【ロボット工学】100キロ運ぶ二足歩行ロボを開発 千葉工大研究施設が公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TOY_BOx@みそしるφ ★
千葉工業大未来ロボット技術研究センター(千葉県習志野市)は、
100キロの荷物を二足歩行で運ぶ性能を持つロボットを開発し16日、報道陣に公開した。

同センターによると、ロボットは「core(コア)」と名付けられ、
高さ約190センチ、重さ230キロのアルミ合金製。

人間の腰から下を模した形で、両脚の関節計12カ所に最大出力
3千ワットのモーターをそれぞれ搭載した。歩行の際に着地の衝撃を
吸収する装置も開発し、スムーズな二足歩行を実現した。

この日は千葉工業大で、約100キロのダンベルを載せて屈伸したり、
脚を左右に動かしながら歩く様子が公開された。

同センターの古田貴之所長は「少子高齢化が進み、将来的には
福祉や介助にロボットが必要になる。乗り物や福祉機器の実用化に生かしたい」と話した。

画像 :  約100キロのダンベルを載せて屈伸する二足歩行ロボット「core(コア)」
 http://img.47news.jp/PN/201009/PN2010091601000817.-.-.CI0003.jpg

▽記事引用元 : 共同通信 2010/09/16 18:24
 http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091601000757.html

関連
千葉工業大未来ロボット技術研究センター News
 2010年9月16日 可搬重量世界最大級の大型二足歩行ロボット「core」発表
  http://www.furo.org/ja/robot/core/index.html
同ムービーギャラリー
  http://www.furo.org/ja/robot/core/movie.html

動画
 http://www.youtube.com/watch?v=9-vU6EQcjss&feature=player_embedded
 歩行1
 http://www.youtube.com/watch?v=p6kazDQfohA&feature=player_embedded
 歩行1 足元
 http://www.youtube.com/watch?v=5Eur0NYsPKk&feature=player_embedded
 屈伸 100kg荷重
 http://www.youtube.com/watch?v=V-OxlhoDnCw&feature=player_embedded

その他動画は上記ムービーページを参照下さい

関連スレ
 【ロボット技術】働く人間型ロボット研究開発用プラットフォームHRP-4を開発/産総研、川田工業 2010/09/15
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1284554430/

*依頼ありました。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279204460/362
 
2名無しのひみつ:2010/09/17(金) 01:14:53 ID:Ds+Uyjgd
重さのほうか。距離かと思った。
100km二足歩行でもの運ぶのかと。
3名無しのひみつ:2010/09/17(金) 01:27:04 ID:vOpPAt/g
アンガ?
4名無しのひみつ:2010/09/17(金) 01:29:30 ID:ZqNPAR3J
大したものだが、乗り物や福祉のためのロボが二足歩行である必要はない。
二足歩行は、二足歩行でなければ行けないような場所、
つまり、人間用の場所で活動する必要がある作業に向けて開発するべきだ。
そうすれば、ロボットのための利便性を考慮せずに、遠慮無く人間用に設計を行うことが出来る。
5名無しのひみつ:2010/09/17(金) 01:29:36 ID:UmAQ2fr3
遅すぎ、足元揺らいだら倒れるの確実じゃないか
6名無しのひみつ:2010/09/17(金) 01:47:33 ID:D03/c7RM
千葉工大?
偏差値は?
7名無しのひみつ:2010/09/17(金) 01:48:25 ID:fBT/mnyY

 トヨタがこんなの作ってなかったっけ?
8名無しのひみつ:2010/09/17(金) 01:56:22 ID:WtGeD6N4
たぶん↓これの脚の部分を作ってんだろう。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51xv4ormsvL.jpg
9高みの見物:2010/09/17(金) 02:02:39 ID:iwVn/cgP
NEWSでこれ見たよ。
でも本田のアシモが既にあそこまで行っているので
今時コレかよって思ってしまったんだけど・・・。
10名無しのひみつ:2010/09/17(金) 02:08:15 ID:f+RcuSuY
歩行ロボットは早いとこ扁平足を直して下さい
11名無しのひみつ:2010/09/17(金) 02:30:57 ID:zAtfA6To
>>4
いや、それだったらフォークリフトや車椅子で間に合うし。
2足歩行ロボットの利便性とはそもそも、同じ機体でどこにでも行ける事じゃないの。
12名無しのひみつ:2010/09/17(金) 02:37:12 ID:agfK2SVT
鳥足だ!AT-STだ!
13名無しのひみつ:2010/09/17(金) 02:37:21 ID:dHW/AtRT
これの上半身に乗せられるとか・・・。

>>9
アシモには100kgの荷重はむりでしょ。

>>4の言うとおり、人乗せるなら4本とか6本足のほうが
安定性や振動面で有利だな。
それに、これにまだバッテリーやら安全・制御装置やら付けて
何か持ち上げるようなリフトとかも付ければどうなるんだろう?って話だ。
14名無しのひみつ:2010/09/17(金) 02:45:42 ID:5yR3Lz6s
wiki見て知ったけど千葉工大って
もともとは官立だったんだな
15名無しのひみつ:2010/09/17(金) 02:50:08 ID:vHvExVmS
ゼビウスの遠藤がここ卒だったような。だからどうした、という話だが
16名無しのひみつ:2010/09/17(金) 03:04:57 ID:j+ikaFoJ
こりゃ、ますます池沼DQNの仕事が
なくなるよ
近い将来、ロボットに使われ説教される
時が来るよw
17名無しのひみつ:2010/09/17(金) 03:06:20 ID:ZB6N7IPK
ザクに近いな
18名無しのひみつ:2010/09/17(金) 03:17:30 ID:agfK2SVT
>>13
昨年こういうのを個人で作った方がいらっしゃいまして、ロボの重量は23kgだそうです
コンテスト用なんで耐久性とか違いはあるだろうけど

http://www.youtube.com/watch?v=uqnxt9vGAmE
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20091113_328878.html
19名無しのひみつ:2010/09/17(金) 04:01:04 ID:w8xqIGSx BE:1192344473-2BP(162)
低偏差値大学というと新分野の開発は早々に諦めている
ザクを作りたいための口実だろう
20名無しのひみつ:2010/09/17(金) 05:22:13 ID:xq0TTrPn
現在の合金技術ではモビルスーツは造れません
関節等の強度不安で動かすことすら難しい
21名無しのひみつ:2010/09/17(金) 05:25:45 ID:P05tbg6u
>>4
将来のありとあらゆる環境でも作業出来る介護ヘルパーロボを将来の目標としてるんでしょ?

バリアフリー施設で動くこと前提なら もっと簡単に作れる
フォークリフトに作業用の腕とかね
22名無しのひみつ:2010/09/17(金) 06:07:57 ID:eqX8RlGF
BigDogに勝てる日は来るのか
23名無しのひみつ:2010/09/17(金) 06:10:57 ID:P1kyVr3p
24名無しのひみつ:2010/09/17(金) 06:13:48 ID:ZRj0qBdN
普通にタイヤで運べよ。危ないから。
25名無しのひみつ:2010/09/17(金) 07:19:24 ID:jUcW6DKK
荷物が左右に振られないように
モデル歩きみたいに足の着地点の方を中心にもってくればいいのに。
26名無しのひみつ:2010/09/17(金) 07:26:23 ID:fCiCmDmn
脚長くね?
27名無しのひみつ:2010/09/17(金) 08:12:13 ID:CnUqLnHN
人間の代わりに仕事させるなら人型に近い方が便利だよね
ソフトを書き換えればいろいろな仕事させられる様になるだろうし

専用型は安定するだろうけどそれ以外に使いにくいだろうから
大量生産しにくいだろうね
28名無しのひみつ:2010/09/17(金) 08:39:11 ID:Y3dyW75P
ロボットに全部仕事させりゃいい
29名無しのひみつ:2010/09/17(金) 08:40:48 ID:d/icpgTH
いちいち片足に重心移してから歩く姿がいじらしいでちゅね
30名無しのひみつ:2010/09/17(金) 08:50:20 ID:E7BxjA+9
米帝が軍事用でロボットを開発しているけど
特定に特化させたロボットは日本の方が有利だな
よくもまぁ低資金でここまで作るもんだ
米帝は軍事予算から開発スタッフまでバカほど投入しているってのに蜘蛛足で喜んでやがる
31名無しのひみつ:2010/09/17(金) 09:15:32 ID:z0LegQ0g
最近ロボ調子良いな
ロボット大国とか胸熱
32名無しのひみつ:2010/09/17(金) 09:46:39 ID:dzlTDhaT
でも勝つのは蜘蛛足かもしれんでな。米は実用性重視だし、
日本はどうも悪い意味で夢を追いすぎる気が
33名無しのひみつ:2010/09/17(金) 09:57:54 ID:46kAKs/8
米がぐずぐずしているから、C3-POの足裏にはmade in Japanの刻印が
34名無しのひみつ:2010/09/17(金) 09:58:19 ID:4LI8aFnN
通常クモ足でもダメージ受けて2足しか使えなくなった時に役立つ技術だと思う。
35名無しのひみつ:2010/09/17(金) 12:25:39 ID:mD8pPOYp
>>81
そりゃ別にかまわんでしょ。
それよりも、230+100kgの、常に転ぶ可能性のある二足歩行ロボットを介護や福祉に使えるか、のほうが疑問。
36名無しのひみつ:2010/09/17(金) 12:30:48 ID:46kAKs/8
どっかで見たレスだな・・
37名無しのひみつ:2010/09/17(金) 14:10:57 ID:kiXY7T9R
ロボに乗ってパワフルに徘徊するおじいちゃんが街に溢れる
ちょっと嫌な未来が見えた
38名無しのひみつ:2010/09/17(金) 14:20:18 ID:VshaHisx
時速100kmかと思った
39名無しのひみつ:2010/09/17(金) 15:20:30 ID:S97TpTdH
かわゆくねーし
40名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 16:41:22 ID:a/AScQ+c
こんな物が出来るんならリアルにパワードスーツが出来るかもなぁ…
軍事の方はまだ先としても警察や消防とかで
41名無しのひみつ:2010/09/17(金) 17:57:43 ID:UmuueOmw
二足の開発で培ったバランス制御のロジックは他にも活かせるだろうな
これが二足開発の本来の目的だろ
42名無しのひみつ:2010/09/17(金) 18:07:37 ID:UmuueOmw
>>40

アメリカで開発中の軍事用パワードスーツがかなり所まで出来てる
43名無しのひみつ:2010/09/17(金) 18:54:51 ID:gRv6/lT1
アメリカの例の奴、なんかパワーアップしてる

ttp://www.youtube.com/watch?v=cNZPRsrwumQ&feature=channel
44名無しのひみつ:2010/09/17(金) 19:09:33 ID:UmuueOmw
>>43

凄いな・・生き物みたいた。
アシモとは次元が違うよこれ
やっぱアメリカはチートだなぁ
もう未来のロボット産業はアメリカの圧勝確定したんで
日本は実用人型ロボなんて夢みてないで全力でアメリカの後追いすべきだな
45名無しのひみつ:2010/09/17(金) 19:12:46 ID:UmuueOmw
階段すら登れないアシモと蹴飛ばしても倒れない大犬
二足と四足の差を考慮しても次元が違いすぎだろ
アメリカの資金力、開発力はチートだな
46名無しのひみつ:2010/09/18(土) 00:07:06 ID:vUV6+YXv
ここまでフロムソフトウェア無し
47名無しのひみつ:2010/09/18(土) 00:13:16 ID:fn05JtV5
日本はもっと得意の技術開発に金を注ぎ込むべきだろう
でも実用化のセンスが無い課題に取り組みがちなのが問題だから
技術研究開発に対する税制優遇を行うだけが良い
自前で実用化しないと存続しない体制が必要だから
直接研究開発費用をばら撒くのは悪
48名無しのひみつ:2010/09/18(土) 00:32:16 ID:IeZXjMo3
ホンダのP1に先祖返りか
49名無しのひみつ:2010/09/18(土) 00:34:06 ID:QjTbiFNr
ザクやガンダムだと素材面でのブレイクスルーの敷居が高過ぎるから当面(と言うか後半世紀は)無理
としても、技術者の目指す地平がスコープドックや雷電(TA)の実現にあるとすれば、100キロの荷重に
耐えて二足歩行の可能性を実証した今回の「成果」は、結構重大なターニングポイントになり得ると
思うが・・・
50名無しのひみつ:2010/09/18(土) 00:50:38 ID:n1aamVnP
千葉工大はFランな上に学費が糞高い。
ただ就職は偏差値の割にいい。
51名無しのひみつ:2010/09/18(土) 01:16:48 ID:IeZXjMo3
100kgの物を運搬するために200kgの構造物が必要だったりして
52amrica:2010/09/18(土) 01:42:13 ID:H9drOgrb
53名無しのひみつ:2010/09/18(土) 02:13:07 ID:o3vOxiBI
千葉工大は割と色んな研究成果出してると思うよ。
54名無しのひみつ:2010/09/18(土) 02:14:02 ID:gO+VYFsW
>>50
それ職人学校ってことじゃんw
55名無しのひみつ:2010/09/18(土) 03:37:50 ID:ULbH+nZw
千葉工大は本当にロボットが専門の教員が結構居る。だからロボットの研究できる。学生はあんま関係ないよ
逆にいくらレベル高い大学でもロボットが専門の教員が居なかったらロボットの研究なんてできないし

あと、アメリカとの比較してる人が居るけど、そもそも昔からアメリカのほうが研究のレベルは高い。ただし日本も結構がんばってる
アメリカ断トツ一位、日本がなんとか後ろについていって二位、大きく差が開いてその他の国って感じ

あと別に日本は人型ロボットばかり研究してるわけじゃない。学会発表とか一度でも見たらむしろ人型は少数派だってわかるはず
広瀬先生とか人型否定的だしね
56名無しのひみつ:2010/09/18(土) 05:55:22 ID:yC1ffZPt
何とか付いていってるように見えて
実は周回遅れで後ろについてるだけなんだけどねw
57名無しのひみつ:2010/09/18(土) 07:33:50 ID:YEqo2bL5
>>56
だったらなんだよ朝鮮人
58名無しのひみつ:2010/09/18(土) 07:34:30 ID:OxRkCYKJ
>>56
チョンは存在すらしてないけどねw
59名無しのひみつ:2010/09/18(土) 13:26:39 ID:5/8y5mpP
米軍のは4足歩行だけど、こっちも100キロ運べるね。
蹴られても滑っても絶対に転ばないのがキモイ。
http://www.youtube.com/watch?v=W1czBcnX1Ww
60名無しのひみつ:2010/09/18(土) 14:03:18 ID:yC1ffZPt
日本のはオモチャだよな
金の無駄遣い
もっと違うところにまわせ
61名無しのひみつ:2010/09/18(土) 14:41:50 ID:xEN3OrzR
俺より力持ちじゃん
62名無しのひみつ:2010/09/22(水) 18:33:37 ID:lHHaB/LP
2012年度までに新規のロボットを発表するらしいが、
どんな機能を実現するつもりなんだろうか?

シニアカーを高機能にするなら現在の技術の集合でもできるだろうから、
タイヤでは実現できない移動能力は捨てないでほしいものだ。
63名無しのひみつ:2010/09/22(水) 18:42:34 ID:I13HiWbY
よし、次は100キロで走るロボだ
64名無しのひみつ:2010/09/22(水) 21:00:35 ID:GhKJr8/G
やっぱりロボットは4本足だよ。
二本足の人間型は過剰性能じゃないかな。
65名無しのひみつ:2010/09/22(水) 21:56:53 ID:fNs79GWb
どっかの国でも似たようなもん作ってたな
4つ足でどんな地形でも対応して踏破する運搬ロボット
地面が氷で滑ってバランス崩しても自動で体勢立て直してた。
動きがすごくキモイのが印象的
66名無しのひみつ:2010/09/23(木) 08:39:10 ID:sCHMDN1z
でかい犬?
67名無しのひみつ:2010/09/23(木) 09:19:00 ID:LCF4wh2H
おっさん二人に見えてしょうがない
68名無しのひみつ:2010/09/23(木) 09:45:17 ID:m2EmnG4a
既存技術の組み合わせだけで作れそう
15年は遅れてる感じ
69名無しのひみつ:2010/09/23(木) 09:45:46 ID:Hj9MAEFL
アメリカなんぞに負けるな!!
70名無しのひみつ:2010/09/23(木) 10:28:11 ID:92w+yWzM
別に、直立2足歩行でなくても、馬として使えるケンタウルス型とか3本足型でもいいんじゃね?
問題は手なんだが、人間の手のひらの器用さは勿論、道具、工具を沢山つけた千手観音型に成るだろうね。

おまいらマンガのセクサロイドの期待しすぎ。
71名無しのひみつ:2010/09/23(木) 10:36:33 ID:+pUxXUuX
陸上でスムースな移動のためには4本以上の足が必要だ。
動物の世界は人間を除いて全部そうだ。
水中の動物は、良くわからないけど。
72名無しのひみつ:2010/09/23(木) 10:55:45 ID:92w+yWzM
直立1足歩行(ケンケン歩き)ロボまだ〜?  超バランス制御技術、小部品点数による低コストのサプライズが有るロボ登場実現までガンガレ!
73名無しのひみつ:2010/09/23(木) 10:56:04 ID:4y8SxciX
いっつも思うんだけど、腰から下だけのロボットって見た目的にすごい怖い
最近は慣れたけど、子供のときはトラウマだった
74名無しのひみつ:2010/09/23(木) 11:13:05 ID:92w+yWzM
ん〜  子供を怖がらせない為にも、人間の生活空間に入って来るロボは人型がいい?



ヤロー共は、可愛い女の子型がいい?
75名無しのひみつ:2010/09/23(木) 11:15:47 ID:vQcJPrD6
8本足くらいでカタコトカタコト足早に走ってくるのがいいな
76名無しのひみつ:2010/09/23(木) 11:29:39 ID:6NPdTNB1
なんでロボットってのをヒト型直立二本足歩行をするものって決めてかかってるの?
ヒトが直立二本足歩行するのって、デカくなったアタマに対応するって以外の意味
はないんだけど。大艦巨砲主義に拘ってた戦前の海軍とどこが違うの?
77名無しのひみつ:2010/09/23(木) 11:34:01 ID:JDVwMlrs
二足ロボットは将来止めになると思う。
なぜなら電源を切って停止しているとき
二足では自立できない。
3足以上なら自立して置いておける。
人間も寝るときは横になるでしょ。
78名無しのひみつ:2010/09/23(木) 11:41:56 ID:qCyKfEmV
千葉工大と良く比べられる、東工大卒の俺がきました!
79名無しのひみつ:2010/09/23(木) 12:02:28 ID:Rw/HYthM
別に2足にこだわらなくても
3足か4足で良いような気がしてる俺は邪道?
80名無しのひみつ:2010/09/23(木) 12:05:18 ID:+pUxXUuX
>>78
管直人は東工大!

>>77
三本足の動物って見たことがないな、なぜかな。
81名無しのひみつ:2010/09/23(木) 12:07:10 ID:4irfTvkM
重心を外した動歩行してないうちは歩行とは言えない
82名無しのひみつ:2010/09/23(木) 12:14:07 ID:o+Swfyrj
>>77
座らせれば良いじゃん。
83名無しのひみつ:2010/09/23(木) 13:09:17 ID:zCYWAPi5
>>82
体育座りでw
84名無しのひみつ:2010/09/23(木) 16:40:03 ID:AUPcvRSC
クローゼットの中だな
85名無しのひみつ:2010/09/26(日) 18:55:33 ID:Ji9dDYHC
超ハイテク大国日本
86名無しのひみつ:2010/09/26(日) 19:03:01 ID:S5cty8sg
87名無しのひみつ:2010/09/26(日) 21:50:43 ID:y6Y9QVk6
アメリカのデカ犬と比べたら30年は遅れてるなぁ
こんなオモチャ発表して恥ずかしくないのかよW
88名無しのひみつ:2010/09/26(日) 23:23:51 ID:PKTmWwr2
>>87
あっちの方がオモチャじゃんw
89名無しのひみつ:2010/09/27(月) 00:35:00 ID:YsHHdXcw
>>88
とぼけるなよボンクラ。
アメリカのよりデカくて重いくせに非力じゃねーか。
90名無しのひみつ:2010/09/27(月) 00:42:23 ID:lcBVUe5l
どこが非力?
一脚当たりの荷重は千葉工大の方が上だが。
4脚で200kg運べるって事だぞ?

逆にbig-dogでは、2脚で100kg運ぶなんて事は出来ない。
91名無しのひみつ:2010/09/27(月) 01:23:54 ID:7WMIKr9i
>>87 

Bigdogの動画が世界中に配信されてるのに
よく自信満々でこんなガラクタ発表できるよな・・
千葉工大すげぇわ(笑)
92名無しのひみつ:2010/09/27(月) 01:25:25 ID:7WMIKr9i
>>88 

痛々しいわ・・
どうみても千葉工大の方がオモチャですw
93名無しのひみつ:2010/09/27(月) 01:29:08 ID:7WMIKr9i
>>90 

それ以前に千葉の二足はまともに歩けないわけだが(笑)
これじゃあ重量物載せれても意味ねーよw
まず、ちゃんと歩けるようになれよ
話はそれからだw
94名無しのひみつ:2010/09/27(月) 01:33:42 ID:YsHHdXcw
2VS1の上に、bigdogは四足歩行禁止というハンデ付きか…

お前どこまで卑怯な奴なんだよ。
95名無しのひみつ
>>94は、
>>90に対してねw