【生物】トキ:第3次放鳥は14羽 11月1日から佐渡で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1透明な湖φ ★
 環境省は15日、トキの野生復帰に向けた第3次放鳥を11月1日から実施すると発表した。
佐渡トキ保護センター(新潟県佐渡市)の順化ケージで野生復帰訓練をしている0〜5歳の
雄8羽と雌6羽の計14羽で、自然に飛び立つのを待つ「ソフトリリース方式」で放鳥する。

 昨年、一昨年は9月に放鳥された。今年は3月に天敵のテンが順化ケージに侵入し、訓練中
の9羽が襲われる事故が発生。その対策を実施するために、野生復帰の訓練が遅れていた。

 これまでに放鳥されたのは29羽で、このうち17羽の生存が確認されている。環境省は今回
の放鳥が順調に進めば、今後は春と秋の年2回放鳥を実施する方針。

ソース:毎日JP
http://mainichi.jp/select/science/news/20101015k0000e040021000c.html

★依頼スレ@レスhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1286952297/36番より
2名無しのひみつ:2010/10/16(土) 02:23:48 ID:gx+rqYrC
中国から連れてきたトキを日本で繁殖させて野生化しようとかまるで民主党www
日本人のエゴで絶滅させたんだから余計な事をするな。
3名無しのひみつ:2010/10/16(土) 03:28:57 ID:iKc45TkB
トキ包丁の目的は何?
観光の目玉?
4名無しのひみつ:2010/10/16(土) 03:32:59 ID:+FK6bDZJ

佐渡には閑古鳥の鳴いてる島唯一の道の駅があるんだ。
それでトキラーメンとかトキ丼とかトキカレーとか観光資源にしようとしてるんだよ。
5名無しのひみつ:2010/10/16(土) 04:08:32 ID:CREEgI2N
日本のトキじゃないなら無意味
他の動物の保護にこの金を使うべき
6名無しのひみつ:2010/10/16(土) 04:32:00 ID:+FK6bDZJ

いちおう遺伝子は同一で、まごうことなきニッポニア・ニッポンだそうです。
7名無し募集中。。。:2010/10/16(土) 04:59:21 ID:VJxB7KTe
今いるトキはトキそっくりの偽物なのか・・・
ん・・・?なんのことかな?
8名無しのひみつ:2010/10/16(土) 07:30:50 ID:sng4BF+j
もうそろそろ潮時じゃね?
9名無しのひみつ:2010/10/16(土) 08:01:24 ID:Uc7Fh3yw
やっぱり誰かの懐が潤うからやめません
10名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 08:04:19 ID:Qgv2ecQk
親が佐渡出身で子供の頃よく行ってたけど、まだ結構トキがいた時、
ヘリで農薬散布とかやってんだもん、そりゃ絶滅するよ。
絶滅した事から学ぶ事の方がおおきいのに、こんな事に税金投入して
バッカじゃねえのって感じ。絶滅させると国から金が出る悪い見本だね。
田舎のアホが学習しなきゃいいけど。
11名無しのひみつ:2010/10/16(土) 08:22:15 ID:j8+h/V/n
>>6
同一種だけど遺伝子が同じだったらクローンだw
微妙な地域差もないのかね?
12名無しのひみつ:2010/10/16(土) 08:24:45 ID:369Nn7ZT
やせたな・・・トキ
13名無しのひみつ:2010/10/16(土) 13:59:32 ID:edV4UY5Q
全部放鳥しちゃえよ
14名無しのひみつ:2010/10/16(土) 14:11:02 ID:L3usvTma
ねらい撃つぜ!
15名無しのひみつ:2010/10/16(土) 15:52:40 ID:VihJeHvZ
>6
ホモ・サピエンス(人類)も、遺伝子は同一ってことになってるけど、肌の色、体毛の色、
瞳の色、骨格・体格の差は明確だからなあ。
16名無しのひみつ:2010/10/16(土) 16:30:27 ID:6Posr/9E
まさに、君ちょっと逝ってくれないかw
17名無しのひみつ:2010/10/17(日) 01:54:41 ID:VbbOk8EV
トキは人間の観光産業につけこんで、養って貰えるように適応した種なのではないか。
18名無しのひみつ:2010/10/18(月) 17:37:58 ID:RRyeA4i3
   ,, -‐'´~ ̄                     ゝ
.∠~_  _  ll   ll    lll    ll   ll   ll\
.  , ‐'"~ ll   lll   lll    ll   lll    ll  ヾ
./  ll __,  ll   ll    ll   lll    ll    lllヽ
 , -‐'/ ll  ll   ll/| lll ∧ ll   lll    ll    l
.´ ./ ll  lll  /ll / .| | _,|ll .∧   ll     ll │   フフ
 / l/ ll  / /_| /''‐-‐|ll| _,,| |. | llヘ、 ll   ll  ll |
/// ll /| /_|/ |/` ‐-‐ '|.|, -'|l| ̄|.|:::\  ll  ll │   これは布石
.  l /|../ |/  l``ヽ、   /|!   l  l :::\  ll  ll|     鳥類のクローン技術が確立されるまで…
. |/ |l/ l|.=====、  __ ========::::| .i⌒ヽ.ll│    どんなに批判されようと
   l   | ` ‐--゚‐/,::: '''' ` ‐-゚--‐ ' ´  ::|ll|⌒i | |     日本産朱鷺を真に復活させるための
      | 、.__ /,::::::::   、     _ノ :::| |⌒l |.ll|      母体としての
.      |  ::/,:::::::::::::      ̄ ̄ ̄  ::::|l|6ノノ .|\     中国産……
.        |././,:::::::::::__:::)   \__   :::::::||、_ノ | ・\
.         l.(_::          , \::::::::/l   ll| ; : |    お前らは
.         l.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  :::ヽ/ | lll | :・ ・;|   何故そんな事もわからない……?
           l、   ___     ::::::/:   | ll| ;・ :・|   
        _, -/l、   ̄ ̄    :::::/::    | | ・ ; ;|
    _, -'::l::::/ ; !.        ::::/:::     |.| ; : ; ・ |  
    ::l:::::l:::/;'・':ヽ、     :::/:::       | ;・; :;|   
   ::l:::::l::/; ・' : l ヽ、  ::/:::       /l :  ・ ;: |    
   l:::::l:/・: ;; l・ ;lヽ/:::         /''| ; ・ ;; ・|
   ::::l/ ・; ;:|;;・'|::::         /: | : : ・; ; |
   ::/ :;・ ・.,:へ.・; |            /;, へ ;; :・ |
   / ;;・ /:/:・\ |          //;・ |:\ ・;・ ;|
    ・:./::l:/ ;; :0,|         /:・ ;; |::::l:\;; ・ |
19名無しのひみつ:2010/10/20(水) 18:39:14 ID:gtjMGftB
批判する気持ちはわかる。
多大な税金を敵国の動物に払い、定着するかどうかも分からず、利権が発生
している。
本来自然保護とは希少生物を取り巻く大規模な環境自体の保護が必要。
そしてその肝心な所を国はないがしろにしてるんだからな。
20名無しのひみつ:2010/10/30(土) 01:20:08 ID:3NjZlg4Z
>>18
そろそろ環境じゃなくてそのものをやり始める人が出ないものかと。
21名無しのひみつ:2010/11/08(月) 19:19:02 ID:WXdFbMkG
環境省よ!新潟大学のヘボ学者と佐渡のバカ獣医にムダ金を落とすのはやめろ。

佐渡で莫大な税金を食いつぶしながらチマチマやるよりも、
中国で繁殖させたほうが効率が良いことは以下の報告でも明らか。

http://www.esj.ne.jp/meeting/abst/55/S09-3.html
その後、中国では飼育増殖された個体が約500羽になり、野生の500羽と加えると10,000羽をこえた。
そこで、2004年には12羽、2005年には11羽が生息域内である洋県の華陽鎮というところで放鳥された。
さらに、2007年には、かつては生息していたが現在は生息していない、陝西省寧陝県の寨●口で26羽が放鳥された。

一方、日本では、佐渡のトキ保護センターで、昨年ようやく飼育個体数が100羽をこえ、今年の秋の試験放鳥に備え、
それらのうちの5羽が順化施設に放たれ訓練中である。
22名無しのひみつ:2010/11/08(月) 22:21:54 ID:tn0VmiQw
>>11
飛翔能力が大きくて日本海くらいじゃ種を分断することが無かったってことだな。
23名無しのひみつ:2010/11/23(火) 21:32:00 ID:K/1UcBJs
佐渡ヶ島だけで金づるの中国製品を独占してるのはいかがなものか?
俺らの県にも利権100億の分け前よこせよ。
強欲な佐渡ヶ島の田舎者め。
テンに食わせた10億円分の食肉代金は国に返せよ。
上から目線のくせに無能な田舎者め。
24名無しのひみつ:2010/11/24(水) 13:02:16 ID:B1ahL/+L
トキが見える…
25名無しのひみつ:2010/11/24(水) 14:19:52 ID:NaRYvYET
これ、全然意味ないだろ。
絶滅した種としてモニュメントを建てるぐらいにしとけばいいのに。
どんな力が動いているんだ?
26名無しのひみつ
(答え)
絶滅してないから。