1 :
細胞の塊φ ★:2010/09/23(木) 09:07:23 ID:??? BE:1592085874-2BP(164)
新型インフルエンザウイルスのうち、治療薬タミフルに耐性を持つものは、今年1月に製造販売が承認された新薬ラピアクタ(一般名・ペラミビル)にも耐性を持つことが、国立感染症研究所の研究でわかった。
感染研の小田切孝人・インフルエンザウイルス研究センター第1室長によると、昨シーズンに国内で流行した新型ウイルス6915株のうち75株(約1・1%)が、タミフルが効かない耐性株だった。
この75株を調べたところ、すべてラピアクタにも耐性があった。
別の治療薬リレンザに対しては、どの株も耐性がなく、投薬の効果がみられた。
米疾病対策センターの調査でも、米国の新型ウイルス6781株中64株(約0・9%)がタミフル耐性で、すべてラピアクタにも耐性を持っていた。ウイルスに働く仕組みが互いに似ているためとみられる。
(2010年9月23日03時04分 読売新聞)
引用元 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100923-OYT1T00005.htm
2 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 09:12:53 ID:WTtHBTRQ
オワタ......
3 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 09:22:05 ID:kHTnl+K8
もはや生物兵器
4 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 09:24:39 ID:gKrknjpW
効かなくても
みんなどんどん使ってね。
by巨大ワクチン産業
子宮がんワクチンもね。
5 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 09:28:50 ID:Y/l+o8rd
ウイルス対策ソフトのメーカみたいに、
実際に耐性ウイルスをつくってるのはワクチンメーカだったりして。
6 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 09:47:27 ID:g2lIOWF2
ワクチンの話じゃねえぞ。
反ワクチンのホメオは消えろ。
7 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 09:48:59 ID:eN+AqWYb
なんで新薬に耐性をもってるんだ? 構造がにてるのか?
8 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 10:20:11 ID:RZBLscDR
当たり前だろ、全部同じミビル系、
ノイラミニダーゼ阻害薬だから。
9 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 10:36:31 ID:Szui0677
使いすぎだ馬鹿
10 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 10:37:48 ID:1wrX11Ti
インフルに感染したやつらは全員cねよ
11 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 10:50:36 ID:HpIPGXuy
12 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 11:15:25 ID:xIbkZRxZ
>>9 新薬なんで、使いすぎって事はないわな。
ただし、旧型のインフルエンザに効かなくなっていたタミフルの在庫整理の為、
日本感染症学会が、タミフル使用を必要以上に煽ったのはたしか。
で、結局交差耐性で期待の新薬もパー。
13 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 11:40:35 ID:Cht1zCZZ
14 :
ぴょん♂:2010/09/23(木) 11:43:06 ID:Onsq2K27
おいしすぎます by製薬会社
15 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 11:51:00 ID:eZ6OW74R
第一三共の新薬の出番だな
16 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 11:54:40 ID:xGwr0B0e
若いやつが氏んでくれればおやじの俺がモテるかもw
17 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 12:11:58 ID:o9ZqFnmg
18 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 12:18:09 ID:qq3J8u2k
同じノイラミニダーゼ標的薬でもリレンザとタミフルは作用点が違うけど
タミフルとラピアクタは作用点も同じってことか。
それだとラピアクタは完全にニッチな薬になってしまうな。
19 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 12:19:25 ID:hAov/elY
さてこれにより得をするのは誰でしょう?
ワクチンメーカーです。ねえ、ラムズフェルドくん。
どう考えても研究室で作られたウイルスです。
ありがとうございました。
20 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 18:45:03 ID:iLJQ4zIP
まあ、スペイン風邪の時代だって致死率は1割以下だったんだから、別に耐性株だらけになったところで
どうということは無い。
耐性ができちまったんか・・・。(´A` ;)
22 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 19:48:07 ID:PgfYtpu6
第一三共もタミフルと効果は同等
吸入回数が少ないけど、1回の吸入失敗すると
それは致死的なことを意味するってお医者が
言ってた。
吸入するタイプはやり方間違えると肺は気管に
薬は行かないので意味ないことがあるって
確実に飲めるタミフルが一番無難だと
同じ作用点のものは耐性克服に意味はないので
作用の違う大正富山の新薬が有望とのこと
23 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 20:26:00 ID:XMlUrhfu
万が一の時に新薬が間に合わない事があったとしても
今出来る事は健康的な生活をして基礎免疫を高める事ぐらいしかないな・・・
>>22 とやまのくすりはよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っくっきくよっ!
24 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 21:52:37 ID:kfVoIk4w
>>22 致死まではまず行かないが、吸引タイプの薬がベストインになるっていうのは
難しいと思うな。ただ、富士フィルムの資本が入った薬は確かに作用点は違う
が、その薬だけで万全という声はない。タミフルと同時服用が効果があるとの
こと。
25 :
名無しのひみつ:
豚インフルエンザウイルスってこれまでの旧型よりも死亡率が少ないんでしょ?
騒ぎすぎてかえって抗生物質を濫用し、耐性を自然選択させちゃったのかな。