【医療】「高脂血症」と診断された人 高脂血症ではない人に比べ脳卒中で入院した際の死亡率が約半分/東海大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
脳卒中:「高脂血症」の人の死亡率は約半分…東海大教授ら
2010年6月28日 19時45分

コレステロール値が高く「高脂血症」と診断された人は、高脂血症ではない人に比べ、
脳卒中で入院した際の死亡率が約半分と低かったとの分析結果を
大櫛陽一・東海大医学部教授(医療統計学)らがまとめ、28日発表した。
日本脳卒中学会の機関誌に論文が掲載された。

社団法人「日本脳卒中協会」のデータを利用。
98年から07年までに脳卒中で入院した患者約4万8000人について、
高脂血症の有無と入院中の死亡率を分析した。

脳卒中の一種の脳梗塞(こうそく)では、高脂血症のない約9900人の約5.5%が
死亡した一方、入院時に高脂血症と診断されていた約2300人の死亡率は約2.4%だった。
脳内出血では高脂血症のない約2800人の死亡率13.4%に対し、高脂血症の約440人は6.3%。
クモ膜下出血では高脂血症のない約1300人の死亡率は約17.3%で、
高脂血症の約110人は6.3%と約3分の1だった。

日本動脈硬化学会の高脂血症の診断基準は
「LDLコレステロールが血液1デシリットル中140ミリグラム以上」など。
大櫛教授は「コレステロールは血管の材料になるので、高い方が血管の状態がよかったのだろう」
と話している。【高木昭午】

-----------------
▽記事引用元
http://mainichi.jp/select/today/news/20100629k0000m040036000c.html
毎日jp(http://mainichi.jp/)配信記事
2名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:14:17 ID:ev+jS8LF
え?いいのぉ?
3名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:15:05 ID:b+Oz+Mxf
死んでくれた方がましって遺族が思う生き残り方だった率も出せよ
4名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:16:21 ID:0/3WWzQM
ただし2倍脳卒中になります
5名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:16:32 ID:om/47na4
人体の神秘だねぇ。
6名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:18:17 ID:b7lgjVGN
わからんもんだねえ
7名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:20:20 ID:ijxWcXRy
コレステロールの治療薬を飲むと、死亡率が増えるという話もあるが、
それはヒミツなんだろうな。 www
8名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:21:59 ID:gHwvdnm1
健康オタク脂肪
9名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:22:15 ID:Vjl1fUC5
>>7
コレバインを飲んでますが、そうなの?
10名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:22:56 ID:Tk5vEdee
脳卒中で入院しない事を考える方が先だろ
11名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:23:39 ID:FJYCC/6l
小太りの方が寿命長いとか聞くしな。なんなんだろ
12名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:24:38 ID:KpqLGkYW
一度脳卒中で倒れた事のある親父が、コレステロール高めなんで
色々食事に気を使ってるんだが、もしかして逆効果だったりするのか?
13名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:25:57 ID:3oACPTYk
>>12
勘違いするなよ。 
14名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:30:27 ID:Y+3DwhKa
血がドロドロだから脳内に出ていかないのではないのでしょうか?
だから、ケガしてもあんまり血が出ないと思います。
15名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:32:11 ID:pEyVYWWo
皇潤が効くらしい。
16名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:35:30 ID:QZDsJIBC
大動脈瘤が破裂しかかったけどドロドロで助かった
17名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:38:37 ID:r07WBrvK
>>4
どこ発表?
思いつき?
18名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:39:22 ID:3oACPTYk
>>16
嘘でしょう? ありえん。
19名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:49:37 ID:0QFfujJl
早く機械の体になりたい。
20名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:55:29 ID:7WJ2Jiue
脳自体が脂肪でできてるのもあるんじゃね?
21名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:55:58 ID:cVF8x07Z
脳卒中で死ににくいかもしれませんが
高脂血症の私は心筋梗塞で死にかけましたよ?
22名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:56:51 ID:rBS2m5uG
>>1

従来の療法は逆だったから、今、高脂血症でも心配するなと希望的に
受け取れなくもないが、ナニを言いたいんだスレタイは
23名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:57:46 ID:ytOvumXX
Aという病気では死に難いが、代わりに
Bという病気で死に易くなる。

世の中、バランス良く出来ている物だ。
やんぬるかな。
24名無しのひみつ:2010/06/28(月) 21:59:50 ID:36saALVB
高脂血症で喫煙者だと死亡率高そうなんだが
25名無しのひみつ:2010/06/28(月) 22:02:10 ID:TRCIxHRG

脳卒中なんて血管に脂肪足りてないサラサラ野郎がなるもんだろ

ドロドロでつまりやすいか
サラサラで切れ安いかさあ選べwww
26名無しのひみつ:2010/06/28(月) 22:06:15 ID:36saALVB
脳梗塞と脳卒中ってどっちもすごく痛いのかな?
27名無しのひみつ:2010/06/28(月) 22:09:47 ID:gmZV9U/1
事故死だろうとがんだろうと、人間死ぬときは脳の血管が詰まる。
血液さらさらのまま酸欠なんてほとんどないだろう。
死んだ人の100%に脳卒中の症状がでるんじゃないの?
28名無しのひみつ:2010/06/28(月) 22:11:35 ID:CixDl3SZ
コレステロール値が低いと脳卒中の確率が高くなるのは20年くらい前には分かってなかったか?
死亡率とは違うけどさ
29名無しのひみつ:2010/06/28(月) 22:15:50 ID:ytOvumXX
もう 体の中にタンク埋め込んで、丁度良い塩梅に
コレステロールを出したり吸収したりしてコントロール
しようぜ。
30名無しのひみつ:2010/06/28(月) 22:19:08 ID:Jm5yJOnX
痩せはさっさと死ぬ。→金がかからない
デブは病気になりながらもそれなりに生きる。→金がかかる

だからメタボを減らそうと国が動いている。
国は国民に早死にして欲しいらしい。
31名無しのひみつ:2010/06/28(月) 22:24:15 ID:ytOvumXX
>>30
死なせたら税収減ってしまうだろ!


『 水飲み百姓は、生かさず殺さず 』
と昔から相場が決まっている。
32名無しのひみつ:2010/06/28(月) 22:30:49 ID:MAQqLoUo
>>でんじゃらすじーさんみたいな設問
33名無しのひみつ:2010/06/28(月) 23:37:27 ID:lqUtv3Tp
>>7
くわしくお願い。
34名無しのひみつ:2010/06/29(火) 00:09:20 ID:Wn6l4sHG
きっと血液中のEPAが多いからとかに違いない。
35名無しのひみつ:2010/06/29(火) 00:10:02 ID:Ga+bOOWH
HDLコレステロールは多い方がいいからな!

>>11
小太りとは問題が別だけど
そりゃ、小太りならガリガリより余剰エネルギーがあるわな
>>30
いや、メタボ基準にひっかかるような肥満ではまた死亡率上がるし
36名無しのひみつ:2010/06/29(火) 00:27:48 ID:F7vD92nW
くそぉぉお
今まで医者に高脂血症で脅されてたのは何だったんだ・・・
37名無しのひみつ:2010/06/29(火) 00:28:30 ID:1V/TTTkt
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
38名無しのひみつ:2010/06/29(火) 00:32:28 ID:JgJ32d/x
これ前から話題あったよね?治療しない方がいいって
39名無しのひみつ:2010/06/29(火) 00:33:24 ID:mxSgyzpR
脳卒中になる前に死んでるのか
40名無しのひみつ:2010/06/29(火) 00:37:22 ID:FKnjfFuq
>>36
高脂血症は血管が詰まる心筋梗塞や脳梗塞になるからな。
注意するに越した事はない
41名無しのひみつ:2010/06/29(火) 00:38:14 ID:k3qQesIx
>>36
「味噌汁を多く飲む人はガンで死ぬ確率が低い。」
             実は↓
「塩分を好む人は脳卒中死の確率が高くてガンに罹る前に死んでいた。」と同じで・・・
高脂血症の人は脳卒中で死ぬ確率は低いだろうが、それ以外の死因の可能性がえらいことになると思う。
42名無しのひみつ:2010/06/29(火) 00:38:55 ID:TgZ5YLMB
スレタイを正しく翻訳すると

「高脂血症(現在での脂質異常症)になってると、脳卒中で入院したときの死亡率は下がりますが
それ以外のあらゆる面で別のリスクの高い疾病に罹る危険性があり、トータルで考えるとこっちのほうがよく死にます」

ということですか
43名無しのひみつ:2010/06/29(火) 07:32:23 ID:6iFiNtd1
>>42
それが正解に一票
44名無しのひみつ:2010/06/29(火) 07:53:55 ID:9NVCecf8
俺も最近体がガタがきてるから脂をささないといけないな
45名無しのひみつ:2010/06/29(火) 07:59:24 ID:GB3VCXCC
年齢によるだろうな。

高脂血症で入院は若くてもなるだろ
高脂血症で無い人は高年齢が多いだろ。
46名無しのひみつ:2010/06/29(火) 08:45:15 ID:WEJomTxh
普通、この手の研究は年齢くらい補正してあるけどな。
47名無しのひみつ:2010/06/29(火) 10:45:54 ID:LlMEZsDD
コレステロールが無さ過ぎなのも悪影響があると分かってるのだが
まぁコレステロールが多すぎる場合の弊害のほうが大きい

程よいくらい備えてるのが良いってだけだよな
48名無しのひみつ:2010/06/29(火) 10:48:14 ID:RSHhEQgh
以前から気になってたんだよね
コレステロールって多すぎると血管が詰まるってのは分かるけど
少ないほうに害はないのか? 少なければ少ないほどいいのか?
もしかして少なすぎると血管が薄くなって破れやすくなったりしないのか?
って製薬会社のMRに聞いても言葉を濁すだけなんだよなぁ…

やっとマトモなデータが出てきたのか? >>1
けど、こんな研究は製薬会社の圧力で闇に葬られるんじゃないかw
なんだかんだ言って医学部の研究費なんて製薬会社から出てるんだろうから
49名無しのひみつ:2010/06/29(火) 11:19:55 ID:WIMUNYjw
>>48
まぬけ発見!
50名無しのひみつ:2010/06/29(火) 11:38:35 ID:Jem0WS6T
脳卒中で死にたければ血液さらさらになれ
脳卒中以外で死にたければ血液ドロドロになれ
51名無しのひみつ:2010/06/29(火) 14:17:46 ID:Ga+bOOWH
>>48
少なくても良くないといわれたと、低コレで引っかかったワシの体験談
>>50
水いっぱい飲めば薄まってサラサラになるよ
52名無しのひみつ:2010/06/29(火) 22:46:19 ID:WW+S/8XB BE:833193784-2BP(1029)
これは、理論的に予想可能な結果。
脳みそは ブドウ糖しかエネルギ〜として使えないとかいう迷信があるが
実はケトン体もエネルギ〜として使える。
ブドウ糖をエネルギ〜にするには酸素が必要だが
ケトン体は 直接的には酸素いらなかったかと。
このケトン体、脂質がβ酸化されて作られるから
高脂血症のように脂質がたくさんあるということは
エネルギ〜となるケトン体を製造できる確率が高いということになる。
酸素供給が途絶えても こいつをまだ使えるということ。
53名無しのひみつ:2010/06/29(火) 22:48:33 ID:WW+S/8XB BE:208298742-2BP(1029)
>>1
タイトルと内容が アベコベじゃないのか?
54名無しのひみつ:2010/06/30(水) 16:54:18 ID:L75kRxsH
たとえ入院してからの死亡率が半分でも発症率が3倍とかだったら高脂血症の方が死亡率高くなるし、このデータだけではなんともいえん
それに、脳卒中はたいてい高齢者がなる病気だし、サンプルの高脂血症患者は総じて食欲旺盛で栄養状態が良かっただけかもしれんし
55名無しのひみつ:2010/07/09(金) 22:49:56 ID:3jKQ7kLC
脳卒中になる前に別の病気で死ぬからってオチじゃないの
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:01:49 ID:tgaC5ugu
米の食い過ぎ
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:44:32 ID:O5XXCDzO
これはアレだろ?
便秘より下痢がマシとか下痢より便秘の方がいいとかそんなレベルだろ?
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:52:57 ID:WIlHdUue
奇才あらわる
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:41 ID:DcWMDnOf
でも脳梗塞は起こしやすいんだろ?
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:39:16 ID:vtac8B1r
一病息災という言葉が昔からあってだな。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:42:29 ID:gmVIdQft
上限狙いがちょうどいいのか??
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:47:05 ID:gGkCwpAL
>>48
コレステロールが少ないとガンになりやすいらしいぞ
抵抗力が少ないから
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:09:25 ID:UK/K0MHE
わかりやすく善玉と悪玉といってるが、実は両方必須で悪玉はたまりやすい。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:21:39 ID:tSOSH0AV
>>4
ワロタ
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:06:40 ID:7kVYAd9P
頚動脈プラークや狭窄のあるアテローム性脳梗塞や脳血栓症予備軍の人や
心筋梗塞2次予防に行う低LDL療法でLDL-C 70mg/dlでコントロールするなど
もっての外なんですね。よくわかります。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:30:48 ID:PWdub9nr
>>14
血がサラサラとかドロドロとか今となっては言葉狩りしてほしいんだが・・
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:48 ID:uDK1Ss+I
NHKのガッテンが悪い
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:24:13 ID:xxb1HNh9
体脂肪率7-11%で風邪引いて何ヶ月も治らなかったから
これで鳥インフル来たら確実に死ねるとおもったので
無理に飯食いまくった。体重も増えたが、体脂肪率も倍近くなった。
標準+とか軽肥満らしいが、体調は良い。
やっぱり栄養不足してるより少し多い方が良さげ。
今は体重は大きく変えずに少しずつ筋肉増やそうと計画している。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:34:17 ID:t1H54gi4
脂肪蓄積と免疫力は比例しますよ、糖尿病にならないうちは。
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:41:45 ID:t1H54gi4
>>52
それは、ありえんなあ。酸素は電子伝達系の最終段階で電子と水素イオンとくっついて水を作るのに使われる。
ケトン体だろうが糖だろうが同じ分の電子がくれば同じ分だけ必要となる。
ブドウ糖なら解糖系があるのでその分は酸素はいらんが、ケトン体はTCAに直接に入るので酸素はいる。
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:47:18 ID:ATPpBPtA
・高脂血症だったけど診断はされてなかった人は?
・高血圧の有無は?

確かに、LDL/HDLがめちゃくちゃ高くて、家族もみんなそうだったけど
全員長生きとか、あるよね
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:09:51 ID:Ez8wcXkh
>>19
電脳硬化症を発症するぞ。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:16:28 ID:taF0qhBd
>>1
LDLが低くてHDLは100を超えてる俺は、どうなるのだろう?
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:12:25 ID:U/DZy5La
LDL、HDL共に高くて要精密検査と言われたけど、LDLでさえもなんか一方的に悪いものではなさそうだ
なんとなく自分は無駄に長寿体質のような気がする
75名無しのひみつ:2010/07/13(火) 22:05:58 ID:YTCUQe6k
コレステロールが高いとガンになりにくいとも言われてるよね
76名無しのひみつ:2010/07/13(火) 22:42:44 ID:8Pem7rOH
そもそも、コレステロールが「悪」と考えている事自体「悪」なのだ!

肝臓でコレステロールは作られるしな・・・。
77名無しのひみつ:2010/07/13(火) 23:48:13 ID:V9hJoViL
死亡率の高い塞栓性梗塞(不整脈が原因)はコレステロールに関係なく発症。
その上でコレステロール高いと上積みで、死亡率の低い血栓性梗塞(動脈硬化が原因)の発症が増える。
結果的にはコレステロールが高いほうが、全体の脳梗塞発症数は多いが、その中の死亡率は下がるというまやかしの結果。
78名無しのひみつ:2010/07/21(水) 18:46:03 ID:Q8FwgwdZ
逆じゃないのか?
79名無しのひみつ:2010/07/25(日) 19:52:48 ID:P0N8MEXH
高脂血症の人は脳卒中おきたら
入院する前に死んでるパターンが多いんだろ
80名無しのひみつ:2010/07/25(日) 21:33:15 ID:tldM4sBH
脳卒中は大きく分けて、脳梗塞と脳出血の2種類がある。
高脂血症の人は梗塞が多く、そうでない人は出血が多い。
81名無しのひみつ:2010/09/30(木) 22:57:33 ID:Q7RhgPps
高脂血だと、ほんと脳血栓になりやすいよな。
俺は思考力が明らかに低下してろれつが回らず、手のしびれがあった。
しゃがんだときや運動したとき、脳に血液がいくドクッドクッっていう脈の感覚がなくなった。
で、やっぱ血栓だった・・・
シントロムって抗凝固剤飲んだら、あっという間に血栓取れてドクドクが復活した
脳の機能低下も徐々に回復してきたよ
82名無しのひみつ:2010/09/30(木) 23:03:10 ID:kcCGNY7c
で、入院した人数は?
83名無しのひみつ
>>41-42
あぁ、なるほど・・・(´・ω・`)