【宇宙開発】H-IIAロケットでマウス打上げへ-国産ロケットで生物打ち上げは初
蓮方も同乗すべき
>>122 H-2シリーズで生物を打ち上げた経験はほとんどないんだから貴重なデータはとれるだろ。
マニア受けする新規さはないかもしれんが、こういう地道な研究を軽視するようでは知性の底が知れるぞ?
126 :
名無しのひみつ:2010/08/17(火) 16:44:36 ID:jnGLlZZe
HTV-Rに任せておけよ。大学は身の程にあった衛星作れ。
マウス一匹を狭い箱に入れて、地球一周(数時間)させて地上に落とすだけ。
まさに、大学の研究室レベルの身の丈にあった実験でしょ。
JAXAにとっては、学術的には何の参考にもならないけど、
もし生物を生きたまま地上に戻すことに成功すれば、
H2型系ロケットでの有人打ち上げに向けて、とりあえず宣伝の材料になるかな、程度でしょ。
こんな実験今更感があるね。
将来を見据えての宣伝だな
今更な事すら、
今の日本はやってなかったって事だな。
130 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 01:10:08 ID:bNhd09fD
>>126 >>64 >>119を読め
この実験にはUSERSのREMを使う。HTV-Rのカプセルも同じ人たちが作る。
>>129 アメリカとロシアに、「今更?w」って笑われた中国が既にやったことすら
日本はやってなかった・・・。
どこの国もやったことが無いことを、初めてやるのもかっこいいけど、
各国が、やってて当たり前。ということが出来るようになることも必要。
>>128 少なくとも日本は一回もやった事は無いから「今更」ではない。
132 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 04:09:39 ID:CrFhZ8Dc
>>92 俺、とある施設で5Gで1分、7Gで30秒をそれぞれ体験したことあるよ。
気絶しなかったよ。
133 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 04:13:38 ID:3hrIj9Pf
いや、其れ以前に、
有人打ち上げって、今更なんの意味が有るの?
無人の方が色々と出来るし、
実際、最近の宇宙開発/発見では全てと言って良いほど、
無人機で起こわれてるのだし。
ネコも一緒にうち上げて、ISSでリアルトムとジェリーを再現して。
>>133 このテストは無重量でのネズミの実験だから有人とはかなり離れているが、それを踏まえた上で…
>有人打ち上げって、今更なんの意味が有るの?
「今更」ってのは既に達成した国が言える事。
有人技術は米ロの30年前の技術であり、中国の今の技術、そして、日本にとってはまだ手に入らない数十年後の未来の技術だ。
>無人の方が色々と出来るし、
「無人が得意な国」はいいが「無人しかできない国」はどうかと。
日本の宇宙開発は歩がない将棋みたいだ。飛車や角が歩の仕事もやっている。
かわいそうだよ
137 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 08:30:53 ID:B8kL7iWN
不甲斐ないと掛けているのか、なかなかいいセンスだね。
やっぱり有人飛行で失敗し死傷者が出た後の
ことがあるんじゃない?
失敗しても有人宇宙飛行が国策的には必須だ、と
国民的コンセンサスや意思統一がないとやりにくいのでは。
載せるのはミ○キーマウス?
140 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 16:07:25 ID:ArBnHcoT
黄色い電気ネズミ?
トラックボール式? 赤外式?
青い音速ハリネズミで
143 :
???:2010/08/18(水) 21:09:46 ID:9YMou1vM
???
144 :
???:2010/08/18(水) 21:15:51 ID:9YMou1vM
この人まだこんなことしてたんだね。
俺も生死問わずで乗ってもいい。
ただ乗り込む前には、ハードディスクと同人誌を消去すべきかすごく悩むと思う。
147 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 23:02:01 ID:K9HTifDO
ヒトモドキより高等な生物を乗せたいからネズミになった。
148 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 23:08:14 ID:B8kL7iWN
>>146 殉職して英雄に祭り上げられて、彼が最後に抱いていたHDとそのデータが宇宙展で展示されたりして。
>>148 宇宙人に誘拐された挙句データと同じ目に合わせられちゃうかもしれない
150 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 23:25:11 ID:FGDhtsMb
HTV-Rに載せる方が先じゃないか?
151 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 23:45:38 ID:j4qvnU13
152 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 23:47:09 ID:j4qvnU13
>>136 飛車はともかく、角に歩の仕事をさせたら、反則負けだろ?w
153 :
名無しのひみつ:2010/08/18(水) 23:59:06 ID:O9nm+bSp
日本だったら冥王星までパーっと行ける宇宙船を生産でき・・・ないかやっぱ
154 :
名無しのひみつ:2010/08/19(木) 00:16:14 ID:zzpkBL6L
>>151 ハードディスクに「SAW」とか「Fallout3」とか「ガチムチパンツレスリング」とか入ってたら大変なことになるな。
子供の頃にロケット花火にカエルを付けて飛ばしたことあるけど、もしかして俺が日本初だったのか
マウスなら人間より耐G性能高いだろうな
つーか、マウスって可愛いぞ。馬鹿ハムスターみたいに噛まないし。
>大平教授は宇宙生理学が専門で、重力が生き物の筋肉や骨に
>どのような影響を与えるか研究を行っています。
アポロ計画の追試か
宇宙放射線を浴びてマイティーマウスに変身
>>156 それどっちかというとちゃんと噛むハムスターより噛めないマウスの方がおバカだね
>>127 つまらないような事でも実績が有ると無いとじゃ大違い
その気になればできるけどやらないだけだなんて
2chの書き込みと変わらん。
>>153 冥王星はともかく、木星へ行くやつは、現在計画が進んでる。
ソーラーセイルとイオンエンジンを組み合わせたものだから、木星よりはるか先まで行けるかもね。
162 :
名無しのひみつ:2010/08/20(金) 00:39:00 ID:r0XIyUz+
>>150 そのHTV-Rを作るのに
マウス乗せたUSERSの回収が必要なんだけど
物の順序をわかって言ってる?
>>162 そうだよね
日本には生物回収のノウハウが無いからね
軌道船のUSERS/SEMまではいらないから
再突入船のUSERS/REMで数回、生物回収の実験をやるべきだよ
HTV-Rにも人間を乗せる前にラットか何か乗せると思うけど
いきなりやるのは高価すぎるから
安いREMでノウハウを蓄積すべき
ぶっちゃけ今の日本の技術なら、いきなりニホンザルあたりで実験しても大丈夫そうなものだけど、
随分と慎重なのは、ちょっとでも失敗したらマスコミがここぞとばかりに叩きまくる風潮と関係があるのかな。
動物愛護団体が軌道上で待ち構えてます。
そいつらもH-IIAで上げてやればいいw
>>164 多分、大いにあるだろうね。
無人機が1回失敗しても、「金をドブに捨てた」「金が掛かる宇宙開発なんて必要ない」「日本の宇宙開発は終わった」みたいな論調になるもん。
これで、有人機(あるいは、サル・イヌなどが乗った機体)が失敗したら、「JAXAは人殺し」「有人機はアメリカ様かソ連様に任せていればいいんだよ」みたいな論調になる希ガス。
・・・失敗は成功のための礎だって事を解っちゃいねぇ・・・。
そもそも、これは、JAXAがやる実験じゃない。
H2Aに相乗りする超小型衛星に、大学の1研究室が応募してきた実験。
JAXAの有人計画とは何の関係もないし、成功しようが失敗しようがJAXAの実績にもならない。
とは言うものの、このスレの流れを見てると、
JAXAがこの実験に関していくら正確な情報を流しても、
マスゴミも、動物愛護団体も、2chの信者も、「有人に向けたJAXAの重要な実験」と解釈して、
実験の意味を誤解して、非難して、マンセーするみたいだね。
>>77 「宙太」とか「宙太郎」とかかな、
「ちゅうたろう」ひらがなでもいいし「チュー太」でもいいな
でもメスだったら、どうしよ・・・ま、いいや、どうでも
とっとこハメたろう