【生物】小鳥のように「ピピッ」と鳴くマウス、阪大が繁殖に成功 突然変異で新たなコミュニケーション手段を獲得 言語の起源解明に一役

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの217@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
小鳥がさえずるように鳴く珍しいマウスを大阪大大学院の八木健教授(分子生物学)らが
遺伝子操作で作製、繁殖に成功した。突然変異で新たなコミュニケーションの手段を
獲得したとみられる変わり種で、人類の言語の起源を探る研究に役立つという。
12月に神戸市で開かれる日本分子生物学会で発表する。

研究チームは、DNAの複製能力が低く突然変異を起こしやすい遺伝子改変マウスを作製。
このマウス同士を交配し、人為的に“進化”させる実験を行ったところ、小鳥のように鳴く
変異マウスが誕生した。
外見は普通だが、鳴き声は「ピピッ」「チチッ」と小鳥のさえずりにそっくり。
遺伝情報を調べた結果、細胞内の代謝に関連する遺伝子の塩基配列が変異していることが
分かった。

鳴くのは主に繁殖力が旺盛な生後3〜6カ月。雌雄が一緒にいるときや、音や明るさなど
周囲の環境が変化したときによく鳴くことから、異性や仲間とのコミュニケーションに
利用している可能性がある。子孫も8世代まで同じように鳴くことを確認した。
研究は遺伝子組み換え生物に関する国の規制や、大阪大の動物実験ガイドラインに基づいて
行われた。

ジュウシマツなどの小鳥のさえずりには文法のような規則性があり、ヒトの言語がどのように
誕生したのかを探るモデルとして研究されている。今回のマウスもこうした研究に活用できる
とみて、理化学研究所と共同で鳴き声や遺伝子を詳しく分析する計画だ。

小鳥のように鳴くマウスは野生種でまれに見つかるが、人為的に作製された例はなく、
遺伝子レベルの研究は手付かずだった。

研究チームの内村有邦特任研究員は「コミュニケーションの内容や今後の変化を調べれば、
ヒトがサルから進化して言語を使うようになった過程を知る手掛かりが得られるかもしれない」
と話している。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101112/scn1011121358002-n1.htm
ピピッと鳴くマウスの声
http://sankei.jp.msn.com/images/picture/sound/101112clip.wav
キキキッと鳴くマウスの声
http://sankei.jp.msn.com/images/picture/sound/101112singing.wav
画像:小鳥のように鳴くマウス
http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/101112/scn1011121358002-p2.jpg
2名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:41:01 ID:VOZeFphE
サトシ「はじめてーのー?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「君と?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「ウフフ」
ピカチュウ「I will give you all my love.」
サトシ「!?」
3名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:41:46 ID:skraSvUX
ねずみ男の祖先である。
4名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:42:14 ID:Y6LWSy6O
アルジャーノンのお墓にお花をあげてください
5名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:42:50 ID:ZbK3Aqgd
おい背筋がゾワゾワするぞ
6名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:44:49 ID:wLyenY2A
宇宙人
7名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:45:08 ID:6wjeEtQ3
うちのも「カチカチッ」って鳴ります
8名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:48:26 ID:qf2jN3dV
コミュニケーションっておおげさな・・・

のどの奇形だろ
9名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:55:48 ID:U603tZy+
>>2
どっちかっつーとピカピカ鳴いて、ピカ抜きでチュウと発音することなんてないから違和感がある。
10名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:56:12 ID:3VD1jLic
キデル・フォルテ捜査官?
11名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:57:43 ID:QpIDoXXw
> 鳴くのは主に繁殖力が旺盛な生後3〜6カ月。雌雄が一緒にいるときや、音や明るさなど
> 周囲の環境が変化したときによく鳴くことから、

野生型のマウスも実は超音波で鳴いてるのが変異で声変わりして聞こえるようになったとか
12名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:58:44 ID:/oQzpMdd
山羊先生といえば、やはり、「Fyn遺伝子」でそ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%94%AA%96%D8%8C%92+Fyn+%88%E2%93%60%8Eq
13 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2010/11/12(金) 17:59:39 ID:Iv8CKITZ
単に鼻が詰まりやすくなったという可能性もある
14名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:02:42 ID:ZhgtCI7N
ヒュムノス語しゃべるようになるまで失格
15名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:05:04 ID:/oQzpMdd
山羊だけど
http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/life/1200383019
太った人間の生体を調べるスレ
http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/life/1198369110

763 :名無しゲノムのクローンさん:2007/12/09(日) 10:01:08
ということはまとめると

テネイシンKO G&D X 茶菓鞍先生を陥れる
fynマウスの子育て行動異常、脳での異常 NA X
fynとCNRの結合             NE X
CNRとリーリンの結合          CE X
fyn/CNR/リーリンreview G&D X
CNRのハイパーミューテーション     G2C X
CNR monoallelic? NG CNRはシナプスに重要でないことを証明
CNR KO no phenotype 徐教授夫妻 左遷

関わった人みんな大迷惑

と言うことでよろしいでしょうか????


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%8ER%97r+%83G%83X%83~
16名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:08:23 ID:jH0OtzyW
人がそんなキメラのような生き物を人工的に作り出すなんて
おこがましいとは思わんかね
17名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:12:46 ID:xkpNOJOZ
後のバイオハザードである
18名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:21:30 ID:dxBOkfcC
人間の言葉をしゃべれるネズミが現実のものになったりしてな・・・
19名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:25:15 ID:uRoQ1bkB
小学生の頃飼ってたジャンガリアンハムスターが
3年目位に、キュウキュウ鳴きながら死んで逝ったのが今でも忘れられん (´;ω;`)
20名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:33:21 ID:ZnI+mnUp
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
21名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:35:53 ID:zdVPmTpu
次はイソギンチャクのように触手で襲ってくるマウスが出来るのですね
22名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:44:27 ID:X9/CPHKJ
>>1
後の地球の支配者である
23名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:44:56 ID:S8ndR2Ho
あら、かわいい
24名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:45:19 ID:X9/CPHKJ
>>1
後の地球の支配者である
25名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:46:57 ID:S8ndR2Ho
>>1
すげーーw
声だけだと鳥と区別できねえ・・
26名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:48:01 ID:X9/CPHKJ
ぐは、にじうかきこすまん
27名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:51:30 ID:TvS6dad6
ガイドラインの範囲で出来るのか…
28名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:00:13 ID:D8vSs9f3
          __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
           l::::::::::::::::::l      .l     l  /⌒'l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l _  l   l   l  l:l
           l::;, -ー 、::l       |l´::::l l   レヽ l .l:l
           /     ヽ     l::::::ノ_/__ |:::::l,/  l::l
          l       _       /`フ::::: ̄`ヽ< ∠く
            l    ̄|          〈:::::::::::......:::/ _   l
            ヽ    ヽ       `ー-─ ´ ,/) ./
             \    \、          /  /
              >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
              ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l         その程度か。
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/    
29名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:01:57 ID:WeKtGpKd
そのうち人間を殺すよ
30名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:02:25 ID:SO6U2nUN
遺伝子おもちゃにしてっとピピッて鳴かせるぞ
31名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:04:29 ID:clEBqZWW
想像の3倍くらい鳥らしかったw
32名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:20:48 ID:7XRIsHb8
>>29
手塚治虫の漫画でそんなのあったな
脳に障害のある子供と、その兄だか父親だかが研究で作った天才ネズミの話
33名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:22:36 ID:oMxtleDg
これが逃げ出して繁殖したらまずいんじゃないか?
34名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:22:42 ID:xBcimVhL
発声は声帯が形作られれば出来るの?それとも操る脳、神経も必要?
35名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:25:54 ID:Hn25/mTp
鳴き声が炸裂?
36名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:26:40 ID:nZEf05UX
安価に売られたら飼って良い?
37名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:27:04 ID:jQmpMrr8
アルジャーノン禁止
38名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:37:27 ID:u08SZUzL
こういうのはやっちゃいかんよ
39名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:43:06 ID:JZTDfodb
>>33
だな。夜中に鳴かれたら気が狂うレベルだと思う。
40名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:45:06 ID:HtiIHnBR
ゲームとかしない人にとっては、最高のマウスはインテリマウスオプティカル。 これに異論はないだろう
41名無しのひみつ:2010/11/12(金) 19:55:53 ID:Z+Uo/D/A
うちのインコはチューチューと鳴きますが
42名無しのひみつ:2010/11/12(金) 20:13:43 ID:ZFfMCBh7
マウスっていうからPCのマウスのことか、すぐ出来るだろと思ったじゃないか。
「ネズミ」と言え、ネズミと。
43名無しのひみつ:2010/11/12(金) 20:17:25 ID:R/9fkL0n
ナキウサギみたいなもんか?
44名無しのひみつ:2010/11/12(金) 20:22:02 ID:2kmM3r7B
普通のネズミも人が聞こえないような超音波で鳴いていて、コミュニケーションを取っているのではなかったかな?
夜行性だから、夜中に鳴くのかね。
繁殖期はうるさいかな(笑)
45名無しのひみつ:2010/11/12(金) 20:23:38 ID:rVEeJ43m
>>33
のちのポケモンである
46名無しのひみつ:2010/11/12(金) 20:29:15 ID:SkGmE3eZ
突然変異しやすいてw
こわいぞ
逃げたらどうすんだよ
47名無しのひみつ:2010/11/12(金) 20:35:21 ID:eOTvrkZ4
こえええ…
万が一逃げ出したらノンフィクションで映画一本作れるな
48ぴょん♂:2010/11/12(金) 20:59:50 ID:jDwus4Qx BE:624895564-2BP(1029)
夢が広がる研究だね(棒
49名無しのひみつ:2010/11/12(金) 21:12:00 ID:sBtvIC3+
マウス炸裂
50名無しのひみつ:2010/11/12(金) 21:19:04 ID:aTxhIFFj
俺の部屋に出るクマネズミもこう鳴く。
ネズミってみんなこう鳴くんじゃないのか。
51(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/11/12(金) 21:22:53 ID:Yfy6q1mB
もともとマウスは鳴いているのだが、超音波なのでヒトには
聞こえて無かったのではないか? ネコはネズミがいると
ヒトに聞こえない音を聞きつけてプレデターモードになる。
52名無しのひみつ:2010/11/12(金) 21:30:17 ID:qGjiD18e
Don't Panic
53名無しのひみつ:2010/11/12(金) 21:35:01 ID:q675sOmT
うちで飼ってるハムスターは、怒ると
「ウッキー」と鳴くが・・・

あと、一般的に「チキチキッ」と鳴くこともある。
54名無しのひみつ:2010/11/12(金) 21:51:13 ID:VV4Qeh/v
おいおい・・・

阪大、マウスときたから嫌な予感がしていたが・・・ビンゴかよ。

ヤギがらみってことは捏心な研究に違いない。
55名無しのひみつ:2010/11/12(金) 21:51:59 ID:eej9zzOt
>>4
そこはかなでかいてほしかった
56名無しのひみつ:2010/11/12(金) 22:34:31 ID:jcEFi25r
ウルトラセブンに出てくる宇宙人みたいな声だな
57名無しのひみつ:2010/11/12(金) 23:23:57 ID:X4JNhRvQ
ああ捏造で有名なあそこか
58名無しのひみつ:2010/11/12(金) 23:24:45 ID:ki32nBC/
普通に脳障害起こしてるだけじゃないの?
59名無しのひみつ:2010/11/12(金) 23:32:30 ID:gQH9eTXw
熱い熱いコネコネ生物学研究
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/life/1289550445/
60名無しのひみつ:2010/11/12(金) 23:38:33 ID:ts7AKLJJ
>>50
俺んちに出没するクマネズミも庭やら天井裏でこういう声で鳴いてる。
最初はヤモリか鳥かと思って放置してたら今や玄関前が毎朝糞だらけだ・・・
61名無しのひみつ:2010/11/12(金) 23:42:24 ID:juKx+Bix
どうみてもグレムリンw
62名無しのひみつ:2010/11/12(金) 23:47:08 ID:qGjiD18e
pipi=9.87
63名無しのひみつ:2010/11/13(土) 02:16:10 ID:wb3Crk5V
こいつ絶対『ゆびをふる』できるって。鳴き声的に。
64名無しのひみつ:2010/11/13(土) 03:30:07 ID:X3GOQ/v0
あほか
ultrasound vocalization知らないのか
65名無しのひみつ:2010/11/13(土) 03:35:55 ID:Wf5WJiP3
時々見かける変な鳴き声のカラスはなんなんだ?
人を馬鹿にする笑い方みたいな鳴き声とかするし。
66名無しのひみつ:2010/11/13(土) 07:46:33 ID:X3GOQ/v0
>>65
わたりガラスじゃね?
67ぴょん♂:2010/11/13(土) 09:15:57 ID:RY0+qWdF BE:312448234-2BP(1029)
>>1
んじゃ 次はぴょんぴょん鳴くマウスよろ
68名無しのひみつ:2010/11/13(土) 10:05:58 ID:YRehik+2
クリックするたびに鳴かれたら落ちついてネットもできやしねえ
69名無しのひみつ:2010/11/13(土) 11:07:07 ID:i8zt+LlG
この教授はアバル信徒
70名無しのひみつ:2010/11/13(土) 16:05:31 ID:9V9jCl73
ヨシ! 次は「ピカ」としゃべる個体を探すんだ

そして電気ウナギの遺伝子を組み込んで
71名無しのひみつ:2010/11/13(土) 16:52:02 ID:g5wQw3+/
シナ人を日本から叩き出せ!!
尖閣諸島と秋葉原をシナから守れデモ行進、決行!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/20/41/d0178541_13491429.jpg
不買運動のお願い
対象:オノデン、ソフマップ、ラオックス、ヨドバシカメラ
理由:日本人を差別してシナ人を優遇・大歓迎
売国商人は恥を知れ!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17105420.jpg
在日特権を許さない市民の会の八木康洋筆頭副会長
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1712288.jpg
主権回復を目指す会の西村修平代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17125456.jpg
日本を護る市民の会の黒田大輔代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17135528.jpg
外国人参政権に反対する会・東京の村田春樹氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17144694.jpg
NPO外国人犯罪追放運動の有門大輔理事長
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17155317.jpg
維新政党・新風元副代表のせと弘幸氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1717916.jpg
千風の会の渡辺祐一代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17211341.jpg
政経調査会の槇泰智代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1722179.jpg
新攘夷運動 排害社代表の金友隆幸代表
72名無しのひみつ:2010/11/13(土) 17:47:05 ID:ehNvGMv5
またぞろゴッドハンドが動きはじめたようだ
73名無しのひみつ:2010/11/13(土) 18:42:50 ID:U4koaXnK
>>54>>57
今回みたいに現物があっても、やっぱり怪しいの?
74名無しのひみつ:2010/11/13(土) 20:47:11 ID:Z2FczLqG
>>2
ワロタ
75名無しのひみつ:2010/11/13(土) 20:49:33 ID:HktMAg1q
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/life/1289550445/15n-

15 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2010/11/13(土) 20:26:45
>>3
これは何ぼなんでもあんまりだろ。鳴かないマウスが鳴くようになったんじゃなくって、
超音波で鳴くマウスの鳴き声が可聴域に落ちてきただけ。風邪でガラガラ声になったようなもんだろ。
何でそれが言語の起源なんだ?

16 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2010/11/13(土) 20:28:46
恣意的解釈はヤギの得意技。

これで金とってくるから八木さんはすごい。

御大にどやされてもそのスタイルを変えない、かっこいいw
76名無しのひみつ:2010/11/13(土) 21:09:17 ID:05s8sdt6
PCのマウスが鳴き、繁殖するのかとオモタ…
想像図がカオスだった…
77名無しのひみつ:2010/11/13(土) 21:23:50 ID:8iCQZikB
>>1
八木健って・・・いかさまなんじゃないか?
78名無しのひみつ:2010/11/13(土) 21:27:41 ID:1HSlYmzw
天敵に狙われやすそうだな
79名無しのひみつ:2010/11/13(土) 21:29:43 ID:cAvq5aVI
>>20
なんだコレww
80名無しのひみつ:2010/11/13(土) 21:57:28 ID:ewPojuh0
ここまでハハッ!無しとな?
時間になるとしゃべりだす目覚ましマウスが販売されます。
81名無しのひみつ:2010/11/13(土) 21:58:56 ID:XV9FJZlY
>>32
それ研究者が家族同然の鹿を知能向上させるために
ブラックジャックに脳を腹部に移植して肥大化させた話でしょ
表向きは知恵遅れの人に使えるって発表してたけど
本当は人と同じように鹿とコミュニケーションをとれることを期待してた
でも知能が向上した鹿は人間の環境破壊を許せず人を殺すようになって
彼女まで殺された研究者は家族同然の鹿を結局殺すってやつでは?
82名無しのひみつ:2010/11/13(土) 22:31:25 ID:1HSlYmzw
後のミッキーマウスである
83名無しのひみつ:2010/11/14(日) 00:24:12 ID:DEhn33SD
生物兵器できたな
84名無しのひみつ:2010/11/14(日) 03:22:51 ID:bwRXFJhY
なんかいきいても小鳥には聞こえん。
あきらかにクリーチャーの声
85名無しのひみつ:2010/11/14(日) 07:25:46 ID:rfQ2aCST
人為的に“進化”させる実験

すごい
86名無しのひみつ:2010/11/14(日) 08:53:59 ID:vH/jwm/u
>>85
キモはそこなんだよねえ。これからどう淘汰圧かけてくるか楽しみ
87名無しのひみつ:2010/11/14(日) 16:10:51 ID:txLpTXYt
分子進化の中立説

恣意的なことをやっても、進化を証明したことにはならんでしょ
88名無しのひみつ:2010/11/14(日) 21:14:09 ID:ZL+VldYL
別に進化論を証明するために作られたわけでは無いだろう。
89名無しのひみつ:2010/11/14(日) 21:17:11 ID:jxJ8Yrl7
>>87
おんなじ大学ではこんなことしてるのにな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1287759465/
90名無しのひみつ:2010/11/14(日) 21:39:14 ID:RMwq/to2
PCのマウスが突然変異して鳴くとか、すげーと思ったが違うのな
91名無しのひみつ:2010/11/14(日) 22:57:29 ID:/mfwO4AO
二階堂これは小鳥だ。
92名無しのひみつ:2010/11/15(月) 03:47:33 ID:qu81Ix+1
よし次は「ピポッ」って鳴くマウスを作るんだ
93名無しのひみつ:2010/11/15(月) 14:39:06 ID:e6scDDYI
>>33
鳴くこと、それ自体は別に問題じゃない。
おそらく自然状態では、捕食者に見つかりやすいから淘汰されていた特徴が飼育環境になって現れただけ。
わんこの可愛い鳴き声やくるっと丸まった尻尾のようなもの。
問題は、普通のネズミよりも遺伝子的な変異を起こしやすいってところだけど……。
94名無しのひみつ:2010/11/15(月) 14:40:00 ID:bxVpCBlu
>>1のリンクの鳴き声に、
我が家のインコが激しく反応したのだが…w
95名無しのひみつ:2010/11/15(月) 15:08:39 ID:61Urms/U
でもお高いんでしょうね
96名無しのひみつ:2010/11/15(月) 16:03:05 ID:5QvGxGr5
今度こそノーベル賞
97tiugykkk:2010/11/15(月) 16:54:10 ID:S2hHk9Gv
おれは今日鳴き声だな 特電下
98名無しのひみつ:2010/11/15(月) 16:58:58 ID:XJAV9qfl
やがて、急速に進化したマウスが研究所をぬけだし・・
99名無しのひみつ:2010/11/15(月) 17:40:19 ID:v1Kr+HBm
          ,..、
          !;;;;:;、 . . .    . .,r.:::,′
          ';;;;;;;;' .: .: .:`'''゙゙´ .:ヾ;;'
           ';;;;;' . :. :. :: . :.: .: .: ',
             'y' ミ==ュ r==ィイ}
          彡 、_tッ、,゙ ' r'rtッ_‐ァ'リ
          彡 .;;`ー 'ノ 、`ー ' 彡
         彡  .:::;''イ   'ヽ   j!   進化の先に得たものは。。。
            彡   ゚ ´...:^ー^:':...  彡
          彡 ヽ.:::;r ζ竺=ァ‐、, 彡    「自分を売る」プロ営業マンの。。。知識でした。。。
         彡 .:. :. :   `ニ-‐'  ミ         、ーッ--- -、‐‐
        彡. :. :. :.:.``'''ー----‐'ミ           〉′     ゛〈
""´  ̄ ̄``:彡. :. :.: .: .: .: .: .: .: .: .ミ          ,/   ...-..   ゙、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 .: .:. :. :. :. :. :. :. :. : ミ          i;  ` ゚` :.; "゚` ;!
.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.::彡 .: .: .:. :. :. :. :. :. :. :. ミ          i;  :. ,_!.!、 : :i
.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:彡 .: .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :ミ           ゙!  : ⊂⊃: ´ ';
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :. :ミ            ';. : : : : : : :   :';
.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:彡.:.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :.:.:.:.ミ             ';. : : : : : : : .  ';
100名無しのひみつ:2010/11/16(火) 00:05:32 ID:IyCfwvst
>>98
進化マウス「ねえ知ってる? 今僕は君の脳に直接語りかけてるんだよ」
101名無しのひみつ:2010/11/16(火) 00:16:49 ID:Cp+U6sIr
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%8ER%97r+%83G%83X%83~

山羊だけど
山羊だけど2〜捏造こそ生き残りの近道〜
山羊だけど3〜一体どこまで真実だか〜
山羊だけど4〜兵どもが夢のあと〜
山羊だけど5 〜そして誰もいなくなった〜
山羊だけど6 〜めー師と愛弟子エスミ達〜
山羊だけど7 〜そして伝説へ〜
山羊だけど8 〜2chは日本の良心〜
山羊だけど9 〜そして荒らしを始める〜
山羊だけど10 〜風化させてはならない〜
山羊だけど11 〜こうしてぼくは地縛霊になりました〜
山羊だけど11 〜これは騙されるやつの自己責任だよ〜


       ,, /,,/|
       ソ・ ・ つ
      (エ_,ノ ヽ
      (‘ω‘ *))ヽ 山羊ですが、何か? メエー
     とヾ  υ /   
         i   /ヾ
        U"U
102名無しのひみつ:2010/11/16(火) 00:33:05 ID:gDdWo0Ic
産経のオンラインサイトはMSNと協力してるならSilverlightを使えよw
103名無しのひみつ:2010/11/16(火) 03:58:42 ID:WVsa9BvO
過去にパボらがfox2pのノックアウトで声が変わる報告してたよな
104名無しのひみつ:2010/11/16(火) 15:16:55 ID:gFxtMBQF
KOマウス領域はいまだに分子遺伝子捏学が通用してるのか
105名無しのひみつ:2010/11/16(火) 16:27:40 ID:6C/IzLWv
一瞬PCのマウスかと思って混乱した
106名無しのひみつ:2010/11/19(金) 01:51:20 ID:3FipGgt7
オウムや九官鳥みたいに人そっくりに喋るようになるな
107名無しのひみつ:2010/11/19(金) 05:53:18 ID:80TkdlGq
このマウスが逃げ出して野ねずみと交配したらどうすんだろうな。
繁殖すればマンホール下でピピ!の大合唱が始まるんだぜ?
ひょっとしたら下水道で文明が誕生するかもしれない
108tiugykkk:2010/11/24(水) 20:27:14 ID:/KvhDwD9
igirisinaporitann maruhisa konndonodoyou pachinnko slotno-kome
109tiugykkk:2010/11/24(水) 20:29:39 ID:/KvhDwD9
kubotashouta333 bokkaki
110tiugykkk:2010/11/24(水) 20:30:34 ID:/KvhDwD9
kikikikkkkikikkikikkikkikkikki-----il
111名無しのひみつ:2010/11/27(土) 21:19:37 ID:6+ewSiux
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/life/1289550445/39

39 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2010/11/23(火) 16:05:09
>>13
いつ見てもすごいなあ。
天才的だな。
ボスがどうだというより、ラボがどうだということだよな。
112名無しのひみつ
コウモリでやったら、もっと凄い声出すやつができそう。