【宇宙】中国、技術的に見れば2025年ごろには有人月探査が可能 国家月探査プロジェクト副総設計士が講演で明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
中国、2025年ごろには有人月探査が可能
2010年7月12日14時32分

中国キャリアロケット技術研究院のキャリアロケットシリーズ総設計士であり、
国家月探査プロジェクト副総設計士の竜楽豪氏(中国工程院院士)は11日午後、
成都図書館で行われた「金沙フォーラム」に出席し、
「中国宇宙飛行技術の成果と展望」と題する講演を行った。
竜氏は講演の中で、「技術的に見れば、
中国は2025年ごろには有人月探査を実現することが可能だ」と明らかにした。
「中国網」が12日に伝えた。

竜氏は「新たなロケットを開発するのに、一般的には約6年かかる。
中国の次世代キャリアロケットが開発され、
試験飛行が実現するのは少なくとも2015年になるだろう」と述べる。
宇宙飛行を行う各大国も現在、特殊な応用に向けたキャリアロケットを開発中だ。
例えば米国は月探査計画「Return to the Moon」のために
新たなキャリアロケット「アレスI」「アレスV」を開発している。

竜氏は、「技術的に見れば、中国は2025年ごろには有人月探査を実現することが可能だ。
中国は月探査を実現後、月面に基地を建設し、中国国旗を月面に立て、
中国人による宇宙探査時代を切り開くだろう」と述べた。

--------------
▽記事引用元
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201007120314.html
asahi.com(http://www.asahi.com/)配信記事

▽関連スレッド
【宇宙】2013年打ち上げ計画されている月探査衛星「嫦娥3号」 月面への軟着陸、無人探査、月面での夜間生存を実現へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1277565851/
2名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:22:55 ID:h7AxL+1j
不思議なんだけど、戦闘機とかロケットとか作る技術があるのに
どうしてまともな自動車作れないの?
3名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:24:31 ID:EH8LGftP
月まで水を埋めるのか。ブクブク
4名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:27:06 ID:g3VuJVpE
中国崩壊してねーだろ普通に
5名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:31:38 ID:VvuaA6Yk
>>4
問題は中国が崩壊しても中国人は残るということ
6名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:33:38 ID:8oET/YkP
>>2
採算性を考慮しないといけないから
7名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:33:46 ID:nau9152I
有人調査、まだやる気なのか・・・
8名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:34:42 ID:ffxDN3sA
月までも汚染させないで下さい。
9名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:36:02 ID:CTLQ8wa8
こういう疎いんだけどさ
どっかの個人的地球人が月とか火星とかに行って
住み始めたらどうなるわけ?

最初に住んだ人がその星の主ってことでいいの?
あとから来る人はその人に許可とるわけ?

まさか地球外の星のことまで条約なんてないよね?
10名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:37:42 ID:3aByWUmE
アメリカが今から40年も前にやったことを、その55年も後にやってどおすんのよ。
本当の理由を言っちゃいなさいよ、みんな知ってんだから。
11名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:45:22 ID:v9hCO2It
12名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:50:40 ID:h7AxL+1j
なぜ突然ウラジオストク?
13名無しのひみつ:2010/07/12(月) 22:57:28 ID:g3VuJVpE
>>9
身近な例だと、日本の山小屋なんか、最初に入って開墾した人の物になってるよ。アメリカ大陸も。
星も同じで、法整備されるまでは無法地帯。
最初に入植して継続して管理してた者の所有になるのでは?
あとは法整備されたら登記して所有を登記簿によって意思表示できると。
14名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:00:41 ID:g3VuJVpE
>>2
ロシア製キット組み立てだからでは?
15名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:04:11 ID:sI6CwcDd
この前、気球で観測機器を宇宙近くまで上げてマイクロ波を観測する
人工衛星もどきについてのドキュメントを見た。
考えてみりゃ、気球で宇宙の一歩手前まで行けるんだよな。

気球を帯電化させて電離層に弾かせるなり、
光子やら電磁波やらを駆使して、
なんとか宇宙まで気球を押し上げる手はないものか。


例えば、宇宙一歩手前に到達した気球に地上から電磁波を
照射して押し上げるとかさ。
16名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:05:40 ID:h7AxL+1j
17名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:08:04 ID:y7sjq6tg
ここだけの話、中国は既に月へ人を送り込んでいる。

帰っては来てないけど。
18名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:10:34 ID:u4SbkCfr
月なんざ何十年も前にアメリカが有人で行って歩いてるじゃん
月の石や砂も何十キロと持ち帰ってるのに今更?
19名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:12:08 ID:g3VuJVpE
20名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:16:27 ID:h7AxL+1j
21名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:19:46 ID:Wf9pTDUV
>米国は月探査計画「Return to the Moon」
中止されたはずだが。

>>19
それは「月の土地を売っている」のではありません。
「月の土地を買った気になれるという夢を売っている」のです。
22名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:22:22 ID:g3VuJVpE
>>20
されど>>9の質問に答えるには
http://www.lunarembassy.jp/shop/about
23名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:27:38 ID:g3VuJVpE
ちなみに自分は>>22の企業が月の土地を所有しているとは思いません。
所有とは現に排他的に所有権を行使することだから、これは誰も不可能。>>21のいうように夢をインチキで売ってると思います^^
国連が月を現に管理できていない以上、国連に加盟している国は有効だと思いますが、個人まではムリポw
24名無しのひみつ:2010/07/12(月) 23:27:43 ID:HdQk4pAF
違法コピー商品をバラ撒き日本から技術を盗み肥え太った
奴隷商中国共産党が仕切る中国ってこんな国ヽ(´ー`)ノ
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
http://www.youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
http://www.youtube.com/watch?v=DVoId7oRMWc
http://www.youtube.com/watch?v=LdD76ZeYJrA
25名無しのひみつ:2010/07/13(火) 00:22:00 ID:nb76fqZM
現時点でも普通に月に行けそうな気もする
中国なら人間使い捨てで都合の悪いことは発表しなきゃいいんだし
26名無しのひみつ:2010/07/13(火) 00:55:22 ID:FvsdPQCM
堅実な開発だなー。ただ日本が対抗することもないと思うけどね
日本は日本で宇宙分野で世界一線級の技術をたくさん持ってるしそれをさらに伸ばして欲しいかな
宇宙好きとして楽しみにしておく
27名無しのひみつ:2010/07/13(火) 01:18:02 ID:9KVr7yVb
世界一の残虐非道な国家中国は一刻も早くロシアのように解体して
それからそれぞれの民族が正しく民主化して独立してくれ
これ以上人類の命を犠牲にしてキチガイに科学をやって欲しくない
人間としてただそれだけ切に願う
28名無しのひみつ:2010/07/13(火) 01:43:24 ID:kGoIszye
>>27
命と引き換えに得られるデータや教訓は計り知れないよね
でもそれをやるかやらないかで人間としての価値が問われるね
29名無しのひみつ:2010/07/13(火) 02:35:11 ID:HYUhiggF
>>26
個人的には宇宙太陽光発電や軌道エレベータみたいな実利が見えるとこの研究を頑張ってほしいけど、やっぱり難しいのかな。
30名無しのひみつ:2010/07/13(火) 10:42:14 ID:fCR6d3Pw
>中国は2025年ごろには有人月探査を実現することが可能だ
後15年後とかwww
その頃には火星入植プロジェクトはじまってそうだなwww
31名無しのひみつ:2010/07/13(火) 11:30:20 ID:n4Y1f8+s
ロシアだって人を月に送っていない。
中国が送るには独自の技術が必要になってきそうだが。
32名無しのひみつ:2010/07/13(火) 11:51:43 ID:IeON279+
片道切符で送るとか…

夢がないけど月に行く意味ってあるの?
33名無しのひみつ:2010/07/13(火) 12:55:18 ID:5044rFPH
その気になれば10年かからずにできるんじゃないの?
さすがに50年前のアメリカレベルはとっくに超えてるだろ。国力的にも技術的にも。
34名無しのひみつ:2010/07/13(火) 13:15:02 ID:xpOvOcJ9
>>29
軌道エレベータは材料が見つかるまでは行う必要はなし。
原子同士の結びつきには限界があるから、実現は絶対に無理で永久に見つけられないかもしてないし。
そんな余裕があったら核融合の研究に全力で投資するべき。
燃費とパワーを両立可能なエンジンが開発されれば、ロケット不要で円盤のように推力離陸できるようになるかもしれならからね。

宇宙太陽光発電は、いま進行中だろ。
イカロスの薄膜太陽電池やソーラーセイルに関する実験データは、月面や軌道上に発電所を建設する上で核心部分となる研究。
軽くて強度があって発電効率がよくて、長期間の宇宙放射線に耐えられる素材が必要。
35名無しのひみつ:2010/07/13(火) 13:21:30 ID:xpOvOcJ9
★訂正
×推力離陸
○垂直離陸

イオンエンジンは1円玉を持ち上げるくらいの力しかなかったけど、
次世代のMPDエンジンやVASIMRエンジンは、同等以上の燃費を保ちながら、漬物石を持ち上げるくらいの力がある。


36名無しのひみつ:2010/07/13(火) 13:23:27 ID:1ywD3qoq
こんなん、予算が緊縮になったら真っ先に切り捨てになる分野なんだぜ?
ISSでさえ最大の問題は「予算がいつまで続くか」
その次が「つねに地球からの物資搬入が必要・ないと死ぬ」
「故障や老朽化した部分をメンテする知識と技術者をつねに確保できるかどうか」

中国の場合は何事も「安全性に対する用心が甘い」から、
期間内費用内に仕上げて打ち上げたはいいけど酸素もれた、放射能被爆した、エンジン動かなくなった、
なんての充分ありそうだよな
37名無しのひみつ:2010/07/13(火) 13:27:18 ID:x/LThCYj
有人(笑)
ばかじゃねーの?
38名無しのひみつ:2010/07/13(火) 13:30:40 ID:xpOvOcJ9
アメリカは、ISSの維持にかかるコストを削減する為に、常駐している作業員を人間から、地球から遠隔操作可能な人型ロボットに交換しようとしているね、
39名無しのひみつ:2010/07/13(火) 13:53:08 ID:x/LThCYj
さすがシナ
人命の軽さは世界一ですね(笑)
40名無しのひみつ:2010/07/13(火) 17:24:13 ID:BmGA/aL5
>>27
オレがひとつだけ言えるとしたら、
おまえさんの願いは何一つ叶わないだろうなぁということ

ネトウヨ的願望を捨ててもっと冷静に世界を見てみたら?
41名無しのひみつ:2010/07/13(火) 17:43:09 ID:mqKPoNY0
その前に中国は無くなっていると思う
42名無しのひみつ:2010/07/13(火) 19:05:49 ID:PZeMu/vf
日本だとNASAと同レベルの信頼性を確保できても有人には踏み切らないだろうね。
有人での失敗は日本での宇宙開発を終了させかねない一大痛恨事となりうる。
マスゴミは事前の勉強もそこそこに起きた結果だけをみて大々的に報道して責任追及に
いそしむだろう。

中国なら80%ぐらい可能性が確保できればやるんじゃね?
さすがに半々じゃやらんだろうけどw
43名無しのひみつ:2010/07/13(火) 19:54:34 ID:eGqcCRTX
>>32
片道切符でいいなら火星探査も充分に可能だな。
有志を募ればたくさん応募があるだろう。
俺はやだけどさ。w
44名無しのひみつ:2010/07/13(火) 20:23:16 ID:PZeMu/vf
>>32
いずれ未来に月は自律維持可能な有人基地が出来るだろうとは思うけどね。
ただしそれは近い将来とは限らないし、技術その他の諸問題が簡単に解決
出来るとは思えんけど。

千里の道も一歩からというし、宇宙開発は積み重ねだからねえ。
積み重ねる順番を間違えると遠回りになったりするけどね。

>>33
アメリカはアポロ計画だけで10兆円ぐらいつぎ込んでいるはず。
国家のメンツというか宇宙開発でソ連に負けると共産圏が拡大するという
危機感(政治的意義)も存分にあっただろうね。

今なら1〜3兆円ぐらいか、根拠はないけど。
金額の幅は命の値段の差。80%か99%かで・・・
45名無しのひみつ:2010/07/14(水) 05:58:38 ID:rY7h3h5v
>>32
>月に行く意味ってあるの?
アポロ捏造論者が2ちゃんねるから居なくなる……かどうかは微妙だけど半分くらいに減るはずw

正直、とっとと実現して欲しいわ。
46名無しのひみつ:2010/07/14(水) 09:46:46 ID:C/5p/Cdi
>>45
新しい陰謀論者が増えるだけのような気がする
彼らは基本的に間違いは認めないし
47名無しのひみつ:2010/07/14(水) 16:40:30 ID:o4AK6mYq
日本はHTVと無人探査機の路線でいいよ

有人月探査とかいらね
48名無しのひみつ:2010/07/16(金) 08:50:14 ID:gTiFcQm7
>>29
SPS計画はマイクロ波の安全性とかもあるから、宇宙以前の問題が結構ある
後はコストパフォーマンスの問題もね
スレチだからkwskはぐぐってくれ
49名無しのひみつ:2010/07/16(金) 09:21:28 ID:V34dKf4K



宇宙飛行士を実験動物並みに扱える支那はすごいなw



50名無しのひみつ:2010/07/16(金) 22:20:23 ID:GwxcCdiY
嫦娥だって失敗したのに国家の威信のためだけにねつ造写真を公開する中国
2025年を目指チベットにし巨大な月のジオラマを製作中だったりして
51名無しのひみつ:2010/07/16(金) 23:58:42 ID:7ghpF7Ot
誰も見抜けないCGができるようになるってことだろ?
52名無しのひみつ:2010/07/18(日) 12:35:44 ID:VRelM1xu
今年10月打ち上げ予定のじょうが2号に全く触れてないのはなぜ?
53名無しのひみつ:2010/07/18(日) 13:13:58 ID:I6lvvlH1
嫦娥計画そのものに興味はないが、こういう最終計画(人類の月滞在)があってそれに向けて
まず何をやる、次にこれをする、という段階を順序だてて作っていくのは重要だな。

日本は学者レベルではそういうのは当然あるのだろうが政治家に理解されているように思えないのだが。
少なくとも国民にテレビなどでわかり易くロードマップが示されたことはないと思うが。
54名無しのひみつ:2010/07/20(火) 17:07:31 ID:nLw5h4bc
2025年なら日本もアシモ君が日傘を差して
月面に立っているでしょう。
55名無しのひみつ:2010/07/20(火) 18:45:51 ID:0EjBmInF
アシモくん先に行かしてロボットだけで人用の月滞在基地を
作れないかな、宇宙のホンダ、、
56名無しのひみつ:2010/07/20(火) 19:14:22 ID:HtOFY7EH
無駄金使わせとけばいいよ。
57名無しのひみつ:2010/07/20(火) 19:27:19 ID:yy86hL6m
悪くすると、月に取り残された飛行士が干からびる様を実況中継、になりかねないのだがな。
やっぱり完全録画で、無事地球帰還してから映像記録を公開するんだろうか。
58名無しのひみつ:2010/07/20(火) 19:30:47 ID:e2+wcgI/
2025年頃には宇宙服から出る泡が止まるであろう目算がついたとな
59名無しのひみつ:2010/07/20(火) 19:31:54 ID:D1YMb/vp
二番手はほとんど意味がね〜んだよ。
いつだって何であれパイオニアが一番評価される。
60名無しのひみつ:2010/07/20(火) 19:44:49 ID:zGZYr287
数打って成功した奴だけ発表だろ
61名無しのひみつ:2010/07/20(火) 19:45:50 ID:mx4I9XG5
プールでの撮影頑張って下さいねw
62名無しのひみつ:2010/07/20(火) 19:55:13 ID:6dl7NjBw
>>2
対米工作で盗んだ技術だから。研鑽しないのが大陸式。
63名無しのひみつ:2010/07/20(火) 20:08:37 ID:xSA336DL
2025年に中国人が月に立つのが早いか、
南米かアフリカの国を乗っ取り中国人又は中国系が
「皇帝」と宣言するのが先か。
どつちだと思う。
64名無しのひみつ:2010/07/20(火) 20:09:10 ID:2OG3FSeC
んな事より、そんな金があるなら黄砂対策で植林しろよ!支那豚ども!”!!!
65名無しのひみつ:2010/07/22(木) 05:45:24 ID:DO/WnSJ9
支那人は金の使い方を間違っている
66名無しのひみつ:2010/07/22(木) 19:18:23 ID:FISuaf8m
たぶん中国が行った時点で、
それまでに行ったことのある国に呼びかけて領有権を主張するつもりなんだろ。

「中国までで打ち止め。」
「あとはなんぼ来ても中国とそれ以前に来た国のものである。」

ってね。
67名無しのひみつ:2010/07/29(木) 13:14:24 ID:w8QQwEzb
>>66
別にいいけど。中国のものだろうがアメリカのものだろうが
常識的に考えて誰得だし羨ましくも悔しくもない。
68名無しのひみつ
中国は2020年に真空チューブ鉄道で時速1000キロ
    2025年に月着陸か。

中国ならやれそうな気がする。