【感染症】日本でペットとして飼われている犬 新型インフルエンザウイルス感染を確認/東京大など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
◇飼い犬もインフルにご注意 新型ウイルス感染を確認
 
世界中で流行した新型インフルエンザウイルスが、日本でペットとして飼われている犬に
感染していたとの調査結果を堀本泰介東京大准教授と山口大、麻布大の研究チームが
まとめた。7日から徳島市で開かれる日本ウイルス学会で発表する。

堀本さんは「インフルエンザにかかった飼い主からの感染や、動物病院での感染が疑われる。
犬や猫のインフルエンザも重篤になる場合があり、これからの季節はペットの健康にも十分な
注意が必要だ」と話している。

堀本さんらは、2009年4月〜今年7月に山口大動物医療センターと麻布大付属動物病院に
来院したペット犬計366匹から血液を採取。人間で広がっている新型ウイルスや季節性の
A香港型ウイルス、鳥や犬で広がっているインフルエンザウイルスについて、感染歴がある
ことを示す抗体があるかを調べた。

その結果14匹(3・8%)は新型への抗体があり、8匹(2・2%)はA香港型への抗体があった。
ほかのウイルスには陰性だった。

2010/11/05 08:47 【共同通信】
____________

▽記事引用元
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110501000036.html
47NEWS(http://www.47news.jp/)配信記事
2名無しのひみつ:2010/11/07(日) 10:14:44 ID:b9IiRWtf
犬は盲導犬と警察犬以外殺処分だな
3名無しのひみつ:2010/11/07(日) 10:21:54 ID:PMs06VlU
>>2
例外は認めない
云千万の値打ちがある種牛でさえ殺処分にしたんだ
例外は認められんよ
4名無しのひみつ:2010/11/07(日) 10:27:59 ID:LchNOAhB
子犬や子猫の販売禁止はしないのかね
5名無しのひみつ:2010/11/07(日) 10:44:11 ID:DVfGXaQY
東京大が東京犬に見えた

他意はないしイカもない
6名無しのひみつ:2010/11/07(日) 11:03:44 ID:ILvcR7Az
>>釣りだと思うが口蹄疫とはぜんぜん違うぞ?
7名無しのひみつ:2010/11/07(日) 11:04:31 ID:lsAGNxGR
そもそも何故殺処分?
8名無しのひみつ:2010/11/07(日) 11:10:49 ID:1TB3TEMg
いつまで新型って言い続ける気だ、アホか
9名無しのひみつ:2010/11/07(日) 11:23:14 ID:Xzd2ilk1
次の型が出たら新々型インフルってなるわけだな。
まるで新進党のようだw
10名無しのひみつ:2010/11/07(日) 11:47:41 ID:SIXW9l66
犬を守るのは我々人間の使命だ
11名無しのひみつ:2010/11/07(日) 12:09:23 ID:j+EtlI7t
猫もだ
12ぴょん♂:2010/11/07(日) 12:14:15 ID:ypkgN36R BE:703007093-2BP(1029)
漏れもノドがイガイガびょん
13名無しのひみつ:2010/11/07(日) 12:40:10 ID:TaPSFKH5
ヒャッハー!




ゾンビをさっさと消毒だぜ。
14名無しのひみつ:2010/11/07(日) 13:01:26 ID:Wi05c9kW
>>2
聴導犬も仲間に入れてあげて
15名無しのひみつ:2010/11/07(日) 14:25:32 ID:NWHz5Ri8
ウリは感染犬の常食で耐性が付いてるニダ
16名無しのひみつ:2010/11/07(日) 14:35:49 ID:2iBGpZRr
犬はすべて処分。
猫を全戸に無償配布して、
毎月5万円の猫手当を支給すべき。
17名無しのひみつ:2010/11/07(日) 14:47:10 ID:y7URBwS5
犬と中国人はこの橋渡るべからず、って根拠があったのか。
18名無しのひみつ:2010/11/07(日) 15:04:15 ID:DVfGXaQY
にゃーん
19名無しのひみつ:2010/11/07(日) 15:15:30 ID:/b2kbGrk
犬を飼うなら、家内禁錮か、
隣家との境界距離を家畜伝染病防止距離まで離せる場合のみに限られる時代が来るのか。。
20名無しのひみつ:2010/11/07(日) 16:15:58 ID:F9cQ9lT6
バター犬が一番感染しやすい
21名無しのひみつ:2010/11/07(日) 16:51:35 ID:PK4HqCtx

なんだぁ、また韓国などの特定アジア国からのバイオテロか?!



22名無しのひみつ:2010/11/09(火) 00:34:38 ID:v8tg2jlM
主役はカモとブタ(笑)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1288807151/100

インタビュー
喜田 宏 氏「新型インフルエンザ対策は地道に」
第2回 主役はカモとブタ (掲載日:2009年9月3日)
http://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview43/02.html

In vitro and in vivo characterization of new swine-origin H1N1 influenza viruses
Nature 2009 Aug 20; 460:1021.
Yasushi Itoh Kyoko Shinya Maki Kiso Tokiko Watanabe Yoshihiro Sakoda Masato Hatta Yukiko Muramoto
Daisuke Tamura Yuko Sakai-Tagawa Takeshi Noda Saori Sakabe Masaki Imai Yasuko Hatta Shinji Watanabe
Chengjun Li Shinya Yamada Ken Fujii Shin Murakami Hirotaka Imai Satoshi Kakugawa Mutsumi Ito
Ryo Takano Kiyoko Iwatsuki-Horimoto Masayuki Shimojima Taisuke Horimoto Hideo Goto Kei Takahashi
Akiko Makino Hirohito Ishigaki Misako Nakayama Masatoshi Okamatsu Kazuo Takahashi David Warshauer
Peter A. Shult Reiko Saito Hiroshi Suzuki Yousuke Furuta Makoto Yamashita Keiko Mitamura Kunio Nakano
Morio Nakamura Rebecca Brockman-Schneider Hiroshi Mitamura Masahiko Yamazaki Norio Sugaya M. Suresh
Makoto Ozawa Gabriele Neumann James Gern Hiroshi Kida Kazumasa Ogasawara & Yoshihiro Kawaoka
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature08260

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1198811399/809
809 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/01/26(土) 21:16:49
分子生物学でも、ウィルス学は部外者だが
河岡の論文+関連海外論文を数種類、ペーパークラブで読んだところ
正直誰も再試で確認したとか、その結果に基づいて他のラボ(つまり
共著者に河岡が載っていない)の論文が見つからないんだよ。
ヒトと鳥の気管支上皮のシアリ酸結合形式の論文もそうだし。
peer reviewが成立するための土台がない分野としか思えん。でも、
だからと言って河岡ラボからの論文が捏造とはならんが。
23名無しのひみつ