【技術】世界最長、単一光子源による50kmの量子暗号鍵伝送に成功…東大・富士通・NEC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
 東京大学ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構は、
富士通研究所(川崎市中原区)、NECと共同で、
単一光子源を使った方式で世界最長となる50キロメートルの
量子暗号鍵伝送実験に成功した。

 都市圏の通信網に適用できる距離で性能を確認し、
量子暗号通信の実用化にめどがついたという。
将来、中継技術でつなげば伝送距離をさらに伸ばせる。
応用物理学会の英文論文誌「APEX」電子版に10日発表する。

 光子を1個ずつ規則正しく作り出す単一光子源は、
光通信に最適な1・5マイクロメートル(マイクロは100万分の1)波長帯を使う。
微小な半導体粒子である量子ドットを使って作製した単一光子源を、
実用レベルの量子暗号システムに組み込んだ。

日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720100910eaaa.html
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/09/10-1c.gif
富士通>プレスリリース
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/09/10-1.html
APEX
http://apex.ipap.jp/link?APEX/3/092802/
東京大学 ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構
http://www.nanoquine.iis.u-tokyo.ac.jp/
2名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:36:11 ID:B9ZHf3LD
中継器で盗聴されちゃわないの?
3名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:36:33 ID:VVwZwPI1





          まちがいなくアメリカが横槍を入れます





4名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:37:16 ID:VVwZwPI1





          まちがいなくアメリカが横槍を入れます





5名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:39:22 ID:EmQL2U+C


  _ノ乙(、ン、)_ ごめんw一ミリも理解できないw
6名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:42:37 ID:3VQLqj9o
実用化まであと20年くらいかかるか?
今までにかけた金の元取れるかなw
7名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:44:52 ID:wAlEUrOT
これって原理的に光速を超える情報伝達ができるんだよね確か。
どんなに距離があっても一瞬、というか同時。
片方の状態を変えるともう片方もそれに呼応するという。
8名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:46:43 ID:B9ZHf3LD
せっかく米国でも盗聴できない暗号化や伝送技術を開発しても、
端末でウィにーつかって情報漏れちゃうとかねw
9名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:47:16 ID:EmQL2U+C


  _ノ乙(、ン、)_ >>7 え?量子仁丹の話だったの?
10名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:49:37 ID:HNkjcOKj
>>5
サイモン・シンって人が書いた暗号解読って本の最後のほうに量子暗号に関する簡単な解説が書かれてたよたよ
11名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:52:15 ID:COCESftB
>>7
あれはアタリとハズレのくじを2つの箱に入れて一方のハコを開けてアタリくじだったらもう一方はハズレと言う
ごく当たり前のことだったと記憶しているが
12名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:57:23 ID:oIU+v74p
超高速通信の基礎なの?
13名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:02:51 ID:hC98k9UU
途中で誰かが読もうとすると光の状態が変わるんだよな

わからんけど
14名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:05:20 ID:mN877kC6
まだこんなことやってんの?
15名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:16:08 ID:HkhpibFv
ミツコ?
16名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:19:06 ID:BM0T9tbf
誰か、ガンダムに例えて解説してくだちい;;
17名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:40:39 ID:8l3hMrPE
情報系だけど分からねえ。
これって具体的にどう使えるの?
通信が速くなんの?安定すんの?強固になんの?
18名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:58:59 ID:3R4FW2fF
19名無しのひみつ:2010/09/10(金) 17:00:08 ID:bCHf18Ya
( `ハ´)  早く技術を寄こすアル
<丶`∀´> 早く技術を寄こすニダ
20名無しのひみつ:2010/09/10(金) 17:24:01 ID:e1dr51W4
>>17
暗号が強くなる。
超光速通信は無理。

暗号を盗聴すれば、そのことが必ず本来の受信者にバレるという仕組み。

ところで、常に盗聴して、通信をさせないというアタックはどうだろう?
21名無しのひみつ:2010/09/10(金) 17:25:10 ID:X/GcVQ3S

IEEEパテントパワースコアーカード : 隆盛する日本
Patent Power Scorecards: Japan Ascendant
http://spectrum.ieee.org/at-work/innovation/patent-power-scorecards-japan-ascendant
Japanese companies rise to the top of IEEE Spectrum's Patent Power
rankings thanks to shrinking U.S. innovation pipelines
日本企業がアメリカの技術革新ルートの縮小により、パテントパワーランキングのトップに
By Patrick Thomas, Anthony Breitzman / March 2010

The surprise story of this edition of the IEEE Spectrum Patent Power Scorecards is
the reemergence of Japan as a global leader in innovation. Based on data from 2009,
out of the 323 leading organizations in the scorecards, 65 (20 percent) are Japanese.
This percentage is markedly higher than in the 2007 scorecards, in which 45 out of
319 companies (14 percent) were Japanese.

このIEEE Spectrum Patent Power Scorecards 2010年版の驚くべきストーリーは
イノベーションにおけるグローバルリーダーとしての日本の復活である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE
IEEE(アイトリプルイー、The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)
1963年にアメリカ電気学会(AIEE)と無線学会(IRE)が合併し組織された非営利の専門機関である。発祥はアメリカであるが会員は世界各国に及び、この種の団体では世界最大と推定される。

22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/09/10(金) 17:26:02 ID://lem0jm
>>5
簡単に言うと50kmの伝線引いて内容を暗号化したらしいよ

…保証はできんがな!!
23名無しのひみつ:2010/09/10(金) 18:03:10 ID:WGDg68YX
片方が情報を見たのが一瞬で伝わっちゃう
これ超光速だろ
24名無しのひみつ:2010/09/10(金) 18:45:26 ID:IcJOlPik
>>2
あら、2で終わってた

もちろん、中継点では盗聴やり放題

しかも、単一光子源の性能次第ではそれ以外の場所でも盗聴できる

その点、北大と三菱が3年前にやった80Kmの実験に使った単一光子源のほうが性能よ
いけど、あれも続報聞かないね

50Kmの世界最長というのが80Kmの実験とどう違うのかもあやしいが、そもそも、もはや
日本しかやってないんじゃないかね
25名無しのひみつ:2010/09/10(金) 19:33:54 ID:8O+KhK5y
まずはクリフォード代数から勉強しましょ
26名無しのひみつ:2010/09/10(金) 21:06:23 ID:MSQXD2wM
>>24
そんな全力で釣りしなくて良いから。
27名無しのひみつ:2010/09/10(金) 21:19:37 ID:ZjpvH7pK
これ、暗号用の光ファイバーは1箇所たりとも光増幅とかの中継なしじゃないとダメだよね?
28名無しのひみつ:2010/09/10(金) 21:54:03 ID:MSQXD2wM
んな訳ないだろ。量子情報を壊さず中継することは可能。
29名無しのひみつ:2010/09/11(土) 08:42:19 ID:BWfjw/6c
>>27
単一光子で光増幅ができたら、それはもはや単一光子じゃなくて盗聴やり放題ってことに
なるからねー

>>28
そりゃあ、光子数が十分多ければ、光増幅で量子情報をほとんど壊さずにいくらでも増幅
できるとも

量子リピーターなんて持ち出すまでもない

しかし、単一光子が減衰すると、量子がなくなっちゃうからもつれもなく、中継も何もない

純化するったって、純化のための追加の光子を送信者と受信者の間で送りあおうとしても
それも減衰するのに、どうすんだよwwwww
30名無しのひみつ:2010/09/12(日) 00:28:32 ID:w2zKN7+d
これは光子1個で情報伝達単位が構成できるシステムと考えていいですかww
31ぴょん♂
>>10
20年前に買ったApplied cryptography にも一番最後に書いてあるぜ