【ポスドク】博士課程修了者の完全雇用を 文科省・経済産業省 対策へ
772 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 22:37:07 ID:euVER2qK
>>769 自分は無論、工作員でもなんでも無いが、残念ながら日本国にとってすら
カネにならない日本人に用は無い、が本音だと思う。
中国との太いパイプを築いて海外に拠点を移したいと考える企業家も
居るであろうし、もっと極端になると日本が沈もうが知った事ではない
と考える政治家連中もいるだろう。
773 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 22:38:55 ID:77OyzrAu
文系の博士号は左巻きだらけ
さっさと死ねよ
774 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 22:44:28 ID:euVER2qK
ポスドク云々以前に大学教授と話していると、ワーキング・プアの現状に
まったく耳を貸さない連中が多いのは驚きだったな。
彼等の意識は何処を彷徨っているんだろうか?
775 :
766:2010/10/11(月) 22:54:18 ID:1zVu1fxY
>>774 それがまずいんだよね。大学だって社会を構成する一要素、だから社会が移り変わると
同時に大学も社会に適応していかなければならない。教えている教授共もその意識を
柔軟に変化させていかなきゃならないのに、全くそういう危機に耳を貸さないもん。
保身のみ。文系の純粋学問系の大学や学部はそういった専任共のせいである種自殺を
選んでいるようなもんだよ。
自分は個人的に音楽系の大学や学部(関東)に知り合いが多く直接出向くこともあるんだけど
そういうとこの専任(って講師〜教授まで含むね)の奴らと話するともう会話にならないよ。
何よりもアカデミックなことを話せないし、「社会」という言葉を口にするけどもこっちがワープアや
失業とかバイトで食いつないで研究に打ち込んでいる奴らの実例を挙げたら何も答えられなく
なるよ。ほんとに芸術教えてるからなのか高尚な事を口にするけども実を伴わない奴らだよ。
トップがあれじゃ駄目だ。
776 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 22:58:59 ID:SVYir7vf
>>771に補足。
これまで文部科学省を批判しっぱなしだったから、ひとつだけ誉めてあげることにする。
ここ数年、文部科学省も昨今の学問の限りない細分化、専門文化、悪く言えば蛸壺化には危機感を
もっていたようで、2年前から文部科学省が担当している競争的資金の科学研究費補助金事業に
新学術領域という全く新しい性格の研究種目を新設した。
どこが新しいかというと、これまでの研究費は当該分野の領域の研究が進展するたびに分化されていく
傾向にあったが、これはその逆で異なる領域を複数結びつけて新しい価値を創造しようというもの。
研究室や本の中の世界に留まらず、実際の具体的な問題解決を志向している点も評価できる。
この従来相容れなかった異なる性質の知識や技術を結びつけて新しい価値を創造したり、問題解決に
挑むというのは、産業界も同じ挑戦をしているから価値を共有できる可能性が高い。
産業界もグローバル化が急激に進展する中で激しい国際競争に晒されていて、従来型のやり方では
競争に勝ち抜いていけなくなっているしね。
この点に着目したことは非常に評価できると思う。
博士号を持ってたって、タクシードライバーになったり
現場作業員になったりしてるやつもいる
研究者として雇用しようとするのは、もう数的に無理なんだから
「外」の世界も見せてやれよ
778 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:02:50 ID:jZV9Wx5h
>>777 アメリカでもそういう奴はいる。
日本もアメリカ化してきていることだけは確かだな
社会や目先のカネを生み出す力と隔絶してるから意義があんだろ。
リーマンが求める従業員としてのしつけがされていることや、
目先のカネを生み出す力を問題にするなら、
採用条件から大卒・院卒を除けばいい。
専門学校こさえて、大卒を相手にするな。
780 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:06:07 ID:euVER2qK
数年前だかのノーベル賞候補に挙がっていた研究者の仲間の一人の行方が追えず、
探し出したらタクシードライバーなってたとかいう話があったな。
781 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:09:27 ID:jZV9Wx5h
にしても、今常勤でまともに仕事をしてない連中もいずれ退職だ。
20年後かそのあたりには、ほとんど入れ替わるだろうな。
その時、日本のアカデミックはどうなってるかなー
782 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:13:01 ID:SVYir7vf
>>777 >>778 別に大学から離れることが悪いわけではないし、研究者としての道が完全に絶たれるわけではない。
現に、日本人の民間企業出身のノーベル賞受賞者は3名もいる。
物理学史上で最も偉大と言われているアインシュタインもそうだし。
南方熊すぐも在野の生物学者だった。
文系であれば、社会科学にしろ人文科学むしろ大学の外の方が人材は豊富と言える。
国が出している研究費の科研費は民間企業の研究者、非常勤、無給の研究者も対象としているしね。
783 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:21:53 ID:SVYir7vf
>>779みたいな価値観を持ったやつは早晩消えていくことは間違いない。
上の方にも書いてあったけど、大学にいないと研究できない、産学連携など汚らわしいという発想は
戦前の日本のアカデミアにはなかったもの。
世界史上においても
>>779のような思想の方がむしろ異質。
多分、指導教官に洗脳されているんだろうけどね。
>>783 カネに結びつける力はどこぞの従業員になってから載せればいいことなんだよ。
基礎物理がなくなる、と宣言したお前は無能。
785 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:41:20 ID:SVYir7vf
>>784 あなたは全くこのスレの内容が理解できていないんだね。
そういうのは「甘え」というんだと散々書かれてるだろうが。
研究室に籠ってシコシコ論文書いてりゃ、いつか誰かが自分の研究の価値を見出してくれると未だに思ってんの?
日本の基礎物理学の父と言われた仁科博士も、当時の日本陸軍から原爆の研究ということで破格の
研究費をもらって研究をしてたということも知らないのか。
ちょっとくらい歴史の本とか読んだ方がいいよ。
786 :
名無しのひみつ:2010/10/11(月) 23:46:21 ID:LzYWSWGv
完全雇用はいらないだろ。
ボチボチでさえあれば、後は好きでやってんだから構わんわな。
まあ必要な数は最低限食ってけるように国が制度として確保する必要はある。
明らかに必要ではない分はそもそも、引き返せないようなところまで、踏み
込ませないような入り口の管理も必要。後期課程のね。
中途半端に素養があり、かつ中途半端に素養と努力が足りなかった人間が
若干名食いっぱぐれるくらいは仕方ないだろうね。
>>785 それは基礎物理がカネを生み出したんじゃない。
切り分けくらいしなさい、無能。
現状は、結局「コネ」なんだよ
どんなに優秀だって、ボスとぶつかったら、最悪、人格破綻してホームレス
これは研究職に限ったことではないけれど、所詮「白い巨塔」の世界
何がきっかけかは知らないが、ファーストを年に2,3本も出す勢いのポスドクが
突然ボスに疎まれ、次の応募先の各所にボスの指令が届き、やがて消息不明
巧いこと取り入った留学生は、博士号取得後そこそこの業績で、あっと言う間に准教授
ちなみに、そのボスは現役の教授様だから、ここまでな
読了。
猫
完全雇用はいい話だと思うよ
ただし博士課程入学の時点でちゃんと優秀な学生を選抜するのと、
博士号の認定を厳しくするシステムとセットで用意しろよ
博士号を取れさえすればのびのび研究できる環境が保証されていれば
今よりも優秀な層が競って博士を目指すだろう
791 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 20:19:51 ID:afJ1pClp
>>745 ×博士で優秀なやつはちゃんと生き残り、次の時代の教授になっていくさ。
○博士で器用なやつはちゃんと生き残り、次の時代の教授になっていくさ。
792 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 20:25:01 ID:SvWp5cp/
>>771 >アカデミックの世界が象牙の塔に引きこもったまま、世間一般はおろか他の分野の学者連中とも
>隔絶していると、それこそ象牙の塔ごと丸ごと世の中から消されかねない。
今のような任期付き雇用だと、大派閥について論文数稼いだほうが有利だから、象牙の
塔への引きこもりが促進される
もちろん、他の分野の学者連中との交流なんか、やる暇はないな
793 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 21:41:45 ID:UwKIZ3dD
分野間の交流は昔と比べてそんなに減少してるのか?
794 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 22:09:01 ID:UwKIZ3dD
分野間の交流といえば、研究室のボスが嫌な顔をしたり
余裕が全く無いという理由は確かにあるが、分野の垣根を越えて自分を売り込もうと言う
気迫が若手から感じられないのも少し問題かなと思う。
引っ込み思案と言うか、ぎこちなくても良いから積極的に他分野のセミナーとか
研究集会にも出たほうが良い(更には共同で発表したりと)。
企業に売り込む前に、まず自分の研究分野の中で売りこんで評価を得てから
でないと上手く行かないのではないか?
ボスの顔色を伺って、就職や研究が上手く行けば問題無しだが、現実は違う。
研究面でもメンタル面でも実に不衛生でしかない。
研究で圧倒して指導教官の壁など乗り越えていけ!
795 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 22:10:35 ID:UwKIZ3dD
まあ、上では少し言い過ぎたかもしれん。
796 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 22:56:19 ID:reyc5yg5
>>794 同感。学振PDの制度も一応は院生時代の指導教官以外のところが受け入れ先になっていることが条件に
なっているが、実のところは、だいたい身内での移動になっちゃってる。
昔に比べると純潔主義というのはかなり是正されているが、ハーバードやプリンストンとかの
アメリカの一流大学は一定割合以上は他大学の出身者を入れることを義務付けているのと比べると
まだまだだし。
まあこれは日本とアメリカのお国柄、国民性は相当違ってて日本人はどうしても同質性を嗜好する傾向が
強いからしょうがないのかもしれん。
封建制はケシカランと言いつつも、体育会的な先輩後輩の縦社会の文化、親分子分の疑似家族的
コミュニティは嫌いではないという人は学者にも結構多いしね。
一概に全てを否定するのは間違ってると思う。日本人が日本人の民族性、日本人らしさを完全に捨てて
アメリカの真似をしても上手くいきっこないのは明らかだし。
797 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 23:00:21 ID:TqZJuTmO
そんな必要はない
661 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 02:11:25 ID:WMmQOk7u
>>654 お前さ、最終学歴(大学名は不要)と専門言ってみ?
663 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 02:24:27 ID:lFdmEDz/
>>661 最終学歴:京都大学大学院博士課程
専門:理学博士を取得
猫
671 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 04:32:04 ID:N49C2uWH
>>663 >専門:理学博士を取得
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
もう一回だけチャンスをやるよ。専門を答えてみ?(笑
676 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 11:25:08 ID:26HbPF3t
自称キョウト大学大学院博士課程終了「専攻は理学博士」(爆笑)のクソコテは
学歴コンプで糞レス垂れ流し、痛い所を突く質問にウソをついた後、こそこそ逃亡
しました。w二度と来るな糞ボケ!
ま、また出てきたら「専攻は理学博士ですよね」と尋ねてやるだけだがな。www
685 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 14:06:20 ID:lFdmEDz/
>>676 ご質問がありましたら何なりとどうぞ。私は完璧に無視して撲滅をしますんで。
猫
687 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 14:15:29 ID:lFdmEDz/
>671 :名無しのひみつ:2010/10/10(日) 04:32:04 ID:N49C2uWH
>
>>663 > >専門:理学博士を取得
>
> 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
>
> もう一回だけチャンスをやるよ。専門を答えてみ?(笑
>
そういう事は自分の専門なり自分の学歴を言うてから主張スルもんや
★★★★★『馬鹿はくたばれ。屑はくたばれ。』★★★★★
いくら頭が悪くても『その程度の事』は判るわナ。
猫
695 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 15:14:39 ID:lFdmEDz/
>>671 コラ、潰したるから早う出て来いやナ。
猫
799 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 23:18:53 ID:UwKIZ3dD
猫もう、やめれ。
上で自分が述べたのはアメリカ式とか日本式とかポルトガル式と言ったご大層な
物では無くて、もっと学問の根幹に関する問題だと思う。
つまり、何の為に研究するのかであって、各国の独自のスタイルが存在し
日本式のそれはそれで立派に世界に通用していると思う。
ただ、他分野間の人と交流すると自分の分野が客観的に眺められるし、もし行き詰まってしまった
場合の方向転換を早い段階で(出来れば、博士取得後、数年内)やっておくと精神衛生にも良い。
でも
>>796 には賛成だ。
800 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 23:20:41 ID:reyc5yg5
俺の意見は、
>>1の完全雇用というのは全くナンセンスだと思う。現実問題としてそれ実行しようとしたら
どういう事態になるか想像してみるといい。
そう、今よりもはるかに酷い縁故採用になるということ。
今の国家公務員のキャリア人事制度がその例で、学生時代にお勉強、ペーパーテストで点を取るのが
上手かったというだけで幹部への道が約束され、一生安泰ということになっちゃってる弊害を
アカデミックの世界にも持ち込んでしまうことになりかねない。
>>1はあくまでもスローガンに留めるべきで、マジでそういう制度にしようとしたら、博士の自殺は
なくなったとしても、日本のアカデミー全体が活力を失って死に体同然になる。
研究というもっともらしい名目でモラトリアムの延長をしてきた人たちを
雇えと言われても、少なくともうちの職場ではそんなやつはいらない。
また、本人たちもモラトリアムが永遠につづくのを望んでいるのなら、
税金でそいつらの面倒をみるのは納得できない。
802 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 23:37:46 ID:UwKIZ3dD
結局、運動家あがりの菅直人が掲げている
「最小不幸の生活実現」
というスローガンが現在の日本の根底に流れているのではなかろうか?
例えば、不平等を無くす為に女性進出を促した結果、女性の給与や待遇は
良くなった部分もあるが、男性の年収が落ち込んでしまい(但し、女性進出
による弊害の結果という訳では必ずしも無い)、女性は相応のパートナーが見つからず
別な形で不満を抱いている。
博士も特別優秀な者だけ特別に就職を斡旋する事は言えないのであろうか?
それとも優秀な人間は就職には全然困らないと言いたいのであろうか?
研究業績が優秀でも就職活動が下手な人間だって居る。上手く波に乗れない人間も居る。
研究も出来て、人付き合いもそれなりに出来たらそれに越した事はないが現実には
そんな人間、滅多にお目にかかれない(幾ら、自分の世界が狭い、と言ってもだ)。
寧ろ、上で自分が言った様に引っ込み思案な人間が多い。
803 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 23:43:52 ID:reyc5yg5
ごめん。 ちょっと言葉の使い方が間違ってた。
つまり、完全に雇用を保証するというのは、入り口評価だけでその後の研究者としての人生全てを
決定するということに繋がってしまう。これはどうやっても避けられない。
避難されることを承知で言えば、日本のアカデミーが活力あるものとなるには、
博士が100にんいるむらというのはどうしても必要悪であるということ。
極論を言えば、今をはるかに上回る超縁故採用社会、入り口だけの評価の人事制度の社会にするのか、
ひたすら競争をさせ、日本の戦後時代のように下克上が永遠に続く社会。
それは、足利義輝のように将軍の地位であっても実権がなければあっけなく雑兵に暗殺され、
豊臣秀吉のように最下層の農民でも天下人になりうる世界ということ。
さて、どちらを選ぶ?
理想や綺麗ごとを言うのは誰でもできるが、みんな全員笑って幸せになれる社会なんていうのは、
人類の歴史において古今東西存在しなかったというのが真実。
今、どちらの世界を選ぶか究極の選択を迫られているんだよ。
804 :
名無しのひみつ:2010/10/12(火) 23:46:33 ID:UwKIZ3dD
>>801 もし不満があれば民主党のホームページなりに投書してみては如何であろうか?
土建屋と癒着すると汚いと叩かれるが、教育・研究関係との癒着に対しては変な格付けが
存在して不公平だと。
>>804 801ですが、民主党に言っても無駄だと思います。
文科省と経産省の事業だから、民主党は何も知らない。
せいぜい、教職組合と結託した議員が賛成と叫ぶだけでしょう。
また、文科省や経産省は予算取りのためだから一市民がクレーム出したところで変わらない。
基本的にこんな施策を考える行政に失望しているのだけど、やるというのなら、
少なくとも、私のの周辺には影響を及ぼさないでほしいということです。
使えないやつを税金で押し付けられて、そいつのために時間を浪費するなんて、ゾッとします。
806 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 00:14:14 ID:dL4D+gnu
恐らく、どの業界でも使えない人材は必ず存在するであろうが、教育・研究に関しては
最近のノーベル賞ラッシュやIPS細胞等の医学・産業面での応用が大いに期待されて
それに便乗しようとする輩が問題であり厄介である。
しかも教育界=聖域と考えてしまいがちだからより深刻だ。
それが証拠に、文系出身は使えないという偏見も生まれつつあるし、理系希望者が増えている。
非常に極端で節操が無い。
文系出身の官僚を叩いているが、官僚を使いこなせない政治屋が問題。
文系・理系共に数の上でも質の上でもバランスが大事なのだが。。。
取り敢えずは全部読みました。
猫
>>794 >>796 ご意見としては私も大変に納得ですね。こういう側面はまあ研究分野にもかな
り依存スルとは思いますが、現実問題として(特に実験系の場合は):
★★★『研究室というのはボスを絶対君主とスル徒弟制度としての場』★★★
という側面が特に日本では非常に強いという事でしょうね。こういう状況は欧
米とは当然に違っていて、ご指摘の様にソレは同質性を極めて好む日本人の基
本的な気質から来ているのは明らかだと思います。だからソレを「ケシカラン」
というのは今は言っても仕方が無い事なんでしょうが、ですが寧ろその気質を
きちんと踏まえた形で「現状の崩壊したアカデミックをどうスルのか?」は深
刻な問題だとは思いますが。
猫
809 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 01:39:57 ID:dL4D+gnu
この国があの国が、では無くて
「もっと学問は自由であって良い筈だ。」
であり、その上で
「博士取得者の審査は厳しくし、全体数を大きく減らして質を向上させ、国民を納得させる。」
以外に考えは浮かばない。
810 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 01:52:32 ID:XfKAx7He
とりあえず、ここの住人たちの共通認識は:
(i) 別に博士号をもつ絶対数がこの国で多い必要はない
(ii) ただし、博士号を持つ研究者は極めて卓越しているべき
(iii)そのような研究者に確実なポジションを与えるべき
この三つなんだよな。ちょっと整理してみた。
811 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 02:10:13 ID:dL4D+gnu
大綱はそれで良いと思う。
厳しさは何も学問の世界だけでなく、企業でのノルマ達成の為に
課せられた厳しい目標を乗り越える人は確実に存在するのだから、
研究の質の向上の為には絶対に必要。それで人数も削減出来る。
但し、学生を教える為に必要な教育力とは別問題として扱うべき。
それと諸外国との比較・検討は程々にした方が良いかもしれない。
お互いの事情は全く違うし、議論に詰まると外国かぶれの類の話に
どうしても陥ってしまって全く意味を成さないからだ。
何処の国の人間も自国のシステムが一番だと信じてやっている。
外国との比較による煽りはマスコミだけで十分。
明らかにこのスレそぐわない糞固定が紛れ込んでいるという不条理www
==========================================================================
661 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 02:11:25 ID:WMmQOk7u
>>654 お前さ、最終学歴(大学名は不要)と専門言ってみ?
663 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 02:24:27 ID:lFdmEDz/
>>661 最終学歴:京都大学大学院博士課程
専門:理学博士を取得
猫
671 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 04:32:04 ID:N49C2uWH
>>663 >専門:理学博士を取得
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
もう一回だけチャンスをやるよ。専門を答えてみ?(笑
676 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 11:25:08 ID:26HbPF3t
自称キョウト大学大学院博士課程終了「専攻は理学博士」(爆笑)のクソコテは
学歴コンプで糞レス垂れ流し、痛い所を突く質問にウソをついた後、こそこそ逃亡
しました。w二度と来るな糞ボケ!
ま、また出てきたら「専攻は理学博士ですよね」と尋ねてやるだけだがな。www
685 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 14:06:20 ID:lFdmEDz/
>>676 ご質問がありましたら何なりとどうぞ。私は完璧に無視して撲滅をしますんで。
猫
687 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 14:15:29 ID:lFdmEDz/
>671 :名無しのひみつ:2010/10/10(日) 04:32:04 ID:N49C2uWH
>
>>663 > >専門:理学博士を取得
>
> 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
>
> もう一回だけチャンスをやるよ。専門を答えてみ?(笑
>
そういう事は自分の専門なり自分の学歴を言うてから主張スルもんや
★★★★★『馬鹿はくたばれ。屑はくたばれ。』★★★★★
いくら頭が悪くても『その程度の事』は判るわナ。
猫
695 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 15:14:39 ID:lFdmEDz/
>>671 コラ、潰したるから早う出て来いやナ。
猫
>>809 >>810 大変に納得です。ソレで「コレを実現スル」為には具体的にどうしたら良いでしょうか?
猫
661 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 02:11:25 ID:WMmQOk7u
>>654 お前さ、最終学歴(大学名は不要)と専門言ってみ?
663 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 02:24:27 ID:lFdmEDz/
>>661 最終学歴:京都大学大学院博士課程
専門:理学博士を取得
猫
671 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 04:32:04 ID:N49C2uWH
>>663 >専門:理学博士を取得
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
もう一回だけチャンスをやるよ。専門を答えてみ?(笑
676 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 11:25:08 ID:26HbPF3t
自称キョウト大学大学院博士課程終了「専攻は理学博士」(爆笑)のクソコテは
学歴コンプで糞レス垂れ流し、痛い所を突く質問にウソをついた後、こそこそ逃亡
しました。w二度と来るな糞ボケ!
ま、また出てきたら「専攻は理学博士ですよね」と尋ねてやるだけだがな。www
685 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 14:06:20 ID:lFdmEDz/
>>676 ご質問がありましたら何なりとどうぞ。私は完璧に無視して撲滅をしますんで。
猫
687 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 14:15:29 ID:lFdmEDz/
>671 :名無しのひみつ:2010/10/10(日) 04:32:04 ID:N49C2uWH
>
>>663 > >専門:理学博士を取得
>
> 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
>
> もう一回だけチャンスをやるよ。専門を答えてみ?(笑
>
そういう事は自分の専門なり自分の学歴を言うてから主張スルもんや
★★★★★『馬鹿はくたばれ。屑はくたばれ。』★★★★★
いくら頭が悪くても『その程度の事』は判るわナ。
猫
695 名前:〜猫がウザい〜 ◆ghclfYsc82 [age] 投稿日:2010/10/10(日) 15:14:39 ID:lFdmEDz/
>>671 コラ、潰したるから早う出て来いやナ。
猫
全く同じヤツをコピペするんは自分のド阿呆を世間に堂々と晒してるだけやナ。
頭が悪いヤツっちゅうんはホンマに困るがな。
猫
816 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 04:21:12 ID:XfKAx7He
>>815 貴方もこういうレスには完全にスルーする習慣をつけた方がいい。
反応したくなる気持ちはわかるが、外から見ている我々からすると逆効果に見えてしまう。
非常にもったいなく思う。
817 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 05:18:02 ID:OQVUn9Hd
>>810 >(iii)そのような研究者に確実なポジションを与えるべき
最後のこれは全然共通認識になってないぞ。
そうじゃなくて、
むしろ、本当に才能のある優秀なやつは、国や大学の保護がなくてもちゃんと研究者として生きていく、
他者に自己の研究能力や意義をアピールして自活していく能力を当然ながら兼ね備えているはず。
だから、国や産業界が無理に全員の面倒をみる必要はないし、無理矢理徴兵されたわけではなく
自分の意志で好きなことをやっているという側面も多分にあるのだから、ある程度は自己責任とするべき。
これが共通認識でしょ。
>>816 私はまったく逆の意見を持っています。
>>815の問題点は、「嘘をついた」というところに
あると思っています。「嘘をついた」と判断した根拠は、「専門は?」と聞かれて答えられ
なかったという事実です。たとえ誤魔化すにせよ、本当の研究者ならそれなりの誤魔化し
かたをするはずです。(ちなみに私はソフトコンピューティング周りの研究をしています。)
専門家でないのに、出身大学を挙げたり学位を持つと主張するなら、それは「嘘吐き」です。
ポス毒問題を含めた学的環境の問題は、広い社会的広がりを持っており、そういう意味で
専門家以外の方の参加も大いに結構だと思います。ですが、「嘘吐き」の参加は困ります。
研究を生業としている人は、研究においてなにより重要なものは「誠実さ」であることをよく
知っていると思います。権威とか常識とかよりなにより大切にすべきものです。だから、
ことさら研究者は嘘をつくような人を激しく嫌悪するのが普通だと思います。
私は嘘をつくような人に議論に加わって欲しくないというのが正直なところです。
819 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 06:15:00 ID:dL4D+gnu
国の保護が必要ではなくて、本当は国自体にその様な力は無いというべきだよ。
そうしないとあたかも国はやろうとすれば出来るのに、わざとやらない様な誤解を生んでしまう。
国は頼りにならないという意識から出発しないと、中には口を開けっ放し状態で
何とかしてくれると誤解した人も出てくるだろうから。またそれによって研究者の自発的能力も開花する。
また研究と言えども決して趣味では無くて仕事だから、好きな事ばかりやっているという
面を強調すると(実際には研究室独自の事情があったりして出来ない人も沢山居る)、
好きな事にしか没頭出来ない我侭な任期付きという有り難くないイメージが出てくる。
自分の周りでも協調性の高い博士は沢山居る。
また企業はポスドクのここが駄目だから使えないという等の、欠点については
いくらでも沢山言うけれども、それじゃあ、
どんな人材だったら使えるのかと言うプラス面についての意見は余り出てこない。
「あなたはここの部分を努力で改善すべし。」というアドバイスだって必要だろう。
因みに研究の内情を言うと、真に独創的な論文をかなり早い段階で幾つも書いている
人を何人か知っている。彼等は自力で大学に就職したのだが、就職したとたんいずれも研究が
減速してしまい表情も暗くなってしまった。
つまり抜きん出た才能の持ち主なのだが、同時に事務能力も高く雑用ばかり押し付けられてしまい、結果、
研究に専念出来なくなった。これは彼等の自己責任ではなくて、大学なり国なりが、若い時に能力が発揮
される分野の優秀な研究者は保護すべきであろう。
国が最低やるべき事はやらないと、日本人の研究力は確実に今も減速しつつある現実がここにある。
特に数学や物理の基礎理論の研究は利益に直接結びつかないので、企業に就職して行うのは難しい。
また基礎理論が衰退すると、その上に築かれる応用を使いこなす事も難しくなり、結果、産業面にも
深刻な事態を及ぼす。例えば基礎理論が理解できないと応用面で数値計算のミス等を犯し、そのデータを
信用してしまった結果、公害や事故(原発の放射能漏れ等)をもたらす可能性だって出てくる。
アインシュタインの相対性理論はGPSに必要だし、量子力学が無ければそもそも産業の発達は
有り得ない。しかし、100年前は単なる理論物理学の対象でしかなかった。
ファラデーやマクスウェルの電気理論だって当初は応用が無かった。
いずれは小柴博士のニュートリノの応用が見つかる時代が来るかもしれん。
これが30年前であれば博士の事情は全く違ったのだが。
820 :
名無しのひみつ:2010/10/13(水) 06:21:24 ID:dL4D+gnu
もちろん何度も言った通り、屑博士は自己責任で片付けても問題は無い。
821 :
名無しのひみつ:
>>819 私もあなたの意見には全く異論はない。おっしゃるとおりだと思う。
ただ、自分の考えを付け加えるとするならばこう。
今のようなご時世であれば、純粋な学問としての意味付けの基礎科学の予算が削られていくのは
やむを得ない。
国の第一の使命は、10年後、50年後の国民のことよりも今ここに存在する国民の食い扶持、経済的安定を
はかることだから、実用的な研究や教育が優先されるのは致し方ない。
現に、紀元前からの世界史を振り返ってみても、当時のサイエンスのメッカとなった国や地域は、
同時に、当時最も経済的・軍事的に隆盛を誇った国や地域でもあり、それらが衰退すると、サイエンスの
メッカとしての地位も失われているという事実がある。
また、戦争などで国が窮地に立たされ研究予算が削減された時は、基礎科学が衰退しているかというと
全くそんなことはない。
つまり、学術の発展としてではなく軍事力の発展に寄与するという意味で多額の予算がつぎ込まれ
研究が行われてきた。今の現代文明の礎であるITにしろ原子力にしろ、その基礎理論研究にしろ、開発当初はあくまでも
軍事への応用目的だったし、最も科学技術が発展するのは戦争が起きる時だというふうにもいえる。
人類史上としては悲しいことだがそれが事実。はここでは倫理的な意味は全く除外している。
つまり、何が言いたいかというと、ホンモノの科学者はそうまでしても、自分の真意に反して時の
権力・権威にすり寄ることをしてでも、自分のやろうとしてる研究の意義をアピールして研究費を
獲得するという非常な逞しさを兼ね備えていたということ。
今でもそれは変わらない普遍的な真理だと思う。