【生物】日本オオカミ協会が「オオカミ再導入」を要望 シカ食害対策で…「笑い話ではなく真剣に議論を」と宇都宮大教授ら
1 :
依頼スレの295@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
シカの食害などで荒廃が進む森林復元への決め手として、
野生動物の研究者を中心に組織する日本オオカミ協会が「オオカミ再導入」の主張を強めている。
国へ政策要望するため全国で署名活動を展開するほか、同協会副会長で
宇都宮大農学部の小金沢正昭教授(60)を中心に4日から群馬・尾瀬ケ原でシカの
生息調査を実施。現場の実態をもとに国民的議論を呼び起こしたい考えだ。
同協会は1993年に発足。国内では約100年前に絶滅したとされるオオカミの導入を主張してきた。
オオカミ復活で森林の多様性回復に効果を挙げた米国・イエローストン国立公園の視察や
国内調査、討論会、出版活動を展開。シカやイノシシの天敵で捕食者のオオカミを森に放つことで、
多様性に満ちた生態系回復を目指すとしている。
食物連鎖の頂点が復活すれば、シカの増殖抑制が見込めるという。
シカ増殖により、全国で農作物や高山植物の食害が続出。奥日光や尾瀬でニッコウキスゲが
激減するなど、事態は深刻化する一方だ。ハンターらによる駆除も進められているが、
高齢化で活動は先細りしている。
同協会はそうした「現場」を実感してもらおうと今月、尾瀬でのシカの生息調査を初めて主催。
4、5日と11、12日にライトセンサスという手法で、夜間にライトを当ててシカの光る目をカウントする。
小金沢教授は1997年から同様の調査を行っているが、今回は一般の参加も募り幅広く
問題提起する。
ただ、オオカミ再導入をめぐっては、童話などの影響で「人に危害を与える怖い動物」とのイメージは
根強く、慎重論が大勢。家畜への被害も否定できないため、環境省は「現時点では議論の俎上にも
ない。地域で連携し、理解が得られる効果的方法を模索するのが先決」という立場だ。
これに対して小金沢教授は「今の食害対策では限界。調査を進めるに連れ、解決策はオオカミ
再導入しかないと確信している。荒唐無稽な笑い話ではなく、真剣に議論する時代に入っている」
と訴えている。
ソース:下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100903/376454 日本オオカミ協会
http://www.japan-wolf.org/
2 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:05:53 ID:eCJP50gu
夜明け前の吉野屋に腕組んで寝てるぞ
3 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:05:56 ID:fvn85dQD
4 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:10:18 ID:vy5lNV2s
保健所が野犬を捕まえなければOKじゃね?
5 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:10:28 ID:UKCIc8fz
マングースみたいになるんじゃないか。
6 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:12:18 ID:eQcm/PgP
マッドサイエンティストは狼に喰われて氏ね
7 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:13:03 ID:+IySrZnQ
オオカミが鹿だけ狙うわけねだろ
里に下りてきて家畜を襲うに決まってんだろ
地元に笑われるぞこの教授
8 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:13:52 ID:KTe91evm
あなたもおおかみにかわりますか?
9 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:14:55 ID:vy5lNV2s
もし狼を放したとして。毎朝、街には餌が一杯捨てられてるのに、わざわざ山で狩りなんぞしてくれるのだろうか?
10 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:16:07 ID:0wfAPHPI
>3 かわえーw
いいね。オオカミ導入。山を荒らす香具師が少なくなるよ。
11 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:16:41 ID:Y50qBXKZ
【グルメ/滋賀】「CoCo壱番屋」の鹿肉カレーが人気メニューに 自治体が駆除したシカの肉を有効活用(画像あり)[9/6]
産経新聞 9月6日(月)11時29分配信
全国で生息数が増え、農作物などの被害を拡大させているシカ。
自治体が駆除している肉を有効活用しようと、大手カレーチェーン店「カレーハウスCoCo壱番屋」の滋賀県内店舗が
シカ肉入りのカレーを売り出した。
京都府立大と京都府立医大の生協も、近く駆除したシカ肉のカレーを学食に取り入れる予定といい、
シカ肉を活用したレシピ活用が広がっている。
■日に100食…大学生協でも
農林水産省の統計によると、シカによる農作物被害は金額にして平成19年度は約47億円、20年度は約58億円。
20年度は、前年度まで最も被害額が多かったイノシシ(約53億円)を抜きトップとなった。
近年は冬季の平均気温が上がり、冬に死ぬシカが減り、個体数が増えていることが原因の一つとみられている。
各地の自治体は駆除に乗り出しているが、シカ肉はイノシシのボタン鍋などと違って定番メニューがないため、
肉が市場に出回ることがほとんどなかった。
だが、シカ肉は臭みがあるものの、牛肉に比べ高タンパクで低カロリーと栄養価は高い。
そこで、全国チェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」の滋賀県内11店舗を展開する「アドバンス」(同県長浜市)が
地元で駆除したシカ肉を使い、調味料の配合などを工夫、臭みを消して「近江日野産鹿カレー」(880円)を開発した。
名神高速多賀サービスエリア下り線店(同県多賀町)など県内3店舗で販売すると、目標の1日30食をはるかに上回り、
100食以上売れる日もあるほどの人気。
8月末までの販売予定だったが、急遽(きゅうきょ)11月末まで延長した。
「アドバンス」の岡島洋介社長(47)は「反響の大きさにびっくり」という。
一方、京都府立医大と府立大の生活協同組合では、同府京丹後市の猟友会が捕獲したシカの肉を使ったカレーを開発、
500〜600円程度で10月上旬ごろから両大学の学生食堂で販売する予定だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100906-00000528-san-bus_all http://amd.c.yimg.jp/amd/20100906-00000528-san-000-2-view.jpg
12 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:17:46 ID:AaQnZUlq
トキとかコウノトリよりかっこいいから賛成しとくわ
13 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:17:48 ID:khCJMWqK
せっかくオオカミも野良犬も駆除したというのに
ばかじゃね?
14 :
地元農家経営:2010/09/06(月) 13:27:28 ID:OSMSMv8I
鹿の食害が減らせるならば、多少の狼による食害が出てもシカ多がない
15 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:30:54 ID:qxqJn1Wm
狼に山菜取りのおばあちゃんが襲われて、赤ずきんちゃんを騙すんですね。
16 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:31:56 ID:5CbMtpwO
どうせこの後、人にも被害が出てきたら駆除するんだろ
自然をもてあそぶなよ
17 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:32:15 ID:ehsn5Y7D
だから鹿なんて面倒なものよりもっと小さくてとりやすい物とるようになるだろjk
そもそも小さな日本狼とちがっておよその国の狼はでかくて危険
18 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:32:40 ID:ftVxcn/R
シルバー登山者も対象ですねw
19 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:33:45 ID:JDUkiLbh
オオカミなんか放したら、今度は家畜に被害が出るとか、人に被害が出るとか始まるんじゃないの?
犬を躾て、計画的に鹿を駆除するとかした方がいいんじゃない。
20 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:35:45 ID:EdeuQtNJ
オオカミさんと七人の仲間たち
ならいいです
21 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:37:50 ID:LMlnWLmN
アホか,内外の動物愛護協会さえ黙らせれば陸上自衛隊の訓練として
鹿討ちさせれば、それで解決。
オオカミは熊同様に猛獣で狂犬病の恐れもある、家畜も襲う。
マングースの愚を繰り返すな、オオカミなんて言ってる奴はそれでも
大学人か?
22 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:38:38 ID:9v126mzn
ボルゾイ入れろ
23 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:39:29 ID:yH8ILP6S
もう鹿牧場のみにして完全駆逐した方がいいのでは?
24 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:39:59 ID:KXFWXQRt
>>1 海外のオオカミは生物的に強すぎるので繁殖後が不安。
よって反対。
25 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:40:08 ID:ftVxcn/R
狼は鼠を食うだけだってラストオオカミのおっちゃんが言ってた
26 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:41:15 ID:9t8ANk0W
市街地にオオカミが出るぞ?
大体シカより人間の方が狩やすいだろ。
27 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:41:56 ID:4D804anU
>>18 むしろじゃんじゃん狩られて欲しいな。
>>20 残念な胸ながらそれはありません。
28 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:42:01 ID:6uzaLUYG
この教授はオオカミが大好きで税金でもふりたいんだと思うな。
29 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:44:33 ID:TDzp5WL+
山にいる熊だってシカを捕食するが、シカが増えても熊は増えず。
シカ狩りより簡単に食料が取れる里に下りて来て悪さする毎に、猟友会に駆除されるのがニュースにw
狼だって里に下りたり、人間狩りした方がよほど簡単に食にありつけるだろう。
30 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:46:04 ID:8CpIwPw2
↓わっちaa
31 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:47:36 ID:MGXxJMJF
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
32 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:48:04 ID:2+4I1wH9
野草やきのこの山菜取りのばあちゃんが狼に狩られるな・・・
この辺りどうなの?
33 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:49:39 ID:JDUkiLbh
>ハンターらによる駆除も進められているが、高齢化で活動は先細りしている。
オオカミを入れるなんて冒険するより、
こっちをなんとかした方が早いんじゃないか。
34 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:50:06 ID:MGXxJMJF
実際導入したら、街の近辺でゴミをあさりまくったり逃げない家畜を襲ったりするだけで、
わざわざ捕まえにくい野生の鹿なんぞには全く見向きもしないだろうね。
35 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:50:23 ID:L8m6SLLG
絶滅したオオカミをどうやって復活させるの?
呪文でも唱えるの・
36 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:55:09 ID:JDUkiLbh
>シカやイノシシの天敵で捕食者のオオカミ
最大の天敵であるニンゲンがたくさん余ってるのに…
37 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:56:41 ID:A5lvVIwZ
世界中でさまざまな思惑で外来種が導入されたが
100%後悔する結果に終わっている
38 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:56:55 ID:MGXxJMJF
あれだ、ニートに銃を持たせて山に放り込めば良いんじゃね?
無駄にサバイバルの知識とか持ってそうだし。
39 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 13:57:45 ID:gHCxnbjB
>>33 何とかできそうもないからアクロバティックな提案するところまできちゃったんじゃね?
40 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:01:38 ID:6+QrZ3ZK
41 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:02:15 ID:HZAdQVnc
人の手で駆除すると批判があるから自然の生態という幕を張りたいということか
42 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:03:42 ID:u6PRTmHp
シカやイノシシの戦闘力を100としたら人間なんか5位じゃなかろうか
43 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:06:49 ID:RhkLSEVs
だからその前にニホンオオカミ標本からクローニングして復活させろよ
44 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:08:00 ID:5+RqjeRU
既に書き込まれているけど、マングースみたいになるだろw
45 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:08:54 ID:8lnNwz++
熊を駆除しすぎてるのが原因どす。
江戸時代には「狼弾き」(犬防木みたいなもの)や
狼肉を食わせる「ももんじ屋」というのもあったそうな。
46 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:13:02 ID:zpwV7kjM
淫夢くんオッスオッス!
47 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:18:13 ID:set7eD1R
アメリカも繁殖させて一気に増えてかなりの問題と費用がかかったんだよな
48 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:19:11 ID:4D804anU
>>29 人間狩りよりもっと楽なゴミ漁りするだろうな。
49 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:22:01 ID:ZkutdKIA
>オオカミ再導入をめぐっては、童話などの影響で「人に危害を与える怖い動物」とのイメージ
どんな童話? グリム童話の 赤ずきんちゃんかな? この童話もすっかり書き換えられて怖くも何ともないらしい。
新赤ずきんのオオカミはお婆さんを食わない。日本は狂ってるぞ。菅や仙石だけではない。
熊は怖い。毎年、山菜採りが何人も重傷を負わされる。オオカミに人が食い殺された話が伝わってるか?
昔話があったら教えてくれ。
オレが聞いた話は・・男が山道で野糞をしてたらケツを舐められた・・。アナルかどうかは分からん。当時はデリヘルが
なかったからな。
オオカミの導入は大賛成だ。日本にいる大型肉食はキツネしかいない。熊は肉食とは言えん。サル、シカ、イノシシ、
アライグマ、ヌートリア、ミンク、ハクビシン・・どうにもならん。オオカミしか人類を救ってくれない。
50 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:25:07 ID:ehsn5Y7D
>>48 おなかをすかせた熊がゴミ袋あさってる映像思い出した
そこへ近くにいた子猫を守ろうと母猫が威嚇
熊はゴミ袋加えて退散
1番こわかったのは頑張れ!と猫応援する飼い主一家の声だな
やめろ危ない逃げろといわないところがこわかった
51 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:26:30 ID:oNYQqaj7
人間って勝手だなあ。
そのうち、ブルーギルやブラックバスの再放流をキボンヌ!!!
とか言い出す時代が来ないとも限らんな。
52 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:27:55 ID:ZbU+94vm
人に慣れた犬ですら放し飼いは怖いのに
狼に夜中出くわしたらどうすればいいんだよ
53 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:30:43 ID:hRtkIvhd
オオカミは野犬よりも人間に近づかないよ
半端に慣れた野良犬が一番危険
オオカミはかなり神経質でシャイだから、普通は逃げる
54 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:32:12 ID:JDUkiLbh
大女将導入
55 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:32:46 ID:oNYQqaj7
>>52 人馴れした犬のほうが逆に人に噛み付く危険が高いんじゃないかなあ?
生まれてから人に一度も親しんだ時期なく育った野犬なんかは、人に対する警戒心が異常に強くて、
近づくと向こうから逃げるし、人に向かってワンワン吠えて威嚇することもないよ。
ただし、オオカミが鹿をほとんど捕らずに、人が捨てた残飯を荒らすようにならないとも限らん。
オオカミを増やしておいて、また邪魔だからって射殺する。こういうことにならないかな?
56 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:35:10 ID:6uzaLUYG
シカ狩りツアーとかやれば観光客も呼べて一石二鳥にならないかな。
57 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:35:26 ID:ehsn5Y7D
>>49 標本みればわかるけど日本狼は小さいぞw
秋田犬よりは余裕で小さい(紀州犬や四国犬サイズ)
58 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:36:35 ID:oNYQqaj7
人を襲う危険度は、
ストレスのたまった飼い犬>飼い犬>野良犬>野犬>オオカミ
であると我輩も思う。
59 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:40:35 ID:USqU5KVF
それより、人間が猿・鹿・猪を低リスクで狩りやすい環境を作ったほうがいいんでは…
と素人考え
60 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:43:09 ID:TQ+Z2uvA
鹿を無制限に保護する今の行政が悪い。
鹿の生息域を定めて徹底的に駆除しろ。
鹿肉レストランも営業できるほど駆除したら良いではないか。
鹿の自由化は奈良だけで良い。
餌を与えて集めて角を切ってちゃんと管理しているではないか。
61 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:43:16 ID:jeu8EJaD
里山を駆ける狼の群れ…ロマンがあるのはわかる。わかるが
狼が鹿だけを専門に食うわけじゃあるまいし、絶滅危惧種を狙ったり
逆に山菜とりのジジババとか襲われて、絶対に問題になるだろ。
だから反対。
62 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:43:33 ID:TDzp5WL+
>>49 言いたいことは解るがそんなものに意味はない。
ニホンオオカミは絶滅してんだから。
63 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:45:18 ID:Al2W7PLl
>>1の狼推奨派の人間は本物の狼見たこと無いだろ。
あんな野獣を野に放ったら命がいくつあっても足りないわ。
犬とは違うんだよ、犬とは!
64 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:46:27 ID:Hmyl1RkA
この「日本オオカミ協会」の人達は、自然保護団体とか野生動物研究団体というより
「イルカ・クジラ教」の人達に近い気がするんだよなあ。放し飼いペットか何かと勘違いしてないか?
http://www.japan-wolf.org/ 公式サイトの主張を読んでも、「オオカミがいた頃の日本は理想郷」「オオカミとヒトの良い関係」
「再導入に反対する人はオオカミ恐怖症の差別主義者」「小中学生の皆さん、オオカミは安全です」
「中国のオオカミはニホンオオカミと同じです」みたいな激しい思い入れと情緒論ばかり感じる。
もう一つの団体「wolf network japan」の方が冷静で論理的に見える。
http://homepage2.nifty.com/~wolf/ 日本本州で「オオカミ」と呼ばれていた動物が1種類ではない可能性が高い事、
現生タイリクオオカミと剥製が残るニホンオオカミの類縁関係がいまだに明確でない事、
アメリカでの再導入に費やされた準備期間や酪農家との折り合いの付け方、
公的補償制度や頭数調整狩猟規定の整備、アメリカの生態系と日本の生態系の違い、
きっちりデータで論を進めて「現在の状況でオオカミ再移入を行うべきでない」と結論してる。
65 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:48:08 ID:oNYQqaj7
頭数制限や狩猟区を設けて、狩猟を解禁したりはすでにしているんでしょ?
銃を使った狩猟もそれはそれで危険だからね。流れ弾で人が死ぬ事故も起きている。
あと、趣味でやってくれる人たちの労働力だけでまかなえればいちばんいいんだけど。
鹿肉ってうまいのかなあ?
66 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:48:35 ID:1DpNYzlR
そもそも人間が鹿や猪を食わないのが悪い。
飼料価格は年々上がっていくから、もうじき、牛肉や豚肉はとてつもない高級食に戻る。
そうなれば、鹿肉や猪肉が十分採算ラインに乗るから、鹿や猪はどんどん狩られて減っていくよ。
むしろ保護しなくてはならなくなるかもなw
67 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:50:34 ID:yNk3pdA1
オオカミが深山だけで繁殖する約束を守ってくれて、里山に降りてこないなら賛成♪
登山趣味の人達は、賛成するかどうか。
68 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:52:55 ID:USqU5KVF
ハンターってなるのも大変なんでしょ?
試験も難しいし、家が買えるほどの保険金が要るとか。
ガンコンも厳しい。
これじゃあ高齢化するわな。
69 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:53:05 ID:7MbLAKNg
生態系を考えたら、すごく先進的だと思う.
ついでに、登山だの山菜取りだのでワラワラ山の食料をぶんどる世代の増殖抑制も見込める
70 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:53:24 ID:1V+WH9t6
子ギツネが狼の群れに襲われて、悲鳴をあげながらむさぼり食われてる
映像がディスカバchかなんかでやってたが、あれ見てたら正気の沙汰と
は思えんぞ・・・
71 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:55:01 ID:oNYQqaj7
猟銃を使って、鹿ならぬ人間を大量銃殺なんて事件でも起きたら起きたで、
今度は別の意味でまた社会問題になるだろうしなあ。
72 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:55:19 ID:Al2W7PLl
鹿肉はうまいよ。だから普通に猟友会の人に獲ってもらえばいい。
狼なんて、危険すぎ。万が一ロシアの方の狼が入って来たら、とか
想像するだけでぞっとする。トラ並にデカイし。
あんなもん人里に下りてきたら大パニックだ。
73 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:57:40 ID:u6PRTmHp
山岳戦訓練を兼ねて、自衛隊に狩らせれば?
アパッチの30mm機銃で吹き飛ばせば死体の始末も困らないだろうし。
74 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:58:52 ID:WKat/BKR
狂犬病が侵入した時に、野生の狼がワンサといたら、沈静化のものすごい障害になるから反対する
75 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 14:59:24 ID:Jgt2kYIN
76 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:00:32 ID:qX11QrQ9
77 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:01:28 ID:oNYQqaj7
まあ、それが生態系なんだよ。国家財政の危機が問題になっているときに、
トキの復活に大金をかける必要はないと個人的には思うが。
78 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:04:56 ID:yNk3pdA1
畜産のために品種改良されてない鹿は、全体重の中に占める肉の割合が低い。
解体した分止まりが悪い、というか棄捨率が高いので、さばく手間がかかるわりに食べるとこが少ない。
食肉産業にはなりにくい。代替タンパクがある今の時代ではどうかなあ。
魚みたいに、肉種を食べ分け喜ぶ文化があれば高く売れるんだけど。
79 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:07:05 ID:7w7AaEY0
仕事の無い奴に銃の撃ち方を教えて狩らせて、一頭いくらで買い取れば良い。
80 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:07:21 ID:u6PRTmHp
大型のアイボに狩らせればいい。
81 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:08:42 ID:Hmyl1RkA
>>65 日本のハンターの平均年齢って知ってる?60歳だよ60歳。
ニホンオオカミの次に絶滅するのはこの人達になりかねない。
ほんの少数のヨボヨボのお爺ちゃんが、足場のいい近場に年に一回出掛けても、
頭数制限狩猟は頭数増加に追い付けない。
銃砲所持と狩猟の免許取得には警察の嫌がらせに耐えなきゃならず、
高価な銃と四輪駆動トラックと猟犬を維持し、面倒な立入検査と定期検定のために平日仕事を休み、
これで泊まり掛けの猟に遠出するなんて、都市暮らしの若いサラリーマンが新しいハンターになろうとすれば
限りなくハードルが高い。これで狩猟人口が維持出来るはずがない。
環境省自然保護官や野生動物保護活動をしている獣医の中で狩猟免許を持っている人が、
義務感から休日を返上して自費で頭数制限狩猟をやってるぐらい。もちろん焼け石に水。
「自衛隊員に公務で狩猟させろ」なんてヤケクソな話が出るのも無理はない。
(ちなみにこの案は法的に問題が多いとして却下された。)
82 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:12:20 ID:Al2W7PLl
>>79 渡された銃で自分の頭を打ち抜かなければ良いが
83 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:14:05 ID:4D804anU
>>57 標本がそもそも怪しいといわれてる。
末期の栄養失調気味の発育不十分な個体が多いのと、タイプも犬との混血個体の可能性が指摘されてるし。
より古い骨格の発見例ではタイリクオオカミと大差無い大きさのものが確認されてる。
84 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:20:58 ID:Jgt2kYIN
>>76 鹿が増えてるということからして、滅多に無いのでは。
85 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:25:22 ID:cUpPOgUq
ツキノワグマやイノシシに襲われて死人が出てるのに純粋な肉食獣なんて導入するのは間違ってる
大体、タイリクオオカミなんて完全なる外来種じゃないか
「ハブ駆除にマングーズを放したら希少な固有の小動物が壊滅したでござる」を繰り返すだけ
86 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:27:07 ID:5beb7zc8
狼が里に下りてきて人間や家畜に危害加えることは考えないのかな。
あと、日本狼は山岳地帯に棲むような体形だったけど、大陸狼は
広い草原で群れで狩りをするようにできてるから、日本の狭い山岳地に
棲むのは無理なんじゃね。
87 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:31:26 ID:KEtXi6D5
ベトナム帰還兵呼んで鹿狩りさせればいい
88 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:36:26 ID:n2flhSPI
一匹かっぱらって家で飼おうとするやつが絶対出てくる('A`)
89 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:38:03 ID:MSTWWMGP
地域によっては鹿狩猟の頭数制限緩和されているんだよね。
でも、狩猟人口が少なすぎて、その緩和された頭数まで獲られていないとか。
鹿より猟友会員のほうが早く絶滅しそうだなんて、まさかだよね。
90 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:41:43 ID:PywSMSaw
シカ食おうぜ
91 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:44:11 ID:2jV9JUgq
オオカミ放しても鹿を狩ってくれる保証は全くないわけで。
狩りにくい鹿より狩りやすい鶏とか、子供とか・・・
92 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:44:42 ID:XjhRcy7y
野良パグでお願いします。
93 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:51:24 ID:X7mc/sv2
狼なんて放すより、とっとと衛星「みちびき」を3機体勢にして、
猟区を特区化。GPSのインターロックを組み込んだ猟銃を貸出して、
誰でもハンティング出来るようにすれば、週末スポーツハンティング
として繁盛するんじゃないか?
94 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 15:55:30 ID:Hmyl1RkA
>>86 ニホンオオカミ(と考えられるもの)については、オオカミ教信者の肩を持つわけではないが、
過去の歴史を参考にする限りは人間を襲う事は少ない。俺はオオカミ教信者じゃないので
「絶対に人を襲いません」とは言わない。生態系も人間の行動範囲も変わってしまった現在、
過去が当てにならない可能性もある。まあ精々放し飼いの大型犬が人を襲う程度の頻度で済むだろう。
それを「その程度なら問題ない。止むを得ない犠牲」で済ませられるとも思わないけどね。
ハブ・マングース問題でもそうだが、オオカミがシカを食べてくれるかどうかの保証はない。
マングースも馬鹿じゃないので、隠れるのが上手で臭いもせず、力が強く猛毒を持ったハブより、
無力な野鳥の雛を食べたのは当たり前。狭い居住地域のすぐ外は人里、
逃げるシカより逃げない生ゴミを選ばないという根拠はない。
95 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 16:05:25 ID:JDUkiLbh
ハンターが足りないなら、自衛隊に演習代わりに各地で撃ってもらえば。
射撃訓練と鹿退治、一石二鳥。
96 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 16:05:38 ID:wFvIQbYU
黒子〜、解説よろ
97 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 16:15:39 ID:oNYQqaj7
98 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 16:18:40 ID:Hmyl1RkA
「アメリカで上手く行ったから日本でもやりましょう」は乱暴過ぎる。
2または3種、あるいはそれらの混血、さらにはそれらとイヌの混血が生息した可能性や、
それらの分布地域さえもはや否定も確認も出来ない絶滅種ニホンオオカミと、
アメリカ合衆国にいなくなってもカナダから連れてくれば良かったハイイロオオカミの
生息域問題を同じに考える方がおかしい。
百歩譲ってエゾオオカミに限定すればタイリクオオカミとの差は小さい可能性が高いだろう。
しかしアメリカでの問題はオオカミという捕食者がいなくなった事ではなかった。
オオカミに代わる捕食者の増加と、それがもたらす被捕食者の変化、
最も大きいのは人間との競合による生態系バランスの崩れが問題だったのであって、
オオカミ再導入はあくまで生態系構成要素の回復が目的、依然として頭数調整は
人間の手に頼っている。
99 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 16:20:59 ID:Brshibsy
>>21 まぁ見つけることも難しいと思うね
猟はそんなに甘くないというか
銃で撃つは狩猟のホンの一部であって多くは忍耐を要求される
それと自衛隊のつかう5.56nato弾は猟には使えないよ
それに狩猟免許も必要、狩猟者登録もしてもらわないと
日本は法治国家だから特別扱いは出来ないな
警察が異様に新規の銃所持に厳しくなってるのと
銃は始めたくても「試しにやってみたい」という制度がないから
始める時は気合入れて銃所持者としてやっていく「覚悟」が必要なわけで
国民に要求するレベルが高すぎると思うね
北海道辺りも必死にハンター養成してるけど上手くいかないだろう
ハンティングは銃以外のことが殆どなんだよ
100 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 16:37:39 ID:5PPn+7Zq
おまいらのキンタマをおおかみにかじってもらえ!
おまいらのキンタマをおおかみにかじってもらえ!
おまいらのキンタマをおおかみにかじってもらえ!
おまいらのキンタマをおおかみにかじってもらえ!
おまいらのキンタマをおおかみにかじってもらえ!
おまいらのキンタマをおおかみにかじってもらえ!
おまいらのキンタマをおおかみにかじってもらえ!
おまいらのキンタマをおおかみにかじってもらえ!
おまいらのキンタマをおおかみにかじってもらえ!
おまいらのキンタマをおおかみにかじってもらえ!
101 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 16:37:48 ID:bCb8Merr
オオカミを山に放したら人間だって襲われかねないぞ!!
よくある「山で山菜を採ってたらクマに襲われた」が、
「山で山菜を採ってたらオオカミに襲われた」なんてニュースになりそう。
102 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 16:41:26 ID:A5lvVIwZ
_ . _---- . .
/⌒>-: : : : >:__: : : : : : :.> 、_ノ)__
. i /: : : : : : : : : : `: : : :.\| 又: : : `、
_}/: : : : : : : :,_: : : : : : : : : :| λ`ー‐、: :\
/ /: : : : : : :.:./ ヽ: : !: : : : : :廴ノ ム:.::.:.:.:\: :.\
(_/: : :.:.:|:.|: : l:| |: |:.!:|: :.|: : :.|厶く__| l:.:.:.:.!:.:ヽ:.:.:ヽ
ハ: :!: :|:ト|」_ハ| }/|:.!」:-:|:. :. |:.:.:.:.:} }ノ:.:.:.:.}:.:..ハ:.:.:.:)
|:ハl|:.::jルィテトリ /ーjルテ=W/リ:__:.:,' ,:.:.:.:/:.:./:.:|:.: '
l:.:.:从j从゙ dj 匕ソレ' (ハУ /:.:.:/:.:.∧:.:l:/
:.:.ヽ|:.:.ム ` 、  ̄ r'ノ' /:.:.:/:.:.:.{ )从
\:|:.:.:八 _ .ィ´ /:.:.:/!.:.:.:.:| 〃:.:.'
)::./ i>. ` . ´ 」、 /:.:.:/:.l:.:.:.:.:|ノノ:.:.:.|
/:.:/、ヽ!:.::.:.}`=く__/ ∨:.:.:/:./|:.:.:.:..!´ l:.:.:|
/:.:/ ヽハ:ノ! / ___,∨/ /八:.:.:.:.l j:. ,′
{:.:.:{ }:.:リ:.:j / / Vi:.:レ':.:.ヽ:.:.:∨:/
ヽ:.:l /:./}:/ _ノ厂二三ミ、 l V/:.:.:.ハ:.:.:.V
(と /:./// /〃 .′ |、|{:.:.:./ ;.:.:.:l
`(:.:(// // ノ i; |卞、:.:! |:.::ノ
):.):( // { |i | |:.:|:.:l レ′
>>95 >>81でも書いたがその案は既に政府に検討却下された。現在検討が続いているのは
ハンターが仕留めたシカの運搬手伝いに自衛隊員を借り出すとか、
防護柵の設置や、空陸からシカの生息場所を捜索する程度の事。
自衛隊法上の武器使用権限や、狩猟用弾薬の法的位置付けで二の足を踏んだ様だ。
災害出動として解釈する事も考えられなくはないんだろうが。
昔、トドの生息地を戦闘機で機銃掃射したという話はあったが、
公用小銃に使える狩猟用弾薬を保有するとハーグ条約違反を突つかれかねない気もする。
対人使用しなければいいだけの話なんだが…
105 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 16:48:39 ID:Brshibsy
>>101 確実にそうなるね
今でも猪で一回に5頭位産むからどんどん増える
狼も同じようなもん
これ以上管理不可能な状態にしたら手が付けられなくなる
罠を掛けるのを奨励して罠購入補助金でも出したほうがいい
それでも思うようには掛からないもの
結構忍耐力と努力が必要
獲った猪やら鹿の食肉ルートも要る
撃ちっぱなしというわけにはいかないから
>>104 説明サンクス。
自衛隊はダメなのか〜。
素人が銃を振り回したり、オオカミ放して生態系荒らすよりマシだろうになぁ。
これは、要らん法律を書き換えるのが先か…
107 :
オブジョイトイ:2010/09/06(月) 17:04:15 ID:FL9AiIyn
シカ肉祭り
108 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:04:36 ID:Brshibsy
>>104 サーモで発見すれば簡単に見つかるけど
既にハンティングとは程遠くなると思う。
結局足跡をチェックし餌撒いて罠に掛けるか
ストーキングで撃つとか
犬掛けて追うか
そういう数の管理がしやすい方法しかない
その敷居を高くしすぎただけ
日本みたいな狭い国土に、オオカミ放すのは無理があるだろう、きっと人間との間に
トラブルが起きるだろう
110 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:08:14 ID:47dJAljm
>>1 江戸時代、男鹿半島では殿様が放った鹿6頭が10数年で爆発的に増加。
男鹿には鹿の天敵がいないこともあり、数千頭レベルとなって、駆除に困った。
>>106 確かに公務としての狩猟を考えるならば、狩猟法と自衛隊法と銃刀法を一部改定する必要が出てくると思う。
銃砲免許と別に狩猟免許が必要とされているのは事故防止もさる事ながら、
生態系保護の知識が必要という理由による。この法の精神にのっとれば、
自衛隊員が仮に業務として狩猟を行うにも狩猟免許取得が必要という事になる。
しかし狩猟免許は個人資格であって官職資格ではないので、
狩猟免許に基づいて狩猟を行う自衛隊員は公務を遂行しているのではない事になり、
公務を遂行しているなら個人資格の狩猟免許は効力を発揮しないという解釈も成り立ちかねない。
運転に当てはめてみると、自衛隊員が車両を運転するには公安委員会発行の一般と同じ運転免許が必要だ。
これは道交法の枠組み内で一般の交通に協調しなければならない必要があるため。
しかし公用車両運転の官職資格は自衛隊独自のものが別に存在し、
これがなければ個人資格である運転免許を持っていても公務としての運転は出来ない。
つまり公安委員会発行の運転免許は自衛隊操縦資格取得の前提条件でしかない。
公安委員会の規定にも自衛隊法との連繋を取るための特例事項があるからこれが成り立っている。
112 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:14:13 ID:Brshibsy
>>106 猪やら鹿やら撃とうと思ったらショットガンが要る
ライフルだと飛びすぎて危険だから
それとじっとしてはくれないからその練習に
スキートを散々練習しないと駄目
現実的な問題として無理です。
自衛隊のライフルでやることになると「軍用銃」で撃つことになるから
警察は黙ってないだろうと思う
罠の購入補助をするとか狩猟免許の回数を増やすとか
他に先ずしなきゃならないことがあるよ
113 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:18:27 ID:VasN+ve7
狼が増えすぎたらどうするんだ。
クレー射撃してる人から希望者をつのって、ハンター教育をしろよ。
日本は異様にライフル所持が厳しすぎるんだよ。
一銃一許可なんて馬鹿げた制度は止めて、車の免許と同じようにしろよ。
>>112 7.62mmの64式小銃や対人狙撃銃を使うとしたって、ソフトポイント使わないと危険だろうね。
戦闘用の被甲弾じゃシカを貫通して猟区を飛び越えて誰かを2人まとめて貫通しかねない。
元々日本の大半の地域は、ライフル猟をやるには猟場が狭過ぎる上に、人間の活動領域と重なり過ぎてる。
115 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:26:12 ID:Brshibsy
>>113 新規にはじめやすくする方法として
試し撃ちが出来るような制度作らないと難しいと思う
やれるかどうかわからないのに
最初から敷居を高くしすぎてるから
若いハンターが増えないんだよ
私が始めたころは空気銃で雀とか鳩撃ちからはじめて
ヘッドアップしない癖とかトリガーの引き方を練習したもんだ
動的でスキートやって銃が身についても
狩猟で獲れるかどうかは別問題だから
一人前になるには時間掛けなきゃならないんだよ
116 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:26:38 ID:Jgt2kYIN
117 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:27:44 ID:TT3tUrSQ
>ハンターらによる駆除も進められているが、高齢化で活動は先細りしている。
若者にハンティングの楽しさを教えればいいじゃん。
>>113 一般人が武装したら○○○の優位が無くなるじゃないか。
119 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:29:12 ID:DUTbaBiq
>>113 一度絶滅させたくらいだから、大丈夫なんじゃないの
120 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:29:39 ID:Brshibsy
>>114 北海道は鉛禁止なんで純銅の弾使います
ライフルもバックストップあればいいけどね
見通しよくて射撃距離が長いところはいいともうよ
ただ殆どが動的なんでショットガンで撃たないと
難しいね
121 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:29:54 ID:DSk1/jf8
銃じゃなくてレンジャーがナイフ使えばいいじゃない
122 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:32:38 ID:Brshibsy
100キロ以上の猪が突進してくるのを素手は
危険すぎるよ
私も槍使うし
123 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:33:29 ID:DSk1/jf8
じゃあ弓は
縄文人だってできたんだし
124 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:35:07 ID:V4EI9bfq
オオカミ導入は悪く無いとおもうけどなぁ。
イエローストーンなんかの事例をよく研究して北海道の一部で試すのはアリだとお
もう。もっともアメリカでも人が少ないイエローストーンだから出来たのであって東海
岸とかでは無理だろうけど。
俺が昔よくいっていた山なんかも下生えが完全になくなってしまったらしい。
絶滅危惧のランとかかなりあったけど全部消えちまったとか。
125 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:36:46 ID:Brshibsy
弓は禁止なんです
オオカミの天敵てなに?
127 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:41:29 ID:v0pf7hm/
じゃあしょうがない
日本人だけ鹿に滅ぼされた民族として世界の笑いものになるのかw
128 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:41:50 ID:Brshibsy
猟友会員なので現実的な提案すると
1、罠奨励、免許回数を増やす(現在年一回)
2、罠購入に補助金出す
3、獲った獲物の食肉処理施設を作る(でないと食品として売れない)
4、若いハンター育成
5、今のうちに狩猟のコツを伝授してもらわないと老い先短い
>>128 金のない若者がハンターになりやすいように規制緩和を進めないと。
野生動物との共生なんて無理。
猪や熊に言わせれば迷惑なヒトを駆除しているだけだということになるんだろうが。
有り得ないと思うが、外国産オオカミが在来生物との競合や伝染病伝播に問題を起こさなかったとしても、
一日歩いても誰にも出会わないアメリカの原野と、猫の額の自然林の横を国道が走る日本を一緒には出来ない。
迷い出たオオカミがいても、アメリカの酪農家なら作業小屋にショットガンぐらい備えてる。
馬に代わってバイクで牛を追うカウボーイも荷台にはライフルを積んでる。
ハイカーやキャンパーの安全を見守るパークレンジャーだって腰にはマグナム拳銃を提げてる。
普通の人達が野生と文明社会の再前線に立ち、生活の一環としてそのバランスを取ってる。
日本で牧場のおっちゃんにショットガンを持てと言っても無理、
林業のおっちゃんにマグナム拳銃を持てと言っても無理。
誰が家畜やハイカーの安全を守り、野生とのバランスを手助けする役目を買って出るのか。
兎にも角にも馬鹿なお調子者政治家が夢見がちな動物愛好家のロマンチシズムに乗せられて、
取り返しの付かない事をしません様に。
133 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:55:20 ID:Brshibsy
>>132 そうだよ
バーンズが有名
トリプルショック使ってると思う
>>128 >5、今のうちに狩猟のコツを伝授してもらわないと老い先短い
これは、とりあえず文章にできる技術だけでも書籍として出して貰えばいいんじゃない?
あとは、教習用ビデオを作るとか。
135 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:56:47 ID:DSk1/jf8
予備自衛官みたいな予備ハンターを作ればいいじゃん
ガンロッカーは役所の中にあって年に何回かの駆除祭りの時だけ使用できる
その代わり敷居は低い
>>135 予備ハンターの技量はどうやって担保するんだろう
137 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 17:58:25 ID:Brshibsy
>>129 現状は猪、鹿だけじゃなくてラスカルにハクビシン
サル、狸と駆除も多いんですよ
それ以外にカラス等の鳥もやらないと駄目
若いハンター養成は急務なんです
138 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:00:23 ID:j5I/hJ3B
>>136 シムを使う(今時の米軍でさえ平時はゲームみたいなシムで訓練しまくり)
年に二三回技量維持の訓練(スイス民兵みたいな感じ)
140 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:04:05 ID:Brshibsy
>>134 なんというか技術なんで爺様について実地でおぼえないと
猪の解体を解体方法だけ図で書くとかビデオにしても
上手く出来ないんですよ
足跡も何時の足跡かその追い方とか
口伝でなければ難しいんです
>>134 予備ハンターも不可能です。136さんの書いたように技術担保が出来ない
常にやってる我々も動物との騙しあいでいつも勝てるとは限らない
やつらもアホじゃないから簡単にはいかないよ
141 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:04:33 ID:2jV9JUgq
鹿駆除が目的なら効率のいいワナを考えたほうがずっと安全で
安上がりだと思う。ハンターしか鹿を駆除できないわけでもないし。
なんか目的と手段が逆転しているような。
142 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:06:19 ID:j5I/hJ3B
じゃあ不妊化した鹿を放すのは
143 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:06:59 ID:fvQMKKn8
何はともあれとにかくまず法律がバカ過ぎなんだよな。全てのまともな
手段を縛っておいて「困った困った助けて狼、、、」って池沼か。
そんなに困ってるならまず
1、鹿猪猿はいつだれがどんな手段で何頭殺そうが一切おとがめ無し
(銃刀法その他の縛りはまた別でかまわんけどな)
話はそれからだろ。
あと、鹿は大変うまいので、食肉として流通するシステムの整備は
大賛成。自然を大破壊して牧場やら飼料農場ばかり作ったあげく牛豚を
輸入し、せっかくの国内の自然の肉を狼増やして減らすなんて気違い沙汰。
銃を持った若者(銃オタやミリタリオタ)もオオカミと同じくらい危険だぞw
やっぱり、組織による厳重な管理の下で銃の使用が許される警察や自衛隊か
それに類する専門集団を要請するのが妥当だと思うけど。
消防団による放火事件は多発しているが、消防士によるそれはまだない。
145 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:09:44 ID:Brshibsy
その通りなんだけどあいつらも馬鹿じゃないから
簡単には掛からない
彼らにしてみれば命がけだからさ
根回ししまくってお友達になるくらいじゃないと無理なのよ
箱罠高いから括りとかにするとワイヤー切れなかったら
足ちぎって逃げる奴が多々いますから
そういう野生動物〆るには銃が要るでしょ
効率のいいというか其れすらも何使えと法律で決められてるわけで
蓋を開けてみれば如何に不自由で無理な中で狩猟してると思うわ
146 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:15:17 ID:VasN+ve7
>>144 銃オタやミリタリオタはドキュンとは正反対だよ。
147 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:16:54 ID:Brshibsy
>>144 ミリヲタの好きそうな銃は許可でないよ
っというか何ヲタでもいいけど決まりである以上
法規制守ればいいだけだと思う。
そういうものを作ると公務員として作るわけで
予算、教育、現状のハンターとの兼ね合い考えても
とても無理です
148 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:20:23 ID:DwY7MGUP
事情を知らない人は狼導入に反対するわな。
いろんな対処法があるだろうけど、
総被害が「狼<その他」になりかねないからねぇ、
教授の意見も分からんでもないわ。
クマとか狩る人って結構大変なんだね・・・
合法的に鉄砲うてるから趣味半分でやってる人かとおもったわ。
クマ狩るのとか面白そうだし
鹿狩り始めたら、シーシェパードならぬ、マウンテンシェパードとか出てきたり・・・
イヌを調教して鹿狩り部隊を編成できないか?
152 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:26:43 ID:Brshibsy
犬に噛ませて殺すのは法律で禁止されてるんですよ
153 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:26:51 ID:8OJjkyA5
犬のように調教してから放せばいいんじゃね?
154 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:34:20 ID:9HbXpVWY
狼の主食ってたしかネズミやら小動物だよなあ。
ある程度成長した鹿なんかほとんど襲わんのと違うの?
155 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 18:40:16 ID:mwVMt6p9
犬の咬力150〜350kg
狼の咬力1.2トン
導入怖い
>>133 ありがとう。メーカーのサイト見て来たわ。上手い事変型してエネルギー殺すようになってんだね。
真鍮ソリッド弾みたいに防弾チョッキも車のドアもスッパスッパ抜けちゃうんじゃないかと心配してたw
157 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:00:50 ID:jGh2KVhS
静岡じゃ、猿が暴れて大騒ぎなんだが。
オオカミがうろついて耐えられるのか。
>>154 実際のとこシカの大繁殖の原因はオオカミ絶滅とはあんまり関係ないという説がある。
山林労働者と山間部居住者が減り、銃砲・狩猟規制が厳しくなり、
加えて食肉の供給源としての野生動物が商業ルートから外れ、狩猟が激減したのが原因だとも。
戦前の農家が無登録の銃で狩猟をするのは普通の事で、
駐在さんが見かけても特に何も言わなかったらしいからね。
159 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:04:41 ID:POf1Q83q
シカを乱獲すりゃいい。
奈良のシカって増えすぎたらコッソリ間引いてるのか?
161 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:10:40 ID:Brshibsy
正常な銃所持を求めたい
狩猟免許は年数回行って
各猟友会で初心者講習会(これは似た制度が始まったが無償W)を行う
現在の狩猟税高すぎ
あれじゃ若いもんが出来んよ
射撃場も少なすぎる
もっと増やしてもらいたい
マグナムエアライフルをゼロインさせるだけで高速乗って一日仕事
カラスの有害駆除に高速代使って一日費やして準備する
何かが狂ってると思う
警察も銃に対する知識は全然無し
とにもかくにも結果に責任がもてないのに無駄な規制が多すぎる
軽い違反(故意でなくとも)一発取上げW
こんな馬鹿やってるから山がメタメタになる
警察官には植林でもしてもらいたいと思うわ
162 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:12:23 ID:L8u1K7Pk
狩猟は獲物を山からキャンプまで担いで運ぶ。
高齢化したハンターじゃ出来ない。
猟銃やポン刀を人に向けるヤロウが定期的に出るから仕方ないんだよ
>>154 狼の主食は鹿だよ。餌の内容分析はよく調査されている。
ネズミだけではエネルギー源として小さすぎる。食べてはいるけどね。
運動量が大きいから、どうしても大型草食獣を狩る必要がある。
だから、欧米で狼が生態系のバランサーとして注目されている。
アメリカのロッキーの事例ばかりしか話題になってないけど、アメリカでも
ミシガン州の比較的人口がある場所に狼が復活している。
欧州ではイタリアやドイツなど山岳部で民家もある日本に近い環境で
狼が復活している。
「送りオオカミ」って言葉あるように、日本オオカミは人が自分のテリトリーに入ってくると
テリトリーから人が出て行くまで、一定の距離を保って付いてくるらしい
オオカミがついて来てるから、クマや猪は敬遠して寄って来ない、かえって安全
なんだそうだ、昔は人とオオカミは共存してたんだ
166 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:19:21 ID:Brshibsy
いやいや現場で血抜きして林道の脇まで下ろして
軽トラ載せて解体場まで運ぶからそこまででも無いよ
そういうところもあるかもしれんが運べないなら
その場で解体すると思うよ
167 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:20:24 ID:/KU7yV6d
犬で良いと思うんだが…。
おれ、山の中で野生化した犬を見たことあるけど、
オオカミみたいな挙動してたぞ。
アラスカンマラミュートとか一山に3桁単位で山に放すだけで充分だろ。
168 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:28:38 ID:PQ3kz8XY
いいか、基本的に欧米では、身を守る武器を持って上での
野生生物との共存だ。
日本はちょっとした刃物でも銃刀法違反だろ、
動物にやられてまうわ
169 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:31:15 ID:Brshibsy
>>163 だからといって全体責任に問われるのはいかがなものかともう
特に最近の流れは長崎の事件だが
あれなんぞ県警本部長は何もお咎め無し
おかしい奴がいるといわれ続けて来たのに調べもして無い
愛知の事件は県警本部長は左遷されたが
いずれにせよ警察そのものには甘いという見方しか出来ないわ
だからヤクザも舐めて掛かる
日本は違法銃だらけだが言い易い民間人になすって終わり
そろそろ限界が見えてきてるけどね
170 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:33:24 ID:Brshibsy
>>168 まったくその通りだよ
北海道の山の中なぞ銃無しの丸腰で歩けるかって気になる
171 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:36:52 ID:QtT42ict
北越雪譜〜狼をクリックして皆ハレ。
国内・古文書から推察する。おそらく年間4,000人位狼害(食い殺されておます)
馬牛ヲ貪り食らう、人間なんて猿以下、美味しい餌なのか。
人絹は、CRAZYか。
172 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:38:59 ID:VasN+ve7
>>167 ディンゴになるがな。
鹿が増えすぎたらハンティングして肉を食えばいいと思うが、
犬や狼が増えすぎたら殺す目的だけのハンティングになる。
皮は使えるかもしれんが肉は捨てる事になるんでしょ。
それはしのびない。
普通に鹿を狩って数調整して鹿肉を流通させればいいじゃねーの?
それかさ山奥に鹿の食い物自生させるとかさ
175 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:53:13 ID:2A2qf0ru
鹿もオオカミみたく駆逐すりゃいいだろ
176 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:53:20 ID:Brshibsy
鹿を狩るにも技術がいるし
余り罠には入らないんだよ
だから固体調整はローテクな銃で一頭一頭撃つのが個体調整にいいんだけど
問題はハンターが高齢化して若いハンターが育ってないってこと
私が入るグループで一猟期に鹿は40頭位撃つけどまだ鹿は多いし
どんどん増えてる
若いハンターを養成する法改正なりが必要なことは間違いない
日本は意味無い規制をしすぎたんだよ
177 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:53:57 ID:X7mc/sv2
>>173 <丶`∀´>が増えるのはさらなる問題。
>>173 最近の猫がネズミ取らないように最近のチョンは犬狩りしない役立たず。
しかも可愛くも無い、保健所呼んだ方がいいかな。
179 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:56:17 ID:Brshibsy
永住許可があると外国人でも銃が持てて
狩猟も出来るんだが
普段の規制を考えたら到底理解できないと思ってる
180 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:57:59 ID:QtT42ict
北越雪譜〜狼をクリックして皆ハレ。
国内・古文書から推察するに。江戸時代おそら全国各地く年間4,000人位狼害(食い殺されておます。)
牛馬ヲ貪り食らうパワー。人間なんて猿以下、容易いく美味しい餌なのか。
狼権派、CRAZYか。
181 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 20:04:45 ID:VasN+ve7
>>180 しかも絶滅した日本狼は小型だったんでしょ。
小型狼ですらこの被害なのに、アメリカの大型狼が放たれたら・・・・・
>>178 えっ、チョンを山の中に住ませたら
犬のよりも鹿の肉の方がうまいと、鹿が絶滅するんじゃないの?
実際半島に野良犬はおらんし
183 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 20:12:22 ID:sTnvZ+wE
184 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 20:15:53 ID:Z1SmUNXj
オオカミねぇ
人に被害が出たらどうするかまで考えられて無いならザルですな
185 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 20:29:13 ID:VasN+ve7
>>183 鹿も力は強いだろうが草食動物と肉食動物じゃ人的被害が違うんじゃないか。
186 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 20:33:11 ID:Brshibsy
結局狼も狩ることになると思う
しかもハンターは少ない
最悪だナァ
カモシカが特別天然記念物になり狩猟鳥獣から外れて
結局数が増えすぎてどうにもこうにもならん状態に似てる
問題は鹿だけじゃなくてカモシカ(これは鹿じゃないウシ科)も増え
外来種が暴れてる
ラスカルなど最悪だな
これから果物食べまくり
罠、檻を設置しても中々掛からないし
銃で撃つのは場所によっては禁止
オオカミって問題をつくるだけだと思うんだ
いかなる場合も数の調整が出来るように
ハンター増やすのが一番
有害駆除は写真つきで報告入れてるし
狩猟期間も獲った数は全部報告してるわけで
不確かな調整方法は問題を複雑化させるだけだと思う
テレビで獣害の話をすると、必ずハンター増員や障壁の緩和などの話はしないで、「共生しよう」とバカの一つ覚えみたいに言う。
なんでだろ。
現実的な方策を嫌うのがなぜか分からない。
188 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 20:40:44 ID:Brshibsy
バックを一度調べたいともいますね
日本国民から銃を取上げたくて仕方ない連中がいる気がしますから
γ''"""ヽ、
/ / ゚ ▼)
し' ・____゚) ガルルル
ノ|(ノ |)
∠,,人,,_,,ノ
U"U
191 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 21:20:33 ID:38B10a4X
人間を襲可能性だって否定できないだろ、
駆除して食うのがいいと思う。
192 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 21:23:26 ID:hRtkIvhd
アメリカですらハンター人口の減少が始まってるんだぜ。
ハンター増員がどれだけ難しくなっているか。
単なる規制緩和だけの問題ではない。価値観の変化が起きている。
アメリカには獣害駆除用の雇われハンターがいる。
>>187 それって天然記念物に指定されてるからじゃないの
194 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 21:29:12 ID:qX11QrQ9
>>183 うわー
これも予算獲得のプロパガンダか
195 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 21:38:37 ID:Ac+1wc9d
猟日決めて人間が狩れよ。
横着して生物学的に天敵とか、1対1でしか見てないと
結局問題が増える。
この教授が本気でこういったのか、もっと説明があったのか
わかんねーけど、短絡に人の手で操作するのはやめたほうがいい。
ん〜・・・
オオカミ放つより狩猟者増やせって意見が多いけどどうやって増やすんだ?
現状だと10年内に半減するぞ。ハンター。
公務員ハンター雇え、っていうけどあんなドカタ以上の肉体労働を若い奴にさせるには相当な高給が
必要だし、それを数そろえるなんて無茶な話だと思う
>>188 銃を持つ特権がある警察ともってはいけないものだから商売になる人たちだろうな。
あと、鹿の繁殖スピードって半端無いぞ
餌があろうと無かろうとガンガン増える。
2歳になるともう性成熟して子供生めるんだが、毎年必ずと言っていいほど妊娠&出産する。
冬季に餓死する個体も居るには居るけど、最近雪が減ってそれも減ってる。
環境がよけりゃ倍々で増えてくんだぜ、鹿って
199 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 21:49:23 ID:Kp8ZK6wW
オオカミを放ったところでオオカミは日本で生きていけるのか?
冬は大丈夫なんだろうが、夏場を乗り越えられるんかね?
>>146 > 銃オタやミリタリオタはドキュンとは正反対だよ。
オタのほうが危険という意味でしょ?
201 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 22:06:55 ID:VasN+ve7
>>200 何で?
一部鉄道オタクが一般人に迷惑をかけた話は聞くが、銃オタクが何かした?
202 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 22:12:57 ID:ZTrvJlQV
鹿一頭仕留めるといくらになるんだろうな
203 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 22:19:35 ID:VAwsYTJc
陸自の狙撃隊員の実地研修にちょうどいいんじゃないの?
鹿(仮想敵)に気付かれないカモフラージュとか、動く標的に一発必中とか。
昔は武将も鹿肉を食ってたとか言って歴女に食べさせれば馬鹿売れだろ。
狼なんか放つな。
ニホンオオカミの再生が先だ
どうやってやるかは知らん
>>201 ミリオタは誰かがヘマやると規制が強まるって危機感が強いから一般人には迷惑かけないように気を遣うのが多いでしょ
鉄は撮り鉄はまったく周りのこと考えられない駄目な連中がそろってるな
乗り鉄は比較的まともだと思う
モケ鉄は別ジャンル
鹿とサルは増え過ぎだろ
鹿はまだいいよ、襲ってこないから
サルは襲ってくるからな
そのうち赤ん坊殺されたりするぞ
207 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 22:35:48 ID:wCUM7i83
これ実際効果上がってるんだよな。
鹿の食害は植物どころか小動物まで居なくなるらしく、
どこだかでオオカミ放ったら、鹿の数がコントロールされて
食害が止まり、鹿の死骸から木々が生い茂るようになって
小動物まで回復したらしい。
でも日本オオカミならともかく、海外のオオカミはでかいから怖くないか・・。
208 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 22:42:12 ID:xnJ46qBB
鹿も食われるが
農村部の高齢者も食われるぞw
犬撒けばいいじゃん
>>205 モケ鉄はフィギュアと同じで買ったり、作ったりだからあんまり一般人関係無いね。
公共施設借りて走らせてる人とかも多いけどコスプレイベントのような近所迷惑でも無いし。
ガンも収集して飾ってるだけの人は同類だからいいんだけどな。
銃が好きな奴でもこういう話に食いついてくるのは海外でぶっ放してる奴とか
国内の山で勝ってにサバゲして近所迷惑になってるような奴だろ、
そんな奴に国内で安易にハンティング許可しちゃったら確実に人誤射しまくって
撮り鉄の列車往来妨害やら乗り鉄のサヨナラ列車占領お祭りどころの騒ぎじゃすまないぞ。
211 :
名無しのひみつ:2010/09/06(月) 23:54:50 ID:YomMNu9k
オオカミなんか導入したら
危なくて山登りとかハイキングとかできなくなるじゃないか
バカヤロウ
鹿だけじゃなく、たまに人間も食べられるけどいいの?
>>210 こういう話に食いついてくる奴はすでに猟銃の所有免許持って猟師してるんじゃないかな
で、DQNな猟師は年取って使いものにならなくなった猟犬を足を銃で打って動けなくして山に捨てるそうだ
直接殺してやるほうが楽に死ねるだろうに
スレ違いすまん
>>212 ニホンオオカミって例えば明治時代だと年に何人くらい人襲ってたんだろう
サルの話題がちょっと出てるから言うが、今静岡のサル被害70人突破してるぞ。
連日テレビで報道されてて正直乾いた笑いしか出ない。
ほんと頭イカレてるのか愛護団体の主張と現地の対応と日常生活の矛盾が酷いよ。
どんなに外部要因で原因の対処を狙っても、上記の三点が存在し続ける以上解決のかの字も出ないよ。
215 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 00:50:15 ID:NSrlZe0c
猟友会メンバーを増やすのと、シカやイノシシの食肉への流通ルートの確立で解決しそうだが、
どうせ放つならオオカミより、ピューマとかトラにしたら?
>>213 どちらにしろ絶望的な話だな。
まぁ獲物は少ないからイノブタはなしてる奴もいるくらいだし、
スポーツとして盛り上がるとバスの居ない沼にバス放流して客呼び込んだ上○屋みたいにグッズ業者が、
鹿園から買った鹿を放って呼び込みやるんだろうな…結局駆除にはならないと。
217 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 01:06:29 ID:rfxmB3Zh
ニホンオオカミであれば今すぐにでも許可をする。
>>215 もともと居なかったもの放してどうするんだよw
それこそマングースだぞ
219 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 01:14:49 ID:4Y2jbAMz
シカよりも簡単に捕らえられる家畜や希少動物の方に被害が出るんじゃないの?
人にとっても危険だし
>>219 危険、危険とばかり言ってちゃ、何もできな、何もはじまらない。
とにかく、一度やってみることだよ。
221 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 01:23:27 ID:9YH7cQOT
ハンターが減った理由
富樫が仕事しないから
222 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 01:25:57 ID:3ZeDcsoq
223 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 01:43:54 ID:GA+9KeE+
224 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 01:46:36 ID:GA+9KeE+
225 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:12:09 ID:CUE81ren
この問題は
>>4で結論が出てるだろ。
オオカミの再導入とか言ってる人達は、野犬を山に放して経過観察すりゃ良いんだよ。
その結果として、鹿を捕食するプラス効果の方が、人里に来て家畜や残飯を食うマイナス効果よりも
明らかに大きかったら、そのときに改めてオオカミ導入を検討すればいい。
226 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:14:07 ID:CUE81ren
>>220 だから、まずは野犬で試してみればいいんだよ。
犬なら既に日本国内に文字通り「捨てるほど」いるんだからさ。
227 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:15:47 ID:HRxp40/i
自衛隊や警察に獣猟ができる、わけないだろ。
動物園みたいに、鹿が目の前にいてくれるわけじゃないから。
この足跡は昨日のもの、これは今朝のもの、とかいう見極めや、追跡、走路への
射手の配備など、大昔から続く伝統の知識と経験が必要だよ。
銃を持ってるから、鹿が獲れる、というわけじゃない。
自衛隊が農水省から予算もらって狙撃訓練すればいいじゃない
229 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:21:21 ID:XI/tc5wJ
>>213 記録上、オオカミが人間を襲ったというのは殆どないのではないかと。
イタリアだとかポーランド、あるいはアメリカでもいくつかの州、カナダそういった所
をみても人間を襲った記録はないはず。極端な飢餓状態でも無い限りまず無いか
と。俺が知っている範囲ではインドかなにかで殺された人がいたとおもうけど。
スズメバチの方がよほど危険だよw
家畜への被害は国が保証するとして、鹿だとかサル・イノシシなんかによる農作物
被害が減少するのであれば全体としてオオカミ再導入のメリットはあると思うけど。
230 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:22:15 ID:HRxp40/i
>>215 >猟友会メンバーを増やす
無理。
まず、試験がきつい。お金もかかる。
警察や林業事務所の更新や手続き、検査が煩雑すぎるし、猟友会(因業爺の巣窟)の付き合いは地獄。
銃や弾薬は高価で、毎年の申請書類に貼る印紙も高価。
よほどの変態でないと、銃猟は続かないよ。
人間が直接狩ればいいんじゃないの?
狩りたい奴少しくらいいるだろ
232 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:25:32 ID:HRxp40/i
>>228 猟で大切なのは射撃じゃないの。
北海道の平原ならともかく、本土の山では十メートル、二十メートルという短距離
からの発砲がほとんど。
問題は山の「見切り」。
これは、長年の経験がないと無理。
233 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:26:39 ID:T332TTR+
>>230 高校のとき、山で遊んでたら猟友会の連中に誤射されたことがあるって
言ってた奴がいたな
234 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:33:20 ID:HRxp40/i
>>233 猟友会がネックだね。
ああいう奇怪な組織があるから、若い人が敬遠してしまう。
俺のいる土地(農村)では、58歳以下の人は一人も銃を持っていないよ。
あと十年もすると、猟友会が絶滅して、イノシシや鹿の天下になると思う。
235 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:39:57 ID:FalexR8z
>>230 だから制度を変えればいいんだよ。
日本は銃アレルギーが強すぎる。
スラッグ弾よりライフルの方が狙い通り撃てるのに、ライフル所持が
異様に厳しい日本の法律がおかしい。
合法銃が犯罪に使われるとは思わない。
ライフリングで直ぐにわかるんだから。
236 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:47:43 ID:CUE81ren
>>235 考え方が銃による狩猟に偏りすぎ。
銃の規制緩和論者が、鹿害の話題を利用してるようにしか見えないな。
237 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:53:15 ID:JGHgMXoD
>>2 そんなもんより、絶滅寸前の「シチーギャル」を保護してこい。
238 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 02:58:20 ID:HRxp40/i
>>235 ライフルに規制をかけたのは、偉い人たちが遠射されるのを恐れてのこと。
ほんとは、至近距離で発砲される散弾銃の方が恐ろしい。
ライフル弾は外れることもあるし、当たり場所によっては助かるが、散弾は……。
239 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 03:43:21 ID:FalexR8z
>>236 いやいや、銃による狩猟が現状では最も効率的な問題解決方なんだが。
>>238 何をしても暗殺される恐れがないから日本の政治家は三流揃いなんだな。
イエーイ かいらるさん見てる?
241 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 04:06:10 ID:CUE81ren
>>239 最も効率的な害獣駆除の方法は「罠」だよ。
君はスポーツハンティングと害獣駆除を混同してるので、それを銃規制緩和に結びつけるような牽強付会をやらかしてるの。
>>225 野犬は狼以上に鹿を狩らず残飯なんかに依存するぞ
>>241 鹿はひっじょ〜〜〜〜に罠にかかりにくいぞ
>>232 なんか妙に詳しい上に情報が正確だけど・・・
ハンター?
少子化・高齢化で山奥は廃村がどんどん増えるし
鹿や猪を大神に狩って貰う事も視野に入れるべき
秩父とか和歌山の山奥ならまだ日本大神の血を引いた山犬がいるだろ
246 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 04:57:45 ID:JaF/5GZU
日本オオカミを絶滅させたのは日本人
その反省からサルやら鹿やらを無駄に保護してきた
その付けが今まわってきている一度壊れた生態系は簡単に元には戻らない
人間がコントロールするしかない
ところで童話などの影響で「人に危害を与える怖い動物」とのイメージは
根強く、慎重論が大勢・・・・まじか?
247 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 05:06:10 ID:FalexR8z
>>241 罠で解決できないから問題になってるんでしょ。
(;^ω^)
>>241 お前罠猟を何だと思ってるんだ?トラバサミが使えなくなった今、
シカみたいな大型獣には括り罠ぐらいしか使えないだろ。
あれは「ここを通るだろう」という予測で仕掛けて掛かるのを待つしかない、
極めて効率の悪い猟だぞ。仕掛けっ放しで放置出来るならともかく、
罠は動物の種類を識別してくれないから、目的外の動物を保護するため
頻繁に見回ってこまめに撤去しなきゃならない。当然仕掛けられる個数は少なくなる。
鳥の霞み網猟が学術調査目的の特例以外禁止されてるのがどうしてだか分かるだろ?
能動的に探して追って識別して駆除出来る一番効率的な害獣駆除手段はやっぱり銃猟なんだよ。
何でアメリカ人が面白くもないプレーリードッグ狩りに銃を使うと思う?
スポーツ狩猟でない害獣駆除にも一番効率的で誤獲の少ないのが「探して追って識別して撃つ」銃だからだよ。
まあ個人的には銃だけでなく洋弓やクロスボウも狩猟具として認可していいと思う。
ただしこれらによる猟は銃より高度な技術と経験と体力が必要で、
散弾銃猟の上位資格のライフル銃猟の更に上位資格にならざるを得ないと思う。
そうなると日本にこの資格を満たせる人なんてほとんど存在しなくなるだろう。
確かに罠は誤獲の危険も高いし、大型獣はかなり迅速に学習するしなあ。
「義務としての狩猟」としては
>>135の形式がよさそう。
技量の維持は、どのみち年1くらいで出勤要請はありそうだから、
出勤前に射撃訓練場で練習して、模擬弾を持って山に行ってルールを研修して、
で大丈夫そうな気もするがなあ。
251 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 06:14:43 ID:gfKevo5g
ハンターいないなら自衛隊にやってもらえ
サバイバル訓練も兼ねてさ
ググったら一応協力はしてくれてんのか
1 :残業主夫φ:2010/08/15(日) 21:49:49 ID:???0
★伊豆のシカ食害 自衛隊出動へ
伊豆半島で増え続けるシカの食害被害を減らすため、自衛隊が駆除に協力する見通しになった。
川勝知事が明らかにした。ただ、現在の法では、シカ被害は「災害」と認められず、自衛隊の行動として駆除は
できないため、自衛隊有志やOBによる組織がボランティアとして参加。地元猟友会が駆除したシカの運搬、解体後の
埋設などを行う。猟銃による駆除が始まる10月ごろから、市町の要請を受けて自衛隊ボランティアが出動する。
県は伊豆半島のシカ保護管理計画で、年間7000頭の駆除を目標にしているが、実際は約5000頭にとどまった。
川勝知事は「シカの食害は災害。猟師の手に負えない数になっているので、自衛隊の力を借りて、自然と共生を
はかれる数に減らしたい」と話した。
(2010年8月15日 読売新聞)
▽ソース
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100814-OYT8T00683.htm
253 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 06:59:01 ID:aMivBq0x
つい最近まで映画「Deer Hunter」を「Dear Hunter」と思ってた俺。。。orz
狼が減ったから鹿が増えたってのは
事実と合わないよな
明治以降増えたわけではないんだから
杉植えすぎて、広葉樹を必要とする熊が
鹿と接触する機会が減ったからじゃね?
>>254 なぜ熊が出てくるんだよw
まさか熊が鹿を狩ってたとか言い出すんじゃないだろうな?www
>>255 オオカミが減ったからシカ増えた
という、事実に合わない話もね
257 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 08:06:31 ID:/leubYK7
飲み友の右翼の親分 「ウチの犬は半分、オオカミが混じってるんだ」と
で、散歩に出会ったら 太ったまめ柴だった〜
258 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 08:29:01 ID:18yRGs2l
>>198 江戸時代、男鹿半島に6頭の鹿を放った殿様がいる。
あっという間に増えて、田畑を荒らす始末。
殺したくとも生類憐れみの令のためダメ。
せいぜい追いかけて海に落とす程度。
多いときは一週間で6000頭の鹿を海におとしたそうだ。
>>256 鹿の固体数増加が指数関数的なものだから
狩猟者数の減少
積雪量の減少と冬季の平均気温上昇
上位捕食者の欠如
鹿の増加はこれらの要因が複合的に作用した結果な訳だが、増加プロセスは以下の通り
天敵が消えた明治以降鹿の個体数は緩やかに増加した。
戦後、拡大再造林の結果、樹皮剥皮害と下草食害が主発生する人工林の大幅増加
(※樹皮については経済的な意味で広葉樹被害は報告されにくい)
昭和後期に入り、狩猟者数が減少する
同時期に積雪量の減少と冬季の平均気温が上昇し、冬期間の餓死固体が減少する
結果、昭和後期〜平成に爆発的な増加となった。
大分単純に書いたけど、狼「だけ」が増加の原因では無いが増加した要因としては十分な
ウェイトを占めている
>>258 江戸時代なら未だ日本オオカミが生息していた、とされる時代
オオカミが居ても関係ないソースが出てきてしまったか
261 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 08:43:31 ID:18yRGs2l
>>260 もともと男鹿には鹿がいなかったことから、
鹿の天敵がいなかったと聞いている。
男鹿にオオカミがいたという話は聞かない。
>>261 生類憐れみの令撤廃後
マタギ猟師が増えたから
頭数が落ち着いたんでしょ
ならば国の税金で増やすべき存在は「ハンター」
264 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 09:05:20 ID:lKTUj4x8
>>262 俺に銃もたせたら鹿よりキモオタ撃ちまくるだろうな。
あいつら不快害獣だから。
265 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 09:45:47 ID:i5zkw1Oj
鹿を減らすだけの数を導入したら減った後獲物が足りなくなった狼がどうでるのか
266 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 10:01:31 ID:pev75hLA
狩猟者登録を無料にするとか
もっと安くするとか
狩猟免許の回数増やすとか
罠購入に際して補助金出すとか
猟友会の縄張り争いは置いておいて
若い衆を入れて教育する制度をキチンとしないと
免許取った銃を持ったじゃ猟はできないから
なにか行政なり猟をご存知に方々が簡単に考えてる気がする
日本の猟は罠仕掛けるなら高い金出して箱罠買うとか、鉄工所で作ってもらうとかして
本来獲ろうと思うなら年中設置、獲らない時は扉開けっ放しでロックして
餌付けだけはしておく駆除なり猟期なりに突然扉が落ちるようにする位じゃないと
獲りにくいよ
今はシーズン外は箱罠片付けるように指導されるから
そんな人間の匂いのするものいきなりシーズンに掛けて獲れる訳無い
銃で撃つにも多くは追い込まないとなら無いから
猟の殆どは犬の教育に費やされる
今の若い人に勢子となって犬追い立てて雪山を鉄砲もって走れるんだろうか
私自身はその為にトレーニングも欠かさないんだが、、、
267 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 10:44:30 ID:9SIEMnmB
こういうのって必ず生態系壊してめちゃくちゃになるだろ。
>>264 お前みたいな基地外がいるから規制されてんだよwww
268 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 11:12:48 ID:n/Y2Ce9F
沖縄でなんとかを減らすためになんとかを導入したらなんとかは減らないでなんとかだけ増えたというのがあったな
>>252 観光イベントの設営から農業被害対策までって自衛隊って便利だね…それでいいのか。
>>259 栃木に関しては温暖化だけじゃなくて杉じゃまずいのかって杉切った後にカラマツ植えたんで、
冬場の林床が明るくて下草が豊富になったからという指摘を日光植物園の先生が力説してたぞ。
適正数にコントロールすることが共生なのに
保護することが共生と勘違いしてる
あと、今話題のサルみたいに人に害をなす動物が現れたら
すぐ殺せ
山まで追いかけて殺す必要はないが一定ラインを越えて人里に下りてきたら危険だと
動物に教えないと
異常なまでの銃と狩猟規制と動物愛護団体をどうにかしないと日本の森と山が禿げてしまうぞ
ロマンのある話だけど、野蛮な話でもあるな。
273 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 12:05:40 ID:BIZgmW6R
日本オオカミ協会(笑)
オオカミ教信者は信じたくない記録を「明治政府の西洋崇拝と偏見の産物」
「そんなものは無視出来る例外」と言いつつ、信じたいものは民話の一節まで事実と認め、
全ての時代に全ての環境で通用する普遍的事実と言い切ってしまう。
「送り狼」の話をニホンオオカミが人を襲わない証拠と主張する一方、
「明治政府の西洋崇拝」と無関係な江戸時代の、
高島藩日記の二ヶ月間に16人が食い殺された記録や、
尾張藩の一ヶ月に16人が食い殺され8人が負傷した記録は無視する。
生態系復活を謳い自然保護活動を名乗るなら、益も害も並べて伝えるべき。
それを意図的に避けるあの人達の主張は自然保護活動というより宗教活動や思想活動だ。
ついでにオオカミが大型哺乳動物よりも穫り易い獲物を選ぶ例
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=57718119
>>271 俺に銃もたせたら猿よりキモオタ撃ちまくるだろうな。
あいつら不快害獣だから。
276 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 12:18:25 ID:pev75hLA
当地区だと里山越えて降りてくるケースが多発してる
里山のラインで止まればいいんだが
最近ラスカル多すぎだわ
サルはいまのところ無いが時間の問題だな
猪は手強くなってる
頭いい奴がいて罠にかからないし銃禁なんでヤレヤレって感じ
餌だけ食われてるよ
これ以上どうにもならなくなったら責任の一端は公安委員会にあるんだから
厳しく詰め寄りたいと思う。
京都のように消防団、警察OBに有志募って銃を支給して
猟をしてもらおうなんてボケたことしたら
一切の狩猟テクニックは教えないし自分の猟場にいたら出てってもらうと思う
更に頭にくるのはボランティア精神が豊かだからだそうだ
猟友会が受け持ってる「有害駆除」はボランティアだよ
なんで勝手に人員決めて我々が購入してる銃まで支給してるのか
全く理解できない
いままで散々道具である銃を悪く言って洗脳してきたから
悪いことのように考える奴らがいるから増えないんだよ
銃規制はニュージーランド程度にしてもらいたい
猟期も短いだろもっと長くなきゃだめだ10月〜4月でもいいくらい
ライフル規制も無くせ無駄だから
無駄なことばかりして責任取らないんだから
楽なもんだよ
>>275 まず銃口をくわえて足で引き金引くんですね。
地元の林業者が昭和から「鹿は今のうちにどうにかしないと手に負えなくなる」と再三再四警告した
そんな話をじいさんのザレ言と相手にもしなかった学者連中
今になってオオカミなんて見境なく襲われる可能性のある動物を放つなんて!
というか、学者は狼の生息地の近くにすまないからそんな事をいうんだって
いい加減愚かだということに気がつけよ。まだ懲りないのか。
外来種を持ってきて成功した例があるのか?
もしオオカミを離したなら
人里にオオカミが降りてきて家畜を襲ったりするようになるだろうな。
狂犬病の危険性もあるのいうのに。
280 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 13:06:53 ID:0KUxKj8O
281 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 13:16:16 ID:RyHWhZqX
大寒波が1回やってくれば鹿の数は半減する。
>>280 なんだ作物荒らすシカを捕まえるのにネット十分有効なんじゃん。
カメラ仕掛けといてかかった時だけ通電でもしてすぐとどめ刺せば残酷でもなきゃ、
すぐに回収可能なら場合によっちゃ食肉もいけるな。
間違って人が万一かかってもすぐ助けれるし
費用対効果が無いだろうけど。
オオカミより銃より網だな、網を恐れて降りてこなくなって山で餓死するようになったとしてそれはそれでいいんだし。
>調査を進めるに連れ、解決策はオオカミ再導入しかないと確信している。
結論ありきで調査してるだろ。
284 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 13:25:20 ID:fwMVANcS
絶対にやめた方がいい
こういうので成功したことってあるのか?
285 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 13:27:46 ID:8FyKrC/6
大陸ならともかく島国では現実的ではない
地方の高校生向けの狩猟体験学校を開くとかライフル銃の所有資格を緩和するとかのほうがまし
286 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 13:32:39 ID:FalexR8z
>>276 警察の国民管理主義と、マスメディア関係者に多いリベラルが根強く持つ
屠殺従事者に対する恐怖感や険悪感って差別意識、政治家や財界上層部の
神経質な暗殺恐怖症、これらを何とかしないとな。
政治的な意味で本当に危険な連中(○○総連や○○学会や○○協会)は
銃規制されようがされまいが持ち込んでるんだから、国民だけを丸腰に
する過剰な銃規制は無意味どころか明らかに問題があるのに。
狼なんかより犬の放し飼い特区で対応しろ
犬の放し飼いの多い集落の畑では鹿の害が少ないのは知られてるだろ
288 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 13:34:52 ID:abDAjedS
笑い話でとどめとけw
>>287 いまですら幼女が犬に食われて死ぬ悲劇を後を絶たんのに
何を考えてるんじゃボケ!!!
>>289 そんな悲劇が後を絶たんほど多発してるとは寡聞にして知らない。煽りでなくソース頼む。
それと、十分に訓練された犬を一定範囲から出ないよう躾けるのは特に難しいこととは思われない。
291 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 14:53:40 ID:IlC45e4f
書いといて何だが、犬の放し飼い特区は郵便屋さんや宅配屋さんにとっちゃ地獄ですがね
それにそんな被害が頻発するなら江戸時代にオオカミと同時期に絶滅されてんだろw
293 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 15:00:18 ID:pev75hLA
>>286 まったくもってその通りだよ
日本は大量に野放しにされてる違法銃の山だ
新潟からノーチェックで出入りしてたんだから当然だわね
見てみぬ振りしてきた役人はルールを守る国民にはアホみたいに煩く言うんだ
しかも責任は取らない
動的撃ったことも無い公務員
鹿猪にやられるかチョンシナにやれるか
現状ではそれが日本の姿だわな
同じく考えてる人がいて嬉しい
>>290 柵があるわけじゃないから無理だろ
山で追わせてもどこかいっちゃって探すのに苦労する時もあるんだから
無理だよ
294 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 15:10:50 ID:Amu4BvyZ
とりあえず、去勢した群れを離して実験してみたらいいんじゃないか?
寿命は7、8年くらいなんだから
繁殖活動が無い分、生態は違うだろうけど
296 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 16:01:02 ID:YhLgDCUs
狼はコントロールしにくいからヤメた方がいい。
逆に、鹿と餌を取り合うような生物を検討するべきだと思う。
山羊や羊のような家畜、マメジカなど、
再捕獲しやすい生物を検討するべきだと思う。
297 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 16:03:37 ID:waAw95yS
日本中で増えている外来魚のブラックバスみたく、狼の子供を犬の子と偽り輸入して
数十匹、山野に放てばいいことだろうが。どんどん増えるし、誰がやったか判らなければ
責任の所在もあいまい。鹿に混じって一人か二人、人間が食われても行政が責任を取ることもない。
>>296 まさに本末転倒
シカの害を減らしたいのであってシカを減らしたいのではない。
その方法なら山もシカも両方死ぬな。
299 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 16:16:24 ID:VjzJybUe
犬でさえ怖いのに狼なんてやめてくれ。
オスだけ放って、繁殖させないってのは?
それを定期的にやるとか。
……人間のエゴ丸出しで、嫌になるプランだが。
301 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 16:27:31 ID:pev75hLA
結局獲ったら写真とって報告してる有害駆除
捕獲したら頭数、オスメスの数の報告をしてる狩猟
鹿に限っては銃を使わないと難しい
見通しのいい山ならライフルも効果的
見通しの悪い山ならショットガン、9粒で動きとめてスラグでトメ
犬使っての猟だとなおよし
しかし犬を寮に使えるだけ訓練して飼っておくのは結構大変
その為にど田舎に引っ越した人もいるくらい
これ以外の方法はありえないから
馬鹿なことは止めて欲しい
本当に取り返しがつかなくなる
それと公務員に鉄砲もたせれば撃てるだろって幻想は幻想でしかない
鉄砲で撃つのはトメの手段の一つなんでそこまでのプロセスが猟の本質
罠は猪には有効だが猟期外は設置するなとか馬鹿やめてほしい
年中設置して必要の無いときは扉が落ちないようにしておく
猪は餌付けしておかないと急に人間の匂いのついたものなどに騙されん
入ってもコボだけだよ
親がついてたらまず入らない
公務員は全てにおいて甘く考えすぎだろうよ
302 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 16:36:26 ID:YhLgDCUs
山の管理についても、
新しいテクノロジー等を組み込んで抜本的に考え直す時期がきてる。
鹿などもまとめて餌付け捕獲するような集団を作ったほうがいい。
夜中にシカ接近メールをチェックして、
遠隔地から、よし20匹入ったからゲートを閉めろ!
で、ボタンおして翌朝取りに行く。
こういう方法を開発するべき。
3匹ぐらいのシカがカゴの中で豊富な餌を食いまくっている囮を使うとか。
夜窓を開けたらテンやハクビシンや子連れイノシシと目が合うような環境に住んでますが
正直オオカミでもいてくれればと思います 特にイノシシ川に落ちても警察も区役所もろくに動かん
305 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 16:57:20 ID:YhLgDCUs
306 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 17:12:49 ID:pev75hLA
307 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 17:26:40 ID:OC4T4CGK
山を歩くときに狼に怯えながら歩かなければならなくなるのは嫌だなあ・・・
308 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 17:30:12 ID:2hmsRpbO
今でも熊やら猿やらいて危険なんだから狼きても問題ない。
309 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 17:33:28 ID:pev75hLA
というか山の問題でなく
そこらの国道
政令指定都市クラスでも出没して
駆除どうするか頭抱える事になる
出たから簡単にじゃあ撃てってわけにいかんのよ
310 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 17:57:19 ID:Q/geStOz
>>308 狼は肉食獣ですよ。
熊、猿の主食は、植物系のものですよ。
311 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 18:10:56 ID:vonMn8hI
そこで弓の登場ですよ
312 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 18:31:16 ID:KPIEjnUB
おまいらは知らないだろう
「狼少年ケン」
知ってたら投票してくれ。
縄とか網とか落とし穴とか毒餌で鹿を駆除できんの?
鹿よりも先に草食男子が食われるんじゃないの?
今時、外来種導入とか
旧世紀中期じゃあるまいし
316 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 19:18:25 ID:pev75hLA
だから弓は禁止猟具なんだけど
禁止猟具
法定猟具
分かれてるんで
パチンコとかはまた別の話
317 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 19:19:18 ID:pev75hLA
>縄とか網とか落とし穴とか毒餌で鹿を駆除できんの?
法律で禁止されてますから
318 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 19:22:59 ID:GgRwnCxA
エゾオオカミならともかくニホンオオカミの代わりなんぞこの世に存在しないだろ
319 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 19:30:46 ID:asR0znSn
北越雪譜〜狼で検索してね。
古文書によると〜信濃高島藩内ー3日〜4日おきに狼に人食われる。
古文書によると〜尾張藩内〜1か月約20人〜30人狼に人食われる。
(平地が多い濃尾平野でこれだけの狼害)
この数字から推測するに、全国各地で
毎日10〜20人位餌にされていたんじゃない?
まあ犬が人間を食う以上、狼がそれをしないのはおかしいわな
「狼が来るぞ!」
人を食った話だ。
323 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 21:32:49 ID:D9dVs2kW
家のだんな30歳でプロハンティングガイドの免許を持っている
アメリカ人だけど雇ってくれるんなら日本に帰ります。
>日本オオカミ協会が「オオカミ再導入」の主張を強めている
まんま利権じゃねーか
325 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 21:37:52 ID:pev75hLA
国によってやり方違うから難しいよ
日本に来たら一から覚えてもらわないといけないし
永住許可取らないと銃はもてないから
今年の12月以降は1月の英国、米国の様に凍り付いて欲しい。
327 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 21:51:27 ID:zdn1DHPQ
足軽隊を編成して槍衾で突進すれば何とかなるんじゃね
シカを食う外来種ならコモドオオトカゲとか。
俺が狼なら襲うのに楽な方を襲う
二本足で歩いてる逃げ足の遅いサルとかな
330 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 22:24:22 ID:ZVW1Q03Z
ふざけるな。
ただでさえ熊が民家にきたりするんだぞ。
オオカミなんて放てば山道歩けなくなるだろ。
北海道の過疎地で一年過ごしてからものを家。
あほが
そうだな。とりあえず東京都心あたりに夜中に
よく訓練された、腹を空かせた狼300匹ぐらいを
放って、実験してからのほうがいいだろう。
いきなり食害の現地でやるのは危険だしな。
害獣ハンティングを自衛隊の定常業務に入れればいい。
国民の財産を守るんだから、現行法でも対応可能だろう。
実弾で動きのある生きた的をうつことが何よりも訓練になる。
訓練範囲を指定して、一般人を立ち入り禁止にするノウハウとかもあるだろうし。
猟犬は、軍用犬として登録、飼育訓練は引退した猟友会会員などに金銭で委託して
狩の時だけ徴用する形にすればいい。
333 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 22:29:43 ID:ZVW1Q03Z
都会に住んでる連中が、田舎の事情も知らんで知恵を絞るのも結構だが、シカを減らしたいなら予算出せ。
大型の鹿バリケード作って追いこめば良いだけの話だから。
捕獲したシカを家畜にして肉を売ればバリケード費用を多少は補えるだろ。
雇用も生まれて一石二鳥だろ。
334 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 22:31:33 ID:ZVW1Q03Z
>>332 お前も都会住みの素人だな。
シカの素早さと警戒心は尋常じゃないぞ。
そんな効率の悪いことしたって税金の無駄だろ。
>>333 どこぞの国ではその方法で追い込んだ場所を養鹿場にして
食肉にしてると聞いた覚えがあるなあ
いい方法だと思うが、日本の国土に適してるかどうかが
問題だなあ・・・
336 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 22:59:35 ID:mWFd2Gfw
トキとか見てると本当に阿呆としか思えない。税金のを使うための道路工事と一緒。
日本産は絶滅したんだから、その事をもう少ししっかり考えるべき。
337 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 23:01:30 ID:ZVW1Q03Z
>>335 北海道の阿寒近辺に大型のバリケード(国道に出て来れないように)がところどころあるが、鹿を追い込むためのものではない。
交通事故をなくすために設けられた鹿飛び出し防止の設備だからな。
現在、北海道には知床から十勝まで約350`の範囲に50万頭以上のエゾ鹿が生息しているとされている。
オホーツク方面も含めると100万頭以上に迫る勢いだ。
エゾ鹿の何が問題かというとだな。
冬には草が無くなり、木の皮を食いつくすのが一番の問題とされている。
鹿が食った木は枯れるのだからな。
国有林だろうが防風林だろうが、鹿には全く関係ない。
天敵がいないことも問題。
確かにかつてはエゾオオカミがいたとされ、一定数で保たれていたが、実は違う。
昔は猟友会メンバーも今の何十倍もいて、エゾ鹿漁も盛んに行われてきた。
勿論、撃った鹿を食べる目的があったからな。
がしかし、飽食の時代に突入して、今時ハンテイングとか趣味でしか行われないだろう。
そんな北海道の鹿は、増えに増えまくり、数百万頭に迫る勢いだ。
そして、最後の問題。
エゾ鹿の機動力は異常。
夏は餌があるので麓に降りてこないが、冬は群れを連ねて人里まで降りてくる。
エゾ鹿は警戒心が強く者音を立てれば逃げるし、視界にはいれば逃げる準備をする。
冬のぬかり道を人の数十倍の速さで移動するのだから、見つけて数秒でいなくなる…
北海道は平地もあるがほとんどが山だ。
そんな鹿の頭数を減らすとなると、やはり大型バリケードを作って誘い込み家畜にする方法しかないだろう。
肉が売れたらバリーケードの設置費用の足しになるのだから雇用の少ない北海道に税金を注入してやれ。
野生のエゾ鹿は決して美味くはないが、家畜として育てれば多少は食えるようになるだろ。
狼の役割は人がやるしかないだろ。
ハンター増やせよ。待遇良くすりゃそれなりに人も集まる。
339 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 23:10:01 ID:ZVW1Q03Z
>>338 おまいが正論。
だがな、猟友会に入るには色々と問題もあるし大変なんだ。
昔は戦争経験者なら銃も身近な存在だったが、今の時代に本物の銃は馴染みの薄いものになってしまったからな。
猟友会のメンバーが大量に逝ったことでどんどん減少している。
最初は散弾銃しかあつかえないので、エゾ鹿なんて倒すのはまず無理。
ライフルですら急所を外したら、当たっても逃げていくんだぞ…
大体エゾ鹿に近づけないことを知るべきだな。
340 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 23:28:35 ID:sEapj3uf
オオカミの遠吠えが恐ろしくて夜も眠れないから
オオカミを駆除しろと住民から苦情が来る
>>337 50万頭って・・・俺の住んでる県の100倍以上かよ・・・
一応俺もさ、罠猟免許は持ってるんだが・・・
その数になると想像もつかんぜ
オオカミだのハンターだのでどうにかできるレベルじゃないんじゃねえか?
342 :
名無しのひみつ:2010/09/07(火) 23:56:11 ID:ZVW1Q03Z
>>341 おまいは理解力あるな。
すでに手遅れなんだよ。
林業も大損害を被ってるし、交通事故も半端ない。
奈良の鹿公園が可愛く見えてくるわ。
まあエゾ鹿は日本鹿と違って大きいし行動力も半端ない。
知床国立公園にさえエゾ鹿の大群が押し寄せているからな。
夏は良いとして、冬に近づかれたら山は確実にハゲる。
もう、バリケード作って誘い込まないと北海道は悲惨なことになるよ。
ここ数年は、牧草地にまで入り込んで牧草を食い荒らしているらしいから、山は鹿だらけなんだろうね。
>>342 奈良は年間で300頭以上獲る化け物猟師が多数いるので平気かとw
(害獣駆除あわせての話ね)
344 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 00:27:59 ID:jNKZIaOo
>>343 奈良の鹿は凶暴だとか言ってるけどただ人に慣れてるだけだよね。
冬のエゾ鹿の大群は半端ないぞ。
攻撃的な性格はしてないけど、群れを連ねて木の皮を食べつくすんだからな。
今日本で一番の害獣はエゾ鹿で間違いだろう。
関係ないが鹿は牛とは仲が良いみたいだ。
蝦夷鹿って飼えるのかねえ。山羊みたいに草を食ってくれるのかなあ?
雑草の駆除に困って、山羊を飼おうかと思っていたんだが、鹿でもいいかな、と。
346 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 00:36:58 ID:ULt960UL BE:1192344473-2BP(162)
イクスティンクトからの復活ならば、是非ともサーベルタイガーを・・・。
>>344 まじめな話さ
北海道の生物って本土と全く違うよな
正直、外国レベルで食性なども違う気がする・・・
まあ、だからこそ銃猟の連中は北海道にいくんだろうね
チキンな罠師の俺は北海道とかマジ行きたくねえがwww
ペットブームだからだれか外国の狼を山に捨てればいいだけ
まじおすす(略
350 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 01:06:54 ID:lcpJTH1d
アラスカで狼の現物見たけど異常にでかかったぞ
犬と比べちゃだめ
体長とかが同じくらいの犬はいるかもしれないが
なんというか、骨太で体つきが全然違う
腕なんてかまれたら食いちぎられるんじゃないかって思った
飼いならされた犬と野生の狼は、もはや完全に別物だよ
>>229 威嚇して人に近づかないようにしとけば危険度は低そうだね、オオカミ
で、せめてニホンオオカミに近い種類のオオカミは現存するんだろうか
それ持ってきて、人口密度とっても低い地域に放して様子見るのが現実解なのかな
>>285 もっと外に出て現実を直視しろよ。
壊れたレコードのように、「猟銃の資格緩和」を言うが、
サヨクやプロ市民の批判は、お前さんの考えている想像以上だ。
誤射してハイカーを射殺した場合は、一生を棒に振る。
お前は、鹿のために棒に振る覚悟があるのか?
野良犬を増やせばいいんじゃね?
>>352 ハイカーには何とか勤労登山会とか怪しいの多いしな…あっちの方がシカより害がありそうだが。
355 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 01:39:02 ID:UbgTDL+Y
箱根越えで、狼に旅人が食い殺された記録は数多く残っている。
特に、夜の同峠越えは悲惨だったらしい。
加賀前田藩内でも狼害があまりにも多いので
峠の樹木に、多数の梯子(はしご)を括りつけて、旅人救う。
母親の話だが、4~50年ぐらい前は
田舎の夜道は野良犬が結構いて、
あとをしつこく付けられて怖かったみたいだぞ。
仮に噛まれただけですんでも、その後の病気の問題もあるし。
シカっておいしいの?
358 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 02:23:37 ID:95LiK7I/
359 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 02:41:33 ID:7KnPFwMd
鹿の食害に悩む市・町職員に免許取らせて狩らせればいいよ
>>356 野犬は人里に近づくけど
オオカミは人里避ける記憶がある
でも、オオカミの中で人に慣れる奴を歴代飼育してくと犬に近づいてゆくって実験を旧ソ連でやってた記憶もあるな
361 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 02:57:44 ID:C9NpRXf5
>>357 牛や豚とはまた違う美味さがある。
ジビエっつってわざわざ旬の食材扱いするくらいだし。
でもまぁ、基本的には食用に品種改良した牛や豚の方が美味いよ。
蛇を減らすためにマングース導入したときみたいにならなきゃいいがな
363 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 05:54:04 ID:cBIrYNj3
>>361 牛豚もピンキリだろ。俺は鹿はものすごくうまいと思う。
364 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 06:02:58 ID:3pFedpr5
>>362 鹿捕まえるより家畜襲う方が楽だろうしな
人間の思惑通りにはいかんさ
365 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 06:33:33 ID:2Gsif8HF
田舎のジジババはこれまではイノシシとシカとクマと戦ってきたわけだが、
そこにさらにオオカミが加わるのか。サバイバルだな。
>>364 人襲うよりもっと楽なゴミ漁りになると思われる
アホか
369 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 08:51:43 ID:ioCx+d0N
ノラ猫だって野生化してる奴は、人がナワバリに入れば攻撃してくるからなぁ。
マジで首とか噛みに来るし・・・。
狼だって当時の人がそういうモノだとして付き合ってたのと、
文献に残ってる人の被害は殆ど無いってのは多分ちがうとおもうぜ?
現代人なら威嚇されただけで「危ない、安心出来ない」とか絶対に言うぞw
>>368 剥製の個体は他のタイリクオオカミの最小個体サイズだが、
骨格としてはもっと大きいサイズも見つかってるので通常はもっと大きかったんじゃないか。
野犬サイズといっても野犬そのものが危険ならサイズの問題じゃないな。
野犬サイズの個体が主だったとしたら鹿なんて襲うのだろうか野犬だって襲わないのに。
オオカミの危険性の問題は置いとくとして、日本にオオカミ連れて来て鹿取るのかが問題だろ話の前提として。
オオカミは群れで狩をするんだよ
だから大物も仕留められる
無知を晒す勇気だけは誉めてあげよう
この問題の目的はオオカミを放つことじゃなくて鹿を減らすことにある。
野犬は集団で人を襲うが、鹿は狩れない。
この2点を前提に賛成派の意見を聞こう。
>>371 鹿を襲うのには群れである必要があって、単独でも人を襲った記録があるんじゃ全然ダメじゃん。
374 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 09:24:40 ID:CDRUH2lt
鹿が食べる植物に即死するような毒を塗っておくのは駄目?
ハブとマングースの話思い出した
ハブを退治してくれるのを期待したらヤンバルクイナが退治された話とか
鹿を取ってくれると思ったら家畜や人を襲ったになると洒落にならんぞ
オオカミによって人や家畜に被害が出たら
全てこいつが責任とるんだろうな?
377 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 09:34:19 ID:SZbud69N
とりあえずオオカミ協会とやらはシートン動物記からやりなおしだ
そこらじゅうにロボが現れたらやってられんぞ
都合よくブランカがいるとも思えんw
>>361 鹿は肝が最高だと思うんだがハンターしか食えんしね
運良く猟はじめた時から食べる機会にありついたから
止められんナァって感じですわ
5mm厚程度に切って中華の甘辛いタレつけて焼くのは最高
ミディアム程度の火の通り具合がいいね
おれは背ロースより肝が好きだわ
というかハンター増やさないといずれにしてもうにもならんから
なんとかしなきゃ
的スポーツやってる連中から勧誘していくとか
農学部で勧誘するとか
狩猟者になるなら補助金出すとか
日本の山(除く北海道)はジムニーとか軽トラの4駆しか入れないところだらけ
銃以外に車もいるから
無線機もいるし免許もいる
こういうことが敷居を無駄に高くして狩猟者減らした原因
いずれにしても銃の免許は抜本的に考えてもらいたい
経験者講習は最近警察への不満から怒号が飛び交うこともあるw
378 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 09:38:59 ID:kEqH3ovz
>単独でも人を襲った記録があるんじゃ全然ダメじゃん。
人的被害が出たら駄目ってんなら
猟師による狩りだって誤射で人が死んでるぞ。
>鹿を取ってくれると思ったら家畜や人を襲ったになると洒落にならんぞ
外国で行われてるのを見る分には割とうまくいってるらしいぞ。
基本的にオオカミってあんまり人を襲わないから。
シャチみたいなもんだよ。理由はよく分かんないけど、どういうわけか
人を襲わない。
コストパフォーマンスを考えたら、案外最強なのかも知れんのよ>オオカミ
他の方法はやたら予算が掛かったり現実的でなかったりするから。
猟師の増員なんて一朝一夕じゃ無理でしょ。
誰もなりたがらないんだから。農家の嫁探しみたいなもんだ。
だからといって自衛隊を使って狩りをさせるなんて実現できるとは思えんし。
他に良い方法がないからオオカミ導入なんて話が浮かんで来るんだよ。
暗視スコープ使った猟を特別に解禁すれば狩猟効率はグッと上昇する
380 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 10:18:47 ID:okGC2Dmo
381 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 10:47:28 ID:SZbud69N
>>379 その通りなんだが
最後の手段だろうね
夜間発砲可能地域を新たに決める必要がある
日の出から日の入りまでしか発砲できないからねぇ
382 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 10:49:14 ID:y6+7DhnW
猟友会を再構築しろ
383 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 10:50:55 ID:SZbud69N
>>378 誤射はいかんが責任の所在ははっきりしてる
導入して増えたオオカミが人襲うのは
戦いになるから
更に導入者は責任を取らないから問題の質が全く違う
384 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 10:53:26 ID:SZbud69N
猟友会というより
銃刀法も含めて考えないと無理だよ
ライフル協会の推薦のように
猟友会推薦で狩猟用ライフルを10年以下でも持たせるようにしないと
無理だと思うね
385 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 11:24:33 ID:kEqH3ovz
>誤射はいかんが責任の所在ははっきりしてる
>導入者は責任を取らないから問題の質が全く違う
そりゃ分かるよ。誰が責任取んだよって話だわな。
正味の話、そこがネックなわけさ。
責任がはっきりしない処方箋は導入できない、
まあ社会人なら常識的な判断さね。別に反論もないよ。
でもさ、現状からして誰も責任取れるような状態じゃないんよ。
鹿害に対して、警察も自衛隊も国もなーんもアテにならんし、
どこも責任取ろうとしない。
責任取るのがイヤだから対策もしないし、法改正なんか絶対やんない。
こんな状態でなにか起こった日にゃボランティアでやってる猟師が
責任押し付けられそうだわ。
どうせ誰も責任取らないんだから別にかまわないんじゃね、とか思う。
>>270 確かに奥日光地区は唐松が多いな
ただ、冬場は雪で林床見えないからあそこじゃ関係ないかも知れんが・・・
>>278 すくなくともこの小金沢教授は住んでる場所は都市部だが、ガチのフィールドワーク信者で
どんどん山の中で調査しているんだが
>>282 鹿以外もかかるんだよな・・・ネット・・・
>>302 金かけすぎワロス
奥日光の鹿防護柵に国と県がいくら金を突っ込んだのかと・・・
あと、栃木で有害駆除に参加してたんだが
・・・あんなもん焼け石に水だわな。40人で巻き狩りしてもうまくいったとして80頭とかだ。
モニタリングも手間だったしなぁ・・・あれ
それと
>>377、悪いことは言わん。肝臓は生で絶対食うな。肝炎になる可能性が高いぞ
387 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 11:36:27 ID:SZbud69N
生は食べないよ
火は通ってるから
しかし肝が美味いよねw
多目の油で一気に炒めるような調理があってるね
フォアグラなんか目じゃないと思う。
388 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 11:44:38 ID:SZbud69N
例えば街中でむき出しの銃もって歩いたら問題だが
山の中の猟場で厳格に言われてもねぇ
そこは道路ですとかさ
無駄だと思うよ
山についたらカバーも外して
弾倉には弾入れてもOKにすればいいやん
トローリングで見つけた瞬間車停めて飛び出して
カバーむしりとる勢いで弾倉叩き込んでチャンバー装填
300ヤード先の鹿まで3秒から5秒で発射して撃たないと
逃げられる。
こんな曲芸紛いの無理させるから間に合わなくて獲れないか
無視してやることになるから捕まって経験豊富な狩猟者もいなくなる
いいかげんにしとけと言いたい
北海道じゃ3秒だよと所轄で言ったら担当が「そんなん無理」って
哂わせるんじゃないと思ったわ
外来種の導入は危険過ぎるが、民主政権では導入してから
「危険性を報道で初めて知った、今まで知らなかった」
とか平気でホザキまくるのが予想出来る
地元の猟師は犬フル活用で猟師50人で年間1500頭殺るぜ
それでも数は減らない
狩猟圧力の低い地域から過剰分が流入しているからだと思う
>>378 比率の問題だろ鹿を滅多に襲わないでしょっちゅう人を襲う役立たずの可能性が大きいから止めろってだけで。
猟師はならそこまでアホじゃない。
煽りじゃなくてマジな質問なんだが
天敵を導入して害獣(あるいは害虫)駆除って成功した例あるの?
ハブを根絶しようとマングースを導入したらヤンバルクイナ(沖縄本島)や
アマミノクロウサギ(奄美大島)なんかが食われまくったという話は聞くが
393 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 12:26:06 ID:16ZDijpo
おれも若い頃はオオカミってよばれてたっけな
>>391 その可能性が大きいって反対しているが、導入派は海外の事例を持ってきてそんなこたぁねぇぞ?って言ってるんだよな
俺が見せられた…たとえばインドで人を襲った事例は狂犬病に感染している可能性が高かったしどうなんだろうね?実際は
>>392 アメリカのイエローストーンでの狼導入事例かな・・・
>そのモンゴルのオオカミが主に捕食しているのは、アカシカやウマなどの大型の有蹄類とマーモットという中型のげっ歯類です。
>モンゴルのオオカミの主要餌となっている種と同じような体サイズの野生動物が日本には多く生息していることから、
>モンゴルのオオカミが日本にやってきても餌に困ることはなく、生態系にとっても都合が良いと考えられます
協会HPより
本当にもくろみどおり鹿をメインで狩ってくれるのか、
日本でも家畜のウマ襲ったり、ただでさえ絶滅しそうな日本固有のウサギやげっ歯類を中心に襲って
たまに鹿も襲うだけでたいした役に立たないような気がするんだが。
396 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 13:11:32 ID:e8PslJvc
>>395 群れで狩りしてウサギやネズミは無いんじゃない?
餓死しちゃうでしょ
>>396 ちゃんと群れで狩りをする保証がないんだよ、チベットオオカミなんて単独でのウサギやジリス類を襲うのがメインだし。
野生のオオカミは群れでないと鹿が狩れないだけで、必ずしも群れで生活してるわけじゃないんだわ。
398 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 13:16:42 ID:SZbud69N
射撃場で知り合いのハンターからモンゴルにオオカミ狩りに
行く話聞いたんだが
300yd以上離れても撃つのが困難な過敏な奴ららしい
この上過敏な奴ら襲う可能性のある奴らが増えるのは
混乱しか起きないわ
遅いとか言いつつもハンター養成しかない
どうやれば若いハンターは増えるかねぇ
銃は国内にだぶついてるが銃資材が高いな
弾頭も入らなかったりするし「円高」にしては
内外価格差大きすぎじゃないかと
これじゃ若い人はやれないと思うんだよ
それと銃の取り扱い講習は練習も含めて定期的にキチンと教えるような
制度もいるだろ
山の中で親父が子供にブリンキングのような遊びから教えるような
アメリカや諸外国とは違うわけで
やれる環境整えてやらないと道に迷うだけだと思うね
公務員が銃のことは全く知らないに等しい国だから
もうメタメタだよ
>>398 過敏奴ららしい?
この上過敏な奴ら襲う?
400 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 14:27:10 ID:SZbud69N
銃もってりゃ襲わないだろ
襲えるとおもえば襲うだろう
人間は襲っちゃ駄目なんて解らんから
殺されると思うからハンターに近づかないだけ
鹿料理にして食い尽くせばいい。
402 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 15:06:50 ID:pnTBhrwL
導入しても、狂犬病で絶滅しちゃうんじゃ?
ひょっとして、ワクチン接種してから放すのかい?
毎年産まれた子狼にも接種して、耳の先っぽちょっと切って目印にするとか。
そんな事までやる気があるんだろうか?
アメリカ人もドイツ人もフランス人もオオカミが出る環境で暮らしてれば銃を持ってる。
問題の焦点も違ってる。オオカミ再導入は生態系の構成要素を復元するため。
植生を食い尽くして餓死するまで止まらないシカの繁殖を止めるためじゃない。
オオカミはある程度シカをコントロールするが、
最終的にシカとオオカミをコントロールするのはハンターだ。
ハンターという捕食者が生態系から欠如したも同然の日本では解決にならないだろう。
404 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 15:28:42 ID:yVupbUlO
「もう、鹿の喰い方わすれちまったよ、
やっぱ日本の食文化は最高だ、イノシシもいりゃ、
里に下りりゃ、牛・豚・鶏・卵、おおっと、犬もいる。
おいら、とうとう、日本でベジタリアンになった。
だって、日本の野菜がおいしくてw。」 by 大神
405 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 15:37:12 ID:SZbud69N
>>403 全くそのとおりだよ
しかも効果が判然としない
夢見てるとしか思えないんだなぁ
しかも問題は現状だと人に被害が出ても誰も責任取らない
ハンター叩くだけだろうね
有害駆除は完全なボランティアなんだけど
そもそもボランティア参加するのに金出してやってるんだけど
罠だって餌も罠もハンターもち
毎朝早くから出勤前に罠見に行って管理してるけど無償、
箱罠も行政が買わないから猟友会員の私物を持ち出し
それをさも当たり前のように言われりゃ嫌になるだろ
人里はなれた家の周囲を野生動物がうろついて人身被害出そうな時に
射殺すると検挙されるんだわ
何かが狂ってるとしか思えない
もうね先ず銃を悪いものとして洗脳するのは止めてもらいたいよ
静岡のサルなど早いうちに射殺すれば被害も少なかったはず
被害が赤ん坊あたりだったら死んじゃうだろ
宗教のような銃規制と洗脳に凝り固まって
現実から余りに乖離して誰も責任取らないのが日本
精々ハンターに早く始末しろと言って終わり
此れが現実だよ
406 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 15:42:02 ID:LlO1e1TK
>>1 これは良い案だな
日本中の田舎にいる老害老人どもも食われてまさに食物連鎖が上手くいくだろう
日本人の人口バランス改善にも役立ちそう
あれだな
チンピラ退治するためにヤクザを呼ぶって話だな
408 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 16:23:53 ID:kEqH3ovz
>比率の問題だろ鹿を滅多に襲わないでしょっちゅう人を襲う役立たずの可能性が大きいから止めろってだけで。
そこら辺は導入する種に拠るようだぞ。
大型動物は群れ・個体を維持するために、
餌になる動物もある程度の大きさが必要なんよ。
適切な大きさのオオカミを選ぶことで、鹿を狩る群れを作り出すことは
可能っちゃあ可能だろうけど、実際にやる前に隔離地区を作って実験したいわな。
現状は、まぁ
>>405にある通りなんだろ。
こんな状況で猟師の資格なんか取りたくない罠。
いざという時にスケープゴートにされそうだ。
野生動物対策なんて、本気でやったら金も手間も掛かってしんどいだけさね。
こんなもんを自分の管轄に入れようとする役人なんておらんのよ。
だから管轄外ってことで何の対策もせずに放置されっぱなしさ。
そんな状態なんだから、上手くやればコストもかからず、
生態系のバランスが回復するオオカミ導入案を言い出す人がいたって
おかしくないと思うんよ。
野犬ですらやばいのに
410 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 16:35:30 ID:Wzl+oi0Q
クマが鹿を襲えばいいのだ。
412 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 16:44:25 ID:Wzl+oi0Q
413 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 16:47:55 ID:pnTBhrwL
自衛隊にやらせればいいのに。
自衛隊にしても、動く的を撃つのに、いい訓練になるだろう。
>>413 うん
鹿をチャンコロかチョンと思えばよい
そうすると命中率も上がる
415 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 16:58:41 ID:m1OT4bko
人が生態系に介入して成功した例は非常に少ない
何回失敗しても学習しないアホが多杉
そのツケを我々が負担することになる
>>1の
狼復活で森林の多様性回復に効果を挙げた米国・イエローストン国立公園の視察や
このハナシ、実は鹿を保護する為に狼を大量に乱獲した事に端を発する
「間違った自然環境保護」の大失敗の話であるwww
その昔、イエローストーンの鹿を保護しようという話が持ち上がった。
で、単純に「狼が減ればいいんじゃね?」と狼の乱獲が始まった。
さすが米国人、「種を絶滅させる」のはお手の物、あっという間に狼の数は絶滅間近まで減った。
ところが、である。
オオカミが減った為、鹿が「大量増殖」してしまい、餌不足になったのだ。
若芽はもちろん、最後は成木の生皮まで食いはがし始めたのだが、絶対的な食糧不足は改善されず、
結局大量の鹿が「餓死」してしまった。
残ったモノは
狼絶滅 (現在生息してるのはアラスカオオカミを引越しさせたものである)
鹿絶滅寸前 (絶滅してもおかしくない状況だった、種が存続したのは奇跡)
枯れた森林 (植林を進めてるが回復には100年単位必要)
である、人間が(西洋人が)意図的に環境をイジるとろくな事にならないと言う話でした。
417 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 17:11:15 ID:SZbud69N
自衛隊には無理です
猟のうち鉄砲は不可欠だけど撃つことの割合は
狩猟技術の中でホンの一部なんで
長い経験が必要なんですよ
ビルマ辺りのジャングルで旧軍が銃持っていて
野生動物撃てるはずなのに食料無くて死んでいったの考えれば解る事
418 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 17:16:32 ID:hhzEIUZu
いきなりオオカミはなぁ....
とりあえずまず、よく訓練された犬をつかってみたら?
鹿肉に塩コショウして串に刺して食ってみたい
オオカミは
昔、森の大神として崇められかつ畏れられていたものだから
本来の位置に戻すべき
>>419 ウシより脂身少なくてさっぱりしてるが、旨みはしっかりしていておいしかったよ。
野生じゃなくて食肉用に飼育してたのしか食ったことないけど。
イヌっていうのはオオカミ亜種、つまりオオカミの中の一種、今でもオオカミそのものなんだろ。
わざわざ他所から導入しなくても適当に野良犬を放っとけばいいじゃん。すぐ野生化するよ。
423 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 18:23:16 ID:SZbud69N
猪のロースを煮豚のように味付けして細かくきったものを
炊き込みご飯にすると最高だよ
もち米混ぜるとなおよし
猪飯ね
鹿は余り手を加えないで焼くと美味い
凍らした背ロースをルイベでってのも勿論美味い
いずれにしても味が濃いから美味いよ
424 :
さざなみ:2010/09/08(水) 19:14:19 ID:MF8iEYVk
『シートン動物記』にあった、人食い狼クルトーをご存知ですか?
クルトーは実は、狼と犬の混血だったそうです。だから純血の狼ほど、人間を恐れずに襲ったそうです。
日本でハイブリッドウルフが発生する危険は、ありませんか?
425 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 19:28:58 ID:SZbud69N
更にロボみたいな賢い奴が群れ率いてたらどうすんだろ
なんで外来種を導入しようとするんじゃ
427 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 19:45:19 ID:e1R5rZAp
日本猫協会「シカの駆除ならやっぱり猫でしょ」
日本ハムスター協会「いや、やっぱりハムスターの方が・・・・」
428 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 19:50:16 ID:hv8La3Ij
オオカミが日本から絶滅して
自分らの存在意義が無いからだろ
利権探しに必死なだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 19:57:21 ID:C9NpRXf5
>>413 >自衛隊にやらせればいいのに。
鉄砲持ってて的撃つ練習してりゃ、それで即猟師になれるってもんじゃないだろ。
糞やら足跡やらを手がかりに、鹿を追跡しなきゃならないんだから。
いかに自衛隊員といえども、そんなスキルをちょっとやそっとで身につけるのは無理だ。
430 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:00:24 ID:C9NpRXf5
>>426 結局、「日本にオオカミを復活させたい」って目的がまず先にある人達で、鹿害は単に口実に使ってるだけなんだと思う。
そもそも銃で仕留めるっていう考えに安直に結びつけるのが
不自然というか、意図的なんだよな。
鳥獣保護区ってのがある。
食害があっても、保護区であれば安易に
猟銃をぶっ放すのは認められない。
さらに、民家や通学路等がそばにあれば、誤射等による
あってはならない被害も懸念される。
おまえらの魂胆は読めてるんだよ。猟銃で誰かれ構わず
殺したいんだろ?食害対策として、規制が緩和されればやりやすくなるからな。
それでもいい。とりあえずやりたいように道をつくってみぃ。
結果どうなるか分からんが、動き出した以上はもう止まらんだろ。
さぁて、何人死ぬかな。楽しみだ。
432 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:04:30 ID:XCwly6QK
鹿による口蹄疫の万延と言うのは…
考えたくないな。
銃や狼による被害予想って死刑論の冤罪予想みたいなもんで
発生するだろうけど誰がどうそうなるか解らんもんまでに緻密に善意的に良心的に考えろこの人でなしのスットコめ
と、とりあえず議論ごっこで勝った気になりたい奴が嬉しがって縋ってるんじゃないの? なんて思ったり
でもエキノコックス怖いかな
現時点では妄論かもしれんが、日本の人口5000万人を割る頃には、
確実に俎上に上がっているだろう。
もう日本の山は日本人の手に負えなくなりかけてるよ。
太古に戻るんだ。
435 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:19:31 ID:SZbud69N
>>431 交通事故で何人死んでるか考えてから書き込んで欲しい
銃だけなんで特別扱いするのか理解できない
銃は単なる道具でしかない
宗教じみた嫌銃思想は害にしかならん
436 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:25:02 ID:C9NpRXf5
>>433 銃も狼も、それを導入する事自体が目的で、本来の目的(鹿害の軽減)なんて二の次って感じ。
その辺も死刑論に似てるかもね。
>>434 日本系民族は5000万割るが日本国民は1億割らない予感。
438 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:27:25 ID:C9NpRXf5
>>435 交通事故を引き合いに出して、自分が推進したい物事のデメリットを誤魔化すのは、ただの詭弁。
439 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:35:28 ID:pOlLMn9e
>>431 何だ、この間抜けは。
いかにも銃アレルギーの管理されたがってる従順なだけの馬鹿だな。
保護区の話は関係ない。
猟をされてた所で、ハンターが激減して鹿が増えすぎ困ってるんだろ。
誰も通学路で猟をしようとは言ってないし。
てか通学路で熊が現れ児童を襲っても、撃つとハンターが罰せられるのが
馬鹿みたいな日本の現状。
無差別殺人は意志の問題だし。
包丁や車でやろうと思えばやれちゃう。
日本のライフル所持許可が異常に厳しすぎるんだよ。
散弾銃所持許可ぐらいまで緩和しなきゃ。
てか散弾銃所持許可自体ももっと緩和されるべき。
銃検と所持許可更新は一緒にし、期間は三年ごとぐらいにするべき。
440 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:40:34 ID:SZbud69N
詭弁でもなんでもない
銃は必要な道具だから変なバイアスは止めろと言ってるだけ
そもそも銃で撃つ以外の数の調整方法はどれも管理できないものばかり
にも関わらず宗教じみた物言いじゃやってられんね
面積あたりの数を適正に保つ事が必要であって
やり方としては数勘定しながら銃で撃つしかない
それ以外に納得させららる方法があるというなら先ず其れを書くべき
それから保護区だの休猟区だのは事態が変われば変化するものだから
必要があれば可猟区になります
441 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:46:49 ID:8BlTfZbS
遺伝子操作して、強くて繁殖能力の無い雄を放せばいい
>>430 バカだよねぇ
そんなんで連れてきてもても挙句には害獣扱いで駆除されることになるのに
オオカミだって迷惑だろ
443 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:50:48 ID:SZbud69N
ニュージーランド並に免許書位のカードで
銃の検査は無しで結構だとおもう
長さはかっても仕方ないだろ
パッドのヘタリで長さ変わるのにw
仕事を休まなければならない単なる行事でしかない
444 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:53:45 ID:C9NpRXf5
>>440 いや、誤魔化しであり詭弁だよ。
自分が推したいアイディアに対し、そのメリットの大きさとデメリットの小ささ(或いは軽減策)を誠実に説明する事を放棄して、
無関係だけど数字の大きい事例のデメリット(自動車事故)を持ち出して、印象誘導をしようとしてるだけだからね。
445 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 20:54:08 ID:qbMqbuvE
>>424 人に慣れれば慣れるほど、人を怖がらなくなり、人を攻撃する。
...なにせ人間を一番殺している動物は、人間だろ?
>>424 シートン動物期を実話と思っている男の人って・・・
実話を基にした「物語」だぞ?あれ
>>445 確かになwモドキかどうかは知らないが。
ところで鳥獣保護区の話が出たが、栃木の鹿の話で面白いのがある。
とある日光のハンターの話だけど
「鹿は禁猟区や鳥獣保護区を理解している」
って言うもの。
基本てきに猟区に出てこないし、人の姿を見ると、特に銃を担いでいると気づくと
大急ぎで禁猟区に逃げ込むそうだ。
嘘か誠か分からんが・・・。少なくともそのハンターは鹿がそれだけの頭を持っている
って考えてるようだ。
こんなときこそマスゴミ動けよ
鹿肉のヘルスィーさやらうまさやらを煽りに煽って需要を増やしまくれ
そしたら鹿肉の価格も上がり、ハンターさん達もこぞって狩ってくれるだろ
まぁ禁猟区とか頭数制限とかもあるし、そんなうまくはいかないだろうけどね
>>449 銃で仕留めた鹿肉って美味くないんだよ。
血抜きがすぐに出来ないから生臭くて一般人はとても食えない。
産業化して鹿肉出荷してるところは、野生のエゾシカを捕獲・囲い込んでから、
牛のように普通に屠畜して食肉加工している。
451 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 22:11:58 ID:pOlLMn9e
>>444 お前は書かなくていいよ、馬鹿なんだから。
メリット、デメリット?ぷっw
ハンター増員メリット ハンター増員したら鹿減ります
ハンター増員デメリット たまに誤射で人が撃たれるかも知れません
狼導入メリット 狼入れたら鹿減ります
狼導入デメリット たまに人が食われます
はいはい、これでいいかい坊や。
てか、お前の立場は何なんだ?ハンター増員?狼入れ派?山が荒れても
鹿を殺すなの愛護派。
立場を明かさないでちゃちを入れてるだけだから、お前の書き込みは
このスレの中で極端にレベルが低いんだけど。
>>422 イヌとオオカミの最大の違いは人間との距離感。
イヌは人間の顔色を伺う(伺いすぎ)。
野に放しても人里から離れないだろう。
453 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 22:28:41 ID:C9NpRXf5
>>451 他人をバカ呼ばわりする前に、「ちゃちを入れる」なんて書かないように、ちゃんと国語の勉強をしましょう。
454 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 22:31:56 ID:pOlLMn9e
455 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 22:41:45 ID:C9NpRXf5
>>454 鹿害が問題なら鹿害の解消を目的とすべき。
狼の輸入や銃の規制緩和を目的にしてる人達が、鹿害を口実に利用する事には反対。
ところでアナタの立場は何なの?
>馬鹿なんだから。
>ぷっw
>これでいいかい坊や。
>このスレの中で極端にレベルが低いんだけど。
こんなんの立場どうでもいいよ
タイリクオオカミが大型で危ないなら、
ジャッカルやコヨーテを放ったらどうかな。
別種にされてるけども、ジャッカルもコヨーテも、犬や狼と相互交配可能(つまり実際は同一種)。
北アメリカでは、実際コヨーテとシンリンオオカミが交雑してるそうだ。
とりあえずどこかの無人島で実験すればいい。
458 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 23:07:55 ID:Pzv08mhE
「追い込み漁」ならぬ「追い込み猟」なんてだめかな?
鹿や鹿以上の大型動物ぐらいしか掛からない目の大きい網を
鹿や鹿以上の大型動物ぐらいしか掛からない高さで広範囲に張って
バットでも振り回して、大声でもあげながら、追い込んで網に突撃させて網に絡ませる
鹿以外の動物が掛かった場合はリリースすれば良い(熊等の危険な動物の場合は麻酔でも撃って)
人手はたくさん必要にだろうけど、どうだろ?
ひょっとして、大型動物相手に使えるほど丈夫な網ってないのかな?
まぁ…出来るなら既にやってますか…
459 :
名無しのひみつ:2010/09/08(水) 23:09:16 ID:pOlLMn9e
>>456 恥ずかしくて明かせない立場なら書き込まなきゃいいのに。
狂犬病とかやばそうだけどな
むやみに生態系は変えるもんじゃないね
【エゾ鹿が増えた理由】
そもそも、北海道に生息するエゾシカは、1890年代に絶滅危機に瀕する程、頭数が少なくなり捕獲が禁止されていた時期もあった。
では、なぜ個体数が急激に増えたのかいくつかの説を説明しましょう。
@暖冬による越冬率の上昇説
A外敵の減少説(エゾオオカミ・人間による狩猟)
現在、考えられる有力な説は、この二通りだけです。
まず初めに知っておきたいのが、エゾオオカミが絶滅した年代はおよそ1900年前後とされています。
つまりエゾオオカミが減ろうが増えようが、エゾシカの増殖にはほとんど影響がなかったことが考えられます。
エゾシカが1890年代に激減したのは、大雪と寒波によるもので、そのとき数十万頭が自然死されたと言われています。
エゾシカの外敵があまりにも少ないため、エゾオオカミの捕食や人が狩猟したぐらいでは、個体数を減らすことは到底不可能ということが予想できます。
狩人が必要やって結論になったばっかりゅうど
464 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 02:04:45 ID:bNPtB/ui
【エゾシカの個体数を減らす秘策】
肝心なのは、狩猟より効率が良い方法でなければならないこと。
なぜならば、たとえ今の10倍、狩猟を増やしたとしても、エゾシカの個体数を減らすことができないのだから、効率の良い方法で対策しなくてはならない。
良く子供達が言うのは↓
・毒入りの餌を使って減らす。他の動物にも影響を及ぼすので意味がありません。
・自衛隊に駆除してもらう。一時的に減るかもしれないが、処分したあとの肉はどうする?(肉をぶんなげておくとネズミが大量発生→キタキツネが増える→エキノコックスが蔓延する。これだと×)
一番確実なのは↓
@鹿の群れを作る習性を利用して捕獲する。
A捕獲した鹿を食肉として利用する。
B鹿肉を安定供給できるようになれば、需要も高まり流通が発生する。雇用が生まれる。
・問題点と捕獲方法
@警戒心が強く数メートルもジャンプするエゾシカは、簡単な罠では捕獲することはできない。
Aエサが少なくなる冬に捕獲するのが一番効が良い。
B冬にエサを探して鹿が通ると思われる地形に高さ12メ−トル以上のバリケード(積雪によって半分は埋まるのでこれだけは必要)を数十キロにわたり設置する。
C捕獲した鹿は数ヶ月間にわたって家畜化させ肉質を美味くさせる。
鹿肉は牛や豚と違い、獣臭が強く(ジンギスカンが気にならない者は食べられるレベル)肉がかたいのが特徴。
美味いだの言ってる連中は、シカ肉関係者の工作員だと思っても良い。
一般人が手軽に調理出来て安くて美味しい肉でなければ流通するわけが無い。
そうだろ?
一番大切なのは、鹿を捕獲したあと家畜化させて、日本人向けの肉質に変えることだ。
問題はバリケードの設置工事。
素人の計算でも数十億円〜数百億円の費用だとわかる。
この費用は道や国が補助しなくては、実現はできないだろう。
年間数百回以上の交通事故・冬に木の皮を食いつくして木をからせる・牧草地を食い荒らす・街に降りてきて暴徒のごとく大暴れ、の被害が減少するのであれば、決して高くはない対策費当だ。
確実に捕獲できて家畜化させられるならば、エゾシカを食料として流通することができのだから、道はシカビジネスに取り組むべき。
このままエゾシカ問題を放置すれば、あと数年でエゾシカは100万頭以上になり、シカが食いつくした山の木は枯れ果てるだろう。
何よりもエゾシカ衝突事故ほど悲惨なものはない。
毎年死者がでているのだからな。
465 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 02:42:55 ID:m5E9KXOZ
>>464 縄文時代には鹿やイノシシは落とし穴で捕っていた。
落とし穴の底には逆茂木を立てて獲物をしとめた。
高いバリケード建設よりは、地方の土建屋が誰でも所有しているユンボで
縄文時代のように縦横2m位で深さ2m位の浅い落とし穴を掘って、
底に逆茂木を仕掛けておけば一番簡単だ、どこでも出来る。
中に鹿や猪が落ちていたら、上から土を被せればOK…ちょっと可哀想だけど。
熊を仕留めないためには、熊が冬眠して鹿や猪は活動する冬期間が良いな。
>>465 冬の北海道を理解してるの?
エゾシカの生息地帯は豪雪地域で山に重機なんてとてもじゃないが運べないぞ。
君は北海道に1年間住んだことはるのかな?
それに落とし穴の類は他の動物も落ちてしまうのでシカだけというのは無理があるだろう。
467 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 03:11:35 ID:m5E9KXOZ
>>466 それじゃ重機も運べないような地形に
12mものバリケードを数十キロにわたって、どうやって作る気なんだ?
縦横2m程度で深さが2-3m程度の小さな穴の方がまだ簡単だと思うけど…
>>467 君が推奨する穴作戦は冬期間に行うべきなんだろ?
大体穴をいつ掘るんだ?
夏に掘るのか??冬には穴は雪で埋もれてしまうぞ。
それにエゾシカは君が想像するほど小さくはないぞ。
エゾシカを見たことがあるのか?
本州に生息するシカとは大きさが全然違うぞ。
最近のオスのエゾシカなんて全長2メートル近いエゾシカも珍しくはない。
そんな小さい穴にはまるとは思えないのだが…
もし仮にハマったとしても簡単に脱出するだろな。
自分の推奨する捕獲バリケード案は、山の土が解ける5月末から雪が降るまでの期間に重機を入れ工事を進める。
数年かけて数十キロの捕獲用バリケードを作り上げることだな。
高さ12メートル必要なのは、積雪によって4〜7メートルは雪で埋もれるからだ。
鹿の駆除はそう簡単なものではないぞ。
これぐらいらないと、個体数を減らすのは無理だろう。
毎日エゾシカと接触する交通事故が起きているし、木が枯れる自然破壊も広域で確認されている。
大々的な対策が必要なのはわかりきっていることだ。
カモシカもなんとかしてくれ
日本はシカとサルとシナチョンに滅ぼされるな
結局、オオカミ復活させるのが、環境を戻すのに一番最適なんだね…
472 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 11:24:24 ID:38jIh37o
>>468 必死なのかw
熊が冬眠してから、雪がシンシン降り出してから掘る。
底に逆茂木するから、鹿を負傷させれば、やがて体力消耗して死ぬよ。
それでも雪がどうしても心配ならばだな…子供の頃を思い出すけど
雪の真っ最中、一面雪だらけの時に
いたずらで雪道に落とし穴を作った事がある。
雪を掘って、代わりに中にふわふわの新雪を入れておくと、
そこを踏むとストンと落ちるんだよなw
馬鹿なことやってたもんだがw
こういう形でも良い。
要するに雪でも土でも同じだが、
簡単に掘れる小さな落とし穴を作って
下に逆茂木しておいてそれで仕留める、簡単で効果的だろ。
縄文時代の一万年以上の実績があるからだよw
>>471 オオカミが増えれば人を襲うことぐらい予想が付くだろ。
オオカミは群れで狩りをするから、熊より達が悪いぞ。
>>472 雪がシンシン降り出してからって掘るって…
数匹のシカを罠にはめるならまだしも、相手は数十万頭もいるんだぜ。
北海道のエゾシカはもうすぐ100万頭にせまる勢いで増えている。
20〜30万頭は減らさなくては減少したと言う効果を得られないんだろ。
落とし穴で逆茂木で…
部落単位での効果はあるかもしれんが、効率が悪すぎるだろ。
冬になってから穴掘るとか言い出してる時点で子供の発想だな。
ハンター増やせば問題ないよなあ
誤射とか起きても責任者はハッキリしてるから
補償責任もハッキリしてる
オオカミ?
推進者は単に無責任なだけだろ
>>473-474 オオカミに食い殺されるのも「自然」だ。
田舎に住んでるなら自然の掟に従え。
俺は都会に住んでるから関係ない。
田舎者に大量の銃持たせるなんてとんでもない。
476 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 13:25:52 ID:J7NgkvjC
477 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 13:38:08 ID:amYlEIbU
>>474 あと数年で100万頭にせまる勢いで増殖しているエゾシカ。
仮にハンターを今の10倍増やしたところで、北海道のエゾシカを減少させることはできないのは分かり切っていますよ。
>>475 狩猟で減らせるならもうとっくに減ってるよ。
1990年代から2010年に爆発的にエゾシカが増え続けているのは、
暖冬が大きく影響しているからとされている。
数十年置きに寒波の年があったが、ここ最近は暖冬で越冬率が高まってるだけだからね。
暖冬があと5年続けばまちがいなくエソシカ100万頭の時代がやってきますよ。
478 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 14:03:22 ID:wLqjZJwa
>日本オオカミ協会
嘘ばかりついてオオカミ協会って呼ばれるようになったんだな
479 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 14:34:49 ID:HfIkqNyC
>>473 落とし穴をいっぱい掘れば良い。
手軽に作れるから、たくさん掘れる。
通り道みたいなとこに仕掛けたら十分に効果はあるよ。
高さ12mのバリケードを数十キロ作るのよりは遙かに現実的ですよw
480 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 14:36:32 ID:+kWV7nXn
>392
遅レスだが、寄生蜂やベダリアテントウみたいに害虫駆除では成功例はある
どれも偶然入ってきて農業に大損害を与えた外来昆虫の、本来の生息地でのスペシャリストの天敵を輸入したもの
イエローストーンのオオカミはもともといたものの再導入だから同列に扱うべきじゃないな
481 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 14:44:41 ID:HfIkqNyC
>>473 こういう落とし穴をいっぱい掘れば良い。
手軽に作れるから、たくさん掘れる。
雪がわんさか積もっていても大丈夫。
雪を掘って小さい落とし穴を作って、逆茂木仕掛ければOKだ。
通り道みたいなとこに仕掛けたら十分に効果はあるよ。
高さ12mのバリケードを数十キロ作るのよりは安いし効果的だ。
もっと現実を見れ。
>>476さんの意見は、なかなか貴重だな。
管首相は介護と林業で国オコシするつもりらしいが無駄だと思う。
そもそも山仕事なんかホントに大変だ。
林野庁の上級官僚と下級の労組が日本の森林を食い尽くした。
こいつ等はホントにクズだw
482 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 14:45:16 ID:+kWV7nXn
コヨーテにすればいいって人がいたけど、コヨーテの主な獲物はウサギやジリスやネズミ
大きな群れも作らないから大人のシカなんか狩れないぞ
開発地への順応性が高くて都市の公園や大学キャンパスに住み着いて、飼い犬飼い猫を殺すのが問題になってるからオオカミ以上にありえない
483 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 14:52:34 ID:pebbEyXI
ようわからんのだが、人間が鹿を食えばいいんじゃないの?
補助金出して流通価格を下げたらいいだけの話
>>482 鹿と人間の大きさがあまり変りないせいもあって狼がちゃんと鹿を取れるのかと、
人間を襲わないかの関係がトレードオフになってるんだよね。
人間に警戒心が無いために鹿は全く襲わないが人間には積極的に襲い掛かってくる野犬を放てというのは論外にしても、
オオカミの種類選びも結局そこで挫折しそう。
>>485 屠畜してすぐ血抜きした食用のはうまい。
そのためには生け捕った方がいいんだが。
そっか
でも野生種だと安定供給は難しそうだなー
価格も乱高下しそうだしお店はあんまりいい顔しないかもね
>>485 調理次第では実に旨い。フランスではジビエ(野生動物肉)料理こそが肉料理の真髄とされるそうだが、
中でも最高峰が鹿肉料理。猟って直ちに解体処理しないと臭みが出て味が落ちるのが難しいと言われる。
だからプロハンターには猟の腕前だけでなく、解体精肉の技術と知識までが求められる。
>>483 「肉」を表す「しし」と言う古語があるが、主に猪と鹿を示すことが多いそうな
猪は文字通り「亥のしし」だし、鹿は「しし」と「毛皮」を示す「か」の合成語だという説がある
>>489 日本には他に食用に適した大型草食(いのししは雑食傾向が強いが)動物がいなかったからな、
他にニホンカモシカがいるがなにせ「シカ」って呼ばれてるくらいだから
カモシカは美味いよなー
もう一回食いたいがそんなチャンスは巡ってこないだろうな…
492 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 15:46:55 ID:+kWV7nXn
>484
必ずしも大きい=危険度が高いでもないしね
いちばん襲われる数が多いのはインドだが、インドオオカミは比較的小型の亜種(最近は独立種にされることも)
一方アラスカやカナダでの人身事故はほとんどない
493 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 15:53:29 ID:nOeE8df7
>>478 >日本オオカミ協会
> 嘘ばかりついてオオカミ協会って呼ばれるようになったんだな
少年ではなくて、おっさんばっかだけどな・・・。
>>479 それにエゾシカの生息地付近に住む者なら考えなくてもわかりきったことだが、穴を掘るとか幼稚過ぎる。
仮に掘ったとしても冬は機能しないぞ。
仮に機能したとしても夏場なら無関係な動物も穴に落ちるよな。
総合的に狩猟より効率が悪いことぐらい現地に住む者ならすぐにわかる。
大体穴を掘ってシカを落とすことができるなら、既にやっているよ。
そんな原始的なやり方で待っているのは現実的ではないな。
>>464 冬は知床から阿寒・十勝まで南下する鹿の特性を利用して阿寒湖畔あたりで閉じ込めるのが最も効果的だろう。
工事に金はかかるが、一度作ってしまえば、鹿を捕獲することもできる。
そのシカ肉を流通させれば経済も発展するし雇用だって生まれる。
エゾシカを単なる害獣と見るのではなく、天然資源として考えるべきだな。
495 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 16:02:51 ID:aV8RxztL
>>475 都会だろうが田舎だろうが関係ないわけないだろ。
国土の保全の問題なのに。
日本各地に人が住み続けることが重要なんだよ。
むしろ各当地域は学校などでライフルの扱い方を教えるべき。
>>488 血抜きは吊るしてするんですか?
しかしあれだろね
日本人が鹿肉を普通に食うようになったら、オーストラリアとアメリカの合同馬鹿団体が
自然保護云々とか日本の鹿は絶滅危惧種だとかイチャモンつけてくるんだろうねw
>>496 シカのハンティングの本場はむしろアメリカで、
オーストラリアは貴重な野生カンガルーを食用としていたり、ニュージーランドともども食用鹿の飼育をしてるのに、
どの面下げてか平気で言って来そうだな。
日本でも流通してる鹿肉ってけっこうオージーかニュージーランド産の飼育物なんだよね。
飼育してるから余計に野生は捕るなとかいいそうだけど。
狩ってその場で解体とかすると街の人間のハイカーなどから即座に通報
狩猟期間外で有害獣捕獲作業中に銃を持っているだけでまたもや通報、警察登場
川沿いに解体された鹿の骨が数個だっただけで新聞ネタ
マスコミなんかも含めて狩猟はするなって方向だからなぁ
499 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 16:16:47 ID:vEWHlZk1
鯖の血抜きといっしょか。
>>483 良い発想だね。
最近は北海道内のスーパーでエゾシカの肉を見ることも増えてきた。
ただ、狩猟による捕獲なので、処理が適切でなければ唯でさえ獣臭がより一層強くなる場合もある。
まあジンギスカンを違和感なく食える人は、シカ肉の臭いもさほど気にならないと思うが、
慣れてない人は食えないと思って間違いないレベル。
※たまにネットでシカ肉が美味いとか言う連中もいるが、それはシカ肉関係者だと疑うべき。
一般人が手軽に調理できて食いやすい(臭い・肉質など)ように変えなくては、流通を増やすのは到底無理ということだ。
これが鹿ビシネスの現実だからな。
>>488 適切に処理されたシカ肉を一流のコックが調理すれば、普通に美味い。
これは間違いない事実だ。
だがな、一般人が手軽に調理的無くては意味がいないだろ。
今は需要を高めるまでは、話題作りとしてコックには頑張ってもらわないとな。
牛や豚と同じように一般人は手軽に調理出来て料理方法も確定されなければ、肉として扱いにくからな。
それにはやはり、鹿を捕獲する方法を確立して、肉質を改善させるために半家畜化させないと需要はいつまでたっても伸びないだろうな。
>>495 残念だが、人間の狩猟によっても個体数を減らすことはできないところまで来ている。
例え今の10倍狩猟を増やしたとしてもエゾシカの増加の勢いを止めることができない。
>>500 ああ、羊とか駄目なやつは確かに食えなかったなぁ>鹿
俺はマトンに塩コショウを振って焼いただけで食えるくらい羊肉大好きだから、
何が駄目なのか全然わからなくて、むしろ物足りない位だったw
安く手に入るんならがんがん食うんだけどなぁw
>>503 北海道で食える臭い肉を教えておこう。
俺の主観だが臭いにランクを付けておく。
レベル5、熊
レベル4、トド
レベル3、エゾシカ・ジンギスカン
レベル2、豚・牛
レベル1、鳥・ウサギ
レベル4以降はどんなに頑張っても臭いはとれない。
子供の頃から食ってないと食するのはまず無理。
505 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 16:37:43 ID:+kWV7nXn
家畜化して流行らなかったら業者が捨ててまた爆増
>>504 海獣の肉は美味いって聞くけど、トドはイマイチなのか
>>505 昔に比べて、エゾシカの肉の需要が増えているのは確かだが、豚や牛が扱いやすいので、既存の肉程需要が見込めるとは思えない。
ただし、ジンギスカンのようにシカ肉を食する代表的な調理法が確立されたときには、話は変わってくる。
または、エゾシカを手軽に美味しく調理できるように肉質を改善できる方法を見つけたならば、食肉業界でも注目されるだろう。
>>504 熊カレー缶は食った事があるけど、改良されていたからか、あまり「臭み」は感じなかった
友人も「普通のカレー?」みたいな事を言ってたから、俺の獣肉耐性の問題じゃなかったらしいw
あれかな、小さい頃鯨とか海豚とか食わされてたから割と平気なのかも>獣肉
>>506 カイギュウは旨かったらしいね・・・草食だからかな
本家本元の「ペンギン」は旨いせいで取り尽くされて絶滅しちゃったし
>>506 トドの鍋料理もあるが、美味いが臭いで食えないぞ。
ちなみにトドのキンタマは滋養強壮で有名。
>>508 鯨なども臭みが強いですな。
レベルでいけばエゾシカとジンギスカンの中間程度。
臭くても調理法が確立されていれば、鯨のように一般人にも扱いやすい。
そう考えたら、エゾシカはまだまだ未知なる肉なんだろう。
>>509 タラの白子でさえ股間がキュッとなるのに
哺乳類とか無理です
>>508 カレーはだいたいの肉のニオイに勝てるからな。
やっぱり肉食の方がニオイはきついよな、
犬肉食う奴はいても猫肉には手が出ないだろ犬の方がまだ雑食傾向が強いから食えるんだともうよ(食ったこと無いけど)、
熊もそうだし。
クジラもヒゲクジラ>イルカでより低次捕食者の方が臭みないようだし…シャチなんてどんな味になってるやら。
今、北海道では「エゾシカ」が増え過ぎて大変なことになっている。
北海道に生息する「大半のエゾシカ」は、知床から十勝にいるが、その近辺の住民は非常に悩まされているようだ。
※エゾシカは知床から十勝だけではなく北海道内全域に生息している。
@エゾシカは、昼夜問わずに行動するため、特に夜間の山道で交通事故が多発する。エゾシカと激突するドライバーが年間に百件もある。死亡事故も毎年何件もある。
Aエゾシカは、冬になると積雪の影響でエサを失い、生き延びるために山の「木の皮」を食い荒らす。皮を食われた木は枯れて山は禿げる。(何十万頭のエゾシカがエサを求め木の皮を食いつくすことを想像してほしい)
B牧草地に入り込み牧草を食い荒らす。畑にエゾシカが入り込み農作物食い荒らす。
大きな問題点は3点。
この害獣の増加に歯止めをかけたい北海道は、手をこまねている状態だ。
【対策として】
@猟友会メンバーの増加(狩猟を10倍増やしたとしても、増加の歯止めにならない)
Aエゾシカの捕獲(現在、色々検討されている)
※毒のエサ・落とし穴・自衛隊に駆除など…
効率の悪さから現実的ではない。または、新たな問題などが起きるため@かAの方法しか対処できないとされている。
エゾシカは害獣だということを理解した上で問題を考えなくてはならい。
駆除するのは地方自治体・道や国が行う。
これは基本だろう。
ただ駆除するだけなら毎年金がかかってしまうので、そのエゾシカの肉を利用することに注目されている。
現在、北海道内に今生息されているエゾシカが70〜80万頭されているが、
毎年10万〜20万頭ほど駆除では無く捕獲できれば、エゾシカ問題@〜Bを軽減させることはできるだろう。
そして、捕獲したエゾシカの肉を日本人好みの肉質に改良(半家畜化)さえすれば、流通させることも可能だろう。
そのためには、代表的なエゾシカ料理を作り北海道で手軽に食えるようにすること。勿論PRも大切だろう。
鹿を捕獲する施設作りは「官」が行い。シカ肉を流通させるのには「民」が行う。
これならエゾシカビジネスとして成立するはずだ。
>>511 真鱈の白子は味噌汁にして食うのが北海道流。
最近だと寿司のネタにもつかわれるようになった。
>>512 シカ肉をカレーに使うのは調理法としては間違っていない。
煮込んで柔らかくすれば尚いいだろう。
だがしかし、カレーと言う料理は「カレーが主役であり」肉が主役ではない。
ジンギスカンであれば、肉が主役だろう。
そう言った、エゾシカの肉が主役になる料理を作り上げないと、一向に需要は増えない。
あの臭みとかたさを何とかしなくては、安かろうがエゾシカの肉の需要は増えることはないだろうな。
515 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 17:43:12 ID:2RwcXa/s
鹿肉もスクレイピーみたいなのなかったけ
516 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 19:43:50 ID:InGUOMYS
>>494 落とし穴は熊が冬眠してシカと猪が活動する冬に入る前に地面に
雪が積もっている時期には、その積雪の中に作る。
縄文人一万年の知恵を利用しろ。
12m以上のバリケードを数十キロ作るというホラ話はそろそろ諦めれw
517 :
名無しのひみつ:2010/09/09(木) 19:51:48 ID:u7PqO9wM
>>513 養鹿をやって(ある程度)経済的に自立した施策にしよう、という発想があるのは、このスレでアンタだけだな。
狼を輸入しろとか自衛隊に狩猟をさせろとか言う話よりは、この一点だけでずっと説得力があるアイディアだと思う。
ただまぁ、現実的に考えると、とてもじゃないが道の予算で実行できるプロジェクトじゃないから、実現へのハードルは
狼の輸入や猟師の規制緩和よりも高そうだけど。
無人ヘリコプターを使って、鹿を見つけたら毒霧を蒔くってのはどう?
>>514 以前、安く手に入った鯨肉を半分ずつに分けて塩と生味噌をまぶして2晩ほど置いたんだ
味噌は実家のおかんが作ったいわゆる仙台味噌
で、フライパンで焼いて食ったんだけど塩鯨は結構カチカチ
味噌鯨は同じ肉とは思えないほど食べやすい柔らかさになっていた
味噌の蛋白質分解酵素のせいだったんだろうな、臭みも和らぐし、ご飯が進む進むw
たぶん鹿肉にも応用できると思うんだ、安く手に入れば実験できるんだけどなぁ
>>476 針葉樹植えた時期の日本の山がどんな状況で木材需要がどんなだったか知った上で言っているのかな?
ちゅーか、50年後の需要予測なんて早々当たると思うか・・・?
>>483 流通させる上でちょっと問題があってな、屠殺するばしょが山中じゃだめなんだよ。今の法律だと。
ちゃんとした屠殺場を用意せんとならん。
したところで生きたままそこに連れて行くのは・・・
鹿の生け捕りはかなり厳しい。野生下の鹿を捕獲したら興奮して動き回って体温急上昇して心臓に負担
かかってぽっくり逝っちまったぜ;;;前;;;
>>513 >>@猟友会メンバーの増加(狩猟を10倍増やしたとしても、増加の歯止めにならない)
・・・どうやって?
ハンター増やすのが一番いいのはみんな分かってるんだよ!
どうやっても金がかかりすぎる!
>>517 道じゃやってるところがあるが、鹿を減らすのが主目的だから本末転倒じゃね?って状態になってると聞いた。
曰く「野生のを捕るくらいなら品質が安定した養鹿を売るわwww」
・・・って感じで
毒物とか落とし穴は法律で明確に禁止されてるからな
(環境大臣の許可があれば可能)
大型の囲い罠として解釈すれば513の意見は法的にも
クリアできそうな感じではあるねえ
問題は予算と捕獲頭数制限だろうな
>>516 冬になれば毎日雪が積もるし穴なんてすぐ埋まりますよ。
>>517 そもそもこれが間違い↓
オオカミがいた時代=シカが増えなかった
そうではなく寒波があったので越冬率低かった。
これが正解。
過去数回の大寒波でエゾシカが激減しているからね。
それと
>>道の予算で実行できるプロジェクトじゃないから
これは正論。
自分の鹿捕獲論は主張であって、あくまでも理想。
ただし、ビシネスになるのであれば、民の介入もしやすいだろう。
民官投資のごちゃ混ぜ運営では失敗するが、官設民営方式なら十分に成り立つだろう。
>>520 臭いのきつい食材には味噌はうってつけだね。
自分も今度挑戦してみますね。
>>522 それは、数がすくなかった1990年以前の対策だね。
ここまで頭数が増えてしまった今では、すでに手遅れなんです。
このまま暖冬が続けば、越冬が容易になり5年以内に100万頭を超えるのは確実。
エゾシカ100万頭の時代がやってくるんですよ…
それに野生の鹿を捕獲して流通させるだけではいつまでたっても需要が高まらない。
肝心なのは、日本人好みの肉質に近づける肉質改良(半家畜化)がっ成功のカギとなってくる。
鹿肉は、脂身が少なくパサパサ感があり、肉質もかたい。おまけにジンギスカンなみに臭いが強い。
こんな肉が流通するとは到底思えない。
肉質の改良とおもに、ジンギスカンのように代表的なエゾシカ料理を作ることも大切だよな。
527 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 02:04:50 ID:xpqoZGuj
>>524 >冬になれば毎日雪が積もるし穴なんてすぐ埋まりますよ。
定期的に巡回しないとダメだろ。
それに、例えば雪に落とし穴作るときなんかは
雪穴を掘って逆茂木しておくだけだ。
あとは新雪が降って雪穴が埋まるけど、
雪の密度の差があるから、鹿は雪穴に落ちる。
528 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 09:20:53 ID:uUM6ya/9
蝦夷鹿猟行くと解るけど鹿はとんでもない坂(積雪1m以上)を平気で登るよ
落とし穴は深さどれくらいにするのか知らんが
1、落ちても多分逃げる
2、回収はどうするのか?(撃って引き上げる?ミニクレーンがいるよ)
3、しかも馬鹿じゃないどこに落とし穴があるかくらいそのうち学習する
4、穴掘る予算は?また掘った時に出る土はどうする?
5、巨大は柵で囲い込むといっても阿寒あたりで保護区に柵がある程度になると思う
7、全部公的な土地ならいざしらず個人名義の土地もある
529 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 09:42:39 ID:TAGglXCI
色んな案が出てるけど、コスト面だけ見ると
オオカミ < その他
だな。
530 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 10:11:32 ID:TXoH+9Tk
>>528 逆茂木で落ちたら負傷するようにしておくだけ。
落とし穴で絶命していたら、そのまま埋める。
逃げて他で絶命してたら自然状態だな。
私有地に鹿が来ているなら、所有者は自由に穴を掘らせてくれるよ。
被害があるんだろ、鹿の食害がさ、なら掘らせてくれるよ。
>、しかも馬鹿じゃないどこに落とし穴があるかくらいそのうち学習する
そうそう、その通り、学習してくれれば落とし穴の目的は達成だ。
人間が守りたい区域に、鹿が学習して近寄らなくなればbest。
簡単で小さな落とし穴と逆茂木で
12m以上のバリケードを数十キロ作ったのと同じ効果が出るだろ。
531 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 10:22:40 ID:TXoH+9Tk
>>530 ちょっとコストと便益を試算してみた。
落とし穴は地面に掘っても良いし、雪の中に掘っても良い。
サイズにして2mx2mx2mくらいだ。
熊が冬眠して重機が動かなくなるまでは、ユンボでそういう穴を掘る。
雪が積もったら、4-5人のチームで雪に落とし穴を掘っていく。
冬だって2時間に1個くらいは楽に掘れるだろ。
これを積雪期の間、1チームが継続するだけでも、
あちこち落とし穴だらけになるぞw
例えば雪に落とし穴を掘る場合
北海道全域で100チームで作ったら膨大な落とし穴の数になる
100チームでは4-500人の雇用が見込める。
日当5万、月に20-25日,6ヶ月の間、100チームで500人の雇用、これでたった38億円だ。
100年継続しても4000億円以下だ。
冬期間に、チームに入って落とし穴掘りすれば、月に100万円稼げる計算だ。
これならやるというヤシが出ると思うけど。
当然ながらチームのメンバーには、地理に詳しい地元の若いのを使う。
落とし穴一つ当たりの歩合制で支払っても良いな。
532 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 10:31:30 ID:uUM6ya/9
ただオオカミ入れたら遠く無い将来人間の敵が増えて
駆除がいよいよままならなくなるだけだと思う
鹿肉だけどキチンと血抜きしたらそんな臭みはないけどなぁ
味知ってる人>気になる?
北海道も酷いが本州も酷いわけで
どうすんだよって感じ
里山から人間の居住地に降りてきてるから
銃禁による発砲制限とか銃カバーとか薬室以外は込め無いと間に合わんとか
いろいろ規制を解除すべきだと思う
一定地域でマグナムエア使った夜撃ちも可能にしないと
殆どの場合夜行性なんだからさ
実態にそぐわないことは止めて欲しいものだ
533 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 10:48:47 ID:uUM6ya/9
死んだ鹿ほっておけばヒグマを呼ぶことになるけど
それはいいんか?
月の輪と違ってあれは冗談ではすまん相手だが
ハンターも襲われて数人は毎年亡くなってるからね
最近は冬眠しないケースが多いんだよ
534 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 11:42:09 ID:uUM6ya/9
隔離するならフェンスじゃなくて網でいいよ
網を括り付けるのは木も利用してやりにくければ柱立ててもいいが
この数を少なくするだけで違う
ただしどれ位効果あるかは解らん
数の調整という観点から「銃で撃って数える」しか方法は無いと
考えるから
捕獲したのを放置とか論外だよ
冬の回収は厳しい。
スキーで回収に行って
獲物載せるそりとかウインチが要る
結局北海道に限らず日本中の問題なので
銃規制の路線変更、狩猟の路線変更は絶対必要だ
1年に全個体数の2割くらい駆除するのを8年くらいやらないとまともな数にならないなあ
そんな大量のシカ肉の需要なんて無いな
オホーツク海にでも沈めて、カニでも増やすか?
>>528 現場の事情を知らない人が効率の悪い主張をしているけど君は現場の事情がわかってる人だね。
@同感。自信満々に主張している者は野生のエゾシカの身体能力を知らな過ぎる。
A埋めるらしいよ。北海道のエゾシカを見たことが無いから想像で話してるでしょ。
Bエゾシカの警戒心は異常。ライフル持った人影を見れば逃げるほど賢い。山奥でエゾシカを見つけても物音なんてたてたときには、一匹が走り出せば数秒で群れの姿は消えてします。
Cどこかに運ぶつもりなんだろう笑。冬になれば土が凍るしあの積雪に重機を持っていけると本気で信じているような人たちの思案だからね笑
Dあの国道沿いのバリケードは10メートル以上はあるよね。そしてその近辺の木の皮を見ればわかるけど高さ4〜8メートルの部分の皮だけがかじられている。冬にそれだけ積雪するということ。
F確かにそうだわ。これがバリケードを作るんしろ穴を掘るにしろ、許可なしに全域で行えないのが実情。
537 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 13:57:45 ID:xF9LC00n
>>530 まず確認しておくが、夏に穴を掘るのは意味がいぞ。それはわかるよね?
シカ以外の動物も落ちる可能性もあるからね。
それと、冬にどうやって穴を掘るの?
北海道の冬の土は、カチコチに凍ってるよ。凍った土を人力で掘るにはバーナーで炙って凍った土を溶かしてから穴を掘ることになるよ。(これは北海道の冬の工事の基本)
こんなことしてたら時間も予算も物凄いかかることぐらい想像つかないの?
それに、冬になれば頻繁に雪が降るし積雪で重機なんて、とてもじゃないけど入れないよ。
もし、積雪した雪に穴を掘れたとしても、またすぐに雪が降って埋まってしまうよ。
天候によっては雪上が、カチカチに凍りつくことだってある。言うまでもないが、その上からさらに雪が降ることぐらい想像つくでしょ?
シカの生息する地域は、地吹雪もある。きっと、地吹雪を生で見たことないでしょ?
シカの生息する山での地吹雪は、一晩で家を埋め付くほど雪の山ができることも珍しくはないんだよ。
だいたい、冬にどうやって鹿を埋めるの?
運ぶのだって人苦労するんだぞ。エゾシカの体重を知ってる?
人が運ぶの?冬の道のない山に車なんて入れるわけが無いことぐらい想像つかないの?
仮に冬に積雪した雪に穴を掘って、穴に落ちたシカを雪で埋めたとしても、5月には鹿の死体が出てくるよね。
適切に駆除できないのなら、ネズミが大発生して生態系が崩れることぐらいわかるよね。キタキツネが増えたらエキノコックスが蔓延するは、わかりきっている。
もしくは、猛禽類が食い荒らし腐敗肉に虫が群がり大発生する。
これだけエゾシカが増えて問題ばかり増えているんだから、人間の力で”適切な方法で駆除”しないとダメだといことです。
穴掘って駆除できるなら、もう既にやってるって話。
行政から案すら出ないのは、現実的ではないからだよ。
私有地に穴を掘るのは、事情を説明して許可を貰えば可能だと思う。
だがしかし、穴で駆除するのは、効率の悪さとその後の後の処理が容易ではないため、現実的ではない。
それに穴にハマる前に雪や地吹雪によって穴の効果を失うのがオチ。それに穴にハマったとしても脱出する可能性が高い。
>人間が守りたい区域に、鹿が学習して近寄らなくなればbest。
こんなことを主張する時点で、エゾシカの問題を何も理解してないことが良く分かります。
案を意欲的に出すのは、良いことだと思うが、少しエゾシカ問題について学習したほうがいいですね。
538 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 14:08:44 ID:no9Vt311
大切なことです
なので
【生物】日本健全育成協会が「老捨て山復活」を要望
増え続ける高齢者対策で…「笑い話ではなく真剣に議論を」と御大教授ら
てのがあってもいいです
539 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 14:38:27 ID:xF9LC00n
>>531 何度もここのレスで説明してるけど、夏に穴を掘ると、シカ以外の無関係な動物にも影響を及ぼすから、意味が無いからね。
質問
@冬の凍った地面に穴をどうやって掘るの?重機で掘るの?
A重機が入れるのは雪の無い秋までだよ。(絶対に入れないことはないが、もし入る場合は除雪しながら数倍のコストを掛けて入ることになるよ。当然暖房も必要になる。それに冬になると北海道では重機の役目が極端にへるので大半は本州に移動され確保するのが難しくなる。)
B雪に穴掘っても雪降ったり地吹雪ですぐに埋まるよ?どうするの
C仮に日当5万で穴を掘ったとしても、その日に雪降ったり地吹雪が吹けば効果なくなるよ。
自治体がこんな無駄遣いするわけないだろ。
エゾシカやその生息地域(特に冬場の環境)も見たことも無いのが予想できる主張ですね。
少し話がそれるけど…
小学生じゃないから分かってると思うけど、
ヒグマが冬眠しても冬眠中の穴のそばで物音立てれば出てきて襲ってくるからね。
冬眠=熟睡は大間違い。ただ、体温が少し低くなってウトウトしている状態だけ。
穴掘って駆除とか猟銃より効率が悪いことぐらい地元の人なら誰でも予想できることなんだが…
540 :
バロン:2010/09/10(金) 14:41:51 ID:RWapQMLl
米国で実証済み。
日本でも実施しよう。
541 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 14:45:32 ID:xF9LC00n
>>532 オオカミは群れで行動するので熊より危険だよ。
エゾオオカミガが生息した時代は、わりと大きなヒグマでもエゾオオカミの餌食になったと子供の頃爺様から聞かされた。
もちろん鹿や熊だけではなく、人も襲われて殺さていた。
現代の日本にオオカミを導入するとかもってのほかだろ。
大体、エゾオオカミがいたから鹿が増えなかったのが一番の要因だと妄想するのは間違いだからね。
エゾシカが増えなかったのは、暖冬ではなかった頃。定期的な自然の寒波で越冬できなかったから増えなかっただけ。
オオカミ=鹿が増えないとか、勘違いもいい加減にしてほしいよね。
542 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 14:47:04 ID:uUM6ya/9
結局のところ増えた個体数はローテクながら
数を勘定しながら地道に銃で撃っていくしかないということ
被害が出たら即座に警察と役場の環境課を呼べばいい
そのうち事態が理解できると思う。
結局は過剰な銃規制、過剰な発砲規制が問題
全体の幸福を考えるなら実情に合った規制にし事故対策に保険を充実させないと駄目
銃だけ神業のような事を要求するから隠しまわることになる
そもそも警察(公安委員会)は何の根拠があって無駄な銃規制強いてるか
またその結果に対して責任を取らないがどういうつもりなのか
そこのところの議論が全然出来てない
ラスカルなんぞ掛かるか掛からないかわからないような罠仕掛けなくとも
足跡確認して餌撒いて夜中にエアライフルで撃てば済む話
私のは特に25口径だから猪でも余裕でトメられるから
ナイトビジョンのスコープつけてやればいい
ニュージーランドのオポッサムはライト当てて光った目の間狙って撃つんだけど
日本も似たようなことすればいい
昔有害で祠に逃げた熊を夜中に撃ったら銃刀法で検挙された爺がいたが
あれは結局どうなった?
緊急避難という話も出てたが議論する必要すらない
お回りの豆鉄砲で撃てば?と言いたくもなる
>>536 昔飛行機乗って行きましたよ
一月早々w
大変だった
543 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 14:57:07 ID:uUM6ya/9
>>536 三秒に対応するために射撃場で椅子置いて銃の弾抜いて
一発だけ持ってボルトオープンでカバー掛けた状態から
カバー引っつかんで取って薬室に放り込んでニーリングで
150m先の鹿実物大的(教授から買ったw)に撃つ練習した
5秒以下、出来れば3秒で撃てるように
サイティングは1秒程度じゃないと蝦夷鹿は撃てない
ブローだから弾倉叩き込んでが難しいから仕方なかったわ
そんな感じでしょ?北海道
だから無人ヘリで毒を蒔けばいいじゃん
それとも無人ヘリが来たら即逃げるの?
>>533 ヒグマは半端ないよ。
俺は釣りが好きで山に入ることもあるが、何度がヒグマに出くわしたことがある。
あのデカさで足場の悪い道でも人より速く動ける。
捕まったらイチコロだったよ…
まちがいなくヒグマは日本最強の動物だな。
>>534 網を使ってどうやって捕獲するんだ?
またかい…
北海道のエゾシカの生息する環境を見たこともなければ、北海道の豪雪地帯で冬を越したことのない人が、妄想してるだけですか?
案を考えるのは良いことだけど、対策が少し幼稚過ぎると思いませんか?
>冬にシカを駆除した場合、回収が厳しい。
これは正論。
そんなに容易な事ではないですからね。
>スキーで回収に行って×
通常冬道に入るときは抜からない装備で行きます。
シカは大きなソリ(札幌ではボブスレー)に載せて車道まで運びます。
>獲物載せるそりとかウインチが要る
あると便利です。
狩猟する人は四駆にウインチを付ける人が多いです。
車道まで鹿を運べたらトレーラーに載せれば自宅まで持って帰れます。
>結局北海道に限らず日本中の問題なので
銃規制の路線変更、狩猟の路線変更は絶対必要だ
間違いないことだけど、とくに北海道のエゾシカの頭数は異常。
大半のエゾシカが知床半島から十勝に掛けて生息しているだが、道内だけで60〜70万頭は生息している。
暖冬が続けば、越冬が容易になり5年以内にエゾシカ100万頭の時代がやってきます。
毎年、年間数百件以上起きるエゾシカと衝突する交通事故。死亡者も多数出ています。
エゾシカは冬になると草が無くなり木の皮を食い荒らします。その食われた木は枯れ、山の木ははげていきます。
畑や牧草地を食い荒らす被害も深刻です。
北海道のエゾシカ問題は、既に猟銃だけでは頭数を減らせないところまで来ています。
>>542 主張する意見が、ズレてますよ。
こんなに増えたエゾシカを狩猟だけで頭数を減らすのは、常識的に不可能。
自衛隊の要請しても何カ月かかるか…
北海道はそんなに狭くないです。それにシカの動きは想像以上に素早いですよ。
山で音を立てれば数秒で見えなくなりますからね…
急所を外したら死なないし、余裕で逃げいていきます。
いずれは倒れると思いますが、その場で駆除を確認することはできません。
エゾシカは警戒心が強く、とにかく動くし、一発外せば逃げるし、弾が当たっても急所を狙わなければ逃げていきます。
それぐらいエゾシカは厄介ですよ。
>>543 想像だけで言ってるなら大したもんだ。
猟銃で狩るときの一番大変なこと。
広大な北海道でエゾシカを狩る場所のポイント探し。
通常は情報が寄せられてから猟友会で動くんだが、それでもシカに遭遇しないこともある。
見かけても逃げられることが多い。
見つからないように潜むだけでもつらい。
そしてチャンスは一瞬…
急所を外したらもう終わりだ。
狩猟で減らすのがどれだけ大変か想像つくよね?
>>542 それに既に大問題となっています。
交通事故が多発しているところには、鹿が飛び出さないように10メートル近い高さのバリケードを設置しています。
とりあえずは、交通事故が一番の問題と認識しているんでしょうね。
目に見ている対策は、それぐらいですから。
猟友会の要請も年々増えているようだけど、狩猟者の絶対数が少なくほとんど意味のないパフォーマンス的な対策になっています。
今の10倍狩猟を増やしたところで、莫大に増えたエゾシカを減らすのは到底不可能なんですから。
鹿だけを一斉に捕獲できるような罠の設置や鹿バリケードを作って捕獲しなければと、5年以内にエゾシカ100万頭時代がやってkるのは避けられないでしょうね。
548 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:52:39 ID:uUM6ya/9
>>534 捕獲とは書いて無いでしょ道路に出てこないようにする隔離程度が限界だろう
それもフェンス張るなら経費から考えて網を張ったほうが安いから
どれ位効果あるかは解らんがやらないより良いかって位じゃない
>>546 昔北海道で1月に鹿撃ちに行ったがそういう練習していったよ
慣れた現地の人間も勿論いますがな
はじめていくところでそんな無茶は出来ないよ
回収はまず即倒出来る精度と弾(口径)が必要ってことだねぇ
そうそうスキーでそり引いていってのっけてウインチで引っ張る
そんな感じだったよ
多いのは解るが北海道だけ特別じゃないでしょ
知る限り海外の鹿のほうが敏感だった350ydで倒したが風下でプローンで撃っても
気づかれる寸前だったな
内地だが猪も大概過敏だし襲ってくるから
土地土地で色々あるだろ
超大々的にハンター増やせば?
現行法規が邪魔なら国民運動でもしないと無理だろ
549 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 15:59:09 ID:YkkeMgOk
日本で問題になってる外来生物と違って、
地域の生態系の欠けてしまった部分を補完して、
生態系のバランスを取り戻すのが目的なんだよな。
550 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:02:00 ID:uUM6ya/9
だから無理だよ
それに関しては何度もオオカミは関係ないと出てるでしょ
最大の原因は「温暖化」なんだからな
それともオオカミだからけにするつもりなのか?
551 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:03:29 ID:YkkeMgOk
人間を怖がらない鹿は奈良公園の鹿ぐらいでしょ。
鹿の感覚が非常に鋭敏だってのはよく聞くよね。
>>548 網とか安いのはわかるが、すぐに壊れるからそんな案は通らんよ。
そんなこと言ってるから、発想が幼稚だとか現地のことを知らないよね?と言ってしまう。
実際、既に2800km以上のフェンスが設置されていることを考えようね(これは畑や道路に出ないためのものであり捕獲目的ではない)
北海道のエゾシカは、年間数5万頭以上は狩猟によって駆除されているが、そんなんじゃ全然追いつかないんだよね。
毎年数十万頭増えているんだからさ〜
そしてエゾシカは数年置きだけぢ、頭数を倍近く増やすことを知ってるか?
俺はあまり生態系を知らんけど、数年置きに物凄い勢いで増える年がある。
そういうのがあるから、狩猟だけでは追いつかないと言ってるんだよ。
爆発的な増加によって頭数を減らすことはできなくなったのだから、
一斉に鹿を捕獲する方法を考えなくてはいけないことぐらい想像つくよな。
他県で北海道みたいに60〜70万頭も生息している地域ないだろ?
毎年数十億円の損害をうけてるんだぞ…
お前らハンターがオス鹿ばかり捕ってるからだろうが。
メスが減らなきゃ増加は止まんねーんだよ。
一夫多妻の鹿は、オス1頭さえいりゃ何百頭ものメスに種付けできるんだから。
554 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:33:21 ID:uUM6ya/9
他県は他県で色々あるから
此処で比較しても仕方ないだろ
一斉に捕獲する方法は無い
捕獲→〆る→肉にする
限度があるんだよ流通用の解体施設があるのもしってるが
上手く行って無いだろ
先ず出来ることから
1、ライフル規制撤廃、06以上でないと駄目と言われる北海道から
2、狩猟者登録の無料化
3、銃カバーとか弾倉装着で逮捕って無駄だろ
4、スクール作れ(あるけど上手く行ってないでしょ)
5、知る限り北海道人は考え方が後ろ向き過ぎる
6、雪に閉ざされた俺らを内地のお前らがわかるわけ無いじゃんは止めたほうがいい
拗ねてるのかと思うから
555 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:38:08 ID:uUM6ya/9
網って壊れるかもしれんがまたすぐ張れるじゃん
出てこないようにするためなら考えてもいいとおもう
網の素材も色々だから
すくなくとも工事費は激安になるし設置スピードも早いけら
ケースバイケースでつかえばいいんじゃない
>>554 全く効果がないわけでもないが、狩猟による個体数の調整はもう手遅れです。
北海道のエゾシカはそれだけ増えてしまった。
やれることからやると言う気持ちもわからないわけでもないが、
例えるならば、繁華街のビル火災をバケツリレーで消すようなものかな…
もう少し被害を出るのを待って、国から補助金を出るのを持とうと言う計画なのかもしれませんね。
北海道はエゾシカの肉を流通させるために、色々と考えているみたいなので…
まあ、銃による狩猟だと適切な処理が難しいため、食肉として流通させるにはハードルが高いのは間違いないです。
一斉に捕獲して半家畜化でなければ、肉質も改善できないですし、それに一般人が手軽に調理できなければ全く意味がありません。
美味しく食べられないイコール、豚や牛に負けて流通しにくいことが想像付きますね。
>>555 実用性がないから使われなかったんでしょうね。
飛び出し禁止用・畑や牧草エリアに入る混むのを防ぐ目的で、金属フェンスが2800km以上も設置されたんんですよ。
あとは道のPRで、エゾシカの食肉需要が高めることが重要なのかな…
需要が高まれば、官設民営のエゾシカビジネスが成り立ちますからね。
558 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 16:53:49 ID:uUM6ya/9
そんなにきにならなにけどなぁ
脂が乗ってないっていうけど冬の終わりならしらんけど
結構脂乗って美味かったぞ
炭で焼いて岩塩つけて食べたんだが
肉質は大蒜醤油系とか生姜醤油が合うかナァ
猪のほうがイメージしやすいね
○ングリー○ンターでも参考にしたらどうかな
メス殺しを嫌がるのはまともな男性の本能
>>558 シンギスカンを気にせず食べれるなら問題ないレベル→
>>504 因みにシナ人や朝鮮人は日本人より獣臭の強い肉でも平気で食べます。
>>560 まぁ鹿どころかオオカミの方やそれを家畜化したのやあげくトラまで食うからな。
日本人も昔は今ほど気にしなかったんだろうけど。
562 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 18:08:23 ID:uUM6ya/9
背ロースのルイベとか
フォアグラみたいに調理したレバーとか
解体しながらリブを炭で焼いて岩塩振って食べるとか
まぁ確かに芸は無いなぁ
>>563 注目するべきデータだな。
オオカミが人を襲えば、風当たりが悪くなるのがわかりきってることだけどな。
それでももし、オオカミを放ちたいなら、一つだけ絶対に条件を守れるなら妥協できる案がある。
去勢手術して子供を産めないようにして毎年一定数だけ放つ。
例えば、1000頭のオオカミを放てば、それなりに鹿を駆除するだろう。
そして十年前後でオオカミは死滅する。
これならオオカミ子孫繁栄はあり得ないから、少しの期間だけ我慢はできるだろう。
自然に溶け込み増える方式にするのは断固反対だな。
毎年一定数離していくと、今度はシカが減ってきたときでもオオカミが一定数は放たれるから、シカが絶滅する危険があるよ。
>>560-561 連中、「精がつく」と聞いたらカラスでも猫でも人間の死体でも食い尽くすってさw
日本でも「○○に意外な健康効果が!」ってのがあるけど、滅多にそこまではいかんよなw
鹿肉美味いじゃん。
獣臭さはあるが、匂いはラム以上マトン未満程度だよ。
水道橋に専門店があるから、食ったことない奴は行ってみ。
(冬〜春以外は材料不足で食えないメニューが多いから注意)
人間がその気になればシカなんぞいつでも簡単に絶滅させられるよな、実力的には。
ただ反対する人達に配慮してるだけで。
人が駆除するのは危険、コスパが悪い、増えすぎて間に合わないから
オオカミという話になったんだよね
爆弾か毒ガスでも使うならともかく
周辺の自然を壊さずシカだけ捕獲するのは難しい
それも気付いたら取り過ぎだったとか、気付いたら増加数未満だったとかあり得る
何より厄介なのは、捕獲するシカの肉を精肉にして販売する施設を作ったとして
毎年捕獲数が変わるから、その雇用人員を一定に出来ずリストラしたり再雇用したりで
安定した経営もままならない事だ
571 :
名無しのひみつ:2010/09/10(金) 21:47:44 ID:WhG+WL1V
>>570 それだから囲いが必要。
半家畜化させないと無理なんだよね
572 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 00:06:27 ID:UU3npKK6
パワードスーツで鹿を殺しまくる
>>1 オオカミは別に鹿だけ狩猟対象にしてるわけじゃないだろ?
人間も狩猟対象だろw
シカ狩りツアーなんてあったらおもしろそうなのに
>>573 当然だろ。雑食動物は食物連鎖の頂点には位置しない。
まず狼を養殖みたいに大量に育てる
鹿肉の味を覚えさせ、人間への恐怖心を植えつける
生殖能力を奪い、発信機をつけて放つ
これだったら人間への危害は無い
近づいたらサイレン鳴らせば家畜も守れる
数が増えてきたら育てる数を減らせば自然に減る
577 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 02:56:59 ID:cEaFTdPb
頭悪いなーこの教授
人間が間引けばいいだけの話だろ
鹿肉も販売できて一石二鳥だろ
>>573 >人間も狩猟対象だろw
いや、違う
オオカミの特性を知れば、おのずとわかる
ここは578がオオカミの特性を語るスレになりました。
ワンコでさえ、放し飼いにすると子供が噛まれる。狂犬病が怖い。となる。
サルだって増えれば、山でおとなしくはしていない。
もともといたのだから、いいという話では無い。
生態系のバランスが、オオカミがいた頃と、今では違う。
沖縄のマングースのように、目的の動物を減らすのではなく、家畜を襲ったり、
稀少な動物を殺してしまう可能性もある。
そういう生態系の連鎖反応を十分シミュレーションしないと、とんでもないことになる。
581 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 09:58:32 ID:pQigsrne
もうこれ以上猟友会の仕事を増やさんでくれ
ただでさえ人がいない
若い担い手が少ない
銃の所持許可が煩雑で警察ですら間違える
無意味で全く現実にそぐわない銃刀法
厳格に守ると曲芸に等しい狩猟免許
関係省庁は良く考えてもらいたいよ
582 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 10:26:33 ID:F/Il2wOa
>>537 >まず確認しておくが、夏に穴を掘るのは意味がいぞ。それはわかるよね?
>シカ以外の動物も落ちる可能性もあるからね。
夏には落とし穴を掘らないって、何度も書いたけどね、人の話を聞かん子やな。
>それと、冬にどうやって穴を掘るの?
>北海道の冬の土は、カチコチに凍ってるよ。凍った土を人力で掘るにはバーナーで炙って凍った土を溶かしてから穴を掘ることになるよ。(これは北海道の冬の工事の基本)
雪が積もったら、雪で落とし穴を作ると、何度も書いたけどね、人の話を聞かん子やな。
>それに、冬になれば頻繁に雪が降るし積雪で重機なんて、とてもじゃないけど入れないよ。
> 途中省略
>シカの生息する山での地吹雪は、一晩で家を埋め付くほど雪の山ができることも珍しくはないんだよ。
あのね、雪に密度の差があれば、落とし穴になるのよ、何度も書いたけどね、人の話を聞かん子やな。
>だいたい、冬にどうやって鹿を埋めるの?
>運ぶのだって人苦労するんだぞ。エゾシカの体重を知ってる?
>人が運ぶの?冬の道のない山に車なんて入れるわけが無いことぐらい想像つかないの?
そのまま、ほったらかし、餌が無くて鹿が餓死するのと同じ。
あまり人里近くで気になるなら、春になってから埋めればよい。
>適切に駆除できないのなら、ネズミが大発生して生態系が崩れることぐらいわかるよね。キタキツネが増えたらエキノコックスが蔓延するは、わかりきっている。
>もしくは、猛禽類が食い荒らし腐敗肉に虫が群がり大発生する。
それが自然だよ、例えば長い歴史の中では、今までだって鹿が餓死した事だってあるだろ。
そういうことなんだよ。
>これだけエゾシカが増えて問題ばかり増えているんだから、人間の力で”適切な方法で駆除”しないとダメだといことです。
>穴掘って駆除できるなら、もう既にやってるって話。
>行政から案すら出ないのは、現実的ではないからだよ。
落とし穴は行政が出来るずっと前の縄文時代から、一万年以上もやってますよお〜
高さ12m以上ののバリケードを数十キロ作るより、遙かに簡単に出来るし、実績もある。
それにこのスレで見た記憶があるけど、落とし穴は行政の許可がないと禁止らしい。
>私有地に穴を掘るのは、事情を説明して許可を貰えば可能だと思う。
>だがしかし、穴で駆除するのは、効率の悪さとその後の後の処理が容易ではないため、現実的ではない。
>それに穴にハマる前に雪や地吹雪によって穴の効果を失うのがオチ。それに穴にハマったとしても脱出する可能性が高い。
何度も書いたけど、落とし穴に落ちた鹿が絶命すればbestだけど、
負傷させれば、脱出してても良い…負傷したまま長生きできる環境じゃないから。
もし穴の中で死んでいたら、埋めれば良いだけだよ。
>こんなことを主張する時点で、エゾシカの問題を何も理解してないことが良く分かります。
>案を意欲的に出すのは、良いことだと思うが、少しエゾシカ問題について学習したほうがいいですね。
君は全然仕事していない営林署の労組員みたいな感じがしたのは俺だけかw
583 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 10:31:55 ID:pQigsrne
あのさ捕獲したら利用するのは当たり前
熊も寄るしろくなこと無い
雪はどんどん降るから穴も埋まるし
無駄
なにが落とし穴に落ちた鹿が絶命すればOKだよ
残酷極まりない
怪我させて動けなくして餓死凍死させるのは
動物愛護の観点からも賛成できない
数を減らさなければならない時は「即死」が基本だ
なんで30口径以上ののマグナムで急所狙って即死させるかわかってんのか
話にならん
高効率だから以上の意味があるのん?
585 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 12:06:00 ID:F/Il2wOa
>>583 >あのさ捕獲したら利用するのは当たり前
>熊も寄るしろくなこと無い
ヲイヲイ、人間が食うだけが利用じゃないだろ。
熊が食っても、鳥が食っても、微生物が食っても、土に還元しても、
それはそれで立派な利用形態だよ。
>なにが落とし穴に落ちた鹿が絶命すればOKだよ
>残酷極まりない
>怪我させて動けなくして餓死凍死させるのは
>動物愛護の観点からも賛成できない
動物愛護なら、お肉類、お魚類は食わないことだなw
>数を減らさなければならない時は「即死」が基本だ
>なんで30口径以上ののマグナムで急所狙って即死させるかわかってんのか
>話にならん
誰がそんなことを勝手に決めたんだ、労組員クンよw
なにこの落とし穴スレ。ブログでやってろ。
587 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 15:59:50 ID:pQigsrne
狩猟の意味がわからない
阿呆がいるな
数の調整の意味もわかってない
穴に落として怪我させて殺す?
熊がよるという事は近隣の人間も犠牲になる
熊が餌だと認識したら縄張りに近づく人間はやられるよ
何が効率だよ
肉魚は命奪っていただくものだから
食べる前に手ぐらい合わせろ
それが常識だ
命奪うときは成るべく苦しまない方法取る
これはお前のような奴以外の人間が当たり前に持ち合わせてる感覚
だから話にならならないと叩かれる
588 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 16:20:48 ID:ax7aH0of
>>587 必死だな、労組員クンw
>熊がよるという事は近隣の人間も犠牲になる
>熊が餌だと認識したら縄張りに近づく人間はやられるよ
山の中で重機も入れなかったりしたかと思えば
急に人里近くに熊が出没する話になったり、忙しいよなw
支離滅裂で論理が破綻してるから、これ以上説明しても無理だな。
勤務時間中にでもいいから、一度真剣に自分の頭の中をチェックして見れw
589 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 16:39:28 ID:pQigsrne
北海道が全然わかってない
頭の中身がゲーム脳なんだろう
全く数の調整という意味がわかってないから
まぁここで好きに書きなさい
皆あきれてるだけだから相手にはしてもらえんが
すばらしいアイデアだと思うなら道庁にでも作文送ってみればいい
リジェクトされて悪戯は止めろと言われるがね
590 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 16:58:55 ID:DGS9ccX2
どうやら狩猟派・罠派は電波な連中ばかりで支持を得られないね。
2chにおいても、オオカミ導入派が賛同を集めてるようだ。
全頭去勢した上でGPS発信機か何かをつけて放し、
さらに定期的に捕獲して腹の中を確認しないと面倒な事になるだろうな
592 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 18:09:13 ID:/peR8GRo
>>581 オモチャのエアガンでさえ「準空気銃」扱いで、バカバカしいほどのパワー規制があるのに、本物の規制緩和は無理だろうな
593 :
名無しのひみつ:2010/09/11(土) 18:46:13 ID:pQigsrne
おもちゃはおもちゃのはずなのに如何にして本物のようなパワー
なるわけ無いが、、、求めた結果
気軽に発射できない代物になったが
感覚がおもちゃのまんまだから気軽に事件になる
実銃撃てばわかるがこんなもん気軽に発砲は出来ん
所持目的も明らかで帳面に判子も押してある
元々別のものだという認識が必要
おもちゃの延長上にショットガンやライフルがあるわけじゃないから
玩具として戦争ゴッコするにはあれで充分だよ
落とし穴君については、素人の俺でも2つほど直ぐ疑問が湧いてくるのだが…
密度差ってどうやって付けるの?周りを固めるわけ?でも雪は穴関係なく平面上に等しく降るから
積もったら同じになるんじゃないの?
縄文自体の実績って言うけど、それって雪の中を掘った実績なの?見つかったのは土を掘ったものじゃないの?
そもそも落とし穴君は北海道の豪雪地帯の実情を知って、なおかつ落とし穴が有効だと確信しているの?
595 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 02:05:34 ID:lY7Qh2IN
>>594 >密度差ってどうやって付けるの?周りを固めるわけ?でも雪は穴関係なく平面上に等しく降るから
>積もったら同じになるんじゃないの?
君は雪国に暮らしたことがないのかな?
垂直に雪穴を掘った上に雪が降ったら(新雪)
掘った部分はフワフワの雪で、掘っていない周囲は堅い雪になる。
これで密度の差が出来ただろ。
たぶん穴には吹きだまりの作用で
フワフワの新雪が多く入って平らに見えるかもしれない。
そのまま数ヶ月ほったらかしなら、
やがて雪が締まってきて周囲と同じになるだろうが、
しばらくならば密度差がある。
雪が締まってきたら、また新しく掘り直す、それだけ。
今思いついたけど、何かで空洞にして置けるならば、
もしかしたら、この掘り直しも不要かもしれない。
縄文時代の落とし穴は、当然だが雪の物は残っていないw
熊が冬眠して雪が深くなるまでは、土を掘って落とし穴にするけど
いっぱい雪が積もってきたら、雪で落とし穴を作るってこと。
雪の落とし穴って実績あるの?
2メートルや3メートルの深さの雪穴なら這い出してきそうだけど、エゾシカ。
どうやらオオカミ再導入しかないようだね。
598 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 10:15:50 ID:ALCjcXWo
撃って食べればいい
囲い込みは可能ならやってみればいい
行った経験から思うに囲い込んでも結局ある程度は撃ちながらじゃないと
難しいと思う
穴は論外法律でも禁止されとる
オオカミ再導入は根拠が無い、寒波で死んだのをオオカミがいたからと言われても
誰も納得しない。
オオカミが原因で人身被害が出たらオオカミ協会はどんな責任を負うのかね
結局せっせと撃つのが一番だから追いつかなくともそうしてる
また間引かなかったら餌がなくなり今度は一気に全滅することになる
その際はやまも完全に終了
599 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 11:40:39 ID:XABeMZgf
>>596 >雪の落とし穴って実績あるの?
>2メートルや3メートルの深さの雪穴なら這い出してきそうだけど、エゾシカ。
這いだして逃げても良い、下に逆茂木して落ちた時に負傷させるから。
>>598 >穴は論外法律でも禁止されとる
効果があるから、禁止されている。
そりゃそうだよ、縄文時代の一万年以上の実績があるんだからさw
600 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 11:45:39 ID:XABeMZgf
>>598 >また間引かなかったら餌がなくなり今度は一気に全滅することになる
>その際はやまも完全に終了
大事なことを書き忘れた。
山に餌が無くなってカモシカが全滅するなら
その時は山も禿げ山になって全滅してる時だからなw
601 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 12:52:31 ID:sdJ5/kO1
>>600 縄文時代以来の伝統古来の落とし穴と逆茂木を提唱してるのは漏れだが
地面に掘る落とし穴より、雪面に掘る落とし穴の方が有利な点がある。
・冬眠する熊を駆除せずに、鹿や猪だけを駆除できる。
・当然ながら春になれば雪に掘った落とし穴は自然消滅する。
・雪の落とし穴はコストが安いし、簡単に作れる。
・管が、雇用・雇用・雇用って絶叫している状況だが
冬期間で、カモシカが出る過疎地帯に、森林保護の為に
地元の若いのを雇用できる。
・高さ12m以上で延長数十キロのバリケードはこの際、全く必要ない。
地面に掘る落とし穴より、雪に作る落とし穴の方が優れモノかもしれない。
オマンラ、縄文人の知恵をなめたらアカンぜよ。
602 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 12:58:22 ID:byoybEXa
強姦犯や変質者の脳の一部に
鹿の脳の性欲領域を移植して
野山に放ったらどうだろう?
603 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 13:07:10 ID:ALCjcXWo
落とし穴は有効であろうが無かろうが
ざっと考えても問題が多すぎる上
そもそも法で規制されてる。
法で規制されているのは効果があるなしでなく問題があるから
100万歩譲って試しに作っても逆茂木は雪の重さに耐えられない
そこらの積雪と北海道の積雪は訳が違う
そんなもん大雪の夜に埋まってただのへこみになってるだけ
鹿はその程度のもは軽く脱出するというか問題にもしないよ
真冬の現地行って見てくればいい
縄文人は銃は持って無いんだぞ
あれば素直に撃ってるよ
穴掘って捕獲したかどうかも怪しい話だが
普通は穴掘れば人間の匂いが付くから動物は寄らない
実務をしらないとこんなに考えが甘いんだな
そんな穴に落ちるのはXABeMZgfだけだからw
604 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 14:40:53 ID:6IGonR1Q
>>603 >法で規制されているのは効果があるなしでなく問題があるから
ほほぉ〜、どういう問題があるんだ。聞きたいな?
>100万歩譲って試しに作っても逆茂木は雪の重さに耐えられない
その根拠は?
>そんなもん大雪の夜に埋まってただのへこみになってるだけ
>鹿はその程度のもは軽く脱出するというか問題にもしないよ
そうそう、新雪と締まった雪で密度の差が出来て、
それで鹿は落下して、逆茂木で負傷するか絶命する。
>縄文人は銃は持って無いんだぞ
>あれば素直に撃ってるよ
現代日本人は銃規制されていますが?
>穴掘って捕獲したかどうかも怪しい話だが
>普通は穴掘れば人間の匂いが付くから動物は寄らない
考古学を勉強してから言えよw
>実務をしらないとこんなに考えが甘いんだな
>
>そんな穴に落ちるのはXABeMZgfだけだからw
何が実務だよ、笑わせるな、営林署の労組員風情がw
ちゃんと仕事しろ、バカ。
オマイラが日本の森林を食い荒らししてる、カモシカより有害だw
>>602 裸で鹿を追い回す変質者か
想像してフイタw
ビデオで撮影したら面白そうだけど
機動力が違いすぎて話にもならんだろ
これは捕鯨問題でも言える事なんじゃねーの?
狼さん=人間
鹿さん=鯨
結局、狼を導入すれば環境が戻って問題解決するんだ。
608 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 16:56:49 ID:ALCjcXWo
カモシカの生息地は岩場だ馬鹿者
怪我させて衰弱死とか論外
で人間落ちたら誰が責任取るの?お前かw
苦しまないように捕獲するというのは絶対的に求められるが
どうするつもり
愛護団体も猟友会も法もそれを許さないが
捕獲の倫理や意味も解らず思いついた事が最良と思うなら
道庁に尋ねてみな
即座に却下されるから
それと現代日本は望む限り銃は手にすることが出来るから
持てないのか何なのか知らんが前科持ちか精神異常者かな
まぁそんな気もするがw
人が、鹿たくさん食えばいいんちゃう。
うまいみたいだし。
610 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:19:51 ID:d4lIiJ79
>>608 >カモシカの生息地は岩場だ馬鹿者
あのよ、労組員クンよ。
カモシカの生息地が岩場だけなら、食害の被害は限定的なはずだろw
>怪我させて衰弱死とか論外
>で人間落ちたら誰が責任取るの?お前かw
ばか、人間にわかるように印しておくに決まってるだろw
>苦しまないように捕獲するというのは絶対的に求められるが
以下無意味につき略
だから、そんなに動物愛護が大事なら肉も魚も食うな。
12m以上で数十キロのバリケードなんて、最初から却下だw
銃は言うまでもないなw
611 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 18:33:05 ID:lHZ/o6yW
なんかあれだな
一人だけ法律というものを全く理解できない奴がいるようだな
銃やバリケードは合法で落とし穴は違法なんだが?
ついでに言うと捕獲した獲物の放置も禁止だぞ?
残滓も回収しなきゃならんのに放置で衰弱死とか論外すぎるだろう
ああ、頭の中身も縄文人並みって事かねw
鹿?
くっちまえばよい。
笑い話で無いなら嗤い話か。
615 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 21:11:21 ID:nTrV4oTC
チベタンマフティフを導入すればいいんじゃね?
616 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 21:12:51 ID:nTrV4oTC
アモイトラでもいいと思う。
うーむ
>>610 からの返信を期待していたんだがなあ・・・
とりあえずだな
北海道のどこにカモシカが生息しているのか
非常に興味がわいたので聞きたいのだ
俺は北海道、沖縄には生息していないと教わったのだがなあ?
それから、特別天然記念物であるカモシカをどういう風に手続きすれば
捕獲できるのか聞きたいんだよ
さあ、610よ!
俺にそのすばらしい知識を披露してくれないか?
618 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 21:50:05 ID:c+z75K1G
>>618 空気嫁
キチガイおちょくってるだけだってーのwww
こいつはエゾシカとカモシカの区別もつかないアフォなのに
話にならん落とし穴で騒いでるのでからかってるだけだ
620 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 22:20:24 ID:vnInTjJ6
野良猫にオオカミの香水でおk
621 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 22:22:42 ID:qeiT1rvX
ニホンオオカミは絶滅したから、再導入は不可能。
それ以外のオオカミは外来種だから、野に放つのは厳禁。
622 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 22:24:18 ID:zCL7lWEv
>>619 お前は、カモシカとカモノハシの区別もできない禿げだろw
>>591 一頭あたりモニタリングに初期費用25万かかるぞ、それw
624 :
名無しのひみつ:2010/09/12(日) 22:27:15 ID:/6qbryhQ
どうあがいても若手雇用・教育を避けようとする団塊の苦肉の策がこれか。
>>622 610?・・・610じゃないか!!
やっと帰ってきてくれたんだね!!
さあ、落とし穴の優位性について教えてくれ!!
ID:eMhTAkWh がキチガイに見えるな
つーか、落とし穴を広範に掘る労力ってどうなんだ?一冬もたねぇぞ。あれ(実体験)
>>627 土方よりきついぞ、あれw
しかも違法なんでやめとけ
629 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 00:40:47 ID:m63hvxOb
また環境テロリストの白豚共が喜びそうな
630 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 09:55:04 ID:jcBiw6qo
怪我をさせる捕獲方法は禁じられてるから
トラバサミも駄目になった
苦しいのを長引かせて殺すような捕獲は法で禁止されてる
またかすみ網などそこを飛ぶ鳥全部捕らえるようなものも駄目
所持すら禁止
法に則った捕獲は動物を苦しめるためにやってる訳じゃない
数を調整して生物の多様性を維持するために行われている
何でもかんでも殺せばいいというなら穴などほらずに
自衛隊のヘリでサーモで見ながらマシンガンで撃ちまくれば
減るだろうよ
そういう問題ではなく「数の調整」だから出来ないししない
熊と疫病が蔓延するモトだから
動物の命奪って命貰うんじゃ〜というのは
ハンターになれば(なるときに)必ず聞く事
一般的な日本人の感覚からすれば食べ物に感謝するのは当たり前
食う食わないの話ではない
に
日本人として持っているべき自然観の欠片も無い奴は
三国人か親の育て方がおかしかったんだろう
631 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 10:10:51 ID:6yruA+k7
>>617>>619>>625>>628 ヲイヲイ、基地外労組員クンよ。
俺の居ない間にエラソーに羽根伸ばしやがってw
エゾシカとカモシカがあんだって。
エゾシカでもカモシカでも、
落とし穴と逆茂木で獲れって言ってる、わかったか?
落とし穴と逆茂木は、縄文時代にお長い実績がある。
効果があるから法律で規制されて居るんだろう。
それと法律だからといって自然のバランスが崩れて
完全に破壊されるまで保護する必要はないのは当たり前だ。
これはカモシカやエゾシカに限らず、鯨でもカラスでも労組員でも同じだ。
税金と森林を食い荒らす林野の基地外労組も
こんだけ蔓延っているなら、もう税金で保護する必要はないw
632 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 10:16:14 ID:6yruA+k7
>>630 コラコラ、営林署の労組員クンよ、今日はお休みか?
ヤミ専従で2chやっていちゃ、ダメだろ、さっさと仕事しろ、このクズ野郎w
日本の森林が食害で破壊されるのw黙ってみている方がよいか
それとも落とし穴の簡単な方法で駆除するか、そういう選択だよ。
オオカミやハンターが手軽に導入できるなら問題はないけどね。
633 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 10:24:09 ID:mldwL7RR
ブラックバスとかチョンとか鳩とか外来種は、害獣にしかならない
634 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 11:43:41 ID:jcBiw6qo
馬鹿だナァ
一番簡単なのは上にも書いた
自衛隊の攻撃ヘリでサーモグラフィで発熱体を確認しながら
目視で鹿だと確認できたらバルカン砲で撃てば終わるよ
そういう減らし方をしても駄目なんだよ
生物の多様性と数の調整だから
それと狩ろうというならせめて狩猟免許取れとは言わんが
法規制とかその目的について勉強してから発言してくれ
君以外は呆れて物が言えんのだよ
ここでは既にネタでしかないから
>>631 雪で落とし穴作った跡は見つかってないって自分で言ってるんだから、
縄文時代からの実績云々は、意味無いだろう…
それとも雪と土はまったく同じだって言うつもりじゃないだろうな。
636 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 14:53:56 ID:jcBiw6qo
>落とし穴と逆茂木は、縄文時代にお長い実績がある。
>効果があるから法律で規制されて居るんだろう。
禁止されてる理由は違うよ
半殺しは駄目なんだよ即死させるか傷つけないように捕獲しないといけない
何が落ちるかも解らない
だから怪我させないように捕獲するし毎日確認に行くんだ
傷つけても良いならトラバサミは簡単なんだよでも残酷だから禁止
足だけちぎって逃げるからね
くくりでもそういう事例はあるから皆気を使うんだよ
長く苦しめたい狩猟者はいないんだわ
基地外じゃないから
だから銃で撃つ時は即倒を目指す
打たれ強ければ30口径のマグナム以上を使う
ちなみに鯨というがトドメはライフルで撃つんだよ
銅弾の貫通力の高い奴つかってね
何も知らないのに暴言かつ思い込みが激しすぎるな
銃は個人的に408チェイタック使う自動銃を買おうと思ってるわ
637 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 15:09:48 ID:jkTgQ97p
>>630 >またかすみ網などそこを飛ぶ鳥全部捕らえるようなものも駄目
所持すら禁止 <
「またかすみ網」とは、どんな網か一瞬考えたぞ。
「また、かすみ網」と書いてくれないかな。
638 :
名無しのひみつ:2010/09/13(月) 15:39:38 ID:jcBiw6qo
そりゃ失礼
また「かすみ網」と書いたほうが解りやすいか
口蹄疫のニュース番組で
シカが牧場を走ってる映像が流れてた
この教授の言う通りにすれば
その映像にオオカミも加わったりすることになんのかなぁ?
教えて宇都宮教授!
口蹄疫も、弱った鹿をオオカミが喰うから広がらないんじゃね?
そんな方法で予防できるならとっくの昔に根絶してるよw
642 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 13:14:51 ID:Svv+nKCN
あんまり言うからウィキで落とし穴見てみたわ
人が落ちたらどうするか?の問いに
表示するって書いた奴がいるが
冬の北海道の積雪だと表示も何も即埋もれて見えなくなる
仮に人が落ちて死にでもしたらどんな責任問題になるんかねぇ
北海道の冬山なんてどこをどうしたらいいか解らないくらい積もる
比較的太平洋側でマシと言われる阿寒あたりでそんな感じw
やはりどうやってハンター増やすか考えたほうが建設的だわ
フェンスも逃げられないように閉めれるような設備がいるんじゃないなぁ
そうなるともう大変だけど
鹿は確かに保護区にはいると寝そべって寝てるからね
可能な限り保護区に追いやってゲート閉めて捕獲しかないだろう
人の言うこと聞かないオオカミなんぞ何の確証も無い事は取り返しつかないから
全然駄目
これだけ必要になってるのに銃刀法、狩猟法改正含めハンター育成を
国会でやらないのはおかしいわ
643 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 13:43:01 ID:RGlLIxfs
人を育成して、使うということはお金がかかるということなんだよ
掛け算で増えてるような状態の鹿を引き算で減らせるのかという問題も
644 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 15:04:08 ID:Svv+nKCN
狩猟税無料、、、大昔は無料だったはず
狩猟免許開催を年数回行う
撃った肉を買い取るシステム作り(今でもあるが大々的に)
銃の所持許可緩和、一銃一許可止めて許可から免許にして
売買所持の自由化、ライフル規制撤廃
無駄な銃の登録制やめて4月の一斉検査も廃止
銃関連部品の内外価格差を無くす
猟区なのに道路上でカバー掛けるとか弾倉にさえ入れるの禁止は
全く無駄だから廃止で
単純に銃は悪い物という先入観の植え付け止めて
「銃は必要な道具」のという認識に変えていく
そのかわり野良ハンター無くすため
銃所持者はライフル協会、猟友会等に入ってもらう
645 :
名無しのひみつ:2010/09/14(火) 18:51:41 ID:0XgvpRCH
大地の牙かと思った
日本オオカミ協会って一昔前のニホンオオカミ騒動で暴れまわったDQN集団
これだけ議論して結論は、オオカミ以外は現実的では無い、と言う事ですね。
>>646 東京農工大名誉教授の丸山さんを中心とした研究者集団の間違いでは?
丸山先生、ジョン・C・リリーみたいに科学的研究から入って
思い入れのあまり宗教になっちゃった人なのかな?
2000年に起きた「ニホンオオカミ?再発見騒動」での、
報告者や中立的な評価者をあんなに罵倒したのは何故だったんだろう?
自分と違う意見や学説は全て「功名心」「偏見」と決め付ける態度は何故なんだろう?
日本オオカミ協会の主張を読むと、
「外国で成功したから日本でも大丈夫」
「オオカミ再導入に反対する人は偏見を持った精神的に問題のある人」
「言い伝えにオオカミは人を襲わないとあるから安全」
みたいな感情的な話しかしていない。
外国の事例と日本の状況を科学的に比較していない。
生態学の視点から再導入を危険視する論文をなかった事にしている。
古記録にはオオカミによる被害も沢山残されている事を無視している。
反対理由を「偏見による人的被害への恐怖」と決め付け、生態系や産業面での問題を無視している。
こういうのを研究とは呼べないと思う。少なくとも科学的・合理的研究ではない。
http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/siretoko050.html こういう誠実な態度を研究って言うんじゃないかなあ。
>>643 鹿がいっぱい居れば、狼も掛け算で増えるんじゃない?
丸山直樹先生って以前はシカの保護やってたみたいだね。
オオカミで被害が出てきたら今度はハンター再導入を提唱しそうだw
日本オオカミ協会を名乗りニホンオオカミ生存は全力で否定、
オオカミ再導入は正しくは外来種オオカミの輸入。
専門は、自然保護文化論、野生動物保護学となってるのに困った人だ。
652 :
名無しのひみつ:2010/09/17(金) 10:05:52 ID:zetqEPla
>>650 仮にそうなると人身事故(事件)増えるよ
外来種入れてろくなことになったことないわ
653 :
名無しのひみつ:2010/09/17(金) 11:30:46 ID:4sxJsO8g
おおおお、紙〜、かみ〜!
オオカミも絶滅させたんだ、シカも絶滅させればいい。
誰も困らないだろう、一部だけ動物園にでも飼っていればいい。
655 :
名無しのひみつ:2010/09/17(金) 20:19:05 ID:nR2Fmd/1
どうせならトラとかヒョウも導入したら?
今更野犬を野に放ってどうするw
657 :
名無しのひみつ:2010/09/17(金) 21:14:58 ID:P05tbg6u
>>654 オオカミ絶滅するまではオオカミ絶滅しても 何も困らんだろw
って言ってたから
鹿絶滅したら、研究者ですら思いつかないひどいことが起きるんだろうなw
658 :
名無しのひみつ:2010/09/17(金) 21:17:26 ID:P05tbg6u
鹿が増えすぎて困った鹿を減らしたいという問題を解決したいなら
野犬で十分
オオカミを野に放したい って言ってるのは
ただオオカミが好きなだけで後先考えて無いオオカミオタのキモヲタ集団
ただのキモヲタなら与太話ですむが、大学教授が「笑い話ではなく」とか言ってるのが怖い
660 :
名無しのひみつ:2010/09/18(土) 01:18:33 ID:1KWbOvr6
鹿を食い尽くしたオオカミが人里降りてきて人襲うのは
想像つく話だと思うのだが・・・。
661 :
名無しのひみつ:2010/09/18(土) 02:15:14 ID:gO+VYFsW
キモヲタ集団からカルト教団のクラスチェンジ
>660
狼がいた時代に狼が鹿を
狩り尽くした事など無い。
まずは、洞爺湖の中ノ島あたりに導入してみたらどうだろう?
幸いシカもいるし。。。
オオカミって泳げるのだろうか?
>>660 食い尽くさずとも人里や牧場に降りてきそうだ
665 :
名無しのひみつ:2010/09/20(月) 07:06:00 ID:kLqvwhhJ
生態系で個体数の少ない種は人間が代わりに
生態系サービスを実行しやすい。
まずは頂点の肉食獣を排除。
次はその下の草食獣を排除。
その次は鳥類。昆虫。
大型植物。
小型植物。
微生物。
最後には日光以外、なにもない生態系。
種を滅ぼすたびに最終消費者である人類は
生態系ピラミッドの底辺に近づいて、
利用可能なエネルギーが増加する。
ゲームばっかやってるから頭が弱くなるんだよ。
凍った土を掘るってのを、まるで魔法か何かを操るものだと思ってやがる。
「お金がなかったらモンスターを倒して金を稼ぐ?
どこにそのモンスターがいるの?」
「エネルギーがなくても一晩寝ればMP満タン?おめでたい脳だな」
「リアルでは、ポーション飲んだからって瀕死の体は回復しないんだよ?」
ゲームはリアルに一部似せて作ってはあるが、まだまだリアルの困難さには程遠い。
どんなものだろうがね。
成長するのに何百時間も要するようなゲームが一部の連中の間で流行っているし、
確率的に成功報酬が得られるようなゲームもある。
でも、現実には、何百時間やろうが無理なものは無理だし、確率を調べてみたら
100億年に1度あるかないか、しかもそれで得られる利益はアメ玉一個以下、という
割が合わないにもほどがあるというような研究だってある。
石油がお前の庭で湧きだしたら、喜んでお前は掘るのか?と聞かれて、
バカみたいにうなずく奴の多いこと多いこと。
「おまえが油まみれ、汗血まみれになって働いて掘るんだぞ?わかってんのか?
金で誰かを雇うって話じゃないんだ。雇われた側が、おまえの代わりに汚れ役を
引き受けるんだ。おまえが5万もらっても嫌がる仕事を、ケチなお前は
5万も他人には払えまい。せいぜい5千円も出せばいいところだろう。
いいか?おまえが5万もらっても『働いたら負け』って言ってやらないようなことを、
他人には5千円でやらせるのか。おまえは、金を使うことが働くことの代わりに本気でなると思ってるのか。」
667 :
名無しのひみつ:2010/09/20(月) 12:54:10 ID:sjridK66
>>662 マングースがヤンパルクイナを襲ったように
人間を襲うよ 間違い無く
食害シカよりも日本オオカミ協会というDQNを駆除するのが先じゃないのか?w
DQNかどうかは知らんがホムペはきもいな
会員はジャックウルフスキン愛用者が多そうだw
保険所で殺処分を待つわんこでも良いんじゃないかな
崖っぷち犬みたいなの
ホロさんまだですか
>667
俺は人間を襲う事は否定していないぞ。
人間を襲うから、人間に被害を与えるからなら
クマシカ猪猿当たりも全滅させないといかん。
>>672 せっかく絶滅させたのにわざわざ持ち込むなwってことだろ
674 :
名無しのひみつ:2010/09/21(火) 11:11:42 ID:4NZbHlcm
人間が絶滅するのが一番じゃないか?
狼っ娘を山野に放つのは色々危険!
676 :
名無しのひみつ:2010/09/21(火) 16:44:49 ID:iGQnJ1sD
読んでないけど
この教授はバカなの?俺が馬鹿なの?
短絡的な思考だけど、バカではないと思う。
ニコニコ顔で宣伝活動する一方、裏では口汚く罵る。カルト気味なんだよなぁ
アメリカでも何十年かけてコンセンサスを得たんだから丸山が生きてる内は無理だろうね
日本オオカミって野犬に似た小型種だったはずで、
海外に居る大型のオオカミなどを導入したら
何が起こるか判らんと思うが・・・
それに、ブタってイノシシを家畜化したもので
イノシシと変わらんと思うから捕食対象の気もするが・・・
海外の狼が全部大型というわけでもないし
683 :
名無しのひみつ:2010/09/27(月) 17:27:52 ID:JhasEv8z
ニホンオオカミはまだ生息してる可能性が高くて、さらに日本固有の種で亜種
が少ない。エゾオオカミのかわりを導入するべき。
684 :
名無しのひみつ:2010/09/27(月) 18:00:57 ID:uIzCzaOl
>>677 高学歴でカルト宗教にハマったみたいな感じだな
685 :
名無しのひみつ:2010/09/27(月) 18:10:34 ID:uIzCzaOl
>>674 それが一番なのはみんなわかってる
でもみんな自分は死にたくないんだよ
まずあんたから死んでくれ
おおかみなんかより、自由に鹿捕って食っていいことにすればいいだろ
減りすぎたらまた禁止にすればいい
687 :
名無しのひみつ:2010/09/28(火) 15:15:32 ID:XsvT6d+Z
鹿を減らすというのは狼導入のメリットを素人に分かりやすく伝える大義名分
にすぎない。だからたいした裏付けも無い。
それと本土にはまだ狼が生息していると見てまず間違いない。
鹿や猪が増え、里におりてくるのは、ハンターの減少や短い狩猟期間、そして
里山の荒廃などが原因で、本土に限っては狼の有無は大して関係無い。
>>687 何の根拠も無くそんなこといってる男の人って・・・
689 :
名無しのひみつ:2010/09/29(水) 21:57:34 ID:hUZ7tCXs
>>688 モンゴルでは狼は羊の医者と呼ばれている。狼は弱った獲物を激選して捕食
するから。イギリスかどっかの話じゃ狼を絶滅させたら、鹿が増えまくって
病気が蔓延し、餌も食いつくして鹿もいなくなったという実話がある。
狼が鹿を劇的に減らすことはまず無い。でも狼の存在は健全な食物連鎖の維持に欠かせない。
690 :
名無しのひみつ:2010/09/30(木) 07:00:15 ID:nO3924h1
>>689 だから やるなら野犬でやれよ
あと、野生の狼がいたらかっけーじゃんって考えの単細胞はイラネ
ブラックバス放流するバカどもと同じ
691 :
名無しのひみつ:2010/09/30(木) 07:02:09 ID:nO3924h1
>>690 (二行目が抜けた)
あと、野生の狼は必ず人を襲うようになるんだが。
それに野生の狼がいたら〜
調子に乗ってる地デジカの職害対策に抗牙(アラガ)オオカミ導入を検討。
「笑い話ではなく真剣に議論を」
>野生の狼は必ず人を襲うようになるんだが。
だから、根拠が弱いんだってばさ・・・
グリム童話に縛られすぎだろ
改めて導入するとなると可能性があるってだけで許可なんか下りないだろう
ニンゲンも適度に間引いた方が良いな。
まぁ、野生動物がニンゲンを襲う事なんて
ニンゲン側から手出さなければ無いし。
696 :
名無しのひみつ:2010/09/30(木) 19:21:11 ID:02e0XQ5e
>>691 俺はどっちかっつうと反対だよ。ただ北海道にはエゾオオカミのかわりを導入する必要はあると思う。
それと本土にはまだ狼はいる。だから本土に外国産狼導入案は賛成できない。
697 :
名無しのひみつ:2010/09/30(木) 19:52:18 ID:VcGigFMx
>エゾオオカミのかわりを導入する必要はあると思う。
・ハンターの育成 または野犬
狼でなければいけない っていう具体的な理由が無い
698 :
名無しのひみつ:2010/09/30(木) 23:57:45 ID:02e0XQ5e
>>697 狼でなければいけない っていう具体的な理由が無い
こんな突拍子もないこと言う奴がいるとは思わんかった。犬は人間が長い間
かけてつくりだした家畜だ。狼とどれほど近くても生態や人間との距離が違
いすぎる。そしてハンターは増強するべきだが、それでは健全な食物連鎖は
維持できない。なぜなら狼のように弱った獲物を間引くのが人間には難しく
鹿の肉を糞に変えて森へ還元することもできない。なぜ俺がエゾオオカミの
代わりの導入の必要があると思うかというと
なんかオオカミってかっこいいからです
700 :
名無しのひみつ:2010/10/01(金) 00:09:34 ID:88rj6BW7
ニホンオオカミは他の外国産狼とどのていど相違があるのか研究が進んでいな
いが、エゾオオカミは大陸狼と同種だということもある。つまり導入し定着す
れば完全に元通りにほぼ近い自然に回復可能なんだ。野犬に夢をもつお前は家
畜と野生動物の違いも、食物連鎖で自然が維持されてるということも分からん
ようだな。
なんで野良犬を増やせという風になるのかが分からん。
あんなの生ゴミを漁るだけで終わるだろ。
と言うか鹿、猪、猿、熊当たりも全滅させた方が食害もなくなって良かろう。
狼だけ絶滅させるからこうなる。
鹿食って適当に間引けばいいだろ
703 :
名無しのひみつ:2010/10/01(金) 00:55:56 ID:HVBfoKWB
猟友会で十分じゃ・・・
704 :
名無しのひみつ:2010/10/01(金) 11:05:56 ID:UYvECIN+
鹿肉はマズイってんなら
冷凍化してホームレスへの炊き出しかなんかに使えばいいだろ
705 :
名無しのひみつ:2010/10/01(金) 11:09:02 ID:UYvECIN+
>>698 >>700の無駄長い文章を一言でいうと
>>699になるんだよね
オオカミ厨はみんなそう
鹿だけ食ってくれるオオカミなんていない
鹿だけ撃ってくれるハンターは出来るけどな
沖縄でハブ駆除のためにマングース放したのと同じ被害が出る
>>705 鹿だけ撃って食ってけるハンターもいなかったからこうなったんだけどな。
707 :
名無しのひみつ:2010/10/01(金) 11:30:53 ID:04J8a/Tr
わが国の大自然が恵みを狼や野犬なんぞに呉れてやる必要はなかろう。
あと鹿肉はうまいぞ。ガチで。
狼を復活させれば鹿だけでなく生態系全体が安定するのに
709 :
名無しのひみつ:2010/10/01(金) 14:29:30 ID:fFIjwleZ
狼の群1個を完全去勢&完全GPS追跡 更にリモコンで殺害出来る使用にして5年間観察研究でOK?
それから考えよう。
オオカミが増えすぎたらグリズリーを放せばいいんですよね?
グリズリーが増えすぎたら・・・マタギ?
なら始めから猟師か両津氏を放せばいいような。
最近になって多様性多様性とうるさいけど
生態系という観点で言えば明らかに人間が増えすぎな件は放置か
多様性とか言っても人間にとって都合のいい動植物が生きててほしいっていうだけじゃんね。
713 :
名無しのひみつ:2010/10/01(金) 16:15:51 ID:UYvECIN+
>>708 オマエが死ねばそのほうが100倍自然にいいぞ
日本オオカミ協会ってなんやねんw
北海道で個人でオオカミ飼ってる奴いたはずだから
そんなにオオカミが安全だって言うなら丸腰でオオカミの群れに放り込もうぜ
飼い主はボスだから何処かに行ってもらってさ
安全な野生動物なんているわけないだろ
あっちからしたら敵か食べ物かしかないんだから
716 :
名無しのひみつ:2010/10/02(土) 00:19:43 ID:NLrfaK/P
鹿のもも焼きうまかった〜
日本オオカミ少年協会
中国人が多すぎるから、伝染病を導入して減らそうと考えるようなもんだな。
何故>718の様な頭の悪い例えを出す奴がいるんだろうか
頭悪いかもしれないが、中国人を減らそうという意識は非常に崇高なモノだぞ
>>720 外来種と関わると既存種はろくな目にあわないインディアンでわかるだろ、
だから宇宙人が来ても関わるなとホーキングが言い出すくらいだからな。
722 :
名無しのひみつ:2010/10/09(土) 16:35:20 ID:Dny+Z6H6
何言ってんだろ。
鹿は恐くないけど、狼に襲われたら人間や犬、兎、鶏、皆殺られるのに。
バッカじゃない?
狼再導入したら、人間で被害に遭う人が出てくるだろう・・・。
725 :
名無しのひみつ:2010/10/09(土) 17:07:56 ID:QrvB920R
シカ肉は人間が食えばいい。
なんでオオカミなんぞに食わせるんだ?
自分で狩るわけでもないし必要とすら思ってないのに
人間の手でやれと言う奴の多い事。
また外来種導入しないで
ハンター導入すればイイじゃん
730 :
729:2010/10/09(土) 19:45:05 ID:8DRiNaqZ
狩猟許可や猟銃所持の許可の基準を下げれば
>>729が解決すると気付いた今日この頃。
>>730 鹿に殺される馬鹿とか
銃をとんでもないことに使う馬鹿とか
でてきそう
>>731 レアケースだろそんなもん。
じゃあ鹿の食害の対策を諦める鹿ないね。
なんだかんだで50万もあれば、猟銃と狩猟免許は取れるよ。
前科がなければね。
銃を誰かに安く譲ってもらうとかすれば、もっと金はかからない。
そんな程度のことで解決するなら、狼再導入なんて話にはならないわけでね。
じゃあやっぱり諦めようか。
735 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 06:06:10 ID:aVHFqOmt
銃の所持許可を抜本的に改革しなきゃならんのは確か
正直無意味なんで所持許可ではなく免許制度にしてもらいたい
一丁一丁三年毎に許可更新して何になるのか
売買なんぞ自由で結構
把握してようがしてまいが悪い奴は手に入れて使う
大多数の国民は騙されてる。
狩猟者登録にも金掛かり過ぎだ
これじゃ若い奴は出来なくなる
それとね前にも書いたが人里離れた山の中の猟場の林道上で
銃カバー掛けてないのを見つけると検挙ってアホか
普段薬室からは脱砲するが人里離れた山の中の猟場の林道上で
弾倉からも抜かなきゃならない合理的な根拠が知りたいよ
オマワリは犯罪者が凶器持って向かってくるのを確認してから
弾倉に弾を入れるのか?
市民に訳のわからんことばかり要求するなよ
動物の食害は全国的な問題だから今後どうなるか解からんが
余りに管理しすぎた銃規制のお陰で市民は丸腰、
野生動物にもシナチョンにも負けましたとさ
鹿肉は犬のペットフードにも使えるだろう。
丹沢のヒルは鹿の血を吸って生域をじわじわ広げてやがる。
737 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 07:54:49 ID:aVHFqOmt
夏の湿度が高いと山ヒルは発生しやすいよ
つまり、オオカミの再導入しか道が無いわけやね
740 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 08:19:51 ID:aVHFqOmt
ハンター養成だっての
オオカミが人身被害だしたら誰が駆除するんだ?
スウェーデンでオオカミ保護しすぎてストックホルムにも出てくるようになった
家畜が襲われる被害ってニュースにあっただろ
人間が目視で選んで捕った数数える以外に適当な方法はないから
現在やってる方法を拡大するだけ
邪魔になるのが無駄な銃規制
狩猟免許の取り難さ(年一回)
狩猟者登録の高額さ
捕った肉は必要なら行政が重さで買い取るようなシステムが必要だろ
食肉になるような捕り方なら処理場行けばいいし
人間の食えないような状態ならペットフードでいいだろ
自分が捕って食べる以外の道も作らないとダメだろうね
全国的にやらないといかんよ
それと地元の事は地元で責任持たないといかんから
猟友会を機能させないといかん
現状単なる互助会になってるから
741 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 08:57:30 ID:9LiA4x7V
まず、オスのオオカミだけを試験的に50頭ほど
導入するというのはどうだろう?
メスが居なくて可愛そうだが。
というか、野良犬♀と交配する恐れがあるので
攻撃性に影響が無いような避妊手術が必要かも。
742 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 11:28:20 ID:LXbB7s4j
結論:
もう何もかも手遅れなのよ…
絶滅したオオカミはもう戻ってこないし、ハンターの育成や狩猟圧を増すのも焼石に水…
もう何をやっても駄目なのよ!
743 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 11:44:08 ID:eYwqGeyg
銃刀法の無茶な定義、運用、
ハンター減少
警察の責任は免れないからそのつもりで
京都のように退職警察官とか消防団に「無料で銃配って」
駆除させようとしてるらしいが
やるまえから上手くいかない
警察はこれだけフザケた規制してきて今更
狩猟技術は教えないよ
自衛隊の実弾演習のターゲットにでもすれば多少減るんじゃないの?
動く的に実弾を使う機会なんてあんまりなさそうだし
で獲った肉は自衛隊肉とでも銘打って販売してしまえ
745 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 13:45:59 ID:4QpkP5BW
オオカミの毛皮って売れるの?
それなら導入して欲しい。
時期見て狩るから。
柵で囲ってそこに入りこんだのを狩ればいいじゃん。
つまり大きなワナ。
747 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 16:34:13 ID:aVHFqOmt
>>744 日本は法治国家だから狩猟免許取らないとだめだよ
銃持ってりゃ何でもいいわけじゃない
それと自衛官が撃つとしても銃刀法のからみで
狩猟用銃は経験10年まではショットガンしか持てない
軍用銃は同じ形式の同じ銃でも法律上の扱いが違うから
レミントンのM700を自衛隊仕様の狙撃銃と同じ仕様にはできるが
自衛隊のは「小銃」民間は「猟銃」
言葉遊びかもしれんがコレが法律。
ショットガンも高性能(多くはサボット弾による)にはなったが
現行狩猟法守って撃つのがどれだけ大変かやってみればわかる
撃ったらやりっぱなしはダメ処理解体もしなきゃならん。
自衛隊も他にやるべき訓練があるからそれに取れる時間は限られてる
はっきり無理です。
それと自衛隊の一般隊員(殆どの多くの隊員)は失礼ながら動的射撃は
全然なってない
民間人と撃つ量が違うよ
私で年1万発位は撃つから話にならん
いずれにせよ早くハンター増やさないと大変なことになる
そろそろ限界が近づいてるから
748 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 16:40:12 ID:LPasafPB
>>742 そういう、人類がいなくなるのが地球に一番優しい的な意見を言うやつは
まずそいつから死んでくれ
749 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 17:14:10 ID:U78jX/gi
在日を食べる狼なら良いとおもうけどな
>>748 >>742はエゾ鹿の頭数とハンター育成の現状を比べて
悲観論を述べてるだけだぞ?
変に解釈するなよ。
751 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 19:40:24 ID:CjNwdASy
結局、オオカミ放すよりハンター増やすのが大切って事ですね。
人間の都合で絶滅とか復活とか、オオカミもいい迷惑だな。
753 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 19:58:50 ID:UirKrJ43
>>59 勝手に狩ると犯罪としてしょっ引くしな…
一般人にはどうにも出来んのがなぁ。
754 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 20:03:02 ID:aVHFqOmt
狩猟免許の簡素化が必要だよ
755 :
名無しのひみつ:2010/10/10(日) 22:39:28 ID:ZMWnuYS4
まだやってるのか、この話題を。
もう落とし穴と逆茂木で決まりなのに。
756 :
名無しさん:2010/10/10(日) 23:15:41 ID:IxxfhgyG
イノシシ 鹿 の被害を見ると 生態系を壊した人間の業がよくわかる。
狼が襲う家畜数なんて ウチ の 黒ベコは困るんだが 考え方は 正しい
757 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 00:11:18 ID:aCnAB1vO
>>755 落とし穴はできません
法的、コスト的、人身災害の可能性全てに問題ある
あれだけ指摘されて理解出来ないかね
>>756 生態系を壊した人間の業というが
原生林にしてしまえば解決する問題でもない
明らかにハンターが減ったことが問題
758 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 01:17:34 ID:e3oHkOSG
>>757 法律は時代と共に変えて行かなきゃダメだ。
いつまでも昔の法律が生きていたら暮らしにくいぞ。
大化の改新の十七条の憲法がいまだに有効なら大変だ。
法律は人間が暮らしやすくなるための道具だよ、わかったか。
759 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 01:29:35 ID:REWirbML
獣肉処理施設自体は建てられ始めてるから、後は採算が取れるかなんだよな。
職業としてちゃんとやっていけそうな感じなら鹿問題も時期に沈静化する。
とりあえず狼放さなくても問題なし。
大体オオカミ協会だって鹿害はオオカミ放すための建前だって言ってるしね。
760 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 01:32:33 ID:Vv6AybTk
>>751 人間は人間の都合で動いてくれるからな(一部犯罪者も出るが)
野生のオオカミは、ヤンバルクイナを襲ったマングースみたいに
好き勝手にやりたいように行動するからな
防衛予算で無人兵器開発して鹿狩りすりゃいいじゃん
有事にはいろいろ使えるぜ
元々日本には狼が居たというのに
侵略的外来種みたいな言い方をする奴は何なの
ふともののけ姫が見たくなってきた。明日借りて見ようかな。モロ〜^^
最高に頭の悪い解決方法だな。
このやり方で上手くいったためしがないだろ。
自然を舐めすぎなんだよ。
>>762 ニホンオオカミとタイリクオオカミは別種。
766 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 08:38:42 ID:aCnAB1vO
>>758 わからないね
数の調整の観点からも全く受け入れられない
経験もなく思いつきで書きこんでるが
話にならん
現場を知らんからアホなことを思いつくんだろう
ちなみに十七条の憲法は間違ったことは書いてない
それも重ねて勉強しなおせ
767 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 08:42:10 ID:I2dORqcr
大学の先生はお気楽でいいね。
768 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 08:43:11 ID:aCnAB1vO
>>761 簡単には据え銃というものがある
法律では禁止されてるが獣の通り道に銃を固定して
トリガーに糸付けて引っ掛けたら発射される罠だが
危険かつ管理できず盗難に対しても問題なので
法で禁止されてる
盗まれたらどうする?
769 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 09:07:45 ID:v/Cj01Ke
ホロが復活しまふ、やったあ
770 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 09:41:59 ID:6M3Xcogd
猟師は高齢化で少なくなって、天敵がいない鹿の食害が拡大している。
それに対策をうとうとするならば、経済的で合理的でなきゃいけない。
落とし穴と逆茂木は縄文時代の一万年以上の実績がある。
そういう優れたやり方だよ。
771 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 10:55:03 ID:VUNnlttQ
問題がない方法はすでにやっている
鹿一頭につき行政が買取をやれば話は変わってくる
落とし穴でなんとかなるならやってる
現場知らんのに訳の解らん妄想だけ書くな
シカのほうは 人間が駆除されれば好き放題できると思ってるだろ
773 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 11:17:48 ID:2DFGv2vo
大体猟期が短すぎるんだよな。
猟友会の人口も減ってるんだから通年狩猟解禁位すればいいのに。
お役所は自分の仕事が増えるのが嫌だからサボっているんだ。
こうなったら全国の公務員に休日返上で365日駆除作業やってもらうしかない。
774 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 11:33:33 ID:hceuKBg2
>>773 そんな非現実な事言ったところで何も解決しないよ
775 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 11:46:18 ID:N2Im2Iaf
ハンターを増やすべきだな
がしかし銃の取得基準を下げると確実に無駄な犯罪が増えるから銃は現行のままで
設置型のワイヤトラップとか虎バサミ系の取得を容易にすれば解決するだろ
776 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 11:59:27 ID:VUNnlttQ
鹿は罠には掛からないに等しいんだよね
それとトラバサミは禁止猟具なんです。
罠掛けたら毎日見に行かないといけないし
色々大変なんですよ
銃の所持許可は厳しいと言うより
厳しく選別した人に余りに煩雑な手続きを要求するから問題なんで
年一回の一斉検査とか
三年に一回の許可更新とか
正直無駄で仕方ないからコレやめるだけで随分違うね
狩猟免許は試験回数増やせばいいんですよ
素手で殴り殺したらどうなるのっと!
当然あとは焼いて食うよw
778 :
名無しさん:2010/10/11(月) 16:40:19 ID:3vq4JYMK
奥多摩の食害はひどすぎる 保水林が無くなる 狼でも 槍でも なんでもいいから 鹿を減らしてくれ
779 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 18:18:30 ID:aCnAB1vO
皆所轄の生活安全課、保安課が銃の担当だから
ハンターになりたいという旨担当者に伝えて
先ずは初心者講習で銃刀法のテスト(簡単)でエアライフルは持てます
女子高生に混じって講習とテスト受けてください
次に実技の講習の申し込みして射撃場で安全取り扱いと実弾射撃やって
問題なければ修了証くれるので
後は必要書類添えて申請すれば銃は持てます
狩猟免許は年一回夏にありますが事前に猟友会の講習があるのでそれに出たら
要点を言うので受かります。
後はクレー撃ちながら動的に慣れ、ライフル射撃はエアライフルから
ヘッドアップとかガク引きの癖がつかないように練習、
エアライフルで鳩撃ち、雀撃ちから初めてストーキングしながらのカラス
夜の鍋用の鴨とステップ踏まれればいいでしょう
地元猟友会も因業爺といいますが孫と爺やの關係に等しいので
ハイハイ言ってると親切に教えてくれます。
そのうち結局爺さんも男の付き合いだなぁwとわかるのでどうって事ないです
まぁ興味あるかたは是非どうぞ
虎バサミの禁止も解除したほうがいいのでは。
というか、罠猟の規制全体も変えるべきなのでは。
もちろん、銃猟のハードルを下げることをしたうえでの話だが。
>765
亜種は別種じゃないよ
782 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 09:57:12 ID:WoASW21M
トラバサミは人間が掛かると即怪我するからね
括り罠も怪我せんとわ言わんけど外せるからね
箱罠も扉落ちても人間なら上げられるし
まぁ色々難しいよ
結局仮に罠に掛かっても体力、力の無い人もいるから
止めも出来ず銃がなければ危なくて仕方ないから銃は必要になる
次の獲物用に火薬銃は使わずマグナムエアで止めることも多い
捕ったら血抜き解体もあるし
そういうところが難しいんだろうね
結局若い人間が覚えないと出来ないし
無駄に厳しいこと言っても駄目だろうと思う
山が管理できないのに人間だけ管理しすぎだよ
783 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 10:28:27 ID:hbZpV9bE
ドッグフードを鹿由来にするとどうだろうか?
ニホンオオカミは目撃されてないだけで絶滅はしていない
人の手が入ってないような山地域にはまだいるはず
785 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 11:16:22 ID:WoASW21M
>>783 いいとおもうよ
今年から当猟友会も交通費やら雑費の予算が出るようになったわ
随分助かるね
>>782 血抜きや解体が出来る若者なんて殆ど居ないもんな
俺はできる少数派だけど、その手の話をチラッとでもするとドン引きされる。
食肉解体工場とかの社会化見学すべきじゃねーのかねw
787 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 12:24:44 ID:WoASW21M
>>786 血抜き、わた抜きして解体するだけなんだけどねぇ
そういうのを見るのもやるのも絶対嫌だが
パック詰してくれたら食べるって奴が多いよ
大昔猟友会入った時に雉の毛毟って解体の仕方習ったのが最初だなぁ
猪に比べて鹿は皮剥き楽だから覚えやすいとおもうけど
>>787 鹿の場合木に吊るして血抜きするのが一番手っ取り早くて
そんで腹開いてわた出して、皮剥いで解体
結構手間と時間と体力が居るからなぁ。吊るすの一人じゃ辛いべ。
あと、慣れないと胸骨のところを切るときに胃を破って食えなくなっちまうよなw
ってな話をするとドン引きね。鶏絞める「映像」だけでもう貧血起こしたりするし・・・
猟師なんて典型的な3Kだから、後継者が居ない。
結局、オオカミの復活しか選択肢が無いことがわかるよ。
狩猟に関しては完全に肉体労働だからなぁ
機械化も不可能だし、しかも金にならない。ってか、出てく一方。
補助金で何とかなるレベルじゃない。林業再生のほうがまだ楽なくらいだわ。
林業も詰んでるけどなwwwww
そして鹿で追い討ち・・・っと
男なんてみんなオオカミ
`/|\ ___
/ノ >――</彡 /
 ̄て′  ̄マ/
マ ( \ | |/ 丶
ジ ( /从| ハ 从丶丶
で /|/ニヘ|/ Vニヘ|||
っ( |ヒOソ ヒOソ|/N
!? >|゙゙゙/\゙゙゙)|。
_( | \/ /||/(
/丶||`ー―-イ| ||)_(
\|||\\//∧| || 。
793 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 13:14:57 ID:jhgufZWy
たしかに鹿多いよ
794 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 14:28:02 ID:WoASW21M
ルソーじゃないけど野生に帰れってかw
あれは自然だったな
まぁまぁ皆さん
鹿といえば皆背ロースというが
私は断じて美味いのは「肝」だと思う
裏返して血管に沿って切れ目入れて
ビクに入れて清流で血抜き
ビニールにくるんで保冷に雪で覆って
5mm厚に切った奴をゴマ油でソテーして食ったら最高だよ
一年目にこれやってから鹿は肝と決めてるわぁ
背ローズもいいけどね
猪はウリなら塩焼きか猪飯
猪飯はロースを塊で煮豚の要領で炊いてから
賽の目に切ってもち米入りのご飯で炊き込みご飯
これまた最高だから
成獣はロースを薄く切って猪鍋
早く猟期にならんかなぁ
北海道だけはライフル所持までの期間を短くしてくれ
散弾銃所持から10年は長すぎる
できれば3年長くても5年がいい
数年前から、うちの田んぼにも侵入しだした。稲の若いのを食べるんですよ。
確実に増えてる。
クレー射撃をしよう。毎年警察で審査しないといけないけど、車みたいに金は掛からん。
そして地元の猟友会に入ろう。
専守防衛の国だ。銃くらい持ってないと終わる。
798 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 15:40:10 ID:WoASW21M
>>797 100%同意する
銃は趣味でやっでるが最後に身を守るのは銃しか無いとおもうから
動的なんて公務員は殆どやってない
とりあえずスキートやろう
4番を当たるまで撃ちまくれ
勝負は9号じゃなくOOO入れて撃つ
必要なら一丸も使えばいい
>>796 やるなら全国一斉だよ
内地も遠距離あるところはあるからさ
五年でも長いと思う
サボットスラグの経験何年とかでもいいと思うよ
799 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 15:43:23 ID:WoASW21M
>>795 焼くから問題ないですよ
正直フォアグラより美味いと思う
>>784 仮にそうだったとして他の地域からオオカミ入れたら今度こそ絶滅確定だな。
俺今千葉に住んでいるんだが、街の中に狼放ってほしい
特に市川や船橋の辺りを重点的に
802 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 19:01:28 ID:WoASW21M
探知犬?
803 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 19:33:38 ID:nu1qtBOQ
野生の鹿を食うと言ってるヤシラはバカw
BSEは牛だけじゃなく羊や鹿も感染するぞ、ググって見れ。
特に野生の鹿は牛みたいに検査していないからヤバイぞ。
増えすぎた鹿は年寄りの猟師が狩猟して食うのじゃなく
落とし穴と逆茂木で仕留めて、埋めるのが一番経済的で健康にも優しい。
804 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 20:18:34 ID:WoASW21M
お前もういいから
アホの相手はしてられないんだよ
皆803以降は落とし穴君の相手にしないでお願いします
食う食わない以前の問題だからな、
銃殺>落とし穴。
北海道の雪なめるな。
806 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 23:01:48 ID:tH1T82Bu
鹿肉って健康にいい食い物なのにな。
牛肉に比べてカロリー半分だし。
糖尿病とか肥満の人間に食わせればいいだろうに。
807 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 00:26:37 ID:K7++zOSl
ここで騙されて野生の鹿肉を食ってCJDになっても、
誰も面倒見てくれないぞ、良いのか、オマイラ、それでもw
もっと言うと、羊は牛より検査体制が甘いので、牛より心配なところがある。
野生の鹿肉なんかは何の検査もしてない、怖いぞ、けっこう。
808 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 09:24:16 ID:xxNl0BZW
>>806 基本的に野生の肉は健康にいいよ
上に書いたレシピは美味そうだろ?
猪肉食ったら豚なんぞ水っぽくて食えん
鹿肝食べたら如何に牛肝が気持ち悪いか解るよ
さぁハンターになろう
809 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 09:35:18 ID:SQLRNCcy
なるべくカネの掛からない方法を採用すべきだな。
民主党やマスゴミ、公務員労組が反日外国人とグルで
日本人の土地とカネを盗もうとしている。
一部はまんまと盗んでいった。
810 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 09:53:58 ID:xxNl0BZW
シナチョンが攻めてきたら気持ちはシモ・ヘイヘだわね
まぁすれ違い
日本人って、なまぐさものを拒否する観念がいまだに強いからなぁ。
自然に任せるといった言説が出てくるのも、野生生物をどうにかするなんて
汚らわしいという考えが根底にあるし。
812 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 10:40:03 ID:PwVYrL2g
そういう馬鹿な考えを持ってるからもはや手遅れ寸前なんだよね。
自然に任せたら不毛の大地に変わる事もまた自然の一面なのにね。
813 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 11:43:09 ID:xxNl0BZW
狩猟免許取るまでそういう所はよく解ってなかったよ
自然保護ってお題目しか教えないから具体性が無い
スローガンにはじまりスローガンに終わる
身近で自然(野生)と接してる人は大変なんだから
このスレも「狼でなければならない」論調を一体何の根拠で
言ってるのか不明確な直接自然と普段から接してない大学のセンセイ
どうかなっても責任は取らんわなぁ
カラスが鳴いただけで早く駆除しろと怒られる猟友会とは
違うわなぁ
814 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 11:50:13 ID:+zeyTcDn
鹿なんてめんどくさいものを狩らないで
家畜とじじばばを襲うと見たw
>>813 小金沢教授に関して言えばガチガチのフィールドワーク派だぞ
816 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 12:23:44 ID:xxNl0BZW
>>815 自然と共に生活してるわけでもないし自分の周囲の自然環境に
責任を持っているわけでもないから
現地調査するのは当たり前だが自然に対する責任まで考えないから
恣意的な考え方になるんだろう
そもそもスウェーデンじゃオオカミの駆除がはじまったでしょ
そういうことは言わない
現状新たな問題を作るより管理された駆除をどう行うかの方が大事だ
ハンター養成と補助を考えないと駄目
無駄使いしてる国金の一部でも投入したら違うんだがなぁ
817 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 12:48:04 ID:PwVYrL2g
でも、国はこれ以上対策費用出す気無いだろうね。
駆除についても市町村に丸投げだし。
本当にこの国は自然保護に金を出さない国だよね。
地方で特産として売ってその金で駆除費用賄うしかないのかなぁ。
818 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 14:21:19 ID:5h07Mb3p
それこそiPS細胞で日本オオカミを復活させればいいじゃん
819 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 14:28:19 ID:xxNl0BZW
まずは民主政権を潰さないと駄目だ
食料自給率も上げようと思えば駆除はセットだろ
今年は野生動物に襲われる人がふえたし
襲われたといって即猟友会も動けないでしょ
昼間は仕事持ってるんだし
毎朝5時半に起きてカラス狩ってるけど一回射殺すると
三日は過敏になって撃つチャンスも無いから
それ以外に毎日猪罠も管理もしなきゃならんし
来年に向けて町から予算とったよ
檻は4つ追加する
正直鹿を撃ち殺すより狼を撃ち殺す方が楽なんだ。
だから鹿よりも先に日本狼が全滅した。
エゾシカより先にエゾオオカミが全滅した
鹿を狼に狩らせて狼が問題になったら
狼を人間が狩ればいい。
それが一番労力が少ない。
821 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 21:09:43 ID:xxNl0BZW
まじめにハンター養成の塾のような初心者向けのシステム作らないと
ダメダメだわね
警察に要望したいのはお試しで射撃場が使えるようにしてほしいのと
何が何でも持たせないって態度は止めてもらいたいと思う
一般市民の銃の前にやるべきことがあるはずだよ
なんだ窓際ハンターの愚痴スレか
823 :
名無しのひみつ:2010/10/14(木) 07:58:08 ID:vrtAwjsz
今朝もカラス駆除と猪罠見回り行ってきた
愚痴スレってさ愚痴通り越して怒鳴りつけてパチ屋利権手放さない警察なんぞ
公務員解雇してやりたいところ
注意、慎重、安全とかじゃなく
「自分らより強力な武器を持たせることが嫌でしょうがない」というのが根底にある
銃の所持は一定の基準満たした国民なら望めば皆持てるはずなのに
持つことに文句言う
単なる行政手続を恣意的に行う。
これは断じて許されないことだよ
ハンター減少の大きな原因だ
後ろ暗い事してるから国民に銃は持たせたくないんだよ
外国人は非合法に持ってるのにおかしな国だねぇ
取締のやらないっていうかやれないw
違法銃検挙数が減少したら玩具の鉄砲まで「銃」としてカウントw
馬鹿もタイガイにしとけと言いたい
こんな状態で野生動物の駆除なんて出来るわけない
警察が代わりにやるというなら狩猟技術は教えないよ
そこまで管理された挙句舐めた事される言われはないから
まぁ治安もどんどん悪化して発砲事件だらけになってるし
これから増加していくからいつまでも民間銃所持者をガス抜きには使えんぞ
824 :
名無しのひみつ:2010/10/14(木) 09:06:01 ID:K6H9h6ws
まあ、警察が馬鹿な事言ってられるのも今のうちだよ。
被害がもっと深刻化したときに槍玉に上げられるのは警察だしね。
そして責任として山にぶち込まれるのも警察官だよ。
有害駆除とかは自衛隊なんかには任せても意味ないし、継続的に出漁できる公務員といったら役場か警官。
役場は人削って人員が居ないから最後に責任取らされて山行きにさせられるさ。
825 :
名無しのひみつ:2010/10/14(木) 13:52:07 ID:vrtAwjsz
山に警察ってのも治安維持とは関係ないんで
是非年休とって(警察学校での射撃練習も年休とってる)
有害駆除活動を行って欲しいね
銃は勿論自前で用意しで貰う
日本国内にどんだけ猟銃がだぶついてようが関係ない
止める人間が警察に処分お願いしたのを転用は認めん。
「猟銃」なんだから一般市民と同じ基準で所持してもらう
銃の扱いに慣れてるとかギャグは聞きたくもないから
射撃練習もしてもらわないと当たらない
スキートをせっせと自前の小遣いで練習してもらう
まぁ4番を完璧に捉えられる位じゃないと山では使い物にならん。
撃ち方は教えないから「銃の扱いになれた」ところを見せてもらいたいねw
獣の解体もキチンとしてもらう
勿論解体の仕方は教えませんよ
自前でやってください
泣きついても知らんから勝手にやれ
ハンターとはこういうものだ
>>825 やはりここは、命中精度の高いハーフライフルを
練習してもらうのがいいだろうなw
サボット弾を年間一万発ほど撃って貰いたいぜ
もちろん自費でなwww
827 :
名無しのひみつ:2010/10/14(木) 21:09:13 ID:vrtAwjsz
高橋さんに頼んでカルフォルニアから
870とライフルドバレル輸入したらいいんじゃね
ハーフ改造東京のあそこあたりが頑張ってさ
アメリカで半分ライフリング落としてくれと頼んだら
スレイブが使うのかって言われるよw
サボット1万発w
そりゃ筋トレもしないと持たんだろうな
一日500発X20日だよw
おまわりさんは体力あるんで大丈夫だってばwwwwww
公務員で収入も安定しているので、弾代も大丈夫だよwww
>>828 1発500円位しなかったか?サボットってw
だから一万発撃って貰いたいんだよw
個人的には、ニューナンブとかの玩具で
猪や熊と戦わせて見たいなwww
実際、プロのハンターでも失敗したときは
スラッグ弾をガンガン撃ち込んでも
猪が死ななくて、怪我人続出ってのもあるくらいだからなあ
警官が玩具鉄砲でどれだけやれるか見てみたいwww
832 :
名無しのひみつ:2010/10/15(金) 01:55:16 ID:K9dANr4Z
>>831 警官は38スペシャルが玩具鉄砲とは知らなんじゃないかなぁ
知らないとは恐ろしいことでまぁやってみたらいいよって感じ
勿論弾装内2発でやってくれ
輪胴式だからまぁ輪胴内3発でもいいぞw
警察は常に意味のないねずみ取りなんかの取締はしてくれるんだが
全く犯罪には関係ないんで
結果を言えば一般市民を敵に回してるだけ
ハンターも同じでこれだけ職能を盾にネチネチやってくれて
さぁ熊が出ました、猪が出ました猿が暴れてますっていわれても
協力するのが当たり前のような顔せんでほしいね
833 :
名無しのひみつ:2010/10/15(金) 02:42:05 ID:K9dANr4Z
そういえば元SAT隊員とかいう人から訊いたが
俺:的撃ちはどうするの?
元SAT:「前後」に動く人型のターゲット撃つよ
俺:え?前後?
元SAT:横には動かないよ
俺:横に動かないと練習にならんと思うが
元SAT:やったことない
俺:ハンドガンにおけるジャムクリアーの練習は?
元SAT:何それ?
俺:ちょっとまてw
こんなもんなので鹿猪熊どころか
朝鮮労働党潜入特殊部隊には絶対勝てません
鹿だけでなく、熊、猪、猿の被害が出てるのにさらに狼を投入してどうすんだよ
狼は人間の味方で生態系にも優しいとかねぇよ
話しが余計ややこしくなるわ
そいつらを押さえるために狼を再度入れるんだろう
話が見えないなら黙ってろ
835:名無しのひみつ :sage:2010/10/15(金) 05:04:26 ID:gI5Wr4/T (1) ID AA レス
そいつらを押さえるために狼を再度入れるんだろう
話が見えないなら黙ってろ
バカじゃねw
勝手にファビョってろ朝鮮人
はいはい、自分の意に沿わない人間は
全部朝鮮人なんですね
838 :
名無しのひみつ:2010/10/15(金) 08:19:53 ID:K9dANr4Z
スウェーデンでオオカミの保護した結果
家畜襲うようになり首都のストックホルムにも出没するようになった
保護から→駆除に変わっている
現行日本の場合駆除でも猟友会員の懐から出た金でやってるのが実情
人間の管理の及ばないことを推し進めて
仕事増やすなよ
839 :
名無しのひみつ:2010/10/15(金) 12:45:09 ID:U3WccaPJ
オオカミ協会自体が信用ならん。
オオカミのメリットにしか目を向けてない。
デメリット全部無視してやがる。
日本にはイエローストーン国立公園よりも広大な無人地帯があるとか勝手に言ってるしな。
自分勝手としか言いようが無い。
都会に住んでいるような無関係な人なら兎も角、
田舎に住んでる人にとっては怖くて畑仕事も出来なくなりそう
爺さん婆さんでどうやって狼に対抗しろと
推進派は自分かその子供か孫がオオカミに食われてから対策を考えるだろう。
しかし利権は身内が死んでも手放さないだろう。
843 :
名無しのひみつ:2010/10/15(金) 15:17:36 ID:xejzyVhI
結局ハンターがいないんだよ
数の調整するのは彼らしかおらんから
自分とこの山には地場のハンターが責任持ったもんだ
ハンター養成は急務だと所轄に苦情を申し立てたが
泣きそうな声で察して下さいだとさ
あほらしくなるよ
野性動物って草食も肉食も百年単位で増減繰り返すものなんじゃなかったっけ。
ほっときゃ鹿も減るだろ。
845 :
名無しのひみつ:2010/10/15(金) 16:49:23 ID:NrF7m6ln
>>844 現状捕食動物が居ないからシカが異常繁殖している。
ほおっておけば森が死んで不毛の大地になるぞ。
森や山が死ねば水源だってダメージを受ける。
都市部だって人事じゃないんだけどね。
846 :
名無しのひみつ:2010/10/15(金) 17:04:40 ID:ECWF7rPK
この板にはハンター多そうなんでちょっと聞いてみたいんだが
くくり罠の12CM規制が入ってから、罠での猟でまともに獲れてる人いる?
俺の場合、半数以下になった上に、掛かりが浅くて
爪だけで掛かってる事が多いんだわ(一昨年は坊主だったw)
大型の猪とか掛かってる場合さ、罠が外れそうな状態で
槍で止めさししなきゃならんので、チビりそうになるw
そこら辺の話を聞きたいんだけども、罠使ってる人いるかな?
848 :
あ:2010/10/16(土) 00:02:12 ID:ECWF7rPK
かご罠で去年でっけえ猪とれたよ。
いいねえ
やっぱ、牡丹鍋にした?
850 :
あ:2010/10/16(土) 00:19:11 ID:MXhL8Oc/
近所の人にもわけて余った分は牡丹鍋にしたり、適当にやいたりして
6日ぐらいかけて消費した。味は豚より脂肪が少なくて焼くとちょと
くせがあった。
な〜に、その癖も野趣って事でさ
慣れれば、旨さのモトだよw
>>832 友人が警官なんだが、38なんかに命預けられるかって愚痴ってたなw
最悪38口径でも良いけど、バレル長くしたいと言ってたよ。
853 :
名無しのひみつ:2010/10/16(土) 03:17:47 ID:Ny20wWWy
>>847 有害だけど12cmだから取れないんじゃなくて
余りに大きいとかえって取れない気がする。
猟友会で持ってる奴なんで色々言えないけどね
まぁ檻を通年でおいて開けっ放しで落ちないようにして
餌付けしておいてある日突然落ちる位しないと
敏感でしかたない
854 :
名無しのひみつ:2010/10/16(土) 03:21:01 ID:Ny20wWWy
>>852 32ACPもあったような気がするね
犯罪者のほうが装弾数も多く弾も強力じゃんw
855 :
名無しのひみつ:2010/10/16(土) 03:34:49 ID:KZSDMZnQ
856 :
名無しのひみつ:2010/10/16(土) 03:40:31 ID:KZSDMZnQ
日本狼は中〜大型犬くらいの大きさで、大陸の狼のような巨大なのを導入したら自然の生態系を破壊するわ。
857 :
月のヒグマ軍団:2010/10/16(土) 08:54:51 ID:NWmrSKQf
僕らが食い止める!
狼さんの勝手にはさせないお!
858 :
あ:2010/10/16(土) 10:07:57 ID:MXhL8Oc/
ニホンオオカミはまじでまだ三重県にいる。
俺見たことあるもん。
叔父さんと一緒に狩に行ったとき3匹ほどの茶色っぽい中型犬ぐらいの
生き物が500メートルほど先にいた。狐にも似てるけどでかくて、岩
がごろごろした崖みたいな斜面をぴょんぴょん飛んで逃げてった。野犬
じゃあんな動きはありえない。そんな山奥じゃない、里山でのことだっ
た。叔父さんに話したら野犬じゃねーのって言われた。俺はそんなの信
じられなくていろいろ狼のこと調べてるうちに確信は深まった。とくに
「ニホンオオカミは生きている」の写真にはびっくりしたね。どう見て
も狼。
859 :
名無しのひみつ:2010/10/16(土) 16:49:22 ID:Iewrk0in
十津川村の辺りの山林なら何がいてもおかしくない気がする
もう少し待てばクローンが放たれる。
>>858 まだ生息してるなら死体が発見されないのは何故?
野生で100年も絶滅しないでいるなら相当数いるはずでは?
>>861 三重県の山間部は秘境中の秘境だから。
人間のほとんど存在しない地域だから発見されることもない
ならば存在しないも同じだな。
生息域が広がる事も無かろう。
生態系を変えるようなアクションを人為的に起こすと碌なことがないぞ。
865 :
あ:2010/10/17(日) 11:20:23 ID:zQlyaNIC
>>861 道端に狼の死体があったり山で遠吠えが聞こえても今の日本人は「犬じゃね?」
で終わりなんじゃないかと思う。あんなはっきりした写真まで撮られているの
に「犬じゃね?」とかいうアホ教授も大勢いるし。俺の爺さんは普通に「そりゃ
山犬だろ。昔はよくいた。」とか言ってたし、狼の生存を知ってる人は大して狼
の存在に関心が無いがする。
「税金投入してハンター養成」
これが最近流行の呪文かw
伝統芸能継承者、農家、漁師、いくらでも後継者不足はあってあれこれ対策しているのに効果なし。
しかしハンターだけ何とかなると思っているのかw
基本的に田舎に住まないと出来ない職なんて寄り付かないっての。
自衛隊にやって貰えば良かろう。
但し、「狩り」じゃなくて「殲滅戦」な。
昔海獣退治に機関砲やら
戦闘機からの爆撃やらをやったし
出来ない事は無かろう。
>>867 それ、守るべき森林まで吹き飛んでしまうんじゃ・・・
869 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 08:00:50 ID:pRogcAWg
自衛隊は山ごと丸焼き以外は出来んと言ってたよ
戦闘機で海獣撃ったのは大昔だけど
撃つだけ撃ってそこら中バラバラじゃ問題あるだろ
海ならまだしも山じゃ無理だよ
>>869 確か海獣撃った時は岩ごと吹き飛ばしてたよな
結局、オオカミの復活しか選択肢が無いんですね。
872 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 11:04:44 ID:2rLmSXRO
>>871 オオカミが数の勘定出来るんか?
ハンターしか出来ないのに
ハンターが減少してる
ハンターを増やすしかかないんだが
警察が余りに非協力的で困ってると言う話
警察が荒れた山の責任は取れんだろ
だから問題なんだよ
873 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 11:07:44 ID:PQJrfiB3
オオカミ→家畜化→犬
犬→野犬→オオカミ?
874 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 11:38:39 ID:TRsu5WSc
またかよ
鹿は寒波で越冬できず頭数調整されてきただけでオオカミはあまり関係ない。
暖冬だから増え続けているんだぞ
オオカミは熊みたいに問題になるから導入はやめれよ
875 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 11:39:53 ID:9QhCFq9b
雄だけを入れれば
増える心配は無い
鹿猟を解禁すれば良いんじゃないか?
877 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 11:57:32 ID:2rLmSXRO
有害駆除でオオカミが増えるだけだからやめてくれ
人は襲わないというなら日本オオカミ協会副会長の小金沢正昭教授(60)が先ず
腹空かせたオオカミの群れの中に入って安全をアピールしてからにしてほしい
言うだけ無責任の阿呆は黙っとれと言いたい
オオカミは人に危害を加えるからっつうよりも
家畜にちょっかい出すから駆逐されたんだろ
牧場に行けば無抵抗の餌がやまほどいるんだから
わざわざ野生動物を探して食うような事はしなくなる
879 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 12:15:53 ID:2rLmSXRO
>>876 鹿猟というか狩猟と有害駆除でやってるけど
温暖化で鹿が増えハンターが減ってるから駄目なわけですよ
ハンター増やすのが当たり前ですけど警察が民間銃に煩すぎるから
若いハンターが増えず困ってるのですよ
ヤクザ外国人犯罪者は銃を持ってますが摘発は上手くいかず
摘発数というモノのために矛先を玩具の鉄砲とか民間の所持者に向けてる
守れるはぞの無い規制を掛けて運悪く見つかれば
鉄砲取り上げですわ
ある意味銃規制をやりすぎた結果です
でまた人間の都合でオオカミは殺されるんだろ?
40年前ならいざ知らず今のような山と民家が近くなった状況で狼はありえん
増えすぎた鹿猪は殺処分で十分
881 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 12:49:27 ID:2ehMsF9+
狼なんか怖くない 石野真子
882 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 14:02:54 ID:h/UcDp4q
だからさあ、落とし穴と逆茂木で仕留めろって。
簡単だぞ、冬は特に雪の中に落とし穴を作るのは易しい。
883 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 14:23:28 ID:2rLmSXRO
>>880 殺処分→有効利用で食肉
撃っても処理する施設が必要だ
ハンターが解体した奴は法律上市場に出せないんですわ
ハンター増やす方法考えたほうがいい
ペーパーじゃなくて実際に猟のやれる人間の増やし方ね
>>882 鹿が来る様な場所に落とし穴を掘って坂茂木固定してメンテナンスして・・・
きっつーw
885 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 14:51:13 ID:FAelRFGO
まて、もともと 鹿 が平野にもともと住んでいる動物で
そこを 占領してしまったのは 人間 だろう。
886 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 14:57:07 ID:NYwdCYpx
>>883 国は処理施設のガイドラインを簡易的にすべき。
現状、一施設作るのに1000万近くは施設費を見なきゃならない。
個人じゃ作る事は厳しいだろ、国の補助が半分でるっつっても。
200〜300万ぐらいで作れるよう簡素化すればいいんだが。
887 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 15:01:12 ID:h/UcDp4q
鹿にもBSEがあるぞ、オマイラ、食っても大丈夫かw
狼も増えるだろうから熊も放したほうがいいね
保健所送りの犬たちを野生訓練して森林に放てよ
890 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 15:57:59 ID:2rLmSXRO
だからハンターしかいないと
解体処理施設を委託する精肉業者に補助金出せばいい
優遇措置も必要なら考えればいい
「日本狼」と勘違いしたじゃないか
現代の技術のよみがえるのかとwktkして覗いたらそういうことかよ・・・
892 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 18:03:51 ID:NYwdCYpx
>>890 駆除するためにはハンターを養成しなければならないのと、肉を販売ルートにまで持っていくのとは
また話が別になるんだよね。
めんどくさいことに。
893 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 18:54:37 ID:2rLmSXRO
まぁ捕り過ぎたら食べきれないから
余分は売れるようにした方がいいとおもうよ
>>892 それ以前に撃った場所から車が通れる場所まで運び出すのが大変だろう・・・
895 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 20:38:04 ID:2rLmSXRO
私自身は体重100キロ
ベンチプレスマックス200キロ
ソリに載せるか逆さにして二人ではこべば
問題ないよ
雪の時に半矢で逃した時の方が大変だよ
足元取られるけど内地だと北海道みたいに毛張ったスキー使えないから
896 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 21:07:24 ID:7lfBIGr2
エゾオオカミは復活させるべきだろ。
>>895 >私自身は体重100キロ
>ベンチプレスマックス200キロ
それが一般的ハンターの体格・・・なわけねぇwwww
普通はその場で解体してから運ぶから問題ないけど
撃ったあと整備された解体場に持っていくのはむりぽ・・・って話な。
そもそも、すぐ血抜きしないと臭くて食えたもんじゃなくなるし。
898 :
名無しのひみつ:2010/10/19(火) 04:12:44 ID:qgxBjZ6P
>>897 血抜きはに吊るしてガバッと切ってるよ
ただし面倒なら血抜きは最悪脱血法を取る
専用の洗濯機つかってね
ウチの猟友会だけか?
899 :
名無しのひみつ:2010/10/19(火) 09:06:15 ID:ZOhQaBM+
「幼女、オオカミにかみ殺される」
こんな見出しがおどる新聞を読みたくない。
オオカミ導入なんてアホなことはやめてくれ。
900 :
名無しのひみつ:2010/10/19(火) 18:37:26 ID:jpBj0h7X
オマイラ、いつまで経っても絵に描いた餅じゃダメだよ。
早い、安い、上手いの落とし穴と逆茂木でやってみれ。
遅い、ダルイ、ヤバイの間違いじゃね?
>899
なら効果的な代案をだしな。
人の意見に反対ばかりするのなら
民主党だって出来る。
他に似たようなスレが上がってる神奈川なら
保護区とか銃や罠の規制緩和まだどうにかなりそうだけど
(少し調べてみたら今年は罠の取得者がすごく多い+罠免許は年間4回らしい
人口も多いので狩猟免許所持者も多い)
それでも鹿の頭数は数千頭みたいだよ
北海道はとっくに手遅れじゃないかな?
50万とか100万とかの鹿がいるわけでしょ?
それこそ、自衛隊が出動とか、疫病を蔓延させるとか
オオカミを放つとか常軌を逸した方法じゃないと解決できないかも知れないね
×保護区とか銃や罠の規制緩和まだどうにかなりそうだけど
○保護区とか銃や罠の規制緩和で、まだどうにかなりそうだけど
ごめん、一文字抜けてました
ニッポンオオカミじゃなきゃいやだ
>>905 ちゃんとDNAが取れる個体を探して来い。
907 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 00:16:28 ID:g0xOE7Gc
どの道オオカミ放獣したからって食害は減らないわけで。
オオカミ利権を貪りたいから真剣に議論をとwww
笑わせてくれるw
909 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 00:46:38 ID:g0xOE7Gc
>>908 今の日本でオオカミを放獣するなんて事が実際に行われるとしたらそれは国家プロジェクトになる。
トキを復活させようとどれだけの税金を投入したんでしょうねぇ、それと同じですよ。
研究費がたっぷり入ります。
地位も国家プロジェクトの重要なポストに入っちゃいますよ。
そしてテレビ出演とか一躍時の人になっちゃいます。
地位と名誉と金の3拍子揃ってます。
宇大教授にはロクなのがいない
昨年で去ったけどなぜか教育法の講義で憲法教育し始める奴や
何かあるとすぐ学生にキレて「殺すぞ」と連呼するキチガイや
ホモ教授や…
宇大は最低だ
911 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 04:58:33 ID:d2bTJuoV
だから阿呆な銃規制やめさせてハンター増やす教室でもやらないと
無理なんですよ
912 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 06:09:28 ID:pGu+IyWl
困ってる自治体とかが資金を出して害獣駆除の年間優秀者を表彰し賞金を授与することにしたらどうだろか。
トップハンターはハンター専業で生活できるとなれば若者に人気も出るし
913 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 08:10:52 ID:3KmUgbLY
シカに木喰われてはげ山になったほうがマシなんじゃね?
914 :
106:2010/10/20(水) 08:21:44 ID:d2bTJuoV
>>912 現状有害駆除はボランティアでやってるから
一頭あたり幾らか出たら助かるよ
トップハンターといっても多くは独りで猟はやらないから
そういう賞金とかより買取のほうがいいとおもうね
鹿の頭持っていったら幾らとかさ
後は食えないような奴は買い取って何かの餌に加工とかしたほうがいいよ
残滓処理も大変だから
>>913 魚付き林って知ってるか?
禿山になるといろいろ大変だぞ
916 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 14:01:01 ID:P4dyqHs+
爺の猟師をこき使って鹿狩りをやって、
解体させてその肉を食えば良いなんて、夢物語はヤメレ、バカw
野生の動物はちゃんとしてないと病気が怖いぞ。
オオカミを放したりなんてのも、出来もしないホラ話だ。
それよりは確実な落とし穴と逆茂木でしとめれ、なあ。
掛かったら、解体しなくて良いから、そのまま埋めれ、一番簡単だろ。
917 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 14:08:13 ID:TkVTuRcj
>>915 指定された里山のような場所意外に結局やまそのもの全部関わる生態系の話になってるね
早くハンター養成しないといかんね
COP10もやってる事だしいい機会だろ
大幅な見直しが必要だわ
警察も無駄な事ばかりして誤魔化すのはいかんよ
結局責任取れずに逃げるだけなんだから
町おこし(村おこし)の一環で鹿料理を名物にすれば?
鹿肉を使った目茶旨い料理をプロに考案してもらってさ
ちょっとおしゃれ風に仕上げてお手ごろ価格なら
スイーツ層が食いつくだろ
919 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 15:41:19 ID:TkVTuRcj
食料資源なんだから食べればいいんだよ
現代人はスーパーのパック肉に慣れすぎたわ
仕方ないかもしれんが
温暖化で山にこれだけ食用になる肉があるんだから
食べればいいんだよ
無駄は駄目、殺すだけなんてもっての外
捕って食べるのが一番
現代人に訴える方法として918もいいともいますよ
何でもかんでも鍋じゃ飽きるしね
自治体が通販で材料のセットを通販してもいいだろう
なんとかなると思っていたら何ともならなくなるから
早くしなきゃいかん
今は過剰になってるからハンターが大量に必要だとして、
鹿が適正量以下まで抑えられた後ハンターはどうするの?
失業?
自衛隊の訓練銃殺、死体は焼却処分でいいでしょ、一時しのぎなんだから。
921 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 16:17:56 ID:hrmEUlTz
これ本気で考えてる奴は狼に人間が襲われた
時に責任とれるんだろうな。
そこをスルーしてこんな寝言をほざくなよな
922 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 16:39:51 ID:TkVTuRcj
>>920 趣味で狩猟して捕獲頭数の申告もいままで通りして
一人当たりの捕獲取り分が減るだけですよ
有害駆除は自治体からの以来でやってるボランティアです
弾代位は出ますけどね
狩猟は基本的に趣味であって「仕事」じゃないです。
私の入ってる猟友会も30年前は130人いましたが
現在20人弱
コレが現実なのですよ
自衛隊は猟犬も無く撃つことが出来る銃も無いし
狩猟に適した射撃の練習もしてませんから狩猟に関して素人と同じなんですが
野生動物を今減らせばいいのではなく「永続的に適正数を維持」すいることが
目的ですから
狩猟技術は後輩に教えて続いていくだけのこと
今やらないと教えてくれる先輩が引退してしまうから
どうにもこうにもならなくなる
それと捕ったら食べましょう
命貰うので当たり前のことです
923 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 17:27:29 ID:gtjMGftB
トキ、エゾオオカミの復活は結構だと思うが彼らが暮らせる環境ずくりが第一。
それには過疎地を里山に戻すための対策を立てた方がいい。
カラオケ、ゲーセン、アニメイト、コンビニなど娯楽施設を過疎地に立てることを奨励し、
在日特権、子供手当て、高校無償化を撤廃。農地、牧場の土地税を大幅ダウンさせ、
農地や牧場、山の相続税も大幅ダウンさせ、荒地を農地へと開墾した者にはその土
地を贈与する。
924 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 19:31:10 ID:K1fJxBAX
>>918 シェフ考案の鹿肉レシピというのはもう存在します。
滋賀県で獣害プロジェクトの一環で協力してもらって200近いレシピを作ったそうです。
>>918 だが、供給が追いつかず廃れる運命に・・・ってのが星の数ほど
北海道じゃ安定供給のために養鹿。
本末転倒w
ってのが現状なんだぜ
毒餌の代わりに
餌場にタマネギ撒き散らしたらどうよ
927 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 01:41:00 ID:2B4ZT61Q
>>925 狩猟で取れる肉を安価に大量は難しいよね。
養鹿はあんまり採算取れるものでもないしね。
処理施設だってそんなに数はないし。
今のところ各施設又は精肉店で個別販売と言う形だからね。
流通ルートの紹介が出来る元締め的組織が出来ないと。
一時養鹿などうまく使って猟期以外でも販売できるようにしたり。
課題はたくさん有るけど未来はありそうなんだけどね。
鹿の駆除員を公務員として雇うしかないんじゃないの
100年も前に絶滅した理由は何よ?
930 :
106:2010/10/21(木) 02:39:47 ID:hNvmMa5/
>>928 やれる人がいませんがな
言われて即できる仕事じゃないから
>>930 そこは、職業訓練学校と込みで
任期終了の若手自衛官とか厳しい訓練に耐えられるから狙い目でしょ
似て非なる事やるから大変だろうけど
932 :
106:2010/10/21(木) 04:25:22 ID:hNvmMa5/
誰が教えるの?
教えられる爺が引退間近だから問題なんだけど
任期終了の自衛官っていうか
公務で銃使う人は日本に何種類かいますが
プライベートで銃を所持出来るかは全然別の問題です。
公務員の職業上の銃の扱いは民間の銃所持とは異なり
まぁ平たく言えば緩やかです。
射撃はある程度上手くないと当たりません。
公務員がやってる固定的は民間じゃスコープ合わせるとかライフル競技、
いろいろな意味の趣味のまぁストレス解消位ですね
動的はクレーで練習しますがトラップ射撃ですと時速100キロ位で飛ぶ15cm位の
粘土皿を撃ちますから全く別の射撃になります。
これはかなりの量撃たないと出来るようにはならないです
年間何百発程度じゃ話になりませんから
それから狩猟に一番大切なのは「眼」です
何時も獲物さがす眼、実際の視力
外の電線見た瞬間に視界範囲を見渡して何の鳥がどれだけ居るか位は
無意識で習慣的にチェック出来るようにならないと難しい
後は気の短い人は向いてません。
獲物待つ忍耐力と一瞬の射撃チャンスを逃さない決断力です。
また焦ると当たりませんので平常心が大切です。
また発射の時に冷静でないと余計な物撃って事故起こします
中れば中ったで次弾処理(脱砲確認が必要なら)して事故防止しないと
大事になります。
狩猟を出来るかどうかは其の様な扱いが出来るかどうか
本人の資質次第ですね
どんだけ言ってもダメな人はダメなんで
滅ぼした酪農家達に金を出させろよ。税金使うな。
鳥獣保護法を改正すればいいだけ
定期的にシカの群れのボスとか数頭の有力な♂を捕まえて
金玉にγ線あてるなりして「玉あり・種無し」にして群れに返せばよいんじゃないか?
群れの中で優先的に繁殖に繋がらない交尾されてりゃ数も減るだろ
>>935 鹿の群れの中心はオスじゃないぞ。念のため
937 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 09:27:15 ID:hNvmMa5/
だから結局環境の変化に制度が付いて行っていない
ハンターになりたい若い人はいますが
煩雑かつ嫌がらせと思しきやり方で止めさせようとする
警察に言いたいのは「単なる行政手続を法の番人たつ警察が恣意的な運用するな」
ということ
これは全ての民間銃所持者が言いたいことだと思う
938 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 09:38:17 ID:8pUuwYWt
鹿みたいなデカイ生き物を殺して解体して食えるヤシなんて
そんなに大勢いるわけじゃない。
欧米やアジアみたいに男が銃とナイフを常に持って
狩猟してるところとは違うぞ。
まず手始めに鶏を絞めてさばいてみれ、それだって大変だぞ。
ましてや鹿なんてw
939 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 10:11:09 ID:hNvmMa5/
>>938 鹿は猪に比べて簡単だよ
>欧米やアジアみたいに男が銃とナイフを常に持って
>狩猟してるところとは違うぞ。
猟の時は常に銃、ナイフ三本は持ってますけど
鶏捌くのは簡単だよ
頚捻ってシメてから腹を下から上に向かって切る
内蔵出して砂肝は横に分けておく
腹の中は洗う人もいるけどキッチンペーパーで拭っただけの方がいい
で頚持ってぶら下げて毛抜きするんだよ
毟り終わったらく頚の下を横に切ってから親指突っ込んで
胸肉は割くように剥がしてササミも取り除く
上向いてまな板に置いたら腿の付け根に出刃いれて骨ごと切る
こういうふうに解体するんだけど難しくないでしょ
美味しく食べたければ余り刃物で切らない事です
940 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 10:23:24 ID:hNvmMa5/
>>938 ちなみにまれに女性のハンターもいるんでw
君は女性でも出来るって事を理解すべきだな
金玉ついてんのか?
鹿なんて肉も上手いし皮革も上質なのにもったいないよなぁ
日本じゃハンティングする人間が少ないからなかなか難しいけど
>>940 解体も出来ない女性ハンターwは今はどうしてるの?
殺すの楽しんで放置?
943 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 10:59:13 ID:hNvmMa5/
女性も解体してるよ
女ですらやれることをヤレない男は玉無しだろうよ
944 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 11:02:10 ID:o4v0XWUj
雄雌を放つのではなく雄だけ放てば生態系に影響を与えにくい
ニホンカモシカの食害実態把握が先じゃね?
946 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 11:27:26 ID:A2x+WG9E
毒餌はダメなのかね?
948 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 14:25:36 ID:hNvmMa5/
>>946 毒餌は無差別に殺すことになるから法で禁止されてる
そもそも捕獲の目的が「ただ殺すこと」でもなければ
「なんでもいいから虐殺」することでもなく
「数の調整、適正化」だから規制があるのは当然の事なんですが
>>945 ニホンカモシカは特別天然記念物として狩猟対象ではないので
増えてますな〜岩場にいるので捕獲も大変ですが有害駆除なら
出来ますが結構大変です。
>>939 多分そういう意味じゃないぞ
一般的な話のことだ
>>943 俺のところ(研究機関)でも女性が鹿を元気に捌いてたぜ
950 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 15:34:38 ID:hNvmMa5/
>>949 解ってるけどみんなハンティング位やればいいよ思っただけ
日本は欧米と違ってトロフィーフィーも無く
猟期中は解体考えたら無制限とおぼしき捕獲が可能で
他国から見たらハンティングパラダイスに見えるようだぞ
なんたって捕獲しても金払わなくていいから
銃の取得に煩いだけなんだからそれクリアーして
みんなやればいいじゃんって事のようだ。
私は捕ったやつを食べれるように切ってくれれば食べるって奴には
肉はあげないことにしてるからw
解体は慣れじゃないかねぇ
要点は毛毟る、なるべく包丁入れないだから難しいことないと思うけど
鹿は吊るして血抜き、ワタ出して皮剥いて
解体するだけのことなんだよね
大昔猟友会入った時に雉やら鴨から練習させられたもんだ
昔は皆やったことなんだよね
今でも田舎の農家は罠にかかった猪剥いて食べたとか言ってるから
そんなもんだろ
旧日本軍の料理本にも解体方法書いてあったな
951 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 16:31:58 ID:tKIysEPp
>>949 医学、薬学系は女は多いけどマウスやラット殺すのも男と変わらんとかいうよな
952 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 16:43:05 ID:hNvmMa5/
昔解剖実習で同級生(女)が心臓を両手すくって持って
眼を輝かせてたのを思いだした
>>951 確かに私残酷なのダメですっていう娘はいなかったな。
俺も初マウスはちょっと躊躇いあったけど。
>>952 血を見ること自体には慣れてるから本当は男より平気らしい。
解剖が平気なのとハンティング後の解体は獲物を運ぶ腕力とかあるから少し話が違うのかもしれないが。
954 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 18:13:39 ID:4/drprA9
そこまで言うなら、んじゃあさ、ID:hNvmMa5/よ、
おまいに全部任せたら、早いとこ鹿の数を調整してこいw
955 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 18:15:15 ID:O62Rt62/
ツキノワグマを離してやればいいじゃん。
ツキノワグマの食性を知っての発言か
>>955 ヒグマですら滅多にエゾシカ食わないのに。
狩猟=ダサイ、3K、残酷
これが若い世代のイメージ
ハンターの常識は世間の非常識になってしまってる
しかも日本だけじゃなくて世界規模でな。
規制緩和したくらいじゃ大して増えん。
射撃場は賑わうようになるかもしれんけどな。
959 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 19:41:05 ID:hNvmMa5/
>>954 やれる範囲でやってるよ
仕事もあるから休みの日は猟に行く
正月休みは全部山に入ってハンティング小屋に泊まりながら
毎日やるよ
今でも出勤前に5時起床で罠管理と有害駆除してるよ
これ以上は出来んだろ
というか鹿だけじゃない猪も熊も出まくってる
挙句にハクビシンとヌートリアの駆除もしなきゃならん
アホみたいに増えて国道に毎日野生動物の死体が転がってる
役場は行動が鈍いしね
>>958 アメリカ人のコアなハンター見てるとライフル、ショットガンで撃つ→大口径ハンドガンで撃つ
→クロスボウで撃つ→コンパウンドボウで可能な限り近づいて射る→
クラッシックなリカーブボウに替えてやってみる→自作のクロスボウで撃つ
→自作の弓で近づいて射る→終いには槍でタイマン勝負を挑むw
気持ちはよく解るわぁw
銃で撃つのはそれはそれでいいんだけど
熊が出たら刃渡り40cmのカスタムナイフでいくか
ナガサ付けた槍で行きたくなるもんなぁ
私は根っからの狩猟民族かもしれん
幼少時に捕鯨船の砲手になりたかったからね
私は少数派かねぇ
持って生まれた動物の本能のような気もするんだけど
>>932 退役自衛官を推したのは銃の扱いになれてるからじゃなくて
自衛隊の訓練についていける人物だから
普通の人捕まえてきて出来る仕事ではないんでしょ
961 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 21:51:48 ID:hNvmMa5/
自衛隊の訓練って別にたいしたことないけど
962 :
名無しのひみつ:2010/10/21(木) 21:56:45 ID:hNvmMa5/
そもそもハンティングに体力がって
60過ぎの爺にも劣る身体しかないんか?
私?
先にも書いたが身長180cm
体重100キロ
胸囲135cm
ベンチマックス200kg
自衛隊のような集団生活は大昔に経験済み
自衛隊ほど甘くはない
4時起床の虎の穴だった
私が鍛えてやるから心配するな
怯えた動物がいても、動物はそういうことを感じないものだと言って誰もが見過ごすのは残念なことであります。
人間は顔面に十分な表情筋を与えられておりますが、それでもストレスを受けると多くの人が恐怖のそぶりを見せまいとします。
動物によっては我々と同じ表現力を持つものがあり、持たないものもいるわけですが、そういう動物さえ少数の人間には見て取れるそぶりを見せます。
以前、乗馬による狩りをしていた頃のことです。
ある日小川のそばで待ちながら地元の人と話をしていて、山の方で猟犬が走り回っているのを聞いておりました。
その時不意に、疲れ切った雌鹿が薮の中から現れ、小生は一瞬にしてその疲労と苦痛の状態に気付きました。
鹿はトコトコとそばを通り過ぎ、流れの中で寝そべりましたが、歩きながら子供のように小声で泣いていたのです。
一緒にいた男はこれにびっくり仰天して、「苦しそうな顔をして、泣いていたな」と呟くのが精一杯でした。
細やかな感覚に気付く人物だったのです。
オオカミは農耕民族が主体の日本では益獣だったが、
外国から酪農が導入されると、害獣とされてしまった。
オオカミの由来は大神だしな。
そもそも乳製品なんて日本人には必要ないし、害になるという説まで根強いのにな。
獣肉食も然り。
本当の要注意外来生物は牛かも知れんよ。
965 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 08:37:00 ID:qOaLvFP2
山鯨でググれ
昔から食べてるよ
江戸時代に殿様に献上された牛肉の味噌漬けってのがあったな
966 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 10:03:43 ID:TtcxARgl
>>959 職業は公務員かな、だから暇なのかなw
いま思いついたけど、公共事業で猟友会に鹿狩りを発注しても良いよな。
一頭当たりの買い取り値段を決めてやればいいわけだ。
全身を持ってこられると始末に困るから、証拠には鹿の尻尾でも持って来てもらう。
仕留めた鹿は埋めてもらうけど、
もし食いたいなら猟友会にタダでくれてやれば良い。
解体が上手で商売上手なら、鹿肉屋に売っても良い、役得ってヤツだ。
Ren4に見つからないようにしないといけないなw
でも一番良いのは落とし穴と逆茂木だ、実績が違うから。
>>966 誰かと思ったら落とし穴さんか、まず冬の北海道に自分で掘って来い話はそれからだ。
マジレスすると鹿肉は旨い
何で食料として狩らないのか不思議
家畜みたいに育成費用も要らんしね
969 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 11:40:12 ID:uIZsogWr
私は自営業だよ
経営者だから自由になることもならないこともある
>>967 奴には目の前でスコップで凍った北海道の山の中に穴掘れるか
やらしてみたいわ
掘り終わるまで俺が銃もって外にいればいい
970 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 11:45:41 ID:uIZsogWr
>>968 味を知らないのと
やはりやりたいと思っても警察があれじゃねぇ
北海道のシカ猟には3006以上の銃がいると言われる
即倒させないと雪で追えないこともあるから
よく見るのが300wm以上かな
個人的な趣味で408チェイタックを買おうか考えてるよ
まぁソレはともかく警察、ノウハウ色々必要
肉が食いたきゃスーパー行けばあることはあるから
好きな人だけでもやればいいのにね
971 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 12:12:37 ID:OkiwBKMt
実際にオオカミ導入するとしても大量に専属のハンターが必要になってくるんだと思うんだけどそういうこと考えて言ってるのかなぁ。
最終的にはハンターは必要とされるんだ。
972 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 12:26:31 ID:uIZsogWr
だから銃刀法改正、無茶な規制はやめないと無理だと
狩猟者登録も高すぎる
こんなもん無しで結構だ
狩猟免許あれば全国可猟でもいいくらいだ
県に番号と名前届ければOK位にすればいいと思う
そもそも昔は狩猟税は無かったはず
警察はなんでそんなに管理したがるのか
そういうことはヤクザの違法銃を根絶してから言ってこい
ハンターは今増やさないと技術継承が出来ず
将来単に銃持って山に入るだけで撃てなくなるよ
外来種のオオカミ導入→生物多様性破壊
>>964 日本人は狩猟採取民族だよ
農耕始めたのはかなり遅い方
>>974 民族として成立した時点ではすでに農耕がメインの集団だっただろ。
落とし穴の人は狩猟法で禁止と明記されていると何度言えばわかるのだらうか。
977 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 14:59:54 ID:uIZsogWr
>>975 農耕するにも当時からハンティングはしないと
駄目だったでしょうが
避けては通れない話なんだけど
「誰かが何とかするからいいや」と言う問題でも無い
今年に入って動物被害が増えすぎだし
温暖化でいよいよ酷くなる
警察は銃所持を希望する者に要らぬ御託は言うな
個人の考え感想、思いはどうでもいいから粛々と行政手続しなさい
978 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 18:24:16 ID:pn36mLVP
>>967>>969>>976 オマイラさ、一度でいいから落とし穴と逆茂木の歴史を調べてみれ。
縄文時代一万年以上の実績があるんだよ。
たかだか戦後60年、明治維新以降でも150年程度の法律や技術の
鼻糞みたいな実績なんか、とっくに超越してる狩猟方法だ。
上手い早い安いの三拍子揃ったやり方なんだよ。
ところで、猟友会に公共事業で鹿狩りを発注するとして
鹿一頭あたり、どれくらいならやる気が出るんだうな。
仮に5万か10万くらいなら、鹿を1万頭ほど調整しても
10万円 x 1万頭 = 10億円
だよな、5万円だとして5億円だ。
どうせ乗ってる車はジムニーとかだろうから
ガソリン代やメシ代、銃や弾丸の償却費用、生命保険入れても
5-10万円なら、一日一頭しとめれば、赤字にはならないよな。
あと21レスはID:pn36mLVPの穴掘り実況で埋まります。
>>969 掘り終わったら銃を使うんですね、分かります
北大あたりで、シカのフェロモン合成について研究しろよ。
オスでもメスでもどちらでもいいから、
片方を誘引して大量に狩る(たぶん許可が要るだろうが)
というのを定期的にやれば、いずれ減ってくよ。
て、シカはそういう集まる習性無いのかな。
982 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 21:09:55 ID:uIZsogWr
自分で掘らせりゃいいんだよ
子供とおんなじだから納得するだろw
>>982 それをやるのは俺の役割ではない!って叫んで終わりだと思うけどw
985 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 21:36:30 ID:uIZsogWr
歴史と実績を強調してる割にソースを示したことが一度もないなw
987 :
名無しのひみつ:2010/10/22(金) 22:44:41 ID:qOaLvFP2
どこかの政党みたいですなぁ
ソースなしw
効率よければ世界のどこかでやってるよねぇ
聞かないけど
狼導入派に取っての鹿対策は利権
銃緩和派に取っての鹿対策は政治
落とし穴派に取っての鹿対策は願望なのはよく分かった。
この場合は政治でいいな一番現実的だし。
>>988 俺もそれに賛成
オオカミ導入はクルクルパーで
落とし穴はただの妄想だしな
銃緩和は知識も経験も有る人間の意見って感じだもんな
狼の何処が利権なんだ?
まぁ、自分の書き込みを自分で知識も経験もある意見だとか
言っている時点で知れてるな。
オオカミと言えば千代の富士
しっかし、このスレ、こんなに伸びるとは思わなかったな。
賛否はともかく結構みんな関心あるんだな。
噛まれたら痛そうだな
995 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 03:17:54 ID:Xg+47LLM
鹿なんて銃で撃ち殺せ
日本オオカミ協会って普段何してるの?
997 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 03:35:31 ID:Xg+47LLM
鹿より熊をどうにかしろ
鹿はまずい
999 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 05:13:39 ID:3uCNEKTR
人手による狩猟しか対策はないの? 繁殖期に訓練した犬に子鹿を襲わせる(過激表現陳謝)とかは?
1000 :
名無しのひみつ:2010/10/23(土) 05:32:51 ID:U+YTWeXS
1000ぬるぽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。