>>112 全くそう思う.
大学が法人化してから上意下達の多いこと.
その上意は天下りの理事とか,文科省が財務省への体面を考えて作った
競争的資金の取り合い合戦だったり.
で,競争してイノベーションやらないと世界に遅れるという話ばかり.
経済がうまくいってないから浮き足立ってるだけで,イノベーションなんか
してもデフレは脱却できないのに.
イノベーション(新技術と解するとして)などやっても,現在のデフレ不況は需要
不足で起こってることだから,買う人がいない.全然不況の解決にならない.
つまり政策の根本が間違ってるので徒労に終わるだけ.
デフレは日銀が金融緩和を大規模にしない限りおわらない.
資金が適切に世の中に回ることで,新規事業も融資をうけやすくなり,経済
的合理性のあるイノベーションが行われうる.
今のままでマクロ経済政策が正しく変化しなければ,いつまでも間違った原理の下で
国民一丸となって日銀様にただ働きを献上することにしかならない.
大学は本来そのような誤りに社会が陥らないための仕組みなのに関わらず,
法人化ですっかり上からの指示が当然の組織になってしまった.