【宇宙/技術】探査機「はやぶさ」カプセル回収 小さな電池 好アシスト 過酷な条件耐え着陸地「発信」
1 :
白夜φ ★:2010/08/25(水) 17:24:37 ID:???
小さな電池 好アシスト…探査機「はやぶさ」カプセル回収
過酷な条件耐え着陸地「発信」…パナソニック製
60億キロ・メートルの宇宙の旅から7年ぶりに帰還した小惑星探査機「はやぶさ」。
太陽系の初期の姿をとどめる小惑星「イトカワ」の砂などが入っている可能性がある
耐熱カプセルの回収に、パナソニック製電池=写真=が大きな役割を果たした。
機械トラブルなどで帰還が3年も延びたが、地球着陸後に居場所確認のための電波信号を
正常に発信した。過酷な宇宙旅行後に実力を発揮しただけに「後継機にも搭載を」と期待が
高まっている。
(栗原公徳)
ガスメーターの電源などに利用されているリチウム一次電池で、一般に使われる電池では
最も劣化しにくく、低温でも使えるのが特徴だ。宇宙航空研究開発機構(JAXA)から
12年前の1998年、はやぶさへの搭載を打診され、単2サイズなど容量が異なる2種類の
リチウム一次電池を提供し、2003年の打ち上げの際に搭載された。
JAXAからパナソニックに再度連絡が入ったのは昨年2月。
当初、帰還まで4年の計画が7年に延びたため、電池が作動して電波信号が発信できるか
確かめてほしいとの依頼だった。
パナソニックの社内分社であるエナジー社の清水敏之チームリーダーらが着陸直前まで
1年以上にわたり、社内の研究所で計20回の性能試験を実施した。その結果、電池自体は
宇宙でも12年以上もつが、マイナス10度以上でないと作動しないことを確認した。
その結果を受け、JAXAは地球帰還前に、カプセル内にある装置をヒーター代わりに
遠隔操作で動かし、電池を0度まで温めることができた。
はやぶさのカプセルは着陸後、日本時間の6月14日午後4時8分に豪南部のウーメラ近郊の
砂漠で回収されるまで電波信号を発信し続けた。それを頼りに、JAXAはわずか半日で、
着陸予定地域の約2000平方キロ・メートルの広大な砂漠の中から、直径30センチの
小さなカプセルを見つけ出すことができた。
清水さんは「正常に動いたと聞いた時には、本当にホッとした。宇宙で7年間過ごしても
劣化せず、信頼性の高さを実証できた」と話している。
(2010年8月23日 読売新聞)
-----------------
▽記事引用元
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100823-OYO8T00230.htm YOMIURI ONLINE(
http://www.yomiuri.co.jp/)配信記事
豪州の砂漠で回収された小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル(中央)=宇宙航空研究開発機構提供
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100823-148661-1-L.jpg
2 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:28:46 ID:PisBq9AB
エボルタ君 歓喜w
3 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:29:56 ID:ZY1DAwTb
カプセルは空だったのに?w
4 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:41:39 ID:KI4X79xf
5 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:48:39 ID:jj0fdRLR
3はコピペだから放置
6 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 17:51:17 ID:809cfeFv
また新たな伝説が・・・!
7 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:03:25 ID:Ypohhx6O
ぶわっ・・・・・また泣かす気かよ
8 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:05:23 ID:GG4hXlKo
電池に「HAYABUSA」と、ネーミングして発売しそうだな。
9 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:17:39 ID:425sP+nL
後継機を遠くに飛ばす前に近場の月あたりで実際に砂とか回収できるのか実験しないんかな?
また失敗とかなったらもう次ないんじゃね?
10 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 18:46:55 ID:hKx+M8SF
>>9 月での実験は引力が大きいから逆に大変そうだ…
(実験結果も参考にならんかもね)
11 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 19:18:05 ID:/MU/D/h9
>>8 そのままでは商標登録できない。一般的固有名詞だから。
ではバイクとかあるじゃんって質問?
メーカーと固有名詞を合体させて取っている。
パナソニックハヤブサ乾電池では取れる(と思う)
12 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 20:24:45 ID:xVZLEc9K
>>1 > その結果を受け、JAXAは地球帰還前に、カプセル内にある装置をヒーター代わりに
> 遠隔操作で動かし、電池を0度まで温めることができた。
よくもまあこんなことができたもんだな。
13 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 20:47:32 ID:nENUc3qW
>>12 何回聞いただろうw
こんなこともあろうかと
14 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 21:23:37 ID:XIXBZd6p
>>9 プロジェクタイルが発射されなかったのはコマンド系の不具合だし
回収機構自体の妥当性はパラボリックフライト使った微小重力実験と地上試験で確認済
15 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:22:52 ID:OQSjaQZU
まあ、はやぶさプロジェクトについてはパナもGJ.
古川電工もGJ.
衛星作った人、打ち上げに関わった全ての人、そして最後の瞬間まで諦めずに管制を続けた人
全ての人にGJ.いい仕事した。漏れも一人、リポDで乾杯した。
この成果が直接間接に次のプロジェクトに反映されると思うとそれだけでワクワクする。
jaxaと各社の航空宇宙事業部は予算不足で大変だろうが国民に夢を与えてくれ。
16 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:32:09 ID:jqDNSfLv
エネルーピー
17 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 22:53:31 ID:cKc6SDMg
>>9 今回がその実験だったみたいよ
次のはやぶさ2が本番
18 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 23:32:56 ID:ZeROzAZn
この、
「こんなこともあろうかと」
が発動したおかげで、発動し損ねた
「こんなこともあろうと」
もあったりする。
発動しなかった
「こんなこともあろうかと」
のお方の講演を聴きに行く。
発動した
「こんなこともあろうかと」
の影には、発動しなかったさらに多くの
「こんなこともあろうかと」
があったことを忘れてはならない。
19 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 00:07:23 ID:0NQthed+
2番じゃダメなんですか?
20 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 00:21:53 ID:bBaqFIZ8
>>15 古川電工×
古河電池○
大事な事を間違えるなよ…
21 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 08:37:45 ID:wb2+H4Xh
そろそろパナソニック製惑星探査機を自力で打ち上げてくれないかな。それなりの宣伝効果はあるし、技術力のアピールにもなる。
22 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 09:42:54 ID:Yfe8EUWf
家庭用火災報知機の電池?
23 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 10:24:06 ID:FaQ/5Iub
パナソニックはさっさと宣伝に使って商売するべき。
今がチャンスだろうに。
24 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 12:27:15 ID:lBSO1N6a
それに比べてサンヨーは酷いからな。
一度酷い目にあってから買うのやめた。
倒産したんだっけ?
25 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 13:19:29 ID:bBaqFIZ8
>>24 既に、
サンヨーはパナソニックの子会社だよ。
26 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 13:56:25 ID:9j6Zge1D
元々兄弟会社のようなものだろ。
サンヨー創業者・井植歳男はパナソニック創業者・松下幸之助の義弟。
27 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 14:39:11 ID:87r6pF1i
28 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 15:03:58 ID:cSiVHxMe
ガスメーターって外部電源なしで動いてるけど
こういう電池だったのかあ。スゲ。
29 :
名無しのひみつ:2010/08/26(木) 16:11:48 ID:Mh4VEthz
>>28 ガスメーターに電源つないでたら万が一の時逆に怖いでしょ。
だから低電圧で長く持つ電池が必要だったわけ
30 :
名無しのひみつ:2010/08/27(金) 02:05:13 ID:o3hChgtE
>>21 相乗り衛星?てのならサクッとできそうだよね
打ち上げはJAXAも三菱がやってるんじゃなかったっけ(良く知らないけど)
31 :
名無しのひみつ:2010/08/27(金) 02:09:27 ID:tosKyejh
>>26 野中ともよ と幸田シャーミンの区別が付かないのは
NCナインでアナウンサーだったから。
32 :
名無しのひみつ:2010/08/27(金) 02:31:17 ID:U0lRC28p
中継でビーコンが聞こえてきたときはほっとしたなー
33 :
名無しのひみつ:2010/08/27(金) 10:12:53 ID:Vw65oKug
0度まで加熱するなんて電力がよくあったな
34 :
名無しのひみつ:2010/08/27(金) 13:44:42 ID:uKmjNl3E
明日の夜
NHKのAtoZではやぶさ特集あるよ
35 :
名無しのひみつ:2010/08/27(金) 14:47:11 ID:kBvc5OPB
ほぼ降下予定地点に落下って聞いてたから、スイスイことが運んだ用に感じてたけど
裏では いっぱい仕事してたんだね。
36 :
名無しのひみつ:2010/08/27(金) 18:08:26 ID:P0hEp/kV
>>35 そもそも予測降下地点がすんげぇアバウトだったからな
37 :
名無しのひみつ:2010/08/27(金) 20:31:21 ID:Elgks0WK
38 :
名無しのひみつ:2010/08/28(土) 12:31:48 ID:zpPniVAH
>>33 ソーラーがあるから日が当たってる間はだいじょうび
影になると・・・
39 :
名無しのひみつ:2010/08/28(土) 21:17:32 ID:ELZp7ukw
チョンの横取り回収を防いだ功績は大
40 :
名無しのひみつ:2010/08/28(土) 22:56:33 ID:E3WpBoaH
41 :
名無しのひみつ:
>39
チョンは恐るるに足らずだが、チュンは本気でやってきそうで怖い
カプセルを太平洋に落として回収なんてのはできなさそうだな