【海洋】日本海の深部酸欠、100年後は「死の海」?
1 :
ケロφ ★:
日本海の深海域が将来、無酸素状態になる可能性があることが、
国立環境研究所や海洋研究開発機構のチームの分析で分かった。
深海に酸素をもたらす「表層水」が、冬の海水温上昇で十分冷やされず、
重くならずに深い部分まで達しないためと考えられる。
温暖化が現在のペースで進めば、100年後には日本海の海底付近が
無酸素状態の「死の海」になる恐れもあるとして、チームは詳細な調査に乗り出した。
外洋では、南極や北極圏など高緯度地域で冷やされた表層水が沈み込み、
水深2500メートル以下の「底層水」と入れ替わっている。
2000年もかかるゆっくりした循環だ。
日本海では、ロシアのウラジオストク沖やサハリン沖で冷やされた表層水が沈み込むが、
対馬海峡や宗谷海峡などによって半ば閉鎖されているために、
その循環スピードは約100年と速い。
チームは、日本海は外洋より温暖化の影響が早く表れると予測し、
日露の研究機関が1920年代から蓄積している観測データを調べた。
その結果、50〜60年代以降、底層水の酸素濃度が減り続けていることが分かった。
現在の酸素濃度は海水1キロあたり6.7ミリグラムで、50年代から約2割減少。
底層水中のプランクトンが酸素を消費する一方、表層水の沈み込みが不十分で、
酸素供給が追いついていないと推測した。
日本海の海水温は、過去100年間で1.3〜1.7度上昇。
このペースで温暖化が進めば、日本海の循環が停滞し、
約100年後には無酸素状態になるとチームは予測している。
今年度から3年間かけ、新潟県佐渡沖など日本海の4海域で、
海面から底層水までの酸素濃度、海水温、海流を調べる。
国環研の荒巻能史(たかふみ)・地球環境研究センター研究員は
「無酸素化のメカニズムを解明し、生態系への影響などの研究につなげたい」と話す。
三重大の谷村篤教授(海洋生態学)によると、底層水の酸欠が進むと酸素を
必要とするバクテリアや動物が死に、有機物が分解されないまま堆積(たいせき)する。
やがて死骸(しがい)から硫化水素が発生し「死の海」となる。
「死の海」の海水が浮上すれば生態系に壊滅的な打撃が予想されるほか、
食物連鎖が変化して、多様な魚類の分布への影響も避けられないという。
谷村教授は「海中の植物が光合成で吸収する二酸化炭素が急減し、
温暖化が加速する恐れもある」と警告する。
▽ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20100914k0000m040119000c.html ・画像:海水循環のイメージ
http://mainichi.jp/life/ecology/news/images/20100914k0000m040122000p_size6.jpg
2 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:21:05 ID:ot/G1Mpe
リュウグウノツカイがまたうちあげられる。
3 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:21:10 ID:XVHqAd7n
その前に陸のほうの日本が死に絶えるよ!
4 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:22:41 ID:bNjK6bBA
100年後か。
まあ、人類はまだいるかもしれないけど
日本という国がまだあるかは不確定だな。
5 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:23:43 ID:yc5elrNY
>外洋では、南極や北極圏など高緯度地域で冷やされた表層水が沈み込み、
>水深2500メートル以下の「底層水」と入れ替わっている。
_ノ乙(、ン、)_ あれ?ほぼ無酸素の海水層ってあったよね?
そんなに、表層水が沈み込んだりするの?
6 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:24:14 ID:91TGi3G4
7 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:37:59 ID:bnZOeHNP
表層水が冷えないなら底層水を温めればいいじゃない。
8 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:39:47 ID:ZG5ZpO/i
9 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:43:12 ID:yqcTVzos
東海に名前を変えれば大丈夫だよ。
10 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:44:02 ID:xTMmAZSR
日本海はもうすぐホロン部
11 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:50:30 ID:vUe4OwQk
じゃぁポンプかなんかで強制的に海流つくればいいじゃねぇか。
12 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:53:11 ID:vBpIOJHq
地球が殺されていく・・・
13 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:55:28 ID:7Ok/KnmT
>>6 日本海などという帝国主義的呼称を用いているからこのようなことが起こった
名称を本来あるべき東海、もしくは韓国海に戻せば問題は解決するだろう
14 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:56:01 ID:dJbvdjSo
ブクブク付ければいいだけだろ
15 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 08:59:52 ID:hqYo6+dS
日本海で蟹やハタハタが獲れない原因なのか
16 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:01:52 ID:Ik6c/MhF
まーた温暖化の戯言か
17 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:02:09 ID:LIZpT1he
18 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:03:23 ID:ceu4Gbvb
>>14 そんな脆弱なものではだめだ
洗濯機ぐらいつけないと
19 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:06:55 ID:QRy6RbuU
死海か・・・
溺れずに済むな
20 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:07:16 ID:+8/FikQJ
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ブルームで墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ブルームで墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ブルームで墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ブルームで墓荒らしを」
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ブルームで墓荒らしを」
21 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:09:23 ID:O1iOLGED
氷河期か
22 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:13:53 ID:RffeMfIA
>1 ・・・過去100年間で1.3〜1.7度上昇。このペースで温暖化が進めば・・・
1万年後には沸騰していまします。
このペースがそのまま続くわけねぇだろ。 アホ
23 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:18:09 ID:jYuPtQ2n
今現在も国家で投棄許可してる韓国
24 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:18:17 ID:FDQrxSHc
去年の暮れにIPCCがデータをねつ造していたことが分かり
温暖化詐欺は欧米ではもう相手にされなくなっている!
ノーベル賞のIPCCのデータはインチキでした!!!!!
詳しいことはクライメートゲートでググれ
25 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:19:59 ID:eTYw4c5O
26 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:21:32 ID:CTKxmIOH
27 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:27:43 ID:slDbnKBb
100年後の日本海は、「死海」と命名されるのか。
28 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:30:43 ID:bfG23rOu
よくわからんな。
温暖化ってのは日本海の北部だけではなく日本海南部でも起きてることなんじゃ
ないのか。
相対的に気温差があれば循環は起きるような気がするんだけど。
29 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:46:51 ID:p59mw78k
>>28 地球温暖化は極に近い方が温暖化の度合いが大きいとの説が主流
30 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:54:56 ID:nrNLKghP
先に別の理由で死の海になりそうで怖い
31 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 09:59:36 ID:7zeOrTzz
ズワイガニやばいな
32 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 10:01:56 ID:Dh1Z+8qP
死の海になったら韓国海に名前変更すりゃいいじゃん
33 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 10:05:12 ID:KuBMkDwX
地球温暖化プロパガンダは民主の十八番だな
34 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 10:08:46 ID:uZkNIqf7
朝鮮半島が海底に沈めば、対馬海峡が広くなって解決するな
35 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 10:23:09 ID:aKyfWqSx
深いドブ?
36 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 10:30:34 ID:Wxq+GpOr
またチョン支那か!
37 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 11:01:41 ID:smapn/8P
毎日の記事かぁ〜
全然信じられん
38 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 11:25:34 ID:vOyxjiOy
100年続くと仮定した話じゃ話にならん
39 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 11:43:39 ID:VdxIJQ37
8月が記録的な猛暑
このペースで温度が上がり続ければ12月は50℃を超えます
40 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 11:49:42 ID:Hfl51+V8
またマスゴミ的えせ科学だね
41 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 12:11:53 ID:ZDEknann
自然界の循環機能が余り働いていない深海に汚物を投棄すると、
どのような状態になっているのか気になるな。
朝鮮人が日本海に汚物捨てまくって自然破壊してるのを止めさせろ!
42 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 12:27:10 ID:eshjTYNS
10年後には日本海ではなくなってるので何ら問題なし
43 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 12:30:44 ID:+3zYJ4Rt
>温暖化が現在のペースで進めば
はいはいおんだんかおんだんか
44 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 13:13:56 ID:VFnXd0Dm
欧米の昨年12月から今年2月にかけての冬は'温暖化'で凍った。
朝鮮は'朝鮮海峡'に何も言えないダブルスタンダード。
この板で変態毎日新聞はふさわしくないと思う。
45 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 13:48:13 ID:2kn1c3/F
朝鮮人にポンプで空気いっぱい貯めこんで、日本海に定期的にブクブク沈めようぜ。
そしたら朝鮮海(朝鮮人を沈める海)に改名さしてやるよ。
46 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 14:03:30 ID:hX4dULLS
ネトウヨざっまー
これで海産物全滅したら最高だな
47 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 14:19:58 ID:dWd7tc/U
48 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 15:18:03 ID:npIcR2lH
これはまた、お粗末な捏造だな
>日本海では、ロシアのウラジオストク沖やサハリン沖で冷やされた表層水が沈み込むが、
>対馬海峡や宗谷海峡などによって半ば閉鎖されているために、
>その循環スピードは約100年と速い。
なので、
>日本海の海水温は、過去100年間で1.3〜1.7度上昇。
>このペースで温暖化が進めば、日本海の循環が停滞し、
>約100年後には無酸素状態になるとチームは予測している。
過去100年間の上昇で一巡してるから、次の100年でも同じこと
49 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 16:23:59 ID:wl4bj1EI
>>1 >冬の海水温上昇で十分冷やされず、重くならずに深い部分まで達しないためと考えられる。
って言ったって、日本海は九州から北海道までの広さがあって、温度差が当然あるわけで、
相対的な温度差が有りさえすれば流れは起こるだろうと考えるが・・・
4度かどうか知らんけど、冷たけりゃいいってもンでもなかろうが、その辺から沈み込むのでは?
冷やされないので循環が起こらず、海底は死の世界になるっていうと、
セレベス海の海底なんて、無酸素死の世界なの?知らんけどw
50 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 16:59:30 ID:npIcR2lH
>>49 >セレベス海の海底なんて、無酸素死の世界なの?知らんけどw
>>1 >外洋では、南極や北極圏など高緯度地域で冷やされた表層水が沈み込み、
>水深2500メートル以下の「底層水」と入れ替わっている。
>2000年もかかるゆっくりした循環だ。
日本海も、100年の循環もあるけど、この循環の影響もあり、深海の温度はそう下がらない
だろうけど、酸素の供給もあるだろうね
51 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 17:20:05 ID:r6EKgnJx
「日本海」は死んで、「東海」に生まれ変わります。
52 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 17:23:14 ID:haaB0HyZ
エチゼンクラゲ減少の原因?
53 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 17:28:38 ID:cKyn7Lfe
54 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 17:31:15 ID:8n2os6KZ
環境に適応する、いらんこといって特殊法人とか作ろうとすんな
55 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 17:32:09 ID:ZgQaygEw
なんか自然の自己回復力をなめてる記事だな
生態系はそんなにやわじゃねーだろ
56 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 17:42:58 ID:+OqaXZC5
子孫を残した人は負け組です。
100年後の地球は東アジア人(特に中国)とアラブ人ばかりとなり
海は死海になり
他にも環境問題が続々と出てくる。
57 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 17:44:43 ID:rUFXwBNc
太平洋側で取れるはずのカツオが7000トン取れるらしい
58 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 17:48:09 ID:IfdEKW/D
グラフ見ると大戦中の無データ期間を挟んで不連続的になっていて、戦前戦後それぞれでは上昇トレンドはない
よって海水温が持続的に上昇しているというより温度計の校正基準に差があるだけ、という可能性が高い
59 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 18:01:29 ID:hX4dULLS
ネトウヨざまーだな
60 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 18:16:55 ID:cCeuPUM2
もう脅威を煽る記事は秋田よ。
温暖化の証拠が揺らいでるから、海洋酸性化にシフトしてCO2脅威論の延命を図っている。
61 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 18:25:43 ID:ZWpY20ct
韓国のせいじゃん
62 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 18:45:38 ID:o2Ay7N2L
在日チョンは素で潜ってこいや〜! で日本に戻ってくるな!!!
63 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 18:46:09 ID:o0tAI8NP
アメリカと日本がチョンを甘やかしたから
64 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 19:02:01 ID:PyaDSe04
65 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 19:58:45 ID:hveQPzQ9
なんでどんなスレでも必ず韓国とかチョンとかネトウヨとか連呼する奴が湧くの?
気持ち悪すぎる。
66 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 22:02:06 ID:EyNoMRUf
67 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 22:06:52 ID:Zdq4MHUc
酸素ボンベいれようぜ
68 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 22:48:51 ID:JAauHIIu
じゃあ、今年の富山沖は不漁なのかな
69 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 00:22:24 ID:Ch5GDB2F
温暖化が進むと全体的に海水温は上がると思うが、より北の方にある海水のほうが冷たいだろうから下には行くもんでないのか?
70 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 03:49:39 ID:gf/3TfUS
韓国に謝罪を求めようぜ
71 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 04:58:04 ID:gvitr9kj
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー そんな殺伐とした日本海に
__ 水 作 エ イ ト が ! --
二 = 二
 ̄ 凸  ̄
-‐ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
72 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 07:37:11 ID:0BrbuvKX
100年後なら生きてないから関係ない
73 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 09:41:22 ID:yi6a5MP2
日本海のことはよーしらんけど
1、海水は冷たいほど密度が高い。
2、深層水は約0℃でとても重い
3、最近は冬に表面海水温度が十分に下がらなくて重い水ができない。
4、酸素の豊富な重い表層海水が深層にいかない。
5、酸素の供給がないので深層水の酸素がどんどん減る。
ってことじゃないかな。
何でかはよーしらんけど。
74 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 10:17:05 ID:YlrPZstI
100年後の気象状態なんて、どうなるかわからんだろ
気にしても無駄
75 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 10:27:57 ID:uCMNwfCZ
濃度の差が大きくなるとその分混ざりやすくなるから、そんなに単純な結論になるわけない。
76 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 11:11:29 ID:e69NVNiv
77 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 19:54:02 ID:8e7ECa3k
どうせN2爆弾ちゅど〜ん!で解決すんやろ
78 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 21:45:41 ID:z5q1P6tL
79 :
名無しのひみつ:2010/09/19(日) 11:51:36 ID:DNVcWi0B
メタンハイドレイトとるため、深海を温めるから
メタンハイドレイトを大量に取れるようにすれば良いんじゃないか
80 :
名無しのひみつ:
日本海には深海魚は居ないのでどーでもいい
そんなことより日本海の中央にある盛り上がりが
クレーターの中央丘にみえるんだ、掘ったら重元素とか出ない?