【超伝導】お酒が誘発する鉄系超伝導

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名無しのひみつ
この先生と、その学生の研究発表聞いてきたよ!

・FeSeとFeTeは鉄系超伝導のなかで最も単純な構造なので、
 (実用上よりも)原理の解析上で重要とおもわれる
・FeTeSの超伝導の発現には酸素が重要
・一番効果があるのは200度のO2アニール
 液体アニールで一番効果があるのが赤ワイン。
・実験室内のすべての液体でアニールを試したあと、
 最後にダメもとで酒も試した
・密封していたのでアルコールは飛んでいない
・ワインで煮たあとのサンプルに不純物は直接は混入していない。
 不純物が酸素を運ぶ役割をしたのか?