【地球】NASA、赤道付近のオーロラの画像を公開――国際宇宙ステーションから撮影

このエントリーをはてなブックマークに追加
1主夫16号φ ★
NASA、赤道付近のオーロラの画像を公開――国際宇宙ステーションから撮影

2010年6月23日 20時13分 (RBB TODAY)

米NASAは21日、国際宇宙ステーション(International Space Station)から撮影されたオーロラ「南極光」
の画像を公開した。このオーロラは先月24日に、南インド洋上空350kmから南極大陸の方角を向いて
撮影されたもので、緑色のリボン状の形をしている。

オーロラは通常極点付近で観測されるが、地球の磁気へ影響を与える大型の磁気嵐により、オーロラの
一部が赤道付近へ移動する形となっている。

ソース: MSNトピックス
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=314513
画像: 公開された「南極光」(RBB TODAY)
http://c3i.jp.msn.com/article/images/20100623/e8d4d375-584c-472b-9f10-abffb07a6a2c.jpg

※依頼があり立てました。
2名無しのひみつ:2010/06/26(土) 14:39:25 ID:5f7HuHtY
輝子っー
3名無しのひみつ:2010/06/26(土) 14:40:01 ID:3lh1gvBf
jkk
4名無しのひみつ:2010/06/26(土) 14:41:21 ID:h3jOkcq2
今年になってから太陽はずーとお休みしてる
磁気嵐も起きてない。
5名無しのひみつ:2010/06/26(土) 14:57:07 ID:zGRM+sDC
スゲーな こんなに曲がってるのか
6名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:02:16 ID:NxU9rDi3
磁気嵐がなくても地球の磁場が弱まってるからおかしげなことおきすぎだろ
ミツバチの巣に帰れなくなってるのも、磁場の影響なんだろ。
どうなってるんだ・・・・
7名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:09:11 ID:FKwjPBrW
これって地上からも見れるのかしら?
8名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:15:09 ID:1hHsLfzQ
ゴーストバスターズ
9名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:24:02 ID:Vme3XbdR
原因はサイコフレームだろ?
10名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:24:23 ID:89/uJb5F
すげえ・・・
11名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:27:17 ID:p25QRk0+
>1
オーロラなう
12名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:29:54 ID:yA2Gfc0E
>>1
「ギャルのパンティが欲しい!」
13名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:38:42 ID:bzHjItzi
>>6
14名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:39:27 ID:bzHjItzi
>>6
赤道付近まで降りてくるのは珍しくはないんだよ。
15名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:40:38 ID:2seDdygP
きれい
16名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:51:15 ID:bzHjItzi
人工オーロラなら日本が挑戦したしか1990年代にスペースシャトルの
ミッションでやっていたと思う。
17名無しのひみつ:2010/06/26(土) 16:02:57 ID:YsZnHjRl
>>6
ポールシフト(地軸逆転)は昔から何度もあった話。
珍しいことではない。有史では初めてだろうけど。
18名無しのひみつ:2010/06/26(土) 16:03:49 ID:keawkKkL
おお、ライフストリームだ
19名無しのひみつ:2010/06/26(土) 16:08:57 ID:SvlKLROu
ほんとに赤道付近にオーロラが出てるのかな?
南極から「赤道方向」に伸びてるだけで「赤道付近」に現れたんじゃない気がする。

だって南インド洋上空で撮影って書いてるけどインド洋って大部分が南半球側に
ある海で、その南の方って言ったらおそらくオーストラリア沖以南になるんじゃないか?
その南インド洋上空から南極方向を向いて撮った写真だから少なくともこの写真には
「赤道付近のオーロラ」は写ってないことになるしISSの高度も350km程度
だから反対方向を向いても赤道付近すら見えないんじゃないかな?

ニュースを翻訳した人が間違ってる気がする
20名無しのひみつ:2010/06/26(土) 16:11:42 ID:NxU9rDi3
>>17
逆転するかどうかは知らんが、現代の科学に置いてもメカニズムが分かってないんだろ?
そんな知らん科学現象がおきたら、どうなるんだよ。
ミチバチとかいなくなったら、農作物やばくないか?
21名無しのひみつ:2010/06/26(土) 16:12:13 ID:o5CnmB/A
アイキャンフラーイ!!
22名無しのひみつ:2010/06/26(土) 16:13:15 ID:W6Jv4HY7
トラパーだよこれ
23名無しのひみつ:2010/06/26(土) 16:27:11 ID:Ed/hhO4R
>>20
ミチバチはもともと道草を食う蜂だからほっとけば帰ってくるよ。
24名無しのひみつ:2010/06/26(土) 16:35:53 ID:NxU9rDi3
>>23
帰ってくるも何も…
もう既にここ数年で30%以上のミチバチが減ったんだよ。
このまま進めば2012年ごろには絶滅するんじゃないかと心配する学者もいるらしいよ。
25名無しのひみつ:2010/06/26(土) 16:42:16 ID:bzHjItzi
蜂減少の原因は新しい松食い虫用農薬が原因として
一部の養蜂家が散布中止を訴えているね。
26名無しのひみつ:2010/06/26(土) 16:57:58 ID:NxU9rDi3
>>25
それ日本のはなし?
日本も減少しているらしいけど、
一番深刻なのは南半球のミチバチだよ。
何故か一斉に南半球のミツバチが減っているんだってさ〜
27名無しのひみつ:2010/06/26(土) 17:04:47 ID:IITYbs2R
>>17
地軸逆転じゃなくて磁極の移動だよ。
自転軸は傾いただけ。
28名無しのひみつ:2010/06/26(土) 17:12:44 ID:IITYbs2R
地磁気の基礎知識 地球磁場の強弱 地表の磁場強度分布図

http://www.kakioka-jma.go.jp/knowledge/mg_bg.html
29名無しのひみつ:2010/06/26(土) 17:17:51 ID:NxU9rDi3
>>27
おかしいと思ったw
30名無しのひみつ:2010/06/26(土) 17:18:02 ID:8q8jtOea
美しい
31名無しのひみつ:2010/06/26(土) 17:25:08 ID:owz7OTjW
地球生物なんて太陽がくしゃみするだけ滅ぶぐらいもろいもんなあ
宇宙災害に影響のない人類空間が作られるのはいつごろなんだろう
32名無しのひみつ:2010/06/26(土) 17:27:27 ID:NxU9rDi3
>>217
おまいwww
それが道民づらっていうんだぞw

俺は内地に長期滞在したことあるからわかるけど…
他所の県で100キロが近所とか言う奴は、まずいないw

>>225
海沿いなのか?
気温みてるかぎり札幌よりいつも5〜10度は気温低いよな。
33名無しのひみつ:2010/06/26(土) 20:52:40 ID:FF0+QJdx
プラネテスのOPだな。
34名無しのひみつ:2010/06/26(土) 20:56:31 ID:aQjS5Y1A
>>31
超新星爆発に耐える術は無いし、
四方に散って分散するしかねーだろうな
35名無しのひみつ:2010/06/27(日) 00:03:31 ID:F27nGRfv
>>17
有史どころか、情報化社会になってから、強力な磁気嵐に遭遇していない。
マジで社会崩壊の危機だよ。金融がヤバい。携帯なんて全部一発アウト。

歴史上だと、電信の開始直後に一度凄いヤバいのが来た。
36名無しのひみつ:2010/06/27(日) 00:21:04 ID:Ae95hYuU
実際、最近地磁気が不安定らしいね。
この時期に太陽の活動が活発になるとヤバイだろうな。
37名無しのひみつ:2010/06/27(日) 17:52:16 ID:l1gmXdhi
>>32、どうした?
38名無しのひみつ:2010/06/27(日) 19:24:25 ID:bvzzTqtP
>>1
今日の壁紙すれはここか。GJ!
39( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2010/06/28(月) 02:01:05 ID:V8zCDeaQ BE:94488337-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<恒星間大ペニスの射精だろコレ?
40名無しのひみつ:2010/06/28(月) 10:50:59 ID:4lUiOgCU
電磁シールドをお手軽にする方法おしえて
41名無しのひみつ:2010/06/28(月) 14:20:02 ID:kRgBNv1n
>>40
超伝導ケーブルを地球に何本か巻いて電流を流す。
42名無しのひみつ:2010/06/29(火) 03:50:18 ID:ckXjaux6
>>35
やはり面倒でも光ディスクにバックアップかな
43名無しのひみつ:2010/06/29(火) 11:27:18 ID:eQHXsdW1
オーロラ見に行きてぇなぁ〜
44名無しのひみつ:2010/06/29(火) 16:33:09 ID:Nj4bvQfM
ヨーロッパから帰ってくるとき北極圏あたりを飛んでると時々見える。
飛行機大丈夫か?って思うけどw
45名無しのひみつ:2010/07/04(日) 14:01:25 ID:T89+J8p1
46名無しのひみつ:2010/07/04(日) 22:00:41 ID:8ZZOxaJo
>>9 >>45
それ検索したらマンガじゃねーか、バカバカゴルァ



科+でそりゃないよorz...
47名無しのひみつ:2010/07/05(月) 09:27:52 ID:bFTwGayt
>>45
どっかでみたとおもったら・・・ これ、プラネテスの奴か?
48名無しのひみつ:2010/08/04(水) 13:45:19 ID:DmL7ZSv0
>>43
asahi.com - 日本でオーロラ見られるかも 4日夜、北の空に注目
http://www.asahi.com/science/update/0804/TKY201008040158.html
49名無しのひみつ:2010/08/04(水) 13:46:32 ID:Uye6tITw
はいはい
プラズマプラズマ
50名無しのひみつ:2010/08/04(水) 14:05:21 ID:5ecID2hG
かっけーーーー

CGみたいだな
5148
N速+でスレ立った

日本でオーロラ見られるかも 4日夜、北の空に注目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280901439/