【生物】クモのオスがメスより小さい理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

オスがメスより小さい理由:クモの研究

オスのクモはメスのクモに比べて体が小さいことが多いが、それはなぜだろうか。
この疑問はダーウィンの時代から生物学者たちを悩ませてきた。これまでの学説としては、大型のメスのほうが
より多くの子孫を生み出しやすいというものだったが、メスとオスのサイズの違いを説明しきれるものではなかった。

このたび、この理由の一部は、オスのクモは体が小さい方が移動しやすく、遺伝子を広げやすいからだ
という研究が発表された。

『BMC Evolutionary Biology』で8月2日(米国時間)に公開されたこの研究は、スペイン科学研究高等会議(CSIC)の
進化生物学者であるGuadalupe Corcobado氏に率いられた研究者チームによるものだ。

研究者チームは、さまざまなクモを風洞の中に置き、「橋を架ける」能力を調べた。
つまり、糸を送り出し、風に乗せて別の地点に着地させ、そこへと渡る技能だ。その結果、クモは小さい方がより頻繁に
架橋を行なうこと、また、性別によってサイズが明確に異なるクモにおいて、架橋行動がより頻繁であることがわかった。

Corcobado氏はプレスリリースで、次のように述べている。
「架橋が移動手段として一般的である種においては、小さなオスは、架橋をより効率的に行なうことで交尾の機会が多くなり、
受け入れてくれるメスにたどり着く競争の強者となる」。「これが、オスの大きさが小さくなる選択圧になっている可能性がある」

WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201008/2010082021.html


Introducing the refined gravity hypothesis of extreme sexual size dimorphism
BMC Evolutionary Biology 2010, 10:236
doi:10.1186/1471-2148-10-236
http://www.biomedcentral.com/1471-2148/10/236/abstract
2名無しのひみつ:2010/08/21(土) 15:38:12 ID:tWEZTkxK
なるほど
3増健:2010/08/21(土) 15:55:43 ID:3ibWcXJ3
鮟鱇のメスと比べたオスの小ささは異常
4名無しのひみつ:2010/08/21(土) 15:58:05 ID:YocZFAca
つまりは精子は小さく卵子が大きいのと同じ
5名無しのひみつ:2010/08/21(土) 16:02:41 ID:4l/mGifc
深海魚だとメスに噛み付いて、メスに同化してメスに精子だけを
送り続ける器官になるのもあるよね。
6名無しのひみつ:2010/08/21(土) 16:09:38 ID:WkVvKiH3
>>5
ちょうちんアンコウな。
7名無しのひみつ:2010/08/21(土) 16:11:52 ID:f9CoQDy2
>>5
人間の場合は精子よりも金だがな
8名無しのひみつ:2010/08/21(土) 16:30:36 ID:2+xkdos3
役目が終わったら食べやすいように小さくなった
9名無しのひみつ:2010/08/21(土) 16:49:00 ID:in2uSdaY
クモの♂は交接する時に、頭胸部にある触肢の先端の袋に精子を移す
これを♀の交尾器に挿入する

そして一度挿入すると抜けなくなり、♂は触肢を引きちぎる必要がある
そして千切れると死んでしまう

そんな半死半生の♂を、♀が最後に栄養源として食べる
10名無しのひみつ:2010/08/21(土) 17:21:55 ID:0BHD/x3l
>>1
ほう、ならば、カマキリのオスが小さいのはどう説明するつもりだね?聞かせてもらおうか
11名無しのひみつ:2010/08/21(土) 17:24:06 ID:cP7CWwet
違うよ。

タマゴを産むからメスのほうがデカイの。

こいつらバカじゃない??
12名無しのひみつ:2010/08/21(土) 17:35:38 ID:tJSIaoKW
ペニスの大小は何であるの?
13名無しのひみつ:2010/08/21(土) 17:55:16 ID:d+DSDPIA
>>10 クモの話をしてるところにカマキリの話を持ち出すのはお門違いじゃないかな。
14名無しのひみつ:2010/08/21(土) 18:30:25 ID:dwJ6XYc2
>>10
カマキリも雄は飛べるけど雌はあまり飛べないんじゃなかったか
15名無しのひみつ:2010/08/21(土) 21:11:41 ID:ybZ9XPDh
ウチのヨメも大きいが。ダイアナと呼んでいます・・・
16名無しのひみつ:2010/08/21(土) 21:31:02 ID:QPX4splQ
蜘蛛もオスはメスの食料にされるのか?
17名無しのひみつ:2010/08/21(土) 21:38:09 ID:NOwQ5FZJ
きみはーなーぜー♪きみはーなーぜー♪
18名無しのひみつ:2010/08/21(土) 22:06:04 ID:jbZtpe18
ヒトのオスは結構長生きなのは?
19名無しのひみつ:2010/08/21(土) 22:08:57 ID:UC7XNfQp
>>16
餌にする奴もいる。ジョロウグモとかは交尾中に雄を食うことがある
20名無しのひみつ:2010/08/21(土) 23:20:51 ID:IYfjQ6XU
>>12
それ知りたいなぁ
21名無しのひみつ:2010/08/21(土) 23:51:12 ID:iGL2naKU
>>18
一生メスに貢げるようにだよ
22名無しのひみつ:2010/08/22(日) 00:19:30 ID:gKUO9qjM
猿以外でオスのほうが明らかに大きい動物なんてあまりいないだろ
卵や出産の都合があるからメスのほうが大きいのが自然界では普通なんじゃないのか
23名無しのひみつ:2010/08/22(日) 00:31:54 ID:Da8/YYow
人間のオスも搾り取られることに変わりはない。。
24名無しのひみつ:2010/08/22(日) 05:26:29 ID:D+Er6anx
>>1
これは人間の男が大きいのが自然だという前提の議論だろ。
性差がある以上、大きいも小さいも有り得る。
性差はなぜ存在するのかって問題だ。そりゃ簡単だ。
25名無しのひみつ:2010/08/22(日) 08:35:13 ID:fCY61Wxh
小さいほうが感じるって彼女が言ってくれたから平気だ
26名無しのひみつ:2010/08/22(日) 09:01:53 ID:uw5kHlZw
>>25
彼女からのその言葉なんだかなー
比べられてるつーことねん
27名無しのひみつ:2010/08/22(日) 09:09:32 ID:fCY61Wxh
>>26
無邪気で奔放な性格に惚れたからしょうがない
28名無しのひみつ:2010/08/22(日) 10:09:54 ID:ymOT06ge
そもそも雄が小さいのがデフォなんじゃなかったか?
29名無しのひみつ:2010/08/22(日) 10:40:57 ID:nV+eBLCK
かぼちゃワインの愛読者なんだろう

俺も、デカ女は好き
30名無しのひみつ:2010/08/22(日) 10:46:26 ID:aDRcDG5G
つまり人間の女がオマンコする時にマグロになっているのと同義語だな
31名無しのひみつ:2010/08/22(日) 12:36:53 ID:sdObUnQj
>>22
猿に限らず、哺乳類は普通オスのほうが大きい。
32名無しのひみつ:2010/08/22(日) 12:54:39 ID:uaG10sDG
フットワークよくて活動的な男はいい女をゲットする。
当然ですな。
家でネットばかりやってたらなんの機会もない。
33名無しのひみつ:2010/08/22(日) 13:00:15 ID:C9A3HCxI
つまりスパイダーウーマンはデカい
34名無しのひみつ:2010/08/22(日) 13:04:28 ID:sNR3Vwkb
卵をいっぱい産む系は必要なエネルギーが倍以上かかるだろうから
メスが大きくても別に不思議じゃないと思う
35名無しのひみつ:2010/08/22(日) 13:36:14 ID:sdObUnQj
小さいことと大きいことのメリット・デメリットをきちんと説明しないと、性差を生じさせる淘汰圧を説明したことにはならない。
大きなことにデメリットが無いのであれば、オスはメスと同程度の大きさになると考えるのが普通。

>クモは体が小さい方が移動しやすく、遺伝子を広げやすいからだ。
まぁ誰でも思いつきそうな話だけどねw
36名無しのひみつ:2010/08/22(日) 14:03:35 ID:r0GlBOBQ
カマキリも最後、オスはメスに頭から食べられちゃうね。
37名無しのひみつ:2010/08/22(日) 14:18:55 ID:H6tLAetG
>>30
確かに、俺ばかり動いて腰を振らないで
お前も腰を振ってくれと思うよねww
38名無しのひみつ:2010/08/22(日) 14:38:45 ID:ZF5hCR3w
ネコハエトリみたいに雄どうしで闘争するクモだとそこまで小さくならないね
39名無しのひみつ:2010/08/22(日) 22:55:28 ID:5XzoFpfz
こんなの昔から言われてたことじゃね、というのはさておくにしても
これが理由なら、クモだけに限定する理由がわからんな。
少なくとも昆虫とかクモに近い生物はみな雌が大きくないといけないだろう。
40名無しのひみつ:2010/08/23(月) 02:21:17 ID:Cf3uW9wi
鷲などの猛禽類もそうだよね。
狩りをするのには鳥の場合は小さくて運動能力が高い方がいいんだろう。
逆に巣でじっと卵を守る雌はでっかくて守備力が高い感じがいいんだろう。
41名無しのひみつ:2010/08/23(月) 02:21:25 ID:sO0a0oml
>>39
糸出して風に乗るなんてクモしかできんだろ。
42名無しのひみつ:2010/08/23(月) 02:22:07 ID:Cf3uW9wi
でかければ強いとか、一概には言えないもんだね。
43名無しのひみつ:2010/08/23(月) 05:21:54 ID:d6K96vlT BE:1987241257-2BP(162)
どうでもいいわwwwww所詮、数億年前、昆虫期の世迷時代だった時の話よ
44名無しのひみつ:2010/08/23(月) 05:45:36 ID:TZSve176
生かさず殺さずで死ぬまで搾取され続ける人間の雄が一番悲惨だろ
45名無しのひみつ:2010/08/23(月) 19:38:46 ID:nHndAygX
>受け入れてくれるメスにたどり着く競争の強者となる

受け入れてくれるメスがいるのか。
うらやましい……。
46名無しのひみつ:2010/08/24(火) 10:38:23 ID:4XfODgcu
そこまで生き延びてたどり着くオスが少ないんでな。優劣にかかわらず、ほとんど生き延びる人間とは
訳が違う。野生動物は生き延びる、それだけで勝ち組なんだよ。厳しい生存競争があるからな。
47名無しのひみつ:2010/08/24(火) 11:52:01 ID:a+22OREN
小さいほうが移動に有利。でも、それだけ捕食者に捕食される率も高いのでは?
そういう意味ではけっきょくプラスマイナスゼロで、特に有利でもなくなる。

小さいほうが隠れやすいからその面でも有利という見方もあるけど、
でも多くの動物では幼いころほど捕食者の餌食になる率が高いわけでしょ?
48名無しのひみつ:2010/08/24(火) 12:35:04 ID:NHT9Werw
どんなにチャンスがあってもどんなに多くの雌に会えても
チャンスはたったの一度きり・・・切ないね・・・
49名無しのひみつ:2010/08/24(火) 21:05:25 ID:NL+AFf4f
必ずしもメスに食われないんだよね?
50名無しのひみつ
クモの場合交接で肢がちぎれて死ぬ仕様になっているから1回限り

だから、大きな♀の巣の横に住み着かないといけない