【疑似科学】厚労省、ホメオパシー効果調べる研究班を組織へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
厚労相、ホメオパシー効果調べる 研究班組織へ

長妻昭厚生労働相は25日、日本学術会議の金沢一郎会長が「ホメオパシー」と呼ばれる代替医療の効果を
否定する談話を発表したことを受け「本当に効果があるのかないのか、厚労省で研究していく」と述べた。
視察先の横浜市内で記者団に語った。

同省は医学者らによる研究班を組織し、近くホメオパシーを含む代替医療に関するデータ集めを始める。

ホメオパシーは植物や動物、鉱物などを希釈した水を染み込ませた砂糖玉を飲む療法だが、24日に出された
会長談話は「(これに頼ることで)確実で有効な治療を受ける機会を逸する可能性がある」と警告した。推進
団体は談話に反発している。

ソース
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2010082501000383_Science.html

関連スレ
【疑似科学】日本学術会議、代替療法「ホメオパシー」を全面的に否定する会長談話を発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1282649702/
2名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:43:01 ID:bS6gf2Hq
これで効果があったら保険適用?
3名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:45:11 ID:zkvAywRv
幸運の壺みたいなもの?
4名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:46:52 ID:vs+oTd3C
ホメオパシーっていえば近く同志社の服部という研究者に会うな。
なんか聞いておいてほしいことある?
5名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:47:05 ID:XtaVEACm
>>3
金をかけて無駄なことを
この間死人が出たから神経質にならざるをえないか
6名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:48:31 ID:XtaVEACm
>>4
誤差解析や統計学の定理を理解できるか
7名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:49:31 ID:4sDv8BlS
そんな必要ないところに金つぎこむなよ!

年金は今年中に確実に結論出してくれないとな
8名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:49:59 ID:Xvmy5gga
厚労省で研究ってどういう意味?
研究施設あるの?
っつーか、研究しなけりゃならいようなことか?

水だろーが…
9名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:51:38 ID:vs+oTd3C
>>6
歴史家いじめるなよ
10キチガイ厚労省職員は切腹しろ!!!:2010/08/25(水) 17:56:43 ID:ich4GRzZ BE:1135566645-2BP(162)
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※ ※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
下々のおらたちは公務員様の奴隷ですだァ、ハハェーーッ 公務員様ァァアアアアア!!!!!!!!
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※ ※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
※※※日本の歳入37兆円  公務員給与総額38兆円※※※
下々のおらたちは公務員様の奴隷ですだァ、ハハェーーッ 公務員様ァァアアアアア!!!!!!!!
11名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:02:11 ID:Ypohhx6O
重複?
12名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:04:20 ID:+cCliQbg
ttp://letters.doshisha.ac.jp/wrp/gakunai/repo/2007/interview0620/index.html
> 科学的な医学に反対する人たちのことを研究することで、科学的な医学を使っている社会や、それを整備している政治の問題が分かってきます。

なるほど
13名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:05:08 ID:E/kXXiBV
糖分の摂取とプラシーボ効果と同程度の効果があるんじゃね?
14名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:27:04 ID:7PZIs6ZO
はあ?
15名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:28:53 ID:hvWIwjjI
効果がないことを証明してくれたらいいけどw
もっと他にやることがあるだろうw
16名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:38:09 ID:Xvmy5gga
考えてみたら、効果が無いこと証明するのって難しいよね。
まさかガン患者に二重盲検するとか?

うわ、プラセボとレメディ飲まされた群、たーいへーん
17名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:42:26 ID:tmsUuF2z
事業仕分け大臣 “ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
18名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:43:43 ID:ziCH0DpX

>>4
”水の記憶”についての論文があれば見たい。
 当然実証データもだ。
19名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:44:27 ID:V30nWDDS
こんなもんの研究に税金つかうな! どあほ!
とっくに結論でとるやろ!!!
20名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:50:04 ID:C5WAIT+q
説明を読んでも原理がさっぱりわからん
21名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:52:24 ID:vs+oTd3C
>>18
把握
あれってホメオパシーなの?
あと本人はドイツが専門なので、できればそっち系で
22名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:53:19 ID:uHY5huMw
すげえな
スパコンの予算やJAXAの予算は削っておいて、これやるとは
23名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:56:22 ID:CxuzbagM
ttp://www.asahi.com/health/feature/homoeopathy_scj01.html
金沢一郎・日本学術会議会長
「厚生労働大臣がなにか口走ったことがあるようで」
なにかってこの研究班のことなんだろうな・・・
24名無しのひみつ:2010/08/25(水) 19:04:43 ID:SX4fSPSu
予算つけたいだけだろ
25名無しのひみつ:2010/08/25(水) 19:14:21 ID:E/kXXiBV
文系はこれだから・・・と言われるぞ。
26名無しのひみつ:2010/08/25(水) 19:23:16 ID:Hn17h+a5
ぽっぽがオカルトまがいの物に助成金出すとかいってなかったっけか?
27名無しのひみつ:2010/08/25(水) 19:39:46 ID:tt6FvQwI
>4
そうですか、それでは

資料を適当につまみ食いして受けのいいデタラメを書くようなマネはもうよせ、情けなさすぎだ
網羅的に資料を読むこと、時代の中での資料の位置づけを常に行うことの大切さを再認識しろ
できたら学部生といっしょにちゃんとした歴史学的手法を学びなおせ、ドイツ語がまあまあ読めることは褒めてやる

などとお伝えいただけますと、たいへん幸いに存じます。
28名無しのひみつ:2010/08/25(水) 19:55:11 ID:LxBAwS3o
ていうかホメオパシー関連団体ってほとんど新興宗教に近いもんがあるだろ。
プラセボ効果を無視するな!なんて自分を否定することを平気で言っちゃうしwww
29名無しのひみつ:2010/08/25(水) 20:00:45 ID:BtDMJZEI
ホモパシーならあるけどな。

前から歩いて来る人がホモかノンケかを見破る能力。
浅草24会館という狭い範囲でしか使えない能力でもある。
30名無しのひみつ:2010/08/25(水) 20:17:46 ID:A2D21Rbl
無駄金使うなアホ長妻
31名無しのひみつ:2010/08/25(水) 20:30:36 ID:BESQdQrR
馬鹿だろw
32名無しのひみつ:2010/08/25(水) 20:54:27 ID:iEhBVSa3
無駄な金を使うな
マジ基地外かよ
33名無しのひみつ:2010/08/25(水) 21:00:07 ID:Qn5YEWk9
金を積まれたのか、長妻?w
34名無しのひみつ:2010/08/25(水) 21:07:57 ID:0P6jB/ym
こういうのを無駄金という
35名無しのひみつ:2010/08/25(水) 21:23:19 ID:hefhHiHy
民主党になってから税金の無駄使いが増えたと思ったら
ついにオカルト研究wwwwwwwww
36名無しのひみつ:2010/08/25(水) 21:28:20 ID:3x2cWGLf
長妻って男は信用できない
37名無しのひみつ:2010/08/25(水) 21:32:19 ID:yD905t1T
長妻「こっちのほうが薬代かからないから、予算削減に有効です」
  (だって道端に生えてる草でもいいんだもん)
38名無しのひみつ:2010/08/25(水) 21:35:37 ID:+cCliQbg
>>23
それの伏線はこのへんね

参議院会議録情報 第174回国会 予算委員会 第3号
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/174/0014/17401280014003a.html
> ○内閣総理大臣(鳩山由紀夫君) 山根委員から統合医療に関するお尋ねがございました。
(中略)
> 統合医療を是非政府としても真剣に検討してこれを推進をしていきたいと
(中略)
> ○国務大臣(長妻昭君) この統合医療の重要性に関する思いというのはもう総理からもかねがね聞いているところでございまして、
(中略)
> 芸術療法、心身療法、自然療法、ハーブ療法、ホメオパチーなどいろいろな広がりがあるものでございまして、

ここではまだ、名前が挙がった程度みたいだけど
39名無しのひみつ:2010/08/25(水) 21:44:40 ID:RgRIZdDF
効果調べるって臨床試験でもすんの?
時間と予算の無駄だろ仕分けろよ
40名無しのひみつ:2010/08/25(水) 21:56:31 ID:jqDNSfLv
ホモオナニーw
41名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:03:42 ID:zgTxvUK2
調べる価値が微塵も無い
42名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:07:15 ID:R6qxm6gD
海外ではヒ素含有レメディーで中毒になったでござる、とかあったらしいからなぁ

そもそもレメディーの希釈しまくった挙句の水って、品質管理どうしてんだろうね
波動(笑)でも測るのか?
43名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:14:36 ID:jqDNSfLv
結論を言おう!
バックは統一教会!!
朝鮮人参や印鑑と同じである。
だから民主党がバックアップする!!
でしょ?
44名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:21:00 ID:x6G2nO7n
ホメオパチーなんてオカルト。
病気治し信仰宗教となんら変わらない。長妻バカか。

レンホーさん、出番ですよ!
45名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:23:00 ID:AhBUTp0z
ヨーロッパ人にしてみりゃ、漢方薬も似たようなもんだろ。
精神的な部分を治療するってのは、いかにも西洋の文化だね。
46名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:28:44 ID:jqDNSfLv
レンポーはバナナダイエット
ナガツーはオカルトヘルス
47名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:31:58 ID:+cCliQbg
どんだけあやしい漢方薬でもさすがに「水」ってことはないんじゃないかなw
48名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:32:44 ID:oezmw4OZ
昔読んだオカルト系雑誌には飴玉なんて出てこなかったぞ。
ホメオパシーのやり方自体が間違ってんじゃないのかな。
49名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:43:06 ID:B1r9Wz6l
世界的に意味がないという結果が出ているメタボ健診を強行した厚労省だけに、どんな結果が出るか楽しみ。
癌の第一選択がホメオバシーになれば、医療費が大幅に削減できるだけに(人が死んで年金も減る)、有効だという結果がでるかもwwww
50名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:47:25 ID:9iNlxx7f
wikipedia見たらホメオパシーはワクチン危険論を唱えることもあるのか・・・

hpvワクチンがどうたらこうたらとチャンネル桜でやってたらしいが
あれもホメオパシーが絡んでいるのかな


しかし、すさまじい希釈をしても何らかの効果がある結果が厚労省から発表されたら
毒劇物や廃棄物の排出規制を大幅に強化しないといかんなw
51名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:49:20 ID:PiDn4YZV
>>45
漢方薬は実際に有効成分を含む場合が多い







だから副作用がもの凄いらしい
52名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:55:06 ID:+cCliQbg
http://news.cabrain.net/article/newsId/26713.html
> なぜこんなに唐突に統合医療が出てくるのか
( 2010年03月10日 19:53 キャリアブレイン )

妄想による仮説
・鳩山元首相のママン(安子)がハマってるから
・漢方薬の輸入を通して中韓との関係をどうのこうの
・ただの字数稼ぎ、「統合医療」という語感が気に入った、など
53名無しのひみつ:2010/08/25(水) 23:03:56 ID:qHVW1JDE

「日本の厚生省がその妥当性について検証を始めた」
これがどれほどホメオパシー側の宣伝になるかを理解していないんだな。
54名無しのひみつ:2010/08/25(水) 23:05:30 ID:KEUXLlPu
ホメオパシーに効果が有るか無いかを今更調べるとか、
地球温暖化が人間のせいかどうか今更調べるのと同じくらいあほらしい。
55名無しのひみつ:2010/08/25(水) 23:09:35 ID:lR+7/Xxg
高度、高額医療を砂糖と水に置き換えることができるなら
それらしい文言を付けるだろうな
56名無しのひみつ:2010/08/25(水) 23:11:28 ID:nNtMzyOE
ホメオパシー団体金持ってるからなんとしても有効という結果だして
選挙協力させるつもりだろ
ホメオパシーがらみの議員とかじつはいっぱいいるんじゃねえか
57名無しのひみつ:2010/08/25(水) 23:29:51 ID:HgTxYL66
>>56
ああ、その可能性もあるんか
理由付け(キックバック)的なものがないと、アイツらが取り組むはずがないもんな
58名無しのひみつ:2010/08/25(水) 23:29:52 ID:rr36izyq
ホメオパシーを信じられる人なら、
民主党も信じられるはず。
上手いところに目を付けたな。
59名無しのひみつ:2010/08/25(水) 23:49:04 ID:+PPfIaWG
近年日本国内でも、与えるべきビタミンKシロップを与えず、
いわゆる「レメディー」を用いて新生児を死に至らしめたとして助産師が訴訟を起こされた
(「山口新生児ビタミンK欠乏性出血症死亡事故」参照[7])ように、
現代医学や科学的な思考の否定をその構造にもつホメオパシーの危険性を指摘する声は高まっている。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%A1%E3%82%AA%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%BC
60名無しのひみつ:2010/08/26(木) 00:07:17 ID:GqoFnvy3
オメオパシー論者は100の30乗に薄めた精子以外での繁殖は禁止な

自然淘汰されたらいい
61名無しのひみつ:2010/08/26(木) 01:19:21 ID:NTT5CxKh
文句が付けようがないくらい科学的に否定されても
信じている奴には通用しないだろうなw
「事実がどうか」じゃなくて「信じるかどうか」の世界だからな。
62名無しのひみつ:2010/08/26(木) 04:37:38 ID:mYBe3RCr
さっさと仕分けしろよ
63名無しのひみつ:2010/08/26(木) 06:46:54 ID:+fOZ7SjW
既にドイツとイギリスが「効果は全くない」って結論出してるんだから検証する必要ないだろ
64名無しのひみつ:2010/08/26(木) 18:32:34 ID:Kgm0rSFe
無駄遣い
65名無しのひみつ:2010/08/27(金) 02:01:21 ID:RjzgqKaM
研究というより効果なしってゆう報告書で充分な気がするな
66名無しのひみつ:2010/08/27(金) 03:55:15 ID:3t1TRfNL
つーかこれ、研究するまでもなく
もうメタ分析も散々蓄積されてんじゃねーの?

研究者が「ホメオパシーは実は効果があるんじゃないか」と
純粋にevidence-baseで研究を続けるのは良いことだと思うが、
こんな不況の今政府が金出して研究することかぁ?
67名無しのひみつ:2010/08/27(金) 08:55:58 ID:t4jpnSt4
>>66
政府は票のためにこの団体に金だしたくてしょうがないんだよ
68名無しのひみつ:2010/08/27(金) 09:08:07 ID:4r+ilaF/
ばあちゃんの家でお菓子を食べてた時のこと
そのお菓子にアリが集ってて、ばあちゃんに「これ、もう食べられないよ」って言ったら、
ばあちゃんは、お菓子からアリを指で払ってこう言った

「だいじょうぶ、だいじょうぶ。ちょっとくらいなら薬になる」

後のホメオパシーである
69名無しのひみつ:2010/08/27(金) 13:59:44 ID:b6OCdTYU
>>1
調べるダケ無駄
ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20090605
ホメオパシー・ジャパンによると、税込で330万7500円とのこと。
「安価である」というホメオパシーの数少ない利点すら無い。
もし買おうかという人がいたならば、
クォンタム・ゼイロイドには科学的根拠はなく、
FDAから認可を拒否され、
開発者のウィリアムネルソンは詐欺師だと報道されており、
各博士号も自称に過ぎないことを承知の上で、自己責任で買うように。
70名無しのひみつ:2010/08/27(金) 15:36:03 ID:Yxl1hgCT
民主党が認めるといった手前、成果を出さないといけないんだろうな
71名無しのひみつ:2010/08/27(金) 21:10:01 ID:p0pOxdo1
>>4
駒場で開催中の4S-JSSTSで?

どうして資料をわざと偏らせて、それに基づいて、ホメオパシーがここ200年間
あたかも継続して存在してきたかのような
近現代ドイツ史研究者ならありえないとよくわかっている類の大ウソをついてまで
本を売りまくったのか
自分の出したデタラメな自称研究によって、多くの人々が騙されてホメオパシー団体に取り込まれ
洗脳されていったこと
とくに、キリスト者が事実上殺害されたことについて、キリスト教系大学で教鞭をとる身として
どう考えるのか、訊いてみてほしい。
まあ、そんな質問に真面目に返答するような良心のある人間なら
研究と信用を利用して、あんな本をだすなんて没義道を、やらかすはずもないか。
同志社大学には、キリスト者としての良心をもつ者も、いないんだろう。
72名無しのひみつ:2010/08/28(土) 04:01:10 ID:DTfqkXPI
こんなもん素人でも効果がないってすぐにわかるのに
国の中心がここまで科学リテラシーの低さを露呈させるんだ
そりゃ技術立国日本も終わるわな
73名無しのひみつ:2010/08/28(土) 10:41:48 ID:cYiAX8hq


通常の医療が「科学」で、ホメオパシーが「似非科学」「オカルト」と見なされる時代。
しかし、時代が異なれば、逆の見解もあるだろう。

どちらがより正しいか分からない事に、賭ける人は悲惨だ。

今回の例は、一般的に理解されやすいように、「素人目にも全く効果がないであろうホメオパシー」
が挙げられたのかもしれないが、実際には、
通常の医療行為と見比べても素人目には判断つきかねるホメオパシーもあるだろう。

問題は、そのようなホメオパシーを、意味のないホメオパシーだと判断する機関がないことだ。

研究班の存在自体は正しい。しかし、逆の恐れもある。

 「効果があるとされてきたこれまでの医療行為が、ホメオパシーだと判断されることはないか?
  あるいは、本当は効果があるのに、裏金や圧力により効果がないとされ、葬られてしまうことはないか?」

どうなるのか、誰にも分からない。ただ分かることは、ただ存在するだけなら税金の無駄遣い。
74名無しのひみつ:2010/08/28(土) 10:54:00 ID:1oo78jzZ
どんな医療でもそうだが、時代にさきがけ過ぎた医療、というのは歴史上多々ある。
古代ローマ時代にも、現代の標準医療とおなじ方法論を採用している医学派はあった。
しかし、それに実効性あらしめるにたる科学技術と診断の手段・機器がなかったため、断絶した。
ギリシャしかり、インド・中国しかりだ。
それら先駆け医療体系はすべて失敗し、多数の死者を出した。が、数千年たって再評価されている。

ホメオパシーも、そんな医療のひとつだろう。
紀元40世紀頃には、「古代地球にも、今に繋がるような考え方があったんだね。おもしろいなぁ。
でも当時じゃぜったい実行不可能じゃんw ホメオパシーで治った人、たまにはいたのかなぁ?」
といわれているのかもしれない。
75名無しのひみつ:2010/08/28(土) 11:08:10 ID:Pe/JPh22
えっと、ここ科学ニュース板だよね?
76名無しのひみつ:2010/08/28(土) 11:12:08 ID:1oo78jzZ
オカ板的話題のようでもある。
が疑似科学、むしろホメオパシーの場合は偽科学だが、の話題だから科学+でいいんじゃね?
77名無しのひみつ:2010/08/28(土) 11:21:56 ID:syde1fV3
日本学術会議が否定したものを、厚労省が時間と金かけて研究する必要ねえだろ。
78名無しのひみつ:2010/08/28(土) 11:23:50 ID:CXL+WHQ3
詐欺の研究?
79名無しのひみつ:2010/08/28(土) 11:30:17 ID:GaJRHWv1
>>77
そこはそれ、ルピ元首相が
80名無しのひみつ:2010/08/28(土) 11:34:55 ID:IMCm0sM7
長妻含め、こんなオカルトを放置しておいたら危険だから研究しますってスタンスなのに
何でここまで嘘ついてネガキャンしてるんだろ
むしろ自民党がこういう団体と癒着して放置してきたのがオカルト蔓延の原因だぞ

漢方薬に対する異様な優遇やって、医薬品の通販規制時に漢方薬は一切規制対象外にしたのもの自民党だ
81名無しのひみつ:2010/08/28(土) 11:43:57 ID:1oo78jzZ
ホメオパシー狂信者のスタンスは、徹底した陰謀論だよな。
ホメオパシーという真理体系の護持が第一目的であり、理論と実践から必然的に産出される
死者の存在は、顧みられることがない。
これは医療ではなく、宗教、それも反社会的カルト集団だ。

医療の目的は人命救助であり、それ以外にはなにもない。
だから救命に役立つ技法は、理屈そっちのけで、なんでも標準医療に取り込まれる。
理論的に正しくとも、いのちをすくえない技法は、打ち捨てられる。

>>1の取り組みが、人類の健康をまもるに資する結果となるよう、期待したい。
82名無しのひみつ:2010/08/28(土) 14:10:43 ID:jNukYQjE
ホメオパシー信者は有害。
新生児へのビタミンK2シロップ投与をせず殺した。
83名無しのひみつ:2010/08/28(土) 14:46:50 ID:B/sazSTB
研究の結果、糖分摂取と同等の効能が確認された!に一票。
84名無しのひみつ:2010/08/31(火) 01:07:57 ID:gCXSPaey
通常の医療で100人中95人が助かり、残り5人はどうしても助からない、
でもその5人も、ホメオパシーで助かることも稀にある(かもしれない)
というのが正しかったとしても、
そのホメオパシーを通常の医療と同列に語るのはおかしい

ということでしょう。
このあたりは、人の命やQOLを数で量ることの是非が問われる。

ホメオパシーで助かる人がもしいるとすれば、それが100人に1人だろうが
100万人に1人だろうが、ホメオパシーを全否定するのは間違いだ。

でも、そんなホメオパシーを存続させるために、通常の医療が疎かに
なる可能性があるのなら、最終的には多数決という、どうしようもない
選択にならざるを得ない。

結局のところ、多数決なんですよ。ぶっちゃけ。
全否定はできないけど、既存医療に因縁をつける、邪魔をする、
こういうスレで暴れる、なんてことをやってれば、仕方ないでしょう。
85名無しのひみつ:2010/08/31(火) 01:13:42 ID:dNZwcfU4
糖分をわりと頻繁に口に入れさせる一方で
フッ素を避けなければならないそうで
虫歯になりそうなイメージ。
86名無しのひみつ:2010/08/31(火) 01:29:46 ID:vVEid53W
>>4
相撲部の?
87名無しのひみつ:2010/08/31(火) 01:36:18 ID:sJX1i2Jt
ん〜
・・・いやはや
88名無しのひみつ:2010/08/31(火) 09:33:39 ID:9Pjm7ajD
ビジネスチャンス!
厚労省が研究し始めた事を前面に出して
年寄り相手に商売出来る
89名無しのひみつ:2010/08/31(火) 13:01:55 ID:c1y8gtg8
>>80
>長妻含め、こんなオカルトを放置しておいたら危険だから研究しますってスタンスなのに 

学術会議は議論はせずに頭から全否定というスタンスなのに、長妻は研究すると言ってる
から叩かれて当然

>漢方薬に対する異様な優遇やって、医薬品の通販規制時に漢方薬は一切規制対象外にしたのもの自民党だ 

出たな、ジミンガー

でも、2類の漢方薬はいくらでもあるのにそんな嘘ついたら、逆効果
90名無しのひみつ:2010/09/02(木) 07:05:27 ID:vdUNoApK

★貼っときますね

452 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 06:07:20 ID:nq1RHr5T0
朝日続報来てたコレ

保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉
http://www.asahi.com/health/news/TKY201009010511.html

91名無しのひみつ:2010/09/05(日) 00:25:06 ID:Pn4FNtER
ホメオパシーねぇ〜。
「信じる者は救われる」ていうけどさ・・・。

俺は病気になったら、紅茶キノコ飲む事にするよ。
92名無しのひみつ:2010/09/05(日) 00:51:18 ID:yvBgGTov
無意味なら信じておけばいいんだよ。
害があるものは困る。
93名無しのひみつ:2010/09/06(月) 22:40:40 ID:sf6QqIMy
>>92
信じてる人は知らない人にホメオパシーをふれ回るから困る。
94名無しのひみつ:2010/09/06(月) 22:59:27 ID:R0Y6bKCi
バカ主婦とかを集めて勝手にセミナー開いて布教するのは別に構わない。本人の意思だから。
医療現場や学校など自分の意志で回避できない環境でホメオパシーを強いるのはやめるべき。
95名無しのひみつ:2010/09/14(火) 23:06:19 ID:hfdi/5SR
http://ameblo.jp/lotus-garden999/entry-10647915439.html
> ちまたのホメオパシー騒動によせて

> このたび、ホメオパシージャパンでは、行政の指導に基づき、
> ホメオパシーによる健康相談業務と、レメディーの販売などの業務を
> 完全に分割することが決定され、実行していくことになりました。

> そのため、ホメオパスは、ホメオパスとして、センターを開設して
> 健康相談会を行うか、代理店の道を歩むかのどちらかを選ばなければなりません。

> そして、代理店業務を遂行するにあたっては、
> ホメオパシー、あるいはレメディーについて、何ひとつ説明することができません
> ホメオパシーという単語すら、使用禁止!自己治癒力という言葉も禁止。
96名無しのひみつ:2010/09/15(水) 00:29:53 ID:PZKp4ioN
インチキ宗教のインチキ教義をあめ玉に置き換えただけでしょコレ?
97名無しのひみつ:2010/09/15(水) 00:55:09 ID:Uvucxk24
>>2
健康保険って、けっこう怪しいものにも適用されるんだよ。最近。
効果があるかも知れないぐらいで適用になる可能性だってある。

まあ、厚労省は世論に過敏に反応するから、否定して終わりだろうけど。
98名無しのひみつ:2010/09/15(水) 00:56:54 ID:Uvucxk24
>>22
いや、嘘を嘘と明言することは重要だし、意味があるよ。むだづかいを無くせるから。
99名無しのひみつ:2010/09/15(水) 01:21:13 ID:gf/3TfUS
こんなバカな調査、事業仕分けで仕分けしろよ
100名無しのひみつ:2010/09/15(水) 01:26:04 ID:bZBfmgdm
すでに効果ないことは論理的に証明されてるのだから
改めて「効果ない」と実証しても狂信者は実験条件がどうのとイチャモン付けてくるだけだろう
101名無しのひみつ:2010/09/15(水) 05:38:37 ID:Dgvp9JrH
>>98
それは、学術会議が既にやった

学術会議のように、相手にせずに切って捨てればよいのであって、予算をつけて研究班
を組織なんて、論外
102名無しのひみつ:2010/09/15(水) 10:07:59 ID:1AM/H1wf
103名無しのひみつ:2010/09/15(水) 16:48:09 ID:9fvPgFpo
効果の立証責任はホメオパシー推進者の方にあるので、特別に公費を使って調査する必要性は無い。
砂糖粒を売っている会社が、治験を通すべき。
104名無しのひみつ:2010/09/15(水) 18:43:28 ID:3lMCOdbg
>>101
「効果が無いと言われていたホメオパシーに意外な健康効果が!」を研究する組織だもんな
あるあるとか思いっきりテレビの番組制作会社にでも丸投げしちまえよとw
105名無しのひみつ:2010/09/15(水) 21:01:03 ID:V5LUF1xC
>>100
狂信者にはどんな事実を突きつけても意味が無いから、これはむしろ予備軍を踏みとどまらせることに意味があるんでわ
106名無しのひみつ:2010/09/15(水) 22:00:45 ID:9fvPgFpo
>>100 >>105
科学的に否定しても理解できないのだから、ホメオパシー支持者の怠慢を指摘するべき。
つまり、薬事法上の承認を得るために行われる臨床試験である治験を行い正規の医薬品として認可されないと、薬効を謳って販売すると薬事法違反、通常医療の代わりに子供に服用させると医療ネグレクトになる事を、信奉者には教えれば良い。
107名無しのひみつ:2010/09/15(水) 22:10:21 ID:ETT2abE3
長妻が膵臓癌にかかってホメオパシー治療だけで生き延びますように
108名無しのひみつ:2010/09/15(水) 22:26:26 ID:si+imRIR
しかしこんな研究班、だれがやるんだね?
もし、ホメオパシーに有利な結果をだせなければ、ホメオパシー狂信者に危害を加えられかねない。
もし、ホメオパシーに有利な結果をだせば、ただの狂人として学界から葬り去られるだろう。
109名無しのひみつ:2010/09/15(水) 22:26:49 ID:9H23fYgr
>>1
長妻昭厚生労働相は25日、日本学術会議の金沢一郎会長が「ホメオパシー」と呼ばれる代替医療の効果を
否定する談話を発表したことを受け「本当に効果があるのかないのか、厚労省で研究していく」と述べた。


日本学術会議(会長・金沢一郎東大名誉教授)は24日、代替療法「ホメオパシー」について、「科学的な根拠が
なく、治療に使うことは認められない」とする会長談話を発表した。

・・・厚生労働省遅くね?
110名無しのひみつ:2010/09/15(水) 22:29:21 ID:bZBfmgdm
星占いが未来を予測できるかできないかを国の機関で研究するようなものだな。
111名無しのひみつ:2010/09/15(水) 22:51:17 ID:E6McQ/ma
>>75
疑似科学の検証も科学の話題だよ。

政府予算を割くのは馬鹿馬鹿しいが。
なぜって外国ですでに徹底的に、否定的な結果を出して終えてるから。
国の予算は「その結果」を、広く知らせるために使うだけにすべき。
112名無しのひみつ:2010/09/15(水) 22:53:11 ID:1BpmFm7A
>>69
ホメオパス・・・
ニュータイプのさらなる覚醒を目指し、天才科学者ビルネルソン博士の手によって
遺伝子改造により作られた子供たち。情緒が不安定で、彼らのために開発された
情緒安定剤(レメディー)を服用し続けるよう宿命づけられる。
一般の人間がレメディーを服用すると、強い幻覚作用が現れ、死に至る場合もあると言われている。

クォンタム・ゼイロイド・・・
アルティメット・ガンダム・ワールド・オブ・クォンタム・ゼイロイドの略称。
100年戦争終結前に開発されたという、伝説とも神話ともつかない噂がある。
SCIO(スキオ)のコードーネームで新型ガンダムが開発されていたことは確かなようなのだが、
100年戦争を終結へと導いたシューマンウェーブジェネレーターの暴走により
全ての資料は喪失してしまった。
噂を総合すると、全身が完全なる黒色の外装をしており、ビーム兵器による攻撃を吸収、
自らのエネルギー源に出来るという。理論上では、エネルギーを使い果たしても
太陽光のみで再起動できるらしいが、地球軌道付近では起動臨界に達するのに13年を要すると
言われる。
シューマンウェーブジェネレーターの暴走にクォンタム・ゼイロイドが関わっていたとも言われ、
100年戦争終結から13年目の今年は、研究者の間でもクォンタム・ゼイロイドの話題に事欠かない。
113名無しのひみつ:2010/09/15(水) 22:59:52 ID:fwa20PPN
ホメオパシー効果=シャーマン治療

ウンコの上澄み液&生ニンニク食べれば、
打ち身が治ると言っていた某民族と同じ。
114名無しのひみつ:2010/09/15(水) 23:36:18 ID:gNYZo+a1
厚労省で研究する必要なんてないだろう
オカルト否定するのに血税使うな
オカルトははじめから否定されているからオカルトなんだから
115名無しのひみつ:2010/09/15(水) 23:40:14 ID:XiB8E/io
それより気功を真面目に研究してほしいなあ
116名無しのひみつ:2010/09/15(水) 23:43:59 ID:KYfP5zpv
>>1
何でいまさら100年前の失敗科学を国の鐘で調べにゃならんのだ
117名無しのひみつ:2010/09/15(水) 23:52:44 ID:YsVeFMPR
そんなクダラナイ研究はいいから
新薬の認可速度をもっと上げろやボケ!!!
118名無しのひみつ:2010/09/15(水) 23:53:32 ID:bZBfmgdm
>本当に効果があるのかないのか、厚労省で研究していく
まるで効果があるかないかがハッキリしてないような表現だよな。
119名無しのひみつ:2010/09/16(木) 00:06:21 ID:KZAuv9Bp
「プラセボ効果についてもう一度ちゃんと調べてみよう!」だったらまだアリな感じがするのにねぇw
120名無しのひみつ:2010/09/16(木) 00:15:01 ID:U0QqfO2X
こんなもん、自分で調べなくても、研究が進んでる国の研究を
もらってくればいいと思うけど、できないのかね
121名無しのひみつ:2010/09/16(木) 00:44:59 ID:ulvm4pZB
【医療】新生児脳出血予防:指針改定、ビタミンK投与増やす 3カ月まで週1回−−小児科学会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1284534173/
>日本助産師会の調査で、加盟助産所の1割弱に当たる36カ所で、ビタミンKを投与しないケースがあった

想像以上に事態は深刻だったようだ。
ビタミンK欠乏症では死亡まで至らずとも、脳に重大な障害を残す場合がある。
これだけの割合で投与されていなかったという事は、他にも投与されなかった事で死亡もしくは障害を負った赤ちゃんが居る可能性を示唆している。

研究などと悠長なこと言って対応を先延ばししている猶予などない筈だ。
122名無しのひみつ:2010/09/16(木) 00:55:21 ID:G+piK35s
驚愕する。いつのまに助産師会は、反科学のオカルティスト集団になってしまっていたんだ?!
助産師が、ということは、看護師会も同様である蓋然性が高い。
これはすくなくとも、先人たちが営々と築き上げてきた、日本の公衆衛生への重大な脅威だ。
厚労省は、ホメオパシー思想がもたらしつつある国家的危機にたいして
「効果を調べる」なんて悠長なことをいって責任のがれをしている場合ではないはずだ。
断固として、ホメオパシーを殲滅せよ。日本からホメオパシー信奉者を徹底駆除すべし。
123名無しのひみつ:2010/09/16(木) 00:59:46 ID:Aw7UYHQM
>>121
ビタミンKで救える命は、乳児の0.05%に過ぎない。しかし生後1歳未満の乳児死亡率は、2000年で0.32%。
ホメオパシーが普及して、乳児全員にビタミンKが投与されなかったら、乳児死亡率は15%も上昇することになる。
124名無しのひみつ:2010/09/16(木) 01:08:58 ID:XGVVemL2
助産師オバサンが自己満足でビタミンK投与を回避する行為には殺人未遂罪を適用すべき。
125名無しのひみつ:2010/09/16(木) 01:13:11 ID:Aw7UYHQM
助産師は、看護師資格も持っている。それがホメオパシー信者になれば、一般人より悪質だ。
126名無しのひみつ:2010/09/16(木) 01:15:34 ID:D1IGj0BW
調べる価値ないだろ
127名無しのひみつ:2010/09/16(木) 08:57:27 ID:QvQxfliV
>>122
>驚愕する。いつのまに助産師会は、反科学のオカルティスト集団になってしまっていたんだ?! 
>助産師が、ということは、看護師会も同様である蓋然性が高い。 

まず、こいつらを除名しないと駄目だな


テレビ番組で取り上げられたこともある有名助産師で、昨年5月から日本助産師会理事を
務める神谷整子氏も、K2シロップの代わりとして、乳児にレメディーを使ってきた。

助産師会の岡本喜代子専務理事は「ホメオパシーを全面的には否定しないが、ビタミンK2
の使用や予防接種を否定するなどの行為は問題があり、対応に苦慮している」と話している。


自浄作用はないみたいだから、学術会議が除名勧告しろよ
128名無しのひみつ:2010/09/16(木) 09:45:03 ID:PN//x979
>>119
プラセボ効果があらわれるので
ホメオパシー効果はないとは言えないという
妙な結論になると思う。
129名無しのひみつ:2010/09/16(木) 10:00:20 ID:P48i8lAn
ヤバイ。ホメオパシー、ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。

原物質の希釈、ヤバイ。
まず薄い。もう薄いなんてもんじゃない。超薄い。
薄いとかっても
「太平洋に原液1滴たらしたくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限希釈。スゲェ!なんか分子とか無いの。何ppmとか何fMとかを超越してる。無限希釈だし超薄い。
しかも情報を記憶してるらしい。ヤバイよ、記憶だよ。
だって普通は水とか記憶しないじゃん。だって自分の尿の中の水分が個人情報記憶してたら困るじゃん。下水道経由して大海原に個人情報流出とか困るっしょ。
だから水道水とか記憶しない。話のわかるヤツだ。
けどレメディはヤバイ。そんなの気にしない。記憶しまくり。ベンベニストが水の記憶のネタでイグノーベル賞2回とれるくらいヤバい。ヤバすぎ。
イグノーベル賞っていったけど、もしかしたらノーベル賞の候補になってたかもしんない。でもノーベル賞って事にすると
「選考過程は非公開のはずなのに候補ってナニよ。ソースは?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎ
あと超古くさい。その歴史200年。世紀で言うと19世紀から。ヤバイ。古すぎ。日本はまだ江戸時代。古い。
それに200年経っても科学的根拠が超何も無い。超トンデモ。それに超ぼったくり。タダの飴玉とか平気で3000円くらいで売る。飴玉て。小学生でも騙されねぇよ、最近。
なんつってもホメオパシーは波動が凄い。量子論とか平気だし。
うちらなんて波動とか電波や音波を想像したり、シュレーディンガー方程式で数値解もとめたするのに
ホメオパシーは全然違う。波動をオカルトとして扱っている。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ホメオパシーのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイホメオパシーを作り上げたハーネマンとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
130名無しのひみつ