【素材】虫がすべって歩けない素材を開発 微小な凹凸が決め手/物材研・マックスプランク研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 表面に微小な凹凸を作り出すことで、昆虫が脚をすべらせてうまく歩けなくなる素材を開発することに成功したと、
物質・材料研究機構(茨城県つくば市)とドイツのマックスプランク研究所の共同チームが9日、発表した。

 この技術を精密機器の通気口などに応用すれば、内部に虫が入り込んで故障するのを防ぐことができると期待される。
同機構の細田奈麻絵グループリーダーは「基本的な原理はハエやゴキブリなどほかの虫でも同じ。
殺虫剤を使わずに被害を防げるため生態系にも優しい」と話している。

 チームは、体長数ミリのハムシと呼ばれる甲虫で実験。
高さ100ナノメートル(ナノは10億分の1)ほどの出っ張りが樹脂板の表面にあると、
ハムシの脚の先端に生えている細かい毛がうまくくっつかなくなって歩行できなくなるのを確かめた。

 こうした場合、ハムシは脚と脚を擦り合わせる行動を見せることも判明。
毛が汚れて表面にくっつきにくくなったと勘違いし、汚れを落とそうとするためとチームはみている。

▽記事引用元 産経新聞(2010.11.9 21:10)
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101109/scn1011092110001-n1.htm

▽写真 実験に使われた甲虫のハムシ(物質・材料研究機構提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/101109/scn1011092110001-p1.jpg

▽プレスリリース
http://www.nims.go.jp/news/press/2010/11/p201011090.html
2名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:27:21 ID:C3bEQfN9
これいいね!
3名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:28:56 ID:PrPfssid
その百ナノメートルの出っ張りが無ければ昆虫は表面を歩ける
という事実の方がむしろ不思議……どういう原理なんだろう?
4名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:30:05 ID:/ATNTeoN
これでシャモジにご飯がひっつかないね
5名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:30:22 ID:O14YiDyU
すぎに汚れがついれ効果なくなるんじゃないの。
6名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:31:44 ID:/ATNTeoN
>>3
え、こんな簡単な原理がわかんないの?
20世紀生まれ?
7名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:36:02 ID:kC5YxwBM
歩きづらいから汚れてるのかもって虫が判断するのがすごい
8名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:36:47 ID:40WZDQD7
>>3
分子間力
9名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:39:35 ID:bcqjescR
キッチン周りにこの素材を使えば、ゴキブリよけになるわけだな。
どのらへんに使うのかがポイントか。
10名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:43:02 ID:WxUsnIQl
表面が100ナノメートル以下だと昆虫の足では滑るから歩けない・這入り込めない
ってのは理解した。
でもチリや誇りは100ナノメートル以上あるからチリ・ホコリが付いたら昆虫が
這入りこんでくるって事ですか?
でもデジタルに100ナノメートルの表面を売ることや昆虫の滑る限界を突止めたのは
凄い事だと思うべきなんですか?
門外漢にはどう評価すれば良いのですか?
11名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:46:22 ID:Y2X+lx/R
ウツボカズラの袋の中の逆毛を真似て押し返したんじゃだめなん?
12名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:48:32 ID:uPKJMLY2
一方、羽虫は飛んで入った
13名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:49:22 ID:ZwsjrmOk
歩けなきゃ車いすでも使えばいいんじゃない
14名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:51:19 ID:Rj1WPxJI
すぐに埃が溜まって、歩けるようになる気がするが。
それとも、埃が溜まらない仕組みがある?
15名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:53:38 ID:ZRE9BIU2
すごいけど使い道あるのか?
16名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:56:06 ID:Z+milBnJ
>>7
カワイイと思ってしまいました。
17名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:56:28 ID:/ATNTeoN
>>10
門外漢は評価するな
製品を買って感動しとけ
18名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:56:43 ID:+Ukcp/lD
手足をすりすりするのはグリップの為だったんだな
19名無しのひみつ:2010/11/09(火) 21:59:28 ID:/6rFemxi
普通の環境じゃすぐに空気中の塵ですぐダメになるんじゃないのか
結局クリーンルームで使わないと
20名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:00:03 ID:/ATNTeoN
>>10
ところで100nm以上のチリの表面の突起は何nmだと思う?
チリの表面は平らなの?

>>14
床には溜まるだろうけど、そもそも、これの用途は
壁や天井じゃないかな。多少の埃や経年劣化は誤差範囲だろう。
100nm以下の突起しかない壁にどうやって埃がたまるのかな。
21名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:03:18 ID:OBPI69ve
>>12の指摘のように飛んで入っちゃったら元も子もないわなw
あと劣化具合とかどんななんだろう。
数年で劣化してしまうんだろうか。
22名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:04:24 ID:EeTUIVfg
この実験に使われたハムシも羽があるのに飾りかよ
23名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:04:56 ID:d404J2K+
タバコのヤニどうなんだろ。
24名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:08:14 ID:WF89S3jG
アリの巣ころり死亡

25名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:12:52 ID:cSagYesj
一方、ロシアはゴキブリホイホイを通気口の前に置いた
26名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:14:20 ID:kV9HmpZq
次は蚊が入ってこれなくなる発明をたのむ
27名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:14:59 ID:8dLzanmE
昔からあるじゃん。
虫が登れない落とし穴用の工夫とかの豆知識は。
28名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:16:42 ID:vU6j6kWg
奈麻絵ってなまえって名前なの?
29名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:19:36 ID:w+wDbG4F
細田奈麻絵グループリーダー
すごい美人と予想
30名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:22:56 ID:iQv3Bpcg
>>28
ナマエさんじゃなくてナオエさんみたいだな、おしい。
http://www.nims.go.jp/ecodevice/member.html
31名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:25:31 ID:moQqIt1I
虫がすべって歩けないなら
俺らもすべって壁とか歩けないじゃないか!
32名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:27:04 ID:2swdW5UL
ハムシじゃなくて
Gとハエで実験して下さい。
33名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:30:49 ID:fvPa7ki4
Gは飛ぶんだよ…
34名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:37:58 ID:CVwceX1f
ハエ取り紙付けとけばいい話
35名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:39:53 ID:gl13Vgby
>20
静電気?
36名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:42:05 ID:caCXO4Pe
カイザーウィルヘルム研究所
37名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:44:45 ID:TSotnRw4
すごいな。これでまた大もうけだな。
38名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:49:09 ID:pq1++A2a
もう20年も前になるが、満員電車の中で揺られていたとき
前にハゲたおっさんが後ろ向きに立っていた。
そのとき、ハエが飛んできて、おっさんの頭にとまった。

すると、ハエがするりと滑ったんだ。ハエは「あれ?」と思って
禿げ頭を駆け上るが、またするりと滑る。
ハエもついに四肢をかきむしってハゲ頭をよじ登ろうとするが、
滑って滑って、おっさんの頭にとまっていられない。んで、飛んでった。

まさかあれが微小な凹凸に関係しているかもしれないとは。。。
39名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:53:38 ID:ptKaRYq9
>毛が汚れて表面にくっつきにくくなったと勘違いし、汚れを落とそうとするためとチームはみている。


虫にも意識がある証拠だろ?
誰だよ、虫は機械だって言ったのは。
40名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:55:36 ID:Y2X+lx/R
その素材で歩ける新種が出てくるヨカン。
41名無しのひみつ:2010/11/09(火) 22:59:21 ID:2G+khGu8
>>40

進化早っ!!
42名無しのひみつ:2010/11/09(火) 23:00:37 ID:1lBJ6h6C
>>39
Aを実行できなければBを実行してリトライみたいな
43名無しのひみつ:2010/11/09(火) 23:01:08 ID:Bb0+L8CN
すっごい滑るよ・・・(´;ω;`)
44名無しのひみつ:2010/11/09(火) 23:01:12 ID:ck4hcb+8
フライパンのなんとかコートと同じ原理かな?
45名無しのひみつ:2010/11/09(火) 23:17:53 ID:mUj02CjT
床にも敷設したらGもつるつるして立ち往生するの?

人間も?w
46名無しのひみつ:2010/11/09(火) 23:23:14 ID:npUoI5v8
地味だが無視できない技術だな
47名無しのひみつ:2010/11/09(火) 23:26:02 ID:nJfQ3gsL
ありの巣の出入り口の周りをこれで囲みたい
48名無しのひみつ:2010/11/09(火) 23:49:32 ID:reS8Wb14
面白い。凹凸で擬似的に接触角が大きくなったのか?
49名無しのひみつ:2010/11/10(水) 00:02:03 ID:n2g7bvNi
動画でくれ
50名無しのひみつ:2010/11/10(水) 00:18:00 ID:3k9Ai/42
虫ざまぁ!
51名無しのひみつ:2010/11/10(水) 00:28:32 ID:rTjLebVq
凹凸のついたしゃもじと同じ原理?
52名無しのひみつ:2010/11/10(水) 00:29:10 ID:Ukl5oUaG
ゴキはあの瞬発力と慣性の力でもって、突破してきそうだけども。
ということは、その新素材で上下左右の袋小路作ったら、永久ゴキホイホイになる?
53名無しのひみつ:2010/11/10(水) 00:38:15 ID:KdA3BEQ+
風呂の壁とかよく歩いてて、湯シャワーぶっかけても全然平気で反対の壁に飛んでく黒いあいつ。
りんぷん?熱湯でも平気なんだな〜と、小さい虫でも意外に高機能なんだとに気づく。

じっと見てると、テクテク歩いて壁を這い回る。何をさがしていて、どこに向かっているのか?
なんで飛ばずに這い回るんだ? まさか「飛ぶの疲れるんだよね、歩いたほうがラクだし」なんて考えてたり。

もっとじっと見てたら、シャンプーの残りアワに自ら突っ込んで自滅。
脱出できるか?と思ったら、そのまま溶けるようにちぎれて、バラバラになって滑り落ちていく黒いあいつ。

虫はバカすぎる。
そして熱湯をも防ぐ高機能バリアを簡単に破り、虫を溶かしてしまうシャンプーの方に、もっと驚いた。
54名無しのひみつ:2010/11/10(水) 00:44:54 ID:u4ghaDe+
屋根瓦に応用すべき技術
55名無しのひみつ:2010/11/10(水) 00:59:46 ID:zmd7OUsK
>内部に虫が入り込んで故障するのを防ぐことができると期待される。
なるほど、これあればバグが無くなるんじゃね?
マイクロソフトとか早く導入しろよ!
56名無しのひみつ:2010/11/10(水) 01:29:02 ID:pTR3xBrn



゛ヾ(`・ヮ・)ノシ♪
これ楽しー
57名無しのひみつ:2010/11/10(水) 01:38:50 ID:O7mihA3g
飛んで入ってくる
58名無しのひみつ:2010/11/10(水) 02:00:38 ID:VP8/qKZX
金ちゃんヌードルのカップにゴキブリを落とせば、絶対に脱出できない
しかも、そのスープには強力なゴキブリ誘引作用がある
つまり、金ちゃんヌードルは極めて優秀なゴキブリホイホイなのである
いや、そんなことを主張しようとしてここに来たんじゃなかった
虫が滑って歩けない素材なんて、今でも存在する
金ちゃんヌードルのカップに、ゴキブリを落としてみたまえ
(以下ループ)
59名無しのひみつ:2010/11/10(水) 02:25:07 ID:D5WodPee
ところで、そういう加工したところを人間が歩くとどうなるの?
60名無しのひみつ:2010/11/10(水) 02:43:51 ID:muU/Jr7f
二昔くらい前に、超つるつるで虫がとまれない硝子ってのを何かの番組で見たけどそれとは違うのね。
61名無しのひみつ:2010/11/10(水) 03:14:44 ID:rM83UjrA
>>19
クリーンルームには虫はいないだろ。
62名無しのひみつ:2010/11/10(水) 04:45:53 ID:UFC27n5T
>>9
外から家へ侵入する経路に使えば良いのだと思う。
窓、玄関、換気扇、基礎の通気口あたりに、数センチの枠を取り付けるだけで良いかと。
63名無しのひみつ:2010/11/10(水) 05:51:38 ID:6ORTx6a1
>>3
ファンデルワールス力もしらんのかお前は。
中学とかで習ったろう。
64名無しのひみつ:2010/11/10(水) 06:13:24 ID:wGzrMp9T
天井に使えば、壁を這い上がったゴキブリが、食卓や枕元に落ちてくるわけだな
65名無しのひみつ:2010/11/10(水) 06:37:46 ID:wMDqhPdU
商品化されたらCMはヌルヌル秋山にお願いしてくれ
66名無しのひみつ:2010/11/10(水) 06:54:17 ID:TcoRsIbM
汚れたら機能しなくなるんじゃね?
水道水で洗っても水垢付くぞ
67名無しのひみつ:2010/11/10(水) 07:45:20 ID:ezD/VSBf
凹凸をなくすんじゃなくて凹凸を作るのか。俺には理解できん
68名無しのひみつ:2010/11/10(水) 08:18:18 ID:xKRUzt0J
>>58
虫が歩けない条件を特定したことは評価されるべき。
69名無しのひみつ:2010/11/10(水) 08:57:20 ID:exJcrdm2
すぐにホコリがたまって効果が無くなるとか小学生が思いつきそうな欠点を並べている阿呆が多いな。
働いた経験が無いヤツは、機器のメンテナンスってことをまったく知らないんだなぁ。
日本の景気悪い最大の原因は、やっぱバカが大増殖したってことなのだろうな。
70名無しのひみつ:2010/11/10(水) 09:08:23 ID:+W7akcS8
>>20
ホコリは静電気で付着する。
71名無しのひみつ:2010/11/10(水) 10:00:06 ID:oImFZ+2r
これって虫がなんかの植物の葉で滑って出られなくなる現象をヒントにしたのかな?
自然界に虫が滑って歩けない素材(植物など)があるなら実用化の幅も多そうなんだけどな。
72名無しのひみつ:2010/11/10(水) 10:44:00 ID:gwLkHY5R
>>9
これは虫を寄せ付けないのではなく虫を吸着する技術だよね。
てことは・・・・
怖い!
73名無しのひみつ:2010/11/10(水) 10:53:23 ID:BQtcZqiS



雨風埃ですぐに劣化するよ。


 
74名無しのひみつ:2010/11/10(水) 11:15:50 ID:hVcGncqq
([[[[[)<
75名無しのひみつ:2010/11/10(水) 11:35:36 ID:9TjuDgjf
>>69
普通の人はメンテナンスはコストだと考える
メンテナンスするなら殺虫剤定期的に塗るのと変わらなくね?みたいな。
76名無しのひみつ:2010/11/10(水) 11:41:27 ID:uLgxumjr
これで、アリとムカデの対処はできるのか
あとはGとハエ、蚊対策だな
77名無しのひみつ:2010/11/10(水) 11:42:15 ID:UFC27n5T
>>72
> これは虫を寄せ付けないのではなく虫を吸着する技術だよね。

違うよw

>>75
殺虫剤のコストは考えないとしても、
> 殺虫剤を使わずに被害を防げるため生態系にも優しい
とアピールされてるから、同じじゃないな。
78名無しのひみつ:2010/11/10(水) 11:44:37 ID:ARMf0R1n
汚れがつきにくいトイレがある。表面をナノレベルで平滑にしてるんだって。
これに虫が落ちても這い上がれないってことかな?

トイレはあるが虫がいないので実験できない・・。
79名無しのひみつ:2010/11/10(水) 11:47:52 ID:r+YAiqGn
80名無しのひみつ:2010/11/10(水) 11:58:09 ID:wi94OtY1
何の応用に使えるかぐらい書けよ。
無菌の手術室ぐらいだろ、この条件変らずに使えるのは。
いったん食物や埃がついたら、ダニは闊歩するんでないかい
81名無しのひみつ:2010/11/10(水) 12:19:55 ID:jZ6+p7Rt
>>69
定期的に100nmの突起を崩さないように慎重に掃除するか全部取り替えろってか
馬鹿じゃねぇの
82名無しのひみつ:2010/11/10(水) 12:29:35 ID:exJcrdm2
ほこりなんてエアーで吹き飛ばせばいいだけ。
エアーで突起が壊れるとでも思ってるゆとり君にはほとほと困るね
83名無しのひみつ:2010/11/10(水) 12:47:21 ID:ZwCGrxuC
これでオナホ頼む
84名無しのひみつ:2010/11/10(水) 13:09:20 ID:/9lrYQ0R
マツコデラックス研

に見えた
85名無しのひみつ:2010/11/10(水) 13:09:55 ID:VXxNLzMh
名前がなまえ?
気になる
86名無しのひみつ:2010/11/10(水) 13:43:09 ID:ZPI1EhZF
あらゆる政策・外交がスベっておちおち歩けないというのは民主党の十八番なんだがな。
87名無しのひみつ:2010/11/10(水) 14:00:37 ID:rWkTJz+1
>毛が汚れて表面にくっつきにくくなったと勘違いし、汚れを落とそうとするため

こっちのほうがニュースな気がする
88名無しのひみつ:2010/11/10(水) 14:41:40 ID:/xozsEv5
89名無しのひみつ:2010/11/10(水) 15:14:45 ID:BKkM/XvJ
100nの突起に影響与えるような大きさの塵って
家庭内ではほとんど無いんじゃね?
90名無しのひみつ:2010/11/10(水) 16:04:31 ID:7MyVJxtu
>>87
それは特にニュースにならない
昆虫とか甲殻類だと
if thenみたいな単純なプログラム行動が見いだされる事は多い
91名無しのひみつ:2010/11/10(水) 21:02:28 ID:4A6Emnvi
クモに橋頭堡築かれるだけ
92( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2010/11/11(木) 06:54:55 ID:gpCTL+u3 BE:179976285-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<この素材に落ちた大量の虫が、歩けずにモゾモゾしてたら気持ち悪いな
93名無しのひみつ:2010/11/11(木) 10:43:39 ID:kWFqLxrR
この世の“歩いて行けない隣”にある異世界。
後の紅世である
94名無しのひみつ:2010/11/11(木) 10:55:03 ID:RaS0L5mg
>>31
俺らは壁は歩かない・・・って突っ込んだほうが良い?
95名無しのひみつ:2010/11/11(木) 11:54:57 ID:CDCrshvB
飛んで入ってくる
96名無しのひみつ:2010/11/12(金) 11:25:18 ID:YZaYwqIp
通気孔や排水溝にこれを着けておけば安心だな
97名無しのひみつ:2010/11/12(金) 12:21:25 ID:F4h2Tu9i
これ、ヤモちゃんも防げるのだろうか?
98名無しのひみつ:2010/11/12(金) 12:26:43 ID:xerx4y/t
テフロンで同じことできるんじゃない?
新品のテフロン鍋はヤモリすらくっつけないよ
99名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:50:43 ID:Ftj/c9ov
>>94
ワラタw
100名無しのひみつ:2010/11/12(金) 18:56:46 ID:6JhjUjtw
>>97
ヤモリをいじめるなよ。家の守り神だぞ。
101名無しのひみつ:2010/11/13(土) 13:30:00 ID:7NJtaVoW
>>98
ヤモリが徘徊する家を先に何とかしろw
102名無しのひみつ:2010/11/13(土) 19:17:35 ID:rz2OMAvB
軍曹「私は歩いてみせる」
103名無しのひみつ:2010/11/13(土) 19:42:04 ID:WjQTgNYn
>>4がいいこと言ったと思うのは俺だけ?
ご飯のつかないシャモジには小さなおうとつがあるのだが。
104名無しのひみつ:2010/11/14(日) 01:59:07 ID:oAQqL1rb
>>43

それの元ネタが思い出せない、誰か助けれ!
105名無しのひみつ:2010/11/14(日) 02:07:11 ID:BDOFzddM
やつなら2年以内に対応するはず
106名無しのひみつ:2010/11/14(日) 02:59:41 ID:oAQqL1rb
桜庭vs秋山のだね、思い出したわ
107名無しのひみつ:2010/11/14(日) 07:07:25 ID:WJKsTJdf
>>106
秋山は体に100ナノメートルの出っ張りがあったのか。
108名無しのひみつ:2010/11/14(日) 12:46:48 ID:hCDj3tS8
イモムシはどうなんだろう?
ゲジゲジやムカデも気になる。
109名無しのひみつ:2010/11/14(日) 12:54:47 ID:ARQBDKXE
>>104
桜庭
110名無しのひみつ:2010/11/14(日) 20:22:56 ID:uMJ/Sj/i
>>87
脂とか粘着性の物をつけてる場合の方が多い気がするんだが
111名無しのひみつ:2010/11/14(日) 22:02:09 ID:TwAPUSiO
むし可哀想
112名無しのひみつ:2010/11/14(日) 22:35:53 ID:VI/6gZdx
>>70
ホコリってナノレベルじゃないんじゃね?
113名無しのひみつ:2010/11/14(日) 22:39:15 ID:/mfwO4AO
埃付いたら終わりやん
114名無しのひみつ:2010/11/15(月) 14:50:51 ID:FAs97KIy
ナメクジ最強説
115tiugykkk:2010/11/16(火) 15:01:10 ID:4MODqzb/
anojuujitunosugoshipeka
116tiugykkk:2010/11/16(火) 16:18:53 ID:4MODqzb/
chuugaku kennkoutomonachi doud shi oshieruto ii mushiba nann deka tairyoku ni tuite oshiri nashi
yokuyokumiruto odekikana druyg datoomoe misu kattenitukuttemasukarane

hirobunn nobunn.
117名無しのひみつ:2010/11/16(火) 22:30:23 ID:Ep6genMs
羽虫「なんだ、飛べばいいじゃんwww」
118名無しのひみつ:2010/11/22(月) 11:12:04 ID:tkhsM576
汚れに弱そう…
119名無しのひみつ:2010/11/30(火) 20:07:39 ID:IBp9rRwk
これをホイホイの外周部に配置すれば、ゴキブリに逃げらる事はなくなるな。
120名無しのひみつ
昆虫涙目m9(^Д^)