【医学】緑色光で脳を活性化/パーキンソン病の代替治療に期待…東北大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
 緑色光を使って脳神経細胞の活動を活性化させることに、
東北大大学院生命科学研究科の八尾寛教授(脳機能解析学)らの研究グループが成功した。
緑藻が持っている光を感知できる物質を改良し、
遺伝子導入でマウスの脳内に組み込むことにより実現した。
この技術を応用すれば、光の照射で脳機能を回復できる可能性があるという。

 クラミドモナスという緑藻には光を感知する2種類のタンパク質がある。
研究グループはこれらの構造を組み合わせ、脳神経細胞を活性化させるため
「チャネルロドプシン・グリーンレシーバー」という物質を作り出した。
新物質は緑色光に対する反応が大きく、感度や応答速度にも優れているという。

 遺伝子導入で物質をマウスの大脳皮質運動野に組み込み、
周波数が変化する緑色発光ダイオード(LED)を当てて脳の様子を観察。
麻酔で脳機能が低下していたにもかかわらず、
光の刺激を受けると脳の神経細胞や筋は活発な動きを見せた。

 パーキンソン病の治療法の一つに、脳の特定領域に電気刺激を与える手法がある。
光は頭皮を通して届くとされ、今回の技術を応用すると外部から光を照射して
脳の神経細胞に刺激を与え、治療できる可能性がある。

 病気によって脳の言語中枢などの機能が落ちた場合も、
投薬の副作用のない機能回復の手段として期待できる。

 八尾教授は「将来的には意識はないが脳細胞が生きているような場合、
この技術を使って意識を取り戻すことができるかもしれない」と話している。

 成果は米国時間23日、米オンライン学術誌プロスワンに掲載される予定。

河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/09/20100924t15024.htm
PLoS ONE(OPEN ACCESS)
Opto-Current-Clamp Actuation of Cortical Neurons Using a
Strategically Designed Channelrhodopsin
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0012893
2名無しのひみつ:2010/09/24(金) 14:53:56 ID:V2+nnlNP
皮膚細胞に葉緑素いれて食事いらず、は未だ?
3名無しのひみつ:2010/09/24(金) 15:13:19 ID:u8v2nRZp
またもゴミ研究ひとつ。
4名無しのひみつ:2010/09/24(金) 15:15:39 ID:6kGSyT2m
葉緑体って赤色と青色の光を吸収するんじゃなかったっけ?
だからその補色で植物は緑色に見えるはず…
5名無しのひみつ:2010/09/24(金) 15:58:04 ID:KHiF5VBm
傷の回復が早くなる波長の光もあって米軍が実用化してる

波長の種類によって人体への効果も様々
6名無しのひみつ:2010/09/24(金) 16:24:33 ID:A861XbTe
同じような記事前見たぞ
あれとは違うのか?
たしか青い光を当てたら脳が活性化したとか
7名無しのひみつ:2010/09/24(金) 16:30:42 ID:z9JzqIyC
早く母親のパーキンソンを治してくれ
年齢的に電極を埋めるのは難しい
精神的にも病んでいる
8名無しのひみつ:2010/09/24(金) 16:38:37 ID:LgePsPYY
>>6
【生物】遺伝子操作で、青い光をバナナの匂いに感じるショウジョウバエ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1275470708/

面白いと思うけどプロスワンってことは他にも似た研究たくさんあって後追いなのだろうか
9名無しのひみつ:2010/09/24(金) 16:40:16 ID:9+ZEWq9T
>緑川光で脳を活性化

に見えちまった…
10名無しのひみつ:2010/09/24(金) 17:06:20 ID:R7Uk/5mc
ここはプロスワンじゃなくて、プロスバイオロジーだろ。
十分狙えたはずだ
11名無しのひみつ:2010/09/24(金) 17:12:05 ID:+A6mvUBJ
前は青じゃなかったか?w
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1256542962/
12名無しのひみつ:2010/09/24(金) 17:16:43 ID:MeNzaaCo
>9
クソっ先を越されたか
13名無しのひみつ:2010/09/24(金) 17:22:51 ID:r3U6klfu
>>4
光を感知するタンパク質から作った物質が緑色光に反応したってだけで
光合成タンパク質のクロロフィルを使ったとは書いてないぞ?
14名無しのひみつ:2010/09/24(金) 17:35:57 ID:r3U6klfu
>>11
それは体内に何も導入してない状態でかつ予防的な話だろ
今回のは緑色光に対する感受性をもった物質ができたって話であって
この物質を何らかの方法で導入しなきゃ緑色光を当てても意味はない
15名無しのひみつ:2010/09/24(金) 17:40:37 ID:KTwAxAYI
>>9
やっぱり同じような人がいたか
16名無しのひみつ:2010/09/24(金) 17:54:11 ID:t5cM2zRD
>>9
うむ
17名無し:2010/09/24(金) 17:58:42 ID:JTlSANIs
うぐんにゅうううう
18名無しのひみつ:2010/09/24(金) 18:08:01 ID:svxecPqS
よかったね。Windows98の使い道が見つかって
19名無しのひみつ:2010/09/24(金) 18:12:22 ID:CCoGcD4T
>>18
ワロタ
20名無しのひみつ:2010/09/24(金) 18:17:33 ID:YnP2mtBc
ポケモンショックで脳活性
21名無しのひみつ:2010/09/24(金) 18:21:28 ID:SdiQCJcO
プロワンは早いからな
22名無しのひみつ:2010/09/24(金) 18:27:46 ID:EfNHqMcH
パーキンソンの電気刺激って、脳を麻痺させてるんじゃないの?
23名無しのひみつ
脳を改造してから光当てんの?