【医学】人工心臓大動脈弁 皮膚下で作製 ヤギで移植成功 子供の治療に道/国立循環器病研究センター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
大動脈弁 皮膚下で作製…循環器病センター
ヤギで移植成功…子供の治療に道

皮膚細胞で作った人工の心臓大動脈弁を移植することに、国立循環器病研究センター
(大阪府吹田市)が世界で初めて、ヤギで成功した。人間とほぼ同じ大きさのヤギ
(体重50キロ)の大動脈弁は、1か月経過した7日も正常に動いている。従来の人工弁が
使えない子どもなどの治療に道を開く成果として注目される。

血液の逆流を防ぐ大動脈弁に異常がある心臓弁膜症などの患者には、金属などで作った
機械弁や、牛や豚の心臓を加工した生体弁が使われている。国内では毎年約1万人が
手術を受けるが、機械弁は血の塊ができやすい上、成長するにつれて心臓が大きくなる
子どもには不向き。生体弁も約15年で劣化し、再手術が必要という欠点がある。

同センターの巽英介・人工臓器部長と中山泰秀室長らは、心臓弁と同じ線維芽細胞の
多い皮膚細胞の再生力に着目。アクリル樹脂で大動脈弁の型を作り、ヤギの背中の
皮膚下に埋め込んだ。1か月後に皮膚細胞が分泌したコラーゲンが型を包み込むように
固まり、直径2センチ、厚さ0・5ミリの弁ができた。ヤギの心臓に移植し、今も正常に動く。

(2010年8月8日 読売新聞)

--------------
▽記事引用元
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100808-OYO8T00244.htm
YOMIURI ONLINE(http://www.yomiuri.co.jp/)配信記事

人工大動脈弁の作り方
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100808-883578-1-L.jpg
2名無しのひみつ:2010/08/12(木) 15:37:51 ID:zNdANsWg
弁を移植するのが大変だな
もう当たり前の手術なんかね 
3名無しのひみつ:2010/08/12(木) 16:02:50 ID:EbSof2z2
炸裂に見えた
4名無しのひみつ:2010/08/12(木) 22:29:07 ID:B9t2gIlk
>>3
俺も俺もw
5名無しのひみつ:2010/08/13(金) 14:01:27 ID:9iA88k0t
>3
同じくw
6ぴょん♂:2010/08/13(金) 14:20:25 ID:bxS1CWTr BE:156224232-2BP(1029)
>>3
おなじく
7名無しのひみつ:2010/08/25(水) 01:14:27 ID:yj8tCeoK
俺生まれつきこの弁が二枚しかないんだ
今のところまったく症状はないが少しだけ逆流しているらしい
結構多い奇形らしいけど、いずれ手術となる可能性は高いから
このニュースはうれしいな
おれが年を取るまでにこれで治療法が確立されてるといいけど
8名無しのひみつ:2010/08/25(水) 01:25:24 ID:SR/OPZ/L
俺は大動脈弁閉鎖不全のレベル3ですでに要手術なんだけど
手術したあとの生活が一変してしまうんで仕事のこともあるし様子見の状態。
自分が手術するころにはこの方法が実用化されていますように
9名無しのひみつ
お父さんは彼岸島の山羊男(斧神)かな?