【宇宙】「はやぶさ2」とイプシロンロケット、開発承認・概算要求に盛り込みへ…文科省宇宙開発委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名無しのひみつ:2010/08/05(木) 22:15:10 ID:0DdBuGr4
旧宇宙開発事業団の人たちと東大宇宙研の人たちってJAXAで仲良くやってるの?
なんか軋轢みたいなものはないのかな。
39名無しのひみつ:2010/08/05(木) 22:35:58 ID:mNBbN9ZG
>>38
そりゃ1から10まで自分たちで作る東大系と
科学技術庁と三菱重工が中心でビジネスを作る方向のNASDA
には軋轢というか判り合えないものがある。
40名無しのひみつ:2010/08/05(木) 22:38:27 ID:F8iXvkDw
>>2
GXなんて、それ以前にJAXA自体が開発をあきらめてるんですが?
41名無しのひみつ:2010/08/05(木) 22:44:39 ID:O3sV84g7
>>38
世代と部署と人によるんでないかな
それに人間近けりゃ仲がいいってこともないしさ
42名無しのひみつ:2010/08/05(木) 23:14:44 ID:ZVIoKuAO
>>15
はやぶさ債か・・・

持ち帰った資料や帰還できた器材をオークションで売るとか
打ち上げから帰還までの映像資料を有料で貸し出すとか
幾らかでも償還できるならアリだな
43名無しのひみつ:2010/08/05(木) 23:15:14 ID:FB3/dCX5
宇宙港は面白そうだ
44名無しのひみつ:2010/08/06(金) 19:00:33 ID:lDInmGno
>>19
そもそもイプシロンは
HIIAの補助ブースターの派生が主要を占めている
M-Vからの流れの部分もあるが、純然たるMの系譜ではないので
MシリーズはVで終わったと、JAXAもパンフで紹介している

よって糸川博士の遺児と呼ぶには、ちと離れた存在なんだよな>イプシロン
45名無しのひみつ:2010/08/06(金) 20:27:52 ID:yqQFpqLv
>>30
>アメリカのアレスロケットは全段固体ロケットだ。

おいおい、アレス1の2段目は液酸液水のJ2-Xだぞ。
アレスVの1段目はRS-68だし。
46名無しのひみつ:2010/08/07(土) 06:12:07 ID:QBqI1KXl
>>44
>第1段にはH-IIAロケットの固体ロケットブースターを転用
>第2段・3段にはM-Vロケットを改良したものを用いる。
>第2段・3段にはM-Vロケットを改良したものを用いる。
>第2段・3段にはM-Vロケットを改良したものを用いる。

どこが離れてるって?
47名無しのひみつ:2010/08/09(月) 12:24:04 ID:fU5YYZct
サイエンスゼロではやぶさ特集あったよ
川口先生も登場で泣ける内容だった
48名無しのひみつ:2010/08/09(月) 18:53:43 ID:uoDzhQRs
スレが見当たらないが、イカタコは今どうなってるニカ。

49名無しのひみつ:2010/08/09(月) 19:04:19 ID:3OgeQplK
>>48
英語の勉強をしている。
50名無しのひみつ:2010/08/09(月) 19:36:30 ID:EmfL3pkZ
やっぱ天皇皇后の力って偉大だよな。
51名無しのひみつ:2010/08/09(月) 19:53:00 ID:Tajrrr5C
>>50
そうそう、なんか災害とかあって、国民が忘れちゃいそうな絶妙のタイミングで見舞ったりする。
すると、落ち込んでいた寄付が増加したりする。
口蹄疫もそうだよな。
当然そうなるように政府がするんだけど、今回の筑波行幸も、はやぶさ2への布石だろうね。
影響力でかい。
52名無しのひみつ:2010/08/09(月) 20:01:02 ID:2W7XV2Q/
どうみても無駄
53名無しのひみつ:2010/08/09(月) 20:16:33 ID:p/+hKbjf
>>52
自分による自分への評価乙
54名無しのひみつ:2010/08/09(月) 21:10:53 ID:Nlr7p0pw
今の日本の問題の根幹には若いヤツが自分の未来に絶望してる所にあると思う

これは大きな起爆剤になるよ
55名無しのひみつ:2010/08/09(月) 21:18:48 ID:ncHvdFZ2
なんでカッパ、ラムダ、ミューの次がイプシロンなの?
ニューじゃ駄目なの?
56名無しのひみつ:2010/08/09(月) 21:37:22 ID:3OgeQplK
>>55
NASDAが使っちまったからな。それにシリーズ的には直系と言うより従兄弟関係くらいだし。
57名無しのひみつ:2010/08/09(月) 22:10:52 ID:ugKOYJvS
はやぶさ2がんばって
宇宙開発や宇宙探査などのプロジェクトや研究技術開発に投資するのは大賛成
このようなプロジェクトに税金が使われるのは素直に嬉しいです
そこで養われた技術や習得した知恵が次世代を担う日本の子供達への宝物になる
日本の子ども達に夢や希望を与え、理系離れを防ぐきっかけにもなればいいね
58名無しのひみつ:2010/08/09(月) 23:41:43 ID:jz3gK9aK
イプシロンは今から開発して間に合うのか?
59名無しのひみつ:2010/08/10(火) 00:10:17 ID:bKpCFNSJ
>>55
小さいっていう意味も含まれてるんじゃね
60名無しのひみつ:2010/08/10(火) 00:20:08 ID:Ig90zwj4
>>58
既存ロケットの部品を流用して、安く仕上げましょう
って計画だからな・・・
しかし性能はともかく、コストが高くて、準備にも時間のかかった
M-Vのパーツ使うんじゃ、開発は安くできても
ロケットその物のコストダウンと準備期間短縮は難しいような・・・
61名無しのひみつ:2010/08/10(火) 12:30:49 ID:RfvonzpJ
>>59
次はδだなw
62名無しのひみつ:2010/08/10(火) 13:12:30 ID:ph6bRboE
サイエンスゼロではやぶさ2見た
格好良すぎて泣けてきたわ
63名無しのひみつ:2010/08/10(火) 15:08:34 ID:7bcl6XdK
天文気象板を代表して先日、JAXA宛てに質問のメールを出しました。回答待ちですが再掲しておきます。

はやぶさ2に関する質問

はやぶさ2では、サンプル採取時の状態を、ローバーあるいはランダから、
動画もしくは連続写真の撮影をするのでしょうか?

余談ですが、今の日本は、経済が停滞中で政界も混乱中です。
スポーツでは、国技の相撲界も賭博問題で揺れています。
WCサッカーも世界の壁が厚い事を感じさせました。
口蹄疫問題でも揺れていますし、最高齢の方々の所在も確認できていません。

はやぶさでは、1回目のサンプル採取時に30分間も動きませんでした。
2回目は見事に飛び上がれたものの、しばらく後に液漏れが発生したので、
着地時に何らかの衝撃を受けた可能性を指摘されています。

記録した画像で探査機の動きを確認すれば、着地時の過労を発見出来るかも知れません、
そうすれば、2回目、3回目には対策を立てられるかも知れません。
また、着地時の画像は、マスコミ報道用の写真としても捏造が容易いと思います。

はやぶさ2は、爆発装置を使って人工クレーターを作り、クレーター内部の
サンプル採取予定になっていますが、最低でも、はやぶさ2のカメラで、
サンプラーホーンがクレーター内に接地した事を証明する画像を撮ることは必要ではないと思います。

イカロスでも、最重要のソーラーパネルが予定通りに展開された事を確認するために、
カメラを使い捨てにしてまで、画像を撮って確認しています。
しかし、はやぶさ2にとって、サンプル採取は同じように最重要ミッションだとは思いません。
64名無しのひみつ:2010/08/10(火) 15:33:05 ID:IEfrRodl
これって予算の概算要求であって実際に予算がついた分けではない。

これで安心していると蓋を開けたらやっぱりカットってパターンを排除する事ができない。
65名無しのひみつ:2010/08/10(火) 16:13:55 ID:IZ6E6/aB
>>64
でも文科省が要求するかしないかは、これで決まることになっているから、
大きな山を越えたことは確か。
予定通りの手続き上の会議だけど、重要だったんだよ。
66名無しのひみつ:2010/08/10(火) 16:38:36 ID:82w/quJz
日本の宇宙開発の能力がもしほんとに自慢できるほどなら、
なんで世界から無視されてるの?
ガラパゴスなの?
67名無しのひみつ:2010/08/10(火) 16:42:30 ID:OgbmDCqG
>>66
いつ、どこで、誰が無視したって?
68名無しのひみつ:2010/08/10(火) 17:40:16 ID:IZ6E6/aB
>>66
無視されているのはビジネス打ち上げだけな。
69名無しのひみつ:2010/08/10(火) 18:38:09 ID:ph6bRboE
>>66
はやぶさはNASAがトップニュースで扱ったよ
70名無しのひみつ:2010/08/10(火) 18:51:54 ID:22RZpOno
JAXA内の抗争に打ち勝ったって感じだな、にわかとは言えこれだけ騒ぎになって
「宇宙開発に国民の理解が得られた」ってなれば予算ももぎ取れる。
全省庁の歳出が一律で切られる中、科学探査が圧迫されてるのは常識だからね。
71名無しのひみつ:2010/08/10(火) 21:28:03 ID:7bcl6XdK
>>57
理科離れでなにか不都合があるのか?
そんなもの時代と共に変わっていけばいい。
72名無しのひみつ:2010/08/10(火) 22:43:22 ID:4JhKdriH
>>9
船内に発射所作って洋上(海上)発射が理想的だね。
赤道から打ち上げれば凄く効率的になる。
それと天候の最良の所で発射出来るし。
73名無しのひみつ:2010/08/10(火) 22:47:46 ID:4JhKdriH
>>30
LNGエンジンなら何回も再点火出来るから非常に便利
だよね。
ヒドラジン系を使わないだけでも製造が安全だし。
74名無しのひみつ:2010/08/11(水) 12:46:14 ID:M/eVBC9m
でも、イプシロンは高くない?

★打ち上げコスト

FALCON1
 ペイロード : 0.67トン(LEO)
 コスト    : 890万ドル(85円64銭/ドル =7.6億円)

イプシロンロケット
 ペイロード : 1.2トン(LEO)
 コスト        : 38億円

★1トン当たりのコスト

イプシロンロケット
 38億円/1.2トン(LEO) = 31.6億円

H−IIA(202型)
 85億円/10トン(LEO) = 8.5億円
75名無しのひみつ:2010/08/11(水) 19:20:26 ID:xbhOsR/p
JAXAといえば、allオッケーな情弱低脳なお前らに教えてやるよ。

はやぶさ2の予算は、JAXA自身が削減したんだぜ。
財務省・文科省ともに、はやぶさ2に予算をつけた方が良いと
提案したにもかかわらず、JAXAが断った。

何故か判るよな。
お前らのような情弱低脳を扇動するためだよw

もう少し賢くなろうなw
76名無しのひみつ:2010/08/11(水) 20:56:51 ID:/ISNh3Ne
>>75
>お前らのような情弱低脳を扇動するためだよw

いや、単にJAXA内の予算争いに敗れただけだろ。
冗談で言ってるのかも知れんが、冗談にしてもつまらん。
77名無しのひみつ:2010/08/11(水) 21:49:05 ID:y6+GBFwP
>>75
いくら何でもネタが古すぎるだろ
78名無しのひみつ:2010/08/14(土) 09:51:13 ID:w45DkS/o
>>27
M-V Liteだね。

>>30
PBSはLNGなんて使わないぞ。
LNGエンジンはウンコなので全く使いものにならないし。
79名無しのひみつ:2010/08/14(土) 12:19:29 ID:YpG7h+NL
一番使い物にならないのは
韓国のキムチロケットだなw
80名無しのひみつ:2010/08/14(土) 20:36:03 ID:/z8q3K1G
>>79
JAXAにNASA予算を与えたらエロイ事に
JAXAにアンガラの1段を与えたら木星探査機を打ち上げる
81名無しのひみつ:2010/08/16(月) 08:43:44 ID:ABCQwxoL
>>80
今の2倍の予算なら喜んでバンバン新しい計画を打ち出してくると思うけど
20倍だと途方に暮れそうな予感。
82名無しのひみつ:2010/08/20(金) 15:32:07 ID:+0f72Hx4
そんだけ予算があったら、とりあえず全国にはやぶさ神社を建造するな。
83名無しのひみつ:2010/08/20(金) 19:53:35 ID:rMoi9iYp
>>82
全国に作るな、全国にw
84名無しのひみつ:2010/08/31(火) 01:43:01 ID:ZUyIbGor
J-1の二の舞にならなければいいが・・・
J-2なんてのもあったしなぁ
85名無しのひみつ:2010/08/31(火) 23:55:22 ID:K3NOWJd2
しかし、イプシロンの開発状況って、どの辺まで進んでるんだろうか
86名無しのひみつ:2010/10/07(木) 21:30:48 ID:vwCzLqdo
日本のLNGエンジン技術の記録 あっさりロシアに抜かれる

Рекордные по длительности
огневые испытания двигателя
на топливе кислород-СПГ
http://www.federalspace.ru/main.php?id=2&nid=12891

ロシア製LNGエンジンS5.86.1000-0が1160秒の燃焼試験に成功したそうだ
どうもKVD-1(RD-56)をLNG化したものらしい
http://kbhmisaeva.ru/main.php?id=56
http://engine.aviaport.ru/issues/65/page34.html
87名無しのひみつ
抜かれるってか、ロシア(ソ連)はずっと昔からLNGエンジンの試作はやってる。
実用化はできてないが。