【化学】人工ウイルス殻の生成に成功 九大と北九大グループ、医薬品開発に新たな道
1 :
一般人φ ★:
九州大と北九州市立大の研究グループは、医薬品開発やナノテクノロジーの研究などに使われる
ウイルスのキャプシド(殻)の人工合成に成功したことを明らかにした。
天然のウイルスキャプシドは大量生産が難しかったが、今回の成功で医薬品開発に新たな道が開ける。
研究成果は、13日(日本時間)付でドイツの化学専門誌「アンゲバンテ・ヘミ国際版」のオンライン速報版に掲載された。
研究グループ代表の松浦和則・九大大学院工学研究院准教授(高分子化学)によると、
天然の球状ウイルスのキャプシドは正二十面体の形をしたタンパク質の集合体で、複雑な形状のため人工的に生成するのは困難とされてきた。
しかし、研究グループでは、キャプシドが正十二面体の特殊な構造をもった「トマトブッシースタントウイルス」を使い、
天然とほぼ同形のキャプシドの生成に成功。通常の環境で生産可能なことを確認した。
天然のウイルスキャプシドは大腸菌などを使って生成するため、大量生産しにくく、毒性の潜在も問題点とされてきた。
松浦准教授は「今回の成功は、ナノテクや医学、薬学の分野に大きなインパクトを与えるだろう」と話している。
▽記事引用元 産経新聞(2010.11.13 20:14)
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101113/scn1011132014003-n1.htm ▽Angewandte Chemie International Edition「Self-Assembled Synthetic Viral Capsids from a 24-mer Viral Peptide Fragment」
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/anie.201004606/abstract
2 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 00:40:55 ID:akPpfx4/
なんか怖いな
これで飛沫核感染するエイズとか作れる時代が来そうな気が
3 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 00:44:28 ID:/xyp2F4+
大量生産した人工ウイルス殻に、空気感染するように改変したエボラウイルスRNAを入れて・・・
4 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 00:47:41 ID:wy0Fumfb
よくわからんけどテーブルトークゲームで使うやつか
5 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 00:48:18 ID:Lh/0JVFR
>>3 特定の人種のみが持つDNAにのみ悪さするウイルス作った方が確実
技術的には多分もう出来る筈
6 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 00:50:09 ID:/5dh3vK4
ダイスじゃねーよ
7 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 00:51:18 ID:1zGO7Ij7
ま、他国が開発するより自国が先に開発したほうがいいでしょ
日本がやらなくても海外がそのうち作るだろう。
8 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 00:53:38 ID:fbhTJauF
人類滅亡フラグきました
9 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 01:09:04 ID:nNW46EuH
ウイルスって遺伝子の切れ端なんだろ
自然界に存在する以外のウイルス作ったら豚でもないことになるぞ
遺伝子組み替え植物が問題視されてるのもそれが原因
10 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 01:10:33 ID:NZuBvwW0
>アンゲバンテ・ヘミ国際版
だめだ、日本語にするとしょぼいw
11 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 01:58:22 ID:pjhFiC7R
ノーベル賞か? しかし別のウイルスが必要なんだろ?
12 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 01:59:46 ID:b5hlZ63b
>>3 ゴルゴ13でそんなことをしようとしているネタがあったな
ていうか北九州市立大学って理系あったのか競馬場と刑務所
に挟まれた最凶の立地条件のDQN大学ってイメージしかなかったがww
13 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 02:01:02 ID:nNW46EuH
いちりつって何処も駄目なのか?
14 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 02:32:17 ID:EB83/jBU
>>12 若松には幾つかの大学が集まった学術研究都市ができてるよ。
15 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 02:44:47 ID:nQSZkyQ7
案外核戦争じゃなくウイルスで静かに人類居なくなって滅亡したら環境にやさしくてイインジャネ
16 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 06:13:08 ID:prKh715X
ノーベル平和授賞式欠席へ 仙谷官房長官「日中首脳会談の方が重要」
17 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 08:25:58 ID:vjxEQGt9
18 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 08:55:38 ID:UwSOqT3C
サーズウイルスに日本人が一人も感染しなかった、事はなぜ?
19 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 09:16:37 ID:AGdTozTJ
死のデッキ破壊ウイルス発動!
20 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 09:30:51 ID:t5DEmKI5
人に感染する口蹄疫あたりから実験
21 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 18:45:23 ID:3ijSjRg7
ウイルスって人口衛星みたいな形じゃなかったっけ?
ありゃインフルエンザだっけか
22 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 18:59:17 ID:MY3i5E+n
しかし、おいしそうな名前のウイルスだなw
23 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 19:11:06 ID:KkQ2zXX/
>北九大
フォッキューダイ
韓国系アメリカ人の罵倒語みたいだよな・・・
24 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 19:29:01 ID:ydAmgEyg
<正二十面体の形をしたタンパク質の集合体で、複雑な形状のため人工的に生成するのは困難とされてきた。
<しかし、研究グループでは、キャプシドが正十二面体の特殊な構造をもった「トマトブッシースタントウイルス」を使い、
<天然とほぼ同形のキャプシドの生成に成功。
で、成功したのは正二十面体なの? それとも元のウイルスの正十二面体のままなの?
それによって評価は違うだろ。トマトプッシー(マンコ?)ウイルスなんて医薬には無意味だろうし。
25 :
名無しのひみつ:2010/11/14(日) 19:56:00 ID:mHGLR7G2
26 :
名無しのひみつ:2010/11/15(月) 00:12:02 ID:DPPLDU3B
>>5勝手に変異して全人類に感染していくわけですねわかります
27 :
名無しのひみつ:2010/11/15(月) 00:51:18 ID:JXJdUkyl
ミソクソ へっぽこ ウイルス
でググってみた
28 :
名無しのひみつ:
ある意味、最強のDDSじゃね