【感染症】タミフル効かぬ新型インフルエンザウイルス 通常の新型ウイルスと同様の感染力と病原性
1 :
白夜φ ★:
タミフル効かぬ新型インフルウイルス、通常型並み感染力
2010年8月28日9時11分
抗ウイルス薬タミフルが効きにくくなった新型の豚インフルエンザウイルスが、
通常の新型ウイルスと同様の感染力と病原性を持っていることが、
東京大医科学研究所による動物実験でわかった。
今後、タミフル耐性ウイルスが主流になり、治療に制約が出る恐れも否定できない結果だ。
同研究所の河岡義裕教授らが26日、米科学誌プロス・パソジェンズ電子版に発表した。
新型インフルウイルスでは、変異してタミフル耐性になっても、
感染力が落ちてあまり広まらないだろうと予測されていた。
河岡さんらは、患者から分離された通常の新型インフルウイルスと、タミフル耐性ウイルスを
イタチの仲間フェレットに感染させた。翌日、通気のいいカゴに入れた未感染のフェレットを
隣に置き、11日間、感染するか比較した。
その結果、どのウイルスも、隣のカゴのフェレットに広がった。
鼻汁中のウイルス量を分析すると、耐性ウイルスも通常と同程度の感染力があることがわかった。
フェレットを感染6日後に解剖したところ、耐性ウイルスを感染させた場合も、
気管支や肺に炎症が起きており、病原性は通常ウイルスと同程度だった。
季節性インフルAソ連型では、ほとんどのウイルスがタミフル耐性に置き換わっている。
タミフルが効きにくくなって、発熱期間が延びたなどの指摘が臨床の現場からは出ている。
河岡さんは「タミフルの使用基準をもっと慎重に検討すべきだろう」と話す。(大岩ゆり)
------------------
▽記事引用元
http://www.asahi.com/science/update/0827/TKY201008270222.html asahi.com(
http://www.asahi.com/)配信記事
2 :
名無しのひみつ:2010/08/28(土) 23:09:24 ID:BkFOt3GC
3 :
名無しのひみつ:2010/08/28(土) 23:09:54 ID:RCMil1xR
うわー
4 :
名無しのひみつ:2010/08/28(土) 23:21:10 ID:bf3+okbP
鳥パンデミック来たらアウトじゃん
5 :
名無しのひみつ:2010/08/28(土) 23:28:35 ID:tZih279p
タミフル以外にも薬あるんでしょ?
6 :
名無しのひみつ:2010/08/28(土) 23:42:10 ID:IG2XtNE9
人間は30億人くらい死んだほうがいい
もちろん俺もその中の1人でも構わない
インフルエンザはもっと暴れてくれ
7 :
やっぱり:2010/08/29(日) 00:01:52 ID:tc1QNywG
あやしい
8 :
名無しのひみつ:2010/08/29(日) 00:31:09 ID:k6PSRdQx
当然製薬会社は血眼になって新しいノイラミニダーゼ阻害剤を
探しています。必ず売れることが分かっていますから。
9 :
名無しのひみつ:2010/08/29(日) 00:57:39 ID:L6rkp3e9
タミフルなんて飲まなくても治るだろ
10 :
名無しのひみつ:2010/08/29(日) 01:26:25 ID:RAGAzNZN
ま、タミフルなんてなかった時代にも人類は絶滅しなかったんだから、そんな悲観するようなことじゃないでしょ。
強毒性の新型の大流行で何万人も死ぬ程度のことはあるかも知れないけど、それも運命だよね。
11 :
名無しのひみつ:2010/08/29(日) 04:52:08 ID:+SIwk54R
人間の免疫力が通じないって事ないんでしょ?免疫力を強める薬開発した方がワクチンとかいらなくない?
12 :
名無しのひみつ:2010/08/29(日) 15:30:07 ID:rGdG8yHi
>>11 免疫を強くする→過剰反応を引き起こして最悪の場合は自滅だぞ。しかも免疫の強弱のメカニズムも解明されてない状況を薬剤で
どう制御するんだ?
13 :
名無しのひみつ:2010/08/29(日) 15:38:48 ID:IejNOObL
>>11 スペイン風邪の時に若い人の死亡率が高かったのは、免疫力が年寄りより高かったからだと言われてまして
強毒性の鳥フルがヒトに広く流行するようになった場合も同じように若いヒトが多く死ぬだろうと恐れられてますよ
過剰に熱が出すぎて脳があぼーんとかね
14 :
名無しのひみつ:2010/08/29(日) 15:41:25 ID:JJrHqB06
人類が生き延びたいなら60億人死なすしかない。
15 :
名無しのひみつ:2010/08/29(日) 15:48:18 ID:Ivx4i9JM
ウイルスなんて,闇の帝王がバラまいているに決まってる。
それによって、儲かる人がいるんだよ。
16 :
名無しのひみつ:2010/08/29(日) 20:57:06 ID:7+A9pdEa
タミフルって中華料理で使う八角なんだな
17 :
名無しのひみつ:2010/08/29(日) 21:33:49 ID:R4bqwfFo
インフルエンザには麻黄のほうが効く(もちろん即効)から、タミフルはどうでもいい
>>16 タミフルの原料であるシキミ酸を八角からとってるだけ
一時期八角相場高騰って話もあったが、今は、それ以外の原料からも作れる
18 :
名無しのひみつ:2010/08/30(月) 04:23:39 ID:eEQUM71H
>>15 風邪ウイルスは変異が早いんだよ。
タミフル耐性菌なんてすぐ出現するなんて予想されていたこと。
19 :
名無しのひみつ:2010/08/30(月) 14:16:14 ID:+M6kP+L0
去年買い込んだマスクが残ってるなぁ・・・
20 :
名無しのひみつ:2010/08/30(月) 15:16:05 ID:Ti5EWI7e
どこが開発してるかつきとめろよ
鳥インフルのときは厨獄が「軍事機密」とか抜かしてたらしーが
21 :
名無しのひみつ:2010/08/31(火) 08:04:36 ID:5FYb815l
>>9 >>9 今回の新型インフルエンザはアジア風邪ひいて免疫ある
年代が感染しても何か余病がない限り重篤化しなかったし、
私のように熱すらでない。
他の病気で治療に行ったら数人のおこちゃま達は新型でゴホゴホ
やっていた。私の前後のおこちゃま患者さんは皆タミフルを処方されて
いた。私はアジア風邪を生まれた直後にやっていたから
軽くひいた風邪が単なる通常の風邪なのか通常のインフルエンザなのか
新型なのかもわからない。
大風邪ひくのは約5年周期ぐらいで今年は風邪で寝込むなんてなかった。
自己免疫獲得するとやはり強いと思う。
新型のような亜種にも免疫があるのね。
22 :
名無しのひみつ:2010/08/31(火) 08:34:10 ID:o5wjjduY
生きた細胞がなきゃ繁殖出来ないくせに、その宿主を殺そうたぁ、一体どういう了見なんだい?
23 :
名無しのひみつ:2010/08/31(火) 10:05:47 ID:isfIGCo5
なんでウィルスはこんなに次から次へと新しいのが出てくるの。
元からいろいろあるけど見つかってないだけなのか、進化するスピードが速いのか…
24 :
名無しのひみつ:2010/08/31(火) 10:15:05 ID:PsGNPxOU
季節性インフルを新型と偽り
タミフル在庫を狂ったように放出した末路
25 :
名無しのひみつ:2010/08/31(火) 12:33:14 ID:Cr8byPVc
>>23 RNAだからね。もちろん、その通りだ。
近いうちに、進化したウィルス人が登場して、ウィルス人権を主張するな。
26 :
名無しのひみつ:2010/08/31(火) 12:46:49 ID:H8ErNizo
新型インフル <効かぬ! 媚びぬ! 省みぬ!
27 :
名無しのひみつ:2010/08/31(火) 14:59:43 ID:isfIGCo5
>>25 ウィルス人権・・・・・・イヤすぎる、そういうのはもういい・・・orz
28 :
◆G/3dN0iPOc :2010/09/05(日) 14:23:28 ID:uXOfZxeg
セックス病ないrてー
29 :
名無しのひみつ:2010/09/05(日) 14:54:31 ID:wsBYM937
>>23 あれってカナダあたりでいじって新型作ってんじゃなかったっけ
30 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 19:57:06 ID:qjupb0fU
>>6 その役目はエイズウィルスが担ってくれると思うよ
途上国でエイズウィルスが変異して症状の発現が早まってるらしいし
種の根幹を担う生殖行為で感染を広げるウィルスは、個体数を減らすには最高の方法
31 :
名無しのひみつ:2010/09/23(木) 20:44:31 ID:RxbtzV/X
32 :
名無しのひみつ:
抗生物質で多剤耐性菌が出来たように
タミフル耐性もできたんだろうね