1 :
主夫16号φ ★:
世界最大のデジカメで小惑星接近を監視
Brian Handwerk
for National Geographic News
June 25, 2010
地球に大災害をもたらすような小惑星が地球に向かってきたとしても、これからは早めに発見できる
かもしれない。世界最大のデジタルカメラを搭載したPS1望遠鏡が、ハワイの休火山ハレアカラ山の
頂上で本格稼働を開始した。隕石や未知の天文現象を探して天空を観測し、1日に数百枚の高解像
度画像を撮影している。
PS1望遠鏡は、全天観測プロジェクトPan-STARRS(Panoramic Survey Telescope & Rapid Response System)
で建設が予定されている4台の望遠鏡の最初の1台である。地球近傍小惑星を発見するための施設で、
人の住む地域に衝突すればその周辺に大きな被害を与えるような直径300メートル程度のものから、
地球規模の大災害をもたらしうる直径1キロほどのものまでを対象とする。
この望遠鏡で収集したデータを解析しているハーバード・スミソニアン天体物理学センター助教の
エド・バーガー氏は、「現在のところ最も精度の高い早期警戒システムだ」と語る。同センターはPS1に
資金を提供するコンソーシアムに参加している。
PS1望遠鏡で初めて観測が行われたのは2008年末のことだが、日没から日の出までの完全運用が
始まったのは2010年5月になってからである。
現在、30秒に1枚のペースで1400メガピクセルのカメラで夜空の満月36個分に当たる範囲を撮影している。
この視野の広さはハッブル宇宙望遠鏡のメインカメラの3600倍である。この写真1枚を300dpiでプリントする
とバスケットボールのコート半分の大きさになる。DVDで1000枚分に当たる合計5テラバイト近いデータが
毎晩集められ、1カ月で全天の6分の1の範囲の“地図”が作られる。また従来の機器に比べ、10分の1の
明るさの天体まで観測することができる。
このような高い能力は、地球に被害を与える隕石のような特異なものだけでなく、惑星程度の大きさの
太陽系の天体から、はるか彼方の宇宙の大変動まで、莫大な数のごくありふれた現象を発見するために
威力を発揮する。「例えば、世界中の天文学者が丸1年かけて発見したよりも多くの超新星爆発などの
天体の爆発現象を、わずか1カ月で発見することができた」とバーガー氏は電子メールでの取材に
対して答える。
しかし同氏が最も期待するのは、PS1 望遠鏡によってこれまでまったく観測されたことがなかった天文現象
を発見できる可能性があることだ。「今後数カ月か数年の間に、星の一生の最後の瞬間やブラックホールや
中性子星の誕生に関して新たな知見を私たちにもたらすような、誰も見たことのない種類の天体の爆発を
発見するのではないかと考えている。これは、時間と空間の両方を軸とした宇宙の“地図”を作るという
壮大な目標への一歩となるだろう。また、従来よりもはるかに精密な太陽系の“地図”を描いたり、かつて
ない高感度で観測することで天の川銀河の形成過程を研究したりすることも可能になるだろう」。
ソース: ナショナルジオグラフィック
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100625003&expand http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/pan-starrs-telescope-harvard_22111_big.jpg
2 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 19:55:02 ID:daQuWK7Y
板垣さん涙目w
3 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 19:58:57 ID:Ul5i65u/
14億画素かな?
どんな写真が撮れるのかみてみたいね
4 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 20:08:40 ID:AFtdGBLp
ハワイじゃ板垣さんの守備範囲と被ってるな。
日本から観測できない南半球とかならよかったのに。
5 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 20:18:11 ID:kP0GoeIL
どうせ避けられない小惑星をあんまり早くから予知できるのもつらいな
6 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 20:19:16 ID:dR+51xJj
はやぶさに原爆積んでけばいいんじゃないか
7 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 20:20:32 ID:E/v3G9QR
これで新たな小惑星がどれだけ見つかるかが興味深い。
8 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 20:33:43 ID:MtMJt5Xx
>>5 別に全部が人類滅亡規模なわけではないからな
都市壊滅レベルのものだったら早期避難出来れば万々歳
9 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 20:35:59 ID:iUeIQITd
はやぶさのデーターが役に立つわけですね
10 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 20:36:56 ID:kQ2UmEat
板垣さん涙目w
11 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 20:40:29 ID:SsyHsVeu
いずれPS2、PS3、PS4ができるわけだ。
12 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 20:56:06 ID:PbTwRF8W
なんか最近じゃ隕石の大きさだけじゃなくて組成も随分注意しないとダメなんだってね
小さくても大惨事を引き起こす条件を備えてるそうだってね組成次第じゃ。
13 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 21:04:24 ID:DwOSLYju
そこで、はやぶさ「改」の出番だ。
14 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 21:04:44 ID:ZZ6wnZRs
30秒に1回の撮影だと、、、
どっかにUFOも写ってるかもしれないな!
15 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 21:08:12 ID:52XKqy9x
見つけてどうするのかな。大きいとどうすることもできんぞ。
16 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 21:18:13 ID:MWmYAJEG
17 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 21:22:13 ID:ZZ6wnZRs
硫黄
18 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 23:05:22 ID:u7qQKmUW
19 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 23:07:43 ID:lyMBT+sK
>「例えば、世界中の天文学者が丸1年かけて発見したよりも多くの超新星爆発などの
>天体の爆発現象を、わずか1カ月で発見することができた」
板垣さんピンチ
20 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 23:08:45 ID:Nvl828GY
21 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 23:30:19 ID:FZDFRh8/
月刊板垣廃刊のお知らせ?
22 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 23:34:20 ID:bKZXVQHZ
アマチュア天文ファンの活躍する場がなくなるねえ
23 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 23:43:26 ID:J7exyaTx
>現在、30秒に1枚のペースで1400メガピクセルのカメラで夜空の満月36個分に当たる範囲を撮影している。
何か今更な解像度に見えるのは気のせい?
1400Mならコンデジでもあるし、レンズとかが全然違うんだろうけど。
24 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 23:47:38 ID:7DnLpl53
コレが地球近傍小惑星の発見を主目的にしてるなら、ターゲットは黄道面付近。
板垣さんは、このような自動掃天観測に対抗するために、
彗星/小惑星探査から超新星探査に鞍替えして、成功してるんだよ。
もし、このSP1が黄道面に垂直な方向まで頻繁に観測するとしたら、
板垣さんピンチかも。
25 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 23:51:44 ID:ZZ6wnZRs
>>23 >1400Mならコンデジでもあるし、
1400Manのことだよね?
26 :
名無しのひみつ:2010/06/25(金) 23:55:48 ID:7DnLpl53
>>23 桁が違うぞー。
この装置は1400M画素。言い換えると14億0000万画素。
コンデジは14M(1400万)画素程度だろ。
それ以外にも、冷却CCDだろうから感度やダイナミックレンジが「デジタルカメラ」とは全然違う。
ちなみにすばる望遠鏡についてるカメラが8000万画素らしいから、
今回のコレはすごいな。
27 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 00:05:13 ID:9GjARGPE
超新星爆発の発見に1年かかるとこが1ヶ月で済むって?
板垣と同性能だな
28 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 00:18:13 ID:/bAb9tL9
>>26 だと思ったw勘違い指摘thx
けど一日5テラのデータどうやって管理するんだ?
見るだけで1日以上かかりそうな感じだw
29 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 00:21:30 ID:fmbreFD6
>>28 望遠鏡よりデータセンターのほうに金がかかることになるかもね
30 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 00:44:06 ID:63Ru56rx
zipでくれ。
31 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 01:10:23 ID:YLxrvwJ/
32 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 01:29:57 ID:V8+JbfYI
一晩で5Tとかw
33 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 02:07:32 ID:g5JSt1j6
34 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 02:21:43 ID:D5AMbGF0
35 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 03:18:22 ID:vId6dMy+
36 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 04:11:30 ID:aDtKFY9c
そのセンサーより、良像範囲が500mmφもある光学系の方がよっぽど恐ろしい。
どういう望遠鏡だよw
37 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 06:18:13 ID:3S+iY5/B
>>28 引き算じゃねかね?
新天体意外は消えるという
38 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 10:31:24 ID:ZmQIU3hC
39 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 11:17:49 ID:PU0pxqrc
>>1 デジカメはサンヨーの登録商標
四駆をジープと呼んでるようなものだよ、おっさんw
40 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 11:45:18 ID:owz7OTjW
これでもまあだ銀塩カメラには勝てないんだもんなあ
デジタルってのはあらゆる面で便利はなったけど、アナログのすごいところまでないほうできてないよねえ
41 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 11:52:04 ID:ZREBITft
42 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 11:55:38 ID:tSUBpkHv
>>40 まあ、分子とか銀塩微粒子とかが相手だから・・・
43 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 12:00:51 ID:C/Cw9fDm
これと同じものハッブルに乗っけたら・・・
44 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 12:01:23 ID:y6JuoO+E
>>38 よし、斜め入射対策に凹面に並べてみよう(w
45 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 13:53:52 ID:MeesBE23
JPGマダー?
俺のPCで42000×33333ピクセルの画像ファイル開けるか心配だけどw
46 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 14:10:02 ID:owz7OTjW
47 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 14:24:59 ID:gZ/cNUjY
48 :
リメンバー3.1:2010/06/26(土) 14:49:51 ID:frOMPoAd
下もデルの安物で開いたお
49 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 15:56:01 ID:tSUBpkHv
下も普通に開いた、かなり重いけど。
システム込みでメモリ1.8GB使ってるな。
50 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 20:33:36 ID:66UYVT5H
>>46 ttpまで抜かないなら死んでくれ。
もうこのスレ、ホットゾヌで来れなくなった。
51 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 21:13:55 ID:y2nfAhwZ
>50
そのブラウザはそんな面倒なシステムなのか?
52 :
名無しのひみつ:2010/06/26(土) 23:05:23 ID:4iW5hcY0
確率的には生態系リセットがかかるような超巨大隕石よりも
都市を吹っ飛ばす規模の中型隕石の方が遥かに高い。
落下前に発見して避難させたり、落下軌道を何年も前から把握できるなら都市計画に組み込んだり。
今のところ1kmを超える破滅的規模の隕石に対しては祈ることしかできねぇな。
これが落ちてくる前に地球から避難するのが人類の長期目標かもしれん。
>>12 ケイ素質と金属質じゃあ後者のほうが破壊されずに地表まで到達しそうだ。
はやぶさの探査結果ではケイ素系のイトカワは空洞だらけだったようだが
空洞の多い隕石だと落下中に破砕しやすく威力が減衰するだろう。
幸い小惑星を光学観測できれば危険な重元素小惑星は区別できるね。
53 :
名無しのひみつ:2010/06/27(日) 14:30:02 ID:xC1G9BRw
>>52 > 今のところ1kmを超える破滅的規模の隕石に対しては祈ることしかできねぇな。
> これが落ちてくる前に地球から避難するのが人類の長期目標かもしれん。
曾遊意味でもスペースコロニー移住、宇宙基地、地球型惑星の開発は急務の課題だよな
ナサもジャクサもそのへんが全然サボってる
54 :
名無しのひみつ:2010/06/28(月) 08:49:09 ID:r/WCBDb9
>>53 さぼってるというか、
小遣い少々しかない、免許当然無い小学生が高級車を買うことを論じる状態
55 :
名無しのひみつ:2010/06/28(月) 19:43:34 ID:YsYTmtFi
デジカメは三洋電機の登録商標です。
56 :
名無しのひみつ:2010/07/03(土) 19:08:17 ID:aaW6JzZW
>>46 携帯で上はすんなり見れた
下は最大サイズを超えてるから受信できないと言われた
中断ならまだしも受信すらできないのは初めてだ
57 :
名無しのひみつ:2010/07/28(水) 17:58:04 ID:KOq3lm8s
>>52 ということは、ここの職員たちの中から貯金を全部おろして借金しまくりで乱痴気騒ぎをする者が現れたら、
1kmを超えるヤツが来たってことだな。
58 :
名無しのひみつ: