【文科省】JAXAi:廃止が確定 文科省が来年度の予算要求見送り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あんたレスφ ★:2010/09/04(土) 03:40:26 ID:???
JAXAi:廃止が確定 文科省が来年度の予算要求見送り

行政刷新会議の事業仕分けで「廃止」と判定された宇宙航空研究開発機構(JAXA)の広報施設
「JAXAi」(東京都千代田区)について、文部科学省が来年度予算の概算要求を見送ったことが3日分かった。
これにより廃止が確定した。今年度末までに原状回復の上引き払う必要があり、年末に営業停止の予定という。

文科省は、廃止後の代替施設は設けず、各地の博物館・科学館との共同事業や巡回展示を進める計画。

JAXAiは04年9月、JR東京駅前の商業ビル内に開館した。国産ロケット「H2A」のエンジンの実物や
宇宙服の複製などを展示し、小惑星探査機「はやぶさ」の旅を描いた番組を上映するなど、
日本の宇宙開発の最新事情を紹介している。今年度予算は9400万円。
今年春の仕分けで「廃止」と判定された後に来場者数が増加したが、7月に視察した中川正春副文科相が
「コストに見合っているのか」と存続に否定的な考えを示していた。
文科省によると、仕分け結果に428件の意見が寄せられ、大部分が廃止に反対の意見だったという。

▽ ソース 毎日jp
http://mainichi.jp/select/science/news/20100904k0000m040108000c.html

▽ 関連スレ
【科学行政】2011概算要求/文科省、一般会計4.3%増
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1283251859/
2名無しのひみつ:2010/09/04(土) 03:45:49 ID:biHLwTYA
JAXA廃止かと思った
3名無しのひみつ:2010/09/04(土) 03:48:37 ID:TgJryf3q
民主党のコストが高すぎるので仕分けしてください
4名無しのひみつ:2010/09/04(土) 03:54:49 ID:MOhaQScq
イタコは助成金で研究するんだろ
ホメオパシーも研究班組織する
これも税金だろ

ホントバカだな民主は
どこまで日本を壊せば気が済むんだ

消えろ
5名無しのひみつ:2010/09/04(土) 03:56:11 ID:rU/36NV/
おい宝くじはどうした
6名無しのひみつ:2010/09/04(土) 03:59:52 ID:FAVCFX0s
死ねよ、糞民主
マヂで死ね


死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
7名無しのひみつ:2010/09/04(土) 03:59:53 ID:tRfSe/bu
>今年度予算は9400万円

横粂とぶって姫、石川の売女を首にすれば、おつりが来る額だろw
8名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:00:32 ID:RUAD10FY
どうも、ここらへんは、いろいろ科学官僚閥のパワーバランスの兼ね合いも
大きいな。
過去も、H2ロケットの方式で、二団体であったり、一団体にさせられたりと
同じ事を繰り返している。でも、その結果で「ひまわりが飛べなかった空白
期間」があるという負の歴史もアル。
負の歴史が繰り返されない事を望みます。
ちなみに、NASAも予算食いと言われながらも、宇宙開発は常時二枚看板
方式なんだよね。一枚看板は、空白期間を産みやすいからなぁ。
9名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:00:37 ID:QH39SXzv
廃止の分、JAXAの研究開発費を増やすならいいけど
10名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:07:55 ID:PvCtZUDu
で、チョン高校の無償化にはしつこくこだわるとw
ふざけんな!
11名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:09:58 ID:lFuSkDl8
もったいない
国産ロケットの本物のエンジンが見られる場所なんて
ここくらいしかないだろうに
バカには広報の意味がわかってないんだろうな
12名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:11:42 ID:t1dFmzPT
子供手当てはコストに見合ってるのか
13名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:12:46 ID:NvQcsn35
イタコに助成金ってなんの冗談かと思ったらマジでした。


イタコ「口寄せ」癒やしに効果…国助成で研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1281773417/
14名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:23:53 ID:fsOZvFWn
>>4
そら日本人を弱体化させるために日夜暗躍してる政党だもんww
15名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:32:55 ID:tlyEGxcl
47 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 10:15:58 ID:QW35Yf6i
いたこに予算出してるなら、永田を呼んで真相を問い詰めたらどうだ?
16名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:33:57 ID:jH0OKjp2
イタコ、ホメオパシーの信憑性、似非化学も応援するようなプロジェクト・・・

科学を否定してスピリチュアルなんて流行るから、こんな政策がまかり通るんだよ
17名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:37:49 ID:hmdbZCMY
ミンスには宇宙人がいるのに・・
18名無しのひみつ:2010/09/04(土) 04:43:01 ID:GSOvBxQU
(???)
19名無しのひみつ:2010/09/04(土) 06:11:51 ID:YvIZxBet
JAXAはいるけどJAXAiはいらねーだろ
20名無しのひみつ:2010/09/04(土) 06:33:26 ID:AVrvwK+Z
つくばに行けよ
もっとすごいの観れるだろ。
21名無しのひみつ:2010/09/04(土) 06:42:26 ID:xZdp+yti
「JAXAi」は当面いらんだろ…
景気良くなったら、またつけりゃいい。
22名無しのひみつ:2010/09/04(土) 07:02:03 ID:ckWM4G/b
ホメオパシーは研究する予算はあっても
科学を啓蒙する予算はありません

ってこと?

23名無しのひみつ:2010/09/04(土) 07:17:57 ID:VlO+BJAr
JAXAiはいらない
あの展示内容はないわ
敷地は非常に狭く、場所は東京駅からすぐのため家賃は高いし
24名無しのひみつ:2010/09/04(土) 07:19:56 ID:adUzLWOJ
もうなってるかもしれんが、
小学校の遠足コースにしても良かったのでは?。

25名無しのひみつ:2010/09/04(土) 07:50:36 ID:M+CZQKeZ
じゃ臭い
26名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:07:12 ID:h7QFQTG1
JAXAiはJAMAXAi
27名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:15:40 ID:faFniDSP
セルカンの文字が
一言も出てこないのが不思議
28名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:20:51 ID:tXTgfmoi
まず民主党を仕分けしろ
29名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:30:38 ID:faFniDSP
709 :Nanashi_et_al. :2010/08/30(月) 23:46:29
JAXA時代の業績の削除は不完全なままほったらかしだしな。
名取教授とのトンデモ盗用共著論文の存在は、もっと広く知られるべき。

710 :Nanashi_et_al. :2010/08/30(月) 23:49:01
前スレでうpされたのが、まだ残ってた。
検索用:セルカン 名取通弘

811 名前: Nanashi_et_al. [sage] 投稿日: 2010/07/30(金) 00:35:08
"Proposal of a Golden Angle-based variant of five Platonic solids to
describe the Origin of all existing forms in Nature,"
SERKAN ANILIR and M.C.NATORI

http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou34138.pdf.html
passはanilir
うpはできたけど、鯖が混んでて中々ダウンロードできないかも。


大雑把に調べてみて見つかったパクリ部分

2. Platonic Solids
3.1.2 Solid Geometrical Attributes
http://www.dartmouth.edu/~matc/math5.geometry/unit6/unit6.html
からのパクリ部分あり。

3.1.3 Fractal Geometry
http://mathworld.wolfram.com/Fractal.htm
からのパクリ部分あり。
30名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:36:08 ID:+L6x1tTo
>>11
MHIでも見られるよ
31名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:41:10 ID:faFniDSP
32名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:41:30 ID:s1/6tals
JAXAi を廃止した分、少しでもJAXA にまわせ。
33名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:50:14 ID:zIa3PpwH
>>32
無理。今のミンスでは。
34名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:55:22 ID:+L6x1tTo
>>33
自民だって散々予算削ってきたんだが・・
35名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:56:05 ID:8nSJX824
広報施設廃止することでJAXAへの関心を無くす
結果的にJAXA廃止させるための作戦ですよ・・・

しかも子供たちが知る機会を失うことでの損失は計り知れないのに・・・

民主の発想って1円でも安い買い物するために隣町まで車で買い物に行く馬鹿と一緒じゃん
結局ガソリン代で損している
36名無しのひみつ:2010/09/04(土) 08:57:58 ID:R2QhGhn4
予算に: 一喜一憂している そこの君は 株でも同じことをするの?
君の未来は 予算依存なんだね
37名無しのひみつ:2010/09/04(土) 09:09:01 ID:+L6x1tTo
>>35
子ども達に見せるならもっと地価の安いところで良いでしょ。
丸の内にある必要はない。
38名無しのひみつ:2010/09/04(土) 09:19:04 ID:riC19AwM
たしかに丸の内にある必要はないな。
北の丸のテコ入れをしろよ
39名無しのひみつ:2010/09/04(土) 09:31:51 ID:uAgZLXWL
単なる天下りの内のひとつ。不要。
40名無しのひみつ:2010/09/04(土) 09:51:55 ID:UDRVgJ/7
上野の科学技術館に特設コーナー作ればいいだろ
そのほうが効率的だし
丸の内とか家族連れは行かないだろ費用対効果低すぎる
41名無しのひみつ:2010/09/04(土) 10:08:55 ID:tGhLl+I8
>大部分が廃止に反対の意見だったという。
国民の意見は無視か。

さすが独裁政権。
42名無しのひみつ:2010/09/04(土) 10:13:47 ID:neOfsOh3
ジャクサイ、ジャクサイ。金さん銀さん。
43名無しのひみつ:2010/09/04(土) 10:21:11 ID:15Tc6T0v
JAXAiが廃止されiJAXAが設立されます
44名無しのひみつ:2010/09/04(土) 10:27:20 ID:CzOwthHV
国会議員の歳費(合計3429万480円/年)を先に仕分けしてくれ。
特に民主党議員(416人)は働かないから税金の無駄だね。
45名無しのひみつ:2010/09/04(土) 10:31:13 ID:1xnZe9Fu
民主党的にはホメオパシーの研究推進の方が大事だからなw
科学・技術関連は仕分けられる一方。

しかも、はやぶさやスパコンの時に世間に騒がれたのを根に持って、まずは
世間に知られないように広報手段から潰しにかかってくる用意周到さ。
46名無しのひみつ:2010/09/04(土) 10:33:48 ID:RD9s/ULM
メディア芸術センターも計画中止で
行き場のなくなったメディア芸術祭の展示物は
美術館での共同事業や巡回展示をやっているらしい

47名無しのひみつ:2010/09/04(土) 10:35:38 ID:o5N75s17
うん、つくばの施設だけでもいいかもしれない
みんな一度行ってみてくれ
48名無しのひみつ:2010/09/04(土) 10:45:55 ID:YEKXOTuw
移動図書館じゃないんだから、ドサ周りやるにしても手間やコストが相当かかるだろうに。
その分の費用はどこから出すの?
49名無しのひみつ:2010/09/04(土) 10:50:41 ID:V7Rmt6Wu
なに言ってるんですか。

国産ロケットの本物のエンジンが、中国や韓国産のものを
情報捏造して使用することになるから

それをばらさないように、広報部門を潰すんですよ。

・・・って誰かが言ってた気がする
50名無しのひみつ:2010/09/04(土) 11:01:02 ID:yjMtCWlH
>>45
ホメオパシー詐欺団体が民主有力議員に多額の献金!
とか大いにありそうだ。朝日はきっとその辺りまで掴んでるんだろ?
しっかり報道しろ
51名無しのひみつ:2010/09/04(土) 11:44:00 ID:kfSHNOC8
>>47

相模原でも通年資料展示してるよ。
わざわざ丸の内なんかでやる必要ないよね。
どっかの天下りが潜り込むだけでしょ。
52名無しのひみつ:2010/09/04(土) 12:05:42 ID:5MAf1dbm
ネトウヨがJAXAiを慌ててググってますwww
53名無しのひみつ:2010/09/04(土) 12:27:26 ID:r7M3aaSF
実質的な展示物はロケットエンジンとロシア式・アメリカ式の宇宙服ぐらいだもんな
でもあれJAXAの東京事務局に併設されてるものらしいからなぁ
どっちがついでかって話だけど残してもいいんじゃないかな
54名無しのひみつ:2010/09/04(土) 12:58:08 ID:UDRVgJ/7
だから科学技術館なりに展示したほうが相乗効果で確実に見る人増えるし
広報の効果も上がるし費用も節約できるし

>各地の博物館・科学館との共同事業や巡回展示を進める計画

ちゃんとこう書いてあるじゃねえか
だいたいはやぶさ帰還まで広報施設があること知ってた奴どんだけいるんだよ
明らかに家賃やら人件費だけに税金垂れ流して、肝心の広報に失敗してるじゃねえか
文句言ってるのは馬鹿かアホか天下りの関係者だろ
楽でおいしい仕事奪うなってか。そういうやつらが国を衰退させてきた売国奴だろ
55名無しのひみつ:2010/09/04(土) 14:13:42 ID:D4w4N6ei
残念だけど、仕方ないかな。OAZOが出来た時、丸善書店目当てに行って偶然見つけて、
「これ、企画展ですか?」「いえ、常設です」って会話した。
その後もたまに行ってたけど、パネルは最新の話を載せてるけど、目を惹くエンジンや
宇宙服は変わってないし、ちょいと覗いた人には展示変わってないと思われるだろうな。
七月の終わりに行った時も、売店にはストラップもおおすみ風呂敷も無く、上野の
科学博物館まで行って買った。もう少し直営らしい品揃えでも良いと思うのだが。
その、上野の科学博物館もリニューアルによって自然科学系に片寄っちゃってるのが
気になるなぁ。
昔は、ロケット発射シーケンスの模型があったり、真空で音が聞こえなくなる実験器具
とかあったのに、ザックリ整理されちゃったからな。
56名無しのひみつ:2010/09/04(土) 14:38:38 ID:wzDtWQNA
鉄道博物館の隅っこにでも置かせてもらえば?
あと、受付の人間とかイラネ。
57名無しのひみつ:2010/09/04(土) 15:46:16 ID:1f2edwAu
JAXAiはいらねえかもしれないけど、チョン校の助成金もいらねえだろ
いらないものは皆ちゃんとはぶけよ
58名無しのひみつ:2010/09/04(土) 16:01:13 ID:Jb64Rf66
本当に巡回展示を充実してくれるなら地方民としてはありがたい所もある
59名無しのひみつ:2010/09/04(土) 16:04:55 ID:uXbDEJQL
LE7とLE7Aのエンジンの実物なら横浜に展示してあるよん。
60名無しのひみつ:2010/09/04(土) 16:17:22 ID:NQpCTa13
するな  ではなく場所が高すぎるというごく普通の判断でしょ。
61名無しのひみつ:2010/09/04(土) 17:02:31 ID:jsDdRqIZ
コストにみあってないのお宅の党でしょ
62名無しのひみつ:2010/09/04(土) 17:31:44 ID:EKfOK03f
宇宙大好きJAXA大好きな自分だけど、最初JAXAiに行ったときに
「何でこんな所に?」って違和感はあったなぁ。
都内であれば別の場所に移したところで広報効果は大して
変わらないんじゃね?

その分開発費に少しでも回した方がいいと思うよ。
63名無しのひみつ:2010/09/04(土) 19:30:53 ID:KaXgWMah
ジミンの方がマシだったろw
64名無しのひみつ:2010/09/04(土) 20:28:33 ID:O7/rzPYR
あそこは狭くて中途半端すぎるからなあ。
65名無しのひみつ:2010/09/04(土) 20:29:48 ID:wzDtWQNA
ロケット打ち上げのときは、隣にあるスペースつかってでかいTVで実況してくれるのはうれしいがな。
66名無しのひみつ:2010/09/04(土) 20:42:10 ID:ndnt45eM
うわっ、四日市の議員だ!

副大臣までなってたとは。
67名無しのひみつ:2010/09/04(土) 21:06:59 ID:UFPBjHV/
グチってるならデモでもやれば?
68名無しのひみつ:2010/09/05(日) 00:30:54 ID:lxPF/qtv
>>26
お前それ気に入ってんの?
69名無しのひみつ:2010/09/05(日) 00:34:40 ID:AJUDyKAD
はやぶさのカプセル展示の際に行ってみたけど、「もう一度行きたい」と思わせるような場所じゃなかったなぁ。
70名無しのひみつ:2010/09/05(日) 13:54:05 ID:VqkMCxOy

日本人による日本の偉業は知らせたくないってことなんだろうな。

どんだけ日本がキライなんだよ。

71名無しのひみつ:2010/09/05(日) 14:14:23 ID:OtzBRbmN
>>11
年間1億かけないで、つくばの宇宙センターとかで展示したらいいだけじゃないの?
72名無しのひみつ:2010/09/05(日) 15:12:07 ID:2T8hbtVd
こんくらいの金額程度ならガタガタ言ってる連中が寄付すればすぐだろ。
それほど必要って当然思ってるんだろうから。

まさか、この程度の寄付金出す気もなくて文句言ってるわけでもあるまい。
73名無しのひみつ:2010/09/05(日) 16:34:44 ID:k5Nv+DKI
>>72
収賄って知ってる?

第百九十七条 公務員又は仲裁人が、その職務に関し、
賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、
五年以下の懲役に処する。
この場合において、請託を受けたときは、
七年以下の懲役に処する。

2 公務員又は仲裁人になろうとする者が、
その担当すべき職務に関し、請託を受けて、
賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、
公務員又は仲裁人となった場合において、
五年以下の懲役に処する。


74名無しのひみつ:2010/09/06(月) 00:17:45 ID:QFa5C3/C
>>72
JAXAなどは寄付を受け付けていない。
http://www.jaxa.jp/townmeeting/29/opinion.html
75名無しのひみつ:2010/09/06(月) 01:45:01 ID:4ZZMZ/NW
JAXAiで働いてる人たちは派遣?
もしかして来年から無職?
76名無しのひみつ:2010/09/06(月) 19:07:37 ID:Jmo+QZ1V
JAXA じゃくさ → やくさ
JAXAi じゃくさい → やくさい

これじゃゲンを担いで廃止、は当然だ
つーかなんでこんな益体もない組織名にしたんだろ
77名無しのひみつ
来年度から新連載「JAXAj」が始まります。お楽しみに!