【生物】マンタの日本名が変わる

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名無しのひみつ:2010/08/27(金) 11:04:48 ID:rvNdiFfc
おまえらこんなところにレスつけてないでハロワいけよ
53名無しのひみつ:2010/08/27(金) 12:12:48 ID:uKmjNl3E
まんまん
54名無しのひみつ:2010/08/27(金) 12:57:15 ID:5Hs/JRmy
マンコ!マンコ!マンコ!
55名無しのひみつ:2010/08/27(金) 12:59:42 ID:iC31ghlv
3日前に見に行ったばかりなのに、
違っていたとは
56名無しのひみつ:2010/08/27(金) 13:19:14 ID:d57voBuV
>>47
それは南洋諸島
57名無しのひみつ:2010/08/27(金) 13:32:51 ID:xvyC7HLR
世良公則とツイスト ?
58名無しのひみつ:2010/08/27(金) 13:45:53 ID:jU6FVgcO
マン夕
59名無しのひみつ:2010/08/27(金) 13:54:49 ID:Wtdccjbe
頭脳警察?
60名無しのひみつ:2010/08/27(金) 13:56:22 ID:+N7gI5IG
おまんこっちこう

山梨では「お前こっちに来い」の意味で使用されます
61名無しのひみつ:2010/08/27(金) 14:00:40 ID:nDO+PT20
最近見ないね、サックス奏者でしょ?
62名無しのひみつ:2010/08/27(金) 14:01:32 ID:z8cYf2yr
あたしのおマンタ臭いよ
63名無しのひみつ:2010/08/27(金) 14:07:27 ID:uKmjNl3E
関連スレ
【芸能】大林雅美さん(63)、銀座にスナック「まこん」を開店
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282770626/
64名無しのひみつ:2010/08/27(金) 14:58:09 ID:AYMjOK1H
>>63
どこが関連スレなんだよw
65名無しのひみつ:2010/08/27(金) 16:39:12 ID:Jyrgb4ei
これはショック!
娘にやっと「オニイトマキエイ」って教えたばかりだったのに!
66名無しのひみつ:2010/08/27(金) 19:11:46 ID:wp4PDIty
娘にナンヨウマンタと教える

ねーねーパパマンタってなにー?
67名無しのひみつ:2010/08/27(金) 19:24:34 ID:I/NRPXvs
ビラビラマンマン
68名無しのひみつ:2010/08/27(金) 19:30:21 ID:uklbI2Dk
轟天号に巻き付いた奴ね
69名無しのひみつ:2010/08/27(金) 21:02:30 ID:zivnv5jj
マンタとマンタもどきでいいだろうに
70名無しのひみつ:2010/08/28(土) 01:29:36 ID:P5Qt9z5G

マンタとガイラ
71名無しのひみつ:2010/08/28(土) 17:47:14 ID:8htYQJh3
なんでナンヨウオニイトマキエイじゃないのか
72名無しのひみつ:2010/08/28(土) 19:51:38 ID:vkxhMRef
>>1
「マン○の呼び名が変わりました」
ってすればよかったのに
73名無しのひみつ:2010/08/28(土) 19:58:02 ID:W2kWlQR1
う〜んマンタム
74名無しのひみつ:2010/08/29(日) 11:46:29 ID:iRE9oEWd
-500年後-

同種だったことが判明
75名無しのひみつ:2010/08/29(日) 14:23:37 ID:irsGUC8v
>>74
そんなにかからないだろうな。
76名無しのひみつ:2010/08/29(日) 14:23:49 ID:3r2PGHZA
胃液まとい匂うオニイトマキエイ
77名無しのひみつ:2010/08/29(日) 14:30:42 ID:sipYSI8X
痰舞うよ んな浮くこたないな タコ食うナンヨウマンタ
78名無しのひみつ:2010/08/29(日) 19:38:53 ID:K1/Xd76w
 おまんた 囃子
79名無しのひみつ:2010/08/29(日) 19:40:30 ID:K1/Xd76w
ナンミョウマンタ って なんですか ?
80名無しのひみつ:2010/08/29(日) 23:02:54 ID:2yEoSG3H
>>72
○に入る文字を
夏休みに大募集すればよかったのにな
81名無しのひみつ:2010/08/29(日) 23:23:39 ID:/LB6AZH3
やっぱりマンコスレwwww
82名無しのひみつ:2010/08/29(日) 23:33:22 ID:rQ/lGFGY
お前らが予想通りの反応でワロタ
83名無しのひみつ:2010/08/29(日) 23:56:18 ID:F31goq80
フライマンタ
84名無しのひみつ:2010/08/30(月) 02:29:36 ID:AJXDUiXz
○ンコレスが多くて少し安心した、科学ニュース+もまだまだ捨てたもんじゃないなw
85名無しのひみつ:2010/08/30(月) 04:16:59 ID:zdVNKex1
デプスチャージ涙目ww
86名無しのひみつ:2010/08/30(月) 04:38:58 ID:5ndeeWsk
イトマキエイは世界のどの辺りに生息しているんだろう?
87名無しのひみつ:2010/08/30(月) 05:30:01 ID:3Q9QPCJV
88名無しのひみつ:2010/08/30(月) 08:09:49 ID:xltSMVUG
オオビラビラマンタ
89名無しのひみつ:2010/08/30(月) 12:29:13 ID:UWQK0r7M
ダーウィンでやってたな
90名無しのひみつ:2010/08/31(火) 12:34:53 ID:yJbiD492
オニイトマキエイともう1個別の名前にすればいいだけのような
91名無しのひみつ:2010/08/31(火) 14:14:19 ID:lbkmKw6V
♪おまんた〜
  おまんた〜で
   半年く〜ら〜す〜♪
92名無しのひみつ:2010/08/31(火) 17:37:26 ID:yMyCiVij
馬鹿な私に教えてほしいのだが・・・「マンタ」っていうのはどういう意味なの?

「○○エイ」と統一はできなかったのかなぁ
93名無しのひみつ:2010/09/01(水) 01:06:21 ID:AonLHyQn
>>92
ggrks‥と思ったけど、ググってやったぜ。
学名(属)Manta、英名Mantaなんだが、
それの由来がスペイン語のmanta(本来は毛布の意味)っぽい。
そっから先は手前で調べるこった。

標準和名なんざ、後世につけられたものほど由来は面白くないんだぜ?
94名無しのひみつ:2010/09/01(水) 02:11:03 ID:dzEZ2iCz
>>92>>93
寺澤芳雄編集の「英語語源辞典」(研究社)によるとmantaは確かにスペイン語で毛布だが、
「大きな毛布状の仕掛けを用いてこの魚を捕ることから」エイの一種にこの名が付いた。

・・・本当かいな???
(この語源辞典は一般的には良く出来ていて信頼性が高いが、この項目だけは疑問が頭から離れない。)
95名無しのひみつ:2010/09/01(水) 02:35:50 ID:AonLHyQn
>>94
あー、それ読んだことないわあ
魚名の語源がらみって決定的な本あんのかなぁ。
外国語は全く圏外にしてるからそもそも読んだ本も少ないけど
数説ならべると、「うまい事を言ったモン勝ち」みたいになってくる。

毛布の件はマジでぐぐっただけだから、俺はわからん
96名無しのひみつ:2010/09/01(水) 13:52:31 ID:KJz53Hr8
さかなクンに聞けば一発だよ
97名無しのひみつ:2010/09/01(水) 21:05:21 ID:Ym8Z0Dex
形からして毛布で納得したけどw
98名無しのひみつ:2010/09/02(木) 00:56:23 ID:EUz/wrYC
まあ今ではマンタの方がイトマキより日本でも通りが良いからな
99名無しのひみつ:2010/09/02(木) 13:30:30 ID:nxmkqfDU
>>98
青の顔が糸巻きに似てるって発想が無いからな。
オニじゃな方はマイナーだし。
100名無しのひみつ:2010/09/02(木) 15:15:15 ID:XJT/xc7t
「おっきなマンタ超カワイイの略で、おマンチョ、なんてどう?」(18歳・主婦)

「ロンゴロンゴみたいに、マンタマンタは?略してマンマン」(22歳・留学生)

「オスはチン太と呼ぶべきだわよ」(40歳・ゲイ)
101名無しのひみつ
>>94

この場合は単なる毛布じゃなくてマントのことでしょ(フランス語 manteau, 英語 mantle と同起源)。