【科学行政】2011概算要求/文科省、一般会計4.3%増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1主夫16号φ ★
2011概算要求/文科省、一般会計4.3%増

掲載日 2010年08月31日

文部科学省は30日、2011年度予算の概算要求をまとめた。一般会計総額は10年度当初予算額に比べて4・3%増の
5兆8348億円を要求する。このうち特別枠を活用する「要望額」は8628億円。科学技術予算の総額は同4・0%増の
1兆761億円と拡充した。

要望額を除いた総額は同11・1%減の4兆9720億円。科学技術のほか、文教、スポーツ関連予算など軒並み1割以上の
削減となった。

一方要望額には、優秀な人材を育てるための大学の機能強化や環境整備、新成長戦略で重点分野として掲げている
生命科学分野「ライフ・イノベーション」と環境関連分野「グリーン・イノベーション」の推進、宇宙や原子力など日本が強みと
する分野の海外展開など10項目を盛り込んだ。

関連スレ:
【予算】交付金減額は約927億円。大学の機能が停止する恐れ-23年度予算概算要求
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279737810/
2名無しのひみつ:2010/08/31(火) 22:23:00 ID:E8avzC2L
>>1
> 要望額を除いた総額は同11・1%減の4兆9720億円。
これは・・・
3名無しのひみつ:2010/09/01(水) 11:43:42 ID:ssuzLY9r
>>2
何?
4名無しのひみつ:2010/09/01(水) 15:08:31 ID:s1RPb6hV
ヨン様?
5名無しのひみつ
>>3

記事の書き方が変だっつうことですよw

一般予算が基本で、要望額は宝くじ。
初めから宝くじ当選を念頭に予算を組んだり、記事を書くなということですなw