【医療】アルツハイマー病、9割の精度で診断 脳脊髄液を検査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1透明な湖φ ★
 【ワシントン=勝田敏彦】脳脊髄(せきずい)液中のたんぱく質の濃度を調べることで、90%の
精度でアルツハイマー病(AD)が診断できることがベルギー・ヘント大など国際チームの研究で
わかった。早期診断にも役立ちそうだ。米医学会専門誌に9日、発表した。

 ADは、ベータアミロイドやタウと呼ばれるたんぱく質が、脳の神経細胞に蓄積して起きると考え
られている。チームが、脳脊髄液に含まれるこれらの濃度を調べたところ、ベータアミロイドの濃
度が低く、タウの仲間全体の濃度とPタウ181と呼ばれるものの濃度が高いというパターンが、
ADの特徴らしいことがわかった。

 脳出血などがないのに認知機能に障害があることなどからADと診断された患者の90%から
このパターンが見つかった。軽い認知障害があり、脳脊髄液を調べてから5年以内にADを発症
した人についても、全員でこのパターンが見つかった。

 また、認知障害がない人の36%にもこのパターンが見つかったことから、発症前に予測し、進
行を遅らせる薬を早くから投与できる可能性があることもわかった。

 脳脊髄液は、背骨の間に針を刺す腰椎穿刺(ようついせんし)と呼ばれる方法で採取する。論
文を掲載した専門誌は論説で「完全とはいえないが、脳脊髄液を調べる検査はADの診断で必要
な条件をほぼ満たしている。腰椎穿刺が安全かつ有用なことを知ってもらうべきだ」としている。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/0810/TKY201008100157.html

★依頼スレ@レス番174より

関連スレ
【医療】アルツハイマー型認知症の治療薬「塩酸ドネペジル(アリセプト)」 ダウン症候群にも効果との研究成果/長崎大学病院など
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1280151784/
2名無しのひみつ:2010/08/10(火) 15:36:53 ID:lKL5/5kC
いままでは死後に解剖しなきゃわからなかったんだよな。
3名無しのひみつ:2010/08/10(火) 15:44:00 ID:vnLmo6Tm
日本の大学でも発表していなかった?
4名無しのひみつ:2010/08/10(火) 15:54:48 ID:fAL03fH3
いくら早期診断出来たってさぁ
直んないんでしょ?
絶望しかないじゃん 知らされたら
5名無しのひみつ:2010/08/10(火) 15:57:47 ID:hark94wx
これはいいな
どっちみちいつかは診断下さないといけないんだから
6名無しのひみつ:2010/08/10(火) 16:17:52 ID:ph6bRboE
早期発見なら発症を遅らせることが可能なはず
はじまったな
7名無しのひみつ:2010/08/10(火) 16:20:29 ID:lKL5/5kC
残念ながらアルツハイマーには効果的な治療法はないよ。
8名無しのひみつ:2010/08/10(火) 16:22:22 ID:8NdQkB9W BE:234336233-2BP(1029)
>腰椎穿刺

痛そう
9名無しのひみつ:2010/08/10(火) 16:26:18 ID:ZiBq38LC
>>8
いたいよ
まじで
10名無しのひみつ:2010/08/10(火) 16:49:20 ID:ioCvvX9l
年金を更新制にしてこういう検査を受けた人にだけ支給してもらいたい。
うちの父親なんかボケそうだがこういう検査を受けたらと言うだけでキチガイみたいに怒るからな
11名無しのひみつ:2010/08/10(火) 17:13:06 ID:aQxY8h+s
腰椎穿刺は事が起こらなければなんちゅう事はないが、ビビっと来たらw
まぁ、どんな痛みか慣れてくれば・・・慣れるほどやるかww
12名無しのひみつ:2010/08/10(火) 17:19:34 ID:n8YjC02v
斉藤一
「腰椎穿刺 零式」
13名無しのひみつ:2010/08/10(火) 17:21:14 ID:kAokYNoY
今までのは難病に困ってる人に付け込んで商売しよう的なのばかりだったが
本文読むとマジっぽいな
14名無しのひみつ:2010/08/10(火) 17:50:15 ID:AbdGIyV5
治療法は無いけど、一歩前進。
15名無しのひみつ:2010/08/10(火) 21:33:18 ID:PcFhL1uD
脳脊髄液減少症との絡みはあるのかな?
16名無しのひみつ:2010/08/10(火) 21:45:34 ID:8NdQkB9W BE:624895564-2BP(1029)
>>10
それ、サインだよ。 そういう人を連れて行くには技術が必要だから
機会を見つけて 情報集めたほうがいい
17名無しのひみつ:2010/08/10(火) 21:52:56 ID:ioCvvX9l
>>16

まあかなり難しいね。
バカか気の抜けたボーッとした奴がなる病気だと本気で思い込んでるんだから。
行かざるをえない制度にしてもらいたいよまったく。
18名無しのひみつ:2010/08/11(水) 03:18:10 ID:fvCmcEpj
>>10
ああ、検査を義務付けるのは良いのかもな
自分が検査を受ける立場となったらマンドクセーってブチブチ言うだろうけどさ

医療的な意味での基礎データも取れるし、他人に成りすまして住んでいる奴とか、
年金詐欺師とかもあぶりだしやすくなるだろうしw
19名無しのひみつ:2010/08/11(水) 15:40:23 ID:WgH/H1uW
>>9
だよな。
20名無しのひみつ:2010/08/11(水) 18:28:53 ID:VDhCbM5/
何書き込みにきたんだっけ
21名無しのひみつ:2010/08/12(木) 18:42:51 ID:wck9N+BD
今のとこ根本治療は無理だが早期発見は無意味ではない。
身近な人間が認知症になるかも、なんて常に考えながら生活してる奴はほとんど居ない。
ボケはじめ、行動に変なところが出て、ひどくなりつつなってから慌てて会社を休んで病院に連れて行く。
それから慌てて介護に関する福祉の情報集めたり保険やらデイサービスやらヘルパーやら探しまわって、
独居なら同居のために部屋を開けて引越しの手配を慌しくやり、遠方の兄弟親戚に急遽連絡をとって
「近くにいるおまえが何故気付かなかった!」などと詰られ殴り合いの喧嘩になってしまう。

こういうものの早期発見は、そういう対処を早期のうちに余裕をもって準備できる事に価値がある。
ひどくなる前に、独居してる親を引越しさせるなり認知症の介護の勉強するなり、できる。
少しでも進行を遅らせるために、生活スタイルを改めたりといった工夫が早くから可能になる。
認知症の薬「アリセプト」も根本治療にはならないし、元に戻るわけではない。
しかし、ちょっと時間稼ぎをしている間にそういう「準備」をするというのは、主な使用法の1つだ。
こういうもんは、そういう風に使うもんだ。
22名無しのひみつ:2010/08/13(金) 15:16:38 ID:TaBv2Bs8
予防では保険が利かないから、自由診療だな。こりゃ一儲け出来るな。
23名無しのひみつ:2010/08/16(月) 05:04:15 ID:qFzdeP1Y
>>22
そうとは限らんよ。
予防というのは、なる可能性が低い状態で防ぐこと。

しかしこの場合、将来アルツハイマーになる可能性が高い
ことが分かるわけで、検査結果で可能性高しとなれば、
その時点から保険適用にしなければならなくなるかもしれない。

24名無しのひみつ
早期のアルツハイマー病診断に「においの検査」 鳥取大

 物忘れなどの症状が極めて少ない早期のアルツハイマー病を、においの検査で見分ける手法を
鳥取大の研究グループが23日までに開発した。アルツハイマー病に根本的な治療法はないが、
投薬や非薬物療法を早く始めることで、病気の進行を食い止める効果が高くなるとしている。

 アルツハイマー病では、症状が目立たないごく早期から嗅覚異常が現れることが知られており、
これを応用した検査の実用化が急がれている。

 鳥取大グループは、日本人になじみのあるにおいを選ぶなどの工夫で、ごく早期での病気の判別を可能にしたという。

 鳥取大リサーチアシスタントの神保太樹さん(生体制御学)や
浦上克哉同大教授(同)らのグループが採用したのはヒノキやメントールなど12種類。

 認知症の簡易テストや診察で早期アルツハイマー病とされた平均約80歳の早期患者33人と年齢の近い非患者40人で、におい検査を実施。
早期患者には脳の画像診断などから病気の有無を確認した。

 12種類のうち5種類以下しかかぎ分けられなかった人を「異常あり」として判定。
認知症簡易テストでは、30点満点中24点以上とテストでは病気と判定できない、ごく早期の患者でも
85%で嗅覚異常が見つかった。

 神保さんは「従来の検査では判定できないごく早期でも見分けられた。さらに精度を上げるほか、
自費でも気軽に受けられるよう安価な検査として実用化を目指している」としている。


(熊本日日新聞 2010年8月24日朝刊掲載)
http://qq.kumanichi.com/medical/2010/08/post-1531.php