【自動車工学】グーグル開発中ののロボットカー、デモ走行を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しのひみつ:2010/10/18(月) 13:15:30 ID:sRM4mQHF
後のナイト2000である
26名無しのひみつ:2010/10/18(月) 14:32:29 ID:j6P0+gnU
>>21
無人トラックOKにしたら全日本トラック協会が猛反発するだろうから
あと20年は大丈夫じゃないの?
27名無しのひみつ:2010/10/18(月) 14:53:34 ID:qNHeaEDW
>>14
それで結果を見事に出すとか、日本みたいだなw
28名無しのひみつ:2010/10/18(月) 15:03:41 ID:pO4bregu
>>4

事故ったら、すべてメーカーの責任だよね。
むしろ運転者の過失はゼロ。
自動車保険は、メーカーが負うようになるのかな。
29名無しのひみつ:2010/10/18(月) 16:47:35 ID:BpKwVojf
自動クルージングは事故を減らすかもしれないので有効。
だが各地客先での荷物の積み降ろし自動化は現状ではほぼ不可能。
30名無しのひみつ:2010/10/18(月) 18:23:50 ID:EEa7xHHW
専用のロボットを乗せとけば荷物の積み降ろしと金の受け取りできそうwww
31名無しのひみつ:2010/10/18(月) 19:02:28 ID:tXW6TZR6
>>28
危険を予測し緊急時には人がハンドル操作を行わなければならない
とか屁理屈言って何だかんだ所有者のせいにされると思うw
32名無しのひみつ:2010/10/18(月) 19:12:21 ID:OwnKZXk/
個人情報など集めて漏洩しそうwwww
33名無しのひみつ:2010/10/18(月) 20:36:18 ID:rBtyR8Gl
いちいち人間が移動しなくてもいいような便利マシン作ってくれ
34名無しのひみつ:2010/10/18(月) 21:00:51 ID:AdBpcgBu
グーグルカーの場合、運転席には人が付いている状態で、自動運転させてるみたいだね。
グーグルが公道で自動運転の実験を行っていたことに関しては法律上問題があるのではないかってAPの記事で問題になってるって書かれていた。
運転席に運転手がいる状態で、自動運転に失敗して事故を起こしたら、おそらく運転手の過失責任になると思う。
さらに、会社として実験していたわけだから、会社にも法的責任が及ぶだろうけど、
そんなことお構いなしで実験をしちゃうグーグルがすごすぎ
法令順守とかの概念はほとんどないね。この会社は
35名無しのひみつ:2010/10/18(月) 21:10:01 ID:AdBpcgBu
ちなみにDARPAチャレンジでエントリーした市街地走行用の無人操縦自動車は全て、人や走行中の他の車はもちろんのこと
道路標識を認識して、交通法規に従って走行することが求められた。DARPAチャレンジの無人自動車はこのため、360度全方向
に対する音波センサー、コンピュータービジョン、GPSアンテナなど相当数のセンサーを搭載したので、外見は相当ゴテゴテの
ものになった。
http://www.darpa.mil/grandchallenge/images/photos/high_res/D20_4184.JPG

グーグルカーの外見から判断するとDARPAチャレンジのレベルまでには達していないと思う。日本の自動車メーカーが
開発中の走行支援システムと同程度レベルではないかと思う。

36名無しのひみつ:2010/10/18(月) 21:16:11 ID:AdBpcgBu
ちなみにDARPAチャレンジの研究成果は自動運転車両は既に実用レベルに達していることが確認された。
米軍では、DARPAチャレンジで1位になった研究チームに補助を行うことで、2015年くらいをメドにして
イラクやアフガニスタンなどの無人地帯の補給用軍事車両の無人化を図る予定。

この手の車両は現在、敵対勢力による高性能爆薬を使ったテロのターゲットにされており、米軍では
自動運転技術を導入して無人化することにより死傷者の発生を抑えるのが狙い。

37名無しのひみつ:2010/10/18(月) 21:37:42 ID:j6P0+gnU
>>35
DARPAレベル超えてるんじゃないかな?
あれも模擬公道で走ってたけどスピード遅いし運転が荒かった
GoogleもDARPAの技術者大量に使ってるみたいだし
既に約225,000キロ公道走って事故は相手に追突されたもらい事故だけらしい

ちなみにアフガンの自動運転車両は
先頭車両だけ自動運転で既に投入されてるみたいね
http://security-journal.net/archives/1821

予想以上に技術の進歩が早いね
2004年のDARPAなんて砂漠のゴールにすらたどり着けなかったのにw
38名無しのひみつ:2010/10/18(月) 21:43:46 ID:xBWuJ6HT
アメリカはアフガンに1万台のロボット兵器を投入している。日本軍もロボット化を進める必要があるな。
ロボットなら日本の得意分野だし、世界最強のロボット軍団が作れる。
主力部隊がロボットになると隊員に求められる資質も変わってくる。
例えば中国に攻め込む時も攻め込むのはロボット兵器で、操縦者は日本にいて衛星経由で操縦するわけだから体力は普通でいい。
だからゲームが得意ならひきこもりでもかまわない。
39名無しのひみつ:2010/10/18(月) 22:51:36 ID:AdBpcgBu
まあ、DARPA Urban Challengeから既に2年以上経過しているわけで、Googleの技術がDUCの当時の技術を上回っている可能性は十分にありえるね。
アメリカは国土が広大でほとんどの地域はゴーストタウンみたいな状態だから、無人操縦技術を使ってStreet Viewの映像を取りまくりたいののだろうね。
40TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/10/18(月) 23:11:39 ID:???
>>1
タイトルをミスりました。
正しくは
【自動車工学】グーグル開発中のロボットカー、デモ走行を公開 です。
失礼致しました。
41名無しのひみつ:2010/10/19(火) 00:05:43 ID:Hfz+cp0V
あの尖閣諸島が中国語のgoogleか。
最近の記者は日本語よく間違えるね。コピぺの筈なのに。
なぜか文字化けして、その後訂正もないスレタイも。
わざと間違えてミスリードしているとしか思えない。
日本語が苦手なら自分の国で自分の言語でやれば良いと思うよ。
42名無しのひみつ:2010/10/19(火) 00:35:32 ID:Vp3goqB3
ナイト2000にはまだ遠いか・・・
43名無しのひみつ:2010/10/19(火) 00:36:14 ID:P5EoW3q6
事故を起こした時の通報義務・被害者救護義務は誰が負ってくれるのかな?w
44名無しのひみつ:2010/10/19(火) 00:43:14 ID:xO4QCETr
電車ですら一部を除いてほとんど無人化出来てない現状じゃ実用化は困難だろうなあ。
まあ、技術的な問題より法的な問題なんだろうけど。
45名無しのひみつ:2010/10/19(火) 01:17:47 ID:BOK6mBH9
>>4
初めはイラクやアフガニスタンみたいな所の輸送トラックで実験じゃないかな

人ひいたって、どうせテロリストか土民だし
46名無しのひみつ:2010/10/19(火) 08:13:14 ID:ucpdpc7p
意外と自動運転の車が出てくるSFって少ないのかな
銀英伝とナイトライダーぐらいしか出てこないね…

一昔前の公衆電話しかないSF並みに違和感を感じる
攻殻とかタチコマは自律して移動できるのに車は自動運転じゃないよね
それとも自動にできるけど皆してないだけなのだろうか?
47名無しのひみつ:2010/10/19(火) 09:04:33 ID:ZOhQaBM+
googleにせよappleにせよ、外国の企業はカネになるならないはともかく、
やってることが面白いね。
日本企業はいかに過去の遺産にしがみついてカネをひねりだすか、
そんなことばかりやってる。もう日本経済には西日がさしているが、
完全に日没を迎える日も、そう遠くないだろう。
48名無しのひみつ:2010/10/19(火) 09:06:46 ID:Z5QffnTI
世界征服が始まった
49名無しのひみつ:2010/10/19(火) 09:30:09 ID:Jv+v4KyR
日本のITS開発みたいに権利団体の会議ばかりで、
公道での実験も制約が多いのと違うんだろうな。
魔法の絨毯みたいに寝てても目的地に着く様になればいいな。
50名無しのひみつ:2010/10/19(火) 09:54:55 ID:fz4TEOhe
なんまかんだで道の方が規格統一されるまでは、完全な自動化は出来ないんじゃないのかね
で、世界的な道の統一規格なんて現状出来る訳も無く。
51名無しのひみつ:2010/10/19(火) 09:59:51 ID:58dLDjKI
建設中の高速道路に突っ込んでフリーラン走行あるで
閉鎖道路強硬突破で道路崩落死あるで
解体中の橋に突っ込んで落下投身自殺あるで

何かあっても全部グーグルコリアのせいや
52名無しのひみつ:2010/10/19(火) 11:09:48 ID:cOEXrZo0
>>21 運転が荒いから失業したほうがいい。流通は専用の道路をふやして無人で走行して貰う
53名無しのひみつ:2010/10/19(火) 11:11:27 ID:cOEXrZo0
>>47 そうかなあ〜よっぽど金になることしかやらないよ営利企業だから
54名無しのひみつ:2010/10/19(火) 11:47:49 ID:AW3wJZWC
撮ったライブ映像でストリートビューかw
55名無しのひみつ:2010/10/19(火) 12:48:28 ID:Jv+v4KyR
取材動画の中にレーザースキャンの処理画像があるんだけど、
無論、デモ画面だから最高の条件を出してるだろうが、
かなり近い将来に実用化される気がする。
56名無しのひみつ:2010/10/19(火) 13:04:03 ID:dOvR9WO8
>>47
現実的にいえば、
失業率が10%あたりでうろうろして、
中央銀行がジャンク債をバンバン買い入れるなら
日本企業にもそれができると思う。
57名無しのひみつ:2010/10/19(火) 14:21:20 ID:JSSBxvKs
ここまで来ると賢い動物だな
58名無しのひみつ:2010/10/19(火) 17:40:12 ID:ucpdpc7p
>>47
Googleがすごいってよりも
元技術は軍事産業としてアメリカが国家レベルで開発したものだからねぇ

日本もつくばチャレンジとかやってるけど国家事業と比べると規模が…
http://www.ntf.or.jp/challenge/
59名無しのひみつ:2010/10/19(火) 17:54:53 ID:RaviaQTA
運転の楽しみは無視かよ。便利になればいいってもんでもないだろうに。

車が単なる移動手段ならあれだけ多様な車種が販売されたり
カーショップに無数のグッズが並んでたりしないわけでな。
目的地へ勝手に移動する車を欲しいって人がそんなにいるのか?
60名無しのひみつ:2010/10/19(火) 18:05:56 ID:VG4JJKC9
車に自動運転させればストリートビューの画像を収集のバイトいらなくね?
というのが発想の原点だった。

という妄想をした。
61名無しのひみつ:2010/10/19(火) 18:49:24 ID:aOUOUsoM
>>14
ひろゆきを超頭良くしたようなのが集まって出来たのがグーグルってことか
62名無しのひみつ:2010/10/19(火) 19:00:06 ID:dOvR9WO8
>>59
ジョギング的な意味で「走る楽しみ」とか考えたらそんなもんだろ。
たいていの人は義務的にやっているだけで、
事故を起こさないよう緊張を強いられるものだよ。
63名無しのひみつ:2010/10/19(火) 19:34:01 ID:JSSBxvKs
>>59
女にとっては移動手段だね
女は人口の半数
次に、男は全員車の運転に楽しみを見出すものか?
そんなことは無いよね
これで少なくとも過半数は超えるよね
64名無しのひみつ:2010/10/19(火) 20:08:34 ID:NBtbTY0a
運転の楽しみもいいけど、毎年何万人も事故に合わせながら追い求めるもんでもないだろ。
将来的には運転もスポーツ化するんだろうな、今の乗馬みたいに。
65名無しのひみつ:2010/10/19(火) 20:47:04 ID:G7iG/Uyi
運転手さんは必要。
宅配のルート走行を自動運転化しても部屋まで荷物を運ぶのはドライバー。
同様に給油を始め、配達先で荷物の受け渡し、書類のサイン、荷物降ろした後の積み荷の
移動、最適化は積み荷の大きさにより手動、フォークリフトなどでドライバーがやっている。
この部分は当面自動化出来ない。ただ純粋にp2pでの移動には需要が有るかも。
酔っぱらいを自宅間近に運んだところで酔っぱらっていれば降車は不可能だ。
66名無しのひみつ:2010/10/19(火) 21:12:07 ID:ucpdpc7p
>>59
車通勤とか居酒屋に行く時とか自動に切り替えできたらありがたいと思うけどね

まあ自動運転オンリーの車が主流になったら運転好きは困るかもね
AT車が主流になってMT好きは選択肢が無くなって大変みたいだし
だけど手動運転が無くなる事は無いと思うけどねぇ
67名無しのひみつ:2010/10/23(土) 20:20:30 ID:CPUkgNNz
ニュー速でブレーキ踏み間違いで、
MT厨がAT車無くせって騒いでるけど
こういう技術が普及すれば踏み間違いなんて無くなるのに
68名無しのひみつ:2010/10/24(日) 14:23:34 ID:QWVGqa51
確かに人間が運転するのは間違いかもな
戦争してるわけでもないのに
毎年、世界中で何百万人も悲惨な事故死をしてるのは可笑しな話だよ。
百年後の歴史の教科書では現代の自動車文化は笑われてるかもしれん
69名無しのひみつ:2010/10/24(日) 14:26:53 ID:7PKabOwc
ロボットカーってトランスフォーマーかと思った。
せめてナイト2000くらいであってほしい。
70名無しのひみつ:2010/10/24(日) 15:46:05 ID:pR5o0bcM
運転は自分でするから話し相手になってくれるロボットが欲しい。幼女タイプとか女子中学生タイプ。ぼくっ娘とかもオプションで。
71名無しのひみつ:2010/10/24(日) 15:56:47 ID:7PKabOwc
それくらいならナビの応用でできそうだよね。
ラブホ街通ると「そろそろ休憩しない?」みたいな。

野島昭生音声による 「やぁ、マイケル」 なKITTナビが欲しいw
72名無しのひみつ:2010/10/24(日) 22:11:34 ID:yECNtep+
盗聴企業
73名無しのひみつ:2010/10/25(月) 03:28:47 ID:rKpVR7m7
>>59むしろ勝手に走ってくれる車がほしい人のほうが多いだろ絶対
74名無しのひみつ
自動運転だとハンドルとかペダルとかのスペース分だけ広くなりそうだ