【脳】暴力的映像、10代の感情反応を「鈍らせる」--米調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼20-75@あんたレスφ ★
暴力的映像、10代の感情反応を「鈍らせる」--米調査

ゲームは有害なのか、有益なのか、という議論の勢いが増している。
9月に発表された調査では有益であるという見解が出され、第1人称視点シューティング(FPS)のプレーヤーは
意思決定のスキルが向上すると結論付けられた。
しかし米国時間10月19日、今度はゲーム(特に暴力的ゲーム)に対し、より懐疑的な見方をする調査結果が発表された。

今回の調査は米国立衛生研究所の研究チームの手によるもので、
Oxford JournalsのSocial Cognitive and Affective Neuroscienceに掲載された。
14〜17歳の少年22人を対象として行われ、テレビ、ゲームなどの電子メディアから抽出した4秒間の暴力的映像を
60シーン視聴させた。これらの暴力的映像は低レベル、低中レベル、中レベルの3タイプに分類されるものであり、
青少年に視聴させるには「過激」であるとみなされるものは含まれていなかった。

暴力的映像の視聴時には、MRI(磁気共鳴映像法)スキャナで脳内が撮影され、脳の働きが観察された。
さらに利き手ではない方の手には電極が装着され、視聴時の水分レベルが観測された。
これは発汗がストレスの表れとして生じる可能性を見込んだためである。

その結果、どのようなことがわかったのか。研究を率いたJordan Grafman博士は、「新たに得られた重要な発見として、
(調査に使用された)ほとんどの暴力的映像の視聴により、徐々に同様の攻撃的映像に対する
感情反応が抑制されるということがあった。
正常な青少年はこの種の映像にさらされるにつれ、次第にこうした映像に対して持つ感情が薄れていくことが示唆される」と語った。

掲載されている調査結果では詳細な分析がなされており、
「攻撃的なメディアコンテンツを繰り返し視聴することによって注意力が抑制され、感情反応を鈍らせる働きを持つ
感情−注意系統が活性化される。攻撃の結果と感情反応との関連付けが制限されるおそれがあり、
結果として攻撃的な態度や行動を促進させる可能性がある」と説明されている。

▽ ソース GameSpot japan
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20421712,00.htm

▽ Oxford Journals Social Cognitive and Affective Neuroscience(英文です)
http://scan.oxfordjournals.org/content/early/2010/10/18/scan.nsq079.full

依頼を受けて立てました。
2名無しのひみつ:2010/10/21(木) 18:35:43 ID:QSWapLjA
映画やドラマは?
3名無しのひみつ:2010/10/21(木) 18:38:50 ID:WgK12iQB
慣れれば大した事ではないっていう結果を導きだすのに
アメリカはここ何十年も規制していたね
4名無しのひみつ:2010/10/21(木) 18:41:19 ID:cM5+xvu1
>ゲームは有害なのか、有益なのか

『戦争は有害なのか、有益なのか』に置き換えて考えてみろよアメ公
答えは簡単だろ?
5名無しのひみつ:2010/10/21(木) 19:00:39 ID:H+Lio7jJ
「どっちらけギャグを視聴することによって結果と感情反応との関連付けが制限されるおそれがあり、結果としてどっちらけギャグを自ら喚き出す可能性がある」

あるかボケ。


現代ほど手足ふっとび残虐シーンのある戦争映画を大勢が目にしている時代もないが、おかげで
戦争行くと手足ふっとぶので、いやだよね、戦争とはいえ民間人はなるべく巻き込むなよ、
機運が世界的に高まっている時代もない。

だろどっちかというと。相変わらずの結論ありき学説で困ったもんで。
6名無しのひみつ:2010/10/21(木) 19:03:49 ID:Sg+tl3dK
ということは暴力シーンが多い韓流ドラマ(笑)は有害ってことか。
7名無しのひみつ:2010/10/21(木) 19:07:51 ID:eJjWyq+a
馬鹿げてる

そんなこと言ったらイカ娘なんか見てたら
語尾が「〜イカ」とかにならないとおかしいじゃないか
8名無しのひみつ:2010/10/21(木) 19:15:49 ID:NY8UfaUE
じゃあもっとやらなきゃな
ベトコン時代みたいに反戦暴動ばっかじゃ政府もやりにくくなるしな
もっと自国民を愚民化しないと
9名無しのひみつ:2010/10/21(木) 19:32:30 ID:cxzCY4dO
>>7【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
10名無しのひみつ:2010/10/21(木) 20:06:33 ID:yKfmtaPz
暴力映像は悪で思想的暴力映像は規制しないの?

シーシェパードに賛同する連中は
みんな洗脳されるほどに幼少期に暴力映像を見たに違いない
11名無しのひみつ:2010/10/21(木) 21:10:56 ID:FCNMJy+H
2次元ロリ画像が及ぼす影響についての研究は無いのか?
12名無しのひみつ:2010/10/21(木) 21:34:05 ID:+9+lMXT9
たぶん日本の子供の方が規制の厳しいアメリカより暴力映像多くみてるんじゃないか?
それで実際にそういう映像を多くみたグループの方が粗暴な行動が増えるという相関が見つかれば・・・だよな。
脳内の可視化も大事だけど、それより大規模で継続的な調査が人間の理解には重要だと思う
13名無しのひみつ:2010/10/21(木) 22:44:55 ID:fb5Powix
慣れただけだろ
アホか
14名無しのひみつ:2010/10/21(木) 23:27:47 ID:4YKPVsdd
正直報道番組こそが一番有害じゃないのか?
犯罪者にヒントを与えてるような気がする
15名無しのひみつ:2010/10/21(木) 23:28:22 ID:u50hZXY9
その映像になれるだけであって、実際に暴力的な衝動にかられるわけじゃないしょ。
16名無しのひみつ:2010/10/21(木) 23:48:21 ID:2ym4/vei
>>15
暴力に対して、感情が動かなくなる事が問題だと思う。
17名無しのひみつ:2010/10/22(金) 00:25:24 ID:yeRX503i
"強い人間"はただ鈍くなっちまってるだけなんだよ
18名無しのひみつ:2010/10/22(金) 02:04:00 ID:XayiHx2V
以下、FPSを語るスレになりますた

BattleField
Medal of honor
Call of Duty
Massive Action Gameなど

あなたが好きなFPSは何?
19名無しのひみつ:2010/10/22(金) 02:51:59 ID:vm4gDdnr
じゃあますます日本のほのぼの日常系4コマを基にしたアニメを推奨するべきだろう
20名無しのひみつ:2010/10/22(金) 10:50:24 ID:f+klbRXR
>>18
わざわざ銃殺を疑似体験しても、精神的にはマイナス影響しかないと思う。

必然的に、生産性の低い、学歴や社会的地位が低いもしくは年収が少ない人間ほど戦争ゲームにのめり込みそう。
現実に対する不満や鬱憤の反動で。
21名無しのひみつ:2010/10/22(金) 11:56:22 ID:zdQacqNK
そのテの映像の規制が遙かに厳しい米国の方が
何故かだ日本より凶悪事件が遙かに多いという不思議
22名無しのひみつ:2010/10/22(金) 11:59:06 ID:f+klbRXR
>>21
米国で無問題の映像が、日本のCEROでZ指定受けてるんですけど。
前提の情報が間違っているのでは?
23名無しのひみつ:2010/10/22(金) 13:27:25 ID:c/r8dNch
絶対にハリウッド等地場映画に言及しない件

24名無しのひみつ:2010/10/22(金) 15:30:20 ID:yuQ2pejL
暴力映像だけでなく感動できるアニメや映画を繰り返しみても感情反応は鈍るだろ。
お涙頂戴を狙った最近のメディアはもう飽きた。
25名無しのひみつ:2010/10/22(金) 15:32:09 ID:f+klbRXR
結論ありき
26名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:09:35 ID:vm4gDdnr
じゃあ道徳的な映画を見せすぎると
道徳的な行為に対する感情が鈍るのか

文部省推薦映画とかやめたほうがいいなw
27名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:44:04 ID:M2AJGouD
めんどいなぁ
じゃー全部R18にしたらいいじゃない
18禁のマリオとか・・・・
28名無しのひみつ:2010/10/22(金) 18:13:12 ID:yuQ2pejL
>>26
そうなんだろうな。
俺も小学校中学校の時にサヨ教師に広島の原爆の映画とか沖縄のひめゆりの塔とかの映画とかを散々見せられて
読書感想文も指定された戦争体験談の本ばっか読まされていたのが原因で
平和とか友好とかのキーワードに対して脳みそが飽きてきて感情が鈍ってるから今の状態になったんだろう。

子供の時に極端に禁止されていたりする物に大人になってから嵌るってのも似たような感じなんだろう。
29名無しのひみつ:2010/10/22(金) 19:10:23 ID:QqrJF7NW
人間は何にでも飽きるということを全く知らない人間が
まさかこの21世紀にいるとは思わなかった
30名無しのひみつ:2010/10/22(金) 19:11:38 ID:vm4gDdnr
>>29

そうだなw
ただ単に飽きただけの話だなこれ
31名無しのひみつ:2010/10/22(金) 19:26:10 ID:QBnBHB2S
まあゲームヲタはすべからくつまらない人間ってのは経験的にわかるよな
32名無しのひみつ:2010/10/22(金) 21:32:41 ID:VVeHF4ZX
そういうこと言わないの!
33名無しのひみつ:2010/10/23(土) 02:53:24 ID:anoy0YaG
こんなん「グロ画像も繰り返し引っかかると慣れるよ」って言ってるのと同じだろう
だから何なんだよ
34名無しのひみつ:2010/10/23(土) 08:07:41 ID:zk0D5wuz
>>33
そんな場面をリアルだろうが、バーチャルだろうが、
自分が作り出す事にも抵抗が無くなるだろうって話。
妹解体事件とか、トイレ流すますた事件とかが増えるっちゅうの
35名無しのひみつ:2010/10/23(土) 10:59:00 ID:xtuHS24+
増えねえよ

ああいうことやるやつは何見てもやるんだよ
36名無しのひみつ:2010/10/23(土) 13:15:18 ID:vn7M2//6
>>34
ミステリ小説よく読む奴は殺人に抵抗がないとか言ってるのと同じだろそれ
37名無しのひみつ:2010/10/25(月) 12:26:53 ID:WXqVlRoP
>>1
それはきっかけやひきがねであって
メインの原因は自己評価、自己肯定感の低さじゃね
38名無しのひみつ:2010/10/25(月) 13:45:17 ID:gnp8YH/N
>>31
「すべからく」の意味を辞書で調べてから出直せ。
39名無しのひみつ:2010/10/26(火) 23:10:04 ID:5m3b6U8o
暴力的映像を見ようと思うヤツが、既に暴力的傾向にあるという件。
40名無しのひみつ:2010/10/27(水) 04:14:02 ID:ezzOP9ZG
つまり結論として日本韓国中国暴力的、北朝鮮非暴力的。まじ?
41名無しのひみつ:2010/10/27(水) 04:16:08 ID:ezzOP9ZG
さらに結論。暴力団非暴力的。ニート暴力的。
42名無しのひみつ:2010/10/27(水) 04:18:52 ID:ezzOP9ZG
もう一つオマケで結論。暴走族、チーマーの大半はゲーマー。
43名無しのひみつ:2010/10/27(水) 04:36:22 ID:Yy9xMAFj
えーとつまり慣れるとどうでも良くなるって事だよね
別に他の類の映像でも普通に起きると思うが

ってか低能DQNにはFPSやらせた方が変なマッチョ妄想ぶち壊されて
マジで警官に囲まれたら死ねるって判るからいいと思うが
44名無しのひみつ:2010/10/27(水) 04:39:11 ID:X+cWGL/2
同じ現象に遭遇すれば、どんなものにも慣れる。
可能性は物理的に不可能な場合を除いて、どんな場合も0ではないからあるに決まってる。
そんなこと誰でも知ってるだろw
45名無しのひみつ:2010/10/27(水) 04:52:08 ID:uD11JtLI
こういうのって敏感ならいいというわけでもないかわなあ、人生を生き抜くためには、タフな方がいいに決まってるし。
46名無しのひみつ:2010/10/27(水) 12:32:02 ID:FjdIsOXz
>>45
それが成人なら、そう言えるかもしれない。

まだ脳が未発達な子供のうちから、日常的に暴力映像に晒されるのは、常識的に考えてリスクがあるだろう。

暴力映像を見て興奮するのは、暴力の疑似体験により脳内でアドレナリンが分泌されているからだ。
周知の通りアドレナリンは毒物であり、それは身体にとっては生命の危機を知らせるサインだ。
アドレナリン分泌時は、その場の闘争や非難を優先させるため、少々の痛みは感じなくなる。

しかしあくまで疑似体験なので、繰り返されると身体の方でも防衛反応が働き、少々の映像刺激ではアドレナリンを分泌しなくなる。
それが、このスレでも多数が指摘している「慣れると興奮しなくなる」メカニズム。

しかし子供の時から危機に対する状況に鈍感になってしまうと、将来本物の危機に晒された時に適切な行動を取れず、命を落とすかもしれない。
また、発育途中の脳に日常的にアドレナリンが供給されると、発育障害を起こし、知的水準・人格水準の低下を招き、将来その子の進路が制限されてしまうかもしれない。
そしてアドレナリンの過剰な分泌に対する防衛反応が上手く起こらなかった場合は、鬱や幻覚、統合失調症にかかるリスクが上がるかもしれない。


上記の内容は程度の差こそあれ映像と音声の垂れ流しであるゲームとテレビ放送全般に言える。

子供には、音声のみを伝え映像を自らイメージさせるラジオや、文字情報のみの書籍が望ましい。
子供向けゲームとしては、モノクロドット絵のものや「テトリス」などならば問題は少ないだろう。
強制的に見せられるのではなく自らイメージする暴力内容では、心身のバランスを崩す程の過剰な反応は起こりにくいと考えられるので。
47名無しのひみつ:2010/10/27(水) 16:34:50 ID:FWps0dXm
>>46
「かもしれない」「かもしれない」「かもしれない」
だけじゃなくて具体的な数字を出すべき
懸念や心配だけで禁止できるなら全ての子供は家に監禁して箱入りで育てなきゃならない
48名無しのひみつ:2010/10/27(水) 19:01:41 ID:FjdIsOXz
>>47
>具体的な数字を出すべき
いきなり何口走ってるんです?

>懸念や心配だけで禁止できるなら全ての子供は家に監禁して箱入りで育てなきゃならない
だから、リスクという言い回しでしょう?
100%的中する危機以外は何をやってもいいと?

a:線路の上で寝ても、起きる時間によっては100%事故死するわけじゃないですよね。
 なら、自分の子が線路の上で寝ようとするのを心配して止める親はおかしい?

上記のa:は、一見関係がありそうで関係がない詭弁です。
>>47も、同類の詭弁です。
49名無しのひみつ:2010/10/27(水) 19:25:58 ID:R5hzYITm
ってことは映画やマンガもそうなるのか

ゲームが悪いって言われるのは、やるやつは長期間持続的にやるからかな?
50名無しのひみつ:2010/10/29(金) 04:20:09 ID:g2vFeOBL
>>46
あんたのは「かもしれない」という理由だけでゲームテレビは悪という結論に至っている。
それは単なる仮説でしかなく、科学的に評価したいならばきちんとした証拠データを踏まえた上で考察結論を導かなくてはいけない。
ゲームは悪、テレビは悪ときちんと評価できた論文はほとんど無いはず。
ましてゲーム、テレビについてプラス効果を示す論文ならありますが。
今回の研究もそく悪に結び付くようなものではない。その影響が客観的な指標によって評価されて初めて、何何は悪かもしれないや善いかもしれないと論ずることができる。
51名無しのひみつ:2010/10/29(金) 06:11:28 ID:vupLT/Je
こんなの守っていたら自衛隊員や警察官になれないだろ
52名無しのひみつ:2010/10/29(金) 20:06:11 ID:VHnE1n2c
>>48
リスクと言い換えても何も変わらない
ゲームやテレビを「線路の上で寝る」ことと同一視するには客観的な根拠が必要
そうでないとわざわざゲームやテレビを他の様々な「リスク」と区別して特別扱いする理由がない
具体的な数字(統計)を出せ
53名無しのひみつ:2010/11/01(月) 14:37:55 ID:PTDUhHiE
>>52
またまた詭弁。
勝手に条件を作り、議論を終了させようとしている。
研究者でもない人間に数字を出せと強弁して、研究自体をなかったことにしようとしている。

論理的に考えてリスクがある事は明確。
論理を理解するバックボーンをお持ちでないようなので、別のイメージしやすい喩え話をしたら(イメージしやすいがゆえに)挙げ足取り。
ご本人に詭弁の自覚がないならば、始めに結論ありきな上に、論理の筋道に沿った反論に窮しての我儘を言っている、幼稚な発言だ。
始めに結論ありきな時点で論外、まともな数字を論文を添えて提示したところで、>>52はまた別の条件をだして議論を強制終了させようと試みる事は火を見るより明らか。

>>52にとって重要なのはそれが真実か否かではなく、自分にとって快か不快かなのであろう。
54名無しのひみつ:2010/11/01(月) 16:36:03 ID:IsUkbHnq
洋ゲオタに何言っても無駄だろ
55名無しのひみつ:2010/11/01(月) 23:45:11 ID:V/oqB+1p
>>53
リスクの存在は否定してない
リスクがある=禁止 というのはおかしいと言ってるんだ
どんなリスクも駄目なら外を出歩くこともできないぞ
頭大丈夫か?
56名無しのひみつ:2010/11/01(月) 23:50:27 ID:V/oqB+1p
>>54
キチガイに引きずられてないでちゃんと読めよ
57名無しのひみつ:2010/11/02(火) 11:08:37 ID:IqSRj4iS
攻撃的映像じゃなくて、実際に攻撃的行動とった時の感情反応調べないと意味がないな
58名無しのひみつ:2010/11/02(火) 21:47:02 ID:9B1MeoMA
>>53
どう論理的に考えたのか話せよ。
バックボーンが無いから人には理解できないとか言ってるなら、それこそ単なる独りよがり。

何回も証拠を出してそれ故に危険だといってるのに理解されないって言うなら、バックボーンが無いから仕方ないとなるが、
あんたはただの一回もそのバックボーンになりえる証拠を示していない。

むしろあんたの方がまずテレビゲームは悪という結論ありきで、考えてるように見えるぞ。
少なくとも一流の脳科学者ならばそんな安易に悪という結論は出さないし出せない。

>論理的に考えてリスクがある事は明確。
全然明確じゃないし論理的に考えることができるだけの材料はなんなのか示しなさい。

59名無しのひみつ:2010/11/02(火) 21:57:25 ID:hIM2P/1r
ゲーム脳が論理的に考えるなんて無理じゃね?
60名無しのひみつ:2010/11/03(水) 14:57:50 ID:cpckOxPE
■知らずに死ねるの?!

醜い社会の実態が だんだん みえてくる おススメ検索シリーズ

カルト指定 黒い手帖 ガスライティング ケムトレイル HAARP MKウルトラ
caf cobolt
61名無しのひみつ:2010/11/04(木) 09:48:09 ID:YQWIAfZJ
自分は他の愚民とは違うと思い込みたい厨二思考
62名無しのひみつ:2010/12/02(木) 09:20:25 ID:YmfkwCSA
この板って研究に対してネガティブなレスばっかりだよな
俺はスレタイだけでわくわくすることが多いのに、つまらなそうな人生だな
63名無しのひみつ:2010/12/02(木) 15:14:48 ID:SfL8XK8I
誰か萌え画像に関する研究をしろ。
64名無しのひみつ:2010/12/02(木) 15:35:01 ID:uuIcesui
所詮は結論ありき
65名無しのひみつ:2010/12/02(木) 15:35:43 ID:9mUjuOAY
>>4
「イカ娘は有害なのか、有益なのか」に置き換えて考えてみろ
答えは簡単だろ?


答え:イカちゃんはかわいい
66名無しのひみつ:2010/12/02(木) 17:16:03 ID:rhmZubWn
ゲームつかFPSやグラセフみたいのがタバコや酒みたいに危険なんだろ?


なんでゲーム全部みたいに書くのかな?


この手の記事は
67名無しのひみつ:2010/12/02(木) 20:42:11 ID:s875gJ60
>>62
いつもそう思う
否定すると楽しい人種なのかね
68名無しのひみつ:2010/12/03(金) 08:04:09 ID:yPwxVvUN
脳科学の世紀すなぁ。
社会心理学とかそのうち消滅するんじゃね?
69名無しのひみつ:2010/12/03(金) 08:38:26 ID:jXSdKXlN


ハリウッド映画は有害ってことか


70名無しのひみつ:2010/12/03(金) 08:45:28 ID:sm/aqgV/
特に間違って無いだろ
正論でしか無いw
71名無しのひみつ
題名忘れたが心理学の本に、暴力的ゲームと非暴力的ゲームをそれぞれやらせてみて、
暴力的ゲームをやらせた子どもの攻撃性に上昇がみられたという実験が載ってたよ
ゲームのタイトルもちゃんと書いてあった

俺は攻撃性が上がったのは、「暴力的ゲーム」のクソゲーぶりにムカついたからだと思った

カラテカなんだもん