【宇宙】太陽系を離れたはずのパイオニア10号が、謎の力によって太陽の方向に引き戻されている
1 :
透明な湖φ ★:
1983年に我々の太陽系を離れたはずのあのパイオニア10号が、ゆっくりとではありますが、
謎の力によって太陽の方向に引き戻されているようです。
重力じゃない、何か不思議な力。いや、謎のフォースによって...。
重力の1000万倍もの弱い力で探査機を引っ張っているようですが、ほとんど知覚できない
らしいです。これは新自然物質なのかもしれません。あ、もしや暗黒物質?
計測器の不調や重力といったものが原因ではないとテレグラフ紙が報告しています。
“学者は、探査機の小さなロケットモーターから排出されるガスやその原子炉から漏出した
熱のせいではないかと始めは疑ったが、そのどちらの線でもなかった。調査チームによると
現在ある理論では、この力が持続する理由は説明できないと伝えている。なぜなら、重力で
も太陽放射の影響でもそれらのような力は距離とともに急速に減っていくものだからだ。”
地球から70数億マイル先にあるパイオニア10号を追跡している科学者によると、探査機の
スピードは現在時速43452キロメートルで、約1世紀ごとに時速9.65キロメートルの力が減って
いっているそうです。
この宇宙の引力を調べているスタンフォード大のDuncan Steel博士のような科学者が、我々が
重力や宇宙、そして万物について十分な知見を持っているのかどうか質問を投げかけるのに
十分意味のある発見なのではないでしょうか。
なんなんでしょう。今のところ謎のフォースの力としか説明がつかないというか...。
(あ、いや違うんでしょうけど。)
ソース:Gizmodo
http://www.gizmodo.jp/2010/10/10.html Mysterious force holds back Nasa probe in deep space
http://www.telegraph.co.uk/science/space/1384420/Mysterious-force-holds-back-Nasa-probe-in-deep-space.html
2 :
透明な湖φ ★:2010/10/04(月) 16:54:16 ID:??? BE:632894483-PLT(13615)
3 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 16:54:27 ID:4XeXrXNz
4 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 16:54:32 ID:3+kuQDwk
Gizmodoソースでスレなんて立てんな。
パイオニア・アノマリーなんてとっくの昔から既知だろ。
5 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 16:54:36 ID:org08gD2
パイオニアアノマリーだろ?今更
6 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 16:55:46 ID:ueHJXOYn
神は沈黙せず
7 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 16:57:04 ID:h2jwHInA
ん?これってパイオニア・アノマリーじゃないの?
宇宙物理学の初歩中の初歩だろ?
8 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:00:49 ID:7AXFwqwt
またパイオニア・アノマリーかよ
さんざん語り尽くされたネタだぞ
9 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:05:19 ID:ZQKgx8sb
宇宙の縮小が始まっている
或いは膨張のスピードが遅くなりつつある
万有引力は、宇宙の膨張という状態での理屈に過ぎない
本物の万有引力は、宇宙の膨張を差し引かなければならない
暗黒エネルギーが宇宙を支配した時、万有引力の法則なんて無くなるのだからな
10 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:07:38 ID:NJFzagPS
おっパイオニア
11 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:08:08 ID:rYh+9C5S
_ノ乙(、ン、)_ パイオニア・アノマリーだろwネタ古杉
>>1 _ノ乙(、ン、)_ ゴメンw初めて知ったwww
12 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:08:51 ID:3GFwdBh9
パイの実は甘ーいよ?
13 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:10:07 ID:tJ1YT3A7
ギァをバックに入れてるんじゃあないの
年寄りが良くやるミスだな
14 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:12:48 ID:m+cISpXV
重力の1000万倍ってめちゃくちゃ強い力だろw
15 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:15:59 ID:EH+uMtR6
>重力の1000万倍もの弱い力
万倍じゃなく万分の一じゃないのか?
>約1世紀ごとに時速9.65キロメートルの力が減っていっているそうです。
力が減っていくという表現もどうかと。
色々とバカっぽいな。
16 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:18:24 ID:uB4EXpMN
約1世紀ごとに時速9.65キロメートルの力が減って
いっているそうです。
1世紀??
17 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:23:53 ID:3+kuQDwk
> 重力の1000万倍もの弱い力
正確には「重力加速度の約100億分の1の力」。
そもそも gizmodo.com が billion を million と誤記してる。
>>1の含めて馬鹿のドミノ倒し。
18 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:26:19 ID:HAKO74Er
引き寄せてるんじゃなく、逆に太陽系がパイオニアの方へ近づいて行ってるんだろ
19 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:26:58 ID:3fsi8OHT
つまり謎なんだな?
20 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:28:57 ID:RlIh1IzB
トラクタビームだな
21 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:29:37 ID:Uxbprk4I
22 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:31:35 ID:t1xbhXIq
暗黒エネルギーによる反重力で押し戻されてる?
23 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:41:31 ID:045MtwDD
機長何をするんですかー
24 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:43:41 ID:7OyZ/3ql
銀河障壁だな
ついに伝承族と接触してしまったか
25 :
ベーシックインカムを知っているか:2010/10/04(月) 17:47:01 ID:8cOahlsq
そこから先はフィールドが設計されていません?
26 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:47:25 ID:Uk6OKO3P
特殊相対論的質量増加を忘れてたとかないよね?
27 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:52:32 ID:OB/3WZHg
あれか、トゥルーマンショーの壁みたいなのにぶち当たったようなもんか。
28 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:55:41 ID:HIBbo7aW
>>26 それ、今の解釈では否定されてるモデルだから
29 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 17:56:23 ID:50dVDf6P
謎の宇宙生物がべったり張り付いたせいで重くなったんだよ
30 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:00:57 ID:/FgQ6BdM
100年で10km/hの減速力が働くと?
そんなもん外から太陽に向かって流れこんでくる微粒子とか
なんかにぶち当たってるだけじゃないのか?
31 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:02:31 ID:Iz/RbsT4
太陽方面と思ったら、銀河系の重力中心だったとか?
まあど素人が考えられるのはこんくらいですが
32 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:03:05 ID:yFPu0zaL
永劫回帰惑星に引き付けられてるんだな
33 :
ベーシックインカムを知っているか:2010/10/04(月) 18:04:11 ID:8cOahlsq
ま、これで謎が深まれば、太陽系外縁への探査機が作られるだろう。
そうなれば、はやぶさでも使われたイオンエンジンの出番か。
34 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:04:12 ID:f0uXupXq
ヤマト発進せよ!
科学ニュース+板でGizmodoでスレ立てとか馬鹿なの?
36 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:08:07 ID:nl0J8dRE
宇宙は完全な真空ではない
それだけのことだ。
37 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:09:55 ID:qGsyafFa
またQの仕業か
38 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:14:05 ID:Uk6OKO3P
>>28 どういう意味かと思った。解釈の話ね。
相対論的運動方程式は同じなんだから早くなればなるほど加速しにくくなるのは変わってないよね
39 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:21:15 ID:/chiaAFC
たぶん中越運送の皆さんのおかげだ。
ネタ元:パタリロ
40 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:22:03 ID:3+kuQDwk
>>38 あのさあ、慣性航行中であるはずの物体が「尚も減速している」ことに、
んなことがどう関係するのか説明してみ。
41 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:24:07 ID:n3VjAEVD
空気抵抗だな
42 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:28:38 ID:xWhAMjKh
ホームシックか
43 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:34:53 ID:cOjlWVAs
重力定数が変化してるんじゃないか?( ・ω・)y─┛〜〜
44 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:47:51 ID:ilUPDCIP
新惑星だろ。
45 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:50:41 ID:UKLsaIyN
地球と通信しているから、だよ。
対象物に影響を与えずに人間は観測することが一切できないのは
昔から知られたことだ
46 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 18:57:56 ID:byS/a+Wy
エーテルの抵抗が減速に繋がっているのだ。
47 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 19:00:19 ID:OB/3WZHg
48 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 19:04:29 ID:bJE0tSwC
実は雷娘がそのムチムチとした尻で乗ってるんだな。
49 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 19:05:16 ID:S/zQXdT9
50 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 19:15:32 ID:O6ZZXv07
>>41 先に言われた。お前も随分と大人になったな・・・
51 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 19:26:34 ID:8sUcFVnc
これは中国か北朝鮮の仕業です。
52 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 19:34:38 ID:g5jGCCxy
愛の絆
53 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 19:35:50 ID:dMLPc6SN
不思議界の仕業
54 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 19:37:09 ID:ScAr+BM7
他の恒星からのいわゆる太陽風だよ。
55 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 19:43:00 ID:4ZiJ0Q6O
不思議ちゃんパワー
56 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 19:58:16 ID:BZgwT0i2
57 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:02:18 ID:wdf2VnwK
なにかにぶつかって跳ね返ってだけだよ
58 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:03:08 ID:nhbfCWWR
引き戻されてる力じゃなく
押し返されてるんだよ。太陽系の外側から、
59 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:07:24 ID:juiPqPXB
きっと宇宙人からゴミ捨てるなって返品されたんだw
60 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:09:33 ID:Zd4mC7lS
暗黒物質は反重力をもってるんだっけ
先日テレビでそんなことやってたな
61 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:11:52 ID:QJT98D4Q
修正ニュートン力学も面白いけど,結局これはアンルー効果だったんだっけ
パイオニアだけじゃなく双曲線軌道を描く衛星にもこの謎の減速があるという話も
62 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:12:31 ID:E0PCrcHT
あの探査機ではエーテルストリームを越えられない。
宇宙最新最速のXGP-15A2ならば……
63 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:13:45 ID:eQhxNxYa
ハンドパワーだな
64 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:19:09 ID:lAJ29xZM
太陽系内の見えない物質の重力受けてるだけじゃね?
惑星の居る領域は物質が一様に分布してるから重力遮蔽されてるだけのような?
65 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:25:33 ID:ywOR5qJE
衛星に里心がついただけだろ。長いこと使っていれば魂が宿るっていうし・・・
66 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:28:18 ID:W5Z79yHM
魔王星が発見されるのか?
67 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:31:34 ID:0duzwJrG
太陽系の進行方向とパイオニアの進行方向が同じじゃないのか?
68 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:49:37 ID:TICrHRZj
惑星や小惑星、それに無数のちりやガスも太陽系の質量の一部だ。
距離が離れればそれらの重力が全て引き寄せる方向に働く。
その量が通説の見積もりより大きかっただけではないか。
まあ、NASAともあろうものがそんなこと考慮済みだろうが。
69 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 20:53:01 ID:vJfBS61e
70 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:09:26 ID:e7JgVvx4
度胸星のあれだな
71 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:15:41 ID:jkD9/nYP
太陽系の外にはバリアがあるんだよ
その外側は第2のビッグバンの真っ最中なのさ
72 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:16:31 ID:ef7FwI+p
後ろ髪引き力
73 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:20:09 ID:VJWuIvX7
クマ虫のオナラ
74 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:27:03 ID:qfamkZsz
で、そのパイオニアアノマリーってなんなの?
wiki読んでも「不思議だねっ」って事しか理解できん。
75 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:27:28 ID:5jhL8lWT
若干ガス濃度が濃い地点に差し掛かったとか、外宇宙からの宇宙線や粒子の影響
が強くなったとかじゃないの?
76 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:32:24 ID:QyCMh5VZ
オマエハココカラデルナ…
77 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:33:06 ID:ScAr+BM7
電波伝搬速度が太陽磁気圏外に出ると変るんかな?
78 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:36:42 ID:Vb5c3O6u
暗黒物質が抵抗になってる訳か。
79 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:47:05 ID:jrySLBbJ
e=mc2
80 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:53:01 ID:2ZG0eD8S
つまり、太陽系から脱出できないの?
せっかく、よその恒星へ行こうと思ってたのに。
81 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 21:58:58 ID:dfmxSTZw
ラグオルにまだ着いてないのか?
82 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 22:00:25 ID:Vb5c3O6u
>>1 > 探査機のスピードは現在時速43452キロメートルで、約1世紀ごとに時速9.65キロメートルの力が減って
> いっているそうです。
ん?
43452 / 9.65 = 4502.79793世紀後に止まるってこと?
83 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 22:04:39 ID:+C3vJRwR
84 :
ぴょん♂:2010/10/04(月) 22:14:14 ID:hwxGXcSE BE:1041492858-2BP(1029)
漏れの念力が・・・効いているのかもw
85 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 22:15:06 ID:5v+H3dfS
パイオニアアノマリーのことか?
86 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 22:17:34 ID:M89l+CzV
太陽系の外はCGで描画されてるだけなんで、それがばれるとまずいんで押し戻される
87 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 22:21:58 ID:O6ZZXv07
>>86 随分スケールのでかいトゥルーマンショーだな
88 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 22:23:58 ID:ywOR5qJE
89 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 23:02:52 ID:OiLZVj6g
こんな古い話がなぜニュース+なの?
90 :
○:2010/10/04(月) 23:05:09 ID:rr5z26f2
>時速9.65キロメートルの力
ここのところの説明を詳しく。
91 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 23:17:10 ID:3HPJrnGX
だいぶ前にこの板でニュースになってたようななってなかったような
92 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 23:19:56 ID:O8LTnnIK
多分一世紀あたり9.65km/h減速してるって言いたいんじゃない。
そうすると45000年くらいすると太陽系の方に向かって進み始めそうだってことだろ。
90000年後に人類が生存していたらキャッチできるかも知れないね。
93 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 23:39:56 ID:uVeWH3dt
太陽系からの脱出速度が思ったより、大きかっただけの話
94 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 23:46:13 ID:uVeWH3dt
太陽が進む方向へ、パイオニア10号が向っているとすれば?
例えば、壮大な円上を太陽が動いていると仮定、
10号の軌道も指数関数的な曲線上にあるとして、
ま、とにかく、互いの軌道がちょうどy=xに対称な指数関数とその逆関数みたいにさ
95 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 23:52:10 ID:Uue//LHc
暗黒物質ってことなのかな。
観測されていないのは、ヘリオスフィアに入れないからで、
外宇宙にはそれこそエーテル的に普遍的に存在しているのかも。
仮にミノフスキー粒子と名づけてみようw
96 :
ぴょん♂:2010/10/04(月) 23:55:35 ID:hwxGXcSE BE:312448043-2BP(1029)
第三宇宙速度の計算が間違っていました?
97 :
名無しのひみつ:2010/10/04(月) 23:59:04 ID:2L3bPYw8
これ面白いな。
弱い力・強い力・電磁力・重力は、それぞれ有効に働く距離レンジが異なる。
重力よりもさらに遠い領域で初めて支配的に働く新しい力だったら、大発見なんだけど。
98 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 00:17:03 ID:VaQJ4Cj9
減速してるんなら、何らかの星間物質
もしかしたらいわゆるダークマターに当たって
速度が落ちているのかもしれんな。
99 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 00:23:00 ID:oLJhP0DE
>>98 上の方で誰かちらっと書いてたかな?当たるんじゃなくてダークマターの重力影響。
ダークマターは通常物質には重力的にしか影響しないから当たって抵抗になるとかはない。
ま〜今回のは別の要因だとは思うけど。
101 :
ベーシックインカムを知っているか:2010/10/05(火) 00:25:31 ID:r9nQv4kq
ま、もしかしたら太陽系だけが、特別な法則の働く領域かもしれんがな
102 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 00:28:01 ID:7e1CAX4j
>>97 だとするなら、太陽を中心(とは思わんが)だとして
それより近い場所にいる私らにもその力が及んでいる訳だし、
地球にいても判る筈なんだよね。ドーナツ型なのかもしれんけどw
単純に微量の小石にぶつかって減速したとか、そういうオチだったり。
天文学的確率かもしれんけどw
103 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 00:32:56 ID:XCXAnxGX
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こってる事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『パイオニア10号が太陽系から離れていくと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 太陽系に持続的に引き戻されている』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ パイオニア10号も 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 重力だとか推力だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
太陽がブラックホールの周りを公転してるからじゃ?
ムーンウォークしてるんだろ
>重力の1000万倍もの弱い力<まで読んであまりの頭の悪さに後読むのやめた
107 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 01:03:42 ID:cL9KJBhV
そういえば消えた「マーズ・オブザーバー」はどうなったの?
108 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 01:04:53 ID:dGfvHCvU
なんか
>>1の書きっぷりがパカっぽくて読んで損した気分になった
ちょっと行って様子みてくるわ。
110 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 01:25:33 ID:XGIhrBuZ
天狗の仕業か・・・(´・ω・`)
111 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 04:06:58 ID:MaJ7xRnY
単にダークマターに当たって失速してるだけじゃん
科学者って馬鹿なの?
112 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 04:10:50 ID:v7HnC+O0
ここまで暗黒流動なし
113 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 05:24:43 ID:Gd5/psb3
宇宙空間でブラウン運動
114 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 05:39:56 ID:xzML+hfM
> 重力の1000万倍もの弱い力
日本語間違ってるだろ
ELSにとりつかれたか
117 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 09:52:48 ID:b8ygWJMo
なんなんだろうねこれ?
気になって仕事休んじゃった…(´;ω;`)
ホームシックだろ?
不思議の謎は解かねばならぬ。
浮遊しているカスにぶつかってということはないの?
おしえて、えらいひと?
あ、奇襲つか
123 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 10:27:04 ID:s1fjB11p
>地球から70数億マイル先にあるパイオニア10号を追跡している科学者によると、探査機の
スピードは現在時速43452キロメートルで、
約1世紀ごとに時速9.65キロメートルの力が減っていっているそうです。
単位がメチャクチャな記事だな。マイルとキロメートル、極めつけは
「時速9.65キロメートルの力」って
124 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 11:14:33 ID:31v/t9cH
いろいろ目に見えない物質が太陽系のかなり外まで広がってるだろ。
それらは、中心に近いところにいれば、互いに重力を及ぼしあって相殺される。
でも、中心から離れれば離れるほど、引き寄せる方向の重力となる。
で、想定以上に見えない物質が多かったんだろう。
もしかして、修正ニュートン力学が正しいのか?
>>123 >『時速9.65キロメートルの力」って
『時速9.65キロメートル/一世紀」の加速度を生む力、の意味と読める。
127 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 12:22:21 ID:bRwfoi5q
つまり、太陽系も、暗黒物質にすっぽりと包まれている、ということなのか?
正体不明の見えない質量 = 暗黒物質
128 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 12:31:45 ID:dNf2aaxN
ついに地球外知的障害者に捕らえられたんだろ?
暗黒物質かどうだか知らないが、真空と考えていたが、実際は物質で満たされているんじゃないのか
低温になるほど、物質の振動が少なくなって、極低圧でもより高密度で物質が存在可能になるよな
地球のすぐ外の真空域より冷えた地域は密度が高いと予想してみる
>>129 真空というのはヒッグス粒子が隙間なくびっしり詰まった状態だとは言われている
131 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 13:18:20 ID:0Yo3DmL3
バックもしてるで〜
132 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 13:24:03 ID:CuoeQIXb
「僕から逃げようったってダメだよ。逃げれば逃げるほど僕に近づくってわけ。
だって宇宙はまあるいんだもん!」
>>126 物理の単位を理解してない人は
そういう見方ができない
特に「加速度」という本文に出てこない単語に考えが至らない
134 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 13:43:43 ID:NyfT01h0
実はこいつの念力↓
別に暗黒物質って言ったって、
発光しない太陽系内天体や物質なんて無数にある。
そんなもの、調べて分かったことから、太陽系全体の質量を
推定するしかない。
それがずれてただけ。
136 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 14:24:21 ID:mkqXt143
シコシコシコシコシコシコシコシコシコ
>>133 不完全とは言え
>約1世紀ごとに時速9.65キロメートル
とお在るから、理解しようとするものには通じる。
全てはお釈迦様の手の上でしたってオチだろ?
139 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 18:27:53 ID:s1fjB11p
>>137 >『時速9.65キロメートル/一世紀」の加速度を生む力、の意味と読める。
こんな記事で行間を読めなんておたく、なんかいい加減なことをいってないか
。分母の一世紀って。それに加速というより減速とあったろ。
140 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 18:38:26 ID:c/pZDz9h
>>139 減速ってのはマイナス方向の加速の事だろ
恥の上塗りするなよ、恥ずかしい奴だな
141 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 18:44:29 ID:bRU4u8Jg
>>139 減速ってのは加速なんだよ
加速度でいいんだよ
142 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 18:52:28 ID:z2V6Js08 BE:1634976847-2BP(0)
しかしこれは エネルギーが0になった時に静としてとまるのか そこから負として働くのか気になるところだな。。
摩擦であるのか?引力によるものなのか?
143 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 18:56:05 ID:tQdZpy+d
昔、そんな映画あったよね。スタートレックだったかな?
新しい知性体となって地球に帰ってくるやつ。
エーテルじゃ、エーテル様の祟りじゃw
銀河連邦は太陽系からの脱出を認めぬか・・・
>>130 「ヒッグスが」ならともかく、「ヒッグス粒子が」は大分意味が異なる。
ヒッグス粒子は励起したヒッグス場の一形態だから。
147 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 19:22:05 ID:kPrQFoaf
減速してるだけで、引き戻されてるわけじゃないじゃんこれ。
148 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 19:33:25 ID:DC2IqqlN
普通に星間物質の密度を観測し間違えているだけ。2桁は違うよ
パイオニア・アノマロカリスだろ
150 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 21:10:08 ID:CuoeQIXb
うんこしたくなったから帰ってきてるんじゃ・・・
151 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 21:47:59 ID:GBd6gorh
オレの念力が効いてる証拠
152 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 21:59:32 ID:nzEi8j35
毎回思うけど、相対論は適用してんのこれ?
機械生命に改造されて創造主と合体するために戻ってくるんだろ?
154 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 23:00:43 ID:7NhoFKVD
ダークマターのせいで慣性の法則が成り立たないんだね
なんらかの質量のある物体が機体に衝突してるなら、
指向性のあるアンテナを地球に向けられなくなるんじゃね?
156 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 23:10:22 ID:xNMuUn/c
速度があがるにつれ、抵抗が徐々に増してだな・・・略
慣性飛行してるから、太陽の重力に引かれて絶えず減速してる。
加速はしてない。
減速量が理論モデルより多いと言う話なんだろう。
159 :
名無しのひみつ:2010/10/05(火) 23:48:18 ID:e/FB/bF0
160 :
日本中心:2010/10/06(水) 00:01:31 ID:Js+ejFG4
地球は安定
161 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 00:13:24 ID:mYUHavzy
宇宙の中心は韓国
要するに現象自体はよく知られてるけどなぜなんか分からんってことか。
原因不明ってことも良く知られてる
この数値がハッブル定数に近似しているという話はどうなの
おしえて すこし詳しい人
165 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 02:02:47 ID:dpADJxaC
天狗の仕業じゃ
166 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 02:40:36 ID:lHhNHMEq
>>162 探査衛星ボイジャーなどの場所まで衛星を飛ばすには非常に長い
年月がかかる。それらの探査衛星によってここ10年ぐらいで
太陽圏の存在が実像として分かるようになってきた程度で最大倍率でも
冥王星程度がぼやけた点にしか観測できない地球の公転軌道からでは
どうにもならない領域だとおもわれ。
よくわからないことに
とりあえず名前を付ければ
わかったような風に
168 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 06:16:18 ID:zQPnufN3
おまいらにはまだ理解不能たが無重力抵抗空間に向かっているから普通のことだ
宇宙が収縮し始めたぞおおおお!
170 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 07:09:13 ID:BGkP/jW5
銀河障壁
171 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 07:12:46 ID:WozBNTBI
ダークマターにぶつかって減速してるだけ。
ふむ。ついにエーテルの実在が証明されたか。。。
すっごい薄い空気抵抗
帰りたかったんだよ(つД`)
175 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 11:07:11 ID:JavXXyyO
ダークマターかMONDじゃね?
177 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 12:09:17 ID:ci+tyQXr
べつに観測されていない太陽系の物質なんて無数にあるだろ
むしろ、この減速から、観測されていない物質の質量と分布が計算できるはずだ。
178 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 17:17:11 ID:yy7B7orL
ELSか
ついに来るべき対話が始まるのか
179 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 18:18:00 ID:FNJQECSi
>>178 中国あたりがミサイル撃ち込んで対話するまえに人類滅亡しそう・・・
180 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 18:33:23 ID:rG7DfQ5d
てか、これパイオニアアノマリーだろwなにを今更???
181 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 18:34:21 ID:UGDOFw45
オールトの雲に差し掛かったのでは?
ネトウヨってパイオニアアノマリーが好きなんだな
183 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 19:12:56 ID:cyn+Wqbj
ひょっとしたら
太陽系自体が宇宙の中をかなりの速度で動いているので
太陽系を離脱したパイオニアに太陽系自体の移動速度で追いついてきたんじゃね?
まぁ俺は宇宙のことぜんぜんわからないんだけどw
パイオニア10号と違う方向に向かってるパイオニア11号でも同じように太陽方向への力が観測されているらしいよ
修正ニュートン力学で解決済み
186 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 19:48:17 ID:Jq8eoOfX
おそらく長周期で太陽系を廻る害惑星ニビルの引力に弾かれたんではないのか?
妖星ゴラスとかなんとかいう
粛清ニュートン力学
大いなる存在が、人類が太陽系外に出るのはまだ早いと、、、
190 :
名無しのひみつ:2010/10/06(水) 22:48:01 ID:suG7IjGm
重力場に差し掛かっただけだろ
簡単そうに言ってみても原因はわかってないのね
パイオニアアノマリーだけじゃなく地球フライババイアノマリーなんてのもあるのね
>>183 太陽系も、そして天の川銀河系も移動しているのは明白だろ。
ビックバン宇宙の一部を平均化した中での天の川銀河の移動量ってやつな。
その速度と流れをもつ別の何かについてはまだ解明されていない。
アンドロメダ銀河が天の川銀河系に接近しているのも知られていること。
その速度に意味があるかどうかって話は別だけどね。
193 :
名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:47:49 ID:LZIcTJer
パイオニア・アノマリーだよな
なぜ、こんなネタが今更なのかと思ったらGizmodeかよwwww
194 :
名無しのひみつ:2010/10/07(木) 13:52:54 ID:LZIcTJer
>>185 MONDは相対論的ではないから、
一般相対性理論や大統一理論からすると鼻つまみ物
195 :
名無しのひみつ:2010/10/07(木) 18:50:39 ID:vDlQCSqc
196 :
名無しのひみつ:2010/10/08(金) 00:15:17 ID:Eb5V/myj
太陽に捕らえられ衛星になったか
197 :
名無しのひみつ:2010/10/09(土) 16:33:33 ID:BxjSbtQU
所謂、溜りに嵌ったんだろ
自力推進力無しで抜け出すのは不可能
漂うしかないな。
カイパーベルトで微小物質に衝突してるんじゃないの?
199 :
名無しのひみつ:2010/10/09(土) 21:17:49 ID:T0wCI60p
ちゃんと太陽以外の惑星の質量を計算に入れたのか?
太陽系質量の0.02%しかなくてもけっこうな量だぞ。
100AUなんてまだ太陽系の中心部といっていいくらいの距離じゃないか
宇宙速度の算定自体があやまりだったんじゃないの
パイオニアのマリーか。会ってみたいな。
>>199 2体問題で探査機飛ばすNASAがいたらむしろかっこいい。
203 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 20:41:22 ID:C9Rnwt4k
カービィが太陽系内に来てて吸い込んでるんだよ
204 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 21:17:02 ID:hh3gmKBz
2003年を最後に通信が途絶えたとあるんだが
どうやって位置が分かるんだ?
207 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 22:35:29 ID:c0Qtwp5D
いっそ減速や加速やスウィングして100年後くらいに地球にもどってこねぇかなw
208 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 02:37:54 ID:HSPQVjad
きっとぬるぽったんだな
ガッかりするからやめとけ
搭載されてる金のプレートに描かれてる女でしこり終わった宇宙人が
地球に返却してきたんじゃないの?
212 :
名無しのひみつ:2010/10/14(木) 22:41:00 ID:8ZN6GF5j
その宇宙人が人間型である保証はないから却下w
北や南に向かったらどうなるの?
マップスネタが出ててちょっと嬉しい
216 :
名無しのひみつ:2010/10/16(土) 00:39:43 ID:hh6Ju5fG
フォトンベルト
もし「はやぶさ」みたいに帰って来れるなら、何か手土産持ち帰って来て世界中をアッと言わせて欲しいです
>211
あの絵で抜くとは宇宙人も徳が高い。
宇宙にポイッと生き物や水、植物などを放り出したらどういう状態になる?
我ながら小学生レベルw
>>219 フリーズドライ状態になる。
最近では瞬時に死ぬ事はないかもしれないと言われるようになったが
それでも気圧ゼロでモロに宇宙線浴びるんだから、クリティカルなダメージになる事はほぼ間違いないだろう。
細菌とか微生物レベルなら生き残る事もあるが、それでも仮死状態になってその環境をしのぐのに精一杯で、ろくすっぽ活動なんざ出来ない。
空気抵抗だと思うんだ
222 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 04:19:14 ID:wqW59Thj
近頃の奴らはグレムリンも知らねえのかよ!
宇宙は真空で一杯だから
なかなか前には進まないよ。
生身だと真空が染みこんで死ぬ・
224 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 12:53:21 ID:UBfjTPtY
彗星なんか引っ張られているんじゃ?
225 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 13:19:36 ID:Z3eFlu67
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
226 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 13:28:09 ID:akWBlBBG
ムーで特集組まれるなこりゃ
227 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 19:53:54 ID:9yCBrMXL
>>219 とりあえず人間の場合、気圧0の環境では体中の密閉部分
(脳髄や血管、腹腔など)が気圧差で膨らみ破裂する。
228 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 21:12:31 ID:FCNMJy+H
エーテルの存在がついに証明された。
229 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 22:05:57 ID:LVi2/oAP
ベムラーとぶつかったのか。
実は太陽系が移動してるだけなんじゃね?
231 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 23:33:18 ID:LAnZMgbc
実は太陽系が加速してるんだけどな
>重力の1000万倍もの弱い力
1000万倍もあるのに弱いのかよ!
234 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 00:28:15 ID:OJh8Cjmr
重力よえぇ
>>227 犬や猿で実験したら、特に破裂とかしなかったそうだ。
真空に曝されたのが数分なら、蘇生した例もあるんだと。
超低圧に曝される実験に参加した人間もいて、気絶するまでの間に、舌の上の唾液が沸騰するのがわかったとか…
アーサー・C・クラークも「数分なら大丈夫。破裂せずに酸欠などの他の原因で死んで、後は凍り付くだろう」と言ってたし、実際、映画「2001年宇宙の旅」では、エアロックからエアロックへヘルメット無しで飛び移るシーンがある(俳優が口をギュッと閉じてるのは演技ミス)
ノベライズ版では、ボーマン船長はもっと長い事真空中で活動する。
後ろ髪引かれ隊
237 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 08:10:20 ID:zPxvAtEb
なーんだ、第3の引力「迷力」かよ
238 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 08:27:53 ID:EvHteIuU
またレチクル星人の仕業と言いたいの?
>>233 そこ誤訳
>effect about 10 billion times weaker than gravity
が原文だから『重力より100億倍も弱い力』が正しい
240 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 09:01:24 ID:KG5vCPTW
エルスに浸食されたんだな
241 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 18:18:12 ID:l0gc29vv
239が本物だという事が解った
242 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 21:49:26 ID:ZDl/I2V/
まあ余剰次元にあるダークマターが斥力としてパイオニアを押し出して
るんだろうな。
243 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 02:23:49 ID:Xg+47LLM
宇宙の終わりの始まりだな
244 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 21:57:14 ID:Sf0z9SAu
>>235 なるほど、一つの実験は百の理論上予測を上回るな。
人間はあれこれ計算や想像で予測できても、実際には試してみないと何も出来ないもんだな。
245 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 22:05:43 ID:eHo0Zl5j
>>244 良い事を聞いた。ありがとう。
実際に実験をしてみると、着眼していた点とは全く別の箇所が
未知の法則を含める様々な法則が影響して想像の範囲外の実験結果が現れることが
多いからね。
246 :
名無しのひみつ:2010/10/24(日) 01:42:49 ID:VtHd0ag3
247 :
名無しのひみつ:2010/10/24(日) 03:35:12 ID:y7m62RPH
いよいよ大宇宙連合もしくは星間国家連合を組む時が来たか。
248 :
名無しのひみつ:2010/10/24(日) 03:55:52 ID:Uj1ydOu6
微細な塵に、数え切れないほど接触している可能性は?
進行方向からの直撃を受ければ、当然減速するし、
時速0まで減速して以降の接触では、逆進するんじゃないの?
249 :
名無しのひみつ:2010/10/24(日) 14:18:52 ID:lvAu2trr
>>248 もしそうだとしても、予想外のそれはそれで発見じゃないのか?
異星人が魔改造中に、ちょっと手に触れちゃってパイオニアを押しちゃったんだなー。
252 :
名無しのひみつ:2010/10/24(日) 17:48:02 ID:DGb8SnsH
未知の惑星か何かの側を通って軌道がズレたんじゃないの?
単に高次元にヒモで重力が逃げてるだけだろ
254 :
名無しのひみつ:2010/10/25(月) 00:36:36 ID:DKF+u5Xs
255 :
名無しのひみつ:2010/10/25(月) 01:07:08 ID:F56xDQBD
黒い幕の壁にボヨ〜ンとぶつかって跳ね返ってきたんだろ?
256 :
名無しのひみつ:2010/10/25(月) 06:04:21 ID:hUJFZgA7 BE:1362679946-2BP(162)
パイオニア・アノマリーはとても有名です
パイオニア・アノマリーを知らないなんて恥ずかしい
太陽の力だろ
ヤツ(太陽)は意志を持って生きていて、最後は地球を食べちゃうんだよ
ていうか宇宙そのものも生きているしな
謎の力を解明した俺は百年後に博士と言われているだろう・・・・・
258 :
名無しのひみつ:2010/10/25(月) 08:17:09 ID:DY7gQ8Ns
ティコ、マグネティック、アノマリー−1(TMA-1)ならよく知っているんだが、
パイオニア、アノマリーは始めて聞いた。
>原子炉から漏出した熱のせいではないか
宇宙に原子炉を漂流させたのかよ
スペル星人が怒るぞ
260 :
名無しのひみつ:2010/10/25(月) 11:45:49 ID:uSIGmVLU
261 :
名無しのひみつ:2010/10/25(月) 17:50:14 ID:MqgQu+Bi BE:4599042899-2BP(162)
>>1 はあ?太陽も大銀河超暗黒星の周りを公転していますが何か?
公転スピードを計算に入れてなかっただけでしょレベル低杉
パイオニアアノマリーってあれだろ
お釈迦様の手のひらの中だったという話さ
264 :
名無しのひみつ:2010/10/26(火) 09:46:21 ID:khU935e9
無重力空間を飛んでいるパイパイ10号とかけて
このスレと解く
そのこころは
どちらも落ちません
266 :
名無しのひみつ:2010/10/26(火) 17:59:54 ID:LkYSwszK
暗黒物質とはまた違うわけ
風が原因です
268 :
名無しのひみつ:2010/10/27(水) 00:32:06 ID:FHlw36ed
押し返されてるんだな
269 :
名無しのひみつ:2010/10/27(水) 07:39:49 ID:G3C8GG32
星間物質に当たっただけ。
270 :
名無しのひみつ:2010/10/27(水) 09:55:09 ID:iDy2oEYX
風だよ
>>266 こんなあからさまな干渉するようなもんなら
観測も楽だろけど
>>269 恒星そのものが絶賛核融合中なので
宇宙には放射線が満ち溢れてるから
何の問題もない
きっと太陽系の外は存在しなくてそこに踏み込ませない為に神が押し戻してるんだな