【物理学】 「重力は存在しない」 〜オランダ物理学者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

【大紀元日本10月7日】オランダのアムステルダム大学理論物理学院のエリック・ベルリンド(Erik Verlinde)教授はこのほど、
「重力は存在しない」という学説を発表した。重力が単なる熱力学の法則の必然の結果だというベルリンド教授の主張は、
科学300年来の理論を覆し、多くの物理学者たちの反響を呼んでいる。7月12日付けのニューヨークタイムズ紙が伝えた。

通常、素粒子物理学では自然界には4つの力(強い力、弱い力、電磁気力、重力)が存在し、重力はその基本的な力の一つとされている。
しかし同教授はこれを誤った見方と指摘し、重力はもっと自然的な現象で、例えば、株式市場が個々の投資家の集団行動から作られることや、
ゴムがもつ弾性が原子の力学から現れるようなものだと説明した。

理論の核心は熱力学的なエントロピー(状態の雑然さ、すなわち自由度の多さ)と関連している。ベルリンド教授は、
自然にカールする髪の毛を例にしてこう解説している。多湿な環境で髪の毛が縮むのは、
真っ直ぐになるよりも縮むほうが多くの状態(自由度)を持っているからである。従って、縮んだ髪の毛を真っすぐにするには力を必要とする。
重力は、エントロピーを最大限にしようとするという熱力学の法則の副産物に過ぎず、自然の傾向だと教授は主張する。

重力は存在しない、という理論は物理学者の間で大変な反響があった。
ハーバード大学弦理論学者アンドリュー・ストロミンガー(Andrew Strominger)氏は、「この理論は極めて正確であることは我々も知っている。
とても興味深い理論だ」 と述べた。

現代科学は、宇宙研究において重力理論が基本となっている。しかし重力が存在しないのであれば、
銀河系や宇宙構造に対する認識も必然的に誤っていることになる。天文学者は、はるか遠くにある天体の運動を重力理論では説明できないから、
限りなく強い重力をもつ「ブラックホール」理論を導入せざるを得ないのかも知れない。事実、「ブラックホールは存在しない」と唱える物理学者もいる。

新理論は、科学者らの宇宙に対する全く新しい認識への追求を促している。(翻訳編集・豊山)

記事引用元:大紀元(2010/10/07 07:00)
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d42959.html
2名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:07:06 ID:ltgQn0lO
俺もそういう風に思ってたw
3名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:07:19 ID:a3XCCFv0
大紀元飛ばしてるなー。
4名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:08:40 ID:IJA/0QiJ
重力に拘り過ぎ。これからは引力って言えばいい。
5名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:09:50 ID:q8g03eH8
キミは引力 白い引力〜♪
6名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:09:53 ID:/UQayjJd
「中の人などいない」と言われて以来の衝撃・・・
7名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:10:16 ID:KyqEAznG
絶対零度付近で重力が0に近づくなら正しい

以上
8名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:10:40 ID:lDft1Xbg
人間は地球の重力から解き放たれるのか…?アムロ
9名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:11:12 ID:n2xiV5SE
まあ、場の空気というものはあるわな。


  空気嫁
10名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:12:06 ID:Rrj9G4Yj
おれも重力子とか嘘っぽいと思ってたんだよ
11名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:12:15 ID:vnTGAb8M
これ立証されたらエーテルがなかったぐらいショック
12名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:12:17 ID:AxGSMHFZ
重力波もあるあると言われながら、未だに発見されていない。
13名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:12:22 ID:4JWKohfT
体重計が示す値に一喜一憂する女性達には朗報に違いない
14名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:13:20 ID:TmdL8qvm
距離の2乗に反比例し2物体の質量の積に比例する重力というのは存在せず、
離れた2物体であっても、何らかの粒子の相互作用があるから力が作用しているように見える

こんな話か?
そして、物体間が十分離れちゃったら、2物体間での相互作用は距離の2乗反比例どころでなく
全く作用がなくなってしまう、そんなものになる

素粒子理論をいきなりマクロな物体に適用したらこんなんなっちゃったって感じwww
15名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:13:38 ID:EXO1EM6D
観測出来る事象を上手く説明出来るなら別に構わないんだけど
この与太記事だけでは何の事やら
16名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:14:16 ID:efmN0Dx0
なんだ重力は無かったのか
よかったよかった
17名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:14:16 ID:z0BtqVFi
さっさと日本にリニアコライダー作って重力の謎を解き明かせよ
18名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:15:06 ID:ilgmnOH1
地球の重力を振り切ったとき人は新たなセンスを身につけた
19名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:15:13 ID:xx4hS6RQ
ブラックホール、なんじゃそりゃ(笑)→つまり重力なんてねーんだよ
でOK?
20名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:19:02 ID:/UQayjJd
もう少し早くこの理論が一般的なものになっていたら、
高校で重力加速度の問題に苦しまなくてすんだのに・・・
21名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:19:04 ID:qZlxUAxq
俺もそんな気がしてたんだよ
22名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:22:01 ID:+qJAaHPM
>7月12日付けのニューヨークタイムズ紙が伝えた。
???
23名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:23:46 ID:Rrj9G4Yj
つまり、物質は、本来は自由に時空間を動けるのだが、
エントロピーは、「重力が働くように見える動き方」の時に最小化する。
また同時に人間の脳もエントロピーの法則によって機能するのだから、
人間の主観から見ると重力が存在するように見えるという、つまり人間原理の一種か
24名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:24:33 ID:4JWKohfT
この学説を完全に覆す事が出来た時こそ、重力の存在がより確かなものになるんじゃ?
全文を読んでみたい気もするが、俺には理解出来る訳がないw
25名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:25:37 ID:WVnyTFmF
これから戦闘物に出てくるグラビティ系はどうなんの?
26名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:25:49 ID:EXO1EM6D
件の博士の論文
後はエロイ人よろ
http://arxiv.org/PS_cache/arxiv/pdf/1001/1001.0785v1.pdf
27名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:26:33 ID:vnTGAb8M
>>25
架空理論になってむしろSF度あがるんじゃないか
28 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:27:38 ID:37vrqy+L
なんだ大奇言か
29名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:29:53 ID:gVkw8+1w
要するに宇宙はそもそも歪んでるってことか
するといわゆる無重力状態ってのはなんなんだ?
30名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:30:28 ID:S5ByDFce
重力って、無期限に発生し続けるから、これを使って永久機関作れるんじゃね?
と空想していた時期がありました・・・
31名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:30:41 ID:bQsMBXHY
>>28 おれも最後まで読んじゃってから、大紀元なのに気が付いた。

>>1 こういう記事は、スレタイに「大紀元」入れとけや。
32名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:31:21 ID:dJwri/MU
神をも恐れぬけしからん説だ!
この愚か者をバチカンに引っ立てろ!
重力がないなどとそんな話があるものか!
ええいこの民衆を惑わすペテン師め、裁きを受けるがいい!!
33名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:31:23 ID:CALx7koa
え?
前から重力は物質などが空間をゆがめることにより生ずる力って言ってなかった?
34名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:32:29 ID:mwtRlaCH
俺のデブ嫁が聞いたら喜ぶぞ
35名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:35:49 ID:CALx7koa
主 空間をゆがめる力
従 重力

だから基本的な力は空間をゆがめる力であって重力ではないってことじゃないの?
36名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:37:05 ID:6XLL7Xnp
大紀元と2ちゃんねるは
世界の真相を解き明かす
37名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:38:33 ID:ybCqxfUR
じゃアルキメデスが湯あたりしたのはどう説明すんだよ
38名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:42:04 ID:/68uhjBN
じゃあ、宇宙ステーションで、人がふわふわ浮いてる映像は
偽者なんだなー!
39名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:45:08 ID:/X1j8EI3
ボイジャーとかはどうなるんだろう?
40名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:46:46 ID:RXoWPYtv
重力は宇宙拡張による副産物
41名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:50:54 ID:aW0IXhFy
まじで!!!
42名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:51:06 ID:V6LzAPTP
   _,,,
  _/::o-ァ
∈ミ;;;ノ,,)
 ( ゚____・) どうりで反重力装置ができない訳だ
43名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:54:42 ID:D/YpYnRk
>>42
逆なんだが
44名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:54:42 ID:RszV0cmW
エントロピー
時間
因果律

そして重力

すべてが関連してそうで、何かがひらめきそうな感じがする
45名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:54:55 ID:/68uhjBN
ようは、巨大な質量のある物体には引き寄せられるだけってことか
それを重力って言うんだろう
46名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:56:46 ID:GUeD9VEy
まあ、俺もブラジルに住んでる人が宇宙に放り出されないのはおかしいと思ってたんだよ。
これで納得したわ。
47名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:59:08 ID:s1hE3UCs
やっと人類も気づいたんだね
これからは関係力と呼ばれるようになるね
48名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:02:00 ID:9S1+beRa
これからは重力の説明に5次元に力が逃げてるだの言わなくて済むんだな
49名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:04:06 ID:N4ufRUCa
On the Origin of Gravity and the Laws of Newton
Erik P. Verlinde
(Submitted on 6 Jan 2010)
http://arxiv.org/abs/1001.0785
50名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:04:29 ID:n8A2LRfM
マクロなエントロピー論で基礎理論をひっくり返そうとする事自体どうかと思うが、
それ以前にエントロピー拡大の方向は斥力側だろう…
位置情報の乱雑さを消失させる方向の力が、
エントロピー拡大と何の関係があると

アナロジー論だけでなく、裏付けとなる現象や定式化ぐらいは示しているんだろうな?
51名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:05:05 ID:V6LzAPTP
   _,,,
  _/::o-ァ
∈ミ;;;ノ,,)
 ( ゚____・) レトリックでござる
52名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:05:16 ID:hzPuVUwT
摩擦力が存在しないように
重力も存在しないってことか

どちらも他の基本的な力から説明できる、と
53名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:05:21 ID:1wb6P7AM
鳩山も菅も仙石もエントロピー
54名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:08:03 ID:N4ufRUCa
55名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:08:31 ID:dJwri/MU
>>50
>>26のが論文らしいぞ!
でもさっぱりわかんねーw
56名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:08:56 ID:OUzMhAGL
これは面白い
57名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:11:10 ID:2xaxF4yW
重力と呼ばれるものは実は地球の核に封印されし魔王の強大な魔力が物を引き寄せているだけ
58名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:11:22 ID:XS6wIg5C
重力に魂を引かれてるなこの人は。
59名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:13:26 ID:/68uhjBN
作用反作用も、押したら押し返される力が生まれるとかあったけど
もと状態に戻ろうとしてるだけだしな
60名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:14:42 ID:N4ufRUCa
>>50
力学的に死ぬ方向性(現在の常識なら重力ポテンシャルを下ること)はエントロピーの拡大と言えるのか?
61名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:15:09 ID:Sl9wT+Nj
今世の中にあるエネルギーって重力による核融合の結果なんだよね
不思議だと思ってしまう
62名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:17:14 ID:jD1HwBLt
ダイエットは、無意味なのか?
63名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:21:00 ID:Rq4mOOIe
で、いったい何の自由度なの?
リッチテンソルみたいなものはミクロ的には不連続で粗視化することで通常の物理量と一致する
ある時空点の次の瞬間のリッチテンソルは周囲のリッチテンソルの分布から確率的に決まるみたいなルールの集積で
理論が定式化させるみたいなのを夢想した
64名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:27:53 ID:48x0Sc/O
重力は見かけの力ってこと?
65名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:28:22 ID:erZKy3ER
色即是空 空即是色

66名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:32:56 ID:N4ufRUCa
そして1970 年ごろ、当時大学院生だったBekenstein はあるアイデアを得た。

れは「Black Hole の事象の地平面の表面積はエントロピーそのものであり、
Black
Hole の表面重力は温度の類似物ではなく温度そのものである」という考えである
67名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:35:43 ID:1wb6P7AM
電子もこの宇宙には1個しか存在しない
68名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:37:26 ID:2sFq4nv8
静的磁力が鉄を引っ張るように、交流磁力は渦磁場の発生によりアルミを
反発させる。原子が1つの磁石としたときにその外界への影響はすべて等価
ではなく「磁場が影響される物質の特性によって時間差」が生じる。
この時間差によって元の原子が磁石とすると、これが原子の活動として
SN極が常に不定ならば、アルミやら鉄のように相性として反発やら引きあうことは
ありえるのでは?

そもそも原子に同調するような超高周波の交流磁場において何か研究があるの?
アルミ金属のように渦電流が起きることが、原子の単位で起きたとすれば
そのあたりを研究しているところがあるのだろうか。

69名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:38:28 ID:N4ufRUCa
70名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:40:12 ID:6KusGT9O
たとえ話を重ねていけば荒唐無稽になるんだよ。
71名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:46:31 ID:UNinMr7W
重力は存在しないが、引力は存在スルットKANSAI?
72名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:47:44 ID:UNinMr7W
くそっ!自動変換め!
73名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:51:11 ID:YZiOk8/c
空間概念も物理情報の記録媒体として近似的に認識されるというか出てくるものなので、そのとき化学ポテンシャルみたいに重力が解釈できるって話みたいだね
本当ならかなり凄そう。

フェアリンデって読むと思ってた この人はストリングの偉い人なので少なくともトンデモではない。

物理屋さんに会ったら意見を聞いてみるかな
74名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:55:07 ID:UKCm0d5u
天然パーマ理論か
75名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:55:34 ID:yTo1Unue
そもそも、引力の大きいのが重力な筈なんだがねぇ…

引力というか分子間力?それのものごっつ大きいのが
例えば地球上の重力であり、ブラックホールの超重力だと思うんだが…
76名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:59:20 ID:tIz+TzUr
リンゴが木から落ちるのは引力であって、決して重力ではない
77名無しのひみつ:2010/10/07(木) 14:59:40 ID:97rOKKRr
>>75
え?
78名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:01:23 ID:i7WbV+Mr
ニュートン教科書からsaku?
79名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:04:29 ID:6W0t5rUN
やはり重力を自在に操る女剣士などいなかったのだ
80名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:07:27 ID:VHsX8b9v
>>23
的確な要約ありがとう。それで完璧に理解できたわ
81名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:09:32 ID:Ir7RmGlh
>>1
今更分かりきったことを・・・
昔からスパモンが引っ張ってるって言われてるだろ。
82名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:13:04 ID:CdU5u2cc
>>75
分子間力と重力は全くの別物。
分子間力はイオン間相互作用や水素結合、双極子相互作用などの電磁気学的な力。
もちろん天体などのマクロな系でこんな力が重力のような大きな力になるわけがない。
というか分子間レベルの距離でしか働かない。

83名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:15:24 ID:2sFq4nv8
>>82
それは、>>1の論文では別物だとは表現していないのでは?
84名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:19:03 ID:2OGVYpHR
相対性理論は間違っている!!
なぜなら、私には理解できないからだ。
世界は私にも理解できる、シンプルなもので成り立っているはずだ。
85名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:24:32 ID:BvU2TAp3
ひも理論で四つの力の統一に成功してんだから
重力もあるんじゃね?LHCで超対象性理論が証明されるのも時間
の問題って話題があったような
86名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:26:24 ID:C9+d4bqI
ヒッグス粒子のことはどうなんだろうな?
物質に質量をあたえる粒子
87名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:30:37 ID:CdU5u2cc
>>83
>>1の論文で分子間力の話なんか全く触れてない。
論文で言ってるのはエントロピーを増大させる結果として重力のようなものが観測されるという話。
ミクロな系じゃエントロピーを増大させるのは分子間の斥力だから分子間力とは真逆だ。
88名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:30:56 ID:pBydH9JE
オレの借金も存在しない。有るように見えるだけなんだ!
89名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:34:40 ID:2sFq4nv8
>>87
読んだのか?読んでないのに読んだような話はしないほうがいい。
90名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:36:15 ID:xxlV8PT4
ここらで俺たちのアインシュタインの意見を聞こうじゃまいか!

              ↓
91名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:36:50 ID:jh/4O4fo
重力を自在に操るアトラクターは存在しないって認識で合ってる?
92名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:39:19 ID:QY84dvFA
昔、炎も元素の一つだと思われていたんだっけ?
93名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:41:58 ID:mjWUktN0
エイプリルフールにはまだ早いと思うんだが、なにかの間違いではなかろうか?
94名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:49:01 ID:98GPNKR4
そいや、なんで万有引力があるのか分かってないんだっけ
95名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:52:33 ID:CdU5u2cc
>>89
>>26>>69には目を通した。
言ってるのはニュートンの運動方程式を熱力学的に表現するような仮定をした場合
重力理論で表現できないような式の関係性なんかも示せるってことで電磁気的な力の話は関係ない。
仮定が正しければニュートンの運動方程式は熱力学的に解釈でき、
重力と言われてる力もエントロピーを増大させようとすることで結果として現れるもので
基本的な力ではないという話。
96名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:58:12 ID:Rrj9G4Yj
97名無しのひみつ:2010/10/07(木) 15:58:19 ID:8ctSwwNW
エントリピーは大きな系では増大するが、
局地的には減少するじゃん?生物とか。

とすると、地球全体で見たときの重力と、
たとえば局地的に減少する系とで
はたらく重力が異なることを証明できるの?
98名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:01:41 ID:LxhopAYz
ブラックホールの特異点も楽勝で回避?
99名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:02:39 ID:KpZj3NGU
>>1
>このほど

今月の記事でこのほどって

口頭発表2009年12月、論文の日付が2010年1月だぞ
100名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:05:36 ID:U8RvyZ7P
本人のサイトとか専門誌とかの論文をリンクしてくれよ。
101名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:14:55 ID:N4ufRUCa
>>95
>69の2番目の式でmc/プランク定数が出てくる理由がよく分かりませんでした。
ご教示いただければ幸いです。
102名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:15:55 ID:KpZj3NGU
On the Origin of Gravity and the Laws of Newton
ttp://arxiv.org/abs/1001.0785

Website of Erik Verlinde
ttp://staff.science.uva.nl/~erikv/index.html

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Erik_Verlinde
103名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:20:07 ID:TytQ/Fps
論文にある程度正当性があるなら、
マジで物理学のパラダイムが変わる瞬間かも試練。

この理論と従来の理論は実験的に区別できるのかね。
できるのなら速く確かめないと。
104名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:25:14 ID:kUpe7qBn
無重力ってすごく特殊なんだよね
遠心力で釣り合ってるだけだし

自転と公転と銀河が回ってる内にいて影響されてる力と
宇宙が膨張し続けて動いてる力の総体が重力なんじゃないかな
105名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:28:05 ID:N4ufRUCa
温度Tがどこから出てきたのか……
106名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:29:26 ID:N1hosyRv
大紀元じゃなくてニューヨークタイムスの翻訳の方をお願いするわ^^
107名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:31:47 ID:hBOrZI1n
>>62]

これからは、質量を減らすためにダイエットをしなければならない。
108名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:36:09 ID:MqQa2EU9
つまり・・・プッチ神父涙目?
109名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:36:22 ID:K+jYJf5x
>>102
もしかして相対論じゃなくて、今時ニュートン力学の置換を始めようとしてるのか?
110名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:41:10 ID:JKoufbXB
>>104
いやいやいやいや
111名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:41:48 ID:Vgcl1EdR
>>96
それは多分また別物
深いところでつながったりするのかも知れんが

超弦理論の先端のモデルとつきあわせてどうこうみたいな図があるし、>>26
少なくとも全くのトンデモではないんだろうな

重力が他の力と統一解釈しづらい所が基礎物理の根本問題、
とか言って長年こねくり回してきたんだろうから、
実際突破口になったりする可能性もあり得る。。のかね。
112名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:43:31 ID:XpEeWnEg
実に面白い
113名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:44:14 ID:N4ufRUCa
>>109
e=mc2から導かれる式だがどういう関係なんだか
114名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:56:10 ID:Ucnf/pkk
わからんけど、重力は空間の歪だってアインシュタインが言ってたような
空間の歪だから距離は関係なくなる
115名無しのひみつ:2010/10/07(木) 16:57:02 ID:QC67/1zk
重力子はないってこと?

ほんとうならアインシュタイン以来の衝撃だが
116名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:00:19 ID:jHKQaG4p
仮に重力が無いとしたら上から圧力でもかかってるのか?
それとも重力は質量のでかい物に真空エネルギー的な何かの力で
宇宙全体のバランス保ってるの?
117名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:01:45 ID:KpZj3NGU
>>115
よくわからんが、準粒子みたいなかたちで観測できる、というパターンも
あり得るのでは
118名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:03:02 ID:+LDLV9EF
>>101
プランク長の逆二乗

ホログラフィック宇宙論がらみの話だな
119名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:11:06 ID:i2fVa3cr
×重力
○引力

押す側の力か引く側の力か
120名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:12:51 ID:N4ufRUCa
>>118
これか。実は古い話で定式化の一つができたということか。

The Illusion of Gravity (SCIENTIFIC AMERICAN November 2005)
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0602/gravity.html
121名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:13:50 ID:U8RvyZ7P
前提となるホログラフィック宇宙論から理解しないといけないようだが、
検索してもオカルト系の説明しか見つからない_| ̄|○
122名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:14:39 ID:PfRuWpHe
この人が言うちょっと前に、おれも近所のおばさんに同じこと言っていた。
重力なんてないんだよ〜って。
123名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:15:02 ID:tBNlQt1r
>>7
数十年前にそういう説が唱えられたことがある。 >>絶対零度で重力が無くなる
どのくらい話題になったかは不明。
124名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:15:36 ID:Gd1b0ggU
重力は電磁気力(プラズマ)の発現のひとつの形にすぎんよ
ブラックホール(笑) ハナっから存在しねぇよそんなもんw
プラズマには光を吸収する性質のブラックプラズマというものがあって
遠目にブラックホールのように見える空間はブラックプラズマのたまり場、
もっと言えば恒星の誕生段階にあるプラズマの繭というだけだ
125名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:15:51 ID:CtSgiG6Q
実は斥力だけある
126名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:19:03 ID:TytQ/Fps
>>116
どっちかというと、

ビー玉を数十個まとめて地面に落とすと、バラバラになるでしょ。
でもビー玉同士に反発力が働いているわけじゃない。
ランダムに動く場合、集まるより離れる確率のほうが高いから、離れただけ。

こんなふうに、力が働いていない状態でランダムな動きをすると、
結果的に質量同士は近づいていく(見た目には引力が働いているように見える)、
という理論じゃないかしら。
127名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:19:21 ID:VGBUBnqj
地動説以来のパラダイム・シフト

相対性理論がインチキだとばれたらアインシュタイン涙目
128名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:19:34 ID:ijeYs28x
ただでさえわからんのにスレ読んでたら余計わからんわ。
みんなもっと真面目にしろよ。
129名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:22:28 ID:TytQ/Fps
>>127
インチキじゃねえよ。
相対論が正しかったら、ニュートンはインチキだってことになるのか?
科学理論は全て、単に分かりやすいアナロジーなんだよ。
130名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:22:53 ID:5RPaH/DS
光にはスピードが無いと思う
131名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:23:25 ID:u/GoABea
重力があるも何も、最初からなんにもわかってなかったじゃん。
わかってないものに対してあるとかないとか言っても無意味。
ただ、物が落ちるときの速さや加速度といった性格は把握できてる。
性格を把握しただけで、世の中のほとんどの人間はさも重力があるかのように錯覚してる。
おまえらみたいな科学信者のことだがね。
132名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:32:40 ID:PqYNNzGp
まじパネェ

物理の根本が変わるのかよ
133名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:33:46 ID:/7aNOHRs
     ┌────┐
○丿 < I Can Fly│
|   └────┘
134名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:35:48 ID:KpZj3NGU
>>131
なかには信者もいるかもしれませんが、信じてしまっている人は
科学の徒ではありません ご心配無用
135名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:36:34 ID:qJRpCX+Q
久しぶりにジャンプしたけど楽しかった
腰が痛くなったけど
136名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:40:27 ID:Vgcl1EdR
http://knyokoyama.blogspot.com/
ここの9/29に長い解説記事の簡易翻訳
https://docs.google.com/leaf?id=0B8F8b2CCkxYUMmQ4YzlmZDktNmQ4Yy00YzAyLTllOTktNmJhYjBkOTg1MGQ5&hl=en

ホログラフ理論と深いところどころか直接つながっている感だねえ。>>111失礼。
逆に言うと、そういう系統からまともな形で出てきている学説。

他にも一般相対論への適用はどうだとか、

>Easson, Frampton と ノーベル賞受賞者の Smoot による関連論文は、宇宙の加速度的な膨張を、エントロピー重力(=この学説)は再現し、ダークエネルギーの根拠が解明できるという。計算された 加速度膨張が、超新星の観測結果に一致すると言っています。

いろいろ本格的にやっている模様。
137名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:43:28 ID:gy/DG6an
ニュートン 私は仮説をつくらない
138名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:44:32 ID:DMrSyvMv
2chの発言はすべて俺様のジサクジエン( ・ω・)y─┛〜〜
139名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:45:53 ID:N4ufRUCa
3次元を2次元に全単射するような関数はあるよね?
140名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:48:41 ID:zs3nsJ/h
うすうす感ずいてたけどね
141名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:50:21 ID:XpZIyn1M
>>97

(太陽系を離れたはずの)パイオニア10号が、謎の力によって太陽の方向に引き戻されているようです

1983年に我々の太陽系を離れたはずのあのパイオニア10号が、ゆっくりとではありますが、
謎の力によって太陽の方向に引き戻されているようです。

重力じゃない、何か不思議な力。いや、謎のフォースによって...。

重力の1000万倍もの弱い力で探査機を引っ張っているようですが、ほとんど知覚できないらしいです。
これは新自然物質なのかもしれません。あ、もしや暗黒物質?
計測器の不調や重力といったものが原因ではないとテレグラフ紙が報告しています。

学者は、探査機の小さなロケットモーターから排出されるガスやその原子炉から漏出した
熱のせいではないかと始めは疑ったが、そのどちらの線でもなかった。 調査チームによると
現在ある理論では、この力が持続する理由は説明できないと伝えている。 なぜなら、重力でも
太陽放射の影響でもそれらのような力は距離とともに急速に減っていくものだからだ。

地球から70数億マイル先にあるパイオニア10号を追跡している科学者によると、探査機のスピードは
現在時速43452キロメートルで、約1世紀ごとに時速9.65キロメートルの力が減っていっているそうです。

この宇宙の引力を調べているスタンフォード大のDuncan Steel博士のような科学者が、
我々が重力や宇宙、そして万物について十分な知見を持っているのかどうか質問を投げかけるのに
十分意味のある発見なのではないでしょうか。

なんなんでしょう。今のところ謎のフォースの力としか説明がつかないというか...。(あ、いや違うんでしょうけど。)

http://www.gizmodo.jp/2010/10/10.html
142名無しのひみつ:2010/10/07(木) 17:56:49 ID:N4ufRUCa
三次元宇宙と等価な2次元面(事象の地平面)においてバラバラになろうとすると
それと等価な三次元表記では重力のように集める力が働いているように見える、
というとこでいいのだろうか

>>136
このままいくと韓国の人でやっとこノーベル賞が出るかもね
143名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:01:29 ID:zKImDyS7
「重力は朝鮮人が作ったニダ」      『またかよ』
「素粒子は朝鮮人が作ったニダ」     『ウゼーよ』
「エントロピーは朝鮮人が作ったニダ」  『それ正解』
144名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:04:04 ID:lLa+QJ9w
大紀元の記者がこの物理学者にインタビューしている時、、
「そうなんだ!!重力は存在しない!」って物理学者が言った瞬間にぴゅーーってどこかに飛んで
いってしまい、、大紀元の記者も飛んでっちゃうって展開きぼう。
145名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:14:21 ID:NY3SRhze
科学って適当だな
146名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:17:48 ID:DMrSyvMv
我思う、ゆえに我あり。この逆だな。この考え方はドイツ古典哲学でも支持されているよ。
147名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:20:30 ID:ltgQn0lO
>>20
高校物理ぐらいで躓くなよw
148名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:24:16 ID:mxJvJME8
ジョジョの第6部みたいな話だな
149名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:24:57 ID:wJZJvyG/
ニュートン力学が教えられなくなる日が来るのだろうか
150名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:26:54 ID:d+FHUx4K
エントロピーの式から重力の式が導けたというのは分かるけど。
それって、エントロピーの法則が重力の法則と矛盾しませんっていうだけじゃあないの?
151名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:26:54 ID:nElvWiYm
まさかこの言葉を使う日が来ようとは

「バカは黙ってろ」
152名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:33:23 ID:e0q9ilJl
膨張する宇宙の中で、物質が慣性でその場に「置いていかれたら」相対的に物質同士が
引き合ってるように見えるよな?
153名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:33:32 ID:+LDLV9EF
>>142
>このままいくと韓国の人でやっとこノーベル賞が出るかもね 

それ、ブラックホールにより情報が失われるって話だろ

提唱者のホーキングは、あきらめたんじゃないの?
154名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:35:15 ID:33nsOb/b
熱力学を満たすように物体が動く
結果的に重力に見える

原因が熱力学であって,重力は結果でしかない,ということ?
だとすると曲率は熱から計算される??
155名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:38:40 ID:bxmRrMrc
ではおれの童貞も存在しないコトにしよう。
156名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:42:44 ID:STkC3NrH
>「重力は存在しない」

単に「重力は実在しない」の訳し間違いじゃね? 現象力としては本人も例文
にて認めてるんだし。 認めている以上、存在しとるやろ。

簡単に言えば、「虹はそこに実在はしていないが存在はしている」。翻訳が
アホなだけかもな。

しかし、オランダ系って、昔から定期的に、こういうエポックメイキングな
新概念を持ち出すのが好きだね。で、これが毎回欧州の紛争の一つの理論武装
になる。「文明主義」だってそうだし「重商主義」だってそうだし
「民族主義」だってそうだし「人道主義」だってそうだし。
で、毎回100年前後くらいで、リアル上でその奇麗事の大矛盾の大間違いが、
壮絶に露見しちゃうんだよなぁ。
157名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:45:59 ID:zNnnRL+X
ふむ

?? ?? ?? といったところか
158名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:49:44 ID:lK2zL3OH
重力ってホントに大きな課題だよな。
159名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:54:05 ID:XBYv04eN
ホログラフィック宇宙論ってデビット・ボームが言ってたやつだな
160名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:55:26 ID:NY3SRhze
科学者は重力って言ってたじゃん
無いのに勝手に名前つけてブラックホールとかビッグバンとか詐欺だわ
161名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:57:07 ID:qPGrTmk4
ポーランド人だろこれ。
162名無しのひみつ:2010/10/07(木) 19:00:52 ID:azWcO+NH
>>160
安心しろ
「簡易保険保養センター」が「かんぽの宿」に名称変更するようなもんだから
163名無しのひみつ:2010/10/07(木) 19:03:47 ID:QC67/1zk
お・・・・重力
164名無しのひみつ:2010/10/07(木) 19:13:59 ID:STkC3NrH
>>162
また新たな「カンチガイ商法」なような悪寒もする。。。嗚呼、金融工学の
科学版の悪夢が再来しそう。。。
165名無しのひみつ:2010/10/07(木) 19:33:45 ID:QdaM/Xh8
最近の物理学は実証を最初から諦めてるから言った者勝ち。
166名無しのひみつ:2010/10/07(木) 19:38:08 ID:dwn0cWKm
じゃあ言うがこれは当たってる予感がするな

もともとアインシュタインも重力は空間のゆがみが原因で起こる見かけ上の力だって言ってたんだよな
でも量子力学が気に入らなかったから無理やり重力子とか持ち出してきたんじゃなかったっけ?
量子力学によると静止してる物体でも零点振動しててドブロイ波は存在してるから、
きっと光が曲がるのと同じ原理でドブロイ波も空間のゆがみの影響をうけてエントロピーが増大する方向に移動する
これが物質全体で見ると引力が働いてるように見えるだけなんだよきっと
そう考えると電磁力とか他の、粒子を媒介として働く力とは原理が違うから他より極端に弱いのも納得できる
167名無しのひみつ:2010/10/07(木) 19:51:34 ID:STkC3NrH
>>166
てことは、この>>1の理論の先は、「重力子は実在しないを立証」あたりかな?
そこら辺が争点かもねぇ。。。
168名無しのひみつ:2010/10/07(木) 19:53:23 ID:ErXQtB2w
なんかわからんけど優しく解説して遅れ
169名無しのひみつ:2010/10/07(木) 19:54:00 ID:WuTyaBPA
>>97
肉体による空中浮揚術の可能性が見えてきました。
170名無しのひみつ:2010/10/07(木) 19:58:01 ID:C9+d4bqI
いつも科学はわくわくさせてくれるw
知らないことを知るのは楽しいもんだ
171名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:01:01 ID:K+jYJf5x
ニュートン力学レベルの、すなわち相対論より低い精度の現象のアナロジーであって、
実証されている慣性系の引きずり現象やらを導けるかというと、それは望み薄か。
172名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:02:00 ID:uJeVyZPH
シャア涙目
173sage:2010/10/07(木) 20:03:15 ID:tN9MXxxM
液体ヘリュウムが重力に逆らって漏れると言うBBCの番組
これのことか???

http://www.youtube.com/watch?v=2Z6UJbwxBZI&feature=player_embedded
174名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:04:00 ID:K+jYJf5x
>>173
それトンネル効果。
175名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:05:01 ID:ErXQtB2w
これはソースが大紀元だからトンデモに属される部類になっちゃうの?
176名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:05:53 ID:zNnnRL+X
山本弘に聞いてみたい
177名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:15:38 ID:y5BgXqO1
地球物理学の根本を否定するとな?
178名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:16:19 ID:f9QRbQIl
>>174
ちげーよww
179名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:18:48 ID:10TnvSsD
なにこのバカ教授
180名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:19:11 ID:RDupDuJW
詭弁の極みだな
181名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:26:56 ID:vGtuhSBs
認めたくないものだな、若さゆえの過ちというのを・・・
182名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:27:15 ID:hJZDniai
これが本当なら重力を操れるように成る。
183名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:30:23 ID:9fXYd/RY
だから俺が何度も言ってただろ
184名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:33:03 ID:2sF6Ygv4
…物体がくっつく、つまり一か所に集まると粒子の位置ベクトル情報量が減る
=エントロピーが増大するって考え方でいいの?
宇宙は膨張の反作用で常に情報量が減っていく法則が成り立つから
情報量が減る作用の表れが重力に過ぎないってことかな?
よくわからんけどソースが大紀元ってだけで否定するのはもったいない気がする
185名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:36:21 ID:XpZIyn1M
>>184
ソースはニューヨークタイムスの記事
http://www.nytimes.com/2010/07/13/science/13gravity.html?_r=1
186名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:38:07 ID:KpZj3NGU
原著を見る限りではしっかりしてる
二次三次の高次でしかもアレなところをソースにする>1が間抜けなだけだな
187名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:44:34 ID:tOXtrjK3
重力がなかったら
わたしたちはゆーれいになってしまうじゃないですか。
188名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:46:41 ID:LjliaNYd
重力とか俺は見たことないし、ほんとはないのかもしれんね
189名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:46:55 ID:gAbqCEGx
ヒッグス粒子に関する見解もこれで変わってくるのだろうか?
190名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:51:50 ID:3p986F7I
化学板の人たちは大紀元を疑うんだな。
東ニュース+板の人たちは、全く疑おうとしないけど。
191名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:52:00 ID:gVkw8+1w
ブラックホールは恒星爆発で出来るんだろ?
てことはどう考えるわけ?
192名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:53:30 ID:NjVBOQ+W
ベルリンド的転向
193名無しのひみつ:2010/10/07(木) 20:53:51 ID:UCk9lDEy
たまりまえだ。
194名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:02:43 ID:zOHiNEoV
そういうものを重力と呼んでるわけだ
195名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:03:08 ID:2sF6Ygv4
俺も昔いろんな理論考えたことあったんだけどな
実は俺らが物質だと認識しているのは泡で真空の方が斥力をもっているんじゃないかとか
時間軸は虚数方向だから光子は三平方の定理的に距離ゼロの場所を占めてるだけとか


196名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:10:20 ID:NQZbq5gQ BE:2391020497-PLT(12000)
> Gravity is explained as an entropic
> force caused by changes in the information associated with the positions of ma-
> terial bodies.
( http://arxiv.org/PS_cache/arxiv/pdf/1001/1001.0785v1.pdf のアブストラクトより引用 )

例えば、リンゴが枝から離れたときに落ちるのは、地面にくっつく方がエントロピーが減るからか?
物体が、ぎゅっと一ヶ所に固まりたいのは、その方がエントロピーが減るからか?

エントロピー(増大)の法則とのかかわりはどうなるの???
197名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:12:28 ID:l0TC3KXq
>>182
そ、空も飛べる?・・・(´・ω・`)
198名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:13:49 ID:dRUF6kGV
「時間というものは本当は存在しない」

これ俺が言い出しっぺだから、将来学会で発表されても手柄はやらんよ
199名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:15:28 ID:0d4HMdOm
重力は今まで発生源が明らかになってなかった
しかし、素粒子物理学をはじめ、一般的には、
「何らかの発生源を持つ基本的な力」として扱われていた
よくわからないけど、原理的な力であると
この学者は、その重力が原理的な力ではなく、
既存の物理で説明可能な見かけ上の力であると言ってる
否定する根拠は今のところ無い
事実なら、エーテルを完全否定した特殊相対論級の大発見

って、ことであってるよね?
200名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:17:35 ID:fsEa8/8V
完璧な重力などといったものは存在しない。
完璧な絶望が存在しないようにね。
201名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:19:52 ID:AFb3l3dn
17が必殺技を封じられてしまうのか(´・ω・`)
202名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:20:23 ID:PwXFIiaQ
二瓶たんが怒るからダメ
203名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:21:10 ID:NQZbq5gQ
>>103
アインシュタインの重力方程式とは矛盾しない。
グラビトンの存在とは矛盾する。

グラビトンの存在は実験的には確認されていない。

よって、この理論と従来の理論は実験的に区別することは今のところできない。
204名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:30:03 ID:VN3TuFq1
遠心力 なんてものが存在しないのと同じ理由だな
205名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:30:34 ID:2sF6Ygv4
つまり重力って遠心力やコリオリ力のような見かけの力だったって事か(゚д゚)
これ本当なら超がつく大発見だが重力場中での光速の遅れはどう説明するの?
206名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:35:44 ID:2oPFts/f
嘘つけ
207名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:44:39 ID:MHxBpHaT
おれも職場で浮きっぱなしだが確かに回りは冷ややかだ。
208名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:47:48 ID:e1m3LlTH
元ネタが、、、
209名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:50:19 ID:/Mnu1Leb
コペルニクスもびっくり
210ぴょん♂:2010/10/07(木) 21:58:22 ID:u1JNGepV BE:208298742-2BP(1029)
いつもなら
物理板ネラ〜「俺様理論 乙」
なのに・・・
211名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:59:37 ID:8ctSwwNW
ちょっと奇説のような気もするなぁ。
現段階では説明できないことが多すぎる。
212名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:01:44 ID:IkchS6zY
ばかだなあ
宇宙自体が存在してないんだよ
213名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:01:45 ID:OlwsBZM5
>ブラックホールは存在しない

マジかよ!
214名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:06:10 ID:VGBUBnqj
「重力とは物体がその質量に比例して受ける力」
という定義はなんか違和感があるよな
質量の発生原理は未だに解明されていないし
物体というのもよくわからん

太陽みたいに、質量をもった素粒子とかがたくさん"近くに"集まるとその"和"で
太陽という物体の重力が大きくなるの?
215名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:08:43 ID:2Bf9yR+g
浸透圧のアナロジーで考えればいいんじゃないかな。
時空単位と素粒子の関係を、溶媒分子と溶質分子の関係に見たてて、
時空が半透膜みたいな挙動をすると仮定してやるわけ。
無よりも物質に近いところの方が時空単位のとりうる位置の状態数が多いから、
無から有の方向に時空の流れが生じることになり、
その時空の流れに物質も乗って動くから、
見かけで上は物質同士が引き合ってる形になる……といったような。
216名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:08:48 ID:LN1Eogui
ホントかウソかわからんが
高電圧を流したアルミニウム格子が宙に浮く動画を見たことがある
遠くまで作用するとすると電磁気力・・・
重力は電磁気力説はありえそうにも見える
ただ、原子とかよくある+-つりあってる場合どう考えればいいんだ
217名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:09:12 ID:rc/BTCUN
重力って、光よりも早く相手に影響を及ぼすんだよな
218名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:10:23 ID:P2GgA89L
何だったか忘れたが大昔の特撮で見た理論だな
冷凍光線があたると宙に浮くやつ
219名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:11:03 ID:LN1Eogui
光を1箇所に留めようとするとそこに質量・素粒子が現れる・・・E=mc2の話?
220ぴょん♂:2010/10/07(木) 22:12:52 ID:u1JNGepV BE:312447762-2BP(1029)
これを応用するとUFOつくれるの?
221名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:13:50 ID:LN1Eogui
>>218
>>7の理論とどこか通じるところがある話だ
222名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:16:05 ID:eDC6ecTZ
>>217
アインシュタインが重力波は光速って言ったらしい
223名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:16:32 ID:lK2zL3OH
一次元は点だっていうけど万物の移り変わり、諸行無常の法則によって線になる。
諸行無常の法則とは時間の経過ともいえる。

点は過去と現在によって線になるわけだよね。

224名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:18:44 ID:lPwV81n2
重力とか空間のひずみだろ?

え?違うの?
225名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:18:45 ID:rxvVTQt4
物質が移動するとそれを止めるような力が働く。
これが重力の正体。
226名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:19:33 ID:EEl9mQ7S
もし力の向きを逆転させられるなら
→←

←←
にする事も可能になる
既出の(当然架空の)反重力航行のアイディアだけど
227名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:20:15 ID:EEl9mQ7S
>>226>>220
228名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:20:30 ID:/nd9pMkV
どうりでなかなか重力を統一できないわけだ
紐理論からの出発と
熱力学からの出発で
同じ結果になれば
めでたし
229名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:21:29 ID:LN1Eogui
結局世界には光しか存在しなかった、ってなったら(いや現時点でそうなのかも試練が
230名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:21:33 ID:MkdKv2jg
これって要は3次元を2次元的に平面にすると
次に人間が認識できる単位が時間で
平面を3次元と仮定すると時間軸が収まって(平面3次元が)
球体の様な体をなす場合があり、そこにビー球を(という惑星)
投げ入れたとき平面では説明の付かない軌道をする
でもその根源は重力でその為に円運動をするのではなく
元から時空が時間軸でゆがんでるため見かけ上は重力が
働いている様に見えてるって事?
231ぴょん♂:2010/10/07(木) 22:23:42 ID:u1JNGepV BE:520746645-2BP(1029)
>>66
物理現象を情報の観点からすべて説明できるように
これは、エントロピ〜の観点から全部説明したもの
なのかな?
232ぴょん♂:2010/10/07(木) 22:25:23 ID:u1JNGepV BE:1041492285-2BP(1029)
>>231
エントロピ〜というか統計的な観点からだな
233名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:27:14 ID:3+OWUmnF
科学とは定義されているようでしてないんだな
234名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:27:44 ID:XpZIyn1M
ホログラフィック宇宙
J. D. ベッケンスタイン
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0311/hologram.html

重力は幻なのか? ホログラフィック理論が語る宇宙
J. マルダセナ
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0602/gravity.html
235名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:30:11 ID:RbpZOLtr
強い力、弱い力ってなに?

中ぐらいの力が電磁気力?
236名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:32:11 ID:XpZIyn1M
あなたも、わたしも、ホログラム〜♪

この3次元ワールドで僕らが見たり感じたりしてることはすべて、「2次元情報の単なるホログラフィックなバージョンに過ぎない」
と信じる理論物理学の一派があります(あるんです)。
そしてこのほどなんと、そのヒントらしきものが独ハノーバー南方にあるGEO600という実験設備で確認された、というニュース。 
GEO600は7年前から重力波(中性子星やブラックホールなど超密度の天体から発せられた時空内の波動)の検出を行ってる設備です。
この下の写真にある全長600mのパイプが検出装置なんですけど、
何ヶ月も前からこの装置を悩ませてる原因不明の騒音があり、スタッフ一同、首をかしげていました。

ところが実はこれが起こる前から、こういった騒音があるじゃろう、と予言した研究者がいたのです。
米イリノイ州バタビアにあるフェルミ研究所粒子天体物理学センター所長クレーグ・ホーガン(Craig Hogan)シカゴ大天文物理学教授です。
教授の説明によると、GEO600が出くわしたのはたぶん、時空のファンダメンタルな限界…
つまり時空が、アインシュタインの説くスムーズな連続体としての動作を止め、「粒子」に分解するポイント…なのだとか。
ちょうど新聞の写真にズームインすると点と点に分解しますよね?
あれと一緒で、「これはまるでGEO600に、顕微鏡レベルでしか見えないほど
小さな時空の粒子のconvulsionが吹き付けられているようなものなのだ」と氏は話してます。
そして「仮にGEO600の実験結果が私の睨んだ仮説の通りなら、
我々はみな、巨大な宇宙のホログラムに生きていることになりますね」と教授。
ああ、マトリックスの世界へようこそみなさん。New Scientistの記事にはこうも書かれています。
「もし時空が粒子のホログラムだとしたら、宇宙は球体で、外側表面がプランク長の[=超ちっちゃい]スクエアに覆われており、
各スクエアに情報がワンビットずつ含まれているようなものと想定できるだろう。
ホログラフィックの原理では、外側を覆う情報量は、宇宙のボリュームの内側に含まれたビット数と合致しなければならないと言われる。
球体の宇宙のボリュームは、外側の面よりはるかに大きい。となると、どうしたらそんなことが本当に可能なのだろう?
ここでホーガン氏は、宇宙の内側に境界上と同等のビット数が存在するためには、
内側の世界はプランク長より大きな粒子で構成されなくてはならないことに気付いた。
「あるいは別の言い方をすると、ホログラフィックな宇宙はブラー(ピンぼけ)がかっているのです」とホーガン氏は語っている。

こっちの頭がブラーですが…もっと豆粒の脳みその限界に挑みたい方はグーグルのラブリーな自動翻訳で記事全文どうぞ。
DVDから3Dムービーが立ち上がり、CDから音楽が立ち昇るようなことは日常経験してますが…
そういう話じゃないですよね…やっぱり僕らみんな神のハードドライブの情報の片鱗に過ぎないんでしょうか?
ttp://www.gizmodo.jp/2009/02/geo600.html
237名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:32:48 ID:V53wZOOq
やっぱりな。オレも重力って気のせいじゃねーかなー
と思ってた。
238名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:33:45 ID:TXD/CNtU
>株式市場が個々の投資家の集団行動から作られることや、
>ゴムがもつ弾性が原子の力学から現れるようなものだと説明した。

さっぱり意味がわかりません。
俺もグラビトンは存在せず、空間上に割り込んだ物質が
空間を歪めている力が重力だと思っている。
それだと量子力学で重力を説明できないからグラビトンという
質量ゼロの粒子を便宜上使っているだけ。
239名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:33:57 ID:ErXQtB2w
わかんない。
真っ直ぐと思っていた定規が真っ直ぐじゃなかったとか?
240名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:34:09 ID:72RN6dHT
空間=斥力
時間=重力

ってこったw
241名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:34:21 ID:1pMpDZfi
水があると渦巻きは中心に向かい、水が無いと洗い物は外に向かい、そして洗濯機は重力でそこに置けてると思うけどなぁ。
242名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:43:06 ID:EEl9mQ7S
世界は疲れやすくなるように出来ている
一人で居るより他人と居る方が疲れやすい(=エントロピーを最大限にしようとするという熱力学の法則)
だから世界はみんなを一箇所に集めようとする(=重力だと思われていた物)

三行
243名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:43:34 ID:tdqbtYr0
はいはい、重力存在しないからビルの屋上から飛んでくださいねw
244ぴょん♂:2010/10/07(木) 22:46:01 ID:u1JNGepV BE:1171678695-2BP(1029)
>>97
光の速度って 真空と空中でちがうじゃん
関係あるの?
245名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:47:40 ID:Rpl39JeM
光速=普遍
と言うより
時間=普遍
じゃね
246名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:50:27 ID:LN1Eogui
>>244
そういや高校の物理で
光が通過する物質により(物質内部で)光速が変わるって習ったような
いや、波長だったのかなあ
247名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:51:35 ID:yQ6xivAb
>>139

そこの辺が、数学的にすっきりしないので
ホログラフィック対応に対する全面的な支持がない点らしい。

ペンローズが批判してたとか、どっかに書いてあったが。
248名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:53:33 ID:1pMpDZfi
美人コンテストの理論(自分の好みの女性を諦めてまで)があるくらいだから、株式市場はお金の重力だと思います。
249名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:58:40 ID:9LEiCaGm
>>243

> はいはい、重力存在しないからビルの屋上から飛んでくださいねw

>1 の学者はモノが落下することは否定してないぞ
250名無しのひみつ:2010/10/07(木) 22:59:17 ID:YDzAikRX
エントロピーによる力っていうと浸透圧がすぐに思い浮かぶわけだけど。
運動する方向の確率的な問題として重力が記述できるってことなのか。
251ぴょん♂:2010/10/07(木) 23:00:09 ID:u1JNGepV BE:1249790786-2BP(1029)

いづれにしても、物理学はあまりにも都合が良すぎる。

>>105
若干の定義を導入すれば
高校レベルの数学・物理で理解できるはずのこと。
252名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:02:48 ID:PgXQvZDU
なんだ
大紀元か
253名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:11:24 ID:bQa2svWx
>>251
「なんにとって」都合がいいの?
254名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:12:08 ID:6Jfa0JBr
どっちにしろ、人間が主観的に思う重力は存在すると言って良いけどな。
255名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:20:38 ID:EVmjsbRl
そうなんだよな。計算するとどうしても重力の部分が合わないんだよな。
重力が直接物体同士間を結ぶ重力波にすると、超長距離での計算がおかしくなり
無限とも言える重力が存在することになるんだよね。
これが、直接物体同士を結ぶものではなく、空間に対して作用するとして
計算すると数式が合うんじゃないかと思って計算してみたら、
ピッタリ合うんだよね。


という夢をみた。
256名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:22:20 ID:P/bTfrHU
>>243
重力は存在しないって言い方は論文の的を得てないだろ
257名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:26:07 ID:EPGVPmbk
金が重力を溜め込んでるから問題なんだよな。
258名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:26:40 ID:7M3X1azY

 重力の起源は韓国ニダ
259名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:26:46 ID:MEm8gAaO
重力が先か時空の湾曲が先か
260名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:27:12 ID:CybR2pa3
強力な静電気で地面に吸い付いてるだけだよ
261名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:28:46 ID:EBTJD5+d
>>1






すべての答えは銀河系の外にある



早く人間を銀河系外に送って調査させろ!!!
262名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:29:02 ID:TM2sN/WC
あらゆる物質に存在する物を引き寄せる力が引力だと認識しているけど
物がどうして引きあうのかのほうが知りたいね
263名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:29:40 ID:UPTZusK1
強い力「重力がやられたようだな…」 弱い力「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」 電磁気力「熱力学ごときに負けるとは我ら素粒子物理学の面汚しよ…」
264名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:29:48 ID:xwJaKJXQ
「マンコは存在しない」 −米生物学者らが新説

女性の股間についているとされる「マンコ」について、米オハイオ州の名門ケース・ウエスタン・ブリーフ大の生物学者らが「存在しない」という新説をまとめた。

従来の理論では、マンコはセックスやオナニーの際に必要不可欠なもので、下腹部に10cm程度の割れ目があり、その中に膣があるとされてきた。

新説は、新たな聞き取り調査により、マンコの存在は都市伝説であったとするもので、その根拠として、
(1)道行く女性にマンコを見せてくれと頼んだところ、誰一人として見せてくれなかった。
(2)アダルトビデオなどでは女性の股間の部分にはモザイクがかかっており、目にすることができない。
(3)最近、無修正画像を目にすることがあるが、CG技術の発達によるものである。
(4)日常生活で「マンコ」という言葉をひとたび発すると、法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受け、しかも公共放送でも「マンコ」は放送禁止用語となっている、などの理由をあげている。

日本においても、本物のマンコを見たことがない人が多く、その実在については以前から疑問視されてきた。
265名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:30:01 ID:iwfc6CvE
重力は存在しないけど引力は存在します、てことか?
266名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:32:03 ID:EVmjsbRl
>>263-264
なんか生き別れのマンコがいたような気がしたが気のせいだったぜ
267名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:35:59 ID:1baENIf9
重力とは、全ての物質がエーテルの流れにより近付いており、
みかけ上重力が存在するように見えているだけ。

無限距離まで、即時に伝わる重力波(粒子)など存在しない。
268名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:38:10 ID:1Sgpi5t0
電磁気力が作用してる結果が重力(引力)じゃねーの?

269名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:38:41 ID:TVxfLKjb
場の量子論の研究者は時間を無駄にしなくてラッキーだったのかも
270名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:42:14 ID:oNUgcBQY
ダイエットの意味なくなるのか?
そうなのか?
271名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:44:26 ID:baYgEzQo
俺が職場の新人女子に引かれるのは重力ではないのか?
272情報ツウ:2010/10/07(木) 23:49:22 ID:gZFh130b
ん?
空気の重さが重力だったってことで重力というものは無かったってこと?
反応レス頼む。
273名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:49:53 ID:Ampax9oS
100年後には本当になってるかもな
274名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:50:19 ID:t8cHK+is
エントロピーを定義するには、その空間がなんかで満たされていなきゃダメなんじゃね?

一種のエーテル理論?
275名無しのひみつ:2010/10/07(木) 23:54:01 ID:nq5Ck/2j
f=ma
E=mc^2

Dはあるかっつーことなんよね

これらは一次元干渉二次元干渉している
次があるなら三次元干渉だと思うんだがな。
276名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:02:09 ID:DJgFNeSh
真空の宇宙にでっかい水の玉つくったら
中心は圧力で熱もったりする訳?かな
277ぴょん♂:2010/10/08(金) 00:06:43 ID:PatJVSor BE:1640350679-2BP(1029)
重力を統一する大統一理論やってた科学者って 失業するの?
278情報ツウ:2010/10/08(金) 00:07:48 ID:IfrIkeZn
日本語でおk
279名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:09:56 ID:kEN6DSi+
空間を表す三次元に、時間軸も加えて四次元とか言ってるだんかいで胡散臭い
四次元がありだったら、自分の加えたい概念を入れて何次元でもありになるしね
280名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:15:31 ID:hjgDy+L4
重力という概念無しで、重力(と呼ばれていたもの)方向への運動によって
エントロピーが増大するというのが直感的にイメージつかめない
一箇所に集まることで距離が熱に変化→エントロピー増大 ってこと?
気体や液体の拡散の場合と逆だから、何か変な感じだな…
281名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:18:32 ID:s33hW38V
超弦理論のようなオカルト学者からお墨付きをもらっても価値は無い
282名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:18:35 ID:w1crMk9Z
>>276
量によっては核融合するだろうな
283名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:19:55 ID:5JojDlQw
空間に物質が拡散した方がエントロピーは増えるんじゃないの?
284名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:25:39 ID:FoDX2xgG
つまり、恒星や惑星の進化も生命現象と同列に語れる土俵ができつつあるってこと?
285名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:33:25 ID:kEN6DSi+
重力を遠心力と言ってた、コンノケンイチ氏の本を買っただろ↓
286名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:39:23 ID:daLAsBLe
重力の発現を身近なモノに例えるとケツ拭いた後のトイレットペーパー
287名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:46:46 ID:IyNZ4l/3
最近体重が増えたと思ったら、熱力学のいたずらか
288名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:50:40 ID:0Cj7WNEW
>>287
×熱力学
○熱量
289名無しのひみつ:2010/10/08(金) 01:00:29 ID:NqXqGWQy
>>279
空間の歪みと時間の進み方に関係が有るからじゃないか?
290名無しのひみつ:2010/10/08(金) 01:05:12 ID:5kNeUWCn
重力と引力の違いが分からん。
仮にあったとして、その力は要はなんなんだ?

地球は、すんごいスピードで回っているのだから
本来なら遠心力がほんとだろ。
なのに、常に下に落ちるって、どない魔法やねん。
どんな天才でもほんとのとこは説明できへんやろ。
291名無しのひみつ:2010/10/08(金) 01:05:28 ID:vhVPplAQ
これって超電導ともなんか関係あるの?
292名無しのひみつ:2010/10/08(金) 01:21:58 ID:Y0qt3nBF
>>290
普通重力は引力と遠心力の合力で現されるけど、>>1の説でも別に集まろうとする力自体が消えるわけじゃないので矛盾はない。
やっぱ「重力はない」てのは語弊がありすぎる訳では
293名無しのひみつ:2010/10/08(金) 01:24:19 ID:8ipxwIG+
>>292
これ重力という基本相互作用は存在しない
って意味だよな
294名無しのひみつ:2010/10/08(金) 01:32:17 ID:0Cj7WNEW
>>293
つまり4つの力が
実は3つの力かもー、って話?
295名無しのひみつ:2010/10/08(金) 01:37:48 ID:E92+c1Dm
>>290
そもそも「力」ってもの自体が意味不明なんだよ。
どんな力にせよ、「力が伝わる」ってことの意味は解明されていない。
同じことが実は「物質」にも言えてね、「物質なんて存在しない」っていう学者もいる。
学校じゃすべてがわかったようなこと教えられるけどね。
で、おまえらはすぐ信じると。
296名無しのひみつ:2010/10/08(金) 01:57:41 ID:Y98teLiK
>>295
学校ではとりあえず人類が積み上げてきた科学を情報として伝えるだけになってるからな
生きていくための「常識」を伝えるという意味では、たとえその情報が正誤に関わらず学校教育では重要なんだ
ただ情報「処理」の方法を育んでくれる学校は極めて少ないだろうな

重力は存在しない、が当たり前になったとしても、それがそのまま学校では生徒に伝えられるだけ
297名無しのひみつ:2010/10/08(金) 01:59:29 ID:sLTK2UXg
そもそもNYTとダイキゲンが掲載した記事ってどうなのよ?
298名無しのひみつ:2010/10/08(金) 02:03:47 ID:IlgYLuEH
>>295
ファンデルワールス分子間力とか磁力はどう?
299名無しのひみつ:2010/10/08(金) 02:10:31 ID:HQLPkADg
髪の毛の例えとのつながりがわからん
髪の毛が湿度が高いと丸くなるのは物質の性質としてそういう仕組みがあるでしょ?
で、重力の場合はその仕組みとやらはなんなの?
300名無しのひみつ:2010/10/08(金) 02:16:12 ID:J1CsumV0
>>297
そんなソースはどうでもいい
>102とか>136(9月29日のリンク先)見て判断しろ
301名無しのひみつ:2010/10/08(金) 02:23:38 ID:cLbd0+eI
>>295
操作的に定義されているので何であるかが分かっている必要はない
302名無しのひみつ:2010/10/08(金) 02:23:58 ID:Y0qt3nBF
>>299
それがグラビトンという説もあれば、エントロピーの結果だという説もあるという話
興奮するね!!
303名無しのひみつ:2010/10/08(金) 02:28:02 ID:ApAyX8cs
>>156
概念作るの好きなのが多いのは、英国だけどな
マイナージャーナルに電波ゆんゆんな仮説を出す臨床医者がいたり。
英蘭の関係から、カウンターなんじゃないかな
304名無しのひみつ:2010/10/08(金) 02:43:35 ID:tfd2YF7V
そうなんだ〜。
重力が未来永劫変わらない普遍なエネルギーなら確かにエントロピー無視なのは分かるが・・?
305名無しのひみつ:2010/10/08(金) 02:51:23 ID:LQgK2tkV
自由度の説明で髪の毛のカールの話をもちだしたのはよくないな。話が無意味にややこしくなる。


すなおに陰毛で例えろよ。
306名無しのひみつ:2010/10/08(金) 02:57:45 ID:88qAp2tg
ダークマターもまた無いということか・・・。
多元宇宙論を否定することになるんジャマイカ?
307名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:12:12 ID:QtgPw8qX
離れた物体どおしが対象の方向認識して引き合う分けないだろ。
重力なんて単なる慣性。
308名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:25:19 ID:cLbd0+eI
>>307
磁石は慣性で引き合っていたのか
309名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:25:25 ID:Y0qt3nBF
>>307
電磁気力は?
310名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:25:46 ID:5RWiu5AD

一般相対性理論の書き直し必死

311名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:30:22 ID:5RWiu5AD

重力が存在し無いのであれば、特異点の存在の有無など、端から論外
必然的に初期宇宙の特異点も無い、従ってビッグ・バン宇宙論崩壊
312名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:37:44 ID:cLbd0+eI
>>311
ビッグバン理論の根拠は宇宙の膨張と宇宙背景放射だろ
アホかお前
313名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:44:34 ID:Y0qt3nBF
>>280
http://knyokoyama.blogspot.com/2010/09/new-view-of-gravity.html
これ見て、ない頭をひねってみたけどやっぱわからんね。
(見かけ上の)重力という作用によってエントロピーが増大するのではなく、エントロピーが増大していく結果
(見かけ上の)重力が観測されるということみたい。
でも重力とか重力子によって伝えられる重力波という概念も直感的にイメージが掴めるとは言いにくいしどっちもどっちじゃね。
314名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:51:17 ID:3/zZCWHh
副産物って言っちゃってるじゃん
315名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:52:04 ID:5RWiu5AD

重力無くば、「宇宙定数」崩壊
316名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:53:41 ID:5RWiu5AD

重力無くば、「揺らぎ」崩壊
揺らぎ無くば、宇宙の膨張、および宇宙背景放射崩壊
317名無しのひみつ:2010/10/08(金) 03:55:53 ID:dOqe1MxM
>>311 >>315
超弦理論のバリエーションだから、
そのへん織り込み済み
っつか特異点なしでブラックホールとビッグパン的なものを記述するための理論だから。
318名無しのひみつ:2010/10/08(金) 04:00:18 ID:Y0qt3nBF
超弦理論の弦が編み物みたいに編み込まれて三次元空間を封じている球の表面になりましたっていう話ですか。
それそのうち3次元に戻ってこないかと思ってしまう
319名無しのひみつ:2010/10/08(金) 04:26:04 ID:OLvflF7o
オナニーしてイク時に体が浮くような感覚になるんだけど、一瞬エントロピーが減少して重力が弱まるのかしら?
320名無しのひみつ:2010/10/08(金) 04:33:45 ID:cLbd0+eI
>>317
なんか山崎パンが出してそうな名前だな
321名無しのひみつ:2010/10/08(金) 04:39:07 ID:8ipxwIG+
>>307
近接作用って言葉を調べるべき
322名無しのひみつ:2010/10/08(金) 05:10:10 ID:QtgPw8qX
>>309

電子あたりの遠心力的な慣性の一種
323名無しのひみつ:2010/10/08(金) 05:10:23 ID:4Tyrze0p
こういう壮大なちゃぶ台返しみたいな発想は
日本人の科学者はどーしても思いつかない

秀才が多いからかな
324名無しのひみつ:2010/10/08(金) 05:43:59 ID:cLbd0+eI
>>322
意味不www
325名無しのひみつ:2010/10/08(金) 06:13:27 ID:JYDFlJhO
これが正しいと、なんだか知らんがダークマターサーチが無意味になるらしいな。
それはすばらしい。
326名無しのひみつ:2010/10/08(金) 06:37:27 ID:V9lUEhww
>>323
日本人でも思いつくと思う。
327名無しのひみつ:2010/10/08(金) 06:45:43 ID:N0d2xlK5
え〜と・・たぶん熱力学的な行動で擬似的な質量が生まれるっていう説明だと思う。
いままでの地球の重力がスタティックなら、かならず力学的な行動でも無矛盾で擬似的なアクティブタイプの重さが発生するってこと。

擬似的だから質量系だと重たくならないけど”早く落下する”程度の疑似効果が生まれることが可能だと思う。
地球上では、(高さ+高さ)=位置エネルギーだから、(地球の重さ+物体Aの重さ)=落下スピードで、
%対比で四捨五入できるほど地球の落下エネルギーが大きいけど、落下エネルギーの食い違いで証明できるんじゃないかな?精密測定が無謀だけど・・
(あれ?最後何言ってんだろ自分・・?この論文、熱力学から疑似質力を生み出せるってことは・・書いてないけど正しいよね?交換の法則的に、
328名無しのひみつ:2010/10/08(金) 06:46:38 ID:5Fc+PZc0
別にブラックホールは限りなく強い重力を持っているわけではないし。
この記者痴呆?
329名無しのひみつ:2010/10/08(金) 06:47:38 ID:1jLvcWwz
>>323

自分がそうだからって、なに日本人代表して偉そうなこと言ってるんだよ
自分だけで悲しんでろよ
330名無しのひみつ:2010/10/08(金) 07:03:53 ID:qmbmw1ev
>>50
>エントロピー拡大の方向は斥力側
これが宇宙を膨張させてるダークエネルギーとかだったらおもしれー。
331名無しのひみつ:2010/10/08(金) 07:06:30 ID:HkuptK/W BE:681339762-2BP(162)
我々は反エントロピーエネルギーだ
我々はいずれ宇宙を支配する
332名無しのひみつ:2010/10/08(金) 07:10:44 ID:ApAyX8cs
物理屋さんにとって、重力は大問題の一つなのかな
それより面白い問題が多い?実証が難しくてスルー?
333名無しのひみつ:2010/10/08(金) 07:19:25 ID:N0d2xlK5
>>327
恥さらしてた。落下エネルギーが増大した時点で”重たくなる”んだった。
体重計で自在に重たくできる法則。(自分を

排除したい先入感でまちがえたw

どっちにしろ熱=質量の法則が核分裂からも証明なりたってるから支持はする。
ただ交換の定理を支える統一論を指示するだけであって、重力の否定は支持できんぞ。
334名無しのひみつ:2010/10/08(金) 07:41:06 ID:FUm9cMzA
>>243
ジャンププログラムを
「心を開放するんだ」
335名無しのひみつ:2010/10/08(金) 07:43:02 ID:FUm9cMzA
>>264
wwwwww
336ぴょん♂:2010/10/08(金) 07:59:04 ID:nqkgVJGX BE:1640350679-2BP(1029)
>>323
>>66くらいなら秀才でもたどり着くが
この論文の核心にまではたどり着かんだろ

研究室の誰かにこんなこと話したりしたら
みんなからキチガイ扱いされるに決まってるしw

2ちゃんねるで妄想しても 俺様理論乙 だしw
337名無しのひみつ:2010/10/08(金) 08:09:52 ID:kORxrFQC
>>295
> 「力が伝わる」ってことの意味

ゲージ粒子の交換だろ。何を今更。

> 「物質なんて存在しない」っていう学者もいる。

誰だよ。名前を挙げてみろ。
338名無しのひみつ:2010/10/08(金) 08:22:53 ID:p97t7WdR
自分自身を解き放てってメッセージか?
339名無しのひみつ:2010/10/08(金) 08:32:04 ID:1j6+WkXb
>>336
俺は社会人にして俺様理論を追求してるよ
言わば無限大空間論って感じの理論
340名無しのひみつ:2010/10/08(金) 08:56:18 ID:LMWmVX7e
ノーベル賞だな!
341名無しのひみつ:2010/10/08(金) 08:58:45 ID:g6bzM9kj
まあこういう新理論で
旧理論では不可能とされることを
実現できるとすごいけどね
342名無しのひみつ:2010/10/08(金) 09:02:00 ID:qQOWUT7e
まあ、トンデモさんじゃなくて現役の学者先生が言うんなら、なにかしらの根拠はあるんだろ?
オイラに理解できなくても

……現役のトンデモ学者かもしれんがw
343名無しのひみつ:2010/10/08(金) 09:11:43 ID:J1CsumV0
>>342
肩書きが説得力を持たせるんじゃないよ
内容が検討に値するものかどうかに比べたら肩書きは付録にしかすぎない
344名無しのひみつ:2010/10/08(金) 09:16:09 ID:wAJjzeoO
>>337
バカって教科書に書かれてることだけ信じてるんだな、めでてーよ
ゲージ粒子の交換で力が伝わる理由は何だ?
そもそも力ってなんだ?
何もわかってないんだよ、バカにはわからないだろうけど。

それと、そもそも物質の定義って何か知ってるか?
自分自身で考えるってことを覚えろよ。
345名無しのひみつ:2010/10/08(金) 09:31:29 ID:prJfXXe2
パイロットが受けるGは重力以外どれにあてはまるんだろう?
346名無しのひみつ:2010/10/08(金) 09:32:03 ID:/Red37K0
>>247
>そこの辺が、数学的にすっきりしないので 
>ホログラフィック対応に対する全面的な支持がない点らしい。 

答えが性質のよい関数なら有限要素法でも境界要素法でも解ける、ってだけの話で、
単に表現の違いじゃないの?

近接作用が遠隔作用になっちゃうが

>>263
そうきたか、確かに最弱だwww
347名無しのひみつ:2010/10/08(金) 09:32:06 ID:ByiNRhix
>>343
名前だけ出されるよりは、大学名とか出してもらったほうが、
どこの誰かわかって便利だよね

同業者じゃないと、名前だけじゃ判断できないし
348名無しのひみつ:2010/10/08(金) 09:36:12 ID:J1CsumV0
>>347
まあ付録が不要だとまでは言わない 付録はあくまで付録ってことで
349名無しのひみつ:2010/10/08(金) 09:44:38 ID:a44a5nyZ
熱化学ロケットは非効率まで読んだ
350名無しのひみつ:2010/10/08(金) 09:50:12 ID:9aemqQgp
邪馬台国は無かった
351名無しのひみつ:2010/10/08(金) 09:52:43 ID:V5MfEglF
>>337
観測者効果のこと言ってんじゃね?
352名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:06:12 ID:7lFoETRO
苫米地さんあたりに解説してほしい
353名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:13:36 ID:Epl7dkJ9
ぶっちゃけ、肩書きは重要。
いちいち(専門でない)論文の内容を精査(実験含む)してたら、やってられない。
なんのための論文の格付け(雑誌のインパクトファクターとか)だと思ってる。
354名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:14:27 ID:mCkSzyQQ
>>352
あの山師、おもろいねw
355名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:18:59 ID:5SQyMV/a
>>345
遠心力
356名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:28:57 ID:PIJrDXmi
もし重力がないのなら
「つぶつぶ」が空間にバラバラにいるほうが、自由度は大きいはず。
「つぶつぶ」が1か所に集まって星を作るほうが、熱力学的には変
357名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:46:00 ID:UvvrPZ9q
愛は存在しない、絶対に。
358名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:46:10 ID:Y0qt3nBF
>>356
真空中の粒子がエントロピー増大の結果集まるって話じゃないだろ?これ
ホログラム宇宙モデルの三次元の境界平面においてのエントロピーの増大がそのホログラムが作る宇宙では重力として認知されるということではないの?
いや全然わかってないんだけどね。
359名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:46:45 ID:CW7Q6+F/
そのつぶつぶが偶然一カ所に集まると重力井戸が出来るんじゃねええの?
360名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:47:06 ID:6W6RH5A2
サッパリわからんのだが

われわれが、ふだん感じている地球の引力が重力でないなら
なんのチカラだって言ってる理論なの?
そこだけ教えてくれ。
361名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:47:56 ID:H3eblA+m
なにげに超ひも理論の重力が薄まっているに近いじゃん。
362名無しのひみつ:2010/10/08(金) 10:49:13 ID:JFIZ1TvP
>>360
それは3次元の我々には感じることはできない。
363名無しのひみつ:2010/10/08(金) 11:16:27 ID:7leA76qD
ふむふむ、なるほどね。















ごめんなさい分かりません
364名無しのひみつ:2010/10/08(金) 11:25:20 ID:6Y3pDIt1
ソースが大紀元だし、しかもニューヨークタイムズからの引用だから
分かってしまう方が怖い。
365名無しのひみつ:2010/10/08(金) 11:36:38 ID:RvM6s0mm
どういうこと?
同じ質量でもホットジュピターの方がクールジュピターよりも重力が大きくなるってこと?
366名無しのひみつ:2010/10/08(金) 11:57:00 ID:Sxdfhvry
あいかわらずSFじみて見える新理論の場は
367名無しのひみつ:2010/10/08(金) 12:02:31 ID:LQgK2tkV
位置エネルギーは存在しない、程度の話。
368名無しのひみつ:2010/10/08(金) 13:21:16 ID:+StQII8K
エントロピー効果で
みんなデブに吸い込まれるってこと
369名無しのひみつ:2010/10/08(金) 13:24:36 ID:6KqlapPA
回転運動すると無重力状態に近づくわな
熱エネルギーと関係あんのか?
370名無しのひみつ:2010/10/08(金) 13:34:42 ID:9M4Ckx0b
時間の流れに勾配ができると遅いほうに引き寄せられるって事だよ
371名無しのひみつ:2010/10/08(金) 13:35:45 ID:9aemqQgp
>>369
コマが重力に逆らって立つこと?
372名無しのひみつ:2010/10/08(金) 14:06:29 ID:Nz1NXR+i
重力に縛られたどーたらこーたら
373名無しのひみつ:2010/10/08(金) 14:10:07 ID:ls8d1ehD
ビッグバンはウソだと思ってたよ
374名無しのひみつ:2010/10/08(金) 14:13:21 ID:QLHbusrB
俺も物心付いた頃から重力なんか無いんじゃないかと思ってた
だって誰も俺に近づいてくれないんだもの
375名無しのひみつ:2010/10/08(金) 14:29:21 ID:pjnZ7KtX
>>374
それは君に引力がないせいだと思うよ
もしかしたら重力にチャレンジされているんじゃないか?
376名無しのひみつ:2010/10/08(金) 14:31:51 ID:WRk/Co/k
そうするとビッグバン直前が一番エントロピーが大きかったってことか?
377名無しのひみつ:2010/10/08(金) 14:44:09 ID:0jB3T0Vd
>>1
まっとうな物理学者の話で与太話とはちょっとちがう。念のため。

http://en.wikipedia.org/wiki/Erik_Verlinde

http://en.wikipedia.org/wiki/Gravity_as_an_entropic_force
378名無しのひみつ:2010/10/08(金) 14:54:05 ID:iCRVIjod
強い力と弱い力って何?
何力よ?
強いと弱いって程度を表す言葉じゃないのか?
379名無しのひみつ:2010/10/08(金) 14:56:59 ID:ohi0HDAU
>>378
知らないことは恥じゃないけど、ちょっとググればすぐわかるのにそれすらしない
380名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:02:09 ID:dR/GauMg
ブラックホールはエリックのケツ
381名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:03:29 ID:ibKl1qr/
>>1
エントロピー最大化というが重力で物が集まったらエントロピーは小さくなるだろ。
この説明だけではよくわからんね。
382名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:04:03 ID:iCRVIjod
>>379
スレッドを一連の対話として捉えてるので
その流れの中で聞いただけだプー
もっとリアル世界で人と関われpu-
383伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/10/08(金) 15:08:31 ID:e6s89kJK
>>40 が正しい。
384名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:16:02 ID:vX0rHtMa
宇宙空間でたまたま出会った2個の隕石は、互いのスピードとその質量と変化する相互の距離を計算し、すれ違い後の採るべき軌道を決定しています。
385名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:22:48 ID:J1CsumV0
ネットが如何に便利になろうとも豚に真珠猫に小判という状態に
甘んじたままでいる人間は決してゼロにはならない
このスレの各所からもよくわかる
386名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:23:51 ID:WiXi4MQL
重力はあるけど四つの力から抜いて物理法則は構築できるということか。それなら、大統一場理論の完成を見るのも近そうな気がしてきた。
387名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:24:11 ID:vEIDS63U
>>1
重力で空間が歪むことについてはどう説明するん?
388名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:26:14 ID:ptGAWmKG
イケメン「じゃあ、僕が君に惹きつけられるのは何故だろう?」
アーパー「///(ジュン)」
389名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:32:21 ID:pzjF9SM+

難しすぎて良く分かんないんだけど、ニュートンのリンゴとなんか関係あるの?
390名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:41:01 ID:VbqCzNdy
重力は存在しないし、彼女も存在しない
391名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:46:30 ID:PIJrDXmi
重力が
電気力や磁力と違って全く遮蔽できないのは
おかしいと前から思っていた。
きっと熱力学的な効果を与える飛行石はラピュタに実在するのだろう
392名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:49:30 ID:r86R4Wb1
えーと、つまり……
大統一理論に一歩近づいたって事だってばよ!?
393名無しのひみつ:2010/10/08(金) 15:50:12 ID:+StQII8K
394名無しのひみつ:2010/10/08(金) 16:03:41 ID:WF5Pgz1K
>>156
言い出したのはアルゼンチン人。
てめえの勝手な俺様理論を披露したいがために出汁にすんな。

>>1の「事実、「ブラックホールは存在しない」と唱える物理学者もいる。」
にも言えるけどな。
ブラックホール研究から出てきた理論だっての。
395名無しのひみつ:2010/10/08(金) 16:15:41 ID:OLvflF7o
ここに書き込んでる奴で、その理論が正しいかどうか判断出来る奴は1人もいないな。薄っぺらい知識を披露してるだけで満足してるバカばっかりだなw
396名無しのひみつ:2010/10/08(金) 16:19:33 ID:4Tyrze0p
>>329
じゃあ日本人でこれまで科学パラダイムを引っくり返した人おせーて
ニュートン、ゲーデル、ダーウィン、アインシュタインのレベルでね

鎖国時代の日本じゃ算術は驚異的に発達したけど
数を哲学的に考察するような発想はついに現れなかった

与えれたルールや道具を使って最高のモノを作り出せるけど
ルールや道具そのものに疑問を持って全く次元の違う発想をしてみせる
ってのは日本人にはなかなかいないと思うんだが
397名無しのひみつ:2010/10/08(金) 16:21:25 ID:kORxrFQC
>>344
> 物質の定義

大体にバリオン構成物が物質として認知されてるね。それが何か?
398名無しのひみつ:2010/10/08(金) 16:25:48 ID:Epl7dkJ9
>>386>>392
大統一理論の困難さは変わってないんじゃないかな。
でも、これが本当なら、さらに困難そうな超大統一理論を構築しなくても良くなった。
399名無しのひみつ:2010/10/08(金) 16:28:47 ID:6W6RH5A2
>>323 と >>396 は同質じゃないだろう

思いつくならどこの人でも可能性はあるよ。
400名無しのひみつ:2010/10/08(金) 16:56:52 ID:Y0qt3nBF
>>396
吉手奇天烈斎
401名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:03:17 ID:Y0qt3nBF
>>391
なんかこれが正しいとすると反重力とか絶望的な気がしてきた…
402名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:04:16 ID:1acNRASw
>>401
元々絶望的だったじゃないか
403名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:05:14 ID:H0Nh/OP7
今後は腕力と呼ぶことにします
404名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:06:19 ID:w6h3Sj1W
重力は空間の歪って言ってる人居るが
なんかそうじゃないかなって気がしてきた
そんなわけで重力は質量じゃなくて体積によるものって見方を考えたけどきっと数学的に否定されてるんだろうな
405名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:08:17 ID:Y0qt3nBF
>>402
実験室内で局所的な歪みを直すだけなら希望はある、とか思ってたんだからね!!
べっ、べっつに手のひらからアンチグラビトンが放出されるのを妄想してたわけじゃないんだから!
406名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:10:48 ID:iQhVn5eO
ダークマター否定されたん?

暗黒物質って銀河同士の交差で擬似的に視覚化されてたのに
407名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:16:51 ID:bHdyVmy6
>>406
否定されてないし、今は新たにダークエネルギー探してる。

ポアンカレ予想とか、この理論とか、エントロピーを鍵にするトレンド・・・。
時間も空間も4つのちからもエントロピーで説明できる日が近い?
408名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:17:46 ID:f/tTY0yo
409名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:30:57 ID:aCO5LQS7
グラビトンが存在しないこの説のほうが
反重力みたいな浮力については存在しえなくなるってことだわな
410名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:33:50 ID:6knXq5gf
>>1
もともと一般相対論からして
「曲がった空間の上をまっすぐ進んでいるだけ」と
重力を幾何学の問題に帰着させたものなのにいまさら何言ってるの?

他の3つの力を統一する理論も同じ流れの上だよ。
いまさら言うまでもなく。
411名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:37:15 ID:loSjI72V
>>396
>>329は何やら一人でイキガっているバカなので相手にするべからず

独創性に関しては、>>399の言うように超有名理論家みたいなものにいきなり飛ばされたらしらんが、たとえば
湯川モード=未知の素粒子現象に対してそれまで知られていなかった新粒子を導入することによって説明すること
最近にしても、二足歩行ロボだ、山中ファクターだ、任天堂の振り回しゲームだw、…いとまはないだろう。
志村=谷村予想とかもある。数学界的には「ちゃぶ台返しもいいところー予想」だったようだが。それはただの予想=このエントロピー重力理論も「予想」。

そしてこれ自体も一方で、ホログラフック理論とかの一定の拡張で?出てきたらしいもので、超メガ天才が完全な無から突然思いついたというものでもないっぽい。正しかったら天才には違いないだろうが。
412名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:51:15 ID:J1CsumV0
>1 が出てくるまでの流れは>136から辿れる ScienceNewsでざっと
紹介されてるんだから知りたいやつは読みに行けばいいだろ

ttp://www.sciencenews.org/view/feature/id/63190/title/A_New_View_of_Gravity
413名無しのひみつ:2010/10/08(金) 17:59:23 ID:1acNRASw
エントロピーで説明とだけ聞くと
新たな地平が開かれそうな予感がするけど
ホログラフィック理論は眉唾物だからなぁ

やっぱこの手の最先端の話題って
技術屋が追いついてなくて
完全に理論先行になってしまっているのが…
414名無しのひみつ:2010/10/08(金) 18:06:32 ID:NURLLEPw
大紀元かぁwww
415名無しのひみつ:2010/10/08(金) 18:08:57 ID:Omb1OuBt
結局、観測できないものがどうなってるかなんてわからんわな

宇宙は大きすぎて観測できない
その大きさが有限か無限かすらわかっていない

素粒子は小さすぎて観測できない
その大きさが有限かゼロかすらわかっていない

あれこれ仮説をたてても真偽が確かめられないもんな
416名無しのひみつ:2010/10/08(金) 18:27:08 ID:ckLqZqLL
全ての物理現象は、脳が眼球を通してみせてる映像。
物理学より脳を研究する方がカッコイイ。
417名無しのひみつ:2010/10/08(金) 18:28:50 ID:p7T/3wW/
光より速い現象だってあるんだろ?
科学はまだまだ未知の領域ばかりでしょ
418名無しのひみつ:2010/10/08(金) 18:29:12 ID:ApAyX8cs
>>416
意外と保守的な業界だよ
自由に考えられる数学、物理がうらやましい
419名無しのひみつ:2010/10/08(金) 18:47:30 ID:K9Mk2vWd
熱いと引力ができるってことか!
だから太陽は引力が強くて、月は弱いのか?
火に虫が飛び込んじゃうのはそういうことなのか!
420名無しのひみつ:2010/10/08(金) 18:48:23 ID:K9Mk2vWd
>>418
脳の研究がんばれよ!
せめて自我の定義ぐらいしてくれよ!
421名無しのひみつ:2010/10/08(金) 20:03:40 ID:OLvflF7o
>>411
あんた頭悪いねw
422名無しのひみつ:2010/10/08(金) 20:27:28 ID:ughgU+Oc
で、そのホログラフィック理論が正しいと実証されたら
工学的にどんなことができるのか無学な私に教えてください
(´・ω・`)
423名無しのひみつ:2010/10/08(金) 20:28:57 ID:K9Mk2vWd
ロウソクつけると引力発生。
424名無しのひみつ:2010/10/08(金) 20:36:46 ID:5m3iQruH
重力とは質量に関係するよね
質量も存在しないのかな

体重計の前で凍りつく女性には朗報だ
425名無しのひみつ:2010/10/08(金) 20:45:15 ID:Ad9EOmD1
ジャンプすれば着地するんだから重力があるのは明らかだろ。
つーか重力の定義が変わるだけだろ。
426名無しのひみつ:2010/10/08(金) 20:54:52 ID:Y0qt3nBF
ブラックホールはホログラフ界面なの?
427名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:12:36 ID:3QQS3neN
誰か教えて

一般的にも標高が高いほど重力は低い
何故なら、陸地は地球の中心から離れており、
なおかつ陸地を構成する岩盤は海底を構成する岩盤よりも密度が低いからだ
って聞いたんだけど
この【海外移住と重力分布の世界地図】見て
http://emigration-atlas.net/environment/gravity.html

これ見ると海が重力低いんだけど
中心に近いほど重力が強くなってないんじゃないの?
地面より海面の方が低いよね?って事は地球の中心に近いよね?
地球の中心に近ければ重力強くなるんだったら
その地図の海んとこは重力が強くなきゃいけないんじゃないの?
428名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:22:16 ID:xP8IE81N
これは・・

・・ノーベルが黙っちゃいないwww
429名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:24:38 ID:Ad9EOmD1
>>427
それは前提が間違っているぞ重力に中心となる発生源は無い
なぜなら地球の全ての物質が引っ張り合っているからだ
430名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:27:15 ID:3QQS3neN
>>429
ありがと
じゃあ中心に近ければ重力強くなるって言う考えは嘘って事?
431名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:31:45 ID:3QQS3neN
お願いもう一つ教えて
重力は、赤道に近いほど弱くなるって言われてるらしいけど
これもさっきの重力分布の世界地図見ると違うんだ?
432名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:43:54 ID:Eb5V/myj
ブラックホールが引力や重力を持っての回転で綺麗な形の渦を巻き、弱いと渦巻きの外側からバラケていくのでは。その引力権に入ると超速落下して物質面に激突(または途中で)して消えてしまうのでは。
433名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:48:41 ID:kORxrFQC
>>427
海洋の地殻は相当薄いぞ。
434名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:48:51 ID:a4Su+zFa
なんだ自然現象か。
435名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:53:58 ID:3QQS3neN
>>433
ありがと
薄いって事は何だって事になるの?
436名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:54:35 ID:4IYbmv6q
>>1
つまり、重力を媒介する粒子がグラビトンみたいな素粒子ではなくて、
超伝導クーパー対みたいな、準粒子=基底状態からの励起状態に過ぎないっていうような話?
437名無しのひみつ:2010/10/08(金) 21:59:51 ID:+ZTZVHVp
光速のうんこからの解放
438名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:04:06 ID:rz3/3BYy
>>431
地球は均質ではないから。密度も高度も、海面下の海底までの距離も、その下の岩盤の厚さも、さまざまな要素が重力の強さに営業する。
439名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:07:20 ID:3QQS3neN
>>438
ありがと
じゃあ中心やら赤道やらの話は重力の強さにはなんら関係ないって事なんだね
440名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:08:30 ID:rz3/3BYy
>>439
関係あるよ
全部要素の一部だよ
441名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:14:01 ID:3QQS3neN
>>440
ありがと
でも重力分布の世界地図見ると全然関係が無い様に見えるけど
要素の一つではあるけれど大きく見れば微々たる関係って感じなのかなぁ
ん〜・・?
重力分布の世界地図を基準に見ちゃいけない?
442名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:19:03 ID:O+PrdwB2
地球の中心はむしろ無重力に近いんじゃないの?
あと赤道上は遠心力(見かけ上の力w)で両極よりも少しだけ弱いんじゃないかな
あとは質量の大きい(密度の大きい)岩とかが地下にあると重力がそこだけ大きかったりするよ
443名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:23:36 ID:HaJaPq30
>現代科学は、宇宙研究において重力理論が基本となっている。しかし重力が存在しないのであれば、
>銀河系や宇宙構造に対する認識も必然的に誤っていることになる。

これはおかしい
今まで重力という言葉を使っていた部分を熱力学の法則の副産物に置き換えるだけで良い
この理論の凄さは、従来の理論を否定せずに従来の理論で使っていた仮定を1個減らせるってとこだ
数学で言えば今まで公理だと思ってたものが実は定理だったっていうことで数学自体は何も綻びはないのと同じ
444名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:27:50 ID:HaJaPq30
相対的に働く現象全てに同じ理屈が当てはまりそうだよねこれ
445名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:28:49 ID:xTHTObWd
案外、電気の+-のように、概念のための便利なツールとしてのみ
重力の存在が残るのかもね。
446名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:31:24 ID:FUm9cMzA
>>439
遠心力
447名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:31:35 ID:xTHTObWd
>>243
引力と重力は違うぞ。
磁石だって、テープがひっつくのだって引力
重力が本当にあるなら、手をかざすだけで、重力場の変動が起こって、
いつか宇宙の果てにまで影響が届くという、
逆にうさんくさい状態。
448名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:32:45 ID:OSDhH2wl
私のスタートレック コレクションはどうなってしまうか...
449名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:33:02 ID:GAydytnG
こういうのは300年くらい経たないとわからないからな
450名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:35:03 ID:xIjaAz1U
>>447
引き合う孤独な力だよな
451名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:39:34 ID:HaJaPq30
>>445
理論というものは根本的にはツールだもんな
日常生活レベルでは万有引力で十分だし
大昔なんて魔術で何でも片付いたんだぜ
説明したいことのレベルに応じて理論というツールが選ばれる
そのレベルの範囲内ならそのツールは完成されている
だがその範囲を超えたレベルでは説明できないことはいくらでも残ってるから
もっと洗練したツールが欲しくなるんだな
452名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:42:18 ID:VVkTxCC8
二体以上の物体の問題、、
例えば、ガンダム、ゲルググ、エルメス、コアファイターが互いに近辺を飛んでいるとき
それらが引き合ったりぶつかったりするときの相互作用、、
いやそれぞれのエントロピー最小になるようなふるまいというのかな?
その軌道について一通りの解が求めれるということだよね?
453名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:49:28 ID:2GB9qG+6
「○○は存在しない」は先に言ったもん勝ち
454名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:54:11 ID:xIjaAz1U
>>452
Gファイターかコアブースターじゃなきゃ釣り合わないよ
重力が
455名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:58:28 ID:VVkTxCC8
>>454
でもシャアの妹が乗ってるんですよ?
456名無しのひみつ:2010/10/08(金) 22:59:44 ID:HaJaPq30
>>453
花京院は負けた
457名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:00:15 ID:xIjaAz1U
>>455
きさまがコアファイターとか言うから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
458名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:01:55 ID:Y0qt3nBF
ガノタ自重しろ
459名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:05:01 ID:VVkTxCC8
>>457
まあ落ち着いてください。
じゃあコアブースターに変えます。そこにセイラさんが乗ってます。
どうでしょう。
460名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:14:30 ID:h/Ulm3rx
>>459
きっさまがララアを!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
461名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:18:11 ID:RgeWqqNi
重力の変わりに俺の力が働いている事にしよう
462名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:18:18 ID:sWGWZ0zZ
車に給油するときは高原のスタンドでするとよい
多少値段は高いけどね

ガソリンが位置エネルギーをもっているので
低地で入れたのより燃費がいい

最悪は低地で満タンにしてから
野辺山高原あたりへ上ること
1350メーターの差があるんだよ
463名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:26:37 ID:Ad9EOmD1
>>451
現実を分かりやすく解釈したのが理論だからな
理論が本体だと考えていると間違った方向に進んじゃうかもね
464名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:42:27 ID:NsfHjxI3
重力によって起こる現象は間違いないが
その起こる現象が重力という単一的なものでなくて複数の要因から起こってるって事?
重力が存在しないというよりただ重力という概念を細分化しただけじゃないのん?
465名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:51:23 ID:UzjoZCZO
>4つの力(強い力、弱い力、電磁気力、重力)
前から思っていたんだけど、この名前何とかならんの?
なんだよ、強い力、弱い力って。

力には2種類ある、強い力と弱い力だ(キリッ!)、みたいでなんかいやだ。
466名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:52:46 ID:WiXi4MQL
今、オーソライズされている物理法則は、極限としてはすべて正しい
467名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:58:00 ID:MP4hyu2K
重力だけは別の次元に行ってるってのもなくなるわけ?
468名無しのひみつ:2010/10/08(金) 23:58:10 ID:Ci4CACL5
その物理学者のTwitter
http://twitter.com/erikverlinde

2〜3週間のうちに、この件でまた論文発表するんだってさ。
469名無しのひみつ:2010/10/09(土) 00:11:30 ID:nNzEd24s
愛なんか存在しない・・・
470名無しのひみつ:2010/10/09(土) 00:14:57 ID:8hF4ESmv
>>1
おいバカ記者野郎てめぇ
大紀元ソースで科学板にスレ立てとか喧嘩売ってんのか
471名無しのひみつ:2010/10/09(土) 00:24:43 ID:1PR/u3Ns
>>465
強い力は色の力とも言うのでそちらをどうぞ
弱い力は知らない
472名無しのひみつ:2010/10/09(土) 00:28:31 ID:kRvfS+l4
超重合神できなくなるじゃんw
473名無しのひみつ:2010/10/09(土) 00:36:24 ID:nwdvT+Dm
>>470
今は亡きテクノバーンをソースに、バカスレ立ててたアホ記者の類だろうなあ。
474名無しのひみつ:2010/10/09(土) 00:38:48 ID:s0GCJ5H6
全ての力は朝鮮半島が起源な
475名無しのひみつ:2010/10/09(土) 01:02:39 ID:hRPowB82
>>464
そう言っても間違いじゃないんじゃない。
かつて特別な何かだと思われていたものが別の良く知られた何かの結果だったというのはよくあること。
好きなあの子に振られたのはクラスのイケメンのせいじゃなくてただ自分がキモかったから、みたいな話。
476名無しのひみつ:2010/10/09(土) 01:44:41 ID:GL+j9+GA
ブラックホールのホログラフ界面について調べてきた

ホログラム境界の正しい筋書きは”裏返った重力力場”だそうだ
一つのポイントに体積が”0”になる。そのように集まることによって純粋力場が生まれるらしい

なんせ0の体積は”X*0=0”の乗算の定義上、消滅を意味する。力場なんてうまれるはずがない
のに存在しているってことは”裏返った力場”が存在する事の証明になる

これは純粋な力場だ。
空間の減算効果を完全に無効果(体積0)した上で存在する力場だ。
物体の隠れたポテンシャルエネルギーを見つけられる可能性を秘めている。
それほど不思議だ。


あと、ブラックホールの内部揺らぎは表面境界(事象の境界線)で目視できる。
原理としてはすべての力が中心部に落ち込み、重力子にエネルギーを伝える方法で表現される。
熱エネルギーが重力子を動かす→境界表面が揺れている。

なんせブラックホールは原理上停止している天体だと言われたりする。
熱量を表現しようにも圧力で地面に固定されておる状態。
つまり熱学的に熱は持たない。もし熱をもてるなら裏返っていないと理窟に合わない。

”裏返った重力力場”の利点だけ並べると、
ブラックホールの中心部の事象が、表面境界に出現する可能性があること、
押しつぶされたエントロピーすらも、中央部に力学が伝わっているなら出没するはずだっていう利点。
これ以外、ないがなかなか興味深い。
477名無しのひみつ:2010/10/09(土) 01:56:59 ID:YkGFQRbv

なんで荒れてんだ

アインシュタインみたいな天才になりたがった人が多いんかね
「わー、そんなことさらっとできるなんて天才!」←世間とか、なんか女子とか
そのまま大人になっちゃって業績出す代わりに人叩き始めちゃうみたいな

がっかりして帰ります。

誰だか論文のリンクサンクス
478名無しのひみつ:2010/10/09(土) 02:08:37 ID:GL+j9+GA
あと、”裏返った重力力場”は物体原子の説明には少し必要。

原子の表現が裏返った”何か”で出てきていて、
科学的表面が”裏返ったエネルギー”で決定されている&物体の球体の境界線がこれでできていると考えたら、

原始の体積が生まれる原理を説明した事になる。引力を持つ原子が”0”に近い体積にならない理由。

足らない科学が多いが、”物質の存在”を肯定するのに必要な理窟でもある
479名無しのひみつ:2010/10/09(土) 02:14:52 ID:nwdvT+Dm
素粒子と複合粒子である原子を取り違えてる奴が何を書いてもねぇ
480名無しのひみつ:2010/10/09(土) 02:52:20 ID:QZ8gVp1r
>>448
限界速度ワープ10を越えるにはホログラフ宇宙へのアクセスが必要です
481ぴょん♂:2010/10/09(土) 02:57:52 ID:fIfRKflG BE:390560235-2BP(1029)
てことは、何か未知の存在が推定されるの? >>1
482名無しのひみつ:2010/10/09(土) 03:01:44 ID:BkNHwL8M
>479に対して言ってるわけじゃないが
少なくとも科学に興味を持つというのは良い事だなとは思う
483名無しのひみつ:2010/10/09(土) 03:09:05 ID:grpMdpV2
>>482
こういう奴がまともに科学を勉強することは決してない
いつまでも自分の思いこみと妄想を垂れ流し続けるだけ ただの害虫
484名無しのひみつ:2010/10/09(土) 03:28:56 ID:pDMuwz7M
この流れだとワープやタイムマシンが出来ないってことが熱力学第二法則並みに絶対確実になるんじゃないか?
485名無しのひみつ:2010/10/09(土) 03:32:28 ID:Sxl0ajip
他人を虫呼ばわり出来るような奴が、いくら正しい知識を得たとしても
まともな研究成果を上げられないと思うよ?
486名無しのひみつ:2010/10/09(土) 03:58:32 ID:XT9O9Zoh
>>484
熱力学、統計力学でも非平衡とか反転分布負温度とか
トリッキーな話はあるので、むしろ無理難題に抜け道が見つかるかも

根拠はなくてそうであってほしいという願望だけれども
487名無しのひみつ:2010/10/09(土) 04:56:25 ID:grpMdpV2
>>485
間違った知識を垂れ流すよりは明らかにマシだな
488名無しのひみつ:2010/10/09(土) 04:59:38 ID:sBUeuK3G
重力は存在しない! って街中で2.、3回言ったら確実にキチガイだと思われるね。
現実はともかく、映画の中ではネタで使えそう。
489名無しのひみつ:2010/10/09(土) 05:02:55 ID:6Q9wrxnb
記者「初めまして大紀元の〜と申します。今回重力が存在しないという学説を発表されたそうで、、」
ベルリンド氏「重力は存在しない重力は存在しないぃ重力はぁ存在しなうぃい重力わぁああ重力ぁああああ
じゆうぅうぃふううううりょおおおおくううううぅううううううううううぁああああああああああああああああああああ!
助けxさおjdじゃおsjてえてえええ、、!!」
記者「うっぃいおおぁおいおあいsじょいおがおいじょあいsぢはいぎぎうyぎdそdぱぽwwww」
490名無しのひみつ:2010/10/09(土) 05:39:59 ID:jxz69Pbu
重力はプラシーボ
491名無しのひみつ:2010/10/09(土) 05:42:19 ID:KTX/hvMw
1を読んだらなんか空を飛べそうな気がしてきた
492名無しのひみつ:2010/10/09(土) 06:21:33 ID:sSaBMbVw
g=9.8m/s^2
↑こいつはどうなるの
493名無しのひみつ:2010/10/09(土) 06:40:28 ID:5Nfl9uDg
要は、浸透圧みたいなものってことだろう?
浸透圧は異次元の力、みたいに感じるのは普通だよな。

ということは結局、M理論とか超ヒモ理論とかもハズレ、宇宙は11次元とかいう膜宇宙論もなしってことか。
そのほうが合点がいく。

ドラえもんの世界が遠のいたな。
494名無しのひみつ:2010/10/09(土) 06:41:51 ID:skXHNfWi
重力って重い力?
495名無しのひみつ:2010/10/09(土) 07:21:19 ID:GL+j9+GA
>>479
誰でもわかりやすく書いたせいで生まれた語弊は多めに見てくれww
>>477
突っかかるのは過剰意識かもしれないけど、言い方が悪いよ。それ、
自分も含め人生ヒマしてる人が多いだけだよ。
496名無しのひみつ:2010/10/09(土) 10:12:12 ID:Rvnr2Iho
自分の知ってる薄っぺらい知識を披露して、言葉遊びをしているバカが集まってるスレはここですか?
497名無しのひみつ:2010/10/09(土) 10:36:23 ID:lHcyAV0z
重たい物質ほど重力が強いんだから実は重い物ほど速く落ちるってのは間違って無いんだよな
誤差だけど
498名無しのひみつ:2010/10/09(土) 10:40:44 ID:3JmIJk6h
あったかいと重くなるの?
499名無しのひみつ:2010/10/09(土) 11:05:03 ID:+DKbigKG
いや、貧乏ゆすりをすると重くなるんだ
500名無しのひみつ:2010/10/09(土) 11:08:22 ID:wMOKTZ+2
そういえば
科学雑誌ムーにも似たような論文があったな
501名無しのひみつ:2010/10/09(土) 11:09:49 ID:a3JSHd2n
2ch なんだ大紀元か
大紀元 なんだ2chか
502名無しのひみつ:2010/10/09(土) 11:09:58 ID:lHcyAV0z
温かいってのは原子内の運動エネルギーが増えるってことだよね
503名無しのひみつ:2010/10/09(土) 11:37:49 ID:HCwyyTKW
>>502
×原子内の運動エネルギー
○原子の運動エネルギー
504名無しのひみつ:2010/10/09(土) 11:40:18 ID:5Nfl9uDg
アインシュタイン涙目www
505名無しのひみつ:2010/10/09(土) 11:42:30 ID:fsxNgcC3
重力という概念を否定してるだけで
重力と言われてたエネルギーを否定してるわけじゃないんだよな
506名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:03:30 ID:iQ3xyiYv
この理論が正しかったとしても、イケメンに限る現象は消えない事の方が問題だ。
507名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:20:51 ID:wmfMNRtQ
>>505
おいおい、重力という概念を否定してないだろ。
本気で理解できてないんだな。
まあ、このスレで理解していないのはお前だけじゃないから下見て安心しろ。
508名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:27:43 ID:Rvnr2Iho
>>507
おいおい、重力という概念を否定してないだろ。
本気で理解できてないんだな。
まあ、このスレで理解していないのはお前だけだから安心しろ。
509名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:29:09 ID:wmfMNRtQ
>>508
鸚鵡返しで煽れば、頭に血が登って答えを教えてくれる
そんな風に考えている時期なんだね君はw
浅はかw
510名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:35:02 ID:Rvnr2Iho
>>509
鸚鵡返しで煽れば、頭に血が登って答えを教えてくれる
そんな風に考えている時期なんだね君はw
浅はかw
511名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:37:02 ID:QZ8gVp1r
それは重力の概念をどう捉えているかによるじゃん

上のほうに貼ってあったpdfにもあるけど、
A new view of gravity
重力という言葉が変わったりはしないだろうな
512名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:39:49 ID:DNpxGsgl
何でこんな疑似科学にひっかかる人が絶えないんだろうか?
中学生の妄想レベルのヨタ話なのに・・・
513名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:41:54 ID:8ERP5/9d
俺も体感してる重力は地球が膨張してるからじゃないかと思うんだが
みんなで高速エレベータに乗って上階を目指してるんじゃないの
俺自信も膨張してるんだが、アソコだけじゃないぞ
514名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:42:57 ID:BkNHwL8M
もし強い力、弱い力、電磁気力の3つそれぞれに実はいくつか種類があって、
それぞれ同じ種類の粒子にしか作用しないようなものが存在したとすると、
お互いに相互作用しないから違う種類のグループ同士は見ることも観測することも出来ないよね

でも重力といわれてる(みかけの?)力は仕組みが違ってどの種類にも作用するとしたら面白いね
多分地球と同じところにも質量は集まるだろうから地球とは違う惑星が存在してて、
見ることも触ることも出来ないけどそこには独自の進化をした生命が住んでるのかも
515名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:44:21 ID:5Nfl9uDg
あくまで重力の仕組みの解明への一手。
例えると、

「いつも見かけるあのかわいい娘はどんな娘なんだろう」といろいろ妄想していた。
だが実は女装好きな男だった。
でも、かわいい娘が外を歩いている映像にこれからもなんら変わりはない。

そういうことだろう。
516名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:48:18 ID:fsxNgcC3
あー頭悪いのに、難しいことを言葉にしようとした俺が悪かったわw
しかし、これを肯定できるやつも否定できる奴も、スゲーと思うわ

俺は正直ポルナレフ状態
517名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:51:35 ID:QZ8gVp1r
>>513
その話定期的に出るネ!
重いものほど引力が強い理由は説明できる?
518名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:53:29 ID:QZ8gVp1r
>>512
グラビトン検出してから言えや
519名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:56:06 ID:oEwzORSy BE:1703349465-2BP(162)
重力"子"は存在しないのだよ
一方的な力がこれからの重力であり、反重力などというものは空間圧縮をしなければ
生み出すことなど出来ん!
そしてそれは無を超えた存在でありそんなものなど存在せん!
君の負けだよ、私のブラックホール爆弾で跡形も無く縮こまるがいい!膨張する空間と共に死ね!
520名無しのひみつ:2010/10/09(土) 12:59:59 ID:fsxNgcC3
>>512
それを証明してよw
521名無しのひみつ:2010/10/09(土) 13:09:33 ID:8ERP5/9d
>513
宇宙の膨張速度が均一ではないとしたら

重い物質=引力が強い

引力が強い=膨張速度が速い という仮説は成り立つだろうか?
522名無しのひみつ:2010/10/09(土) 13:10:36 ID:HCwyyTKW
商業的・経済的に変えたといえばマクスウェルやヘルツの電磁波かなぁ
相対性理論は商業的には扱いがオマケっぽい
純物理学的にすごい発見でも、商業的・経済的の段階になると
ワットの蒸気機関のほうが経済や社会構造にまで影響してる
逆に考えれば、ある種の物理的発見ただひとつで、社会構造にまで多大な影響を与えられる
523名無しのひみつ:2010/10/09(土) 13:22:10 ID:8QwDDQHo
変でしょ。

熱力学?
じゃあ熱力学を遮断して絶対真空にしたらモノが浮き上がるとか?
そんなの観測されたら大反響になってるはずだが、そんなのないし。
電磁気学も熱も全部分かってるし絶縁・遮熱もよって容易。

重力は遮断不可能な未知の粒子と考えるのが正しい。ニュートリノ以上に観測が難しいなにかの粒子。
524名無しのひみつ:2010/10/09(土) 13:23:04 ID:c6YS7MEx
円周率が3.14から始まって延々続くと思われていたのだが、実は有限小数だった
そんな感じ
525名無しのひみつ:2010/10/09(土) 13:29:12 ID:7uPFossG
じゃあブラックホールは存在しないんですか?
526名無しのひみつ:2010/10/09(土) 13:30:13 ID:c7cnTxMt
これだけ科学が普及して
科学万能なんて洗脳されているけど

リンゴを手から落としたとき、下に落ちる
この現象がいまだに解明されてないんだもんなあ

科学発達したってのは、人間が決めたルールの中だけだもんね
地球上で起こっている現象で人間が科学的に説明付けられたものはタダのひとつもない

ただ、それらしい、最もらしいという型にはめこんでいるだけ
527名無しのひみつ:2010/10/09(土) 13:35:06 ID:7uPFossG
これってさぁ
絶対零度に近づくにつれてその重力と呼ばれていた力が弱まっていくの?
弱まらないよね?だからこの説は簡単に棄却できるんでないの?
528名無しのひみつ:2010/10/09(土) 13:42:51 ID:/WD5wNK3

引力の発生原因を簡単に説明してくれよエロイ人
529名無しのひみつ:2010/10/09(土) 13:47:20 ID:XT9O9Zoh
Erik Verlindeの話してる内容を
理解できていないことに気づいてないやつばっかりだな
せめて>102とか>136のリンク先のリンク先とかに目を通してから
自説を披露しろよ
530名無しのひみつ:2010/10/09(土) 13:55:38 ID:3KOXkna2
そんなん、ID4見たから知ってるもんね!!
531名無しのひみつ:2010/10/09(土) 14:08:16 ID:Apjn64WJ
科学スレの500以降に初レスする奴がスレタイしか読んでないのは
いつものことだろ
532地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2010/10/09(土) 14:09:55 ID:dTNoAOzy BE:362709825-PLT(13072)
さっさと小学四年生のオイラに分かる様に説明してください★(ゝω・)vキャピ
533名無しのひみつ:2010/10/09(土) 14:10:30 ID:IvwD1eoy
陽子の周りを回る電子は、どのような理由で遠心力に対抗できるのか。
プラス、マイナスの電気的理由だけなのか。そこに疑問は無いのか。
と素人が妄想する。
534名無しのひみつ:2010/10/09(土) 14:16:58 ID:mS0WB5De
>>533
電磁気力と遠心力の等式、ボーア条件から水素のスペクトル線導くのは学校でやるだろ。
535名無しのひみつ:2010/10/09(土) 14:29:04 ID:5b+KXosr
寝る子が重いのもこれで説明がつく?
536名無しのひみつ:2010/10/09(土) 15:44:17 ID:oEwzORSy BE:2384689267-2BP(162)
>>533
粒子は観測すると必ずそこに存在するが、観測する前は波動として存在し
それは粒子が重ね合わせの状態で同時に存在しているということなのだよ
どうだい頭がおかしくなりそうだろう、これが神が創造した宇宙なのだよ

537名無しのひみつ:2010/10/09(土) 15:45:51 ID:Rvnr2Iho
>>529
お前もな
538名無しのひみつ:2010/10/09(土) 15:52:48 ID:XT9O9Zoh
>>537
俺は自説の披露などしとらん なんにでもお前もが通じると思うな
539名無しのひみつ:2010/10/09(土) 15:56:42 ID:dA2KN3OY
この人の言ってることを理解できる人は
普通に2chしてる暇はないんじゃないかと思う
540名無しのひみつ:2010/10/09(土) 16:19:32 ID:0WqOf48j
結局4つの力か3つの力かっていう事でOK?
両陣営とも未だに重力の発生について明確な答えを
現時点では提示していないという事でOK?
あとはわからん。分かればここに書き込みしてない。
541名無しのひみつ:2010/10/09(土) 16:27:40 ID:L7E7tmAo
重力で光が曲がるとアインシュタイン説。
かげろうは空気を暖め光を曲げる。

以上は重力の関係なし・・素人のオレ説w
542名無しのひみつ:2010/10/09(土) 16:28:00 ID:5cMj2xad
一般相対性理論とどう違うのか、いまいち分からないなぁ。
一般相対性理論だって重力を時空間の歪みとして捉える訳で、力という概念を否定したんじゃないの?
543名無しのひみつ:2010/10/09(土) 16:52:57 ID:MWGbumHr
ボールの落下方向と水準器(水平器)が基準とするする方向が地球の中心辺り(たぶん)月も。だとするとそこには重力源の様な物があるのかなぁ。
544名無しのひみつ:2010/10/09(土) 17:02:15 ID:+3D/rDU/
>>1
自然にカールする髪の毛を例にしてこう解説している。多湿な環境で髪の毛が縮むのは、
真っ直ぐになるよりも縮むほうが多くの状態(自由度)を持っているからである。従って、縮んだ髪の毛を真っすぐにするには力を必要とする。

なんかすげえしっくりくる予想だなあ
おもしれえw
545名無しのひみつ:2010/10/09(土) 17:11:18 ID:+3D/rDU/
やっぱり科学は、最初は直感と予想だな
546名無しのひみつ:2010/10/09(土) 17:14:06 ID:Rvnr2Iho
>>538
お前もな
547名無しのひみつ:2010/10/09(土) 17:18:36 ID:dA2KN3OY
>>546
恥かしいから黙ってろよw
548名無しのひみつ:2010/10/09(土) 17:24:42 ID:jwmjvH6A
>>218
それは低温超伝導で実現できそうだなあ
549名無しのひみつ:2010/10/09(土) 17:43:20 ID:vsNm+qRd
りんごが落ちるのは、地球の好物がりんごだからです
550名無しのひみつ:2010/10/09(土) 17:49:38 ID:cLcKWh0L
>>11
いつから生きてるのw
551名無しのひみつ:2010/10/09(土) 17:57:16 ID:8o2y2zZh
>>526
科学万能自体が時代遅れ
552名無しのひみつ:2010/10/09(土) 18:01:16 ID:cmTg168q
言ってることはよくわかんないんだけど
ブラックホールって存在を証明できてないのに
重力を説明するために無理やり作った概念ってことだよね。
子供の頃読んだ○×のひみつに載ってた記事を見て以来ずっとうさんくさいと思ってたんだ。

553名無しのひみつ:2010/10/09(土) 18:16:30 ID:eC66vu8z

のちに、ものすごい発見と言われるかもねー。
554名無しのひみつ:2010/10/09(土) 18:23:06 ID:7Xl5ccbM
回転すると中心に求心力(重力)が生まれるんじゃね。
地球コマも回転中は倒れないし。
555名無しのひみつ:2010/10/09(土) 18:37:33 ID:lFUpmFDS
>>419 走光性
556名無しのひみつ:2010/10/09(土) 18:40:57 ID:pDMuwz7M
ホログラフィック宇宙論って単振動を単振動としてみるか、
円運動の射影としてみるかみたいなもん?
557名無しのひみつ:2010/10/09(土) 19:48:20 ID:QZ8gVp1r
重力って質量が変化しない限り強くなったり弱くなったりしないしなあ。重力子のしわざなら何かに遮断されたりしてもよさそうなもんだよな。



558名無しのひみつ:2010/10/09(土) 20:08:39 ID:Vkw/5JnD
なぜ宇宙は無重力なのかを考えたら重力はなにかがすぐにわかりそうな
感じがするのにまだ解明されてないってすごいよね
559名無しのひみつ:2010/10/09(土) 20:30:06 ID:Rvnr2Iho
>>547
恥かしいから黙ってろよw
560名無しのひみつ:2010/10/09(土) 20:58:13 ID:mS0WB5De
「宇宙が無重力」とか言ってる奴多いけど、恥ずかしくないのかな。
561名無しのひみつ:2010/10/09(土) 21:10:24 ID:UHGY6E3Y
>>552
違うよ。
>>1の記事は君みたいなのを騙すために、わざと関係ない話を盛り込んでいる糞記事だよ。
562名無しのひみつ:2010/10/09(土) 21:28:52 ID:QZ8gVp1r
>>560
重力は無限遠まで届くのにね!
563名無しのひみつ:2010/10/09(土) 21:36:38 ID:wuJl/b9C
>熱力学の法則の必然の結果

せめて、地球上の体重と月面上の体重の違いくらい、
矛盾無く説明できる理論なんだろうな?
564名無しのひみつ:2010/10/09(土) 21:39:30 ID:dA2KN3OY
>>563
まず論文読んだら?
565名無しのひみつ:2010/10/09(土) 21:42:24 ID:wuJl/b9C
>>564
そうする。
566名無しのひみつ:2010/10/09(土) 21:59:53 ID:Aj1+YePe
簡単にいえば、物理現象を説明する系から、公理を一つ減らすことができるということでOK?
567名無しのひみつ:2010/10/09(土) 22:04:04 ID:wuJl/b9C
これだな。
http://arxiv.org/PS_cache/arxiv/pdf/1001/1001.0785v1.pdf
だめだこりゃ。
判らん。
568名無しのひみつ:2010/10/09(土) 22:04:46 ID:mS0WB5De
>>566
別に仮定を導入してるから無理。
569名無しのひみつ:2010/10/09(土) 22:26:44 ID:wrIfvaFZ
どうゆうこと?
重力と言われている現象は実際にあるわけだけど…
重力と言う単体の現象じゃなくて熱力学的なエントロピー?
よーわからん。誰かわかりやすく説明してくれ〜
570名無しのひみつ:2010/10/09(土) 22:30:32 ID:TnYka08F
厳密な意味では「重力」ではなく「万有引力」だよね。
いや、どうでもいいんだけど。
571名無しのひみつ:2010/10/09(土) 22:40:21 ID:dA2KN3OY
>>570
重力が引力に遠心力が作用してるもののことだってぐらいは俺でもわかる

ん?重力を「重力」という枠組みで考えないで、引力とか遠心力とかその他諸々の作用の
結果の中の一つ程度の認識で考えろって話なのか?
572名無しのひみつ:2010/10/09(土) 23:07:14 ID:wuJl/b9C
>>571
引力も遠心力も全く関係ない概念だから、ここでは考えない方が良い。
単に、基本的でそれ以上分解できない4つの力の内、
重力は本当は基本的な力じゃなくて、物体の位置による情報の変化に起因するエントロピックな力として説明できるとかなんとか。
詳しい事は、3次元がどーのこーのと書いてて良く判らなかった。
573名無しのひみつ:2010/10/09(土) 23:07:27 ID:xTfbO7LK
論文の中でニュートン力学やアインシュタイン方程式、ブラックホール
について言及しているが、よくわからん
まあ、現在の物理学では、アインシュタインの重力理論が最も支持されてる
一般相対論を否定する観測結果や実験結果は今のところないからな
ただだからといって重力の正体を解明している保障なんてどこにもないが
重力理論は他にもたくさんあるが、ニュートンの重力理論をはじめとして
ほとんどが観測的に棄却されている

>>526
科学は万能とは言えないが、有用ではある
相対論などのおかげで、惑星探査やGPS通信などが行えている
あれは全て精度の高い理論や計算法に基づいているからこそ行えているからな
574名無しのひみつ:2010/10/09(土) 23:11:35 ID:97P4crGD
>>569
万有引力の法則を熱力学の法則から導けるよって話でしょ?
で、重力があるように見えるのは平面世界の粒子の相互作用の結果そう見えるだけってことじゃないの?
よくわかんないけど。
575名無しのひみつ:2010/10/09(土) 23:36:36 ID:3FmglJjj
学者の先生方がんばってくれーーー><v
576名無しのひみつ:2010/10/10(日) 00:19:48 ID:dxoCZBSl
>>573
>>567文献の前半はニュートン力学、アインシュタイン方程式では説明こんなんな状況を説明してる。
577名無しのひみつ:2010/10/10(日) 00:41:34 ID:PY+sLt9C
>>569
重力はある。それに変わりはない。
ただ、重力という力が、これまで想定されていた重力子という重力のみを発生するものによるにではない。
電磁力や、大きな力、小さな力、の相互作用によって、重力のような力が生まれていると。
でもそれはあくまで、電磁力や、大きな力、小さな力なのであって、それ以外のなにものでもない、という説。

その仕組みの説明が、エントロピーの増大の方向という話。

エントロピーの増大というのは、例えば、ファンタオレンジとコーラを一緒に入れると自然と混ざってしまう訳だが、自然にはそれが分離できない、どんどん混ざっていってしまう方向に物事がいってしまうことをいうw
578名無しのひみつ:2010/10/10(日) 01:16:26 ID:bdt094vR
俺様の新理論だ 腰抜かすなよ

「魅力は存在しない。」

俺限定なorz
579名無しのひみつ:2010/10/10(日) 01:50:08 ID:18AoD6eP
旧理論においてお前の魅力の存在は信じられていたと言うのか
580名無しのひみつ:2010/10/10(日) 01:54:15 ID:dxoCZBSl
魅力を構成する粒子が仮に存在したとして、
自分から検出されなかったからと言って理論自体を否定してはいけないよ。
581名無しのひみつ:2010/10/10(日) 01:58:04 ID:KpYfiXNY
>>578は女と結合する事はなかったが、実際魅力と呼ばれる働きによって男女が結合することが確認されている
582名無しのひみつ:2010/10/10(日) 02:07:39 ID:HIcBc4XD
逆に自由度無くされた状態の気がするんだが、湿度で縮れ毛
エントロピーうんぬんで重力的な挙動が起こるってのは「そんなもの(重力)を発生させる力の源(重力子)があるわけではなく、そういった傾向に力が流れるという法則がこの世界を象っているだけである」ってことだろうし…
たとえとして使うには無理あるよーな

毛が縮れる最大の原因は湿気などの外的要因ではなく元々の髪質(ぶっちゃけ遺伝)にあるって言うならまだわかる
ただし、その場合「(くせの程度の差こそあれ)世の中みんな天パーみたいなもんだから重力は無い」って言わないといけなくなるがwwwwwww
583名無しのひみつ:2010/10/10(日) 03:02:22 ID:sWGPohax
>>587
頑張って金稼げば、諭吉パワーで魅力は発生するから
584名無しのひみつ:2010/10/10(日) 03:26:29 ID:bdt094vR
>>579-583
おまいら優しいな 魅力の存在を感じるぞ
585名無しのひみつ:2010/10/10(日) 05:44:35 ID:BL/zKPPz
>>582
髪の毛の縮れ
=子ども10人を、腕をまっすぐのばして手をつないで直列させる
→「腕自体は、つないだ腕も、自分の左右の腕自体の角度も、<なるべく>まっすぐにしたまま、みんな適当に何歩か自由に動き回れ」
→と、通常は、全体にそこそこ滑らかに曲がった形になることが多いだろう。

つまり、「曲げようという力」によって曲がるのでなく、「勝手にあちこちに動いた」結果、曲がった形になる(両端は近づく)。

そういうようなことなんじゃないのか。
髪の毛が吸引力的な分子間力とかによって曲がるのでない(のだろう)ように、
星と星も、吸引的な重力によって曲がるのでなく、
(ここがよくわからんのだが)極微空間だかメタ次元だかの粒子の運動だか振動の積み重ねの結果、リアル空間ではそれらが近づいて行く、という形になる。か何か。

586名無しのひみつ:2010/10/10(日) 07:34:30 ID:MHxvmeRg
グラビトンを持ち出さなくても重力をエントロピーで説明できるってことなんすか。と、わかったふり。
587名無しのひみつ:2010/10/10(日) 08:11:53 ID:AQL/hkRb
多重宇宙で問題解決
588名無しのひみつ:2010/10/10(日) 10:00:20 ID:cwEB8qXn
エントロピーって言うと、宇宙を生んだ何かって何だろうとかそういうの考えちゃうな
589名無しのひみつ:2010/10/10(日) 10:54:18 ID:VryIMAFQ
ホログラフィック宇宙論と密接な関係がある仮説なんでしょ?
遠距離スケールでのクオークとグルーオンの強結合性によってクオークの動きにくさが質量として感じるってことになるから2次元宇宙と3次元宇宙の情報量は等価という前提から2次元宇宙のエントロピーの変化量と
そこから投影された3次元宇宙での物質にかかる重力による変位量は比例すると仮定できるので熱力学の法則から万有引力の法則が導ける。
590名無しのひみつ:2010/10/10(日) 10:58:10 ID:fuTT+ZUt
>>589
なるほど、へえへえ、ほほう。


ほんと?
591名無しのひみつ:2010/10/10(日) 11:08:57 ID:VryIMAFQ
ほんとだよ!
592名無しのひみつ:2010/10/10(日) 11:47:35 ID:Z6PbWAbF
ここまでバレンタイン大統領のD.D.D.D.C.ナシ
593名無しのひみつ:2010/10/10(日) 11:53:28 ID:SoTHqYEt
論文を和訳してくれる猛者はいなさそうだなw
594名無しのひみつ:2010/10/10(日) 12:43:13 ID:VryIMAFQ
一言でいえば見る人によって実像が違うってことでいいんでしょ?
どっちが間違ってるってわけでもないけどどっちが正しいというわけでもないという。
595名無しのひみつ:2010/10/10(日) 13:15:31 ID:/8PKageS
熱力学やエントロピーって原子、分子等の巨視系の話だよね
だとしたら真空の宇宙でそれを担ってるのは何なんだ?
596名無しのひみつ:2010/10/10(日) 13:20:10 ID:q5ZgwTRp
空間そのものの性質だとか構造みたいなものが解明されるようにならないとこの先きつそうだよね
597名無しのひみつ:2010/10/10(日) 13:23:53 ID:vIGc65fi
おいおい、重力という概念を否定してないだろ。
本気で理解できてないんだな。
まあ、このスレで理解していないのはお前だけだから安心しろ。
598名無しのひみつ:2010/10/10(日) 13:53:08 ID:RYJ+OR0u


プッチ神父「…………。」



 
599名無しのひみつ:2010/10/10(日) 13:57:38 ID:VryIMAFQ
2次元にあるヒモの太さや相互作用の違いが3次元では物質の互いの距離とか重力とかという形で現れるってことでいいんでしょ?
例えば、10m先にある直径1cmの棒と、100m先にある直径10cmの棒の太さってだいたい同じに見えるけど、実際は違う太さの棒で、この違いが2次元ではひもの太さとかの違いで同一面上に散らばって存在してる感じで、
それが3次元世界では10m先にある棒と100m先にある棒として見えてるって感じなんでしょ?
重力もひもの相互作用の違いで、3次元じゃ接近してると引き寄せられるけど、遠いとそうでもないって感じで違いが出てくるというニュアンスでいいんでしょ?
600名無しのひみつ:2010/10/10(日) 13:59:37 ID:tx5fH2j1
重力を説明できないのは、それは解釈の仕方が間違っているから。
それ以外に答えはありえないだろ。

そもそも重力が何か神が作った素原理とか思っている時点で、
勉強したことがすべて正しいと信じきっている教科書主義にすぎない。
601名無しのひみつ:2010/10/10(日) 14:21:09 ID:/8PKageS
>>598
>おいおい、重力という概念を否定してないだろ。
お前の上のレスの誰が重力の概念を否定してるんだ?
それはさておき
>>1
>「重力は存在しない」という学説を発表した。
>重力は、エントロピーを最大限にしようとするという熱力学の法則の副産物に過ぎず、自然の傾向だと教授は主張する。

理解してないのはお前だろw
602601:2010/10/10(日) 14:29:36 ID:/8PKageS
↑は>>597へのレスね
603名無しのひみつ:2010/10/10(日) 14:52:03 ID:fuTT+ZUt
>>601
それ上のほうにあるレスのコピペなんで無視しとけ
604名無しのひみつ:2010/10/10(日) 15:16:29 ID:KjvRnYw6
重力は無いが空間のゆがみは存在する 以上
605名無しのひみつ:2010/10/10(日) 15:32:15 ID:WM9Ffk+b
重力を遮断すれば簡単に月に行ける。
やはり重力は在る。
606名無しのひみつ:2010/10/10(日) 15:43:23 ID:VryIMAFQ
>空間のゆがみは存在する

ビッグバンから始まって無限に膨張続けるこの宇宙に対応できる2次元世界ってどうやって設定するんだろうね。
あくまで設定したという仮定で今回の学説が出てるんかな・・・
607名無しのひみつ:2010/10/10(日) 20:20:59 ID:VryIMAFQ
もし3次元世界に住む生物が死んだら、2次元世界ではどんな現象が起こってるの?
生きてるってなに?死ぬってなに?
608名無しのひみつ:2010/10/10(日) 20:30:55 ID:VryIMAFQ
もし3次元世界に住む人それぞれの意識に対応する粒子が2次元世界にあるとすると、何がその粒子を動かしてるの?
609名無しのひみつ:2010/10/10(日) 20:56:08 ID:VryIMAFQ
>ゴムがもつ弾性が原子の力学から現れるようなものだと説明した。

つまり3次元世界の重力ってそのゴムがびょーーーんって伸ばされたまま2次元で存在してる粒子の状態があるってことだよね?
同じ太さのひもが相互作用でくっつきたがってるのにそれを妨げてるモノってなに?
610名無しのひみつ:2010/10/10(日) 21:19:53 ID:GkMxs+ZT
>>589
なるほど、分かりやすいなあ。

で、つまりどういうこと?
611名無しのひみつ:2010/10/10(日) 21:23:44 ID:GkMxs+ZT
>>609
絶望
612名無しのひみつ:2010/10/10(日) 21:55:01 ID:q5ZgwTRp
それにしても質量が一箇所に集まった状態のほうが自由度が高くなるなんて面白いね
何もない空間よりも、近くに質量が存在してゆがめられた空間の方が何かの自由度が高いっていうことなのだろうか?


>>597
>おいおい、重力という概念を否定してないだろ。
確かに誰も否定してないよね
他人が書いたことも理解せずに吠えてるのなんかお前だけだから安心しろw
613名無しのひみつ:2010/10/10(日) 21:59:00 ID:VryIMAFQ
>>610
ひも、
こんがらがってるよ!
614名無しのひみつ:2010/10/10(日) 22:25:44 ID:VDNgdyNS
>>593
論文の内容から見て、日本語になりさえすれば理解できるという人は
あまりいないと思うよ。 理解できるほど物理の能力がある人は
論文の英語がハードルにならない程度の英語力は持ってると思われ
615名無しのひみつ:2010/10/10(日) 22:38:09 ID:gxC6h936
お前ら夢が無いな!
全ての物質は見えない糸で繋がってるんだよ!!
つまり俺のビックマグナムも全世界の女と繋がってるって事だ!ヒャッハー
616名無しのひみつ:2010/10/10(日) 22:44:03 ID:18AoD6eP
俺、見えない糸が見えちゃう人なんだけど
お前のマグナム、男と繋がってるぜ?
617名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:12:23 ID:e3oHkOSG
ブラックホールって光も出られないのに
重力だけは何の制約もなく周囲に出られるのはなぜだと思う?
618名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:15:25 ID:7e/dnz1L
力を担うのは場だから。

BHは電荷だって持つし。
619名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:18:41 ID:e3oHkOSG
光は波と粒子の性質があったけど、波としてなら出られそうな気がする。
620名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:31:26 ID:e3oHkOSG
ブラックホールから光や電波は出られないのであろうな。
でも重力だけは出てくるって事は、電磁波と重力は当然ながら別物なんだ。
「物質有り→重力発生」ではなくて、
宇宙という入れ物に重力という穴があちこちに無数にあって
そこに物質が落ち込むんじゃないかな。
621名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:33:08 ID:EppZ/85J
>>617
グラ美豚は質量ゼロだからアンタッチャブル、てのがこれまでの回答
622名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:37:47 ID:DMhwiZ0X
>>612
お前に分かるわけないのに無理して理解しようとしてご苦労様w
623名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:38:45 ID:vZU8L9Pc
>>621
フォトンも質量0だろ
624名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:38:47 ID:mNZF5pPs
「重力は存在しない!」「重力は存在しない!」「重力は存在しない!」うぅぅぅうあああああああああああああああ!

という阿部ちゃの絶叫から始まります。
625名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:41:04 ID:DQujW+rl
草食系ブラックホールが話題になったばかりだというに・・・・
626名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:41:37 ID:e3oHkOSG
>>621
そうそう、質量ゼロなのは、もともと質量、物体じゃないって事だな。
だから重力ってのは宇宙って入れ物の中の穴、
鉄の塊が宇宙だとすると、鉄でなく岩石でも良いんだけどw
その塊の中にある無数の傷みたいなものだ。
その穴や傷に物質が落ち込むんだろう。
場と力はそういうイメージで考えるんだろうと思うけど。
627名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:49:54 ID:pkW1xCgr
現時点で電磁力と弱い力は統一されているから、電弱力と強い力と重力の3つの力が現時点での基本的な力だよね。
さらに電弱力と強い力は統一されたも同然(異論あまりないよね)だから、今回の仮説が正しいなら世の中の基本的な力は電弱強力の1つになっちゃう。
重力は巨視的に考えたときだけに登場する見かけの力って面白いね。

微視的立場から電弱強力→重力と導出したときに
定量的に合わなくて、まだ別種の微視的力があるとかなればさらに面白いかも。
628名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:52:54 ID:7e/dnz1L
>>627
> 今回の仮説が正しいなら世の中の基本的な力は電弱強力の1つになっちゃう。

ならない。
なぜなら、導かれた式はアインシュタイン方程式と等しく、やはり量子化できないから。
629名無しのひみつ:2010/10/11(月) 01:01:25 ID:pkW1xCgr
なぜ?
巨視的方程式から微視的方程式を導出する必要性もないし、出来なくて当然だろう。逆は当然出来るが。
論文の意図がわかっていないな。
理想気体の状態方程式からミクロな方程式が出せるか?それが唯一になるか?
630名無しのひみつ:2010/10/11(月) 01:04:33 ID:7e/dnz1L
プランクスケールでのエントロピーを語れるか?
エントロピーが量子化できてるか?
631名無しのひみつ:2010/10/11(月) 01:15:01 ID:pkW1xCgr
だからエントロピー(情報量)を担っている実体は何かは別の話なんだよ。
実体が何であろうと、巨視的に見るとアインシュタイン方程式に見えるんじゃないか(大雑把でごめんね)と言うのが今回の話。
だからアインシュタイン方程式を量子化する必要性はないよ。この仮説が正しいならね。

ただ未知の力はもう発見されないかと言われると、それはわからないね。まだ何かあってもアインシュタイン方程式は成立しそうで。俺はその辺理解してない。
632名無しのひみつ:2010/10/11(月) 01:17:41 ID:pkW1xCgr
ちょっとまて、エントロピーが量子化出来てるかってどういう意味?
エントロピーの定義は何だとしてる?
状態数から出してる?熱力学第一法則から?
633名無しのひみつ:2010/10/11(月) 01:20:04 ID:H2jivvLB
そもそも、なんで空気や水より軽いと地球の外側に向かって移動するんだ?
俺は何かおかしいと思うんだよ。
634名無しのひみつ:2010/10/11(月) 01:20:59 ID:7e/dnz1L
見かけの力であるエントロピー力が直接的に実作用として働くとしてるわけで、
重力とその位置が交換されるだけで、基本相互作用が減ったりすることは無理。
635名無しのひみつ:2010/10/11(月) 01:39:47 ID:pkW1xCgr
その相互作用の量を減らすことはもちろん出来ないと思うよ。
種類を減らせる可能性は高まったとは考えられない?

636名無しのひみつ:2010/10/11(月) 02:28:31 ID:5VEIHIIV
そもそも宇宙ってなんで膨張してるんだ?
637名無しのひみつ:2010/10/11(月) 02:33:11 ID:w4g1UP7r
これは地球の中の温度が高いから物を引き付けるということだな
638名無しのひみつ:2010/10/11(月) 05:45:39 ID:PRh2uaHu
ニュートンもびっくりという意味不明だった表現が時空を経てやっとシンクロした
639名無しのひみつ:2010/10/11(月) 06:22:34 ID:TkU18HYg
カク先生ーッ!
640名無しのひみつ:2010/10/11(月) 07:19:36 ID:vZU8L9Pc
慣性質量と重力質量が同じなのが不思議
質量とは何なのか?ヒッグス粒子の影響?
他の三つの力と比べて重力だけ異質な気がする
641名無しのひみつ:2010/10/11(月) 08:10:52 ID:/X1BOriW
>>622
物理って面白いよね。

>お前に分かるわけないのに無理して理解しようとしてご苦労様w
お前もなw
あっ!君の場合は日本語が先か・・・orz
642名無しのひみつ:2010/10/11(月) 08:38:34 ID:DMhwiZ0X
>>641
バカって面白いよね。

>お前に分かるわけないのに無理して理解しようとしてご苦労様w
お前だよw
あっ!バカの場合は何してもムダか・・・(:D)rz
643名無しのひみつ:2010/10/11(月) 08:54:09 ID:/X1BOriW
>>642
>バカって面白いよね。
オレもそう思うよw

こんなバカレスひとつするのにもオリジナリティを出せないほど発想力に乏しいとは・・・。
しかも日本語だけじゃなくて引用もわからないなんて可愛そう・・・><
644名無しのひみつ:2010/10/11(月) 09:09:15 ID:gxuOivrW
>>636
実は宇宙全体が回転しているんじゃないのか?
遠心力=重力で説明が付く
645名無しのひみつ:2010/10/11(月) 09:09:57 ID:RefzvtZr
東進の物理
ハンパ無く胡散臭いな
646名無しのひみつ:2010/10/11(月) 09:29:44 ID:0DpM0qkp
ブラックホールは無くなってしまうの?
ホーキング博士ショック死?
647名無しのひみつ:2010/10/11(月) 09:46:21 ID:wjDqM8jC
>>644
つかねーよ
648名無しのひみつ:2010/10/11(月) 10:15:22 ID:An2rUTMU


タルルート「出でよ、引りょくん」

649名無しのひみつ:2010/10/11(月) 11:19:39 ID:iRdSSE+d
クリスマスもバレンタインデーも存在しない 
650名無しのひみつ:2010/10/11(月) 12:52:10 ID:iNM1wG5A BE:1362679564-2BP(162)
エントロピーを担うのはダークマターの波だよ
暗黒世界では粒子などというものは存在しない
我々が粒子として存在できるのは選ばれた民だからだ
651名無しのひみつ:2010/10/11(月) 16:28:08 ID:axnI0rmv
>>650
科学板でオカルト事はいうは、デートで堂々と割り勘ねというのと同じだよ
652名無しのひみつ:2010/10/11(月) 17:34:50 ID:rupDLIdp
242 :名無し三等兵:2010/10/11(月) 17:33:40 ID:???
>>210
重力は存在しないなんて言ってないみたいだが
重力は熱力学の観点からより根元的な部分が説明できるから基本的な力ではないと言ってはいるけど
653名無しのひみつ:2010/10/11(月) 17:47:17 ID:pjz2eB9S
>>636
俺もそれが不思議。
ド・ジッター宇宙なら境界面はないはずなのでホログラフィック宇宙モデルは本来なら仮想的な扱いになってもいいはず。
654名無しのひみつ:2010/10/11(月) 17:52:46 ID:DMhwiZ0X
>>643

自分自信が発想力に乏しい事に気付いてないとは・・・。
しかも物理だけじゃなくて日本語もわからないなんて可愛そう・・・><
こんな所で吠えてないで論文の1つでも書いてみろよw
655名無しのひみつ:2010/10/11(月) 17:54:17 ID:ivXR5W5M
重力という現象(人間側の理解)は存在するから

重力は単独の固有の力ではなく、あくまで現象に過ぎない
というべきなんじゃないのか?
656名無しのひみつ:2010/10/11(月) 18:02:27 ID:pjz2eB9S
フィルムに太さの違う直線が2本描かれているとする。
それを空間上に投影すると、観測者からは互いに距離の違う2本の直線に見える。
このどちらも現象に対する理解としては正しい。
ただ見る側によって違うということでしょ。
657ぴょん♂:2010/10/11(月) 18:10:02 ID:UZQhaYzg BE:1093567076-2BP(1029)
いや、空間に投影すれば 平面になるだろ?
(ただし、ここでは3次元空間とした)
658名無しのひみつ:2010/10/11(月) 18:11:26 ID:pjz2eB9S
659名無しのひみつ:2010/10/11(月) 18:28:20 ID:ZykwNol2
脳の能力以上のものが理解出来るわけがありません。我らの限界だと知るべし。
660名無しのひみつ:2010/10/11(月) 18:31:33 ID:hnkc09b8
重力子が無いかもしれないって論文だよね。

これでは重力子放射線射出装置が作れないじゃないか!
661名無しのひみつ:2010/10/11(月) 18:32:20 ID:X0GENS8K
ベルリンド教授の顔写真を見たけど、天然パーマだね。

俺は、直毛だからこの理論は理解しがたい。
662名無しのひみつ:2010/10/11(月) 18:41:47 ID:wp50a6ng
物体が膨張の邪魔してるから落ち窪んでるだけなのにそこに重力とか力の名の付くものなんかねえだろ
663名無しのひみつ:2010/10/11(月) 18:53:47 ID:X5KzYGCW
よくわからん。重力というものは熱力学運動の延長線上に存在する力ってことか?
664名無しのひみつ:2010/10/11(月) 18:59:18 ID:dzNgKX3a
重力がある前提で計算しても重力が無い前提で計算しなおしても
結局行きつく先の答えは同じなんだろ。
重力がある前提での計算が行き詰ってるなら
それは間違ってる可能性があるってことじゃないのか?
665名無しのひみつ:2010/10/11(月) 19:08:54 ID:dzNgKX3a
ブラックホールマンは失業しちゃうんだな
666名無しのひみつ:2010/10/11(月) 19:48:45 ID:dzNgKX3a
俺らが地球に抑えつかえれてる(重力?)と思ってるのは
実は大気圧に抑えつけられてるだけなんじゃないの?
667名無しのひみつ:2010/10/11(月) 20:08:13 ID:vZU8L9Pc
>>666
なんで大気圧があるんだよ
668名無しのひみつ:2010/10/11(月) 20:21:08 ID:oxjgTL9e
なんだっけあのミクロがなんちゃらマクロがなんちゃらって話で
実は物体の運動は保存されてますよって話あったよね
あれの園長系?
669名無しのひみつ:2010/10/11(月) 20:23:46 ID:t60QUFaQ
>>654
他人の書き込みを批判する事しかしない>>654は自分自身に余程自信があるみたいだなw
たまには周りを見習って2ちゃんならではの面白い説でも書いてみたらどうだ?
論文とやらが出来たら是非発表してくれ。

それとさ、悪い事したら謝らなきゃダメだって小さいころ習わなかった?
もういい加減しつこくてうんざりしてるだろうから、スレ住人と>598>601>612あたりに謝罪して
そろそろ消えた方がいいんじゃないのか?
670名無しのひみつ:2010/10/11(月) 20:25:44 ID:ZUWo+AgG
電磁力は遮蔽できるのに重力は遮蔽できないのはおかしいと思い始めた
671名無しのひみつ:2010/10/11(月) 20:43:57 ID:mLmJ3FVz
物質の存在そのものが空間の歪みの源で
それが重力なんだよ
672名無しのひみつ:2010/10/11(月) 20:46:05 ID:X9ar1FPD
重力作用はあるのだからそれが「重力」によるものかどうか
どうでも良い
673名無しのひみつ:2010/10/11(月) 20:50:52 ID:5TLCMvjt
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  どうやら私はマックスウェルの悪魔のようなものらしいな
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
674名無しのひみつ:2010/10/11(月) 21:20:49 ID:6ZfsU+aP
ああ、おれも重力と引力を間違ってるんじゃないかと思ってた時期がありましたw
675名無しのひみつ:2010/10/11(月) 21:39:58 ID:hnkc09b8
>>672
重力子が有るか無いかは物凄く重要な事だろ。
このニュースは「重力子は存在しない」って意味のニュースだからな。
676名無しのひみつ:2010/10/11(月) 21:43:20 ID:leeBnKc7
この論文が正しいなら、重力が違った見解(別な例えで言えば物体作用力)の元に制御出来るようになるかもしれんな
高密度物体を利用した物体作用力の方向変化とか
さらに飛躍的に考えると超光速を実現する足掛かりになるかも知れない
とにかく理論を立てて今は重力と呼ばれているモノの仕組みを数値化する事が最優先だろう
677名無しのひみつ:2010/10/11(月) 21:45:50 ID:hnkc09b8
>>676
重力子が無いとハッキリすれば
そういう方向の研究に注がれるリソースが増えるだろうし
そういう意味では良い論文かもしれんね。
678名無しのひみつ:2010/10/11(月) 22:08:23 ID:EuVG0gKd
やっぱりか。そう思ってたんだ。
やっぱり俺は飛べるんだ。
679名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:12:02 ID:hd+2aL2F
重力がなかったら、物が物じゃなくなるじゃあないか!
680名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:20:49 ID:p2yDVezN
670の発言が俺の脳に雷を落としたw
681名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:37:26 ID:p2yDVezN
30年後には解明されてるのかな?
XMASSや国際リニアコライダーやハイパーカミオカンデなんかで
研究が進んで。

「重力の存在を作っているもの、を作っているもの」を観測しようとしている
かもしれないねw  楽しくなってきた
682名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:41:31 ID:Rzp+Amtr
目からウロコだなぁ。
こういう発想はすごい
683名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:58:32 ID:sqCa/EDf
>>670
場というのはどんなものにも遮られないし弱まりもしない
極端な話、ブラックホールの電場や重力場は事象の地平面にも何の影響も受けない
電磁場が消えたり遮られたりしているように見えるのは全部位相が逆の電磁場で相殺されているだけ

>>675
ただの妄想だっつうの・・・
疑似科学の域にすら達していないわ
684名無しのひみつ:2010/10/12(火) 00:11:33 ID:k9wVFVIo
読んだけど全く理解できない
685名無しのひみつ:2010/10/12(火) 00:11:41 ID:B1uYHs+m
自分のエントロピー減少量よりも多く地面付近のエントロピー量を増加させることを思い付いた。
これを使えばエントロピー増大則に逆らうことなく、
クーラーと同じ原理で空を飛べるし宇宙に行ける。

NASAには内緒な。
686名無しのひみつ:2010/10/12(火) 00:28:25 ID:26ZwWjLW
轟天号 建造準備計画に予算をつけろ
687名無しのひみつ:2010/10/12(火) 00:37:14 ID:/ROQF43G
>>669
自分の事言ってるんですね。あなたも他人の批判しかしてないですね。
688名無しのひみつ:2010/10/12(火) 00:43:49 ID:oIFTJzqx
ま、まて
分子間引力ってのは無いのか?
これが無いとなると説明できない現象が多数あるんだが。
689月人:2010/10/12(火) 00:45:05 ID:mYWN+vl2
お前ら馬鹿だな 重力って気圧差だよ 俺は小学んときから解ってたけどな。
690月人:2010/10/12(火) 00:47:49 ID:mYWN+vl2
それ 分子間か原子間どうでもいいが、引力は存在する、重力はない。
691名無しのひみつ:2010/10/12(火) 01:04:13 ID:0cnPMVIW
つまり、暗黒物質など存在しないんだな
692名無しのひみつ:2010/10/12(火) 01:06:55 ID:vRERdiZw
自然科学と男女の仲は同相である(ザイフェルトの定理)。

重力を男女間の引力に写像する。ぐちゃぐちゃ度が低い
つまり容姿端麗な男女間の引力は強い。
ぐちゃぐちゃ度を逆写像するとエントロピーである。

よって題意は証明された。
693名無しのひみつ:2010/10/12(火) 02:13:50 ID:yIvidZHe
>>673
右側の奴名前も技も思い出せない
694名無しのひみつ:2010/10/12(火) 02:18:59 ID:lpmVOYWA
名前はペンタゴンで技はクロスチョップだったかな
695名無しのひみつ:2010/10/12(火) 02:32:46 ID:yIvidZHe
ああ…ペンタゴンか…そうだった、ありがとう。
696名無しのひみつ:2010/10/12(火) 03:20:05 ID:FwdGrboD
重力、遠心力、引力・・素人にはその区別が解らん
697名無しのひみつ:2010/10/12(火) 03:52:55 ID:cfjl+Bd1
重力子を検出するために巨大な施設を作ったりしているけど検出に成功していない理由はこういうことかぁ。
698名無しのひみつ:2010/10/12(火) 04:49:36 ID:vpv/R9UI
>>683
ファラデーケージでググってくれ
699名無しのひみつ:2010/10/12(火) 05:36:57 ID:yIvidZHe
>>697
スピンとか性質まで予言されてるのに「ない」ってのも変な話に聞こえるけど…
700名無しのひみつ:2010/10/12(火) 06:11:52 ID:2+mfabJ4
原爆が爆発すると物が吸い寄せられるよ
701名無しのひみつ:2010/10/12(火) 06:42:21 ID:7VDgCsei
たとえばさぁ、超伝導に重要なクーパー対を成す電子の間に
働く見かけの引力は格子振動という多数の協力現象によるわけだけど、
この引力を準粒子を交換して引き合っていると考えることは
別に変ではないんじゃないの?

重力子もそういう考えで使ってもいいんじゃないの?
電子や光子とは本質が違うかもしれないけれど
702名無しのひみつ:2010/10/12(火) 06:52:13 ID:7VDgCsei
裸の電子の間には引力は働かないが、物質中の超伝導では見かけ上なにか
相互作用に関与する”粒子”を交換しているかのように引力が働く

光子や電子と同じような重力子はないかもしれないが、
重力子が存在しているかのような見かけ上の現象は観測される、
ということは絶対にないの?
703名無しのひみつ:2010/10/12(火) 11:17:37 ID:yIvidZHe
>>702
現時点で未発見の重力のふるまいを否定するような理論ではないし、これまで発見された重力の性質を否定するもんでもないと思うが。
仮定の話に仮定の状況を持ち出されてもなんとも言えません・・・
704名無しのひみつ:2010/10/12(火) 14:08:22 ID:ChRyjalz
>>218
自信は無いが、多分「ドゴラ」だと思う。九州に出て炭素喰うクラゲみたいな宇宙怪物。
705名無しのひみつ:2010/10/12(火) 15:37:30 ID:cfjl+Bd1
スレタイがおかしい。
重力子は存在しないの間違いだろ。
706名無しのひみつ:2010/10/12(火) 15:40:48 ID:zSMhqq5B
わかった。結論から言うと重力は斥力の反作用なんだよ。
707名無しのひみつ:2010/10/12(火) 15:56:00 ID:s3bk9OOO
ふむ。やっぱり重力なんてないのか。思ってたとおりだ。

重力なんてきっとユダヤの陰謀だと、オイラも昔から知ってたよ。
708名無しのひみつ:2010/10/12(火) 16:10:44 ID:7VDgCsei
>>703
俺もなんとも言えない、と思うんだよ。ところがスレには
>1が正しい=重力子(があるかのような現象)は観測されない と
言ってるレスがあるようなので聞いてみた
709名無しのひみつ:2010/10/12(火) 16:34:32 ID:PFh6Si61
どんな遠くにある原子1つが動いても、宇宙中に、何にもさえぎられること無く
その情報が伝わり、影響が及ぶ
というのは変。
710名無しのひみつ:2010/10/12(火) 16:43:01 ID:fwO4Dfu2
時間と同じなんじゃないだろか
あるかのように錯覚するのは
人間の近くがこう出来てるから
711名無しのひみつ:2010/10/12(火) 17:18:13 ID:q18bQLar
論文見たら、これブラックホールでの話みたいなんだけど
一般的な時空にも当てはまるの?
712名無しのひみつ:2010/10/12(火) 17:59:20 ID:d+AUY9Ym
ゴムに譬えているからエントロピー弾性みたいに考えればいいんでしょ。
伸びれば減る、縮めば増える。
713名無しのひみつ:2010/10/12(火) 18:17:05 ID:3WmJgZIZ
エントロピーとしたら温度によって影響されるんかいな?
じゃあ、冥王星などの惑星(といっておこう)と太陽の軌道を調べたら分かるんじゃないか?
714名無しのひみつ:2010/10/12(火) 18:24:23 ID:Vjj7TQ6w
>>686
49800円
715名無しのひみつ:2010/10/12(火) 19:35:03 ID:QB6PL03b
>>687
謝罪はどうしたんだ?
批判厨が追い詰められて今度は嘘までつき始めたか
716名無しのひみつ:2010/10/12(火) 19:35:50 ID:BnGLM9m2
それでも地球は廻ってる
717名無しのひみつ:2010/10/12(火) 19:36:30 ID:FwdGrboD
昔から星占いがある。当たったり当たらなかったり。
しかし確率は高そう。
重力波の影響かも?
718名無しのひみつ:2010/10/12(火) 21:21:20 ID:UZODQFLw
ついでに時間も存在しない。ただの気のせい。
719名無しのひみつ:2010/10/12(火) 22:08:39 ID:d+AUY9Ym
そうだよ。
重力が熱力学の副産物なら、時間も物質運動の副産物に過ぎないね。
物質が動いてるから時間があるように見える。
エントロピーが増えているから重力があるように見える。
720名無しのひみつ:2010/10/12(火) 22:20:54 ID:UZODQFLw
リサ・ランドール博士が唱えた膜宇宙論によると、膜宇宙間を行き来出来るのは重力だけだそうだよ。
これも見直しになるのかな?

それとも、別の膜宇宙もここの膜宇宙と同じ熱力学をもつ事になるのかな?
721名無しのひみつ:2010/10/12(火) 22:43:20 ID:vSh6kYOx
ああそうさ。重力どころか、何もかも存在しないのさ。今頃気づいたのか。ブッダが言ってたぜ。
722名無しのひみつ:2010/10/12(火) 22:57:34 ID:d+AUY9Ym
要するに仏教の唯識論ってことなんだよね。
723名無しのひみつ:2010/10/12(火) 23:21:40 ID:+JwCq9mx
ついに私の持論
「無宇宙論」が脚光を浴びる時がきたな!

ホログラフィックユニバースだよ!!

724名無しのひみつ:2010/10/12(火) 23:30:10 ID:vKxVVI0V
こんなんじゃまだ人類が「過去と現在と未来は同時に存在する」ことを解明するのは遠いな
725名無しのひみつ:2010/10/12(火) 23:42:52 ID:DLgK89hH
ようはダークマターは存在しないってことなのかな?

銀河系の内側と外側が同じ速度で回ってるのは不思議でならんかったからなぁ。
726名無しのひみつ:2010/10/13(水) 00:52:15 ID:/CwFZIgS
>>722
唯識とホロ宇宙は一見関係ありそうに思えるけど実は関係ない
727名無しのひみつ:2010/10/13(水) 01:51:17 ID:6lvBY7PI
>>715
粘着質で気持ち悪いな。自分の事を言われたのがそんなに腹がたったんだな。バカは他人の批難しか出来ないからな。
728名無しのひみつ:2010/10/13(水) 02:02:26 ID:FZBr0u6C
3年後に発表する予定のおれの学説では電磁気力も根源的な力ではない
729名無しのひみつ:2010/10/13(水) 02:27:47 ID:/CwFZIgS
>>708
〜があるかのような現象 と、 〜がある てのは全然違う。計算上重力子の相互作用とみなしたり、観測結果が重力波があるかのように振る舞うことはそりゃあるだろう。今も現にそうなんだから。細かいことを言わなきゃわかりやすい概念だし。
だが仮にこれが正しいなら、重力子が存在するとは言えないでしょ。簡単のために利用されることはあっても。
730名無しのひみつ:2010/10/13(水) 04:37:36 ID:Z5Fg87vh
>>729
>708は存在すると言ってるんじゃないよ。
これまで考案された重力子を見つける方法は
存在と存在しているかのような現象を区別できるの? っていってるんだよ
731名無しのひみつ:2010/10/13(水) 05:29:42 ID:dn5CmFPo
素人の俺には重力子とは粒子だと連想してしまう。
732名無しのひみつ:2010/10/13(水) 05:35:01 ID:/CwFZIgS
重力子の検出方法なんてあるの?
重力波なら聞いたことあるけど成功例はないよね。しかも成功したとしても重力子の存在とは即結びつかないだろう
733名無しのひみつ:2010/10/13(水) 07:21:24 ID:EQ5wqd+t
引力があたかも存在するかの様な熱力学的なメカニズムがあるんです。

…と言われても、現に事象として観測されてる引力が基本的な力なのか見かけ上のものなのかを
弁別する方法がない限りは「そういう説明も可能」以上の話ではないわな。

弁別する方法が考案されるとか、「この場では引力が無い方がエントロピーが増大する」状況を
作り出すことで引力を消し去ることが出来たりしたらまた違ってくるのだろうけど。
734名無しのひみつ:2010/10/13(水) 07:32:10 ID:m1MxtsKa
>>722
違うよ。
物理学と唯識は合わないな。
根本的な前提が違う。
735名無しのひみつ:2010/10/13(水) 07:41:28 ID:ld4N+5PB
>>732
>重力波なら聞いたことあるけど成功例はないよね。しかも成功したとしても重力子の存在とは即結びつかないだろう 

ねじれ秤に重りを近づけたり離したりしたら、低周波の重力波が検出できるんじゃ
ないのか?
736名無しのひみつ:2010/10/13(水) 07:42:38 ID:mq/eQjND
>>734
唯物論と唯識論はどちらもお互いを包摂して説明できるからねえ。

あと「マクロでは見た目上そうなる」のと「幻」であることは全く違うしねえ。
ゴムバンドが縮むのが幻かというとそう言うわけでもない。物理学の範疇に収まる。
737名無しのひみつ:2010/10/13(水) 08:38:59 ID:AGA+nFAz
>>727
・自分の意見は書かず他人の意見に難癖ばかりつける(しかも他人の意見を読んでいない)
・嘘まで持ち出して相手の人間性を非難する
・自分の悪い所を指摘されると我慢できずしつこく言い返す

お前は論文書けるくらいなんだから子供じゃないんだろ
いい加減恥ずかしくならないのか?
738名無しのひみつ:2010/10/13(水) 09:16:57 ID:xAvVyiYx
馬鹿だと思う相手スルーできないとか・・・・
739名無しのひみつ:2010/10/13(水) 11:07:25 ID:/CwFZIgS
>>735
弱過ぎてむりぽ、ということみたい。とりあえずTAMA300みたいな罠だけしかけて銀河スケールの重力変動を待っているという状態。イエティも捕まらないのに重力波なんてつかまるのかねえ。
740名無しのひみつ:2010/10/13(水) 11:43:47 ID:riHZaCtu
類は友を呼ぶのもエントロピーで説明できるね!
741名無しのひみつ:2010/10/13(水) 12:38:21 ID:yu14ArKZ
>>736
人間の肉体は原子的な捉え方であれば、見た目でマクロな存在であり幻でしかないわけ。
幻といえど見る視点が高次な立場になれば、それは現実に実在していると表現される。
たとえば噂による株式操作は人々の投資の幻の連鎖による結果だ。
それは風評として現実に存在している、幻という捉え方の側面は何を基準に
するかで幻であって、幻ではないといえる。
742名無しのひみつ:2010/10/13(水) 12:55:10 ID:6lvBY7PI
>>737
俺は嘘をついてるわけでもないよ。論文?そんな話一言も書いてないから。誰かと勘違いしてるだろw
他人を批難しておいて自分が批難されると逆切れ。情けない奴だな。だからバカにされるんだよw
743名無しのひみつ:2010/10/13(水) 13:40:21 ID:SKfRElA3
>>741
原子レベルで見ても幻じゃないだろ。隙間が多いということと実体がないということとは違う。量子云々ということだとしても同じ。量子は実在していないのか?
後者も、「幻」と「その効果」を勝手にくっつけていて、「幻であり実体」の例になってないだろ。
「ファンタジー小説は作者の虚構で幻。しかし本そのものも、その購買で動く金も、読み手のドキドキした心臓の動きも実体。幻想か実体かは見方で違う。」
何のことやら。
744名無しのひみつ:2010/10/13(水) 13:50:24 ID:/CwFZIgS
>>741
それは唯識じゃない
745名無しのひみつ:2010/10/13(水) 14:13:25 ID:riHZaCtu
科学はこうして神の奇跡に迫るんですね
746名無しのひみつ:2010/10/13(水) 14:27:59 ID:JeD97dwc
>>735
万有引力定数の測定だけでもかなり難しいぐらいなので、重力波ともなるとかなり工夫した装置が必要みたい。
747名無しのひみつ:2010/10/13(水) 14:56:53 ID:HxpEQZ+B
>>739
>>746
ねじれ秤は重力を直接測定できる装置だから、その変動も測定できるぞ
748名無しのひみつ:2010/10/13(水) 15:33:49 ID:dn5CmFPo
「星占い」「四柱推命」のデータ(過去)を分析すれば
重力波の変化が解る・・オレは素人だがw
749名無しのひみつ:2010/10/13(水) 15:40:45 ID:dn5CmFPo
人は「青人草」である。草木は風が常に当たれば曲がって育つ。
人も重力波を受けて育てば性格性質が変わる。
そこから占いが発達したと考える。
占いから重力波を捕らえよ。
750名無しのひみつ:2010/10/13(水) 19:52:16 ID:CB+DL4Rf
コンノケンイチがアップを始めました。
751名無しのひみつ:2010/10/13(水) 23:20:59 ID:oU14g2qS
マウスを下に落とすと落ちる → 重力がある → でも重力はない 
自分を感じてみる → 自分がある → でも自分はない → 唯識
752名無しのひみつ:2010/10/13(水) 23:50:20 ID:oU14g2qS
意識は意識すると意識になる不思議。
重力が別次元の粒子の相互作用からの反ド・ジッター空間上への投影なら因果関係はわりと理解しやすい。
でも意識は意識しないと意識にならないのでその意識した意識はどこから意識された結果なのか意識して考えただけでも因果律が成り立つのかどうかさえわからない。
753名無しのひみつ:2010/10/14(木) 00:35:04 ID:0VGWyhaP
実はお前は浮いている。
754名無しのひみつ:2010/10/14(木) 01:30:42 ID:GGjNGZc/
熱力学的に俺が浮ける状況を作り出せたら信じてやんよ
755名無しのひみつ:2010/10/14(木) 01:39:26 ID:352ZqQWg
ホログラフィック理論の流れ:ブライアン・グリーン「宇宙を織りなす物」より

●ブラックホール→内部構成要素=質量・電荷・スピンを並べ替えても変わらない→最大のエントロピーを持つ

●1970年代 ベケンスタイン&ホーキング
「ブラックホールのエントロピーは体積ではなく表面積に比例する」を証明
→あらゆる空間領域においてエントロピーの最大値が表面積に比例するなら真の基礎的自由度(無秩序)は
その領域の内部ではなくその領域の表面に属している可能性。

●1990年代初め トホーフト(ノーベル賞・蘭)&サスキンド(超弦理論創始者)
 「三次元空間の出来事は遠くの二次元表面で起こっている物理過程のホログラフィックな投影か」

●1997 マルダセナ(アルゼンチン) 
「超弦理論をもとに」、五次元時空のバルク理論(重力含む)=境界面理論(重力含まない)を数学的に証明」
→重力を含まない量子論は、重力を含み空間次元がひとつ増えた別の量子論の翻訳である。
→超弦理論の内部でホログラフィーが具体的な形をとる
→時空を必要とする理論を翻訳して等価な理論にすれば実在物と思われたものも変化する。




●2010 ヴァーリンデ(蘭)
重力はエントロピーの変化で翻訳可能?
756名無しのひみつ:2010/10/14(木) 02:00:04 ID:p80gTSbi
また一つの事に対して見る角度が違ってただけなんて事には・・
757(。´ω`。):2010/10/14(木) 02:36:46 ID:AbDMemwg
いやもう、ぜんっぜん分かんないw

誰か女の子の体に例えて分かりやすく説明して。
758名無しのひみつ:2010/10/14(木) 05:43:13 ID:IzZ3+LYt
雑魚は引っこんでろ
759名無しのひみつ:2010/10/14(木) 05:49:44 ID:3kKaVO/5
昨日古い洋画を見た。
「共感主義で感じれば彼女の居場所が判る」
>757
重力と共感すれば理解できるww
彼女と合体妄想すれば空中遊泳・・無重力の体験が出来そうw
760名無しのひみつ:2010/10/14(木) 05:54:58 ID:3kKaVO/5
オームの麻原は「空中遊泳」に挑戦。
無重力と共感がしたかったのだろう。
761(。´ω`。):2010/10/14(木) 07:09:09 ID:AbDMemwg
なるほど。
ダークマターの存在を仮定しなくても、
なぜ銀河の大構造がシミュレーション通りじゃなく
現状の通りなのか説明できる可能性があることだけは理解できました。
762名無しのひみつ:2010/10/14(木) 07:54:46 ID:G7joTDVP
>>755
> 三次元空間の出来事は遠くの二次元表面で起こっている物理過程のホログラフィックな投影か

ここにものすごい論理の飛躍を感じる
763名無しのひみつ:2010/10/14(木) 10:02:26 ID:jy1nJlC6
>>755
>「三次元空間の出来事は遠くの二次元表面で起こっている物理過程のホログラフィックな投影か」 

次元落とすと、近接作用が遠隔作用になるんだが、いいのか?

全空間の情報量という空間全体での積分ならもともと遠隔な話だが、それが物理的実
体とは思えない

>「超弦理論をもとに」、五次元時空のバルク理論(重力含む)=境界面理論(重力含まない)を数学的に証明」 

これも

「境界面理論(重力含まない)」で、まともな計算できるというなら注目に値するが、どう
なの?
764zion-ad:2010/10/14(木) 11:10:44 ID:9Azyc8YW
>>763
>次元落とすと、近接作用が遠隔作用になるんだが、いいのか?

これはいい表現だ。いただき。

ピンホールカメラの穴を外界の情報が同時に通過する。
外界の情報は3次元空間と思われるとこを方向でもって通過。
2点間長さ、空間距離には時間が掛ってるんで人間の目では2点間を結べない。
(ただし、記憶によって軌跡を長さと捉えたりしてる。)

問題はピンホールを通過したあと、
従来、投影面は写真乾板等の平面を用いていたこと。

これでは鉛筆イメージの、平面乾板に対する垂線と斜線時空距離違いから、
外界での鉛筆存在の両端と中央の同時存在をイメージしていないことになる。

なんの為に複素平面の単位円を電磁気学は使っているんだ。
計算の為。いや、そうじゃない。

>>755
>「三次元空間の出来事は遠くの二次元表面で起こっている物理過程のホログラフィックな投影か」

zion-ad 字音 ジオン じおん  21世紀の物理学が始まるぜ。
765名無しのひみつ:2010/10/14(木) 15:48:46 ID:k/fSlySt
波動の次元と言う意味で「次音」というものがあるとすると、
次音の共和音であたかも実際には存在しない音色を存在するように
聞かせることが出来るということ。
766名無しのひみつ:2010/10/14(木) 16:09:10 ID:TxxSrvii
>波動の次元と言う意味で「次音」

おお!さらに良い表現だね。まさにそういう感じ。
音色を分解すると正体は協和音でした、と。
767名無しのひみつ:2010/10/14(木) 17:00:53 ID:9J3jqbUC
なるほど!サイコキネシスも熱力学で説明できるってことか!
早く空飛びたいお
768名無しのひみつ:2010/10/14(木) 17:09:48 ID:gQOG0QrF
観測すれば何でもありで、しなれりゃ何も無し。
おらんちのバッチャがいってた。
769名無しのひみつ:2010/10/14(木) 18:02:13 ID:I9nzDJqx
>>756
つまり、そういうことだよ。
どっちの見方も間違ってないけど、どっちが正しいというわけでもない。
マクロレベルなら因果律も重力も存在するとしてもなんら間違っていないし、相対論はその正しさが日々検証されてる。
ミクロレベルなら因果律も重力も存在するかどうか怪しい世界だが、その正しさは日々検証されてる。
770名無しのひみつ:2010/10/14(木) 18:17:32 ID:ZkeXUkwJ
>>769
ミクロレベルなんて見あたらないけど、具体的に何のこと言ってんだお前?
771名無しのひみつ:2010/10/14(木) 18:31:42 ID:jK09jMKy
無重力で蝶はとべるのか科学者のみなさんに教えてもらいたい
772名無しのひみつ:2010/10/14(木) 18:41:45 ID:I9nzDJqx
>>770
クォークって見当たらないの?
773名無しのひみつ:2010/10/15(金) 00:16:44 ID:WxmhHU8F
重力など無い

そう考えてた時期が私にもありました。
774名無しのひみつ:2010/10/15(金) 00:35:59 ID:9OmdBs0O
引力って実は斥力だったりしないの?
775名無しのひみつ:2010/10/15(金) 00:40:06 ID:doCZVkP0
重力子が実在しないという話であることは分かった。

では、重力を見せかけているエントロピーを与えるエンティティ(もしくはビット)は何?

ビット(エンティティ)と素粒子はどんな関係にあるの?
776名無しのひみつ:2010/10/15(金) 00:44:49 ID:xfyWC7D6
理由なんか無い。
俺らが住んでるのは、そういう宇宙なんだよ。
777名無しのひみつ:2010/10/15(金) 00:51:11 ID:pGcN8neu
>>775
双対性
778名無しのひみつ:2010/10/15(金) 00:51:16 ID:/9+RcLo0
風力が基本的な力じゃないのと同じことだな
779名無しのひみつ:2010/10/15(金) 00:56:00 ID:wqzS08Th
こういう主張は面白い
780名無しのひみつ:2010/10/15(金) 01:01:04 ID:c/hDwKzw
光速以上の速さで引力を及ぼす重力波など存在しない。
しかし、見かけの力、重力を生み出す、物質間の引き合う流れが存在する。
風力(エーテル風)を基本的な力と考えると良いかと。
781名無しのひみつ:2010/10/15(金) 01:01:43 ID:332oXruB
重力が無いなら
何で俺の気は重いんだ?
782名無しのひみつ:2010/10/15(金) 01:17:01 ID:pGcN8neu
統計力学的には様々な状態のものが集まれば集まるほどエントロピーは増す。
ミラー対称性により熱力学的にも同じことが言える。
地球は生命や気象により様々な状態のものが集まっている。
ブラックホールも超弦理論により同じことが言える。
物が重力により集まって、より様々な状態になろうとすることは熱力学的には矛盾がない。
783名無しのひみつ:2010/10/15(金) 01:22:03 ID:ngKJrt0E
>>782
なんだ、糞ちらかってる俺の部屋のエントロピーは低かったのか
よかったよかった
784名無しのひみつ:2010/10/15(金) 01:28:14 ID:iZy2UWZ2
重力=愛

愛なんてなかったんや!
785名無しのひみつ:2010/10/15(金) 01:53:28 ID:pGcN8neu
>>783
ちらかってるのに集まってないとか異常な部屋だな。
よかったな。
786名無しのひみつ:2010/10/15(金) 02:49:11 ID:doCZVkP0
>>777
粒子の世界と双対な波の世界、もしくは(ホログラフィック理論的な見方による)粒子の世界を投影する2次元のホログラフィーのコードにおいて、エントロピーが増大するような変化が、粒子の世界で重力の作用に対応していると思えば良い?
787名無しのひみつ:2010/10/15(金) 04:35:16 ID:4f675GiF
話を聞いてもちんぷんかんぷんなんだがきっと>>1の学者さんがキチガイなんだろうな
788名無しのひみつ:2010/10/15(金) 07:48:58 ID:mWdwfH17
もしこの説が事実なら、制御する方法も近いうちに見つかるな

空飛ぶ円盤キタコレ
789名無しのひみつ:2010/10/15(金) 07:56:20 ID:zXs+xz+c
>>788
そうだね
重力を逆にしたければエントロピーを反転させればいいだけなんだかr…あれ?
790名無しのひみつ:2010/10/15(金) 08:36:39 ID:mWdwfH17
なるようにならないように力を加えればいいんだからw
791名無しのひみつ:2010/10/15(金) 09:26:26 ID:JwFahezz
>>784
重力=愛
漢字を分解。重とは重なる意味だ。愛とは彼女に重なる事だ。
そこを考えなさいw・・童貞に理解は無理かも。
792名無しのひみつ:2010/10/15(金) 09:32:03 ID:bQWVa5Gd
>>785
エントロピーが高くなると、散らかってると感じなくなるんだよ
793名無しのひみつ:2010/10/15(金) 10:42:53 ID:wSaYw1Tl
おかしいだろコレ
794名無しのひみつ:2010/10/15(金) 14:56:08 ID:pGcN8neu
>>786
>>1の記事にはそう書いてあるんだけどね。
最初はたったひとつだった弦が多種の物質や多様な状態を生み出す過程はエントロピー増大則の結果で、
地球が太陽の周りを回っているのも同じ要因による結果だと記事は主張している。
エネルギーは最終的にはすべて熱に変わるという知識だけで読むと混乱する。
しかしこの新しい理論に従えば、この宇宙は最後には無限の闇の中に落ち着くという従来の予測が間違っているということになる。
弦の多様化が双対性によってこの宇宙のあらゆる現象を象っているなら永久の闇に落ち込む道理がない気もする。
795名無しのひみつ:2010/10/15(金) 16:13:38 ID:dt76pKpq
>>794
重力作用がエントロピックな力であるようにするための仮定を導入してるんだけどな。
796名無しのひみつ:2010/10/15(金) 16:58:59 ID:z8OptdS9

   動
797名無しのひみつ:2010/10/15(金) 17:07:50 ID:bQWVa5Gd
>>1すら理解できない場違いな俺から質問

これを、そのエントロピーな解釈でバッチリ説明できるもんなの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1287033509/
798名無しのひみつ:2010/10/15(金) 17:13:46 ID:dt76pKpq
>>797
得られた結果は相対論と全くの等価。もちろん説明できる。
799名無しのひみつ:2010/10/15(金) 17:19:17 ID:bQWVa5Gd
>>798
答えは同じくなるなら、方程式も同じ?
それともエントロピーな方程式になる?
800名無しのひみつ:2010/10/15(金) 17:24:17 ID:dt76pKpq
得られた「運動の方程式」は同じ。過程が異なる。
801名無しのひみつ:2010/10/15(金) 17:28:01 ID:b+JrwA2X
これってただの超弦理論のデモンストレーションだろ。
超弦を使えば、こんなふうに相対論と量子論を結びつける理論が構築できます!
超弦は実は有用です!
みたいな。
802名無しのひみつ:2010/10/15(金) 17:33:09 ID:a+GmOurg
重力子って仮定の存在なんでしょ?
質量も電荷も無いんじゃ測定しようもないんだろうし
803名無しのひみつ:2010/10/15(金) 17:34:18 ID:dt76pKpq
エネルギーもあれば運動量もある。
804名無しのひみつ:2010/10/15(金) 18:28:18 ID:b+JrwA2X
>>802
グルーオン
805名無しのひみつ:2010/10/15(金) 18:56:11 ID:pGcN8neu
>>795
なにが言いたいのかサッパリわからん。
その仮定が間違っている可能性もあるから重力がエントロピー増大則の結果であるとは言い切れない、とでも?
806名無しのひみつ:2010/10/16(土) 01:54:39 ID:bam6MuxL
>>794
恒星では水素がヘリウムになる反応はあっても、
ヘリウムが水素になる反応はないから
最終的には(鉄より軽い元素が)燃え尽きて暗闇になるってのは
変わらないんじゃねーの?
807名無しのひみつ:2010/10/16(土) 01:57:58 ID:ZAg5/CYd
大紀元かよ!
808名無しのひみつ:2010/10/16(土) 08:58:59 ID:8qpQDJm8
みなさんの理論は「解らないけど面白い」w

スレ上げに一言です。
809名無しのひみつ:2010/10/16(土) 09:07:16 ID:8qpQDJm8
人間が持つテレパシーに重力(引力)が無い。
ゆえに無限に旅行が出来る。宇宙の果てまで行ける・・あの世までw
810名無しのひみつ:2010/10/16(土) 11:39:44 ID:afC7vuOT
もっと簡単に説明してくれ
811名無しのひみつ:2010/10/16(土) 13:52:03 ID:rVLgr6wQ
>>806
確かにそれが自然の流れなんだろう。
しかし多様化がさらに進んだ場合、改めて元素合成の機会があるのかどうか考えてみたんだが、
いわゆる「自然の流れ」に従えば、永遠の闇に落ち着くことになるが、
それ以外の流れがもし存在すればありえない話でもなくなる。
ここから妄想全開になるけども、永遠の暗闇に落ちるずっと前の、まだ水素が十分残ってはいるが
次第に少なくなっていることが明らかになる時代に、もしこの宇宙のどこかで誕生した生命が
元素合成できるほどのエネルギー密度を実現して、それを阻止できるまで発達し多様化したらどうなるかってとこまで考えてみた。w
812名無しのひみつ:2010/10/16(土) 13:53:32 ID:d9YYtipk
>>811
今時永久機関脳か。
813名無しのひみつ:2010/10/16(土) 14:39:23 ID:ZlAt5NOr
うんちく垂れてる奴等の誰が真実でどいつが創価なのかわからん

814名無しのひみつ:2010/10/16(土) 15:24:28 ID:rVLgr6wQ
>>812
宇宙が加速膨張しているのは孤立系ではない証拠だと思うが。
815名無しのひみつ:2010/10/16(土) 22:50:10 ID:8qpQDJm8
>宇宙が加速膨張している・・
馬鹿な私。万有引力は嘘だったのか?光のスピードなら重力説も同じスピード?
816名無しのひみつ:2010/10/16(土) 23:27:49 ID:1Xt0Q8vy
「質量中心に向かうエーテルの加速度流れ」を「万有向心流」と名付ける。この流れの存在が重力(万有引力)の原因となる。
万有向心流は加速度流れであって、その加速度の大きさは各位置の重力加速度の大きさに等しく、方向も重力加速度の向きと同一である。(図3参照)
つまり万有向心流は、「質量中心からの距離の二乗に反比例し、質量の大きさに比例する」加速度で各点のエーテルが流動する現象である。
地球などの大質量の万有向心流は、それを構成する微小な質量の万有向心流が、全て足し合わされたものであり、この関係は重力における関係と同じである。
817名無しのひみつ:2010/10/16(土) 23:33:56 ID:d9YYtipk
>>814
んなこと考えてるのはお前だけ。
818名無しのひみつ:2010/10/17(日) 00:10:58 ID:ezFtSNKO
真空空間は、+電荷と−電荷の対で出来たエーテル物質で満たされている。
エーテル物質はクオークへ吸収されており、空間が縮んで物質は近付く。
みかけ上、重力と言う力が存在するように思える。
重力:エーテル物質の流れ。
光:エーテル物質のスピン(電磁波)が伝播すること。
819名無しのひみつ:2010/10/17(日) 00:15:46 ID:EMB9yGuN
>>817
それじゃあよ、宇宙空間が膨張してもダークエネルギーの密度が減らない理由の説明よろしくたのむわ。
どっから供給されてんの?

http://www.nins.jp/public_information/QandA/QandA06.html#qestion14
820名無しのひみつ:2010/10/17(日) 00:37:16 ID:we12mH7P
>>791
sexは愛の副産物、みたいなもんか
821名無しのひみつ:2010/10/17(日) 01:25:21 ID:yq+7257i
あほな質問だが、これって要するに、
量子重力が要らないってこと?
822名無しのひみつ:2010/10/17(日) 01:29:47 ID:HJ7g38Pt
>>819
負の圧力をもつため、膨張された分仕事が行われた(つまりエネルギーが供給された)とみなされるから。

これで分かる? 永久機関脳クン。
823名無しのひみつ:2010/10/17(日) 01:48:44 ID:EMB9yGuN
>>822
吸って大きくしたい気持ちはわかるが、ママンのおっぱいだけにしとけよw
824名無しのひみつ:2010/10/17(日) 02:09:32 ID:HJ7g38Pt
煽りしかできないのか。まともに答えて損したな。
825名無しのひみつ:2010/10/17(日) 05:40:56 ID:yq+7257i
そんな事はないぞ。
826名無しのひみつ:2010/10/17(日) 13:04:44 ID:EMB9yGuN
どこがまともなんだ。
正の質量持ってるのが負の圧力持つなどありえないだろ。
数字のマジックに踊らされてるだけと違うんか?
高校物理からやり直せよ。
827名無しのひみつ:2010/10/17(日) 13:42:09 ID:lfNaPzif
ちんこが超発熱するくらいオナニーしたらどうなるの?????・・・・・・・・・・っと
828名無しのひみつ:2010/10/17(日) 13:48:55 ID:KsdOBcOc
すまん! 誰か教えて!
重力がない場合、最高十数次元存在するかもって説はどうなりますか?
それと、ブラックホールは存在しないってことになるかと思いますが、“時間”に対する解釈は変わりますか?
最後にもう1つ、統一理論は3つの要素だけで考えると完成する可能性は上がりますか?

もし的外れな質問ならごめんなさい。。。
829名無しのひみつ:2010/10/17(日) 13:51:58 ID:HJ7g38Pt
>>826
ググレカスww
830名無しのひみつ:2010/10/17(日) 14:00:34 ID:EMB9yGuN
>>829
ダークエネルギーは正の質量持ってんだろ?
ならそれに準じた論理展開しろよw
圧力だけで話してんじゃねーよ、低脳w
831名無しのひみつ:2010/10/17(日) 14:08:11 ID:V9wP27vC
>>828
人間が他の次元を感じる事はできないが、重力だけは全ての次元に作用していて結果として薄まっていると言うのが多次元理論の考え方だから1の重力は無いという考え方も
多次元理論の重力についての考え方に近いんじゃないか。
832名無しのひみつ:2010/10/17(日) 14:09:17 ID:HJ7g38Pt
>>830
ダークエネルギー密度と圧力の比が、実質的に-1に近いことは観測事実だろうがw
833名無しのひみつ:2010/10/17(日) 14:15:37 ID:EMB9yGuN
>>832
-1にすると都合がいいってだけの話だろjk
834名無しのひみつ:2010/10/17(日) 15:26:20 ID:KvHOqEMB
>>801
そうすると、「2次元のホログラフィック」といっている「2次元」は
うちらの世界の「3次元」から1次元削ったものとは別世界の、超弦世界
の「2次元」だと言っている?
世界が違えばなにが出来ても可笑しくないのは当たり前でずるい。この
世界に有るものだけで語るべきでは?
835名無しのひみつ:2010/10/17(日) 16:25:48 ID:CZev/c6k
なんか色々あって人が認知しようがしまいがどうでも良くね?
毎日仕事行って
たまに帰りに焼き鳥食ってほろ酔い
そのうちに定年迎えて
おじいちゃんとか呼ばれて
結局残せたのは狭い土地と資産価値の無い建物だけか・・ってつぶやいて
足腰弱って逝くだけだろ?
それ知ってどうすんの?って話なんだが
836名無しのひみつ:2010/10/17(日) 18:37:53 ID:p/KgIrln
>>835
そうやって生まれてから死ぬまでに
「それ知ってどうすんの?」から生まれたモノの
恩恵を受けまくりなんだけどなw
837名無しのひみつ:2010/10/17(日) 18:47:04 ID:84h2+lrq
もっとわかりやすい例で言うと>>835みたいなのばっかりになると
人類が衰退していって原始時代に逆戻りするわけだな

まぁそれ以外にもいろいろとメリットはあるが言ってもわからんだろう
838名無しのひみつ:2010/10/17(日) 19:06:34 ID:CZev/c6k
>>836、837
で、あんたらはそのどうでも良いものを追及してる人達な訳?
どうせ単に享受してるだけの人間だろw
別に原始時代に戻っても良くねーか?
原始時代の奴らが不幸だった訳じゃないだろうからなw
戦争も棒で殴りあう位だろうから結構幸せなんじゃねーの?
839名無しのひみつ:2010/10/17(日) 19:13:50 ID:etSYQ6NF
>>835
虫歯と風邪でうなされながら短い人生を終えるのが835
840名無しのひみつ:2010/10/17(日) 19:28:28 ID:84h2+lrq
>>838
わかっとらんね
享受してるだけの人間でも決定的に違うのは、それをないがしろにしてるか大切にしてるかってところなんだ
人類の進展に本当に役立つ発明とか発見をする人間なんてほんの一握りに過ぎないけれども
そういう人達を育てる土壌を作り上げる手助けくらいは自分たちでも出来るんだよ
841名無しのひみつ:2010/10/17(日) 20:05:02 ID:EMB9yGuN
なんか色々あって人に同意されようがされまいがどうでも良くね?
毎日仕事行って
たまに帰りに焼き鳥食ってほろ酔い
そのうちに定年迎えて
おじいちゃんとか呼ばれて
結局残せたのは狭い土地と資産価値の無い建物だけか・・ってつぶやいて
足腰弱って逝くだけだろ?
同意求めてどうすんの?って話なんだが
842名無しのひみつ:2010/10/17(日) 21:28:39 ID:CZev/c6k
>>840
享受だけの人間が大切にしようが、ないがしろにしようが研究者には全く関係ないよねw
育てる土壌を作り上げる手助けとか壮大な事言ってるけど具体的にどんな事よ
そういう事をしたい奴がそのような大学なり研究機関、企業に行くだけじゃん
お前と何の関わりがあんだよww
それとも何か、研究機関の予算配分に直接タッチ出来るのかお前わ
寄付でもして研究機関でも建てちまうか?ん?

一般庶民が偉そうなごたく並べるなよ
どうせ内容説明されてもちんぷんかんぷんだろーがwww
享受側は黙ってボタン押すなりスイッチひねって便利ねーって言ってりゃいいんだよ
843名無しのひみつ:2010/10/17(日) 22:15:38 ID:EMB9yGuN
神の存在証明が科学の向かっている方向だと思うわけ。
でもそれの証明は可能なのか?って考えるとやはり不可能なんだ。
完璧な無から何かが生まれるにしてもその無を計れる物差しがない。
永遠の有を計れる物差しもない。
確率論でいえば、死ねば1兆年後だろうが100京年後だろうが一瞬なわけで、
いつかは今の自分とまったく同じ自分がどこかの宇宙で誕生してもいい。
死ねばその時は一瞬で訪れる。
なにも悩むことなどないな。
844名無しのひみつ:2010/10/17(日) 22:17:27 ID:u8msSgnw
重力とは質量が空間というシーツを引っ張り合うようなもの。
845名無しのひみつ:2010/10/17(日) 23:01:15 ID:LwOQwtuB
重力がないって、グラビドンとかプテラノドンとか言う重力子は存在しないってことか?
ブラックホールは、どうなるんだ? 存在しないってことか?
846名無しのひみつ:2010/10/18(月) 00:10:43 ID:w/i9+QkF
両方正しいんじゃね
それもありだろ
847名無しのひみつ:2010/10/18(月) 00:54:37 ID:9lZebWeg
理論とは何でもありw
宇宙は「あと37億年で消滅する話」も出た。
848名無しのひみつ:2010/10/18(月) 01:39:56 ID:JkR7SN+t
数学や理論物理学はお金がかからないから、国はどんどん力を入れるべき。 だからインドなどの途上国が世界と肩を並べている。
本当は研究所もマンションの一室でパソコンと机だけあればいいし。
最小限の人件費と出張旅行費があれば才能ある若い人を路頭に迷わすこともない。
849名無しのひみつ:2010/10/18(月) 02:25:25 ID:XxgZSJlV
>>843
神の存在証明なんてもうとっくに解決してるだろ
ゲーテルの不完全性定理
チャイティンのチューリングマシン

数学で全知全能がありえないことが証明された
850名無しのひみつ:2010/10/18(月) 03:06:24 ID:0Uq01xsV
>>848
なんで国なんだよw
日本では数学も理論物理学も教えないのか?
今時どこの家にもパソコンの1台はあるだろ

インドなどの発展途上国の企業や優秀な人材が世界の企業、優秀な人材と肩を並べてるだろ
851名無しのひみつ:2010/10/18(月) 05:27:29 ID:6wZ6GJtn
この時間のベッドの上は重力3倍増し。
852名無しのひみつ:2010/10/18(月) 17:48:37 ID:oBCCzsIA
>>849
神が完全かどうかは問題じゃないんだ。
この宇宙に始まりがあったら、その前は何があって、更にその何かはどこから生まれたのか。
もし完璧な無があるのなら、まったく何もないところから有が生まれることをどう捉えればいいのか。
もし完璧な無でないなら、その完璧でない無はどこから生じたのか、さもなくば永遠の昔から存在するものなのか。
いずれかの答えは必ずどこかにあるはずなんだが、いずれの答えも信じ難いものばかりだ。
853名無しのひみつ:2010/10/18(月) 21:53:08 ID:Yj9aShjY
>>852
別に既存じゃなくても答えなんてあるだろ
854名無しのひみつ:2010/10/19(火) 00:46:08 ID:psFwBQk4
数学科出身の俺の考え

時空が無でもルールつまり数学は常に存在しそこから時空が発生した
数学から時空が発生する仕組みは未知だが
エネルギー無しで実行可能な可逆計算が関係してるかも
855名無しのひみつ:2010/10/19(火) 01:19:37 ID:yBe6PpCo
そういえば、おおかた電磁力でかたづくよな。

大気圧とか重力レンズとか
856名無しのひみつ:2010/10/19(火) 01:21:49 ID:o/cm349d
>>842
アホまるだしw
857名無しのひみつ:2010/10/19(火) 01:44:31 ID:yBe6PpCo
核分裂とかも電磁力の作用で片付くよな
弱い磁石同士を近づけただけでもあんなに反発するのに
核の中に食い込ましたりしたら、とんでもない勢いですっ飛んで行くだろうな
的な
858名無しのひみつ:2010/10/19(火) 10:41:52 ID:ee/ms9sL
重力が存在しなくて熱力学や電磁力学によるものとしたら、多分SFみたいに重力制御は出来るんだろうね。


重力の正体が時空の歪みのせいだとしたら制御はかなり難しいと思うけど。
859名無しのひみつ:2010/10/19(火) 10:52:56 ID:qmfCQC7k
>>858
関係ない。
860名無しのひみつ:2010/10/19(火) 12:50:10 ID:BFrJuCuL
フラミンゴの左手だったか何かを応用すれば
大体は解決するのに
861名無しのひみつ:2010/10/19(火) 13:33:34 ID:imd9rSnM
それを言うならフラダンス
862名無しのひみつ:2010/10/19(火) 13:45:39 ID:ybaH4wWm
「無」があれば「マイナス無」も考えられる。
そこからテレパシーで異次元宇宙に飛び出せるw
863仮説:2010/10/19(火) 13:53:15 ID:ybaH4wWm
この科学ニューススレに
「37億年で宇宙は消滅」がある。無だろう。
次は「マイナス無」で宇宙が存在するだろうw
この世は「有」と「マイナス有」で均衡が取れているw
「無」とは0(ゼロ)の事w
864名無しのひみつ:2010/10/19(火) 13:56:45 ID:p9ZBexic
こうして説明の付かないものを理論だてして解明しようとする姿勢は素晴らしい
かつて地球は平たい盆の宇宙の中心だったが、今ではより多くの事実確認により様変わりした
現在でもまだまだ解っていない事柄は多い
更に確認により覆るモノは何であろうか?
んー、ロマンだ
個人的にあらゆる事象の根源は、知的生命体の想像力にあると考えている
事象自体は存在しているが混沌であり、意味付けるまでは何がなんだか分からない
そこに、
"我思う故に我有り"
というやつでこれを元手に科学調査として論理立てて確立、確証に至る
人間は何でこうも素晴らしいんだろう
865名無しのひみつ:2010/10/19(火) 13:59:45 ID:gH6/bKe+
もしかしてデカイ鉄の塊を熱したり冷やしたりすると重さが変わるの?
866名無しのひみつ:2010/10/19(火) 14:14:27 ID:qmfCQC7k
>>865
投入したエネルギー分質量は増加してる。
867名無しのひみつ:2010/10/19(火) 14:32:29 ID:eVfvmXZa
>>865
変わるだろ

加熱すると体積増えるだろうし。

868名無しのひみつ:2010/10/19(火) 14:36:37 ID:eVfvmXZa
>>858
このスレで言う重力っていうのは、電磁力のことで
地球でいえば、磁石地面と磁石大気の間に人間が挟まれてる状態を、重力と呼ぶ。
だから、地面と反発するだけの磁力を持っていれば空中浮遊も可能。
リフターと一緒
869名無しのひみつ:2010/10/19(火) 15:21:10 ID:4d/beUab
>>868
どこをどう読むとそうなるんだよ
870名無しのひみつ:2010/10/19(火) 16:16:58 ID:8P/znijt
例えば中性子は電気的に中性だが
プラスとマイナスの素粒子からできていると考えれば
中性子星とかも説明つくな。
871名無しのひみつ:2010/10/19(火) 17:17:37 ID:ybaH4wWm
万物に電磁力があれば「宇宙の拡大」は無い。
ビッグバン説は正しいのか?
872名無しのひみつ:2010/10/19(火) 17:23:48 ID:isLHwicd
>>1
おれ5年前に同じこと言ってたけど
873名無しのひみつ:2010/10/19(火) 17:25:17 ID:8P/znijt
>>871
もし、強力な磁石の反対方向に鉄の玉投げたら
磁石とは反対方向に飛んでる途中で、磁石に引き寄せられて戻って来るよね?
そういうことです。

宇宙に満ちてるのは、電磁力かもしれない
874名無しのひみつ:2010/10/19(火) 18:00:54 ID:ecVpQIEG
いいから今日の晩ご飯の事考えてろってw
875名無しのひみつ:2010/10/19(火) 18:02:04 ID:o1l+BBmZ
                                   ∩
                               _.具_| | マグネットパワー -!
                              /( Y )./
                              | ム六ム
                              /::::::∧::::::\
                             └━┘└━┘


                     (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
                      / つ ,つ
                       し(_)
          __
         / _ソ    /""''_ヽ        __
         | ⊥、   ,| 6'」=I'       ( ン | マグネットパワー +!
         ヽ、 ⌒""/;,.,.,;;'" ̄ゝ⌒ヽ..,--...-'" /
           "'---'/      \  ゝ _,,../
              ノ────、,ノ ̄ ̄
             ノ_____ソ __...-''""i
            (:::::::::::::::::::::::::::|"     |
           /  \:::::::::::/__....-'"""|
          /   /  ̄ ̄""    |:::::::::::|
        /,,,,,,,/          |::::::::::::::|
       /:::::::::::/           |:::::::::;;;..''ヽ._
      /::::::::::::/           /::::::/___ヽ
     /::::::::::::/            ""
   /::::::::::::/
 /:::;;;;;...''''/
 ""/==/
          重力とダークエネルギーに挟まれた俺ということですね
876名無しのひみつ:2010/10/19(火) 18:30:08 ID:SI9akUe+
>>872
理論をきちんとまとめて学会で発表しなければ妄言に過ぎない。
なぜしなかったんだ、もったいない。
877名無しのひみつ:2010/10/19(火) 18:43:00 ID:ecVpQIEG
俺なんて豆電球に青セロファン巻いて青色とっくに作ってたのにな・・・
ヒントは学芸会だよ
やっぱ身近な所からヒントを得るのは天才の証
878名無しのひみつ:2010/10/19(火) 19:40:13 ID:yBe6PpCo
>>875
ダークエネルギーは電磁力かもしれないって事です
879名無しのひみつ:2010/10/19(火) 20:09:42 ID:PziSpOuJ
ここで全てを明らかにした人のお宅には、MIBがやってくる可能性が・・・

880名無しのひみつ:2010/10/19(火) 22:01:00 ID:JvblzDuY
>>865
ということは、回転してるものって質量が増加するのか?
引力が増すの?
881名無しのひみつ:2010/10/19(火) 22:04:36 ID:qmfCQC7k
>>880
投入したエネルギー分質量は増加してる。
882名無しのひみつ:2010/10/19(火) 22:18:10 ID:ecVpQIEG
ここで俺が宇宙の秘密を教えてやろう
実はな、宇宙はものすげ〜でかい巨人が住んでる家の冷蔵庫の下なんだよ
883名無しのひみつ:2010/10/19(火) 22:37:07 ID:tTEkuRTk
なっ(ry
884名無しのひみつ:2010/10/19(火) 23:54:29 ID:Qk+dFXrj
電子レンジでチンすると温度が上がるでしょ
885名無しのひみつ:2010/10/20(水) 00:36:03 ID:CGfugmz2
「重力は存在しない。あるのは引力だけ」
ってオチでは??w

886名無しのひみつ:2010/10/20(水) 01:46:41 ID:6/BeUABG
今北人は、
>>96
>>102
>>120
>>313
このへんを読んでからレスしよう!
887名無しのひみつ:2010/10/20(水) 01:55:45 ID:xDKtEOPF
>>876
一院生のジョークだったからね
888名無しのひみつ:2010/10/20(水) 02:32:51 ID:UMZ0WDAd
物理を噛ったカスが集まるスレはここか。
889名無しのひみつ:2010/10/20(水) 02:48:41 ID:+erx7Pug
興味あって眺めてたけど、新情報もなくぐるぐる周りみたいね
リサたんのコメントとかnないかなあ
890名無しのひみつ:2010/10/20(水) 03:40:55 ID:6fQ4Avkm
>>842
すごいね。
この人W
891仮説君:2010/10/20(水) 04:11:35 ID:+aOWVGfd
「占い(易学)」をかじったことがある。
当たる様で当たらない。
だが一般確率より高い。・・異次元から教えられる。六感だろう。
学者も感から推測。計算に走る。

星占いがある。重力が重力波が物の性格性質を変える。
892仮説君:2010/10/20(水) 04:20:51 ID:+aOWVGfd
重力、重力波ばかりではない。
光、電磁波なども人の性格性質に影響する。
性質性格は人生を決める。
人生ばかりではない。万物も変化(化学)する。
893名無しのひみつ:2010/10/20(水) 05:50:53 ID:9uxcMQZj
地球は周ってるから遠心力が生まれる、遠心力=重力
894名無しのひみつ:2010/10/20(水) 06:59:12 ID:pcmyEHOf
別次元断層から来る重力子は我々の次元の通過距離が短かすぎて計測不能とか
聞いたことがあるが。。。
895仮説君:2010/10/20(水) 09:00:10 ID:+aOWVGfd
タイ王国へ行った。市民は仏像の前で、手のひらに入る2枚の木片で
占う。床に数回落とし表、裏から未来を占う。
当たるから信じる人が多い。

重力波が在り、予言することが出来る。・・無脳の説w
896仮説君:2010/10/20(水) 09:04:54 ID:+aOWVGfd
>893・・偶然だろうが2ちゃんではヤクザと言うw
重力は解った。重力子は?
897名無しのひみつ:2010/10/20(水) 09:33:06 ID:5nMintfY
>>893
電磁力は回転で強まります。
モーターの原理見れば明らか
898名無しのひみつ:2010/10/20(水) 09:48:44 ID:wz4m0sNC
重力子は存在しないが、重力は有る。

星が自転すると、求心力(重力)と遠心力が生まれる。

って、事みたいだな。
899名無しのひみつ:2010/10/20(水) 10:40:48 ID:+aOWVGfd
流れ星を見ていると疑問が出る
なぜ月の様に地球を取り巻いて、居座らないのだろうか?
月のみが遠心力で均衡を保っている。
900名無しのひみつ:2010/10/20(水) 10:58:38 ID:+aOWVGfd
隕石が近づいたニュースが時々聞く
月より質量が有るのもあるだろう。
なぜ衛星にならないの?
月は偶然なのか?・・その確率は?
901名無しのひみつ:2010/10/20(水) 11:11:34 ID:wz4m0sNC
>>899
>>900
たぶん速度。あと進入角度?

地球の周りにもデブリと言って周回してる宇宙ゴミ。
隕石の速度が地球の重力と遠心力より早い速だから周回せず地球に突き抜けちゃう、と思う。

第一宇宙速度・・・7.9km/s 〜 第二宇宙速度・・・11.2km/s

この7.9〜11.2km/sの速度だと、隕石も地球を周回しちゃうんじゃないかな?
あと地球への進入角度もあるのかも?
902名無しのひみつ:2010/10/20(水) 11:17:06 ID:9PZHDToi
流れ星みたら取り合えずお願いしときゃOK
903名無しのひみつ:2010/10/20(水) 11:21:19 ID:6JZ8cxv9
超ひも理論の検証したいから誰か養ってくれないか?かわいいJKに限る
904名無しのひみつ:2010/10/20(水) 11:42:45 ID:Y58OqWyU
宇宙の端から端に重力が伝わるのに100兆年かかるとすると、
宇宙が収縮するためには、
「ほかの星がどこにあるか」という情報を
天体が互いに瞬時に知ることが必要になってしまい
無理が生じる
 
宇宙が収縮するのは重力のせいではない
905名無しのひみつ:2010/10/20(水) 11:47:00 ID:9PZHDToi
ゴムも伸びれば縮む
ティンポも大きくなって萎む
そんな感じでいいのか?
906名無しのひみつ:2010/10/20(水) 12:21:19 ID:oewVDWeM
この理論、一般相対論との兼ね合いはどうなの?
907名無しのひみつ:2010/10/20(水) 12:39:05 ID:oewVDWeM
>>263
ワラタwww
908名無しのひみつ:2010/10/20(水) 13:21:01 ID:oewVDWeM
この理論が正しかったとしても
弦論者とかからのバッシングが凄そう
909名無しのひみつ:2010/10/20(水) 14:05:17 ID:+aOWVGfd
>>901
説明に感謝。
過去の地球には無限に近く隕石が来ている。隕石の帯が地球を取り巻かないのは
異常ではないか?小惑星帯は崩れない。
910名無しのひみつ:2010/10/20(水) 14:11:59 ID:+aOWVGfd
>>905
エロ話が好きな俺w
縮んだテインポを振り回してごらん。遠心力で再び充血。遠心力
を知ることが出来るww
911名無しのひみつ:2010/10/20(水) 14:47:58 ID:2MqZIfPD
ニュートンも万有引力としか言ってなかった、質量=引力で所詮比較での話
912名無しのひみつ:2010/10/20(水) 14:48:52 ID:HLN91D1A
>>908
この理論を唱えているのが超弦論者なのだが。
913名無しのひみつ:2010/10/20(水) 14:58:14 ID:2MqZIfPD
分子間力の方が引力より大きいのを説明しないと、物理学の未来は無い
914名無しのひみつ:2010/10/20(水) 15:20:49 ID:6/BeUABG
>>906
クリアしたと主張してる
915名無しのひみつ:2010/10/20(水) 15:40:46 ID:oewVDWeM
>>912
となるとなんかマジっぽい気がしてくるなw

wikipediaで見ただけだけどエントロピックグラヴィティの発想は前からあるらしいね。
なんで今まで進展がなかったんだろう?トンデモ扱いなのかな?
916名無しのひみつ:2010/10/20(水) 15:56:29 ID:x2Tia1i1
ふむ。重力なんて存在しないのか。

これはあれだろ?地球は丸いってのが大間違いだってこともしめしているんだろ?

そうじゃないと、裏側にいる人間がおっこっちまうものな。
917名無しのひみつ:2010/10/20(水) 16:26:20 ID:Y58OqWyU
光速で移動するため、光は時間が止まった状態で移動してくる
100億光年はなれた星から届いた光も、実は
生まれた瞬間の光。100億年前の光ではない。
918名無しのひみつ:2010/10/20(水) 16:28:27 ID:Y58OqWyU
重力も光の速度で伝わるから同じ
重力子から見ると、どんな離れていても瞬間に到達
919名無しのひみつ:2010/10/20(水) 16:32:58 ID:iML5FgVj
りんごが落ちるのは電磁力?
920名無しのひみつ:2010/10/20(水) 16:33:01 ID:9PZHDToi
100光年離れた星に一瞬で飛べると100年前の地球が覗けるのかい?
で、100光年先まで届く長い棒でつつくと現在が突付かれるのかい?
古井戸つついたらビルだったとかさ
921占い好き:2010/10/20(水) 16:34:16 ID:+aOWVGfd
台風は気圧で方向が変わる。
個人の重力も他の星の重力で方向が変わる。

ゆえに「星占い」は当たりそう。性格性質が変わる。
922占い好き:2010/10/20(水) 16:44:58 ID:+aOWVGfd
以前に本で読んだ
「人工衛星内で調合。無重力だから平均に混ぜることが出来る。
新物質が作れそう」
成功した例を知らないか?
923占い好き:2010/10/20(水) 16:49:04 ID:+aOWVGfd
>>920
相対性理論を読みなさい。
一瞬は無い。・・時間の事
924占い好き:2010/10/20(水) 17:01:42 ID:+aOWVGfd
ゼロの発見とマイナスの発見で学者はすごい理論を出す。
重力が有り、マイナス重力が有れば、ゼロの重力が見つかる。
925名無しのひみつ:2010/10/20(水) 17:14:05 ID:MH6P/OG+
で、どういうことだってばよ?
926名無しのひみつ:2010/10/20(水) 17:15:19 ID:mJQX74de
回転する銀河の中で公転も自転もしてるのに重力だけで吹っ飛ばないのは慣性があるから?
927名無しのひみつ:2010/10/20(水) 18:35:41 ID:9PZHDToi
今日は大好きな餃子を減らしたよ

健康診断の後要注意が有って1カ月位は食事と酒に気をつける法則だなこれは
928名無しのひみつ:2010/10/20(水) 19:52:54 ID:AGfC8V6O
>>920
高校生並みの発想だな
光の伝搬に時間がかかることは認めるのに、力の伝搬に時間がかかることは認めないのか?
お前の頭の中には剛体しか存在しないのか?
929名無しのひみつ:2010/10/20(水) 20:10:23 ID:9PZHDToi
>>928
何ネタにマジレスしてんだよw
ロマンがねーなロマンが

あれだろ?新幹線でジャンプしても後ろの壁に激突しないあれだろ?
そうすっと、進行速度と同じ速度でボールを進行方向と逆に投げると
外から見てる人には止まって見えるのか?
930名無しのひみつ:2010/10/20(水) 20:20:49 ID:LcMxylLS
931名無しのひみつ:2010/10/20(水) 23:13:22 ID:nMR067XE
2ちゃん総力をあげて説明するやつはいないの?
932名無しのひみつ:2010/10/21(木) 01:30:50 ID:VJ/m2F6j
>>900
> 月より質量が有るのもあるだろう。

ねーんじゃね?
933名無しのひみつ:2010/10/21(木) 03:12:53 ID:V7TAjoYH
【速報】重力波の検出に成功
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287587290/
934名無しのひみつ:2010/10/21(木) 05:41:05 ID:Eb1u2JzD
\(^o^)/オワタ

いやまだだ!まだ重力子があるとは限らない!
935名無しのひみつ:2010/10/21(木) 06:52:27 ID:+9+lMXT9
重力が他の力に比べて桁違いに小さいって問題は、この理論が正しければ解消されるわけだ。
936占い好き:2010/10/21(木) 09:25:23 ID:aF26xfnj
縄文時代から占いが信じられている。
重力波を予言するから」と私は思う。
重力波の統計があれば、未来予測の確率が高くなる。
937占い好き:2010/10/21(木) 09:28:09 ID:aF26xfnj
>>936
修正
縄文時代から「星占い」が・・
938名無しのひみつ:2010/10/21(木) 13:25:42 ID:7yJnjKUM
超ひも理論的に重力との整合性をとるのが難しいので、
なかったことにすればいいんじゃね?という発想なんじゃね?
939名無しのひみつ:2010/10/21(木) 17:36:17 ID:YNT3Kfbj
エーテル粒子の存在を認めれば、重力波は必要なくなるよ。
ttp://homepage2.nifty.com/kanda-zatsugaku/000526/0526.htm

私的には
重力(引力):素粒子がエーテル粒子を吸収する速度
素粒子:エーテル粒子を吸収する因子+エーテル粒子の結合体
    (電荷と吸収因子の組み合わせで、各種素粒子が存在する)
    (鎖状に繋がっており、分離結合もしている?)
ニュートリノ:エーテル粒子の結合体が素粒子から分離放出された物
940名無しのひみつ:2010/10/21(木) 19:45:15 ID:FmQzZ5xE
>>939
それ良く分かるよ

肝油ドロップは噛むか噛まないか迷うけど噛んでる事のほうが多くね?の法則だろ
あのザラザラが無くなった時がやばいよね
941名無しのひみつ:2010/10/21(木) 20:00:41 ID:7wEiq8Lu
長いロープの先に、おもりをつけてまわす。
ロープをどんどん長くしていくと、ある時点で
おもりの速度は光速を超える。
 
タイムマシン完成
942名無しのひみつ:2010/10/21(木) 20:02:05 ID:E6ec0eBx
>>940
ごめん、分からん。
943名無しのひみつ:2010/10/21(木) 20:06:28 ID:FAn2yDe1
銀河は高速で回ってるはずなのになんで止まって見えるの?
944名無しのひみつ:2010/10/21(木) 20:15:39 ID:FmQzZ5xE
>>943
そりゃそうだよ
だってあいつは高速で回ってるふりしてるだけだぜ?
本当は面倒臭くって止まってるのよ
騙されるな!
945名無しのひみつ:2010/10/21(木) 20:24:03 ID:6qWO+JhP
エントロピーが極大化すれば質量もまた極大化し
極大化した質量に生じた引力の事を重力と呼んでいるにすぎないと言う事か
地球上にいる限り万有引力でしか重力を認知出来ないからそう思うだけでは無いのか
946名無しのひみつ:2010/10/21(木) 21:36:27 ID:FmQzZ5xE
蟻んこって100階建てのビル屋上から落ちても死なないんだってよ!
すげ〜人間よりつえ〜
947名無しのひみつ:2010/10/22(金) 09:14:35 ID:NpjMeEgq
蟻んこって人間の指で潰せば簡単に死ぬんだって!
蟻んこ弱ぇぇ!
948名無しのひみつ:2010/10/22(金) 09:39:52 ID:pdkHYAfO
実は地球は静止しているのだ。
宇宙が地球の引力で周りを回っている・・過去の理論w
949名無しのひみつ:2010/10/22(金) 10:34:58 ID:q8KxxJcL
>>948
笑うほど間違ってはいない。
950名無しのひみつ:2010/10/22(金) 10:45:21 ID:f+klbRXR
>>949
えっ?
951名無しのひみつ:2010/10/22(金) 11:02:41 ID:6LMxb18T
そもそも、速度変化の原因として、いちいち力という概念をを持ち出さなくてもいいのかも。
952名無しのひみつ:2010/10/22(金) 12:10:23 ID:pdkHYAfO
西田哲学
「ひとはひと われはわれなり とにかくに 吾行く道を吾は行くなり」

主観も正しければ客観も正しい。
953名無しのひみつ:2010/10/22(金) 12:14:35 ID:K97UkA0V
>>899
向こうからやってくるんじゃなくて、
こっち(地球)から隕石へ突っ込んでいくと思えばええんでねい?
彗星のチリで流星群になるのとかそうだし。
954名無しのひみつ:2010/10/22(金) 12:42:52 ID:q8KxxJcL
地球が太陽の周りを回っているのではなくて、地球と太陽は共通の重心の周りを回っている。
月も地球の周りを回っているわけじやない。
955名無しのひみつ:2010/10/22(金) 12:50:38 ID:Cjfq4DO6
そんなもん言い方だけだろwww
956名無しのひみつ:2010/10/22(金) 13:01:07 ID:f+klbRXR
まあ、>>948が過去の理論wと笑う資格がない事は分かった。
957名無しのひみつ:2010/10/22(金) 15:11:10 ID:pdkHYAfO
ガリレオ
「それでも地球は回っている」
958名無しのひみつ:2010/10/22(金) 15:14:52 ID:m0OgBjj3
ちんぽをまんこに挿し込んだんじゃなくて、
まんこがちんこに覆い被さってきたってこと?
959名無しのひみつ:2010/10/22(金) 15:32:18 ID:pdkHYAfO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1283841478/l50
地磁気があと1000年で消滅してしまう

地磁気が無くなると引力はどうなるの?
960名無しのひみつ:2010/10/22(金) 15:38:04 ID:M+SypshY
俺のうっすらとした高校物理の知識では地球が回転してるから遠心力が発生し
その作用反作用の法則で重力が発生するとかどうたらこうたら
961名無しのひみつ:2010/10/22(金) 15:46:06 ID:VDTvvbK/
>>960
どこの世界の高校物理だよw
962名無しのひみつ:2010/10/22(金) 15:48:06 ID:MQwS2d/R
この場合慣性はどうなるのだろうか?


慣性というのはなくなって
宇宙全体のエンロピー増大という必然性から
運動している物体達を局所的に力学的にみたとき
慣性なるものが要請されるってことか
慣性自体がみかけのものだってことか
でも、もしそうだとしても、慣性原理があったほうが
計算し易いから残るだろうな。
963名無しのひみつ:2010/10/22(金) 16:13:46 ID:tFcaujnV
銀河の角速度が内側と外側で一定の謎。
太陽系程度だったら外側ほどゆっくりなんだけど
銀河系規模だとそれが崩れていて、
しかも外側にも飛び出さないし内側にも落下してない。
はたしてこれはどういうことなんだろうか。
964名無しのひみつ:2010/10/22(金) 16:15:28 ID:VDTvvbK/
>>962
重力が否定されたとしても慣性を否定する必要は無いと思うが。
965名無しのひみつ:2010/10/22(金) 16:19:33 ID:Cjfq4DO6
そこで起こってる現象の呼び方、見方を変えてるだけだろw
966名無しのひみつ:2010/10/22(金) 16:21:12 ID:1E2dyIl6
重力は存在しないんだよ、いい加減わかれよバカどもが
967名無しのひみつ:2010/10/22(金) 16:24:58 ID:VDTvvbK/
>>965
これが正しければ、今まで宇宙の力は4種類だと思われてたのが3種類になる。
これはかなりの大違い。
968名無しのひみつ:2010/10/22(金) 16:29:16 ID:pdkHYAfO
詭弁と言う理論がある。
証拠も無しに弁ずることらしい。
重力の証拠を教えてください。
969名無しのひみつ:2010/10/22(金) 16:31:21 ID:Cjfq4DO6
>>967
それも全部人間が定義してるだけでしょ
いつまでたっても仮設の論争で終了
呼び名が変わろうが現象としては何も変わらないのでは?
970名無しのひみつ:2010/10/22(金) 16:39:49 ID:0dcLHWj4
いやでも…こうゆうのってロマンかんじるわ
971名無しのひみつ:2010/10/22(金) 16:41:23 ID:VDTvvbK/
>>969
呼び名が変わってるわけじゃないんだって。
今までは万有引力を説明するのに、「重力」という概念をつかってた。
この理論が正しいのなら、「重力」という別概念をわざわざ作らなくても、
ほかの概念の組み合わせの結果でてくるもの、ということになる。
今まで説明できなかった、ほかの基本的な力と比べて重力が弱い理由なども説明でき、
宇宙の仕組みへの理解が進む。
そういう先端の理論物理が何かの役に立ってるというのはあまりイメージしにくいが、
いずれ役に立つよ。量子力学だって相対性理論だって、実際に今の生活を
支えてる技術の元になってる。
972名無しのひみつ:2010/10/22(金) 16:43:53 ID:YyUALBJf
実はオレも昔からそう思ってたんだよ!
973名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:00:31 ID:Cjfq4DO6
>>971
その重力って概念が変わるとリンゴは空中に浮くのか?って事よ

バカな俺に相対性理論が今の生活を支えてる技術の元になってる具体的な事を教えて下さい

974名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:05:16 ID:VDTvvbK/
>>973
>その重力って概念が変わるとリンゴは空中に浮くのか?って事よ

ハァ?


>相対性理論が今の生活を支えてる技術の元になってる具体的な事

カーナビに欠かせないGPS衛星なんぞは相対論的効果を位置計算のなかに
用いてる。
975名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:08:05 ID:clY7cF0X
相対論が知られてなかったらGPSもカーナビもない。
量子論が知られてなかったら今日のパソコンもネットもないわ。
976名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:17:27 ID:Wp47E87b
ぬるぽは存在する
977名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:22:34 ID:ie2BL+T+
相対論がなくても、GPS衛星の「時間のズレ」は線形だし対応はたやすいけどな。
978名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:41:42 ID:f+klbRXR
なんだこの流れ。
知らないなら「相対論なんて知りません」って言っとけばいいんじゃないの?
979名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:46:40 ID:sffSJBUd
ソウ・タイロン
980名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:52:39 ID:IGcjTjzv
うおーー
パンクだな
>>1難しくて分からないけど、それだけは分かった
981名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:55:51 ID:/ZrhwQoa
Cjfq4DO6の主張

「太陽のまわりを地球が回ってようが、地球のまわりを太陽がまわってようが、うちらの生活には何の影響もないでしょwww」
「病気の原因が細菌だろうが、呪いだろうが、病気で苦しんで死ぬにはかわりないでしょwww」



そうだね、きっと君の人生には何も影響しないと思うよ
982名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:56:59 ID:QRW+gSQG
ドラえもんに頼んで22世紀の論文をPDFで送ってもらおう。
983名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:58:01 ID:sLIzK2u+
>>973
発現する現象事態は変わらないと言いたいだけだろ?
984名無しのひみつ:2010/10/22(金) 18:16:50 ID:vYzO3jqu
おまえら、もとの論文を読まないでよく議論ができるよなw
985占い好き:2010/10/22(金) 18:19:45 ID:pdkHYAfO
星占いが気になります。
重力波の影響で死の時間が判りそうw
986名無しのひみつ:2010/10/22(金) 19:03:25 ID:YyUALBJf
>>952
猪木かと思った。
987名無しのひみつ:2010/10/22(金) 19:56:29 ID:qrv2piU2
>>976
ガッ!(AA略
988名無しのひみつ:2010/10/22(金) 20:31:48 ID:LXpykrXf
>>984
2ちゃんねらーだったら、ソースも確認しないで、
あれこれ論争するなど、朝飯前よ。
989名無しのひみつ:2010/10/22(金) 21:34:42 ID:VVeHF4ZX
>>1と思ってる時期が私にもありました。
990名無しのひみつ:2010/10/22(金) 23:56:52 ID:p6TZntlA
あげ
991名無しのひみつ:2010/10/22(金) 23:57:54 ID:p6TZntlA
まん
992名無しのひみつ:2010/10/22(金) 23:59:51 ID:p6TZntlA
993名無しのひみつ:2010/10/23(土) 00:01:48 ID:Xg+47LLM
女と
994名無しのひみつ:2010/10/23(土) 00:03:32 ID:Xg+47LLM
やり
995名無しのひみつ:2010/10/23(土) 00:05:24 ID:Xg+47LLM
たく
996名無しのひみつ:2010/10/23(土) 00:06:28 ID:TRuxGNR7
なり
997名無しのひみつ:2010/10/23(土) 00:07:45 ID:Xg+47LLM
ました
998名無しのひみつ:2010/10/23(土) 00:09:01 ID:TRuxGNR7
デン
999名無しのひみつ:2010/10/23(土) 00:09:42 ID:Xg+47LLM
だから
1000名無しのひみつ:2010/10/23(土) 00:10:49 ID:yyWVD+Oj
重力は存在しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。