【天文】木星の縞模様1本消えた 21年ぶり異変、復活はいつ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 木星に異変が起きている。通常は、南北に2本の縞(しま)模様があるのに、5月から南半球の1本が消えたまま。

 縞模様は、明るさの異なる雲が、高速の自転によるジェット気流で東西に流されてできるらしい。
雲といっても成分はおもにアンモニア。消失理由はわからない。

 東亜天文学会によると、完全消失は21年ぶり。このときは数カ月で再出現した。
今月から観測好機とあって、世界の天文ファンが復活の日を注視している。

朝日新聞(2010年9月29日19時39分)

▽記事引用元 asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/0929/TKY201009290421.html


▽画像 縞が1本の木星=2010年9月1日、群馬県立ぐんま天文台の口径30センチの反射望遠鏡で撮影
http://www.asahicom.jp/science/update/0929/images/TKY201009290428.jpg

     縞が2本の木星=2004年4月21日、群馬県立ぐんま天文台の口径30センチの反射望遠鏡で撮影
http://www.asahicom.jp/science/update/0929/images/TKY201009290427.jpg
2名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:12:51 ID:rLNIuIa6
終わりの始まり
3名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:13:45 ID:sKxTnEQs
しまったー
4名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:14:55 ID:ffK1nC2V
わりとどうでもいい(AA略
5名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:15:38 ID:NUDVkA5G
東南海地震の予兆
6名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:19:29 ID:nUOg8rNH
うちのかぁちゃんが隣のおやじと浮気する予兆
7名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:19:34 ID:V5/mspuZ
昔はオレの望遠鏡でシマシマの7本や8本見えたものだが
8名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:23:24 ID:JwXwg4Q4
ああ、あれだろ「対話の時」を演出して
ガンダムOO劇場版の宣伝やってるんだろ





ELSたんハァハァ(;´д`)
9名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:23:41 ID:kvFhB95C
太陽になれなかった惑星というだけあって、分厚い雲の下は7000度の高温らしい。
そうしてみると大赤斑は高気圧の台風ではなく、 磁場か何かの影響で、
火山のように、この超高温の熱が対流するスポットだと考えられなくはないかな。
10名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:33:29 ID:65qouhck
なんか怖い
11名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:34:51 ID:4tb8aReX
木星の周回軌道から小一時間木星見続けたら
グロ過ぎて吐く自信ある
12名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:40:12 ID:JkscvDkC
いつの間にか中央に濃い線が現れはじめて、時間がたつにつれて
「あれ? 中央から上下に分かれてね?」
って感じになって
さらに時間がたって、二分割、四分割、八分割…
と進んでいったら、どこかの段階で人類が狂うと思う
13名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:48:05 ID:TeX2q/Ja
人類との接触の予定から10年経っても、一向に調査にやってくる気配が無いもんだから
モノリスが焦ってすっごいアピールをしているのです

「くそぅ、木星の目ん玉も横縞も消してやったのに、まだシカトこく気か…」
14名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:48:18 ID:enVBhUzN
Something wonderful.
15名無しのひみつ:2010/09/29(水) 23:50:03 ID:fZyP8MJl
木星帰りの男
16名無しのひみつ:2010/09/30(木) 00:06:21 ID:Or57CeCh
今頃、ジュピトリスでメッサーラが開発されてる頃だろ
17名無しのひみつ:2010/09/30(木) 00:07:55 ID:k6cmNuWY
>>3はもっと評価されてもいい
18名無しのひみつ:2010/09/30(木) 00:12:04 ID:wukM+vaA
デススター
19名無しのひみつ:2010/09/30(木) 00:14:55 ID:knn2z+uZ
支那滅亡の前兆だろうか・・・
20名無しのひみつ:2010/09/30(木) 00:22:54 ID:MgMatERl
30センチほすい
21名無しのひみつ:2010/09/30(木) 00:27:21 ID:smWotr3p
このニュース何回目だよ
22名無しのひみつ:2010/09/30(木) 00:51:17 ID:QQ5r9YBr
スバルが次のエンジン開発したら戻るよ
23名無しのひみつ:2010/09/30(木) 00:56:47 ID:ByybCyBh
木星も温暖化か…
24名無しのひみつ:2010/09/30(木) 01:01:26 ID:ZLArhc+E
おれのシマ荒らすな
25名無しのひみつ:2010/09/30(木) 01:18:39 ID:N/Fk2cOv
民主党…今度は何したんだ…
26名無しのひみつ:2010/09/30(木) 01:20:45 ID:W+4HNrRi
アンモニア・・・
なんだ宇宙のうんこの惑星か
27名無しのひみつ:2010/09/30(木) 01:48:42 ID:8JmtR53b
隕石衝突が遠因か?
28名無しのひみつ:2010/09/30(木) 02:42:31 ID:7Vxgb3Be
2012年最後の審判  の前ぶれ?
29名無しのひみつ:2010/09/30(木) 02:49:04 ID:KMBf1pOG
21年ぶりぐらいなら、そんなにレアな現象じゃないな。
30名無しのひみつ:2010/09/30(木) 02:49:07 ID:NIlE8fD3
アイマスのジュピター騒ぎが原因
31名無しのひみつ:2010/09/30(木) 03:05:28 ID:OIXqEF7K
ラテ キャラメルマキアート
32名無しのひみつ:2010/09/30(木) 03:47:03 ID:k/mkc3pk
目ん玉みたいのもなくなってるやん
33名無しのひみつ:2010/09/30(木) 03:54:41 ID:UtGJEyBc
天体詳しい人教えて
昔から観測されてきた木星って
21年前の消失以前にも、このような例って観測されたことあるの?

それとも有史以来の木星観測歴で21年前に初めて消失が確認されて
また今回の消失なん?
34名無しのひみつ:2010/09/30(木) 05:26:11 ID:KlnTygPk
そもそも縞がなんなのかもわかって無いんだっけ?
35名無しのひみつ:2010/09/30(木) 06:12:31 ID:UB6VnUuk
>>34
アホか
縞なんて地球の大気にもフツーにあるわ
北極圏でまず1つめの縞
その南の偏東風で2つめの縞
その南の偏西風で3つ目の縞
その南の貿易風で4つ目の縞(これが赤道まで続く)
そして南半球も南北対象に同一の4つの縞
合計8つの縞が地球の大気には存在する
木星と違って大気の下にある地殻天体からの噴煙によって
それが着色されてないから見えないだけだ
36名無しのひみつ:2010/09/30(木) 08:48:53 ID:LIawGOk7
トラネコの縞の数かぞえたヤツいるか?
スイカの縞は?
何本でも中身はおなじだよ。
37名無しのひみつ:2010/09/30(木) 09:37:40 ID:EfaNG2fH
何年か前に小惑星が連続してぶつかった。
あれでおかしくなった。
38名無しのひみつ:2010/09/30(木) 09:41:06 ID:j9nUP9v+
>>34
分かってないのは縞じゃなくて
巨大斑点の方ね
39名無しのひみつ:2010/09/30(木) 09:53:01 ID:LPJ+nqW1
木製の内部はものすごい異常気象に見舞われているんだろうなあ…
これで知能生命体がいたら全滅してんじゃないか
40名無しのひみつ:2010/09/30(木) 09:54:35 ID:h793x9M+
>>35
地球にもあるわじゃ答えになってないやん
41名無しのひみつ:2010/09/30(木) 10:19:58 ID:WdFyg15P
最近隕石落ちたのと関係あるんじゃまいか
42名無しのひみつ:2010/09/30(木) 10:26:46 ID:j9nUP9v+
>>40
大気は窒素酸化物で色が付いていて
その大気が地球でいう気流で流されるから
その様子が縞になって見えるということかと
色の違いは主成分の違いだと思われ
43名無しのひみつ:2010/09/30(木) 11:27:18 ID:+qoHbhLl
大赤班が消えたら驚く

海王星の大暗班は消えたんだっけ
44名無しのひみつ:2010/09/30(木) 16:18:49 ID:r98hSLoa
「愚かな地球人よ、シマのことで争うのはもう止めよ!」というメッセージ
45名無しのひみつ:2010/10/01(金) 13:24:29 ID:YckgfMa/
地殻の火山活動が終わったんだろ
46名無しのひみつ:2010/10/01(金) 13:46:59 ID:HPynik1P
何よりも、縞々がそれぞれ逆方向に流れてるってのが理解できん
なんで同じ方向に流れてないんだー
大赤飯も気になるけど一体全体どういう仕組みなんだろう
47名無しのひみつ:2010/10/01(金) 14:51:02 ID:qx/CbAMk
大赤飯

とてもとても、めでたそうだな
48名無しのひみつ:2010/10/01(金) 16:26:20 ID:ww5PcJpb
そして中国が滅亡した・・・
49名無しのひみつ:2010/10/01(金) 16:50:33 ID:RcANN6Nz
パプテマス・シロッコの仕業に違いない。
50名無しのひみつ:2010/10/01(金) 18:04:02 ID:dFVsz6p1
ニッセイのおばちゃん自転車で♪
51名無しのひみつ:2010/10/01(金) 18:11:39 ID:X30r4pkx
太陽になるのか…
52名無しのひみつ:2010/10/01(金) 20:49:10 ID:mrQf07kF
サヨナラを言ってるのですね
53名無しのひみつ:2010/10/01(金) 21:06:40 ID:E7oQ4OrK
10月に入ったから衣替えしたんだよ
54名無しのひみつ:2010/10/01(金) 21:09:51 ID:7+sRLB9a
惑星が恒星になるなんてことはあるのか
55いのち:2010/10/01(金) 22:12:30 ID:e9TR71bz





地球は安定




56名無しのひみつ:2010/10/02(土) 07:38:21 ID:HB1a46hT
異性を意識するようになったので
縞パンからブリーフに変えた
57名無しのひみつ:2010/10/04(月) 00:00:23 ID:xbJDxQ38
ELSが対話しに来たんだな
58名無しのひみつ:2010/10/06(水) 02:40:14 ID:FE26YULt
>>44
なんだその天声人語みたいなフレーズはw
59名無しのひみつ:2010/10/06(水) 15:49:11 ID:MwUjkVni
子供の頃、木星とか観測したなあ〜。その頃は、縞模様1本しかなかったのか。もう覚えていないわ。
あのころに戻って、ずっと天体観測していたいわ・・・・。
60情報ツウ:2010/10/06(水) 17:46:27 ID:b5P4waPq
木星が太陽になることなんてあるの!?
太陽にらなったら地球滅びるくない!?
ってか地球から何光年離れてるの?
61名無しのひみつ:2010/10/24(日) 07:58:24 ID:6ZHQ8kIf
>>42
色が混ざらないの?
62名無しのひみつ:2010/10/27(水) 19:54:45 ID:MYr1LtzN
規制解除なら・・・・


ハッブルハッブル
63名無しのひみつ

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>62