【宇宙】見つかり出した数多くの地球型惑星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1主夫16号φ ★
見つかり出した数多くの地球型惑星

More than 100 'Earth-like' planets discovered in past few weeks
Daily Mail 2010.07.23

この数週間だけで100以上の「地球と似た星」が見つかる

最近の数週間だけで、地球と同じ程度のサイズの惑星が100以上も発見されたという発表があった。

これらの発見は、アメリカ航空宇宙局が開発し、昨年から稼働している宇宙望遠鏡ケプラーによってなされたものだ。
ケプラーは宇宙空間をスキャニングし、地球型の太陽系外惑星を探すために打ち上げられた。

今回の発見によるブレイクスルーは、私たち人類が宇宙の中で単独ではないのかもしれないということを想起させるものだ。

科学者たちは、現在の天の川銀河だけで、生命の存在のために適した環境を持つ惑星が1億はあると確信している。
そして、今後2年以内に人類が住むのに適した地球型の惑星を60前後特定できると予想している。

科学は生命を再定義するプロセスにある

天文学者のデミタール・サセロフ氏は、ケプラーが地球とほぼ同じサイズの約140の数にのぼる惑星を確認したと会見で
述べた。そして、今回の顕著な大躍進は、「コペルニクスの夢をかなえるものとなるだろう」と説明した。

宇宙望遠鏡ケプラーは、惑星が動きたびに起きる光の微細な明滅を検出することによって、惑星の存在を見つける。
その光の量や移動の時間から惑星のサイズや軌道を計算することができる。

サセロフ氏は、今後4年間、ケプラーは中断することなく昼も夜も天体の観測を続けると言った。

彼は先週、オックスフォード大学で開催されたTEDグローバル会議で、ケプラーの今回の発見を公開した。 招待演説者たち
にはそれぞれ18分間ずつの意見交換の時間が与えられた。

サセロフ氏はこう言った。

「生命というのは、出現して生き残っていくために、水や岩、そして複雑な化学を必要する、より小さな惑星に生じる
化学システムだ」。

「私たちにはやらなければならない仕事がまだまだあるが、しかし、統計的に私たちが住む地球と似たような星が宇宙には
確かにあるということがはっきりした。私たちのいる銀河は似た惑星を豊かに持っている」と語った。

次のミッションの段階として、地球と似た惑星の候補を挙げて研究し、それらの惑星が生命の存在に適したものであるか
どうかを考察してみることが挙げられる。

「ケプラー望遠鏡を使って次の2年間で、我々は約60程度の生命の存在に適した地球サイズの惑星を特定できると言える点
からも、これは素晴らしいニュースだ」と、サセロフ氏は述べた。

過去15年で、およそ500の惑星がこの銀河の中で見つかっているが、この中で地球と似た星はほとんどないとこれまでは
考えられてきた。

「科学は生命を再定義するプロセスにある」と、サセロフ氏は語った。

ソース: SeeSaa Blog
http://oka-jp.seesaa.net/article/157275920.html

元記事: Mail Online (英国)
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1296841/More-100-Earth-like-planets-just-past-weeks.html

・惑星の表面の信号を測定することによって惑星のサイズを探査する方法を説明した、
宇宙望遠鏡ケプラーのプレゼンテーションでの写真。
http://oka-jp.up.seesaa.net/image/article-1296841-0A88CAA1000005DC-485_468x286.jpg
2名無しのひみつ:2010/07/24(土) 21:43:48 ID:jkEo3Zea
2なら民主党崩壊
3名無しのひみつ:2010/07/24(土) 21:44:00 ID:70KonI7r
このスレは伸びない
4名無しのひみつ:2010/07/24(土) 21:44:17 ID:8PDWQUSU
2げっつ
5名無しのひみつ:2010/07/24(土) 21:48:00 ID:tJs7A+Sh
ロゴ・ダウは見つかりましたか?
6名無しのひみつ:2010/07/24(土) 21:53:27 ID:/iV0+RVN
よーし移民だ移民
おら、エクソダスすっぺ
7名無しのひみつ:2010/07/24(土) 21:54:56 ID:UoRjrHAd
こうやって地球外生命がいてもおかしくない、いない方がおかしいという考えが広まった時、
彼等の事を公表するのか...

最近、その準備と思われる発見や現象が立て続けに起こっている。

その日も近いのだろう。
8名無しのひみつ:2010/07/24(土) 21:57:02 ID:+ZOqkYv8
あっちに傾くと35℃で暑くて死にそうで
こっちに傾くと0度値で寒くて死にそうで
あっちとこっちにむいてあっちに戻るのが31Msくらい
って惑星があるの?
9名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:01:06 ID:pv1CENr4
オションションだな
10名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:06:06 ID:8epFjRUP




         おいおい、地球型惑星なんてモンが発見されたら

         ガンダムのコロニーの必要性がなくなるじゃねーか





11名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:08:58 ID:v8P5Rc8Q
なんだ、この翻訳ソフトをそのままコピペしたような文章は。
12名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:11:06 ID:LmFyDwpz
俺に似た奴がもう1人どころか1億人もいる可能性もあるってことか

宇宙ヤバイな
13名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:13:56 ID:0tzaU+px
100キロ上空に1キロの物質を上げるコストが200万円とかでしょ。
こんなにコストかかるのに何をどうやったら宇宙移民できるのかねー
14名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:15:37 ID:3r6qvkTP
地球外生命を見つけたとしても、どうやってそこまでたどりつけるのかと
いう難題が...。
15名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:20:33 ID:kCslWEry
最近は、地球は奇跡の存在、というより地球のような星が無い方が奇跡と言われてるらしいね。
16名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:22:21 ID:wYWI6fVe
>>14
別に行く必要はないよ。
情報交換だけで充分。
最初の数回の対話は時間がかかるけど、後は双方から情報を大量に送りっぱなしにして、質問への回答を適当に挟み込めば、効率が良い。
17名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:23:46 ID:N+iWynYe
地球のように地表を加工すると、気候が荒れる
賢い宇宙人は、地下に住んでるはず
18名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:25:05 ID:bqGszuIy
ついでに人類程度の知的生物もゴロゴロいるんだろ
19名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:28:53 ID:WzUiPY/K
宇宙掲示板で煽り合っているうちに宇宙イナゴ共に炎上させられるようになるのか
胸が熱kn
20名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:30:24 ID:Za7j03AH
松本零士がアップをはじめました
21名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:39:14 ID:1t46W3XO
月や火星すら解明できないのによく言うわ
22名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:40:38 ID:PsS021XL
ダイソン球を見つけてふたご姫に会いたいお
23名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:49:42 ID:rdH1RFbN
NASAで保存されている緑色の肌をした宇宙人だっているのさ。
過去地球に何万人の宇宙人が飛来したことか・・・
24名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:50:11 ID:2ji4NO9h
数週間で100個以上も見つけたなら確かに銀河だけでも1億個はあるだろうけど、
そんなに沢山あるなら、生命に溢れた惑星だって沢山あるだろうし、
それなら文明まで進化した生命がいる惑星だって沢山あるだろうし、
そのうちのどれかは惑星移住に成功した文明があるだろうから、
そういう文明は絶滅しにくいという意味では、とうの昔に地球に来ててもいいんだけど、
未だに地球はこの有様だということは、生命はどこの惑星にも地球以外にはいないってことだな。
25名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:51:41 ID:WZuCNfB6
地球にそっくりな惑星がたくさん見つかったとしても
どうせ到達出来ない
26名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:51:57 ID:7PFfJhSz
そろそろUSSエンタープライズ号の建造を始めなきゃ
27名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:55:13 ID:EcfxYgwx
>>2
まぁ、そのうち割れるだろう。
28名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:57:00 ID:OYlrs90f
だから!
地球型惑星では
カバ系が最強だって言ってんだろ!
なんでそんなことも理解できないの???
29名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:57:14 ID:aAApfZLG
>>10
そこでマクロスフロンティア風移住用コロニーですよ
30名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:58:01 ID:4KfOvWIo
>>2
GJ!!!!!!
31名無しのひみつ:2010/07/24(土) 22:59:50 ID:lhNOYqPs
>>26
VSSエンタープライズ号なら一週間前に初有人飛行したけどね
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010072301&expand
32名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:17:15 ID:PsS021XL
送受信のタイムラグがあるから見つけるのは容易じゃないよな。
江戸時代に信号届いてても気がつかないし、100光年先にある
文明だったら信号届いてないし。スレ違いだらけの宇宙だぜ。
33名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:22:56 ID:4NTh3yjI
>>5
この、ロゴ・ダウの異星人め!
34名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:25:55 ID:8X8nOzg4
その惑星に生命が住んでいて、同じように地球を発見していて、
どうやら生命がいるらしい、、、なんて言っていたら素敵だな。
35名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:34:11 ID:wYWI6fVe
>>34
きっと今頃、どこか遠くの星の上で同じ事考えてるヤツらがいるさ。
沢山ね。
36名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:39:59 ID:76aTDEPN
>>10
宇宙世紀0653年 恒星航行用宇宙船ダンディ・ライオンによってプロキシマ・ケンタウリへの植民を達成
逆に必要なのかもしれん
37名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:41:24 ID:hqCQR7nt
>>34
137億年という長大な宇宙の歴史でたまたま同じように言っている宇宙人しかいないなんてことはあり得ない。
38名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:42:44 ID:bqGszuIy
そんなことより宇宙人まだ!
39名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:45:31 ID:9Mw9cLQ0
太陽を挟んで地球の真反対には、もうひとつの地球があるんだよな
40名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:47:24 ID:BXBD5NtX
ぶっちゃけ宇宙どころじゃない
つーか世界とかどーでもいい
日本もエロい人に任せる
オレは今日明日を生きることに精一杯だ
41名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:53:30 ID:Mjwig3JL
うわっ、アンカーミスったw 釣ってくる。

>>814 おじいちゃん、早く寝て下さいよ。
42名無しのひみつ:2010/07/24(土) 23:54:08 ID:yx69Kqvj
会話しなきゃ。
イーライン・メビウスはもう出生しているだろうか?
43リメンバー3.1:2010/07/24(土) 23:56:58 ID:l5WUmQ/f
水があるかが問題
水がある温度なら酸素も作れる
44名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:06:10 ID:OSsBCtMB
移住可能の惑星がいくつあった所で、人口問題の解決にはならんだろうけどね。
今現在だって、一日20万人位人口が増えてるんだから、それを上回るペースで人間を運ぶ必要がある。

もちろん移住も出来るモンならやるべきだろうけど、まずは徹底したバースコントロール(産児制限)をする方が先。
それには、完全な世界平和と、一種の世界政府の実現が不可欠だろう。
45名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:16:48 ID:RVeZl4ly
地球に水と酸素があるって事はだな、ほかにもあるんじゃね?
46名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:16:56 ID:ZIbjy3+9
人口問題なんてものはないだろ。
生きていけるだけの食糧があるからこそ人口が増えたわけで、
食糧より先に人口が増えだしたら、その増えた分の人間は成長するまで
霞でも食べていたのか?ってことになる。
食糧生産が高止まりした地点で、自然と人口も増えなくなるから安心すればいい。
47名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:23:02 ID:H5y9NLmo
見付かったからってどうなるわけでなし
48名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:27:14 ID:E9LC+Ytu
あと1000年ぐらいすると、他星系惑星の人間がどういう生活してるか
見ることができるようになると思うよ。
惑星からわずかとはいえ光を反射してるのは事実なんだから。
無いものを見ることはできないけど、あるわけだからね。
49名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:27:55 ID:OSsBCtMB
>>46
今、地球上で毎日何人が餓死してると思う?
ある試算では、全ての人間が平均的な日本人と同じ食生活をした場合、地球は五十数億人しか養えない、つまり、既に不可能な状況なんだぜ?
世界中に紛争や戦争が絶えない理由の一つが、食料やエネルギーや資源の奪い合いなんだ。
50名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:28:52 ID:epH7mwJB
地球なんて滅んでも他にいっぱいあるって事か
環境なんて好きなように破壊しまくろうぜ
51名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:32:03 ID:ZIbjy3+9
>>49
餓死してるのより生まれて成長してる方が多いってことだろ?
つまり食糧はあるってことだろ。
なにか問題でも?

むしろ餓死する人数分まで食糧揃えたら、今以上に人口が増えるのは当たり前だろ。
52名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:34:15 ID:3pebAAhu
オマイらマンコしないくせに人口問題を論じたところで
53名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:34:26 ID:OSsBCtMB
>>51
そこで「餓死する人のぶん、産まれる人間の数を減らすべきだ」と考えないのなら、君はちょっと問題のある人間だと思う。
少なくとも、論理的な思考ではないよ。
54名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:41:04 ID:ZIbjy3+9
>>53
問題があるのは、餓死してる人間を多く抱えていながら食糧輸出してる国だろ。
それと人格攻撃するお前のような人間。
55名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:46:31 ID:OSsBCtMB
>>54
だって、次に飢えるのは、俺や君の子供や孫かもしれないよ?
日本がこの先、ずっと経済復興が出来なくて円の価値が下がり、しかも本格的に世界中で食料が足りなくなってきたら、誰が日本人に食べ物を売ってくれるんだい?
56名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:49:26 ID:epH7mwJB
人口爆発は産業革命後に起こったから>>46は一面間違ってはいない。
飢餓は、配分の不均衡問題の面もあるから
こういう人間がいる限り、解決は難しい
http://newsde2tanhanrou.up.seesaa.net/image/315-thumbnail2.gif
57名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:54:29 ID:ZIbjy3+9
>>55
自国の飢餓状態の人を放置してまで日本に食糧を売ってくれる国があるからこそ食えるんだろ。
日本が食えなくなったら、他の国に売るまでだよ。
食い物がたらふくある日本で餓死者が出るのは何故かくらいわかるだろ?
世界的に見ても食糧は充分あるんだわ。
58名無しのひみつ:2010/07/25(日) 00:55:26 ID:OSsBCtMB
>>56
でも、現在世界中で生産される食料を全て平均的に配分すると、日本の食卓は今よりかなりみすぼらしくなるよ。
まあ、日本人はそれで我慢出来たとしても、アメリカ人やこれから金持ちになって行く国は黙っていまい。
結果はまた戦争だ。
戦争でもかなり人口は減るが、そんな事をするよりは、バースコントロールの方が理性的な解決だと思う。
多分戦争で勝利するより困難で難しい事だけど、戦争なんか続けてたら、いつか人類は何もかもを吹き飛ばしちまうだろう。
59名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:12:08 ID:k5myHQEj
>>1
で?移住できんの?
60名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:17:07 ID:HmmRWhLa
まったく意味がねえな
この先どんなに科学技術が発達しようと恒星間飛行の可能性は否定されてる
その理由は7つくらいあったはずだが
仮に人類が住める環境の星が見つかったって僅か誤差数万年で住めない環境に
なってるかもしれない
光学観測の憐れさ辛さだな
61名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:19:02 ID:qyjqfZJp
一光年離れてる惑星をいま観測すると、それはその惑星の一年前の姿、ってことだぜ。
ということは十光年離れてれば十年前、五十光年なら五十年前の姿、ってことだ。
そこと光で通信をすると往復で百年掛かる。
62名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:23:27 ID:HmmRWhLa
>>59
スペースコロニーの建造のほうがまだ現実的だ
あるいは夢の原子変換、核融合で地球上で生き延びるほうが移住より遥かに
現実的といえるかもしれない
63名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:26:24 ID:ptVZNend
発見もいいけど、そこまで行ける方法も考えてほしいです(´;ω;`)
64名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:31:38 ID:HmmRWhLa
>>61
そうさな
仮にごく近く、100万光年離れたところに地球とまったく同じ構成の太陽系があったとする
そして恒星間飛行が可能な科学力と運があったと仮定する
観測して移住に向かい到着した時には数百万年経過してるな
到着したら目的の星は巨大隕石の衝突で破壊されてたりしてな
65名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:34:53 ID:wTOg7KaN
>>60
意味は見つけるものじゃなくて作るものだよ。
こういう観測をするということ自体が人類が外宇宙へ飛び出す傾向があるということ。
また宇宙には様々な年齢の星があるから、僅か誤差数万年でさらに住みやすい環境に
なってるかもしれない。
66名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:44:32 ID:HmmRWhLa
>>65
いや
だから恒星間飛行は不可能なんだよ
たまたま我々が奇跡的に平和な太陽系に生まれただけでな

人が宇宙の成り立ちや宇宙の外部構造を知ることには意義があると思うけどな
会えもしない知的生命体とか移住可能な惑星があるかとか探っても無意味さ
67名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:46:10 ID:wTOg7KaN
>>66
>だから恒星間飛行は不可能なんだよ

根拠は?
またその根拠が宇宙の全文明に当てはまるという理由も添えてくれ。
68名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:48:31 ID:HmmRWhLa
人類の未来への希望は惑星移住ではなく原子変換技術の確立だな
69名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:51:47 ID:HmmRWhLa
>>67
γ線バースト、電磁波、その他諸々7つくらいあったな
人が生きてあるいは宇宙船が破壊されず恒星間飛行をすることはできない
科学雑誌で読んだよ
70名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:52:51 ID:Y1BBVcTd
人間が住める惑星と思って行けたとしても未知のウイルスで絶滅するに1000ルーピー
71名無しのひみつ:2010/07/25(日) 01:55:37 ID:HmmRWhLa
宇宙の大部分は人が生存できない環境なんだぜ
ほんと我々の地球は奇跡の星なんだ
72名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:00:10 ID:7tJDHygd
サイズが地球並でも、
生命誕生して知的生命まで進化出来る惑星は相当少ないだろうな
73名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:01:05 ID:wTOg7KaN
>>69
その昔、地球でも音速は突破できないと言われてたらしいが。
74名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:08:10 ID:HmmRWhLa
いくら科学技術があっても、ブラックホールに突っ込んだり
電子レンジの数億倍もあるような電磁波の中を平気で通ったり
γ線バースト跳ね返したり、小惑星や石ころ並みのデブリの中を
亜光速で航行したりはできないからな
人類以上の知的生命体がいてもこちらにはこれない理由と一緒
75名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:10:47 ID:HmmRWhLa
>>73
宇宙の7割くらいは超強烈な電磁波帯があったり、ハイパーγ線バースト、
γ線ストームが吹き荒れてる
76ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 02:13:04 ID:YWh3nThK
初耳だな
うそ記事じゃないのか?
木星の3倍の星を 「地球型惑星」とか呼んじゃう 名前詐欺みたいな発見じゃないのか 
77名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:13:22 ID:wTOg7KaN
ブラックホールには突っ込まなければいいし、
電磁波は金属板で防げばいいし、
γ線バーストは長い地球の歴史でも1回か2回くらいしか直撃食らってないし、
デブリは亜光速まで出さなければ装甲でなんとかなるだろ。
78ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 02:16:18 ID:YWh3nThK
うそっぽいー
すげーうそっぽいー

まずどの恒星調査したのか言及がないのがおかしい
79名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:17:25 ID:HmmRWhLa
>>76
宝島みたいな嘘記事じゃなくw
科学機関でとっくの昔に検証済みだったはずだがな
宇宙船による恒星間飛行は不可能
まあ惑星くり抜けばデブリは防げるなw
80名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:18:55 ID:HmmRWhLa
アンカーミスったかなw
81ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 02:21:09 ID:YWh3nThK
まちがいない
これは観測ミスか出資詐欺です。
ぼーっと聞いてると高価な壷を買わされたりします。
ご注意ください。
82名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:21:16 ID:TJzpXLYo

 マ タ ン ゴ
83名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:21:28 ID:wTOg7KaN
>>79
どこぞの科学機関だかしらんけど、
ワープでさえ不可能という結論には至ってないにもかかわらず、
たかが隣りの星まで行くのもこの宇宙のどの文明でも永久に不可能と決められる機関ってどこだ?w
84ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 02:22:15 ID:YWh3nThK
ワープだって ぷぷ
85名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:23:14 ID:sVCY22o2
実は宇宙は巨大な水槽のようなもので
我々は飼育されたミジンコみたいなものらしい
86ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 02:25:09 ID:YWh3nThK
かぐやの月面映像でUFOの基地を発見したやつの同類じゃん
87名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:25:11 ID:OSsBCtMB
細かい星間物質は、クラーク翁案みたいに宇宙船の頭に氷の板を積み重ねて、減ったらどこかで補給する手があるけど、大きなモンがぶち当たったらおしまい。
宇宙線は金属でシールドする位しかなさそう…

速度に関しては、量子駆動(可能なのか?)とかヌル・オードライブ辺りが有望そうだけど、まだ理論すらあやふやで、宇宙船の動力源に使えるまで何百年かかるやら…
88ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 02:28:31 ID:YWh3nThK
ワープなんか不可能 唱えている機関はすべての大学
89名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:34:07 ID:OSsBCtMB
超空間跳躍については、現在の予想では、超空間そのものを作り出す事が出来れば理論的には可能らしい。
でも、その超空間を作り出す為には、宇宙の全質量をエネルギーに変えても足りないので、実質的には不可能だそうだ。
ホンマかいな…

今の物理学で存在が否定されていないマイナス質量が本当に存在するのなら、組み合わせによって無限の加速が可能な事になるけど、なんか今の物理学が間違ってる可能性の方に賭けたくなる…
90名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:35:22 ID:8W28Ctwd
そういえばホットジュピターしか見つからなかった頃に
地球型惑星なんてごく少数しかないとか言ってたアホがいたな
91名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:38:39 ID:zTGd07Ud
ぬこみみしっぽの宇宙人があそびきにました
92名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:43:57 ID:k10RiXNl
人類、安くなったな。いくらでもこんな星あるでしょw
93名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:45:42 ID:wTOg7KaN
>>89
>宇宙の全質量をエネルギーに変えても足りないので、実質的には不可能だそうだ。

木星質量のエネルギーで十分という理論もあるようだが。
あるいは超新星爆発のエネルギーで可能という学者もいて、少なくとも不可能という最終結論には至っていない。
94名無しのひみつ:2010/07/25(日) 02:46:04 ID:PtfLwetF
つーか地球人類が「宇宙人!」だの
「異星人!」だの言い出して
高々1世紀程度しか経ってない
電波観測なんざ半世紀も経ってない

他の惑星の異星人類が「宇宙人!」だの
「異星人!」だの言い出してる時期に合致しなけりゃ

異星人探しの電波観測は意味無いよ
95ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 02:53:35 ID:YWh3nThK
>>93
電波仲間がいてよかったね
96名無しのひみつ:2010/07/25(日) 03:03:01 ID:Q53F6Jxt
見つかってもそこまで行く術が無い
97名無しのひみつ:2010/07/25(日) 03:03:13 ID:zeUcfaXx
「もしある日宇宙人が攻めてきたらどうしよう!宇宙怖い!」
なんて考えてる内に本当に宇宙人が攻めにやってきて人類は滅ぼされてしまう
だけどその宇宙人の正体は未来にいた地球人だったとさ、おしまい
98名無しのひみつ:2010/07/25(日) 03:05:14 ID:qyjqfZJp
つか行くだけならロボットでもいいんだけどな。
99ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 03:11:38 ID:YWh3nThK
嘘記事だって どうみても
100名無しのひみつ:2010/07/25(日) 03:15:06 ID:JDXFL/XS
地球型惑星の恒星系は必ず滅びるのだから、文明を存続させるなら外に出て行かなければならない
101名無しのひみつ:2010/07/25(日) 03:15:55 ID:dC3C8NOM
こういう記事でいつも疑問。
外の生物は、別に地球に似た環境でなくても発生し得るだろ。
たんぱく質とか水とか無関係に全く別種の生物は生まれないという証拠あるのかよ
102ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 03:20:03 ID:YWh3nThK
嘘記事だって

地球型惑星の発見のため100の恒星系を調査した > 100の地球型惑星がみつかった
という誤訳だろうな。
そうそういっぱい恒星と地球の間を通り過ぎる惑星が都合よく見つかるわけもないし、数週間で観測できないつうの。
横切るのを待たないといけないんだから。
103名無しのひみつ:2010/07/25(日) 03:23:47 ID:pWzAkQfc
われらも発表する時が近づいてる
104名無しのひみつ:2010/07/25(日) 03:28:17 ID:E9LC+Ytu
>>102
去年の5月から観測はじめて、1月には5個発見のニュースが出てたわけで、
別に100個発見しても不思議ではない。1年は経過してるわけだから、
地球型(とはいっても大型の星)なら、一年未満の周期ほ星も多数あるわけだし。
105名無しのひみつ:2010/07/25(日) 03:30:35 ID:DtZxtlc8
「絶対いない」ことを証明するより
「いる可能性」を喚き散らす方が遥かに楽チンだよね
106名無しのひみつ:2010/07/25(日) 03:30:56 ID:PtfLwetF
>>102
原文も変わらんが
107ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 03:31:24 ID:YWh3nThK
あほ 原文も記事だろうが
108名無しのひみつ:2010/07/25(日) 03:32:44 ID:PtfLwetF
>>107
じゃあ何の誤訳よ・・・
109ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 03:33:05 ID:YWh3nThK
Symphony Space Battleship Yamato 3
http://www.youtube.com/watch?v=rWT4vOrQJ08&feature=related
あきらめて音楽聴きましょう
110名無しのひみつ:2010/07/25(日) 04:05:18 ID:mkAXEB+w
ココ電逝ったああああああああああああああああ
の人がいるw懐かしいなw
111名無しのひみつ:2010/07/25(日) 05:10:22 ID:qhsMa60B
昔、何かの漫画で
凍らせた精子と卵子を宇宙船に乗せて人体じゃ耐えられないスピードで送り出し
到着したその星が人類生存可能なら受精させてそこに降ろす
みたいな漫画よんだことある

確かその子供たちが星に降り立ったときは
ロケット打ち出してから数百年経ってたとかそんな終わり方
112名無しのひみつ:2010/07/25(日) 05:56:21 ID:E9LC+Ytu
>>111
千夜一夜物語だな。
113名無しのひみつ:2010/07/25(日) 05:59:11 ID:Uh1Z0UaY
09年にマクロスが落ちてきたら今頃旅立ってたのになぁ
114名無しのひみつ:2010/07/25(日) 06:05:05 ID:BCiC5OXC
この惑星の住人達は隣近所のことがとても気になるようだ。
だが酷暑日に飲むこの星の缶コーヒーはとても美味い・・■
115名無しのひみつ:2010/07/25(日) 06:09:43 ID:LPq0CwYm
あちこちに宇宙人と言える存在がいるんだろうけど
どこにいるかわからないから見つからない

何処かに自分を好きになってくれる人がいて
携帯電話も持っているけど番号がわからなくて連絡できないみたいな
116名無しのひみつ:2010/07/25(日) 06:28:21 ID:ZUI0lvnM
>>73
馬より速く走ると窒息して死ぬとかも言ってたなぁ
117名無しのひみつ:2010/07/25(日) 06:37:35 ID:ZUI0lvnM
ていうかogameよりもscienceplusの方が思考に柔軟性が乏しいレスが多いのかよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1278898376/
118名無しのひみつ:2010/07/25(日) 06:44:14 ID:VBaIRsFV
2週間で百個以上ってすげーw

今までの常識と完全に違うじゃん!w
119名無しのひみつ:2010/07/25(日) 06:51:26 ID:QAKLbG6v
どうでもいいけどここまでSFネタ多すぎ
120名無しのひみつ:2010/07/25(日) 06:54:40 ID:BURTJtyr
パソコンソフトで自動的に検索してるんじゃないかな。だから寝てても見つかる。
121名無しのひみつ:2010/07/25(日) 07:14:39 ID:PtfLwetF
>>117
てめえ、よくも下らないスレ
読ませやがったな!
122名無しのひみつ:2010/07/25(日) 07:19:44 ID:OHgFEi73
外周に木星みたいな星があった方がいいらしいな。
123名無しのひみつ:2010/07/25(日) 07:42:55 ID:JX48V8ZT
地球と似た惑星はいっぱいあるとしても、ピッタリ同じ環境の惑星はないだろう
だから、仮に移動手段がどうにかなったとしても移住は無理なんじゃないかな
人間の免疫システムとか人間の活動でほんのちょっと環境が変わっただけで
おかしくなるのに
124名無しのひみつ:2010/07/25(日) 07:49:53 ID:Hgfv1CbL
でも、何らかの方法で恒星間航行を実現させたとして
その星と地球ってどんな関係を構築できるんだろう?

仮に超運良くαケンタウリあたりに人類が生息可能な惑星があって
そこまで仮にほんの数百年程度でたどり着くことができたとしても
その星と地球との間で現実的な交流ができるとも思えないし
通信するにしても最短で片道4年以上かかるわけで。
125名無しのひみつ:2010/07/25(日) 08:07:12 ID:AjWJ+Iv2
別の惑星の開拓移民になれるけど
地球に帰ってこれないとしたら、行くか?

俺はこの☆に残るぜ・・
母なるガイアに!
126名無しのひみつ:2010/07/25(日) 08:08:03 ID:2FMvXFI9
ほうすごい
一杯!
十分総だと期待知る
127名無しのひみつ:2010/07/25(日) 08:42:25 ID:Qp7dhqK9
嫁も居ないのに宇宙人になんか出合えるはずが無い。
128名無しのひみつ:2010/07/25(日) 09:04:43 ID:sRPBgapY
地球型って大きさか。

紛らわしい。
129名無しのひみつ:2010/07/25(日) 09:24:10 ID:0l32jpqk
>>24
別に向こうからくるのを待つんじゃなくて、こちらから向こうに行ってもいいでしょ。
なんでしないのかはそれだけの技術を持っていないから。相手も同じ。
というか数百光年単位になると何も出来んよ。おそらく技術がいくら進歩しても何も出来ない。
130名無しのひみつ:2010/07/25(日) 10:06:31 ID:Kj7h874U
もう目ぼしい地球型惑星には多くの未来人達が移住しているよ
131名無しのひみつ:2010/07/25(日) 10:22:35 ID:BURTJtyr
行くにはワープ&人工重力&亜空間通信が不可欠だな。あと100年はかかる。
132名無しのひみつ:2010/07/25(日) 10:25:42 ID:ZIbjy3+9
>>107
原文の下の方にあるTEDの動画も誤訳の発表なのか?
ついでにそこに掲示されてる発見された地球サイズの惑星数のグラフも誤訳の結果なのか?
おまい大丈夫か?
133名無しのひみつ:2010/07/25(日) 10:26:30 ID:XOF6R6Me
人間の寿命が尽きないうちによその地球型惑星に到達するほどの
とんでもない速度で航行したらどうなるんだよw
宇宙船の進行方向にハナクソほどのゴミが1粒浮遊していただけで
衝突エネルギーが激甚なものとなって
宇宙船が木っ端微塵に砕け散るわw
134名無しのひみつ:2010/07/25(日) 10:33:32 ID:sRPBgapY
お前ら何言ってんだ。
遠くへ移動なんて、どこでもドアで一発じゃんか。
135名無しのひみつ:2010/07/25(日) 10:34:36 ID:ZIbjy3+9
>>125
かつて10万年前にアフリカからヨーロッパ大陸に移動した人類も、アフリカに帰ろうと思ってなかったんだろう。
またかつてアメリカ大陸にヨーロッパから移住した人類も、ヨーロッパに帰ろうと思ってなかったんだろう。
日本人はここんとこずっと同じ島で暮らしているから感覚的に馴染めないだろうが、
帰ることを前提にしない移住を繰り返して世界中に広まって今の人類がある。
136名無しのひみつ:2010/07/25(日) 10:42:58 ID:OIpot6ol
r線バースト・・あれは怖い。人が一瞬にしてバラバラになる
137名無しのひみつ:2010/07/25(日) 10:53:41 ID:XOF6R6Me
>>135
「ミトコンドリア・イブ」説なんていう
外国じゃとっくに否定されて久しい
失笑ものの仮説をいまだに信じてる奴がいたんだw

ちなみにミトコンドリアイブ説をカンタンに言うと
カリフォルニア大のレベッカ・キャンとアラン・ウィルソンが提唱したもので

「147人のミトコンドリアDNAの差異を調査する事によって、人類の発祥地はアフリカだとわかった!」(キリッ)
「アフリカから人類は世界に広まっていった!」(キリリッ)
「突然変異の蓄積の速度を仮定し計算を行ったところ、
 人類最初の母は16±4万年前に生まれた事がわかった!!」(キリリリッ)
というもので、更にこれに
「人類の母はアフリカに住んでいた一人の女性である。この女性を仮にイヴと呼ぼう」
という誤った解釈が混淆して生まれた「神話」だ。

これは、アウストラルピテクスという絶滅種の「ただの猿」が、
人類の祖先だという馬鹿馬鹿しい妄想がまだ信じられていた時代、
1987年に「ネイチャー」誌に発表された説だが、20年も前に破棄されている。

というのも、1992年に米国ワシントン大学のアラン・テンプルトン博士が「サイエンス」誌上で、
ミトコンドリアイブ説を導き出すのに用いたコンピュータのデータ処理の仕方に
初歩的なミスかある事を指摘し、この説がいかにデタラメであるのかを明快に証明したからだ。
そして批判を受けたこの仮説の提唱者たちも、あっさりと自分たちの間違いを認めてしまった。

そのためアメリカでは、結局この方法では人類の起源はわからないという事に落ち着いたが
日本ではいまだにこのトンデモ説が様々な方面でもっともらしく語られ、TVにおいても放映され、
それを唯一絶対の真実のように思い込んだ輩が大増殖して
「人類はアフリカ起源!」(キリッ)  「約10〜20万年前に人類は生まれた」(キリリッ) !
とか真顔で言い出している始末だ。

さらにはこの珍説を中核として作り出されたお馬鹿ラノベ
(何でも各細胞に含まれている微小な蛋白質の塊でしかないミトコンドリアは
 人類を遥かに超える優れた知性と、何万年もの膨大な記憶、更には人体発火の超能力までも有しており、
 それが宿主の人間を乗っ取って世界を恐怖に陥れる…
 とか何とかの、アタマが痛くなる無理のありすぎる厨二ストーリー)
が大ヒットして、映画化されるわゲーム化するわ…
本当にどうなってるんだこの国は
138名無しのひみつ:2010/07/25(日) 10:57:53 ID:ZIbjy3+9
>>137
人類アフリカ単一起源説がいつ放棄されたんだ?w
アメリカ大陸にヨーロッパから多数移住した人類が200年ほど前にいた歴史がいつ放棄されたんだ?w
139名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 10:58:31 ID:/xuUIcll
このスレ見てるとほとんどの人は自分の常識から抜けられないみたいだな
なるほどと感心するようなコメントが皆無。若者のレベルがうかがい知れる。
140名無しのひみつ:2010/07/25(日) 11:07:44 ID:ZUI0lvnM
>>124
お互いに、その世界であったことをできるだけ送信する。
ほとんど送りっぱなしで応答は期待しない。

歴史学者は喜ぶだろうな
141名無しのひみつ:2010/07/25(日) 11:13:04 ID:JVpsvIrO
都会人が田舎にあこがれる感覚
142名無しのひみつ:2010/07/25(日) 11:48:53 ID:uzIpZ7YH
ハッブルハッブル
143名無しのひみつ:2010/07/25(日) 11:59:54 ID:AjWJ+Iv2
地球はとっくの昔に監視対象になってるはず!
監視している存在はこの次元にいるわけではなく、
より高次元の存在で時間も空間も飛び越えられるはず!

だからお前らが何のネタでオナニーをしたかも全部知られてるよ。
しかもご先祖が2828しながら視聴してるんだよ?
恥ずかしくないの?恥ずかしいなら今日からオナ禁しようず!
144名無しのひみつ:2010/07/25(日) 12:10:27 ID:EG38EJCv
イデオンが現実に?
おそロシア
145名無しのひみつ:2010/07/25(日) 12:21:32 ID:KUcOGMjP
>>124

仮定が現実的だな。恒星間航行を実現させたなら、数百年といわず3年とか
通信方法も数秒の誤差で双方向で通信できるくらいになってるとしろよ。

そうなってなきゃ、最初から答えが決まってしまう。
146名無しのひみつ:2010/07/25(日) 13:39:17 ID:PoU4QtKI
新しい星では本気出す
147名無しのひみつ:2010/07/25(日) 13:45:54 ID:3zoGY3yG
ロンウォール博士が生まれてないから宇宙移民はまだだな。
148名無しのひみつ:2010/07/25(日) 14:06:00 ID:ShZdHNSP
なにそのマップスネクストシート
149名無しのひみつ:2010/07/25(日) 14:12:14 ID:MISPyMUF
1億年後の人間ってどんな姿形になってるの?
人種はなくなってそうだ
体の一部に機械を埋め込んで少しロボット化してそう
これによりセンサーか何かで空も飛んでるかも
150名無しのひみつ:2010/07/25(日) 14:16:21 ID:kJgkYAZq
>>129
>相手も同じ。

相手も地球人と同レベルの可能性は低いだろ。
宇宙の歴史の中でたったの1万年差であっても文明としては格段のレベル差だろ。

>数百光年単位になると何も出来んよ。おそらく技術がいくら進歩しても何も出来ない。

それも根拠が薄い。
数百光年が無理で数十光年ならなんとかなるなら、数千光年先から地球にすでに到達してても不思議じゃない。
数十光年ずつ次第に遠征を拡大していけばいいのだから。
151名無しのひみつ:2010/07/25(日) 14:38:02 ID:nIHgCYLA
そもそも、地球以外に知的生命体が居ないと思い込んでる方が可笑しい。
地球人なんぞ他の知的生命体に比べたらゴミみたいなものだよ。
例えるなら、日本人と糞チョンの違いくらい。
俺等から見て糞チョンってゴミLVでしょ?
宇宙から見れば地球人=糞チョンな訳。

じゃぁ糞チョンは宇宙から見たらなんなのか・・・
虫LV?(世界中から嫌われ、無視=虫されてる存在)
152名無しのひみつ:2010/07/25(日) 14:49:22 ID:exCjxGsR
>>151
1行目は同意だが、2行目以降は根拠ナッスイングだよね?
153名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:11:28 ID:XblOK1ky
地球は暑すぎるから少しは涼しい星に引越ししたい
154( ;‘e‘)チャーニィたん:2010/07/25(日) 15:12:56 ID:pPQXRfXt BE:157479375-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<宇宙人とか文明進んで調子こいてそうだから、会った瞬間リキラリアットを叩き込むと思う
155名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:25:03 ID:jKkt0gME
こちらが見つけだしたということは
あちらも見つけだしたな
156名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:31:05 ID:kJgkYAZq
>>151
つーか、地球以外にも知的生命体が居ると思い込んでる方が可笑しいだろ。
未だ地球以外で生命のせの字も見つかっていないどころか、人工的にさえ作れず、
地球外での生命の存在を定量的にしめすことさえ科学でできていない以上、
地球にいるから、地球外にもいると思うことにはなんの科学的根拠もない妄想だろ。
157名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:34:23 ID:Um3FdTTh
見つからない=存在しない
そういう考え方自体が可笑しいが
科学的根拠なんて語るんなら科学に背を向けるような発言は控えてくれ。
158名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:38:53 ID:kJgkYAZq
見つからない=存在する
っていう考え方自体が可笑しいだろうがw
159名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:40:30 ID:6PIhTVDP
はやく地球型惑星への移民計画を進め、人類を宇宙中に拡散しておかないと
いつ地球がダメになってもイイヨウニ
近くは温暖化、氷河期、γ線バースト
数億年以内に太陽の変化
などの危険がある
中国ならやれる
160名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:43:14 ID:Pf/zNUXL
光速を超えれるのかが重要な問題だな。
理論上では音速も超えれないと言われていたが、実際は実験であっさり超えられた。
宇宙船も実際に亜光速まで加速させて実験しないと、どうなるかわからん。
161名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:46:00 ID:Um3FdTTh
今見つからない=存在しない で即結論を出しちゃうと全ての現在進行形の研究は無意味
という事になるんだがな。

見つからない事を証明するのは困難だがそれでも探すかどうかは科学ではなく経済の話。
現在の技術でわからない事をわからないと認めないのは非科学的だが研究すらしないで
無理とか存在しないという結論を出そうなんて何の科学?
162名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:47:18 ID:Um3FdTTh
>>158
ああ、わかった。
研究の成果だけパクろうという近所の国の方でしたか。失礼
163名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:53:22 ID:j6T8KHRU
今日の板垣さんと聞いて
164名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:54:04 ID:kJgkYAZq
>>160
無理。
宇宙船を構成する原子は電磁相互作用で結びついてるわけだが、
その作用は光速でしか伝わらない。
よってこの光速を超えて船体を押して加速しつつ光速を超えることは不可能。
165名無しのひみつ:2010/07/25(日) 15:57:08 ID:qnV3j1UC
地球を除外することが科学的だと考えている時点で
166名無しのひみつ:2010/07/25(日) 16:01:45 ID:SPe71GAv
とりあえず、カビとかバクテリアを満載にした宇宙船を各惑星に打ち込め。
何十億年後かには地球の生物であふれる星もあるだろう。
167名無しのひみつ:2010/07/25(日) 16:07:26 ID:zoZHfEoi
中国人の移住先が見つかって本当にうれしいです
168名無しのひみつ:2010/07/25(日) 16:24:06 ID:SPe71GAv
>>137
すごいバカを発見した。
169名無しのひみつ:2010/07/25(日) 17:34:04 ID:mX3zSBZf
   _,,,
  _/::o-ァ
∈ミ;;;ノ,,)
 ( ゚____・)ノ 僕らはこどくぢゃない!!
170名無しのひみつ:2010/07/25(日) 17:38:31 ID:t4BEdIxg
>>168
「ミトコンドリア・イブ」説というのは、
対応する研究結果に対して
マスコミが作った妄想ですからね。
現実と空想の区別が付いていない人の評価として
それはどんなものでしょうか?
171名無しのひみつ:2010/07/25(日) 17:43:05 ID:E9Ytq5jM
てゆうかアフリカ単一起源説がいつ破棄されたのか知りたいんだがw
172名無しのひみつ:2010/07/25(日) 17:54:53 ID:E9LC+Ytu
>>137 はミトコンドリア・イブについての誤解について
説明してるのはいいのだが、また誤った内容が含まれてるよな。
>「アフリカから人類は世界に広まっていった!」(キリリッ)
これを間違いとしてる時点で、かなりバカか中学生並の知識だろ。実際中学生っぽい。
173名無しのひみつ:2010/07/25(日) 18:08:46 ID:C1TQI7CQ
少なくとも太陽系には生命現象が発生している星は地球しか確認できない。
つまり、普通に考えたら火星や金星のような状態が「まとも」なわけで、地球が異常、つまり病的なわけだ。
地球を火星や金星のような状態に回復する為に人間のような生物が発生したとも考えられるな。
たとえば原油などで海洋が汚染されたら、分解菌がもの凄い勢いで増殖して分解を促進するが、海が
浄化されてしまえば、その菌は大量死せざるを得ないわけだから、菌の立場から考えれば、海の浄化過程が
自滅的な活動に見えるわけだ。
174名無しのひみつ:2010/07/25(日) 18:20:04 ID:Pf/zNUXL
どこの星でもバクテリアぐらいなら自然発生してそうだな。
でも生物が誕生してここまで進化してきたのはユニークなんじゃないか?と思う。
「いったいどうしたら人間のような知的生命体が誕生しうるか?」これは簡単に説明できないと思う。
175名無しのひみつ:2010/07/25(日) 18:45:24 ID:u/rv03CO
おサセロフ氏
176名無しのひみつ:2010/07/25(日) 18:50:08 ID:OHgFEi73
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>142
177名無しのひみつ:2010/07/25(日) 19:04:20 ID:8uwEs7Ry
タイムマシーンとかワープとか絶対無理だからこんな発表意味なし
178名無しのひみつ:2010/07/25(日) 19:14:04 ID:xq5PwpJE
>>55
心配すんな地球浄化リセットはもう始まってる
179名無しのひみつ:2010/07/25(日) 19:28:52 ID:xZLJyV7t
銀河衝突は平均30億年に一度起こっている。我が天の川銀河は150億年間一度も銀河衝突していない。
しかし30億年後にはアンドロメダ銀河と衝突融合する。光速の10lで衝突し多くの星ぼしがお互いのブラックホールに飲み込まれる。
それを生き延びたとしても50億年後には太陽は燃え尽きる。生きとし生けるものははかない。あのたもわたしも死んでいく。人類も地球も同じだ。
命は、はかない。人類も滅びる。だから本当はしなくてはいけないことがあるはずなのに、愚かな人類は今なにをしているかというと 以下省略
180名無しのひみつ:2010/07/25(日) 19:49:15 ID:eNHaC2ws
ニラサワくるーーーー
181名無しのひみつ:2010/07/25(日) 19:55:58 ID:t4BEdIxg
>>173
太陽系外惑星の生命現象について
何も調べていないレベルの情報で結論を出すのは、
科学的ではないでしょう。
分解菌についても、条件がよくなれば、
爆発的に増殖し、条件が悪くなれば、
隅っこに引っ込むだけのことで、
菌にとって何の問題もないことでしょう。
182名無しのひみつ:2010/07/25(日) 20:25:23 ID:ZUI0lvnM
>>159
温暖化や氷河期くらいなら、他の恒星系へ行くよりも
地球で生き延びる方がどう考えても容易だぞ
183名無しのひみつ:2010/07/25(日) 20:31:32 ID:ZUI0lvnM
>>173
こういう風に人間や地球をネガティブな意味で特別なものとする考え方も
ポジティブな意味で特別視する考え方の親戚だな

おそらくは、火星も地球も珍しくもなんともない存在
184名無しのひみつ:2010/07/25(日) 20:33:07 ID:+XU4M8Po
恒星間航行が可能な文明レベルにすら達していない劣等種が集うスレはここですかw
我々の観察対象になっているとも知らず・・・
185名無しのひみつ:2010/07/25(日) 20:41:04 ID:ZJDnNKAC
恒星間航行技術を取得した生命が在って、尚且つ長期間文明を維持してる生物達がいるかもしれないしいないかもしれない。
その生物達は地球を発見し我々にコンタクトをしようとしてるかもしれないし、してないかもしれない。
186名無しのひみつ:2010/07/25(日) 20:41:50 ID:ZUI0lvnM
>>184
おまいさんは http://changi.2ch.net/charaneta2/ へGo
187名無しのひみつ:2010/07/25(日) 20:51:15 ID:JnwoPkkL
(^ω^)

○(#゚Д゚)=(  #)≡○)ω`)・∴'.ω`)・∴'.
188名無しのひみつ:2010/07/25(日) 20:57:47 ID:t4BEdIxg
>>172
アラン・テンプルトンで検索してみればわかることです。
189名無しのひみつ:2010/07/25(日) 21:15:22 ID:4JOK+fP8
>>15

この広い宇宙と長い時の流れの中で、2つの文明が出会えることが奇跡。
一期一会だなぁ。
190名無しのひみつ:2010/07/25(日) 22:18:07 ID:Pf/zNUXL
>>183
直感に反しているようだが、そうでもない。
存在は存在との関係性で成り立っている。
宇宙が一つしか無いなら、地球や火星は一つしか存在しないはずだ。
191名無しのひみつ:2010/07/25(日) 22:40:17 ID:wpm59LMB
惑星を繋ぎ止めてる恒星がナンラカの原因で消えたり、引力を失ったら
惑星自身は公転軌道を外れて宇宙に飛び出すだろ?
そういった迷子惑星がいつ地球にぶつかるか怖くて今夜もムシ暑くて眠れない。
192名無しのひみつ:2010/07/25(日) 22:42:00 ID:epH7mwJB
空間とともに時間をコントロール出来るようになれば
いろんな事が解決できる。
193名無しのひみつ:2010/07/25(日) 22:48:15 ID:pWzAkQfc
時が来たよう棚
194名無しのひみつ:2010/07/25(日) 23:19:19 ID:rib56b8r
ちょっとサイバーナイトやってくる
195名無しのひみつ:2010/07/25(日) 23:28:12 ID:iAug19Ys
領事他、全7人を選び調査にむかわせよう
196名無しのひみつ:2010/07/25(日) 23:28:26 ID:t4BEdIxg
>>191
暴走星というのもあるよ。
恒星がものすごいスピードで移動しているそうです。
HD 77581だと秒速50マイル以上で移動しているように
見えるとあります。
197ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/07/25(日) 23:30:50 ID:kPF9StlR
NASAは何も発表してないだろ
あほか
198名無しのひみつ:2010/07/25(日) 23:40:41 ID:t4BEdIxg
>>197
主語を抜かすと意味不明だぞ
199名無しのひみつ:2010/07/25(日) 23:43:59 ID:ZUI0lvnM
>>190
じゃあどうして同種の素粒子は互いに区別がつかないんだ
200名無しのひみつ:2010/07/25(日) 23:45:39 ID:1fSUCxT4

「させロフ」

オレの名前も宇宙じゃものすごくいやらしいに違いない。
201名無しのひみつ:2010/07/25(日) 23:50:03 ID:ZUI0lvnM
別の言い方をすると、
宇宙は、
全ての素粒子が異なり同種の素粒子は多くても一つしか存在しないような構造をしておらず、
同種の素粒子が多数存在しているような構造をしているが、
それはどうしてか
202名無しのひみつ:2010/07/25(日) 23:55:51 ID:epH7mwJB
物質が移動するには必ず時間がかかる。
これを逆手に取って時間を制御する理論を提示する天才が必ず生まれる。
俺はそいつを待っている。

宝焼酎ハイボールうめえ
203名無しのひみつ:2010/07/25(日) 23:56:30 ID:sRPBgapY
204名無しのひみつ:2010/07/26(月) 00:03:35 ID:AvpTnGIr
遠い未来人類が向こうにやっとこさ行って
降下してみたら先住者が資源掘り尽くして絶滅
資源のないただの野生の王国でしたって事もあるんだろうな
205名無しのひみつ:2010/07/26(月) 00:05:43 ID:4cGRpSzr
見る者は見られる者でもある
206名無しのひみつ:2010/07/26(月) 00:07:42 ID:4cGRpSzr
見る者は見られる者でもある
207名無しのひみつ:2010/07/26(月) 00:08:29 ID:MT6ek/81
本当に全人類を上げで

宇宙開拓に資金と人材を注いで欲しい
208名無しのひみつ:2010/07/26(月) 01:00:03 ID:SFKsoaEh
目の前に宇宙人が来てない時点で実用的な恒星間航行は無理確定だろうな
209名無しのひみつ:2010/07/26(月) 01:29:23 ID:ZsAIDPpj
まず微生物でもいいから生命を発見しないと話が進まないな。
210名無しのひみつ:2010/07/26(月) 01:46:40 ID:62U717wp
物体を加速させて光速を超えることが出来るかどうかは分からない。
だけど物体の瞬間移動は出来る。
物体の瞬間移動は割と頻繁に身近に起こっているが、気付く人はほとんどいない。
今は瞬間移動は自然現象でしかないが、いかに人為的に起こすことが出来るかが課題。
難しいのが現象・原理の解明と、移動先の空間をどうやって座標化させるかということ。
211名無しのひみつ:2010/07/26(月) 02:20:42 ID:hLfR4387
宇宙人と地球人が出会う確率と
俺が嫁になる人間と会う確率と
大差ないんだろ
212名無しのひみつ:2010/07/26(月) 02:31:59 ID:0CsGur/q
>>208
目の前に宇宙人が来てないっても
光よりも速い物体(宇宙船)に宇宙人が乗って目の前を通り過ぎても、
わからないだろに。
213名無しのひみつ:2010/07/26(月) 02:49:05 ID:j0QVqUza
宇宙人が来ていないことを、文明が進んだ星が無いことの根拠にするのは
無理があるよ。

仮に要調査の星がとてもたくさんあるとしたら、同じ星を調べる回数は減り
インターバルはとても長くなる。地球は1億年のインターバルで
何度も調査されているのかもしれない

SFでよくある考え方では、基準を満たさない段階の文明には
干渉が禁止されている、という政治方針がある。絶対にそうだと
決め付けることはできないが、ありえないと否定することも難しい
214名無しのひみつ:2010/07/26(月) 03:32:06 ID:hLfR4387
>>213
そんなに高度な文明なら
おそらく地球に探査装置をしこんでいるだろう。
何億年も観測可能で、しかも現地生物に気づかれない装置・・・

そう岩のような・・・・・
215名無しのひみつ:2010/07/26(月) 04:13:11 ID:Xo0fUHTB
>>214
そんなに高度な文明なら人間をDNAレベルで解析して
全く同型の生物を作り出してスパイさせてるだろ。
216名無しのひみつ:2010/07/26(月) 04:31:04 ID:pnfDrYky
137は「人類は神がつくった」と言いたいんだな。
217名無しのひみつ:2010/07/26(月) 06:33:18 ID:eRgZgFdT
>>209
そのためにも小惑星探査のような地道な研究が必要なのですよ。
太陽系外惑星まで行けるわけでないし、
望遠鏡等を使っただけでは有機物の存在ぐらいはわかったとしても
微生物の存在まで証明することは、不可能に近いと思われます。
218名無しのひみつ:2010/07/26(月) 06:40:42 ID:eRgZgFdT
>>199
じゃあどうしてジャグリングしている同種のリンゴは互いに区別がつかないんだ
219名無しのひみつ:2010/07/26(月) 06:43:01 ID:eRgZgFdT
>>216
もちろん、創造論者が飛びついて内容をねじ曲げて使っていますよ。
それが>>137なんです。
220名無しのひみつ:2010/07/26(月) 06:56:08 ID:eRgZgFdT
宇宙人は地球に来ていて、ちゃんと支配種族とコンタクトして
満足して帰って行ったという話もありますよ。
支配種族とは猫のことです。
NHKの短編アニメの話でした。
221名無しのひみつ:2010/07/26(月) 07:17:02 ID:j0QVqUza
>>218
リンゴは印をつけるなりなんなり、区別する方法をいくらでも考案することできる
素粒子レベルの世界では区別する方法が考案できないんだよ
222名無しのひみつ:2010/07/26(月) 07:19:43 ID:j0QVqUza
ていうか>183は地球(のような星)も火星(のような星)も珍しくないといってるだぞ
それに対する>190は的外れな突込みだ
223名無しのひみつ:2010/07/26(月) 07:34:24 ID:eRgZgFdT
単なるネタ振りに熱くならないで
224名無しのひみつ:2010/07/26(月) 07:51:03 ID:VX5sheEk
行けないなら無いのと同じ
225名無しのひみつ:2010/07/26(月) 08:07:14 ID:KDvxlnsp
>>224
それは違う。
たとえば、地球の中心、内核部に人間は到達できないが、
それなら存在しないのと同じってわけじゃない。

まぁ、別の星に移住するよりジオフロントのほうがよっぽど現実的だよな。
226名無しのひみつ:2010/07/26(月) 08:14:07 ID:GVXglJxb
SFではワープ以前の文明には干渉しないという規則がでてくるが、これもちょっとどうかという気がする。
もちろんそう考える種族もいるだろうが、みんながそう考えるとは限らない。むしろ積極的にコンタクトしようとする種族もいると考えた方が自然だ。
文明が進んでいれば全宇宙に聞こえるような放送局を設置するくらい朝飯前だろうし、そういう電波がぜんぜんないということはやはり宇宙に高度な文明はないのではないか。
ワープで航行してる宇宙船や時間移動してるタイムマシンがあれば何らかの物理的な痕跡が観測されるはずだが、そういうのもないし。
227名無しのひみつ:2010/07/26(月) 08:31:11 ID:8W9btKII
ケプラーがんばれ超がんばれ
228名無しのひみつ:2010/07/26(月) 08:42:12 ID:88mtHQDC
地球ですら人類程度、あるいは人類が理解できる文明をもった生き物は
人類だけだというのに
そうそうお隣に同時期に異文化があるとも限らない
229名無しのひみつ:2010/07/26(月) 09:07:21 ID:LkzZTFpC
もし輪廻転生が本当なら、前世が他の惑星から来たという人間がいても
おかしくない。前世の記憶が残っている人とかいるけど、みんな史実として
残っている記述の範囲内でしか記憶が残ってないのはなぜか。
輪廻転生は全宇宙に適用されるはずだ。巷で言われていることは地球の
歴史の範囲内で閉じてる。
他の宇宙から来たという人がいてもおかしくないのではないだろうか。
他の知的生命体の言語の記憶を残してる人がいないのはなぜだろう。
地球人はこの宇宙で孤独な存在なのだろうか。
230名無しのひみつ:2010/07/26(月) 09:51:21 ID:j0QVqUza
>229
ぼくの地球を守って にまつわる前世ブームというのがあってだな
231名無しのひみつ:2010/07/26(月) 09:53:42 ID:N8eYruYI
よく他文明からの侵略とか気にする輩がいるが
高度な文明が必要とするエネルギー水準を考えると
地球程度の惑星を侵略する理由はない

彼らは効率的なエネルギー源として核融合かダイソン球を使うだろうから
むしろ木星型惑星を確保して水素を使うことを考えるか
太陽を囲うダイソン球を作ろうとするだろう

あとは彼らの倫理観によるが
地球文明を無視してダイソン球を作ってしまうか
「太陽から得たエネルギーを必要な分だけ無償譲渡するからダイソン球作らせて」と言ってくるだろう
前者を地球軌道より内側でやられると地球文明は直接侵略されずに滅亡する
外側でやってくれるなら助かる
もしくは外側で作っておいて地球文明を無視するか
「エネルギー分けてあげるよ」と言ってくれるかかな
232名無しのひみつ:2010/07/26(月) 10:55:21 ID:PvAOn0eZ
>>231
ダイソン球作るなら地球や太陽系である必然性が全くないだろ。
233名無しのひみつ:2010/07/26(月) 10:57:30 ID:F8tydlX/
地球まで来れる技術力があるなら、
っつーか地球まで来るんならエネルギー問題なんて存在しないだろ。

有るとすれば地球特有の生物を持って帰りたいとかだろう。
細菌とかウイルスとか。
234名無しのひみつ:2010/07/26(月) 11:30:02 ID:/iBFt2Ub
>>228
イルカは人間以上の知性を持っているらしいぞ
235名無しのひみつ:2010/07/26(月) 11:48:17 ID:DvRS7QAu
>>234
・・・・・
分かる人がイルカを観察したら分かるんだろうなぁ・・・・
236名無しのひみつ:2010/07/26(月) 11:57:29 ID:g6NYnY44
>>234
伊007乙。
237名無しのひみつ:2010/07/26(月) 12:15:32 ID:SFKsoaEh
何百光年以上もの距離を旅行しようなんて現実的に無理
もうワープとかおとぎ話に頼らないと無理
238名無しのひみつ:2010/07/26(月) 12:21:08 ID:ITLF10ye
各地の遺跡をもっと深く調査したら、スターゲイトが出てくるかもしれんぞ。



239名無しのひみつ:2010/07/26(月) 12:31:20 ID:PvAOn0eZ
出てきたところで理解できなきゃ粗大ゴミ
240名無しのひみつ:2010/07/26(月) 13:11:58 ID:0CsGur/q
>>237

あなたのいう現実的って、今現在の科学水準のことでしょ。
今後何年、何世紀先かの話って、今の水準だと判らないし語れば何でも
無理ってことになる。そういうあなたに何世紀か先の現実を見せたい
気がするよ。
241名無しのひみつ:2010/07/26(月) 13:43:29 ID:7ZxYl5xQ
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278218348/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1279206074/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。北朝鮮極左テロ集団と言うのが本性ですから。
カルトは皆同じです。負けてもテロは絶対止めません。
242名無しのひみつ:2010/07/26(月) 13:49:01 ID:jdZpMbCX
将来的にはハッブルハッブルより高性能な宇宙望遠鏡で
光学観察して、惑星の光解析できないだろうか?

恒星からの反射光以外の人工的な光を見つけられたらいいのだが
電波SETIより
243名無しのひみつ:2010/07/26(月) 13:55:27 ID:g57n4xZz
高度な宇宙人、地球を発見
A「うわーたいしたことねー」
B「どうする?関わる?」
A「とりあえず観察対象で」


A「ってなことを200年前に言ったけど、未だにワープ技術すら作らないね。」
B「原子力をよりによって兵器に使っちゃって、アレルギー状態だしね。」
A「これはあと1000年はかかるね。」

そんな小説をどこかでみた。
244名無しのひみつ:2010/07/26(月) 13:59:34 ID:g6NYnY44
>>243
それならまだいいけど

C「汚物は消毒だー」
A,B「まあ、その方がいいな・・・」
245名無しのひみつ:2010/07/26(月) 14:05:40 ID:7WihS1lL
誰かが行って見て帰って
ムカデとか巨大クモとかいないのが分かったら移住してやる
片道所用時間5年が限度だな
246名無しのひみつ:2010/07/26(月) 14:06:16 ID:AP736Qwu
>>199
黒人の顔は区別がつかないから数が数えられない
247名無しのひみつ:2010/07/26(月) 14:43:58 ID:lp880ePw
案外、地球人にそっくりな生物がわんさかいたりしてな。
248名無しのひみつ:2010/07/26(月) 15:28:13 ID:W2G1qxPI
>>137
大笑いだな。つまらんコピペでこれ以上恥をさらすのは止めたほうがいいねw。

アラン・テンプルトンがいつミトコンドリアイブを否定したんだ?。

アラン・テンプルトンはミトコンドリアイブを認めた上で、その出アフリカ後、旧人との混血が有ったとの説が、
ミトコンドリア遺伝子の統計処理から排斥できるとした統計処理方法が間違ってると証明しただけ。

つまり、従来のミトコンドリアの統計処理から、その発展形としての「現生人類のアフリカ単一起源説」が
通説としてほぼ認められていることに対して、その後のネアンデルタール人との混血が従来のミトコンドリアの
統計処理が間違いで完全否定できず(それは殆どの学者が認めている)、さらに彼は核内常染色体及びX染色体内
にその痕跡があると主張している。

勿論、常染色体及び女性の場合x-染色体が減数分裂時に遺伝子の組換えが頻繁に起こる事から、旧人の遺伝子の
痕跡が核内遺伝子に残る理論的可能性は全ての遺伝子学者が承知している。

ただ人ゲノムの解析はやっと終わったばかりで、彼の核内遺伝子に旧人の遺伝子が混じっているということが
正しいと証明されたわけではなく、実際それには懐疑的な学者が大勢を占めているのが現状。

ただ彼の説はエポックメーキングでロマンがあるから、現在欧米系の学者が多数ネアンデルタール人の痕跡が
核内染色体に残ってないか一生懸命探索中というわけ。ただ、それに成功したと言う話はまだ聞かないがね。

そして、もしその痕跡が発見出来ず、核内染色体からも現生人類のアフリカ単一起源説が証明されれば、
ミトコンドリア・イブからミトコンドリアが取り去られ、(現生人類)イブとなるし、逆に旧人の遺伝子が
混じってたとしても、旧人も含めた人類の発生がアフリカである事が否定できるわけでもない。
249名無しのひみつ:2010/07/26(月) 16:20:56 ID:ysMQEKYU
美少女ばかりの地球型惑星なら移住したい。

250名無しのひみつ:2010/07/26(月) 18:06:56 ID:yTgK9v92
>>7
普通に行けばどうやら2020年辺りのようですね。
251名無しのひみつ:2010/07/26(月) 18:20:51 ID:PoTwz0mm
これだけの短期間で地球と同じ大きさの惑星が多数見つかるということは、
地球と同じような環境を持った惑星もそれに比例して多くあるということだね。
そして肝心の生命は、となると残念ながらどの惑星にもひとつもいないだろう。
リボヌクレオチドひとつ取っても生体内を模した環境においてのみ、その人工生成に成功しているに過ぎない。
生命の誕生にはそれのみならず数多くの気の遠くなるようなハードルを越えることが必要だ。
また量子進化においても、自発性や実在感ある自己感覚はそれに瞬間後に気づくという意味において量子力学とは相容れない決定論的なふるまいだ。
更には地球型惑星がそれほど数多くあるなら、知的生命体にまで進化した惑星も多くあるだろう。
それらが地球に来た痕跡もなければ、地球自身が彼らの影響を受けそのような高度な文明にさえもなっていない。
これらいくつもの事実をふまえると地球以外には生命はいないと判断せざるを得ない。以上
252名無しのひみつ:2010/07/26(月) 18:23:21 ID:aVu9HgLK
そんな事より永遠の命はまだですか
253新一:2010/07/26(月) 18:37:24 ID:ocMfpMll
>>249
口と思って喜んでキスすると、肛門なのですね。わかります。
254名無しのひみつ:2010/07/26(月) 19:12:20 ID:99Y8z/OK
おまえらの好きな魔法の世界があるかもしれないな
255名無しのひみつ:2010/07/26(月) 19:54:37 ID:eRgZgFdT
>>221
ジャグリングしているのが手品師だったら
印をつけさせてもらえた時点で区別できていないことになりますよ。
リンゴが認識できている数だけしか存在していないと
言うこともできないわけです。
電子だって、比較している時点で観測している物が
次の瞬間に同じ物だとさえ言えないのなら
区別という行為自体が無意味と言えるのかもしれません。
256名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:06:25 ID:eRgZgFdT
>>226
よくあるのは、作るとしたら超光速通信の放送局だろうというものですよね。
我々にとって未知の技術であれば、痕跡を見つけることも難しそうです。
257名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:13:41 ID:ySf7nSNv
>>253
その方がいいだろw
258名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:16:08 ID:eRgZgFdT
>>251
見事なくらい何も証明していませんね。
259名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:16:50 ID:X6RcrseZ
急に見つかりすぎだろwwwwww
260名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:20:20 ID:spSu5IXy
あと15億年以内ぐらいでどうやったら植民できるか考えようぜ
261名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:26:45 ID:PoTwz0mm
>>258
因果律も証明されてないけどよ、一応はそれらしき振る舞いしてるってんで
とりあえずはあるってことにしてんだろ?
地球誕生から50億年も経ってなんの形跡もなけりゃ、それだけで十分だ。
おたくの大好きな証明なんざいらんよ。
ステレンキュウという生物がいるかいないか証明しろって言ってるようなもんだ。
262名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:37:29 ID:eRgZgFdT
>>261
必要なのは科学者としての証明だろ。
263名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:38:35 ID:E1CZ2STR
このまま行けば、そろそろボーグキューブが見つかるな。
264名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:38:53 ID:vP4RVfJK
生命は居なくても
地球と同じ環境なら移住できるから
下手に生命がいるよりいいんじゃない?
265名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:49:42 ID:/vO3X8+d
>>251
そりゃ解析技術が上がればそれだけ多くの星が見つかるだろうよ。
つか、地球と同じ位の大きさの星ってだけならたくさん見つかってるだろうに。

でも、地球と同じ環境の星はいまだに一つも見つかってないけどな。
266名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:50:09 ID:SVrFxF39
このゲームにそんなのあったな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9666852
267名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:50:58 ID:pTNRF8NJ
お前らって実はライフゲームのドットみたいな存在だろ
268名無しのひみつ:2010/07/26(月) 20:56:33 ID:AP736Qwu
生命史を顧みても、生物の基本形はバクテリア系で、”多細胞生物・脊椎動物・人間”に進化する必然性はまったく無い。
水を多分に含んでいる天体は彗星であり、彗星の有限性を考えれば、バクテリアの形態で落ち着く。
彗星にいたバクテリアが偶然に地球にやってきて進化したのが地球生命だろう。
269名無しのひみつ:2010/07/26(月) 21:12:27 ID:eRgZgFdT
>>267
おまえは、ドットそのものだってことだなw
270名無しのひみつ:2010/07/26(月) 21:22:43 ID:eRgZgFdT
>>268
その彗星はどこから来たんだろう。
NASAの彗星探査機「スターダスト」が
彗星のコマのサンプルを持ち帰ったそうですが、
何か発見があったのかな?
271名無しのひみつ:2010/07/26(月) 21:38:04 ID:wuLvl7qo
何が出るかな♪何が出るかな♪
272名無しのひずみ:2010/07/26(月) 21:44:30 ID:MttortZm
空間が曲がっていたら我々の銀河系が見えたりする。
しかし過去の銀河系なのでそれに気づかなかったりする。
SFやの。
273名無しのひみつ:2010/07/26(月) 22:07:31 ID:j0QVqUza
>>251
気が遠くなるほどハードルがあるかもしれないが
宇宙は気が遠くなるほど時間や数が使える
だからあるのかなないのかなって言ってるわけで、
ハードルが低いとか少ないとか思っている研究者はいない
274名無しのひみつ:2010/07/26(月) 22:29:55 ID:PoTwz0mm
>>273
またまたいい加減な憶測なんぞ・・

宇宙人は存在するのか? 英国王立協会が大まじめな会議を主催
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2686964/5237435

>一方で、英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)のサイモン・コンウェイ・モリス(Simon
>Conway Morris)教授は、地球外生命体は存在しないとの考えを述べた。「生命の誕生は偶発的な
>出来事だったというのがわたしの意見。生命は地球上にだけあるもので、地球外には何も存在しない」

この教授は一応生物学者な。
偶発的だそうだから、とんでもねぇハードルなんだろうな。
275名無しのひみつ:2010/07/26(月) 22:32:19 ID:Hybqd01T
逆にこれだけ大量に地球型惑星がみつかるってことは
地球を見つける側の異星文明側のハードルも上がるってことで
その中からピンポイントで地球を見出す確率も劇的に下がるよな。
276名無しのひみつ:2010/07/26(月) 22:33:04 ID:9OPpCIei
とりあえず距離が問題だな
数十光年ならかなり現実的な相互通信が期待できるんだけど
277名無しのひみつ:2010/07/26(月) 22:33:47 ID:EUKOzuGx
>>274
だからこそID論なんてのがあるわけだな
278名無しのひみつ:2010/07/26(月) 22:35:00 ID:9OPpCIei
>>277
それはわからないよ
地球型惑星に標準的に生命が住んでる場合と例外的に住んでる場合じゃ
結果がひっくり返しになるのだから
279名無しのひみつ:2010/07/26(月) 22:40:30 ID:/vO3X8+d
そこまで行くと、生命の概念辺りまで話が生きそうだな。
280名無しのひみつ:2010/07/26(月) 22:42:03 ID:F8iz7cYs
人は地球から出ないほうが
自分たちも、未知の生物たちも幸せだと思うの
281名無しのひずみ:2010/07/26(月) 22:57:31 ID:MttortZm
実は宇宙は球面に沿って広がる膜型でな
津波のように広がって反対側で1点に収束するんだ
つまり宇宙の端どおしが高速で接近している状況なんだよ
SFやろ
282名無しのひみつ:2010/07/26(月) 23:16:28 ID:3tPMgrv7
>>215
そのほうがレベルが低い文明ということになる。
283名無しのひみつ:2010/07/26(月) 23:19:51 ID:qQVcxfbx
宇宙人も2chやるの?
284名無しのひみつ:2010/07/26(月) 23:28:52 ID:jhoJNv9p
>>16
うん万年前の質問の回答や情報に意味があるのかと。
285名無しのひみつ:2010/07/26(月) 23:36:09 ID:BxjwofnE
地球46億年の歴史の中で、地球上の生物が外宇宙に惑星を見つけ出したのは
最近10年間。地球と同じ惑星があったとしても人間的な知的生命体がいる可能性は
約4.6億分の1の確率・・・・
286名無しのひみつ:2010/07/26(月) 23:46:56 ID:EYWLw0+j
193もの地方自治体ばかりじゃ向こうさんも接触しにくいだろう。
まずは世界統一せんとな。
287名無しのひみつ:2010/07/27(火) 02:16:36 ID:vb/gnecT
>>274
ただの意見だろ。
何も証明していないのに変わりはないね。
288名無しのひみつ:2010/07/27(火) 02:26:55 ID:vb/gnecT
>>277
ID論と同じレベルになってしまったら
何も証明していないことになりますよ。
それは、単なる宗教です。
289名無しのひみつ:2010/07/27(火) 03:22:03 ID:NVnQOoLc
>>285
地球とほぼ同じ環境にあると思われる惑星の存在確立が何兆分かの1くらいだ
天の川銀河全体で7つか8つ程度かな
290名無しのひみつ:2010/07/27(火) 03:30:52 ID:uilXZNU+
>>235
そんな抽象画や茶器の鑑定みたいな知性面倒くさい
291名無しのひみつ:2010/07/27(火) 11:01:45 ID:ckLbmJrY
>地球と同じ程度のサイズの惑星が100以上も発見されたという発表があった。

全部、金星みたいだったらガッカリ
292名無しのひみつ:2010/07/27(火) 13:17:25 ID:vUUxwle8
>>291
地球と同サイズだからって地球と同じ環境とは限らない
ってのは金星という例があるのに
なぜかすっぽり抜け落ちる奴多いよな
293名無しのひみつ:2010/07/27(火) 13:49:47 ID:uUCnlJrH
>>292
月がないと海が維持されないんだよな。
海が流動しているのは月のおかげ。
月がないと火星みたくなる。
294名無しのひみつ:2010/07/27(火) 15:07:29 ID:B47NzAR6
宇宙規模で考えるなら人類以上の文明なんていくらでもあるのだろうが
光速度を超えられなければほぼ永久に出会うこともない。
なんてジレンマなんだ
295名無しのひみつ:2010/07/27(火) 15:36:59 ID:2FXH1BV6
>>292
現代技術で検出可能なのは質量くらいだよ
大気組成や温度とかはよっぽど好条件の場合に実験的に計測される程度
296名無しのひみつ:2010/07/27(火) 22:38:06 ID:9G9ivAoR
神様「どうしてこう生命が生まれるのにこんなにややこしい条件にしたのか、自分でもわからん」
297名無しのひみつ:2010/07/28(水) 00:05:56 ID:1nsGyYa1
ウラシマ効果知らない人多いんだね
298名無しのひみつ:2010/07/28(水) 12:25:45 ID:3nLEtVCc
>>297
ウラシマ効果は既に過去の理論ですよ
299名無しのひみつ:2010/07/28(水) 12:45:14 ID:rWd4XXEo
>>298
今はどうなってるの?
300名無しのひみつ:2010/07/28(水) 13:06:51 ID:2vLQpPGD
こういう分野の研究って最先端の事実がわかるのが楽しすぎて
科学者とか観測が生活そのものになってるそうだ。
301名無しのひみつ:2010/07/28(水) 15:14:28 ID:skYZOUKA
人間が想像できることは、人間が必ず実現できる  byジュール・ヴェルヌ
302名無しのひみつ:2010/07/28(水) 17:15:23 ID:Nsu4ulL8
まぁ、他の星でも同じような事をしてるんでしょうよ。

この空間から生成される物質のコンボで生まれてくる生命体は
似たような物になるだろう。

違う星でも民主党が政権を握っているんじゃない?
(´・ω・)
303名無しのひみつ:2010/07/28(水) 18:35:32 ID:MWGJFX3p
>>301
19世紀は本当に夢のある時代だったよな。
304名無しのひみつ:2010/07/28(水) 21:41:18 ID:22PHChzg
>>301
何の実証もない名言、もとい迷言だよな。それ。
305名無しのひみつ:2010/07/29(木) 01:05:27 ID:NMgJP+2S
>>303
19世紀の人は
18世紀を懐かしんでたと思うよ
306名無しのひみつ:2010/07/29(木) 01:10:31 ID:dyIMOL4J
>>302
それ言うなら、共産党だな。
307名無しのひみつ:2010/07/29(木) 04:44:56 ID:KsZzKhk9
>>304
携帯なんかスゲーじゃんって思ったけどな
青歯で普通にハンドフリーで話せるようになったときは
308名無しのひみつ:2010/07/29(木) 15:45:51 ID:7l3cbK9o
           ,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !  常に世の中を動かしてきたのは
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l 
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |            一握りの天才だ
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    | 
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   ! 
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-
309名無しのひみつ:2010/07/29(木) 16:25:13 ID:tapvKJSw
>>304
いや、そうとも言い切れん。

キリスト世界では宇宙も神の創造物だが、
仏教では想念や業がこの宇宙を創り出したとといている。

仏教では場が宇宙を創り出した立場を取るわけだから、
思念できうる事は創造され現実になってしまうわくだ、
310名無しのひみつ:2010/07/29(木) 17:47:46 ID:3cQrnVQz
>>309
仏教が何か実証したのか?
311名無しのひみつ:2010/07/29(木) 22:47:41 ID:NMgJP+2S
地球型惑星が存在するのは
私がそれを認識したときだけであり
私が認識を止めると、地球型惑星もまた消滅する
312名無しのひみつ:2010/07/29(木) 23:19:05 ID:Yy9eQUSr
>>310
科学が何か実証したのか?
世界5分前仮説を否定できたのか?
313名無しのひみつ:2010/07/29(木) 23:31:28 ID:/eJUI09P
>>312
世界が5分前に創造されたという仮説かな? それは反証可能性がないので、科学の要件を満たしていない。
314名無しのひみつ:2010/07/29(木) 23:36:17 ID:Yy9eQUSr
なんだ、反証もできないのか。
ま、証明されてもいない因果律を使ってる時点で科学も大したことはしてないわけだ。
315名無しのひみつ:2010/07/29(木) 23:39:26 ID:dvJfzw99
数多くの地球型惑星にいるかもしれない宇宙人もこんな災難と戦って生き延びてるんだろうな
中には力尽きたのもいるかもだけど

【宇宙】西暦2182年、巨大な小惑星が地球に衝突する!? NASA学者たちが発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280411728/
【海洋】植物性プランクトン 1950年に比べ40%減少 海の食物連鎖が崩壊する恐れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1280411115/
316名無しのひみつ:2010/07/30(金) 00:13:19 ID:gfHThHX9
>>314
キミは「反証可能性」のと言う言葉の意味をはき違えている。
317名無しのひみつ:2010/07/30(金) 00:30:16 ID:0r7fOfvI
はき違えちゃいねーよw
反証不可能ってチミがいうもんだから、同じく反証不可能で
科学の要件を満たしていない因果律というシロモノで科学が成り立ってんだから、
大したことしてねーつってんのw
318名無しのひみつ:2010/07/30(金) 01:30:06 ID:NpcNQvj2
>>312 >>313
いや、普通に一般相対性理論や特殊相対性理論によって否定されるがw
そういう意味で5分前創造説は立派な仮説だ

ローレンツ変換に対する対称性が成立するというこの宇宙で観測される事実と矛盾してしまうだけで、
昔信じられていたガリレイ変換が成り立つ世界なら5分前創造説は不可能ではない
そういう意味で時空の構造について言及しており、そして明確に否定済みの説
319名無しのひみつ:2010/07/30(金) 10:12:05 ID:f1kY1YYl
>>318
いや、普通に因果律によって否定されるがw
そういう意味で5分前創造説は立派な仮説だ

全ての出来事には原因があるというこの宇宙で観測される事実と矛盾してしまうだけで、
昔信じられていた神様創造説が成り立つ世界なら5分前創造説は不可能ではない
そういう意味で原因と結果の構造について言及しており、そして明確に否定済みの説
320名無しのひみつ:2010/07/30(金) 19:23:25 ID:AIRJTFjV
ここ科学ニュース板なんだが・・・
科学ニュース板で科学を否定して何がしたいの・・・

プロ野球のニュース見てる人にプロ野球のルールがいかに穴だらけか力説するようなもんだよ。
321名無しのひみつ:2010/07/31(土) 00:08:06 ID:FkeYJGyB
ほんと科学ってすごいよな
研究してる人がそれぞれ協力したら出来ない事は無いんじゃない?
楽しそうだわ
322名無しのひみつ:2010/07/31(土) 00:12:42 ID:EiMhKDBc
しかし恒星間旅行は無理なんだろ?
323名無しのひみつ:2010/07/31(土) 01:00:08 ID:D8ibipou
単に生きた人間を片道切符で到達させるだけなら
技術面は不可能じゃないと思うけどな。
むしろ政治的合意、経済的合意、倫理的合意などが絶対無理だろう
324名無しのひみつ:2010/07/31(土) 01:42:18 ID:MliGTSjT
縄文人が貝殻や骨をつまみながら、月に行くのは無理だと熱く語ってるスレはここですか?
325名無しのひみつ:2010/07/31(土) 04:52:31 ID:B0S4KD75
縄文人は物理学を知らないからな

今後物理学が発展して、質量を持った物質が空間を飛び越える方法を見出せたとしても
人を乗せて空間を飛び越える乗り物を作れるかどうかはまったく別の問題だ

未だに人もその乗り物も、ニュートン力学の世界から一歩も抜け出せていないのだから
326名無しのひみつ:2010/07/31(土) 08:09:50 ID:GqNRzqvt
>>323
いや、まだ不可能だよ。
数十年分の空気と水 と食料、どうやって持っていくんだよ?
地上でのたった1〜2年の隔離実験でさえ成功してないんだぞ?
327名無しのひみつ:2010/07/31(土) 08:58:30 ID:D8ibipou
人道的に穏当なやり方で可能だとは思っていない。
倫理とわざわざ入れてあるように、思いつく限りありとあらゆる非道も
辞さず考えればひとつくらい可能性がある手段があるんじゃないかと思ったのだが
それでもやっぱりまだ無理かな
328名無しのひみつ:2010/07/31(土) 10:10:54 ID:EiMhKDBc
>>325
物理学を知らなくても、八丈島へ行く方法は知っていたよ
物理を知らなければ、宇宙人の誰も宇宙には行けないと思い込むのも現代地球人の限界だな
その限界をわきまえた上で、可能性を語るのはいいが、
そうじゃなければ根拠のないただの妄想
ワープできると思い込むのと大差ないレベル
329名無しのひみつ:2010/07/31(土) 15:02:35 ID:k2vWGO6q
機械の体をタダでくれる星はまだ?
330名無しのひみつ:2010/07/31(土) 16:51:09 ID:kT+UBgzA
>>329
日本に「ハケンロードー星」があってだな
ここにいくと機械のようにただ働きさせてくれるそうだ。

さあ、銅朗、この奴隷の銃を持っていくといい
331名無しのひみつ:2010/08/02(月) 01:05:01 ID:W4kqM4ag
いつになったら重力を操れる様になるの?
332名無しのひみつ:2010/08/02(月) 22:29:45 ID:LgvG51k9
>>329
ボーグに頼めば?
333名無しのひみつ:2010/08/03(火) 02:29:46 ID:Nd8FK2yc
知的生命体は外に外にと目を
向ける
利用したいからだ
平和利用なんて建て前
進化をするには衝突を覚悟せい
334名無しのひみつ:2010/08/03(火) 11:13:44 ID:uU9VdPxF
確か、嫁の実家がそのあたり。
335名無しのひみつ:2010/08/03(火) 15:44:04 ID:ZYJUP2Ez
>>310
素粒子・量子力学の世界ではキリスト教宇宙観を捨てて
場の立場を取るようになったでしょ。

猿がらっきょう剥くように最小素粒子が特定できない。
最小だと思われていた素粒子が更に小さい素粒子で構成
されていた、なんて数年おき。

だから場がある性質の素粒子を創り出し特定の法則や性格、
振る舞いをするって考え方になってきてるぢゃないですか。

これは仏教的宇宙観ですよ。
336名無しのひみつ:2010/08/03(火) 16:57:56 ID:JG1kp0Nw
うーん、見つかった惑星の中でハビタルゾーンに収まってるのはいくつあるの?
337名無しのひみつ:2010/08/03(火) 22:00:30 ID:V57/GN6q
>>335
曼荼羅の世界だね
338名無しのひみつ:2010/08/04(水) 00:07:39 ID:1UTeufAW
ヒンズー教の世界観を仏教かぶれが解釈したものを仏の教えと言えるだろうか?
閑話休題

地球型惑星があれば、何かしらの生命活動はあるんだろうね
実験でも環境を整えれば、生命のないところに生命が発現するのに時間はさほどかからないわけだし
変化していく環境にも適応させて生命活動を持続させる適応能力が発現する過程を解明できるのかな
人類がワープできるようになったら
339名無しのひみつ:2010/08/04(水) 03:11:38 ID:GlzAFh4r
地球でさえ常に居住に適した環境であったわけではないからなぁ
宇宙で文明栄えさせる術をとっとと作らないとな
340名無しのひみつ:2010/08/04(水) 05:31:40 ID:kx3zNmKR
>>337
そうです。
341名無しのひみつ:2010/08/04(水) 05:34:54 ID:kx3zNmKR
>>338
意味不明ですね。

縁起説は仏滅後で原始仏教にはありません。
因果律も仏教の比丘集団が後から加え補強したものでしょうね。
バラモン教から、というならともかくヒンズーとは?
342名無しのひみつ:2010/08/04(水) 05:41:07 ID:kx3zNmKR
ワープと行ってもワープ1や2ではダメで、
ワープ9.9997ぐらい出せても天の川銀河の
半径3万光年ぐらいで30年はかかりますよ。

超ワープ技術までいかないとアンドロメダにも
行き着けない。
343名無しのひみつ:2010/08/04(水) 05:49:52 ID:kx3zNmKR
>>339
仏教典には人間の形を取らない別種の生命体の
世界でも形を変えて仏が教えを説くとある。

例えば岩石でできた生命体世界で、岩石生命体の形
を取り教えを説くとある。

炭素系ではない硅素系生命体を仏教典は説いてます。

仏は次元時空間を飛行できる宇宙船にのり違う宇宙や次元、
違う時空間を移動している亜空間生命体かもしれない。
344名無しのひみつ:2010/08/04(水) 08:44:22 ID:yBDxN5V5
見付かった…、って事はこっちも見付かったな
345名無しのひみつ:2010/08/04(水) 16:57:26 ID:DZiylJhr
>>344
貴様が昨日オナニーした回数もカウントされてるぞ。
お前のタマキンの毛穴をさらに100万倍にまでクリアに見られる解像度。
向こうの星では立体映像で一部始終を放送。
346名無しのひみつ:2010/08/04(水) 19:55:25 ID:PO3C/ndo
仏教典が言っていることに現在の科学に当てはまることがあったとして、だ
よく出来たSF小説とどう違う、なんの役に立つ?
347名無しのひみつ:2010/08/04(水) 20:27:23 ID:7jWLtmSk
仏教もその時代に必要とされてたから広まったんだろ

今も昔も需要と供給だよ
348名無しのひみつ:2010/08/04(水) 20:53:44 ID:PO3C/ndo
心の治療者としての役割は認める
349名無しのひみつ:2010/08/04(水) 21:51:27 ID:PAjPaGzk
>>342
 ワープ1て何?ランクあるの?スピード?
 ワープってここからそこまでいく事じゃないの?
350名無しのひみつ:2010/08/04(水) 22:33:32 ID:bDd9sjvp
>>349
釣りじゃないよな
有名なSF映画の用語だよ
351名無しのひみつ:2010/08/04(水) 22:41:54 ID:PAjPaGzk
ok, フィクションの話ね。
352名無しのひみつ:2010/08/04(水) 23:53:45 ID:tur7hYbY
ちょっとまて
このスレはずっと少し不思議な話のはずだが
353名無しのひみつ:2010/08/05(木) 00:08:04 ID:0AcotbNI
他の地球型惑星でも仏教いけるかもわからんね
354名無しのひみつ:2010/08/05(木) 02:01:55 ID:0AcotbNI
八百万の神がいることはおそらく共通認識になるよな
難しいのは善と悪の認識、そして死の先にあるもの
とここまで書いたけどぼくにはわからんちん
355名無しのひみつ:2010/08/05(木) 14:01:20 ID:H0hkYWXO
>>344
可能性は高いね。
356名無しのひみつ:2010/08/05(木) 14:12:08 ID:H0hkYWXO
>>349
ワープ10が最大で無限速。しかしワープ10は出せない。
光速がワープ1。

SFの世界でもワープ1の設定では隣の恒星系に行くのがやっとで
銀河を股にかけて飛び回るにはワープ9.9程度だせないと
お話が作れんw

で、隣の銀河系に行こうとしたらワープ9.9でも追いつかないから
超ワープ方法を設定しないといけない。

実際光速のワープ1程度じゃ異星人に直接会うのは難しいよ。
357名無しのひみつ:2010/08/05(木) 14:15:01 ID:H0hkYWXO
>>353
絶対神を設定しない仏教的宗教も異星人の宗教にも
ありうるだろうなぁ、

しかしイスラム的宗教を持った異星人がいたらこれは怖いかもよ?
358名無しのひみつ:2010/08/05(木) 14:19:41 ID:H0hkYWXO
>>354
例えば硅素系生命体が存在したら寿命は著しく長いだろうし、
数百度が適温だろう。

死生観はかなり違ってくるだろうね。

スタートレックの中でも硅素系生命体を捉えて拷問する
シーンがあるが室内温度を50度づつ下げるなんてのがあった。
359名無しのひみつ:2010/08/05(木) 15:48:14 ID:WWs736+g
「異性人の宗教」という言葉にものすごい違和感を感じる
360名無しのひみつ:2010/08/05(木) 15:56:08 ID:0qGYkV8e
で、キャーティアはまだ見つからないのか?
361名無しのひみつ:2010/08/05(木) 16:52:09 ID:H0hkYWXO
>>359
スタトレには数多くの異星人宗教が描かれているよ。

科学と宗教は表裏一体だからね。
スタトレはかなり詳細に異星人の宗教を描いている。
362名無しのひみつ:2010/08/05(木) 17:00:14 ID:H0hkYWXO
例えば海外に旅行するとする。
地球上の別の国の異文化に触れる時、
コースの中に必ず宗教施設があるだろ。
教会だったりモスクだったり神社や寺院だったり。

ある民族なりを理解する上で宗教は重要だ。
観光コースにロケット射場はない。

アメリカ人がスタトレみたいなSF画かせると上手いのは
多民族国家だし多くの宗教があるからだろう。
363名無しのひみつ:2010/08/05(木) 17:28:24 ID:WWs736+g
少なくとも一度は立ち止まって
 人間にとって無視できない概念だからといって
 異星人にとってもそうだとは限らないかもしれない
と検討してみるべきだよ

いきなり「異星人の宗教」を語り始めるのは
いきなり「異星人のメイド喫茶」を語り始めるのと同じくらいマヌケ
364名無しのひみつ:2010/08/05(木) 20:13:34 ID:l+iO3xZL
コヴナントか
365名無しのひみつ:2010/08/05(木) 21:01:41 ID:/HfgUkaj
異星人の性文化か
366名無しのひみつ:2010/08/06(金) 00:53:19 ID:NkVRgGEE
地球型惑星っつっても
サイズは小さい方が良いな。
地球の倍以上のサイズだと隕石がボコスカ命中するだろ。
367名無しのひみつ:2010/08/06(金) 01:28:26 ID:itDd8KJV
>>366
関係ないけどボコスカって擬音がなんか懐かしくてホンワカした。
368名無しのひみつ:2010/08/06(金) 01:47:45 ID:/U/Irffq

 すすめーすすめーものどーm(ry
369名無しのひみつ:2010/08/06(金) 01:55:48 ID:imtEt6Sf
大抵の人間は地球型と聞いて水や森が豊富な原始的な惑星を期待するんだろうが
このクソ広い宇宙において太陽との距離が地球と殆ど変わらない
火星でさえダメ

こんなもん全く同じ環境の星なんか人の行ける距離にあるわきゃねーだろ

全宇宙探しても無いわ
酸性でもアルカリ性でもない水が液体として安定してる時点でまずとんでもない事

さらに恒星の恩恵を受けてるけどこれは悪影響を都合よく防いでるんだが
こんなシールド張ってるの地球だけ
大抵はそんなもん無いか光ごと遮断するような厚い気体かの極端

むしろ地球が意図的にそういう風に調整されでもなきゃ不自然なんだよ
370名無しのひみつ:2010/08/06(金) 05:56:33 ID:AfZC9c9C
>>363
それは違うな。

非科学的なものがあるから対立する科学が発生し
発達する。西洋史はこの対立構造で出来上がっている。

科学が発達するには非科学的なものがなければ発達しない。
最初から科学的生物はいない。

君の言ってる事は暴論だ。
371名無しのひみつ:2010/08/06(金) 09:48:59 ID:V5tvc0GG
>>369
火星は大きさが今の倍(地球と同じくらい)だったら、もうちょっと有望だったんだけどね。
372名無しのひみつ:2010/08/06(金) 11:42:34 ID:AfZC9c9C
>>365
やはりスタトレに4つの性がある異星人が四人で
夫婦関係を構築していたり男女二人づつが一組の
夫婦関係を築いていたりと、いろんな異星人の性を
描いてますね。

スポックはバルカン星人ですがポンファーという7年周期
の発情期を描いてますね。
373名無しのひみつ:2010/08/06(金) 12:30:57 ID:itDd8KJV
>>369
酸性やアルカリ性だと生物は誕生しないという根拠でもあんの?
むしろ中性だと何も変化ないし
酸やアルカリでの急激な化学反応こそが生物誕生の引き金じゃないかな。
地球の水が中性なのはそういう色々な物に費やした結果じゃないのか。
374名無しのひみつ:2010/08/06(金) 13:11:46 ID:hWLV0sbc
>>370
いや、地球人類がそうだからといって異星人もそうだと決めてかかるのはどうかということだろ。
ひょっとしたら最初から科学的な生物もいるかもしれないし、人類よりも長い歴史の間に宗教を
克服(喪失?)しているかも知れない。
自己増殖する機械に文明を乗っ取られているかも知れないじゃないか。
人類(西洋文明)が辿った道を全ての知的生命体が辿るなんて誰が決めれられるの?
375名無しのひみつ:2010/08/06(金) 14:32:20 ID:K9p72ZN6
スタートレックの異星人って、
 人間と生身の肉弾戦能力が近い確率が異様に高い とか
 口車でやり込めることが可能である確率が異様に高い とか
 人間(主にカーク船長)とロマンスが可能である確率が異様に高い とか
ツッコミどころ満載
376名無しのひみつ:2010/08/06(金) 15:30:20 ID:/U/Irffq
>>375
あれ日誌の一部だから。
さらに、そういうのしか書き留めてないって可能性もある。
何しろあの船長だ。
377名無しのひみつ:2010/08/06(金) 15:46:44 ID:ZvbA6Iq4
>>375
だったら、ローダンシリーズ読めよ。
目的不明の異星人ばっかり出てくるぞ。
378名無しのひみつ:2010/08/06(金) 15:54:46 ID:9WsqJu0m
>>373
今のヒトの科学を根拠にして誕生しないと言ってるんだが
じゃあ逆におまえに聞くわ

酸性、アルカリ性でも生物が誕生するという根拠は?
その証明できるものは?

言って見ろ
379名無しのひみつ:2010/08/06(金) 16:16:11 ID:K9p72ZN6
>>378
>373 ではないが、こんなのは参考になるのでは
* 高温:好熱菌 - Methanopyrus kandleri(〜122℃)
* 高pH:好アルカリ菌 - Alkaliphilus transvaalensis(〜pH12.5)
* 低pH:好酸菌 - Picrophilus oshimae(〜pH-0.06)
* 高NaCl濃度:好塩菌 - Halobacterium salinarum(〜飽和NaCl)
* 有機溶媒:溶媒耐性菌
* 高圧力:好圧菌 - Moritella yayanosii(〜1100気圧)
* 放射線:放射線耐性菌 - Rubrobacter radiotolerans(16000Gyのガンマ線照射で37%生残)
380名無しのひみつ:2010/08/06(金) 16:23:26 ID:jovdWh4f
生物がいれば、進化の過程で細菌なども当然いるはず。
地球上の生物が抗体を持たないこれらを持つ生物と接触
すれば地球の生物は全滅するのではないか。
381名無しのひみつ:2010/08/06(金) 16:25:20 ID:9WsqJu0m
>>379
クソ広い宇宙で地球と火星との距離差でもあんな状態
100度とか1100気圧とかPHの値とかちいさすぎて屁理屈にしかみえんよ

木星の大気濃度で誕生したとか
水星の地表温度で誕生したとか
じゃないとまるで話が違うわけだが

参考といわれてもそれが根拠にはなりえないしその内容も宇宙からみれば中性的な数値

俺は今の科学で誕生しない根拠をといわれたから
それなら誕生する根拠をいってみるべきだと言ってるわけ
参考ではない
逆に言えばその根拠がないから参考程度のものしか出せないんだろ
382名無しのひみつ:2010/08/06(金) 16:56:26 ID:K9p72ZN6
pHは基底10の対数なので、0と12の違いはかなりなものなのだが
そんなのは中性的 ですか。なるほどね
383名無しのひみつ:2010/08/06(金) 17:03:27 ID:9WsqJu0m
そうかい
で、それが誕生の根拠になってるとおまえは言うわけだ
次はそれを証明してみるべき
じゃないと意味が無いからな

言っとくが根拠を聞いてるんであって参考とか誰もたのんでねーからな?
勝手に割り込んできて勝手に拗ねてるだけだけのボクちゃんだから
また勝手な方向にいってしまいそうだがw
384名無しのひみつ:2010/08/06(金) 17:05:52 ID:0PyVBqZe
行ってみたい。片道でも。
385名無しのひみつ:2010/08/06(金) 17:29:04 ID:7/LK3VNT
食料や水不足を見越して口減らしの口実が出て来た。
「大丈夫、きっといい星に着くから」とか言われて、移民(棄民)ロケットに
強制的に乗せられたりして。
386ウンモ星人:2010/08/06(金) 18:14:10 ID:Tm6k6HBw
どうのこうの言ったところで解決は出来ないさ
他の星の進化がミトコンドリアから始まる可能性も無いわけだし
大きさも形もまったく違う生物である可能性も想像すら出来ない時点で
他の星に行けたとしても未知の細菌に食い尽くされて終了がオチ
387名無しのひみつ:2010/08/06(金) 19:57:03 ID:itDd8KJV
>>383
こらこら、無関係な人に八つ当たりすんなよw みっともない。

俺らはたぶん科学者じゃないから証明なんてできないよ。
今から自腹で何十億も出して実験施設を作れって言われても無理。

証明jは出来ないけど、根拠はあるよ。参考じゃなくて根拠な。
お前がいうヒトの科学が根拠。水が生物と相性いいとお前は言ってるが
最も生物と相性がいいのは塩水な。つまり弱アルカリってこった。
生物は海から誕生したと「科学的に」言われている。
海のペーハー測定してみなよ。中性じゃないからね。
388名無しのひみつ:2010/08/06(金) 22:41:56 ID:BFEHnjCp
宇宙人がいたとして地球の方向を過去10億年くらい観察してても
文明が発達しそうにないから1億年前くらいに諦めたとか
389名無しのひみつ:2010/08/06(金) 23:03:26 ID:9S1VVNVS
>>387
八つ当たりもくそも勝手におまえが絡んできただけじゃねーか
390名無しのひみつ:2010/08/07(土) 00:27:43 ID:Vpe6VY7D
>>386
未知の細菌が地球の生物を美味しいと思うかも興味があるところです。
391名無しのひみつ:2010/08/07(土) 01:39:49 ID:tpoYc3b/
現地の微生物によって滅ぼされる
持ち込んだ微生物が現地生物を滅ぼす
 同じくらいあり得る

地球上の各地で見られる外来種による席巻から推測すると
共存共栄という第3の確率が一番低そうだ

害になって他方を滅ぼすとしても、どうやって滅ぼすかは
文字通り食べる以外にも色々と考えられるな。
392名無しのひみつ:2010/08/07(土) 05:55:15 ID:2bGf1jrD
>>374
それもスタトレに画かれてますな。
393名無しのひみつ:2010/08/07(土) 06:09:13 ID:2bGf1jrD
>>376
初代スタトレは特撮技術が未発達だったから俳優の
人間描写や肉弾的戦いが多いんでしょうね。

新スタトレからは技術コンテがしっかりしてきて、
統一性もある。時代背景もありますよ。

初代はなんたってアメリカノリノリの時代背景。
80年代から日本の台頭とかベトナムからの厭戦気分があったり
アメリカ社会が成熟度が高まった。
394名無しのひみつ:2010/08/07(土) 06:17:38 ID:2bGf1jrD
>>379
高温高圧下強酸性の海底火山噴気口で嫌気細菌が生まれ、
それが現在の生物の源と言われてますね。

当然酸素を嫌う。これらな嫌気細菌にとって酸素は猛毒。

今の生物は酸素を必要とするがある時点で酸素を利用する仕組みに
進化したわけです。
この進化は特殊な進化かもしれません。

酸素の酸化作用はあらゆる無機有機に猛毒ですからね。
395名無しのひみつ:2010/08/07(土) 06:28:55 ID:2bGf1jrD
>>380
ウェルズが描く火星人襲来は、火星人が地球の細菌や
ウイルスに冒され地球は救われるって筋書きで、
古典的SFです。

スタトレあたりになると、異星に降り立つ前に抗体を接種し、
回収する時は転送装置で転送中に異物や未確認の細菌や
ウイルスをスクーリングして除去し船内に持ち込まない
ようにしています。

ま、ETのシーンのように第三種接近して指先を触れ合う
事は非現実的で大変危険でしょう。

話は違えどタイムマシンができて未来にいくのも危険ですよ。
我々に抗体がない新種の細菌やウイルスが蔓延している可能性がある。
過去ならまだ抗体を獲得していたり遺伝子レベルで無害化できる
情報を持っているでしょうが、未来はそれがない。

同じ地球でも未来に発生し流行するであろう細菌やウイルスの抗体がない。
396名無しのひみつ:2010/08/07(土) 06:47:38 ID:2bGf1jrD
>>388
発見されない可能性もありますよ。

地球型炭素系生物には寿命がある。
原生生物のような単純なものなら数億年も変わらない
状態でしょうが高等生物だと複雑だから種の寿命は
数百万年から数千万年です。

ネアンデルタール人が滅びたようにホモサピエンスも必ず滅びる。
我々人類も100万年も種が存続するかはわからない。
多分100万年後にはホモサピエンスは滅びているでしょう。

だから同時代を生きている異星人はかなり少ないのは確かでしょうが、
全くないとも言いえない。

数億年後でも数億光年離れた他の惑星の人々がSETEのような
プロジェクトをやっている可能性もあるわけですしね。
397名無しのひみつ:2010/08/07(土) 07:16:28 ID:VhN3pp6h
398名無しのひみつ:2010/08/07(土) 11:10:41 ID:4roled++
直接出向くより、先ず人類がすべきことは太陽系への進出だなー。
太陽系に広く進出しても、恒星間はまだ遥かに遠い世界だ。
ただ、太陽系に出られれば更に大規模化した観測装置で、系外惑星を詳しく調査できるかもしれない。
恒星間航行技術は地球程度の規模では到底完成させられない、せめて太陽系に出たい。

ワープ航法は現段階では魔法同然の妄想に過ぎん。
真面目に考えるなら光速未満の手段が実に現実的だ。
そもそも、銀河内の時間スケールで見れば0.01Cでも速度は十分だ。


正直言って地球から出ていないレベルの人類に正確な宇宙観なんてつかめないと思うがなー。
今の観測レベルではどうやら宇宙人はいないらしい、としか言いようがない。
実際に人間さんが実験しないと、生物が宇宙に進出できるかどうかは証明できない。
399名無しのひみつ:2010/08/07(土) 11:21:39 ID:h+JFNVMO
>>396
>多分100万年後にはホモサピエンスは滅びているでしょう。

今までの生物の歴史を人類にも当てはめればそうかもしれないが、
医学の発展がその流れを覆す可能性があるので、

>だから同時代を生きている異星人はかなり少ないのは確かでしょうが、

これは当てはまらない
400名無しのひみつ:2010/08/07(土) 11:49:15 ID:nA7OzKKo
知的生命体がいても、地球のそれと全然会話方法も違うんだろうな。
もし人間レベルの声や速度で普通に会話するとしても
地球上の人間同士でさえ通訳が必要だし、人間以外と意思のある会話が成立したケースもないし
宇宙人との会話なんて永久に不可能だな。
仮に高度な宇宙人がいて、超科学力を持っていたとしても
人間が犬や猫に科学の説明をしても無意味だと思うのと同じで
その宇宙人も地球人のことを、なんか動物いるー!さっきからペチャペチャ鳴いてるよパパー。
な程度で終わりじゃないかな。
401名無しのひみつ:2010/08/07(土) 15:50:44 ID:tpoYc3b/
>>400
対話しようとは思わないかもしれないが、
人間は生身の肉体の痕跡以外のものを色々と残すから
一応一通り調べてみよう、とは思うんじゃないのかな

(むしろ現代人は生身の肉体の痕跡はかなり希薄だったり)
402名無しのひみつ:2010/08/07(土) 15:53:42 ID:tpoYc3b/
科学者が研究対象と思うかどうかと
政治家が交渉相手と思うかどうかとは食い違ってそうだしな
403名無しのひみつ:2010/08/08(日) 00:05:44 ID:IRHUaRp9
人はかなり好戦的な動物だから略奪と戦争になるよな
近くにそんな星が無くてよかったよ
404名無しのひみつ:2010/08/08(日) 02:38:56 ID:rGhJ/i2u
>>403
だから寄ってこないのかも・・・・

「艦長、文明のある星を発見しました。距離65光年」
「スクリーンへ。」
「なんだこの星は!核分裂を使って皆殺しにしようとしているぞ!」
「艦長。この星に接近しては危険です。われわれも攻撃されるかもしれません」
「うむ。ただちに針路変更。となりの3重星を調査して帰還しよう。」
405名無しのひみつ:2010/08/08(日) 02:56:58 ID:C0mlL71s
TVやラジオの電波の多くが暗号化もされずに飛び交ってるんだから
恒星間を飛んでこれる文明なら、プローブだけでモニタする事くらい
楽勝なんじゃないの。
406名無しのひみつ:2010/08/08(日) 10:15:22 ID:PX0a2HNL
キャッシュカードの磁気カードは非接触でスキニングできるし
ICカード化で情報は更に容易に盗めるなっている
高度な技術を持っているならば、量子hogefugaの応用もしてるんだろうし
そんな異文明に、地球の暗号技術が通用するか疑問
やはり情報を走査し易くするため、現地の技術進歩は欠かせない要素だと思うナリよ
407名無しのひみつ:2010/08/08(日) 10:20:56 ID:EhbpVUGV
宇宙人ってやつはきっと
ネコみたいに同種の奴には警戒心旺盛だけど
一度顔なじみになれば温和でマターリする生き物なんだよ
で他人に我関せず、みたいなとこあるから地球人の存在も知ってるけど
「へ?だからなんです?」みたいに思ってるんだよ、きっと
地球人の方から接触しない限り、彼等は地球人に興味も関心もないのさ
一度でも頭ナデナデしてあげたら、すごく良くナツクよ
408名無しのひみつ:2010/08/08(日) 10:45:15 ID:Kr8YfxYG
地球人が宇宙に進出するに当たっては、超光速移動手段の発明よりも
不老不死の技術を手に入れる方が早いと思う。
「ちょっと一万年かけて隣の星系まで行ってくる」って感じで。

超光速については物理の基本原理からして新しいものを作らないといけないけど、
不老不死については万能細胞やクローン技術、ナノ材料を使ったDDSなどで先は見えてきた。
不老不死になって、記憶も外部記憶装置につながることでほぼ無限になったとき、人間の社会はどう変わるのかな?
409名無しのひみつ:2010/08/08(日) 16:39:27 ID:TkIPf0Qz
>>409
そんなこと考えてるうちに死んじゃうんだよ。
410名無しのひみつ:2010/08/08(日) 17:51:32 ID:VlIybBxR
>>408
某AVATARじゃないけど、瞬間冷凍して目的地に着いたら瞬間解凍すれば良いんじゃね。
411名無しのひみつ:2010/08/08(日) 18:25:42 ID:RQfG8N+g
生命体で
<丶`∀´>とか(`ハ´  )なんかに似た奴が
他の星にも居たら嫌だなぁ。

特に<丶`∀´>これが・・・。
412名無しのひみつ:2010/08/08(日) 19:05:58 ID:Kr8YfxYG
>>409
私、何だか死なないような気がするんですよ
413名無しのひみつ:2010/08/08(日) 19:50:43 ID:C0mlL71s
冷凍睡眠って有効なのかねえ
呼吸や心拍数が低くなって基礎代謝が落ちたとしても
テロメアの分裂まで遅くなったりするもんなんだろうか?

船に載せる水や食料の節約にはなるだろうし、長期旅行の
ストレス対策には良いかも知れんが、せいぜい数ヶ月じゃないの

何万光年なら機械の体しかなさそうだわ
414名無しのひみつ:2010/08/08(日) 20:03:26 ID:D20Cf/ZK
>>412
それ、死亡フラグ
415名無しのひみつ:2010/08/08(日) 20:13:52 ID:NTEG4VB4
>>412
帰ってきたら、まだ挙げてなかった結婚式あげてくれるのよね?
お腹の子どもへのお土産も待ってるわね、あなた。
416名無しのひみつ:2010/08/09(月) 01:31:57 ID:oCaCcmJH
>>404
「艦隊の誓い」をよく読み直しなさい
417名無しのひみつ:2010/08/09(月) 01:57:23 ID:T+5Fwaz6
在日とか中国人なんかを全て置き去りにして移住、
「日本人だけの惑星」を作れないもんですかねー。
418名無しのひみつ:2010/08/09(月) 03:05:57 ID:im6rztIH
火星は小さくて駄目だったようだが、アステロイドベルトの小惑星をガンガンぶつけてやったらどうだろうか。
419名無しのひみつ:2010/08/09(月) 03:16:39 ID:fSrA7lD3
>>417
それ息が詰まらない?
420名無しのひみつ:2010/08/09(月) 13:25:12 ID:jIOJoUTl
>>417
モザイク無しやピーコが手に入らなくなるのは、イヤどす
421名無しのひみつ:2010/08/09(月) 17:12:01 ID:UH262rv5
>>58
バースコントロールよりデスコントロールの方が発展的じゃね。
何の価値も創造しなくなった老害どもを刈り取る方が有意義だと思う。
多子定年齢化というか
俺も50だが、もう十分生きた(というかこの先有意義な貢献はできそうに無い
422名無しのひみつ:2010/08/09(月) 17:23:47 ID:UH262rv5
>>234
銀河ヒッチハイクガイド 乙
423名無しのひみつ:2010/08/09(月) 17:36:47 ID:O6aG6QgU
>>421
映画 地球最後の日のラストシーン、車椅子のジジイを押し退けて...
424名無しのひみつ:2010/08/09(月) 17:38:25 ID:UH262rv5
>>400
バウリンガルでおk
425名無しのひみつ:2010/08/09(月) 23:42:27 ID:QeuIzM4f
>>413
代謝って細胞が分裂するからそういうんだろ
代謝が落ちるってことは分裂頻度が落ちるって事じゃん

だから何百年も経っても細胞の劣化が殆どおこっていないので若々しい

勘違いしてはいけないのが冷凍行為によって細胞そのものが壊れちゃって
劣化してる場合な

426名無しのひみつ:2010/08/10(火) 21:08:57 ID:h6jg7ItI
宇宙人が居るかもと聞いて。
427名無しのひみつ:2010/08/11(水) 00:52:44 ID:f9+AxBRW
428名無しのひみつ:2010/08/12(木) 23:02:34 ID:CF17OCn5
>>427
真っ赤な巨大ハイヒールの方が気になる
429名無しのひみつ:2010/08/22(日) 11:26:02 ID:7TY32Daq
>>229
>他の知的生命体の言語の記憶を残してる人がいないのはなぜだろう。

いるぞ。
フランスのロックバンド、マグマ。

マグマの最も特異な点は、自らが生み出した架空の言語「コバイア語」の使用である。
クリスチャン曰く、「コバイア語は天から降ってきた言葉、インスピレーションで湧き出した言葉」だそうで、「コバイア星からやってきた宇宙人の言葉」だという。
マグマは、そのドイツ語のような響きを持つ独自の言語により構成された「コバイア・ストーリー」を元にしたコンセプトアルバム、いや、コンセプトアルバム「群」を次々と生み出していった。

http://crystal.cside21.com/magma.html
430名無しのひみつ:2010/08/23(月) 17:33:28 ID:a4XsjjQc
惑星怖い
431名無しのひみつ:2010/10/01(金) 05:55:02 ID:fgXEnpIi
>>234
あのばばあはそんなに頭いいのか・・・・
432名無しのひみつ:2010/10/01(金) 06:59:26 ID:fVJxh+ld
地球型惑星が
光を屈折、遮蔽、減衰させる空間要素が潜んでいたため観測ミスで
実はほんの2、3光年しか離れてなかったとか、地球と同じ軌道で
半年遅れで太陽の陰に隠れてるとかしたら面白いがな
433名無しのひみつ:2010/10/01(金) 13:23:27 ID:ePFSi5dp
>>431
笑わすなw
434名無しのひみつ:2010/10/02(土) 13:21:37 ID:M76O5MES
>>432
太陽の伴星ネメシスの第一惑星が地球と似たような環境とかSFにありそうだね

実は哺乳類はネメシスで進化した別系統の生物。
恐竜人による文明もろとも陸棲大型爬虫類を殲滅し、
生態系ごとテラフォーミングした。
435名無しのひみつ
「UFOがミサイルを発射不能に」 元空軍大佐ら7人、ワシントンで記者会見
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/html/d40191.html

UFOが核ミサイルを不能にした
http://ja.raelianews.org/news.php?item.316.3