【医学】メタボ予防にトレハロース 林原生物化研が脂肪肥大化抑制効果発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 食品・医薬品原料の研究開発を行う林原生物化学研究所(岡山市北区)は29日、
糖の一種でキノコ類やエビなどに含まれる「トレハロース」が、脂肪細胞の肥大化を抑制する働きを持つことを突き止めたと発表した。
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防に役立つとして、食品会社などに用途提案を行っていく考えだ。

 同研究所では、あらかじめ太りやすいエサを与えておいたマウスに対し、
水またはトレハロースなど5種類の異なる糖質を混ぜた高脂肪食を食べさせる実験を実施し、
8週間後にマウスの状態を比較した。その結果、トレハロースを与えたマウスは、他の糖質や水を摂取したマウスに比べ、
脂肪細胞の直径や面積が小さかった。
また、糖尿病や動脈硬化につながる「インスリン抵抗性」と呼ぶ現象の進行も食い止められたことが分かった。
研究成果は10月1、2日に群馬県前橋市で行われる「第31回日本肥満学会」で発表する。

 飲料などの分野では、糖質を抑えたり、カロリーゼロをうたった「ゼロオフ」と呼ばれる商品の人気が高まっている。
ただ生命維持に欠かせない栄養源である糖質を減らせば、脳機能の低下を招いたり、精神を不安定にするとの指摘もある。
体内でブドウ糖となり、栄養を補給しながら脂肪細胞の肥大化を抑えられるトレハロースの活用は、
ゼロオフ商品とは異なるメタボ対策商品の開発につながりそうだ。

 トレハロースは食品のうまみを引き立てる働きを持つほか、鮮度保持やでんぷんの老化抑制にも役立つ。
1994年に林原生物化学研究所がでんぷんから大量生産する技術を確立。生産コストが大幅に下がり、
冷凍食品や生鮮食品、化粧品、飲料など7000社・2万点以上の商品に使用され、同研究所は年間3万数千トンを生産・供給している。

 同研究所の福田恵温(しげはる)常務は今回の研究成果について、「仮に食品などに応用されれば、
ゼロオフ商品に匹敵する市場になるのでは」と期待を寄せている。(井田通人)

sankeibiz(2010.9.30 05:00)

▽記事引用元 フジサンケイビジネスアイ
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100930/ecc1009300503005-n1.htm

▽写真 糖の一種で食品や化粧品に使われているトレハロース
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100930/ecc1009300503005-p1.jpg

▽林原グループプレスリリース(実験詳細)
http://www.hayashibara.co.jp/press.php?id=327
2名無しのひみつ:2010/09/30(木) 18:52:24 ID:SOCHIVn/
トレハロースの響きが好き、カテキンも好き^^
3名無しのひみつ:2010/09/30(木) 18:53:17 ID:U3S47yJp
日本が世界に誇るMEGA-CITY OKAYAMA の画像↓
4名無しのひみつ:2010/09/30(木) 18:53:58 ID:fhcyYegv
スクラロースと間違えた死にたい
5名無しのひみつ:2010/09/30(木) 18:59:24 ID:JTMOlUCV
天然、ミラクル、トレハロース♪
6名無しのひみつ:2010/09/30(木) 19:16:56 ID:TI7o85XN
みさえちゃん、宇宙人なのに肌きれいだね、グフフ
7名無しのひみつ:2010/09/30(木) 19:17:39 ID:MdkFJrBU
信じていいんだよトレハロース♪
8名無しのひみつ:2010/09/30(木) 19:18:37 ID:3MEp9X/s
これホントだったら物凄い発見では?
9特急建築士:2010/09/30(木) 19:32:35 ID:XI+FLN8I
さすが岡山クオリティ。
10名無しのひみつ:2010/09/30(木) 19:34:38 ID:F4jAg02N
トレハロースきびだんご誕生の瞬間であった。
11名無しのひみつ:2010/09/30(木) 19:40:50 ID:rxRnZJR0
脱サトウキビを進める沖縄経済制裁であった
12名無しのひみつ:2010/09/30(木) 19:40:54 ID:X0BJESwS
トレハ作ってる会社が言ってもなぁ…

菓子に使えば日持ちが良くなるとか言うが、
正直使ってる側からしたら効果はよくわからん
13名無しのひみつ:2010/09/30(木) 20:33:10 ID:BiWDa7QC
ダイエットで砂糖の代わりに使おうと思ったら甘さが半分なので量2倍、カロリーも2倍だったでござる。
14名無しのひみつ:2010/10/01(金) 10:35:29 ID:r2phoiMN
原料とうもろこしは遺伝子組み換えなしなの?
組換えありとうもろこし由来でも『化学合成じゃない=天然』ってワナ?
信じていいのトレハロース?
15名無しのひみつ:2010/10/01(金) 10:52:14 ID:HsA3L9N+
>>14
精製澱粉にしてる際に組み替えでも組み替えでなくてもどうでもよくなるような化学処理を受けてる。
さらにそれを聞いたことも無いような菌由来の酵素で処理してるのだから最初のトウモロコシ気にしてるのはただのバカ。
16名無しのひみつ:2010/10/01(金) 10:56:06 ID:iceYKBBa
岡山駅東口からの風景
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/edfad4e3.jpg

岡山県庁と市内東部を流れる旭川 向こう岸の巨大な緑地帯が後楽園である
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/5/6/567a5740.jpg

岡山のビジネス街
左からベネッセ本社、中国新聞社本社、英会話イーオン本社、そして一番右が林原グループ総本社である。
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/1/b/1bc9bc94.jpg

岡山一番街(岡山駅地下商店街) 世界初の本格的ジオフロント
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/2/c/2c6c390e.jpg

岡山駅を発車した新幹線500系
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/3/0/301ec7ce.jpg
17名無しのひみつ
>>1
脂肪細胞が大きくならないということは、
血糖や血中脂肪が高いままになって、逆にリスクが高いんじゃないの?