして
175名無しのひみつ:2011/01/04(火) 11:12:30 ID:rBduXTUa
チンパンジーは2種類いるんだっけ?
人類に別の種族は昔はいたのに今は一種類しかいなくなってしまったのはなぜだ?
176名無しのひみつ:2011/01/05(水) 01:23:18 ID:YM4j2N04
>>172
ありがと.規制されてた.
要は、どのように(程度)進化すれば
別の種として化石に学名が付けられるのか疑問なんだ.

極端な話,未来では,今から1000年前の人類と今の人類に対して,
わずかに骨格の違うということで別の学名が付けられるのかな?
今のところ,人種抜きにしたら両方ともホモ・サピエンスでしょ.
何うまく伝えられなくて歯がゆい.
177名無しのひみつ:2011/01/09(日) 14:20:32 ID:jXJSj0iP
ネアンデルタール人って
太古、宇宙人が地球でつくった生物ロボット奴隷だったんじゃね?
それで急速に成長する仕様になってた
178名無しのひみつ:2011/01/09(日) 14:21:39 ID:jXJSj0iP
【古人類】ネアンデルタール人と現生人類、生後1年の脳の発達に大きな違い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1289306213/
179名無しのひみつ:2011/01/09(日) 14:29:39 ID:UyoWLaBy
>>175 
全部、人類が滅ぼした。
人類こそ、悪魔。
180名無しのひみつ:2011/01/09(日) 14:33:19 ID:0YMcR9vL

>>1

サルだけに、ちんちん代謝が活発だっただけです・・・。
181名無しのひみつ:2011/01/09(日) 16:02:33 ID:jXJSj0iP
>>176
1000年前の人類が違う人種扱いにしちゃったら
宗教家が大激怒する預言者達と違う人種になっちゃう
182名無しのひみつ:2011/01/10(月) 17:38:17 ID:f19LMO5L
東アジア人、白人、黒人の世界規模での平均的違いWorldwide Average Difference Among Blacks, Whites, and East Asians

[Intelligence]知能
 IQ test scoresIQテストスコア
     (106):East Asians東アジア人 (102):Whites白人 (85):Blacks黒人(アメリカの他人種との混血が進んだ黒人)

 Decision times決定決断にかかる時間
     Fasterより速い:East Asians東アジア人 Intermediate中間:Whites白人 Slowerより遅い:Blacks黒人

[Brain size]
 Cranial capacity(cm^3)頭蓋の容積
     1,364:East asians東アジア人 1,347:Whites白人 1,267:Blacks黒人

 Cortical neurons(millions)脳の皮質のニューロン数
     13,767:East asians東アジア人 13,665:Whites白人 13,185:Blacks黒人

[Maturation rate]成長速度
 Gestation time妊娠期間
     Longer:East Asians Longer:Whites Shorter:Blacks
 Skeletal development骨格の発達
     Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
 Motor development筋肉の発達
     Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
 Dental development歯の発達
     Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
 Age of first intercourse初セックスの年齢
     Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
 Age of first pregnancy初妊娠の年齢
     Later:East Asians Intermediate:Whites Earlier:Blacks
 Life span寿命
     Longest:East Asians Intermediate:Whites Shortest:Blacks
From Race, Evolution, and Behavior: A Life History Perspective (p.5), by J.P.Rushton, 2000,Port Huron, MI: Charles Darwin Research Institute.
ttp://psychology.uwo.ca/faculty/rushtonpdfs/PPPL1.pdf
183名無しのひみつ:2011/01/10(月) 17:49:44 ID:mYtEuQOn
平均身長
イラン人173cm
フランス人173cm
日本人172cm
シンガポール人171cm


韓国人170cm…
朝鮮人164cm
中国人164cm
184名無しのひみつ:2011/01/11(火) 18:26:44 ID:F9ilWXqY
ネアンデルタールの血が濃いゲルマン人が残酷で頭がいいという事実
185名無しのひみつ:2011/01/11(火) 23:31:44 ID:cLt8LkcW
男性ネアンデルタール×女性クロマニヨンから生まれた子は
成長が早く、がっしりした体型で集団のなかでも目立っていただろうな。

各地に残る巨人伝説と関係ある?
186名無しのひみつ:2011/01/14(金) 04:30:57 ID:s5mh0u2s
つまりホモ・サピエンス(黒人)
ホモ・サピエンス+ネアンデルタール(白人)
ネアンデルタール+ホモ・サピエンス+クロマニョン(アジア人)
187名無しのひみつ:2011/01/14(金) 04:40:46 ID:YFuyjb4w
猫とか犬とかチンパンジーとか2、3歳で大人になるだろ?
188名無しのひみつ:2011/01/14(金) 09:44:48 ID:P7kV6qXq
北欧ロシア系白人は女みてると、成長も早くて劣化も早いから
かなりネアンデルタールとの交雑があったんじゃね?と、思う

俺ら人類も
女性は子供産むから成長がはやくて小学生には産める体になって、中学生で充分に出産できるけどもな
ついこの間まで、中学高校の年齢で結婚する人が多くて、18〜20になったら行き遅れ言われてたし

20代で結婚が普通になった今でも
遺伝子疾患の子供を産む確立は加齢とともに急激に増えるから
どうやっても老化は防げないんだよね・・・
189名無しのひみつ:2011/01/14(金) 10:49:37 ID:Ls6X1hAB
>>176
種の分類の境界線なんて、元々いいかげんだよ。
外見、骨格、機能、生態、生息域なんかを元に、
学者の都合(自説)により付けられるのが普通で、
今でも、分類の変更はよくあること。
ひと昔前は、交配ができるかどうかが基準って雰囲気があったけど、、
今は、DNA的な分離年代(期間)を重要視する傾向がある。

これは、亜種の分類の話しだけど、
人間でも、黒人、白人、黄人は亜種か??って問題が昔からあって、
実際、動物だったら亜種になるような違いなんだけど、
人種差別を誘因するからって、タブーになってるみたいな感じだし。


190名無しのひみつ:2011/01/14(金) 13:51:51 ID:US4kzd9j
この前に現生人類にもネアンデルタールの遺伝子が入ってるって発表があったけど、
その説だと黒人だけは遺伝子入ってないんだよな。
でも子供の成長に差があるようには思えないが。
191名無しのひみつ:2011/01/14(金) 17:31:01 ID:nGBd1HYN
>>16
学説というより、白人から見た主観だろそれw
192名無しのひみつ:2011/01/15(土) 13:02:14 ID:+nelVXRl
成長速度

黒人>白人>東アジア人

>>182
193ぴょん♂:2011/01/15(土) 13:30:26 ID:V8uPtw9k
>>184
だよね。食う肉の量とか。 各界で成功した人たちのネアン形質とか・・・
194名無しのひみつ:2011/01/15(土) 14:28:27 ID:qvV/0K7M
>>189
いや亜種なんて呼べる違いはないし、人種なんてものは全くの幻想
極端な話、アフリカの隣村の部族間の遺伝的距離のほうが、
アジア人と白人との遺伝的距離よりはるかに大きいことは普通だし
アフリカ人以外の全人類の遺伝的多様性より、アフリカの一地域での多様性のほうが大きい

また遺伝子の解析が進んで見た目の差異の大きさと遺伝子の相違とは
まるで関連がないことが分かっている
195名無しのひみつ:2011/01/15(土) 14:57:40 ID:m3CdRG4Z
じゃあ由緒正しい公家の血筋のボクチャンと
渋谷にいる不良クロンボ土人は
柴犬と秋田犬ぐらいの違いしかないってこと?

信じません。
196名無しのひみつ:2011/01/15(土) 14:58:34 ID:ar9Qr0ru
>>192
なんか比較できるサイトあるのか?
197名無しのひみつ:2011/01/15(土) 15:34:08 ID:c/e8a/Rg
いや、だからこれだろ。
レスも辿れへんのん?
http://psychology.uwo.ca/faculty/rushtonpdfs/PPPL1.pdf
198名無しのひみつ:2011/01/15(土) 16:23:14 ID:jTqhbsFH
>>190
ネアンデルタール人の遺伝子混入といっても、1%から4%程度じゃ差は出ないよ。
199ぴょん♂:2011/01/15(土) 16:58:37 ID:hnEdn3h2
>>184
さらに、クロマニヨンによる侵蝕推定ル〜トから一番遠い
イギリス・スペインが世界史において覇権を握ったという歴史
繁栄して多人種が流入し血が薄くなると没落
新天地へ渡ったアメリカがさらに覇権。
200名無しのひみつ:2011/01/16(日) 02:04:42 ID:LOn922gz
201名無しのひみつ:2011/01/16(日) 02:34:57 ID:cOB5pX6T
人種ごとに固まって国作って貧しくなったり豊かになったりしてるのに、平均IQ取ったってポテンシャルなんてわかるわけねーじゃん
202名無しのひみつ:2011/01/16(日) 18:24:47 ID:+VUKcHTl
>>194
>また遺伝子の解析が進んで見た目の差異の大きさと遺伝子の相違とは
>まるで関連がないことが分かっている

あなたが言いたいのは、遺伝距離を計る遺伝子の違いだろ。
その場合の対象となるのは、多重遺伝子や偽遺伝子なんかの
形質にはなんの影響も与えない、淘汰も受けない
中立遺伝をする遺伝子ってことになる。

見た目や形質の違いの大きさってのは、やはり遺伝子の違いに比例するよ。
203名無しのひみつ:2011/01/16(日) 19:29:38 ID:XI+nrxcL
>>194
>極端な話、アフリカの隣村の部族間の遺伝的距離のほうが、
アジア人と白人との遺伝的距離よりはるかに大きいことは普通だし
アフリカ人以外の全人類の遺伝的多様性より、アフリカの一地域での多様性のほうが大きい

これって
出アフリカを果たして現生の白人・黄色人種の元になったホモサピエンスは
本当に少数だったってこと?
もしかして本当にアダムとイブみたいに一組の夫婦だったりして
色々空想するとロマンがあるな
204名無しのひみつ:2011/01/17(月) 00:01:09 ID:NnrMiX9A
アフリカの部族間の遺伝的距離がどうであろうと、

彼らは肌が黒いという遺伝的共通点があるように、彼らは頭が悪いという遺伝的共通点がある (サハラ砂漠以北除く

205名無しのひみつ:2011/01/17(月) 00:07:15 ID:K8kD2SRH
>>204
そういうのを祖先形質という。
206名無しのひみつ:2011/01/17(月) 00:27:38 ID:WKmckHok
彼らの平均的な頭の悪さは尋常じゃない。
日本人なら、知的障害と判断されるIQの持ち主だからな。

南北問題って、そこからきてる。
先進国の奴隷貿易や搾取などではない。
207名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:14:53 ID:F0TDaSUD
科学板とは思えないレスに驚愕!

古代エジプト文明王朝初期の王は黒人だったかもしれないというのに。
つまり、神聖文字も黒人が作った可能性がある。
グレート・ジンバブエは黒人が作ったのはいまや定説。
シバの女王も黒人の可能性大。

何の因果か、サハラ以南は暗黒大陸となってしまったが、
我々と何ら変わりありませんよ。

というか、モンゴロイドこそダウン症なんだから絶滅すべき人種!
と思ってる白豪主義者がいますが
208名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:49:46 ID:NnrMiX9A
だからサハラ砂漠より北は除くと書いたろ
209名無しのひみつ:2011/01/17(月) 02:29:26 ID:7+r6ibLD
頭が悪いから貧しいのか、貧しいから頭が悪いのか
210名無しのひみつ:2011/01/17(月) 04:24:27 ID:9+y/719t
>>207
「モンゴロイドこそダウン症」って、あんた科学板とは思えないレスに驚愕!
211名無しのひみつ:2011/01/17(月) 12:38:13 ID:1hoXzIk8
高等教育の環境やチャンスに恵まれてる黒人も現在の地球上には相当数いるのだと思うけど、
科学系のノーベル賞受賞者が一人もいないのはどうしてなの?
212名無しのひみつ:2011/01/17(月) 13:02:58 ID:dYU20EN/
>>211
社会淘汰で、ここ数前年、頭の良い方向に淘汰されてないのが原因だと思う。
最近では、先進国でもDQNが増える方向に進んでるけど、、
213212:2011/01/17(月) 13:05:07 ID:dYU20EN/
あ、修正、、、
×ここ数前年
◎ここ数千年
214名無しのひみつ:2011/01/17(月) 13:18:20 ID:O7IIdMyS
>>207
こんな話もある
ツタンカーメンの肌の色は何色?
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2288796/2180772

近隣の原住民もシナイ半島、アラビア半島はアジア系、ベルベル人はコーカソイドなんだから
そもそもエジプトだけ黒人がいたと思うほうがどうかしてる。
215mizuho4107
ネアンデルタール人の知能が現世人類よりかなり劣っていたのは間違いない。
それでも2万数千年まで生存できたのは、生殖可能年齢の若さで弱点をカバー
していたのではないかと思う。