【天文】木星での発光現象、撮影=小惑星など衝突か−熊本のアマ天文家
1 :
TOY_BOx@みそしるφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 01:18:48 ID:LTFEiPfL
動画はないのか?
3 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 01:21:35 ID:zvhoE/tZ
本屋に見えた
4 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 01:27:01 ID:ToKg8Xud
アイコンとかフォルダとか閉じるか、ちゃんとキャプしろよ
5 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 01:29:15 ID:oGUmhsVL
また落ちたのか?
こないだも落ちたばっかりで天文学者の間では大変だって騒いでたのに、
ここまで頻繁だと、暗くて見えない褐色矮星かなにかが従えてる
オールト雲みたいなのが太陽系に交差してきたんじゃないのか?
6 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 01:43:33 ID:L82NHN+h
木星でこの爆発だと地球上で起こると、とんでもない破壊力だな
7 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 01:57:32 ID:5j+EGfYK
>>5 太陽系規模で空爆(宙爆)かよ。
人類オワタ…orz
8 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 02:19:50 ID:toF+aOUL
またぶつかったのか
何回目だよw
9 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 02:30:28 ID:672bill2
そろそろ宇宙戦艦の建造を…
10 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 02:37:25 ID:8TUibY/6
宇宙ヤベエエエエエエエエエエエエエ
11 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 02:49:00 ID:UACCYXaS
俺の知る限りではここ2年で3回ぶつかってるな。
木星はどうなっちゃうんだ?
12 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 02:50:34 ID:672bill2
まあまあ、どうせ将来ブラックホール爆弾にしちゃうんだから。
13 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 02:50:35 ID:oGUmhsVL
おかげで、縞々も1本少なくなってるから
そのうちツルツルになるだろw
14 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 02:54:23 ID:672bill2
突然太陽化したらオモロいな。
2010年だし。
15 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 03:06:21 ID:62QK/hq3
ヤマトの諸君…
16 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 03:18:36 ID:sk6+PrK8
ハッブルハッブル
17 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 05:59:42 ID:a7RuqajV
木星が盾になってくれてるおかげで俺らは生きてる
18 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 08:53:34 ID:ud5RF4y8
木星が恒星化したら暑くなりそうだな
19 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 09:22:54 ID://Hf4JVF
土星にもいっぱい落ちてるのかもね
20 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 09:28:03 ID:CBf/Nl2L
アマチュア天文家て
一晩中望遠鏡のぞいてるの?
21 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 09:35:12 ID:aoBHQZyp
縞模様が消えたってのもあったね
22 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 09:35:40 ID:gYOyuc4w
ルシファーきたな
23 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 10:08:39 ID:ax7gcwEc
木星なかったら地球跡形も無くなってたかもな
24 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 10:38:58 ID:b88U3v6+
25 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 11:44:03 ID:aWwEzOIQ
ここで中川翔子が一言↓
26 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 11:49:04 ID:swcIYyHs
27 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 13:26:57 ID:JExvbxhH
スレの画像なんかやばいな
四隅の何も無い黒いとこ見てると木製が遠ざかっていくように錯覚するわ
28 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 14:13:49 ID:pgC+EFNq
またかw
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
29 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 14:14:45 ID:wroS7JAC
本スレでやれば。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
30 :
◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:2010/08/22(日) 15:19:40 ID:??? BE:96591874-2BP(135)
31 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 15:20:59 ID:tTe1Ec30
アマチュア天文家の対極がプロ市民
32 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 16:16:31 ID:q21qVcRq
昔読んだ本に、「木星があるから地球に降り注ぐ隕石が少なく、生命の誕生が可能になった」
って記述があったが、こういったニュースが続くと本当のことなのかと思わざるを得ない。
33 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 16:42:37 ID:v2WaHA5L
木星があるから衝突天体が増えるって反論もある
34 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 16:42:43 ID:OuxnvYmr
35 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 16:46:31 ID:JExvbxhH
木星がハビタルゾーンにあったらよかったのにな
36 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 17:15:51 ID:oGUmhsVL
>>32 それより衝突サイクルが極端に増えてきたことが衝撃的なわけでして・・・
つまり、それだけ地球に向かってくる隕石も増えることになる
37 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 17:50:41 ID:qXeG2C6+
38 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 17:53:26 ID:qXeG2C6+
39 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 19:03:35 ID:DdjNt+dR
>>37 揺れてるねー光ってるねー
しかし地球側を向いてる面に落ちるって、どういう軌道だったのかねえ。
40 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 19:33:02 ID:1bKzzrH1
41 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 20:30:47 ID:I1G3Cpfq
楕円軌道で太陽から離れる時に衝突したんじゃね?
42 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 21:27:18 ID:DdjNt+dR
43 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 21:39:23 ID:46E4xsjN
太陽系外由来だったらとんでもないことに・・・
44 :
名無しのひみつ:2010/08/22(日) 22:50:46 ID:Qy0prMS3
板垣は自重しとけ
45 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 01:16:47 ID:kbQsaPLb
2mの大きさのはやぶさでも10秒ぐらいは光っていたから、今回の小天体の大きさは
直径20cmぐらいか。いちいち記事にするほどの事じゃないだろ。
46 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 02:04:20 ID:MjWyWU1u
47 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 02:11:24 ID:NKMB+3Lu
釣りです
48 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 08:20:22 ID:DBftfUyN
これは高性能な画像素子を搭載したカメラが安価で手に入るようになった点と、
動画の状態で撮影したものから大気の揺れやボケを除去するソフトとかが出回った
お陰で、多くのアマチュア天文ファンが木星を世界中で動画記録していて、ほぼ
観察の穴が無くなった点がデカイのかもね。木星の天体衝突については観測頻度
が飛躍的に高まった結果ってことかと。
49 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 10:42:16 ID:njfYk1WJ
not 板垣
50 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 11:46:11 ID:900sDlft
板垣さんがちょっと木星に流し目してたのを見たお
51 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 12:16:40 ID:z1WSb7qJ
次は地球?
52 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 12:22:15 ID:x7yXEclY
ガンバスターの突入?
53 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 13:22:22 ID:kbQsaPLb
>>48 「温暖化による異常気象」が最近増えているのと同じ理由だね。
昔も今も発生頻度は変わってないけど、観測の充実によって
認知件数が増えているだけなんだよな。
54 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 13:32:36 ID:F43PVUUd
>>46 1mもないだろ
同じ大きさの隕石でも木星なら地球の1000倍は明るいわ
55 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 13:59:40 ID:IcfzEbWG
当たりすぎというか、本来は一ヶ月に1個くらいの頻度なのかもな
にしてもあっちにゃでかいのが多いのか???
地球近辺で10mとかになると数年に一度だろうがな
まあ重力の差か
こりゃ本格的に24時間撮影システムが要るな
月面に望遠鏡が欲しいややや!!!!!!!!
56 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 16:44:22 ID:IcfzEbWG
あーあと(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊の中の人見てる〜?
俺の見てるスレはなかなか転載されんし、レスも今まで一回しか使われた事ねーんだよな〜
どんな基準で採用してんのか知らんけどコレ見てたらたまには転載してねwwwww
57 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 17:31:31 ID:++PM2oyN
最近多いような・・・
大規模なのが落ちてから、観測するのが流行ってるのかな?
58 :
名無しのひみつ:2010/08/23(月) 19:43:32 ID:Hfhyi+cU
>>55 月面に作らんでも、24時間監視できるだろう。
曇りさえなければ。
59 :
名無しのひみつ:2010/08/24(火) 03:49:32 ID:UZXjxFTE
木星の大気中に生息する気球生物の作った水爆かなんかだろう
60 :
名無しのひみつ:2010/08/24(火) 04:04:45 ID:/L4VXqzs
61 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 03:01:34 ID:OYP/lXmg
そういや今年は2010年だったな。
62 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 09:15:55 ID:X90WL7h4
四十数億km離れて確認できる爆発の閃光……
地球に落ちたら人類終了か
63 :
名無しのひみつ:2010/08/25(水) 09:48:42 ID:0P6jB/ym
クソッ、また木星殴っちまった
64 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 17:17:19 ID:jYVYRnMY
ハッブルパーンスレが落ちてた
_, ,_ パーン
( ;д;)
⊂彡☆))Д´)
>>16
65 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 18:11:31 ID:Hxk++4DO
見てた宇宙関係のスレがまるっと落ちてた
なんで?
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
66 :
名無しのひみつ:2010/10/14(木) 16:20:51 ID:0P4djseW
出張でスレが守れなかった
スマソ
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
67 :
名無しのひみつ:2010/10/14(木) 22:35:25 ID:aiplfSWJ
60日だか90日だかのルールが出来たそうじゃないか
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
68 :
名無しのひみつ:2010/10/15(金) 05:22:43 ID:wlcmeWPL
保守が大事ってことだな
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
69 :
名無しのひみつ:2010/10/16(土) 04:53:26 ID:jDrAQ4Ot
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
70 :
名無しのひみつ:2010/10/17(日) 04:20:41 ID:Fw4BrjEK
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
71 :
名無しのひみつ:2010/10/18(月) 06:11:51 ID:EjK7sF1u
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
72 :
名無しのひみつ:2010/10/19(火) 03:53:54 ID:d+7JECZ8
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
73 :
名無しのひみつ:2010/10/19(火) 17:24:26 ID:PGd1ipku
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
74 :
名無しのひみつ:2010/10/20(水) 03:30:02 ID:nwSB4tgB
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16
75 :
名無しのひみつ:
忘れないで・・・
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>16