【素材】クモの糸、1万本束ねてバイオリンの弦を作成 「柔らかい音」 - 奈良県立医科大学
1 :
TOY_BOx@みそしるφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:31:04 ID:kJ8xPMMo
動物アイゴ団体は抗議しないと!
3 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:31:17 ID:UEPqufNd
網状にすればジャンボ機も捕らえられるとまる見えでやってたなw
4 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:32:27 ID:ttjHGACA
納豆の糸でやってくれ!臭いだろうな。
5 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:37:04 ID:zQkImUg6
意図が分からない
6 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:40:35 ID:rBvHsYBp
かんだた・・
7 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:40:43 ID:C91fV4DI
お釈迦様でも気がつくめえ
8 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:41:22 ID:yZWmxHyX
9 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:42:16 ID:nFGvyRwl
10 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:43:39 ID:oYsAwnsI
医学部の先生がやる仕事か?
仕分けろよ
11 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:46:21 ID:n67RST9m
前に蜘蛛の糸でぶらさがった先生?
12 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:47:29 ID:N1Th18/C
動物虐待で日本野鳥の会に通報しますた
13 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:51:16 ID:KNqnrBuJ
>1のPFDのより
クモの糸の物理化学的性質に関する研究成果
(1)クモの糸から究極の危機管理法の発見
クモの糸の強度がクモの体重の2倍であり、2本のフィラメントからなり、1本が切れても、
もう1本でクモの重さを支えることができ、1本は“ゆとり”として働くという究極の危機管理システムを持つことを見出した。
(2)紫外線で強化されるクモの糸
クモの糸が紫外線によって力学的に強化されることを見出した。
(3)クモの糸の強さを実証
クモの糸で直径3mmの紐を作成し、66kgのヒトがぶら下がることに成功した。
66kgって結構凄くね?
14 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 19:04:50 ID:PTNM8zKI
くもがかわいそうw
15 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 19:06:45 ID:wk0zZoox
哲学的なものを感じるし
素直に格好いい。
16 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 19:16:03 ID:KcJMqoFE
すげーww
17 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 19:35:36 ID:eXPsRY4t
>>10 GFPみたいに、何十年か後に画期的な利用法が見つかるかも知れない。
18 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 19:51:37 ID:zeGn4Tol
クモの糸で起動エレベータが
19 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 19:53:04 ID:jtxEfSR+
どういう医学部だよ。
しかし、、この弦、高価になりそうだな。
20 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 19:59:40 ID:qGEih90I
絹の弦とかはもうあるの?
21 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 20:05:15 ID:tDOsNy/2
2番目のクモ搾取され中の絵にうまい
キャプションつけたら面白くなりそう。
22 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 20:09:47 ID:yF7BghVO
23 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 20:14:54 ID:yTCOGdeG
税金使って遊んでんのか?
24 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 20:28:26 ID:7lGDv99Y
>>20 日本に琴という楽器があってだな。
もちろん革命(しかできない)民族のシナは金属弦に張り替えた。
25 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 20:30:30 ID:SaNKyOL/
三味線だって、絹糸だぞ。でないと、音色の善し悪しは当然ながら、指の爪がもたない。
26 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 20:34:29 ID:MAxV5avL
県立だからな、奈良県人はこのくらいの税金の使い方は屁でもない。
軌道エレベータの素材とかに蜘蛛の糸使えたら、まさに芥川賞モノ!<ちょと違う。
27 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 21:20:30 ID:tH7X6e0c
>>13 と言うかこの3つの特徴どれも凄いのでは……
28 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 21:29:35 ID:hIXNHc16
何と奥が深い研究だろう。面白い。
29 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 21:32:07 ID:QZnSnCjm
マニアックかつフェティッシュな弦だ
30 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 21:38:12 ID:LCCWNIxK
ようは芸術に金をつかうなってことだなw
でもこれがストラディバリウスの音色超えたらと考えてみ
31 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 21:40:50 ID:LCCWNIxK
>高分子学会
この研究に全くの問題なし。
これが医療用縫合糸に使われたりとか考えられないおまえらの発想不足もある。
32 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 21:50:08 ID:YVwjz0Cz
こういうのってすごいよなぁ
ペニシリンがアオカビからとか
まだまだすごい生き物がそこら中にいそうだ
33 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 21:53:53 ID:rcrMlWT3
>>13 ナイロンとかは紫外線で劣化するだろうに、逆に強くなるところが凄い
34 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 22:37:54 ID:a1lxSj8Z
この研究ばかりは、仕分けされてもいいかもしれんね。
奈良県の医科大にとっては、柔らかい音による癒しが、めざす医学なんだろうか。
35 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 22:55:22 ID:44aiRZQv
世界の医学論文は増加中だが
主要国で日本だけが減少中
実は多くの医学部はまともな研究をしていない
良い研究は旧帝大医学部か理学部のものがほとんど
36 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 23:02:04 ID:btoK68co
ガット越え弦作れてるんならクラシックギターで一度この弦張りたいな
37 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 23:05:46 ID:rg6orgnR
蜘蛛の糸を生成する研究しろよ
38 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 23:08:46 ID:8KVFvPF+
摩擦熱で簡単に切れてしまいそうなイメージ
39 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 00:09:11 ID:qoX6E6lj
1年生とかを担当する教養の先生なんじゃない?
40 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 00:10:07 ID:kwyMF8PR
>約30年間、クモの糸の研究を続け、利用法を探っていた
どうだろうクモの糸を使って、小さい虫を捕らえたりするための罠として利用できないだろうか。
41 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 00:15:17 ID:kwyMF8PR
30年間かかってやっとたどりついた結論、
「もしかしてバイオリンの絃になるかもーー」
42 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 00:15:40 ID:5bKhiOpy
>>36 爪の手入れをちゃんとしておかないと、すぐ切れちゃいそう。
43 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 00:17:39 ID:5bKhiOpy
>>33 紫外線による有機分子の劣化に日々悩んでいる業界の人間なんだけど、マジでメカニズムが知りたい。
44 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 00:27:48 ID:HsJCabZl
なに遊んでんだよ。そんなもん作ったらクモが恥ずかしがるだろ
45 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 01:31:52 ID:+BwyXI10
蚕みたいに品種回力しようぜ
46 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 01:45:02 ID:PCrbVPAN
弦は指でおさえるんだが、べとべとしないんかね?
47 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 03:14:25 ID:FXBflxWu
蜘蛛の糸強いからな.これいろんな方面で使えるぞ.
48 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 08:10:43 ID:CGDljY+p
>>33 夜の間は柔らかくて日光に当たると強くなるのは、クモにとって都合がいいのかもしれんね。
蜘蛛の巣をつくるときは作業がしやすいとか
49 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 08:29:07 ID:QqTkkAkw
50 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 08:35:27 ID:CGDljY+p
51 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 08:37:26 ID:QqTkkAkw
52 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 08:57:13 ID:CGDljY+p
>>51 論文をとりいそぎ読んでみたけど、クモの糸が物理的に紫外線により強化されるとは読めなかった。
紫外線の強い夏の時期に採取したクモがだした糸のほうが紫外線に対する耐性が強い、と書いてはあった。
53 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 08:59:19 ID:nHL1xX9K
54 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 10:42:19 ID:pJu92juo
大勢ぶらさがると切れるんだっけ
55 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 10:52:52 ID:70nA4p/L
蚕じゃできないん?
56 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 11:00:39 ID:HTJoYoiU
>>9 /
/ l
|| |
ト| ||
ト| ||
Yl __ ト また今日もヴァイオリンの弦作りのために|
V、 ,イ:::∧ 「l 糸を出す仕事が始まるお・・・
l Vl ,イミ三三| //
レ、 V 、 .lミ三三彡| //
\l、\\ トミ=='''| // ,/
゙.ム、\\ト---彡'/// _メ/
`ヽニニ|`ー-''/_ノ __,,ィ/
ミ;:;`;;;:;''ェニニニ -'''
,/イ;;;:;;;;;:;:,ィ、
// L,,,,,ム\\
_,イ/ \\\
,イ// \\\
''// / V \\ /
`'''" Vヽ\lニl二)/
\)、/
57 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 12:44:58 ID:Dl7lrpbK
こう言うのは遺伝子導入した哺乳類に作らせるんだよ。
58 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 17:02:00 ID:yYhtbJ2R
今、ガット弦と言えば心材ガット、金属(アルミ、銀など)線巻の弦のこと。
一応、むき出しのガット弦もあるけど。
で、くもの糸はむき出しに見えるけど、どのガット弦と比較したのかが気になる。
金属線巻と比較したのなら強度が落ちるのは当たり前だし、倍音が混ざるのもうなずける
59 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 18:18:38 ID:o3+hMcCA
60 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 19:26:41 ID:uOqEPXec
なんで蜘蛛の肛門から出た凝固粘液を使わなきゃならないの?
なんのスカトロプレー?
61 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 23:46:06 ID:BN9bu7uh
蜘蛛の糸は強い強いっていうけど
バクテリアに分解されちゃったりするんじゃないの?
62 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 00:04:22 ID:iuCtZe+X
63 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 00:26:36 ID:hlGyxeA/
30年研究してやることがこれか
64 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 00:32:17 ID:nUQc4zOb
動物虐待だな。
絹糸じゃダメかね?
65 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 00:36:53 ID:CgrQgFFm
絹糸こそ茹でて蛹を殺してるんじゃ
66 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 00:54:01 ID:OZNFAe+z
蜘蛛の糸を使った服って昔あったんだよな
67 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 04:58:03 ID:j5M2PAIq
カイコは絹糸取られたり
糞が抹茶色の色素に使われたり大変だな
68 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 07:34:26 ID:ZERHAy9H
更に蛹は佃煮でぽりぽり食べるお(長野県人)
69 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 11:10:31 ID:KfHBoHO7
クモの糸はシルクよりも更に強靭であると言う
しかしいかんせん産出量が圧倒的に少ない
クモ糸の織物がないのはそういう理由
70 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 19:02:48 ID:k2qTGFiD
一度聞いてみたい
どんな音色なんだろう?
71 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 19:03:32 ID:k2qTGFiD
72 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 19:21:50 ID:p1KeEOEl
やってることは、意外にも神話っぽくて趣きあるな
73 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 21:30:25 ID:NLkpaRtD
蜘蛛の糸は合成できないの?
74 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 22:02:56 ID:rKeQ8Cxs
>>31 医療用は強さ云々より、体に適してくれるような材質がいいと思うぜ。
防弾チョッキならどうだ?
75 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 22:42:27 ID:fzyeDju8
次はくもの巣のベトベトで強力なボンドを作ってみよ〜
76 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 22:45:07 ID:fzyeDju8
>>74 防弾チョッキは過去に試験的に作られたのでは?
クイズダービーで最終問題で出題され篠沢教授、見事正解してたぞ。
77 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 01:35:37 ID:ZysMZ5Ay
変人だから学内では嫌われてるけどね・・
まぁパンキョーの教授だから入試化学作成要員
78 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 03:46:51 ID:2AaCU98p
スパイダーマンの特技にバイオリンが追加されるのか。
79 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 20:21:50 ID:EJBdyjwk
柔らかい音=クモッた音ってことですよね?
80 :
名無しのひみつ:2010/09/15(水) 20:57:29 ID:8IpZLBcj
これをうまく営業すれば、世界中から、欧州からどこからそこから、
買いの注文が殺到する。
商売までに昇華せよ、奈良医大くも糸バイオリンGeige!
81 :
名無しのひみつ:2010/09/16(木) 14:44:30 ID:O3TXZKQr
>>77 だろうな。けど、オリジナルでいい研究と思うよ
個人研究でちゃんと研究費取ってきてるし、論文も出してる
82 :
名無しのひみつ:2010/09/17(金) 14:08:24 ID:yk2SjhAK
オクターブ違いの音が多く含まれってそれは良いのか
83 :
名無しのひみつ:2010/09/17(金) 15:03:15 ID:9r69C/AH
>>82 そういうのが音色を決定する
波長が1/2倍とか倍とか2/3倍とかなら可愛い方
節が揃うところがあるからね
84 :
名無しのひみつ:2010/09/26(日) 17:30:49 ID:QnbGl2Tj
85 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:07:46 ID:3F7ubjxH
YouTubeあたりにうpしてくれないかな。
86 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 17:50:38 ID:IGcjTjzv
1万本ていどで楽器に張れるなんて、クモの糸って強いんだな。
87 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 02:07:17 ID:Xg+47LLM
マンコのネバネバした糸からも作って下さい
88 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 14:14:54 ID:UZqhPYwA
将来的には、蜘蛛の糸でお釈迦様謹製軌道エレベータを作ります。
89 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 14:16:06 ID:UZqhPYwA
>>80 蚕蛾と違って蜘蛛は肉食だからな…共食いもあるし。
量産にはこの点がネックになるんじゃね?
90 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 16:26:04 ID:fId+vRYH
91 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 17:44:34 ID:mNqXa8To
>>90 草食の蜘蛛ってなんか粘り気足りなさそう。
92 :
名無しのひみつ:2010/10/24(日) 00:53:35 ID:ntTAeWWT
93 :
名無しのひみつ:2010/10/25(月) 19:43:52 ID:OrdR+gxt
アシダカさんに頑張ってもらって。
94 :
名無しのひみつ:2010/10/25(月) 20:12:58 ID:UQEQNLT1
家でうろうろしてる白黒の小さい蜘蛛は愛嬌あってかわいいが
これはキモイ
95 :
名無しのひみつ:2010/10/27(水) 20:15:28 ID:tfFkzqhl
リーグ戦終わったB2頑張る
96 :
名無しのひみつ:2010/10/27(水) 23:54:43 ID:GH6oKf15
後の芥川龍之介である
97 :
名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:40:18 ID:kNr71NAp
すでに、注文がきている。
98 :
名無しのひみつ:
蜘蛛も大変だな