【生物】阿寒湖上流「パンケトー」に着生型と呼ばれる種類のマリモ群生地 国内3番目の規模 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
◇マリモ群生地 阿寒湖上流「パンケトー」に 着生型、国内3番目の規模(09/18 10:27)

【阿寒湖温泉】国の特別天然記念物マリモで有名な阿寒湖(釧路市)の上流部にある湖
「パンケトー」で、一般的に知られる鞠(まり)形ではなく、湖底に付着する着生型と呼ばれる
種類のマリモ群生地が確認された。
湖岸に近い湧水(ゆうすい)地の周囲1200平方メートルで、着生型の群生地としては、
姉沼(青森県)、西湖(山梨県)に次ぐ国内3番目の規模。

釧路市教委マリモ研究室が8月に行った潜水調査で、40メートル×30メートルの
広範囲の繁殖を発見。同湖に着生型のマリモが生息するのは知られていたが、
大規模な群生はこれまで見つかっていなかった。

マリモの定義は「糸状の藻」。波の力で絡み合ったり放射状に伸びたりして鞠形になる
タイプのほか、石に付着したり湖面に漂うだけで丸くならないものもある。
特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」も、鞠形だけでなく着生型もある。

<北海道新聞9月18日朝刊掲載>
___________________

▽記事引用元
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/251685.html
DoushinWeb(http://www.hokkaido-np.co.jp/)配信記事

画像:パンケトーの湖底で確認された着生型マリモの群生地(釧路市教委提供)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/image/6287_1.jpg

▽関連スレッド
【自然】猛暑でマリモ腐敗 阿寒湖で十数個確認 学芸員「初めて」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1284432077/
22:2010/09/22(水) 13:44:34 ID:px6f/CmR
まさかの4日目にして2ゲット!

丸くないのに鞠藻とはこれいかに。
3名無しのひみつ:2010/09/22(水) 14:50:15 ID:ynn71sBz
余裕で人生初の2getだぜーっ!!!
4名無しのひみつ:2010/09/22(水) 20:25:37 ID:iNt26I3a
パンケトーってオショロコマの釣れる沼だっけ?
5名無しのひみつ:2010/10/03(日) 10:54:45 ID:7HuS9f1l
>>4
いるんだっけヒメマスも放たれてたような。
6名無しのひみつ

TVで見たんだが、北海道の湖でザリガニが増えまりもを猛烈な勢いで食ってた。
大丈夫か?