◆スレッド作成依頼スレッド★19◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
318名無しのひみつ
生映像とCG合体…絵本の上、立体動物が動く
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/weekly/20100906-OYO8T00262.htm

カメラで撮影している映像に、コンピューターグラフィックス(CG)を合成し、画面を通して見ると、
あたかもCGが実在するかのように感じさせる技術「拡張現実(AR)」がブームになっている。
録画映像を使うSF映画に対し、生放送を加工するのが最大の特徴だ。
将来的には、原子力や医療など小さなミスが重大な事故につながる現場への応用が期待されている。