【映像表示技術】米カーネギーメロン大、水滴でディスプレー
米カーネギーメロン大、水滴でディスプレー
掲載日 2010年07月09日
米カーネギーメロン大学ロボティクス研究所の金出武雄教授らは、水滴を一列に並べて落下させる方式の
ディスプレーを開発した。
「アクアラックス(AquaLux)3D」で、複数枚のディスプレーを空中でスペースを空けて前後に重ね、
ディスプレーごとに違う種類の映像を1台のプロジェクターで同時投影できるようにした。展示会やテーマパーク
などで活用されそうだ。
前後のディスプレーで個々の水滴が重ならないように落下のタイミングを制御し、特定の水滴に特定の画素を
映し出す仕組み。ディスプレーごとに違った色や映像を同時上映でき、ゲームのテトリスも、落ちてくる棒を
ディスプレー間で移動できる多次元版として楽しめる。水滴落下の速度は1秒当たり60回まで。ただ、連続的な
画像を人の目で認識するには同10回で十分という。今回製作したディスプレーは4枚だが、ディスプレーと
プロジェクターの数に制限はないとしている。
ソース: 日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720100709eaai.html
2 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 10:36:39 ID:UUvm2Nk+
アメリカ
ネギ
メロン
ここまでわかった
3 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 10:38:22 ID:MrAyFaSd
米陸軍御用達大学だっけ?
4 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 10:39:36 ID:mtWRuedB
野外に弱いな
5 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 10:41:29 ID:L6D3xa7s
く、車葱メロン…
6 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 10:42:05 ID:KO7KM5cS
デカメロン伝説
7 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 10:43:48 ID:370JP/Om
8 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 10:46:51 ID:sioip3ib
よくわからん。図にしてくれ・・・。
9 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 10:55:54 ID:ITO5FI88
よくわからんじゃなくて全然わからん。
何言ってるのか全然把握できん。
10 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 10:57:28 ID:+5/3nGM3
米カーネギーメロン大学ロボティクス研究所の金出武雄教授
さすが在日コリアンだわ
12 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 11:07:54 ID:XKUUsmKL
13 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 11:08:36 ID:gb8gNUhA
面白い。お台場の天井から落ちてくる滝に使うのはちょっと難しいかな。
14 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 11:20:03 ID:YGBhQYzb
15 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 11:22:59 ID:XKUUsmKL
16 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 11:24:56 ID:DrOYVq5b
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
17 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 11:30:19 ID:sIutcAGC
水量を増して、水滴を線にすれば、制御が不要になるよね。
18 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 11:31:52 ID:sioip3ib
>>17 同じ事思ったけど、
そうすると後ろのスクリーンに映らなくなるんじゃないかな・・・と。
19 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 11:38:32 ID:YGBhQYzb
20 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 12:07:53 ID:6rTtnghO
>>10 なんでアメリカで通名が使えるんだよwwwwwwwww
21 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 12:09:40 ID:sIutcAGC
22 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 12:14:22 ID:MrAyFaSd
23 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 12:25:43 ID:Ibs+a0o1
>>11を見てもサッパリわからない
シュールな作品だとは思った
24 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 12:40:57 ID:sioip3ib
>>21 そうすると、スクリーンの枚数が増えるごとに隙間が広がっていくんじゃないかな。
あれ・・・水滴でも同じことか。
25 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 13:02:19 ID:nSZvSN84
ドライアイス撒いた方が簡単なような
26 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 13:19:16 ID:YijBrQzA
この仕組はこんなん。
パイプ=======
| | |←スクリーン用水滴を落とすもの(横に50本)
|| ||
< u ||
< u ||
< u ←水滴
↑
水滴の落下速度と同期した発光装置
27 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 14:28:21 ID:sIutcAGC
自己レスだけど、
水を線にすればいいかとも思ったが、線に光が当たると線全体に広がって
画像にならないのかも試練ね。
水滴なら光が広がっても、点になる。
やってみないとわからんけど。
28 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 15:18:25 ID:/A+onerv
噴水をスクリーンにした奴あったけど、それの発展版か?
29 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 15:46:20 ID:1ty0D2iG
台所との間に垂らす貝殻をつなげたカーテンみたいなの、
(映画でバラバラにされて、悪人が滑って転ぶアイテム)
あれを小さなビーズをつなげて作って、何枚か微妙にずらして重ねたら
同じことができなくない?
30 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 16:05:22 ID:G7N9ROjb
鴨葱ーメロン大学
31 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 16:14:54 ID:UOtaeDxc
画素の荒い立体画像みたいな感じだな。芸術表現の一手段としては
面白いかもしれん。テレビの代わりにはなりそうも無いが。
32 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 16:44:46 ID:htid6H3Y
霧と風でオーロラとかつくれるのかな
33 :
名無しのひみつ:2010/07/09(金) 17:46:54 ID:PZ8jpkFx
プロジェクターが必要みたいだから、ディスプレイというよりスクリーン近い感じかな
通電してない時には透明化してる液晶とかって作れないのん?
35 :
名無しのひみつ:2010/07/12(月) 10:20:55 ID:d6e7chhN
デブヲ
36 :
名無しのひみつ:2010/07/17(土) 04:19:25 ID:2FeDyfJR
37 :
名無しのひみつ: