【生理学】受精メカニズムの一端を解明/名古屋大・カロリンスカ研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 卵子と精子を結びつける「橋渡し役」となるタンパク質の詳しい構造を、名古屋大大学院生命農学研究科の松田幹教授らのグループが解明し21日、
米科学誌「セル」の電子版に発表した。スウェーデン・カロリンスカ研究所のルカ・ヨービネ博士らとの共同研究で、受精メカニズムの一端を突き止めた。

 解明したのは、卵細胞を包む透明帯に含まれるタンパク質「ZP3」の構造。卵細胞は透明帯によって外界から守られているため、
卵細胞に直接たどり着けない精子は最初にZP3と結合する。ZP3が透明帯に穴をあける役割を果たし、精子が卵細胞に到達する。

 受精に不可欠な存在とは分かっていたが、結晶化して分析することが難しく、構造は謎だった。
松田教授らは、ヒトの透明帯にあたるニワトリの卵被膜だと、ZP3が取り出しやすいことに注目。
ニワトリの遺伝子を使ってZP3を大量に生成させ、結晶化することに成功した。

 結晶をエックス線で詳細に分析し、ZP3の特定部位が精子に結合することを突き止めた。松田教授は「この研究結果で、受精の仕組みがさらに解明される」と説明する。

 今後、ZP3の働きを抑制する研究が進めば、受精を妨げることで安全性の高い避妊薬の開発につながる可能性がある。
逆に、ZP3の働きを促進することができれば、不妊治療への応用や希少動物の繁殖率改善につながる期待が寄せられている。

▽記事引用元 中日新聞 2010年10月22日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010102202000020.html

▽図 鶏の受精の仕組み
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2010102202100047_size0.jpg

▽名古屋大学プレスリリース
http://www.nagoya-u.ac.jp/research/pdf/news/20101022_agr.pdf?20101022

▽「Cell」掲載論文
http://www.cell.com/abstract/S0092-8674(10)01127-X

2名無しのひみつ:2010/10/22(金) 19:21:54 ID:mgohP81n
逆のことやれば中だしし放題!
3名無しのひみつ:2010/10/22(金) 19:29:39 ID:ftNLQphN
ま、お前らには関係ない研究だけどな
4名無しのひみつ:2010/10/22(金) 19:37:03 ID:grN8sazl
細菌やウィルスの細胞内進入の仕組みと、よく似ているな。
5名無しのひみつ:2010/10/22(金) 22:22:26 ID:Zkl9FKge
まず服を脱ぎます
6名無しのひみつ:2010/10/22(金) 22:35:31 ID:/G5FkfUL
男の中田氏への情熱と熱意
頑張れ研究者たちよ
7名無しのひみつ:2010/10/23(土) 00:14:52 ID:kFY4X2cn
h
8名無しのひみつ:2010/10/23(土) 00:43:42 ID:HcZFLKO5
受精に縁のない48才素人童貞のオレ
9名無しのひみつ:2010/10/23(土) 01:02:17 ID:i9RgcbZc
▽射精のメカニズム
http://www.youtube.com/watch?v=dvyUNhNBG-8
10名無しのひみつ:2010/10/23(土) 13:22:59 ID:AlpEAd1A
スウェーデン・カロリンスカ研究所はノーベル生理学・医学賞の選考委員会があるんだよね
11名無しのひみつ:2010/10/23(土) 20:28:45 ID:zVcEI+kF
これは大変すばらしい研究ですね
12名無しのひみつ:2010/10/23(土) 21:35:24 ID:S9+a9MpO
JDの卵子を取り出す係になりたい
13名無しのひみつ
>>12
臭いしグロイよ作業は。