【宇宙開発】はやぶさカプセルの回収作業完了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TOY_BOx@みそしるφ ★
はやぶさカプセルの回収作業の完了について

平成22年6月14日
宇宙航空研究開発機構

 日本時間2010年6月14日16時8分、はやぶさカプセルの回収作業を完了しました。
 なお、現段階でカプセルは破損していない模様です。

▽記事引用元 : JAXAプレスリリース
http://www.jaxa.jp/press/2010/06/20100614_hayabusa5_j.html

大塚実 twitter
http://twitter.com/ots_min/status/16132785282
2名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:07:36 ID:JoJaRmYy
カプセルが空だったらわれわれは宇宙経由の壮大な落下傘花火を
見せつけられたということか?
3名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:08:49 ID:mD1EVBjJ
ちがいます
4名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:10:17 ID:Hr1mOp74
>>1
おー無事回収かぁ。本当良かった良かった。

ついでにコレも貼っておくよw
http://twitter.com/ots_min/status/16133554256
5名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:11:51 ID:AE8Zornp
やったか!
例え中身入ってないとしても偉業とはいえ、ドキドキするなぁ
6名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:13:48 ID:hGbPCCoq
>>2
月以外の天体に到着して帰還した調査船ははやぶさが世界初。
幾多のトラブルを乗り越えて満身創痍ながらも無事帰還した事自体が
物凄い事なんだよ。国内より海外メディアの方が絶賛してる。
7名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:14:25 ID:DqtkrtZq
あらわし
8名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:15:47 ID:PQod9+ke
うおー、おめでとう。
ここしか書けないから書くけど、次の予算3000万ってどういうことw
300億円くらい出してやれよ。
9名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:16:20 ID:MytBBeXB
宇宙人がカプセルになんか入れてくれてるよ
10名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:16:25 ID:oJQ042A1
関係者の皆様

ご苦労様でした。
11名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:18:04 ID:R96hJEA1
快挙だったけれど・・・次に繋げる予算が無いんだよな。
もしここで今、韓国が「予算なら我々が出しますから共同開発しましょう」と言ってきたら
かなり現実的な話に成りえるから、お前ら、覚悟しておけよ。

12名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:18:19 ID:DcqICesh
人類が滅亡するようなウイルスが入ってたりはせんのけ?
13名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:18:29 ID:M6c4uvWQ
>>2
チョン並みの頭脳の持ち主なら、その場の石を入れる。
14名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:18:40 ID:O/LDWBp7
俺のへそくりが入ってるんだ
とられちまったか
15名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:18:59 ID:XIfGFHtZ
とりあえず、出発時と重量の変化があったかどうか知りたい。
16増健:2010/06/14(月) 18:19:21 ID:XkChDhjM
よっしゃあ!!
17名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:19:27 ID:Hr1mOp74
>>6
> 国内より海外メディアの方が絶賛してる。

日本はサイエンスベースが無い国(文系が多いと言えば分かるかな)なので、ある意味仕方無い。そんな中でこれだけの偉業というのは、実際あり得ない程凄いことなんだよ。

>>8
3千万は「はやぶさ2」の調査費用。対象とする小惑星へのサンプルリターンを行う判断をする為の資金とする様だ。行けるとなれば、追加申請をするらしい(民主の仕分けでハネられる可能性は当然あるが)。
18増健:2010/06/14(月) 18:21:24 ID:XkChDhjM
最悪でも気体が入ってるらしい
19名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:22:50 ID:idZ/3oak
予算は、皆でカンパすれば?二年くらいで、10億行くのでは?
20名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:23:09 ID:Q4y25hL6
(イオン)エンジンの音、粛々と 「はやぶさ」は行く、宇宙(そら)の果て 
パネルに輝く 日の丸と ボディに描きし JAXAの  
印はわれらが探索機 

寒風酷暑 ものかわと 艱難辛苦(かんなんしんく) 打ちたえて
制御に当る強兵(つわもの)が しっかりやって 来てくれと
愛機に祈る 親ごころ

過ぎし幾多の 機器故障 行方知れずの その中で
必ず帰るの 信念と カプセルだけはと 団結の
心で握る 操縦桿

イトカワ発ちて 幾星霜 七度(ななたび)重なる 復活の
いさおの蔭に涙あり ああ今は亡き探査機の
笑って散った その心

世界に誇る JAXAの 翼のばせし 幾千里
輝く伝統 受けつぎて 新たに興(おこ)す 大企画
われらは「はやぶさ」プロジェクト!
21名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:23:19 ID:p1srWgvA
まだ「工学実験探査機」だ
もちろん石が入ってりゃ、それにこしたことはないが
長い航海をやりとげてデータを蓄積したこと自体に意味がある
22名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:23:35 ID:rhrzEnZQ
民主党が日本の科学技術を滅ぼすわけか。
いや、東アにただ同然で売るのかな?
23名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:24:19 ID:C+nT9Y5m
DVDの売り上げとかは予算に回せないの?
24名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:24:57 ID:4LoZT3Tp
よかった回収出来たんだね!
25名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:25:03 ID:3qGu/4zE
>>18
それは気体せざるを得ない
26名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:25:13 ID:VymrLbNH
WIKIみたら
サンプラーホーンの温度データから、弾丸が発射されていた可能性もあるらしい・・・・
期待は高まる
27名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:25:19 ID:MTmpxx1w
まさかカプセルの中に未知の病原菌が入ってたなんて
この時は誰も知らなかったんだ
28名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:26:21 ID:N0rEg7HX
>>23
できない事はないけど、それをやると人気の出そうな企画ばかりに偏りそうだな。
もっと地味な研究なんかがおろそかになりそう。
29名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:26:58 ID:QLAyWZoD
なんかガチャガチャを開ける前の心境だなぁ

30名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:27:18 ID:r0UBgpQR
こういう科学分野を仕分けする民主党には絶対投票しない。

特に「二番じゃダメなんですか?」のグラビア崩れは今回改選だから落選すればいい。
31名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:27:22 ID:2IqwkCK/
はやぶさ 本体の 遺品! 見つかったのだろうか?
 腐れリアクション・ホイール だたりして!
32名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:27:48 ID:v2P3PXXt
チームは解散し無職になった。
33名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:28:09 ID:Hr1mOp74
>>23
>>28
今販売している「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」は、売り上げの一部がJAXAに入るらしいよ。
34名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:28:16 ID:ew6u4uqC
>>11
NASAが黙っちゃいないと思うがな
35名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:28:32 ID:gsputFyS
こういう成果は、金銭に代えられないほどの夢や希望を
日本国民に与えてくれるはずなのに、
どこかの民主党のクソ仕分け女のせいで、お釈迦になるんですね
36名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:29:16 ID:uRAcJBD4
↓カプセルの中から親指姫みたいな猫耳装備の女の子が出てきて一言
37名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:30:07 ID:N2aYQMfH
例えばカプセルの中には高密度にレアメタルを含む岩石でもあれば
予算をつけるべき
38名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:30:21 ID:5m1CrzWS
はやぶさ基金作ればみんなで寄付できるよ。
もうミンスは結構だ!
39名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:30:27 ID:N0rEg7HX
>>36
次の衛星は「みちのく」です!よろしくね(ハート
40名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:32:26 ID:uUlzbLh8
>>18

きたいしてます
41名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:32:51 ID:BexR4yQL
42名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:32:59 ID:z0KQzmWw
>>6
本当にそうだよね。
43名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:35:20 ID:IJ5sXKF0
>>38
昨晩、ニコのLiveでひろゆきがそんなこと言ってたな。
俺も寄付するわ。
ちっこい銅板にでも名前刻めば、資金集めには絶大な威力を発揮するぜ。
44名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:35:22 ID:GUe6odLb
これってやっぱP4施設であけるんだよな?
日本で今稼動してるところあったっけ?
45名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:37:29 ID:37l4DGNA
>>44
P4必要なの?

現在の稼働施設はないはずだけど、東大は地元の反発で運営できなくなったはずだし
46名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:38:21 ID:1ANEbbE9
>>28
別に企画限定しなくてもいいから、
「好きに使ってね」みたいな感じでは行かんのだろうか
47名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:39:11 ID:MQAe5z9I
宇宙事業はスポンサー集めとか難しいのかな
48名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:39:11 ID:a1wvClIf

なんか、自民支持者がウザイんだけど
49名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:39:18 ID:Yea5fqWv
これだけの偉業が事業縮小で次に続かないとか世界への恥晒し
50名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:39:23 ID:kAyPDScI
>>2
宇宙オデッセイ

だね
51名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:40:21 ID:Dgvu9H85
近年、人間が宇宙旅行することは不可能に近いほど危険なことが解ってきた。
強力な宇宙線や高速で飛び交う宇宙微粒子が船体と人間を強烈に蝕む。
だから金属で覆われたハヤブサでもはボロボロになって奇跡的に帰ってきた。
これからの宇宙探査は無人のロボットが主役になるだろう。
だから日本人が独力で開発したハヤブサの偉業は人類史の大成果である。
52名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:40:36 ID:GUe6odLb
>>45
中になにがあるかわからん以上、MAXに警戒してあけるのかと思って。
NASAが月の石持ち帰ってきたときはどういう運搬方法取ったんだろう
53名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:40:50 ID:+fZxAtzz
>>43
>ちっこい銅板にでも名前刻めば

一瞬神社みたいと思ったがそれはそれで悪くないとも思えるぜ。
54名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:42:36 ID:XIfGFHtZ
>>44
P4施設ってバイオ研究の施設の事か?
そんなとこで開ける基地外はいる訳ないだろ。
55名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:43:13 ID:Wt8GPa39
>>47
国の科学技術予算もエネルギー、バイオ、素材、といったものに集中しつつあるし
商売に結び付くものには予算を重点的に配分するようになってきてる。
民間企業もそう。
宇宙探査は金につながりにくいしな。

マスコミも新聞一面で大きく取り上げたりテレビでもやったり報道してるよ。
56名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:45:08 ID:G0YuI1tc
>>43
民間ロケットとかかっこいいね
57名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:45:23 ID:GUe6odLb
>>54
普通に開けちゃっていいの??
58名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:46:06 ID:gCreAPR4
民主党に知性がないのはポッポで充分わかった。
民主党に知性に加えて人情までないことがはやぶさの扱いで判断できる

愚かな政治家も困るが、愚かで心のない政党は国を滅ぼす。
59名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:46:28 ID:+fZxAtzz
開ける前にX線検査とかするし、仮に微生物がくっついていてもそれで死んじゃうんでね?
60名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:49:20 ID:wqV6V/GY

チームはやぶさの再就職先は韓国か中国。3000万円では鳩ポッポの二か月分の

お小遣い。
61名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:49:37 ID:XIfGFHtZ
>>8
>300億円くらい出してやれよ。

ちょっとしたビルを建てるのでも300億円くらいはかかるんだよな。
ビル1棟分と考えたら安いもの。
>>57
P4施設というのは、ただ単に病原菌を封じ込められるというだけ。
これは地球環境の影響を全く与えないような施設で開けるらしい。
世界にも日本だけにしかないって読んだ覚えが。
62名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:50:46 ID:vbQjxoRY

★はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず (読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100614-OYO8T00291.htm

ISS・宇宙ステーションの負担金、1兆円超に (松浦晋也)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080428/1001520/?ST=print_leaf&P=1

宇宙開発の今年度予算は3390億円。しかし多くがISS・宇宙ステーション等、
NASA、政府主導の大型プロジェクトに予算を取られ、世界最先端のはやぶさ2
プロジェクトに予算がつかない状態となっています。はやぶさ2は、目標とする
小惑星と地球の位置関係等の理由で、来年度製造に着手しないと間に合いません。

○はやぶさ2への応援メッセージは以下ヘ

JAXA ご意見・お問い合わせ等
https://ssl.tksc.jaxa.jp/space/inquiries/index_j.html
文部科学省 ご意見・お問い合わせ等
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry31
63名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:50:48 ID:XheL60vh
SFなんかだと、こういうカプセルに貧乏な密航者が乗ってて、
だけど あまりの長期間無補給航行&大気圏再突入時の衝撃で死んじゃう
・・・っていう展開がありがちだよね。
64名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:51:15 ID:GUe6odLb
>>61
ぉおう、そういう特別施設作ってたのか
thanks
65名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:53:10 ID:IJ5sXKF0
>>53
よし、小惑星に神社作ろうぜ。
初代神主兼建設作業員として君の派遣を推薦するよ。

JAXAは2014年くらいまでに飛ばしたい意向らしいぞ。
66名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:55:20 ID:xvY6Eu1y
韓国人の自称天文マニア達が「誰よりも一番に見つけて回収」と制限区域に入ったらしいが
それって盗もうとしていたってことだよね。
67名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:56:06 ID:VymrLbNH
>>66
マジ?
どこの情報?
マジでチョンが妨害に来てたん?
68名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:57:36 ID:xNWtlMX1
>>61
月の石とかスターダストの奴や、今度フォボスから回収する予定の破片もあるんだから、
日本しか無いって事も無いんじゃないかな?
69 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:59:04 ID:J+PcMzel
>>66
2chのコピペをホイホイ信用するなw
70名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:59:22 ID:VymrLbNH
予算が無いばかりに、日本は惑星に探査機をおろすこともできない。。。。
能力は十分あるのにな。
これはあるいみ、妨害工作なんだろうなあ。。。。
71名無しのひみつ:2010/06/14(月) 18:59:58 ID:8NyV/b4T
カプセルの中身が空っぽの可能性があるので、
盛り上げすぎと過剰な期待は禁物。
72名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:00:38 ID:ZKSlLQUD
気をつけろ、音信不通だった2ヶ月の間に
トランスフォーマー型宇宙人と入れ替わってるぞ
73名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:01:34 ID:XheL60vh
今のこの状態こそが、『シュークリームの猫』とか言われているソレの状態なんだろうなぁ。
 中に土が入っているのと、空っぽのが同時に存在するとかなんとかいう
74名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:02:08 ID:VymrLbNH
>>73
おいチョン、おちつけ
75名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:02:41 ID:FxIF5m5Y
相模原に『隼神社』を建てるべきだな。
76名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:03:58 ID:Jq94TEEj
>>63
それ、リアルに中国の月探査衛…
77名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:04:03 ID:efjpXqsS
やっぱ40年前に月に行ったって信じらんねえ
78名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:05:20 ID:XIfGFHtZ
>>68
惑星物質試料受入設備といい、
この為に作ったようなもので、今の所世界唯一らしい。
79名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:07:59 ID:PQod9+ke
>>71
もし空っぽだったら逆に、サンプル採取のところ改良してもう1回打ち上げられる
のではと期待してしまうのだが。
80名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:08:39 ID:eq9Z4AC3
自分はこういう事に無知なんだが、日本人として素直に嬉しいと感じた。
でも今回の一連のプロジェクトの成功って、宇宙開発とか、技術的にどの位凄い事なのか
具体的にイメージしづらいなぁ。凄い事ってことは何となく分かるんだけど・・・
JAXAの対外的信頼度にどれ位貢献したとか
誰か何かに例えて説明してくればありがたいな。
81名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:09:05 ID:7/bLx7ZN
和歌山大学がこの分野でトップクラス入りしたのかな?
82名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:09:27 ID:zngZCR9r
数日後に発表がなければ何も入ってなかったって事だろうな。
何か入ってたら発表しない理由なんてないでしょ、
これだけ注目されてるんだから。
83名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:09:31 ID:VymrLbNH
>>71
30分ほど不時着してたから、微量な成分が付着している可能性は高いとか
あと、弾丸も発射されていた可能性すらあるらしい
サンプラーホーンの温度データがあがっていたらしい
84名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:10:17 ID:CLXQbomD
カンガルーに食われなかったんだね。おめ!!!
85七つの海の名無しさん:2010/06/14(月) 19:10:24 ID:Yzu6YNBb
はやぶさの航跡を見て、すごく感動した。
はやぶさの帰還にご尽力した、すべての科学者に敬意と感謝を伝えたい。

生きることに、希望が持てた。
86名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:10:51 ID:VymrLbNH
和歌山大学しか現地に行ってないってのが、なんか日本の大学は
弱体化しているかんじですね
87名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:12:01 ID:CLXQbomD
>>83
>「弾丸も発射されていた可能性すらあるらしい」
マジ?
発射の何かがセーフティーになっていたので発射してない可能性が高い・・
とかいう話だったよな?
88名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:12:24 ID:xvY6Eu1y
韓国人の自称天文マニア達が「誰よりも一番に見つけて回収」と制限区域に入ったらしいが
それって盗もうとしていたってことだよね。
89名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:12:28 ID:oPrr+mRH
>>73
「シューマッハの猫」じゃなかったっけか
勝負したら勝つか負けるかどっちかしかないみたいな
90名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:13:35 ID:EJb5Ts9z
ああなんかいいよな、7年前に旅立ち最後は使命を終え地球目前で塵と化す。イデオンの「コスモスに君と」を聞きたくなってきた
91名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:14:40 ID:TxSnDdf4
>>88
ネタを信じるなよ
92名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:14:47 ID:VymrLbNH
>>87
サンプラーホーンの温度データがあがってたらしいから
弾丸が発射されていた可能性があるみたい。
93名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:15:57 ID:Hb8ROIKS
>>89
シュレディンガーの猫
94名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:16:39 ID:CLXQbomD
>>92
サンプルに関してはあまり期待していなかったが、それは朗報だ。トンクス。
95名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:16:47 ID:Hr1mOp74
NHK始まった!
96名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:17:05 ID:uy89z3Fj

日本の技術が なぜ一番を狙うと? 疑問符をつける政党に

私は 未来を 語らせたくない・・・・・

              次の選挙で 地獄へ行け!

97名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:18:17 ID:jUZcmC8l
日韓友好!!!
世界一の相互関係を築きましょう!!!
98名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:18:39 ID:a5wgDUkn
「カプセルが空であっても、その価値は少しも揺るがない。」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2010061402000091.html
東京新聞のくせにむちゃしやが・・
99名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:18:57 ID:85K6HgjN
俺さ、日本の宇宙事業の未来を救う「はやぶさちゃん基金」なら喜んで寄付するよ。
100名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:19:31 ID:zngZCR9r
チョン半島って中国に再併合されてほしい。ウザいから。
101名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:20:08 ID:Wt8GPa39
着陸の衝撃で表面の粉じんが舞い上がって、それがカプセル内に
付着しているかもしれないというのは以前から言われてたな
102名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:20:15 ID:I1TOpEtk
>>96
>次の選挙で 地獄へ行け!

良い言葉だ!!
103名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:21:33 ID:jUZcmC8l
日韓友好!!!
世界一の相互関係を築きましょう!!!
仲良くしよう!!!
104名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:22:05 ID:CLXQbomD
川口さんら、プロジェクトに携わった方々には国民栄誉賞を上げればいいのに。
105名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:23:29 ID:j/bt7+L1
通信が途絶したって、諦めないことは大事だ。

俺も、諦めなかったから、通信が途絶していた嫁から連絡があったぞ!
106名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:23:33 ID:mopBcmoU
>>37
なんでそういう即物的っていうか短絡的な考えするかな…
レアメタルなんてメじゃない貴重なデータは既に手に入ってるし
サンプルが入ってたらそれは地球の成り立ちまで分かるかもしれない
学術的には世界初の試料となるんだぞ
107名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:24:15 ID:Hr1mOp74
>>104
正直、国民栄誉賞は「はやぶさ」にあげたいね。
そうすれば、日本は世界で初めてロボットに人としての尊厳を認めた最初の国となる。まさに歴史的な日だよ。
今のミンスではムリだろうけどw
108名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:24:19 ID:8a3iMiIM
>>105
おめ

きっと気持ちが制御できたんだな
109名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:24:21 ID:CLXQbomD
>>105
養育費まだ?
110名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:25:59 ID:XheL60vh
>>105
はやぶさ みたいに、家に戻ってきてくれるといいな。
111名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:26:23 ID:aHjJMyWf

    ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,^Д^)< あの中には貴重な岩がザクザク・・・分析が楽しみだぜ
   ⊂  ⊃ \_______________________
  〜|  |
 ,,  し`J
112名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:28:54 ID:BW0Y3U2+
>着陸の衝撃で表面の粉じんが舞い上がって
それは無理じゃなか。

イトカワって、岩だろ?
弾丸を発射して、砕いてからじゃなければ、石なんて拾えないと思う。
113名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:30:03 ID:ZOmjEYWl
はやぶさおつかれさま!ありがとう!

カプセルははやぶさの形見だな
114名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:30:09 ID:+UC4iO60
シュークリームの中にネコが入ってたら物凄く嫌だ
115名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:30:15 ID:wqV6V/GY

宇宙人からのメッセージと修理代の請求書が入っている。
116名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:30:17 ID:Hr1mOp74
>>112
ミューゼスの海は粉塵に覆われた場所だよ。
サンプル採取がしやすい場所として選ばれたんだな。
117名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:30:45 ID:8a3iMiIM
イトカワの上で転んだりしてたから
表面が削れたりしたかもよ
118名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:31:14 ID:uHpCYwQm
関係者乙。
はやぶさも乙。
119名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:32:33 ID:j/bt7+L1
返す返すも、着陸時のデータレコーダの消失が悔やまれるなあ。。。


>>110
救出運用は難しいかも・・・
でも、まずは、残留しているガス(しこり)を追い出して、
関係のベーキングを頑張る!
120名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:32:39 ID:PQod9+ke
>>115
あるある、ちっこい宇宙人が入ってる。
自力で修復とか信じれんもん、通信途絶えてる間に宇宙人が修理したw
121名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:33:00 ID:BW0Y3U2+
>>116
そうなのか。
じゃ、期待しよう。やったな。
122 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:33:27 ID:J+PcMzel
>>116
あそこだけ細かい塵でなだらかなんだよな
他のところはごつごつした岩だらけだった

こういう情報も行ってみないと分からないからな
123名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:34:08 ID:ko8ealiy
入ってなかったらもう一回行けばいい
124名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:35:11 ID:d60Byyil
>>115
それはそれで快挙なんじゃw
125名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:35:27 ID:CLXQbomD
>>123
激しく同意。
126名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:35:35 ID:vb/UdbHc
>>123
その正直な前向きさは、いいと思う。
127名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:36:00 ID:BW0Y3U2+
>>122
太陽光で岩が「風化」したのか?
128名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:36:17 ID:XheL60vh
>>123
おつかいに失敗した子に、「もう一回行ってきなさい! めっ!」って鬼かアンタ。
129名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:37:22 ID:CLXQbomD
>>128
弟がゆくんだよ。イカロスの帆とイオンエンジンのハイブリットがいいなぁ。
130名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:38:25 ID:j/bt7+L1
>>122
でも、それは技術実証機じゃないプロジェクトの仕事でしょうね。
こっちの展開がないと、はやぶさのノウハウが、、、
131名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:39:18 ID:r0UBgpQR
>>99
それいいな。

○○ちゃんを救う会とかってインチキ募金は絶対しないけど「はやぶさ募金」なら少額だけど喜んでするよ。
132名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:39:30 ID:hGbPCCoq
>>80
日本どころか人類の宇宙開発史に間違い無く残るレベルなんで
今回の成功は誇って良い。
133名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:40:14 ID:ZsXOlGx7
早く宇宙船造ってくんないかなー。ヤマト。
134 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:40:40 ID:J+PcMzel
>>123
手が届くことは分かったんだもんね。
日本が行かなくてもどこか行くかもしれないな
135名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:43:31 ID:Wt8GPa39
行って着陸して試料採取して帰ってきて回収というのは月より遠い天体では
世界初だしな。
普通は片道で観測だけだ。
136名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:46:58 ID:h12fQPfg
>>98
中には希望が入ってるんだよ
137名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:47:16 ID:Bonh3Xgn
カプセル落ちたのが先住民の聖地とか・・
どこまで出来すぎた話なんだ・・
138名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:53:42 ID:eq9Z4AC3
なるほどー。そう考えると、日本って定期的に色んな分野で物凄い事やってのけるって
感じっすね。
可能性がこれだけあるんだから、国を挙げて科学技術立国を目指すべきなのに、今の政府ときたら・・
政治がこれだと、正直喜びも半分っていうか・・・
この状況は何とかしなくちゃいけないですね。
139名無しのひみつ:2010/06/14(月) 19:54:58 ID:t+NjH+qZ
今回のはやぶさプロジェクトは200億以上は掛かってる?
はやぶや本体で127億でしょ?
一粒の砂を取りに行くだけですごいよな。
でもこの一粒の砂は永遠だからな。
140名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:00:08 ID:kB6t58k0
日本各地の自治体に押しつけられた無用のダム一つ200億
141名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:00:37 ID:Wt8GPa39
>>138
http://www.asahi.com/business/update/0204/TKY201002040001.html
これが現実だな
これは技術供与でなくて日本製の衛星を日本製のロケットで打ち上げて
婿が利用できることを提供するビジネスだが。
142名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:01:05 ID:ZsXOlGx7
>>140
あと地方の空港とか。松本、静岡、、、
143名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:01:22 ID:Wt8GPa39
婿・・×
向こうの国
144名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:02:10 ID:VymrLbNH
NHK解体して欲しいな
どうせ役立ってないし
145名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:02:11 ID:eq9Z4AC3
安価付け忘れました。>>138>>132に対してのレスです。
すみません
146名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:03:28 ID:CLXQbomD
>>139
500億だったかな。国民一人500円出したぐらい。安いものだ。
147名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:04:04 ID:VymrLbNH
>>137
ほんとうに聖地なのかもなー
世界初の快挙がその聖地に起こるなんてな
148名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:05:04 ID:KmVquaar
149:2010/06/14(月) 20:08:21 ID:Fe896C5i
>>1

 ここまでの業績を出して、何で次のプロジェクトの予算が付かないかねえ…。
 政治屋の考える事はよく分からん。
150名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:10:28 ID:UryMAKXR
>>148
なんてオッサンな七歳児。

しかし超泣けるぜwww
151名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:14:34 ID:QA3U/j6C
後は、7年ものリアル耐久テストを受け続け、それでも正常に機能した
「耐熱カバー」の回収だな。
こちらも新技術に関する色んなデータを含んでいるので期待できる。
152名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:15:15 ID:+bdoPFC9
かたや宇宙から帰還したカプセルを砂漠で回収
かたや爆発したロケットを深海から回収
153名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:16:07 ID:5+0yI6JR
政治屋のおかげでお先真っ暗とは・・・・
154名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:16:43 ID:TZ6VAHrQ
予算が125億円手どういうことだよ?
みなさん、民主党にJAXAの予算をアップすように
メールを出しまくりましょう
155名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:16:47 ID:34+jT6p+
>>152 両方とも実行したの日本だぞ、かの国は検討しても実行できない
156名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:18:17 ID:Wt8GPa39
>>149
予算関連は既に終わってるから今回の成果は反映されないよ。
前年度の実績が元から成果がまだないし削られたかもしれない

反映されるとしたら今度編成される予算。年末から来年初頭にかけてだ。
157名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:18:45 ID:fOlGAoun
宇宙の謎解明のために小惑星の砂粒を取ってくる
じゃなくて
資源の無い日本のために小惑星を丸ごと引っ張ってきて日本に落とす
だったら政治屋に受けるのでは
158名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:21:03 ID:+bdoPFC9
>資源の無い日本のために小惑星を丸ごと引っ張ってきて日本に落とす
>だったら政治屋に受けるのでは

これがゆとり脳というやつか・・・


159名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:21:39 ID:IBtuRyr0
ttp://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/12764270570061.jpg

これは、はやぶさが60億kmと7年間の激務の末、
大気圏へ突入する直前に撮影された最期の写真
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0103622-1276487954.jpg
160名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:23:25 ID:hGbPCCoq
ニュースではロクに解説されてなかったんだけど
はやぶさは技術試作機(テストモデル)でトラブル対策の機構が
これでもかって位盛り込まれていたので何とか帰還できた。

はやぶさのノウハウやデータを元にして次こそ本命の小惑星帯へ・・・
となる筈なのに試作機が大成功で後継計画が規模縮小なんて

(゚Д゚)y━・〜 政治家は何もわかってねぇなぁ
161名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:25:15 ID:QjCEJbQC
>>148
3枚目のタフガイがイカスぜww
162名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:27:36 ID:r6rXuekg
99
いいね。こんな声が大切だよね。
163名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:28:26 ID:Bonh3Xgn
>>160
子供を育てるって金を与えて学校行かせるばかりじゃないよな
夢を持ったり感動したり・・
あぁ、我ながらじじくさすぎるなw
164名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:28:46 ID:CLXQbomD
最後の地球の写真ってさ、CCDが満身創痍っぽいけど、前半に起きたフレアの
影響なのかな?
165名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:32:45 ID:hGbPCCoq
>>164
内部電源がガチでギリギリやったから、との説が有力。
通信シグナルも最後の方はかなり不安定やったらしい。
166名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:33:24 ID:L9yeBqb1
ぶーん 田-(^ω^)-田
167名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:34:21 ID:Wt8GPa39
今日の流れだと今度の予算は増えそうだな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000947-yom-pol
168名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:36:26 ID:CLXQbomD
>>165
そうなんだ。イトカワの写真は綺麗だったものね。サンクス。
169名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:36:32 ID:PSitSqV0
しかし、あの支那鍋型のカプセルが回転もせずに
落下できるのは不思議だねえ。
あの夜空をよぎる一本の軌跡は美しかった。
170名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:37:37 ID:Hr1mOp74
>>164
ちなみにフレアの問題ではないよ。画像については>>165さんのコメントが正解。
フレアの影響については、民生品が殆どの「ミネルバ」でも機能的には影響が無かった点からして、結構貴重なデータが今回多く取れてるんだよな。
171名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:38:56 ID:kkTj5+4D
>>161
自分もウホッとおもてしまた
おっさんも笑えるし
172名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:45:18 ID:uk3g7R1B
宇宙開発に今まで興味なかったからはやぶさのことは今回初めて知ったけどホント凄いな
すげーわくわくすることなのに何でテレビとかで取り上げられないのかが謎
173名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:49:02 ID:kB6t58k0
都庁建設費1600億
東京スカイツリー400億
青函トンネル一兆
英仏海峡トンネル 一兆8000億
FF12開発費用60億?
豆腐の市場規模2000億円
大企業のリコール関連費用200億
もんじゅ年間維持費200億
大病院建設費200億
イージス艦一隻 1475億
大商社の年商10兆レベル
パナソニック年商 1兆5000億
F−1チーム予算400億?
スピルバーグ級映画製作費 200億

そして、はやぶさ費用200億
174名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:50:46 ID:yKjpWZSb
さて、「ミネルバ回収プロジェクト」を立ち上げようと思うんだが
175名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:50:46 ID:lcD9tFe3
なんでもかんでも韓国とか結びつけるな…。
シンドイ連中だわぁ。お前らにとってはプロパガンダの道具でしかないのかよ。
176名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:51:58 ID:CLXQbomD
これって、映画化しないのかな?ピクサにネタを取られるぞ。
177名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:52:48 ID:fsxwfDe9
パチンコ産業年商 30兆円 もお忘れなく
178名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:53:32 ID:mopBcmoU
>>159
姿勢制御も完全にオシャカで画質もボロボロで
途中で力尽きてデータ途絶したから下半分切れちゃって
それでも奇跡みたいに精一杯の美しさを捉えて…
ほんとこれじゃ作り話だよw
179名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:54:09 ID:24y5gE4N
はやぶさで往復できることは証明したんだから

はやぶさを大量に作って一斉に飛ばせば
そのうちの1機か2機はサンプルを持って帰ってくるよ
180名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:54:25 ID:KzZNS7Xy
>>88はネタだと思うが

嫉妬に狂ったチョンの妨害に遭わずに無事回収できて本当に良かった

しかし、今後は民主党政権によって間接的に妨害されるがな・・・
181名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:55:42 ID:+lJ1EdyK
もし、はやぶさ2が出来たら
次こそは、今までと違って、有機物が確実にある惑星に行くらしいから
今までとは一味もふた味も違うことになる・・・らしい。詳しくないから良く分からん。
182名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:56:28 ID:iHxV9mlk
>>176
事実だから感動してるけど、フィクションにしたらあまりにもご都合主義展開すぎるぞw
183名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:57:50 ID:I+qPVZU/
JAXAの『関係者からのメッセージ』ブログ読んでたらまた泣けて来る。
みんな思い入れすごいんだね。
イトカワから何か採取出来てたら良いな。
184名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:59:18 ID:Ty8AZXfk
>>176
はやぶさとウォーリーがダブるw
185名無しのひみつ:2010/06/14(月) 20:59:46 ID:Hr1mOp74
>>178
この撮影は、カプセルを分離してから大気圏に突入する残り3時間のうちに行わなければならなかった。
スラスターは使えないので、中和機からのキセノン放出で角度を90度変更する。
3年以上電源を入れていない機体下面の望遠カメラを使って、写真撮影を始める。
最初の2,3枚は真っ暗で何も写らない。それでもデータ伝送時間は掛かるのでどんどん時間が削られる。
4枚目もダメ、時間的にも5枚目が最後。
その写真こそが、今皆が目にしている「最後の一枚」なワケだ。

これが現実の話だものね。
やっぱ、「はやぶさ」は伝説そのものだという気がするよ。
186名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:00:04 ID:Bonh3Xgn
>>182
映画化じゃなくて、今度の”初めてのおつかい”で
”今回は志向を変えて7歳の世界初のおつかいです”とかやったら・・
おれは泣く
187名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:00:43 ID:/exaHCrH
>>86
立ち入り許可取れなかったんじゃね?
188名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:04:04 ID:67goenOe
>>179
> はやぶさを大量に作って一斉に飛ばせば

みんなでイトカワごと持って帰ってくればいいじゃね?
189名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:05:00 ID:3o5E+JHx
>>123
ソーラーセイルの本番運用もかねて、ね
190名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:07:30 ID:hGbPCCoq
>>188
535×294×209メートルの岩塊なんで落ちたら地球が(;´ω`)
191名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:08:04 ID:ox8RAa+H
はやぶさの総経費は、国民一人あたりにすると約100円。
それで昨日の感動が得られた。

…次は3000円くらいまでなら出すぞ。
192名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:08:12 ID:JrSEpGM1
ドラマチックかつ、これだけの大偉業を成し遂げたんだからTVで特番組まれても
良さそうなもんなのに、くっだらねぇバラエティー番組ばっかり放送しやがって・・・
もっと目を向けるべき世界があると思うんだけどね
193名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:10:23 ID:XheL60vh
>>192
まったくだ。
TV局はみんなテレ東か?! と思うくらいだ。
194名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:10:33 ID:hGbPCCoq
>>193
それに引き換えネット住人の盛り上がりは凄かった(*´ω`)

・・・意外にロマンチスト多いよね
195名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:12:22 ID:DItP+/Bk
>>193
なんだと。

てれと様なら大隕石が地球を直撃しても
アニメ放送してくれるはず。
196名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:12:26 ID:3o5E+JHx
>>182
確かにwww
そんな奇跡ありえねー、って思うわな
197名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:12:34 ID:iHxV9mlk
気持ちはわかるが、そういう時は↓を思い出して「これでよかったんだ」と思えw
世界の絶対法則 
・韓国と関われば負ける
・マスコミが応援するものは失敗する
・電通が関われば最後にコケる    
198名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:12:57 ID:qFvKJJ4o
TVは各局ともほんとにダメだったな
199名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:15:43 ID:3o5E+JHx
>>190
月に置いとけばいいじゃん
あるいは静止衛星とか

ミスったら遊星爆弾ですけどー
200名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:16:59 ID:yb1QUW38
NHKはリアルタイムじゃないが7:00台にちゃんと時間は取ってたぞ
それ以外でも時間帯によってはトップニュース扱いだったし
201名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:19:16 ID:hapkejsi
隼が頑張ってる間にも、がぐやの地球の出撮影やHTVドッキングやら続いてて、
ノンフィクションをドラマチックに受け止めた誰かが、その感動をおたく文化
で表現して楽しめていることに先進的な価値があると思う。
202名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:19:16 ID:5/uqwNxE
>>98
たまに東京新聞いい仕事するよな
203名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:19:55 ID:n1IeRPHA
>>200
カプセル放出に成功したのは 19時50分ちょいだぞ。
その後の情報得ようとテレビつけたけど、NHK含めて3時間くらい
ニュースでもやってなかったぞ。

やってたのはサッカーと異常な芸能タレント番組だけ。
204名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:20:01 ID:Bonh3Xgn
>>200
確定情報じゃないから難しかったのかな
とはいえ、”当選確実”は簡単に出すよなw
まぁ、HNKはよくやったほうだと思う
205名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:20:21 ID:ox8RAa+H
>>194
むしろ、科学者がロマンチストだったことに驚いた。
「はやぶさが燃え尽きる前に、最期に地球を見せてやりたい」

なんか涙腺がゆるんでしまったぞ。
206名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:20:55 ID:5/uqwNxE
>>81
和大の卒業生として誇らしい…こんなの初めて
207名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:21:12 ID:CogRoWhv
>>190
のちのアクシズである
208名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:22:30 ID:2URdvccE
>>205
ロマンチストじゃなきゃ科学者にはならないよ
209名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:22:32 ID:n1IeRPHA
>>204
ん、HNKが、よく、なんだって?

プラネットアース(NHKとBBCの共同制作)のDVD価格

NHK版(←テレビ視聴料も取ってる)
DVD-BOX1(エピソード1〜4収録)  15960円(緒形拳込み)
DVD-BOX2(エピソード5〜7収録)  11970円(緒形拳込み)
DVD-BOX3(エピソード8〜11収録) 2007年4月発売予定 バラ売りは各3990円
http://www.nhk-ep.com/view/11485.html
http://www.nhk-ep.com/view/11618.html

BBC版
DVD5枚組 全11エピソード収録 £13.99 (=1572円)
http://www.bbcshop.com/invt/bbcdvd1883&bklist=icat,4,,nature,94
210名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:23:09 ID:DItP+/Bk
>>204
夜中にニュース枠持ってるから出来るんだろうな。
民放ではそもそも入れられる番組がないという....
211名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:23:20 ID:hzJw4B12
>>188
陽気な発想だな。
お陰でハヤブサの消えた悲しさが少し癒された。
212名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:24:46 ID:ftNKHQzK
アメリカの技術で日本人が宇宙に行くと大騒ぎなのにw
213名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:25:02 ID:Wt8GPa39
>>209
受信料だけでは予算が足りないんで昔から商売熱心だけどな
大河ドラマなんて地元負担でセットを作ってるとかもある。
214名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:26:46 ID:hwsPAmCZ
2chに詳しい人にお尋ねしたいんですが。
数年前にはやぶさは帰還絶望になったというスレがあったと思うんですが
(エンジントラブルのため)
その時の過去スレってどこかで見れないですかね?
215名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:28:03 ID:Rmjye+lm
今日会社に行ったら、社長の奥さんに
「あなたの大好きな、はやぶさ偉かったね」
と言われた。涙が止まらんかった..
216名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:30:05 ID:T11hX+3v
>カプセル発見地点は予想楕円のど真ん中。国中先生が「感動しました」と声を詰まらせる 8分前 Twitから

最後の最後まですごすぎ
217名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:31:14 ID:n1IeRPHA
>>213
そもそもNHKが大河ドラマを放映する義務とかありませんからw
何で専門チャンネルあるのに民業圧迫してんだよw
国民全員から金取る気なら、月々100円でニュースだけやれw
218名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:33:27 ID:5/uqwNxE
>>215
すごくいい人じゃないか
219名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:33:38 ID:h12fQPfg
>>213
大河は見返りがでかいからなあ
1年以上キャンペーン効果があるしw
220名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:33:50 ID:buyReyxV

カプセルの中には希望があります。
221名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:34:08 ID:/eiblIT6
テレビの時代じゃないのに、NHKなる無駄飯食いが
放送法だ受信料制度で特権もっているじてんでおかしいよな

222名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:36:48 ID:/K7MTBvl
何でこんなに涙が出るんだぁーーーー
ブヮブヮ(TωT)
223名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:37:22 ID:Bonh3Xgn
>>220
最後の最後にとてつもない
お楽しみを残していったなぁ
224名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:39:21 ID:Gxor773B
ア・バオア・クーへ・・・・
225名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:40:58 ID:gCreAPR4
NHKは公共放送なら、自称ハエジャパンを商業主義意まみれの高い放映権払ってまで中継するぐらいなら、
日本の誇るべきはやぶさの世界初の快挙を現場中継ぐらいしろよ。

役に立たない公共放送。公共放送失格。
226名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:41:25 ID:z+IrlJcJ
ニュー速重くない?繋がらない
227名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:42:58 ID:CogRoWhv
移転じゃね
228名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:43:20 ID:Rmjye+lm
>>226へっ?繋がるよ
229名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:43:32 ID:iHxV9mlk
てゆーか大河ドラマがなかったらゴールデンのドラマは寒流とジャニドラだけになるわけだが。
それでもいいというなら何も言わん。

ただ、龍馬伝と坂の上の雲は見ておいた方が日本的美意識を培養できる。
T豚Sのアイリスや仁を見るよりよほどいいw
230名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:43:56 ID:lFnM6u4Q
231名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:49:11 ID:Wt8GPa39
科学関連というよりニュー速の流れになってここもだめだな
232名無しのひみつ:2010/06/14(月) 21:54:59 ID:/eiblIT6
>>229
つーか、NHK自体がいらん
民営化でもして好き勝手放送すりゃいいじゃん
どうせ馬鹿と老人しかみてないんだからさ。
233名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:01:36 ID:FgB92cCv
むしろネットとNHK以外要らない
234名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:09:40 ID:I5uAzHqX
ここはTV板かよ
TVについて語りたい人は板違いです
235名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:10:32 ID:/eiblIT6
NHKは民営化で
見たいやつが金払ってみればいい
スクランブルかけろ
236名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:10:44 ID:nzAeU+SR
はやぶさの帰還シーンを録らないTV局はいらね
はやぶさ撮りにカメラマン送らない新聞社いらね

TV局や新聞社がこの先生きのこるには冗談じゃすまないかもしれないな
237名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:12:48 ID:fm6yE8s9
はやぶさ帰還を一面トップにしている新聞全部買ってきた。日本で科学衛星が
こんな扱いをされたことって有史以来初めてのことだから貴重だ。

テレビで扱いが小さいのは仕方がないことだと思う。番組はそんなにすぐには作れないし、
ニュースで一瞬流すのがやっとじゃないか。まあもしかしたら帰還に失敗したり
カプセルから行方不明ってことを前提に作っておいた番組があったのかも知れないが、
それはパーになったわけだし。
238名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:20:01 ID:ST8PPxhm
>>205 >>208
科学者だからと言うより、機械に感情移入というか人間のように情けをかけられるのは、(賛否は別として)日本人の特徴らしいね。
239名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:21:46 ID:O2tmauNA
はやぶさたんハァハァ
240名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:28:16 ID:xpzglthz
>>238
考えすぎじゃね??
そんな寝言のような習性あったら、物を捨てられなくなるよ?W
そんな人はそんなにいないでしょ?一部の変な人をのぞいて。
241名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:29:43 ID:nzAeU+SR
>>237
そういう意味じゃなくて、価値のある貴重な画を取れなきゃいらねってこと
BBCではやぶさ帰還の動画録ってたろ
あーいうのは動画を録るプロじゃなきゃな
毎日新聞の記者が撮った、燃えるはやぶさの弧しか写ってない写真見たろ
新聞社もっとサポートしてやれよ

って、そういうことが言いたいんだ
242名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:36:17 ID:/bmf6Q1K
Yahoo! テレビで「はやぶさ」検索
2010/06/14 09:55〜11:30 フジテレビ 知りたがり!
2010/06/14 16:53〜19:00 TBS Nスタ
2010/06/17 27:00〜29:00 時代劇専門チャンネル はやぶさ新八御用帳 大奥の恋人
243名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:37:13 ID:T11hX+3v
>>241
BBCで紹介してたのはNASA画像でそ
244名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:37:23 ID:2URdvccE
なんだか60億kmって距離が実感できなかったから計算してみた

地球を直径1メートルの球と換算すると

・月の直径 …27cm バスケのボールよりややでかい
・地球と月の距離 …30m バスケのコートよりややでかい
・地球と探査機あかつきの距離(6/11時点) …627m 東京スカイツリーよりやや小さい
・地球の公転軌道直径 …23km スカイツリーからさいたま市役所まで
・はやぶさの旅路 …470km スカイツリーから盛岡に出かけてわんこ蕎麦が食える

だめだやっぱりよくわからん
245名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:37:46 ID:xpzglthz
JAXAってほんと予算ないんだな
帰還の映像すら撮影できない・・・・
NHKの利権の関係で、放送分野には予算配分されないんだねえ・・・
246名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:38:16 ID:F4UVGQc/
>>240
八百万の神
247名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:39:58 ID:Hr1mOp74
>>245
JAXAの帰還映像あるよ。
魚眼レンズで据え置きだけどw
248名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:41:18 ID:KmVquaar
249名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:42:34 ID:Yo5P80RR
TVは中継無かった他色々あるが、NHKの撮影スタッフだけでも評価してやってくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lu974Jv68x8&fmt=18?
250名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:46:30 ID:buyReyxV
再突入の映像撮ったNHKのカメラマンはプロだ。

人類が起こした壮大な事象の映像として歴史に残るよ。
251名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:53:23 ID:ssbgMUcl
はやぶさ 各機関再突入映像のまとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11063056
252名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:54:44 ID:ImgclKuy
>>241
そうやって、なんでもかんでも近視眼的にいらないと決めつけるのはレンホーと同じだぞ。
反省しろ。
253名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:55:15 ID:xpzglthz
事業仕分けなんだなとしょうもないパフォーマンスしているけど
結局、国民負担減らすならNHK民営化がベストなんだよなあ。
254名無しのひみつ:2010/06/14(月) 22:59:09 ID:x875ieQr
>>246
付喪神とかもそうか?詳しくないんで良くわからないが
あと昔から日本人は擬人化とか好きだもんな
255名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:00:26 ID:xpzglthz
なんかしらんけど、アニヲタとか鉄ヲタを必死ではやらそうとしている
変な連中がいるな
256名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:01:01 ID:6qnKeDBE
耐熱シールド見た感じ原型とどめてるな。
シールド自体は軽くて、分離してからは空気抵抗で減速したのかな?
257名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:04:58 ID:6D6NFpR5
カプセルの中にははやぶさの魂が詰まってる。
俺たちは、もうちゃんと受け取った。
258名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:05:23 ID:8a3iMiIM
TBSきた
259名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:07:31 ID:CZIPjLeF
>>248
パラシュートとか綺麗なもんだなあ・・・・
断熱材は完璧に役目を果たしたみたいだね。。。
すごすぎる
低予算でよくやってるよなあ、ほんと
そのはんめん、JAXAの倍以上の予算をもつ糞NHK
はやく解体してほしいよ
260名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:09:30 ID:BbJsbe3f
>>256
そもそもパラシュートが開かないまま落下を続けても
一定程度まで減速するということからすると
形も素材も、そういうのに適しているんだろう

つーか、この場合、カプセルやシールドのみならず
パラシュートも貴重な資料に該当するのか
カプセルの中とは言え、宇宙に出て7年越しの代物
261名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:11:45 ID:6D6NFpR5
>>260
まあ記念館的なもので展示されることになるのだろうけど、
一部をご神体として神社に納めたいw
262名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:13:09 ID:UBdllcVS
>>248
こんなちっこいのがあんなに光ってたんだね
263名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:14:29 ID:rU5nZs1s
はやぶさの予算てどのくらい低予算なの?
264名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:15:12 ID:ox8RAa+H
>>263
127億円だそうな
265名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:15:40 ID:GSRABoOj
NASAが「クレイジー」と言うレベル
266名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:22:17 ID:daxP0CWd
自転車の材料でスペースシャトル作るようなもんらしい
267名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:24:55 ID:ZsXOlGx7
>>248
重装備だな。
大気圏突入して高熱処理されてるカプセルとはいえ、異星から還ったカプセルにはどんな毒がついてるかわからんからな。
268名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:26:18 ID:TlW0aBuO BE:1291911438-2BP(2034)
>>266
鷹の爪団のレオナルド博士が100円ショップの材料でスペースシャトル作るようなもんか。
269名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:27:57 ID:rU5nZs1s
>>264ー266
なるほど
NASAが同じ様なことやろうとしたらJAXAの何倍つかうんだ?
まぁ国の規模が違うからあれだが。
270名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:28:38 ID:H9yXqsdH
あんな火の玉になっていたのに焼けた様子が感じられないのが驚いた。
耐熱シールド凄すぎる。
271名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:29:08 ID:P0dNB713
>>260
パラシュートでお守り作って欲しいな。
1万くらいなら余裕で出す。
272名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:30:40 ID:wixFGf4O
豪科学者絶賛の声 嬉しいね
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2735969/5878475

>「彼ら(JAXA)は予定した場所ぴったりに着陸させたよ」。ウーメラ実験場責任者のダグ・ゲリー(Doug Gerrie)博士は、着陸は教科書通りの大成功だったと述べた。

> オーストラリア国立大学(Australian National University)のトレバー・アイルランド(Trevor Ireland)教授は、
「もし分析可能なサンプルが採取できたら、それは追加ボーナスだよ。このミッションはすでに驚異的で、まるでおとぎ話のようだった」と語った。



273名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:35:35 ID:CZIPjLeF
1キロの誤差しかなかったらしいな・・・
どんだけー
この制度で制御できるなら、核ミサイルなんて楽勝でつくれるね・・・
274名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:35:41 ID:slY8PVCB
俺と彼女の名前が刻まれたプレートをイトカワに置いてきてくれたんだよな。
ありがとう。

しかし、その彼女は今や…
泣けてきた。違う意味で。
275名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:43:58 ID:aj7w8Qo+
ハヤブサ番組きたーーー
276名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:45:36 ID:xjEU93TG
>>274
時がたつのはそういうもんだ
一緒に名を書かれた人でも旅立たれた人もいるしなクラーク先生とか・・

まあ飲め
つ[酒]
277名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:50:39 ID:BBUVy9QJ
>>237
日本のじゃないが、ボイジャーのときは凄かったよ。
…ってどんだけオレ、おばさんになったんだよw
セーガン博士が生きてたら地球外生命について力説してくれただろうに…
278名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:51:55 ID:TQEgpOMe
カプセルちっちゃいんだな
279名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:52:30 ID:/K7MTBvl
『運用』って言葉・・・カクイイ
280名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:54:55 ID:lxiZBNoy
>>267
重装備なのは事実だが,よく見ると対爆仕様の装備品だったりする。
爆発物が付着している可能性があったらしい。
281名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:55:36 ID:g58AuXlV
回収用の弾丸が故障で発射されていないし
成功と騒ぐのはやめておいた方がいいだろう

レベルが違い過ぎるが

見栄で騒ぐ韓国や北朝鮮みたいになりたくないな
282名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:57:07 ID:BBUVy9QJ
>>244
光ちゃんがたどり着くまで30分かかるんでしょ?
近いんだか遠いんだか、連絡しようとしても最速でも往復1時間かかるわけだよねw
283名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:57:23 ID:ZsXOlGx7
>>280
なるほど。
284名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:58:00 ID:TlW0aBuO BE:3875731698-2BP(2034)
>>281
発射されてないんじゃなくて、発射したかどうかわからないんじゃなかった?
285名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:58:44 ID:AxKJ1O6t
爆発物処理の格好した人が回収してたってことは、弾丸はやっぱり発射されてな
かったのかな?
塵でもいいので何かしら持ち帰ってたらいいな。
286名無しのひみつ:2010/06/14(月) 23:58:53 ID:K8xkPzJP
視聴率の高い日本戦のハーフタイムにはやぶさのニュース
昨日生中継しなかったNHKのせめてもの罪滅ぼしかな?
287名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:00:51 ID:wixFGf4O
パラシュートを展開させるなどのときに使用した火薬がカプセル表面に付着してる可能性があるから
という説明だね>爆発物処理
288名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:01:30 ID:g58AuXlV
>>284
NHKが事実を言ってるとすれば
回収用の弾丸は発射されなかったが、着陸時に舞い上がった塵を
回収している可能性、、、あると言っていたな

まさに偶然に期待するようなもので、成功、成功と舞い上がっていると
ぎゃふんと言わされるだろ
確かに帰還できた事は素晴らしいが、サンプルの採集が主目的なはず
289名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:01:59 ID:whe4DhwR
はやぶさのカプセルの中に注目。
カプセル外部の付着物を心配している人がいるが大気圏で燃焼処理されたんだ。
それでも人類に危害を及ぼすなら既に人類は絶滅しているだろう。
宇宙塵や隕石など地球誕生以来切れ目無く降っている。
290名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:02:08 ID:aart09dN
>>284
さっきNHKでかなり確定的に言ってたぞ
291名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:03:15 ID:P0dNB713
>>286
NHKの中の人でもはやぶさファンがいたと思う。
昨日のはやぶさ帰還で巻き返しきているとか?
はやぶさ帰還から日本に神風吹いている予感
292名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:03:24 ID:TxHGrP0n
>>286
ネットでさんざん非難されたから、後手後手でフォローしてるだけ。
要するにNHKは、このミッションの影響力を理解してなかった。アホだな。
「後で科学番組の枠で取り上げれば十分」
としか考えていなかった、ということだね。
293名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:05:02 ID:TlW0aBuO BE:1291911438-2BP(2034)
>>290
そのニュースは見てたけど、アナもわかって言ってたわけじゃないだろ
294名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:05:34 ID:0rf0+yAt
>>292
韓国のロケットなら生中継してたかもなw
NHK
295名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:07:18 ID:T2r2OsSn
>>66
嘘を嘘と・・
296名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:08:34 ID:FWKoX2tK
>>288,290
JAXA(1次ソース)とNHK(2次ソース)なら俺は前者を信用するよ。
マスコミは簡潔に伝えようとするあまりそういう表現の丸め込みを行うことが良くあるし。
現物が失われた以上、JAXAですら確たる事は言えないのにNHKが断定できるはずがない。

ついでに言うと、中身が入ってて欲しいと思う奴はいても、
入ってたから成功、入ってなきゃ失敗wwwと騒ぐ奴はこのスレにはいないね。
工作員とかは知らん。
297名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:09:58 ID:FcL+X1wS
9月に中身の詳細が発表されるんだっけ?
粒子でも気体だけでも良い。楽しみだなぁ。
298名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:12:06 ID:Gxk6z5xX
>>288
サンプル採集を主目的と言うには語弊があるな
あくまで工学実験機であって、イオンエンジンの運用実験が主目的
↓の実験の達成状況を参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95_(%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E6%A9%9F)

帰還時点でイオンエンジンの設計寿命を越えてるからな
299名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:12:21 ID:/nPd3Dm8
会社で検索して冷や汗かいたよ(w 勿論クリックはしなかったよ。

ウェブ検索結果はやぶさ dvd で検索した結果 1〜10件目 / 約8,420,000件 - 0.1秒


http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-ytpie8&p=%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95%E3%80%80%EF%BD%84%EF%BD%96%EF%BD%84&ei=UTF-8
300名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:13:45 ID:hEKJoCHm
>>287
そうなの?
冷たい宇宙から落ちてきて急に熱せられたりしたから、ちょっとの刺激でパーン!と開いちゃたりするのかなと心配したよ。
中は空洞なわけだし…
301名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:14:06 ID:3eCVq2xm
さっさとカプセルの中を確認すればいいのに、何カ月も先に確認するってどんな事情なんだろう。
地球に持ってきてはまずい疫病となるようなものが、紛れ込んでいた場合の様子見だろうか。
中身が透けてるカプセルにしておけば、外からも見られたのに。
302名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:14:27 ID:ZLUo+dMY
そういえばNASAがカプセルのふた欲しがってるって聞いたけど
なんでだろ
303名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:14:44 ID:PzJSuKkm
このまま どこか遠く 連れてってくれないか
君は 君こそは 日曜日よりの使者

流れ星が たどり着いたのは
悲しみが沈む 西の空

そして東から昇ってくるものを
迎えに行くんだろ 日曜日よりの使者
304名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:15:40 ID:8vUNex04
テレビはビジュアルがすべて。
テレビ局の上層部は、あんなに派手な花火になるとは考えていなかったんだろうね。
「どうせチョロっと光って消えるだけ。それじゃ視聴者はついてこない」
なんて考えてたんだろう。
でも思惑が外れて「派手な花火映像が撮れた!これはイケル!」
と手のひらを返したんだろうね。
どっちにしろ、ぜんぜん本質を理解してないんだよな。

未だに「宇宙!?やっぱりNASAがスゴイですねー」なんてノリだろうね。
305名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:16:32 ID:x2J2XBjs
>>299
この業界はある意味日本家電の牽引部門だからなw
仕方ない
306名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:20:03 ID:VMW9xad+
>>301
逆。
地球環境が、中身のサンプルに影響を与えないように慎重にやらなければならない。
ここまで7年もかけて、あと数ヶ月待つぐらい何でもないだろ。
307名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:23:00 ID:/nPd3Dm8
>>305 次は3Dだしね。(w

科学館でみたはやぶさの映像を早く入手したい。販売してるんだよね?

308名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:23:28 ID:00dNXy3o
日本の科学技術は良い方向に進んでるんだろうか

それが是でも非でも、今回のはやぶさ帰還に関しては
そんなのどうでもいいかな、サンプルがあるかどうかも結果論。

それ以上に、無事帰還してくれたのが感涙。
こういう感傷は日本人独特な物なような気がする。
それを大事にしたいと思う。
309名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:23:54 ID:VMW9xad+
>>302
耐久性に優れている素材であっても、7年も宇宙にさらしておいたらどうなるかは、実際にやって見なきゃ分からん。
惑星探査には欠かせないデータとなる。火星往還船とかな。
310名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:26:49 ID:Ho5Is5Jt
カプセル回収地点の東側を
ガイガーカウンターを手がかりに
うろつけばはやぶさの燃えかすを
見つけられないでしょうかね
311名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:27:13 ID:FWKoX2tK
>>302
カプセルの蓋ってのがヒートシールドのことなら耐熱材料のまたとないサンプル。
そうでなくて内蓋(パラシュートが付いてた方)なら>>309
312名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:27:17 ID:va1rW6WP
カプセル振ったらカラカラ音したかな
313名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:34:15 ID:QvqE2rYh
カプセル開けるの慎重なのは、コンタミを避けるため。
不用意に開けると、着陸時とかの付着物とか混ざって分析の意味がなくなる。
まあ、気長に待ちましょう。
314名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:34:59 ID:dkh/lfYD
>>312
カプセル持ち上げたら中で何か暴れてるような・・・
315名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:35:37 ID:CFFoIjbf
>>270
耐熱シールドはまだ回収されてないでしょ
316名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:36:16 ID:El94pQXT BE:1453399193-2BP(2034)
>>312
なんだかタプタプと
317名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:43:49 ID:FWKoX2tK
>>315
回収はされてないが発見済みで写真も出てるぞ
318名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:46:16 ID:PmQ825Oq
>>312
シャカシャカ音がしたらどうしよう
319名無しのひみつ:2010/06/15(火) 00:52:13 ID:3eCVq2xm
はやぶさの感動も忘れた晩秋ころに、カプセルの中身がニュースされんのか。
少なくとも年内にはわかるのか。
320名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:00:06 ID:FQtLVhJ1
小さい宇宙人だな
321名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:01:47 ID:v1RfqeFZ
運ぶ、戦う、増える、そして食べられるんですね
322名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:03:56 ID:e2f5zD5W
             _□__□_
              l 」  l |
        ┌‐==ニ二 ̄二ニ==‐‐┐
            l                _│
          l ロ  _____ ┘└、
         レ'´ ̄:::.....   ...::/::┐┌′
        ┌‐l::::イ::::::::::,イ:/::::/ヘムイ:リ、
      ┌┴┐::::::::::/-//-‐一V:/ /
      |::: | |:::/cァ、'   r ァ、 l__/l┐
      └─┘ヽ:| 弋リ   弋リ ムロ.|┘
         乂_゚ノ∧    _   ,イ─┘  私のこと
         __   `≧=‐-‐=≦´   /\ 忘れないでいてね
      ∠ X l二二(. ヘ∨/ヽ)二二/\X\
        \::::\へ |ヘ__∨__/|ヨ   /::::/ \/
         く XX , ´オミアゲ`ヽ./\/
         \┌ 乂___ノ_|XX \
           |ロ | l____l_| ロ|\ /
           └┘' / l  !└┘
                /__/  !__l
               し'   し'
323sage:2010/06/15(火) 01:08:40 ID:49MMa+XQ
最後の写真が・・・
(;Д;)よくがんばったね
324名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:14:18 ID:ieUh5EXO
ポンコツの欠陥車でも地球一周くらい出来る
何をそんなに騒いでるのか不思議
イトカワの砂が南極で見つかる隕石と同じ組成という素敵な落ちと観た
325名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:19:35 ID:zIlOsD4y
ぱかっと割ると中からオギャァとイト太郎が生まれました
326名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:21:47 ID:uT5Nlpyg
>>272
このミッションはすでに驚異的で、まるでおとぎ話のようだった<誉めてんのか?w
327名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:29:48 ID:El94pQXT BE:1884036757-2BP(2034)
>>324
イトカワは複数の岩石が合体してできたものだそうだが、そうすると変質してないのかな
328名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:33:59 ID:wHSr6Z3I
稚拙だが作ってみた 理系に捧ぐ
http://www.youtube.com/watch?v=22l4ehb88nI&feature=related
329名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:35:11 ID:pBLL1Rnm
>>287
車の解体時にハンドル(エアバッグ未作動)が危険なのと
同じような扱いか....
330名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:37:38 ID:nB0f0pSR
JAXAや日本を始め各国の報道機関がカプセルの中身の有無については
「可能性がある」という程度の慎重な報道にとどめてるのに、
なぜか某国の報道のみが「サンプルの回収に成功して帰還した」と報じてるんだが。

この手のニュースに対しての理解がないのかなんとかの皮算用な国民性なのか、なんなの。
331名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:45:57 ID:MeLnNfhK
    __      アルタミラ洞窟の牛の絵を連れてちょっと通りますよ
  ヽ|__|ノ    
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
332名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:49:24 ID:S4wt9/s+
さっき、知り合いのイトカワ星人が
お湯で3分煮込まないと開けちゃ駄目だ、って言ってたんだが。
333名無しのひみつ:2010/06/15(火) 01:59:49 ID:gNXSypRc
例のあのニコ動画が新作になってた
334名無しのひみつ:2010/06/15(火) 02:03:35 ID:3aHzDPzx
>>333
どれですか?
335名無しのひみつ:2010/06/15(火) 02:06:33 ID:FWKoX2tK
「こんなこともあろうかと」の完結編かな?
336名無しのひみつ:2010/06/15(火) 02:13:38 ID:3aHzDPzx
d
ヤマトの奴か・・・見てこようっと
337名無しのひみつ:2010/06/15(火) 02:20:08 ID:gNXSypRc
>>335
ええ、それです。
338名無しのひみつ:2010/06/15(火) 02:49:36 ID:BAgw0+1H
>>288
はやぶさは「サンプルリターンを行う」のが目的じゃなく、
「サンプルリターンって本当に出来るのか?」を実際に調べてみたと言うのが正しい。
将来イトカワより遠い星に行ったときに、サンプルを回収する技術を試行錯誤する試験機だって事。

しかしそのおかげではやぶさの運用は工学スタッフが沢山いたし、事故予測としてあらゆる
予防措置とかメーカーの協力体制とか、杓子定規なビジネス関係抜きでやれた事が大きい。
339名無しのひみつ:2010/06/15(火) 02:54:21 ID:I/akhLKH
>>330
日本のニュースでもたまに有るんじゃない?
一度成功の発表をしてよく調べたら失敗の可能性が高くなって、当事者がよくわからないけど駄目っぽいって発言を変えた場合に、
発表の事実と編集部のヤマカンを元にして書く飛ばし記事が。
340名無しのひみつ:2010/06/15(火) 05:45:05 ID:IRr+7L43
341名無しのひみつ:2010/06/15(火) 06:20:15 ID:IRr+7L43
342名無しのひみつ:2010/06/15(火) 06:20:40 ID:vnMpppq7
>>159
途切れた下半分に価値がある
343名無しのひみつ:2010/06/15(火) 06:35:27 ID:PmQ825Oq
はやぶさ2の完成予定モック出た
http://ecx.images-amazon.com/images/I/5116MHW4VFL.jpg
344名無しのひみつ:2010/06/15(火) 07:45:52 ID:NFqONmlr
回収員、細菌部隊というより機動隊のような服を着ていたな。あれは機動隊から借りていったのか。
345名無しのひみつ:2010/06/15(火) 07:49:58 ID:QiW5p51S
実際、砂粒が入ってなかったとして
本当の空っぽって有り得るの?
大気とは言わないけど、なんか入ってるんじゃないかと思うんだ。

そこら辺も測定するんだろうけどさ
346名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:14:13 ID:jCOXvEuF
今朝の新聞に、豪州の砂漠に落ちたカプセルの写真が出てるんだが
新品みたいにピカピカ

とても数万度で燃えながら落ちてきたカプセルには見えないんだが
あれは報道撮影用に事前に差し替えてるんだろうか?
盗難防止とかで
347名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:16:41 ID:PmQ825Oq
あれスタジオだから
348名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:19:40 ID:husGIxjZ
>>346
つ断熱材から分離
349名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:22:56 ID:gqGN8Qh8
地方公務員の退職金一匹分
350名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:24:07 ID:6QiONajv
はやぶさが最後撮影した地球の写真の元データーってどこに載ってたの?
351名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:24:12 ID:jCOXvEuF
>>348

自動的に断熱材から分離されるの?
352名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:30:52 ID:AVNgjVjO
>>351そういうこと
パラシュート開傘時に爆薬でシールドの上下分離
353名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:40:28 ID:5cbO8klU
>>346
マルチ乙
354名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:42:02 ID:OrDkSo8L
>>351
パラシュートが開いた後も高温になってる耐熱材を付けていたら
パラシュートのロープが焼き切れちゃう。
だから、耐熱材を脱いでからパラシュートが開くようになってる。
355名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:47:52 ID:PnonzNDd
最後に撮影された
途切れた下半分の画像。

送信途中で、大気圏に突入したのかな。
356名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:49:00 ID:jCOXvEuF
>>353

すいません
あっちこっちで聞かないとわからないと思って・・

でもよくわかりました
ありがとう
357名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:49:46 ID:5livLHh5
     ウィーッス _ _,_     _
         ∠/ ヽ  ノ ∩ .∠/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∠∠=(´∀`*//=∠/   <  カワチャン!おみやげ取ってきたぞ
     ∠/⊂二     / ∠/      \_________________
         |  )  /
      【イトカワ】/    ̄)
          ( <⌒<.<
          >
358名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:50:05 ID:oS2ouSrF
>>355
バッテリーが空で、太陽電池の電力のみで稼動させてたから
地球の裏に入った時に電源が落ちて送信停止。
359名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:50:56 ID:OrDkSo8L
>>355
撮影中に機体温度が上昇して通信が途絶したって言ってた。
360名無しのひみつ:2010/06/15(火) 08:54:50 ID:oS2ouSrF
>>359
それデマ。
当日はデマコピペが溢れてて、もっともらしいのがいくつも残った。
そのうちの一つ。
361名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:05:32 ID:sAaBZMrr
>>350
俺はTwipicのはやぶさアカウントで拾った
362名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:09:39 ID:HhxqGKH8

「はやぶさプロジェクトの成功」を宣言する。
加えて、反日NHKにNewはやぶさプロジェクト基金の口座開設を
断固要求する!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧,, ∧ 納税者代表
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
363名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:16:43 ID:m9d9+34J
調査が終わったら戻ってきたカプセルを御神体とした
はやぶさ神社を建立するべき
364名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:24:22 ID:Xob8/Atc
NASAはスペースシャトルで以前から回収してるだろうが、
日本にとっては初めての、長期間宇宙空間に暴露されてた人造構造物の回収でしょう。
それだけで凄いことだよね。
365名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:24:54 ID:spZZfS7h
テレ朝やってるね
366名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:25:10 ID:Rq/EmIkS
>>352
納得しました。
爆薬が炸裂するフラグについて詳しく。
367名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:25:44 ID:y+zkiMHP
多分予算は増大されると思う。
外国が技術買収を図る→民主はほっとく→また国外流出だ!と世論に火がつく→あわてて予算つける
368名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:26:23 ID:6QiONajv
はやぶさのカメラの解像度は何万画素ぐらいなんだろう?
369名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:37:16 ID:Xob8/Atc
>>367
>外国が技術買収を図る→民主はほっとく→また国外流出だ!

そういう考えは鮮人と同じ、宇宙開発を舐めてる発想。
金を出してコピー出来るなら何処の国も苦労しないよ。
370名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:39:14 ID:sAaBZMrr
>>368
100万画素ぐらいのCCDだったと記憶。
ラストショットのサイズが960x960ぐらいだったし。


しかし、リエントリカプセルの耐熱シールドか溶解した本体パーツの一部でも見つからないかな。
カプセル自体の落下軌道がドンピシャだったのなら本体の破片落着エリアも特定出来そうなもんだが。
371名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:41:00 ID:PmQ825Oq
技術面は企業や町工場が握ってるし、運用面は JAXA の中の人だし。
大枚叩かれて 2-3 人流れたところで何もできないんじゃ。
372名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:41:08 ID:k7vB4kSg
>>370
7年前の探査機だし、宇宙で使うことを思うとその時点で枯れた製品を使っているだろうしね。
373名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:47:54 ID:ZNENdm5N
>>370
カプセルの耐熱材?
見つかってるよ、今日回収するそうだ
374名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:52:55 ID:q6fO+DJ2
375名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:55:38 ID:fzqO4vW1
子供手当なんかより、はやぶさやサッカーでの活躍、頑張りを見せるほうが
はるかに子供に夢や希望を与える事が出来るよな。

民主さん、無駄銭ばらまくより、こう言う事に予算を充ててくれよ。
376名無しのひみつ:2010/06/15(火) 09:57:07 ID:UOHTFBqS
よーし!はやぶさもJAXAもよく頑張ったね。
さあ、中は何が入っているのか・・・
イトカワ星人・・は無いわなあ・・・
377名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:00:17 ID:q40PQEqW
はやぶさ2予算増額の嘆願署名
http://www.shomei.tv/project-1562.html
378名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:00:22 ID:r5pMF23K
うちの子小6なんだけど、昨日聞いたところによると
35人クラスではやぶさ知ってたのは数名。帰還のニュース知ってたのは4名。
はやぶさラストショットを見せたときのクラスメイトの感想は
「もっと性能の良いカメラで写せよ!」だったそうな・・・
感傷をわかちあえたのはたった1人だったとか。
やっぱ苦難の旅程とか、その辺の伏線を知らないとまるで興味わかないニュースみたい。
世間的な認知度ってその程度かとショックだった。
379名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:05:20 ID:sAaBZMrr
>>373
>>374
おぉ!情報サンクス!
携帯からなんでよく見えないが、前面のシールド内側には損傷がないように見えるな。

ISSのごみ箱になった補給施設は上手く燃えたし、カプセルは上手く残った。 こいつは日本の宇宙技術にとって貴重な再突入飛翔体のサンプルになりそうだね。
NASAが欲しがるのも解るw
380名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:14:48 ID:pdnPBJrP
>>378
まあ、考えようだ
はやぶさを知らなかった子もクラス内で話が出たなら名前を知る
ひょっとしたら、そこから興味を持つ子もいるかもよ?
381名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:19:28 ID:ZNENdm5N
>>378
はやぶさを知らないのは、親が興味ないのと、テレビが放送しないからでしょうね。
私が小学生の時は、ボイジャーが木星、土星に接近したころで、
外国の探査機にもかかわらず、お祭り騒ぎしてたな。

子供にもっと布教活動させたら。
なぜ税金使っても探査するか教えてあげな。
382名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:25:33 ID:k7vB4kSg
>>381
ボイジャーの時は新聞にもカラー写真載っていたし、TVでも特番組んでいたのになぁ。
383名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:31:43 ID:DmYfnC3Z
少なくとも「こんな事に何の意味があるんだ?」とか言ってる奴には決して見えない物が
ギュウギュウに詰まってるよ。

楽しみだな。
384名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:34:43 ID:nRL7yETQ
>>378
まあ世間的といっても子供だからね。
はやぶさが帰還が大きなニュースになる前は
「はやぶさ 探査機」で検索すると
確か500万ヒットくらいしかしなかったけど
今検索すると1270万ヒットするよ。
世間の関心が低いはずがないと思う。
385名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:39:03 ID:djZft37q
>>378
小六ならその数でも十分だと思うよん
自分の小学校時代を思い出しつつ
386名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:49:28 ID:U8bzvxN4
>>364
昔、同じISASと旧NASDAとの共同プロジェクトで、スペース・フライヤー・ユニット(SFU)と
いうのが一年宇宙に晒されて回収されている。
調査すると表面のMLIにミニクレーターみたいのがいっぱいあった、と聞いた。

但し地球低軌道だし、はやぶさのような深宇宙ではない。
387名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:51:55 ID:S/6Vw0IV





民主の売国政権は、予算3000万にして、その後、外国に研究者ごと売る約束が出来てるんだろ。





388名無しのひみつ:2010/06/15(火) 10:55:55 ID:kFt2j/+b
はやぶさ2予算増額の嘆願署名
ttp://www.shomei.tv/project-1562.html
389名無しのひみつ:2010/06/15(火) 11:03:13 ID:f4/y8wWA

 オーストラリアから届いたよ 
  この中に、はやぶさのカプセルが・・・

       ∧_∧∧_∧  ____  ∧_∧  
      ( ・∀(     )/  /  /| (・∀・  ) ドキドキ・・・
ドキドキ・・・( つ (    つ ̄ ̄ ̄ ̄| .|⊂  ⊂ )
      (_)(⌒)(⌒)ノ.|        |/ (_)(_)ノ
               . ̄ ̄ ̄ ̄

          パカッ 
   エ・・・?      フゥ、苦しかったニダ
  ∧_∧∧_∧./\_∧_∧_/ ∧_∧  
 (; ・∀(    )\/<ヽ`∀´/|  (・∀・ ; ) ・・・??
 ( ∪ (    ∪ | ̄ ̄ ̄ ̄|  |  (   ∪)
.(_)(⌒)(⌒)ノ. .|        |/ (_)(_)ノ
390名無しのひみつ:2010/06/15(火) 11:08:14 ID:7r6ek59/
>>378
最近の子どもは、学生も、テレビのニュースも新聞も見ていないから
本当に何も知らない。
391名無しのひみつ:2010/06/15(火) 11:16:25 ID:qY2fpN6m
鳩山平野赤松菅荒川
これ全て団塊世代である

はやぶさチームを率いた川口氏は
団塊共が新人類呼ばわりした世代
ノーベル賞を受賞した田中さんもこの「新人類世代」である

団塊共は一つもノーベル賞をとれてない


今の日本の恐るべき無能状態は
単に無能な団塊が国の上に居るだけではないのかと
思うのだ

392名無しのひみつ:2010/06/15(火) 11:27:17 ID:0p88fiMW
アポロ計画の有人宇宙飛行ですら、終盤は関心薄れちゃったっていうからなあ
393名無しのひみつ:2010/06/15(火) 11:31:23 ID:8nMn6k6F
>>369
衛星ともなると、ヤバイ部品が一個使われただけで、失敗することも起こりうるけど、
最近は海外でも精度の高い部品が手に入れ易くなっていると思う。

衛星に限らず、部品を売っている企業は、発注元から、どの材料や部品を使って、
その部品を作るときには、どこの機械を使って作られているかを教えろと、
不幸の手紙がパンデミックを起こしたように西暦2000年問題の時に、
技術情報とは呼びにくい、製造の情報の放出強制が壮大に行われていた。
その後は製造業の海外移転が頻発して、海外でも凄く精度の高い部品が作られるようになった。
というか日本の工場機能の海外移転を急加速させた。

生産を取り仕切る発注元の企業が工場の海外進出をしても、下請けの工場が海外に付いて来なかったら、
コストダウンの効果が低くなったはずなんだ。しかし、製造装置などの情報が放出された事により、
下請けが、海外へ追随して工場を進出させるのを拒否しても、
取り仕切る企業が海外の競合メーカーに同じ機械を買わせたり、自前で調達したりして、
多少の失敗は起こっても、品質の高い部品を海外から調達出来るようになったんだ。

かつての日本では防衛と米軍に流れるとしか思えなかった部品が、
途上国で民生用途向けに生産されて、一般向けの家電の部品として使われるようになってきている。
こういった物は昔は新幹線の車両と同じで、いくら金を出しても手に入らなかったはずなんだ。

極一部には小さな工場の限られた熟練工に左右される部品なども残っているらしいけど、
そんな所にも、誰でも作れるように、製造方法を文書化しろとか、強力な圧力はかかり続けていると思う。

こんな状態では、途上国なども、手に入らない部分は狭く絞られているので、自前で開発しようと思えば、
そこに開発費を集中して効率よく開発が進められるようになっていると思う。

それでも大金を出しても容易には手に入らない物といえば、放射性物質とか、
高圧環境を維持していないと壊れる自然界には存在しない馬鹿でかい化学構造をした薬品とか、
輸出規制された高性能な半導体組み込み品やそれらの生産の環境や制御の方法位になってきている。
しかし、ならず者国家と言われるところは、放射性物質を手に入れているらしいし、
下の二つも、国防として軍事予算を大きく取れたり時間をかければ開発できたり手に入ってしまうかもしれない。
394名無しのひみつ:2010/06/15(火) 11:33:27 ID:PmQ825Oq
団塊のノーベル賞は年齢的にこれからじゃね。
田中さんはかなり異例だし。
395名無しのひみつ:2010/06/15(火) 11:51:19 ID:OU4Rgnzi
中に何も入って無くても誰も文句は無いけれど
入っていたら・・・の夢は見たいなぁ

隕石の成分は高熱に晒された後だから変性しちゃってるそうだけど
今回のカプセルの中身は高熱に晒されていない為に貴重らしい

どうも外部は10000度?くらいまであがっても
カプセルの内部は50度くらいに抑えられるって書いてあった

有機物が入ってる場合に大きな違いがあるから もし入ってた場合を考えて・・・
それでそういう構造にしたのかな タンパク質でも出てきた日には

はやぶさ知らない人は居なくなるね。6/15の時点で会社の同僚が
はやぶさ知らないって言っててちょっと悲しかった。。。
396名無しのひみつ:2010/06/15(火) 11:55:00 ID:fMH2OVBN
>>393
これだけ、技術革新がすすんだら日本だけ作れるなんてものはほとんどないだろうね。
職人だってヘッドハンティングしたり、大金払えばなんとでもなるだろうし

あとは新しい発想であらゆるものの先駆者となるしかない。

それでも30年もたったら中国にも負けるかもね
397名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:04:26 ID:BEMrLPO0
398名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:06:49 ID:Ms7AzY7b
>>377はヤクザの名簿になるから気をつけろよ
詐欺に利用されるからな
399名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:08:27 ID:wfJawLF6
カプセルが帰ってきただけで100点あげたい
はやぶさが命がけで残したものだし、耐熱シールドとともに
国宝に指定すべき

中身が入っていればボーナス加点だな
400名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:11:41 ID:0p88fiMW
はやぶさが地球に帰還できただけでもう奇跡だと思うんだけど
カプセル回収まで出来てしまったこれはなんと表現すればいいんだ

>>397
いいねー
ニコニコ生中継のキャプはないの?
401名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:12:17 ID:uXrTCvFQ
>>205
そりゃあんた、ガチガチのリアリストじゃ
「宇宙のロマンを長い時間を掛けて実証する」
のが本道の天文学なんてやってられないだろ?
402名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:15:16 ID:uXrTCvFQ
我々が今目にすることのできる最新技術は
20年前に生まれ、10年前に実用化されてるものであり
新技術として発表された時、その瞬間から「時代遅れ」である。

と知人の教授はいってたのう…
403名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:27:24 ID:ZSCOHG9q
>>402
それを「枯れた技術の水平飛行」と呼ぶ。
404名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:29:02 ID:lfIwS4bM
寄付を募るのも一つの手だな、人気の出そうな企画ばかりに偏るかも
しれないが、もこのままでは継続出来ないものな。
405名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:30:47 ID:VWWKznu6
水平飛行?
思考じゃないのか
406名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:41:31 ID:m9d9+34J
枯れた技術の星間飛行か
407名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:46:21 ID:r5pMF23K
>>402
自分も商品化可能になってから実際商品化されるまでに
10〜20年くらいかかるって教授から聞いた。
そこはもう単純にメーカー側の都合だそうな。

だからそういう隙間ねらって新規参入出来ない事もないよな。
これからは大学で起業する人がどんどん増えるかも。自分で稼がなきゃ研究できないから。
408名無しのひみつ::2010/06/15(火) 12:54:58 ID:gboJZ3fq
総連、民団、カルト宗教法人に課税するだけで、宇宙開発予算はたっぷり出るぞ。
409名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:55:13 ID:J1MQB/fR
ヨーロッパあたりから、共同運用の話が舞い込むかもなあ
すでにイタリアから、うちの新開発ロケットで無料で飛ばしてやるという
打診があるらしいよ。
うぃきに書いてあったけど。
410名無しのひみつ:2010/06/15(火) 12:59:12 ID:kab8u/vU
自動改札のICタッチ式も、1980年代には既に試験機できてたしなー。
実用開始は1990年代終わりぐらいだったけど。
411名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:00:29 ID:3W6CMM0g
NASAって今回の事をどう評価しているの?

これからはNASAスゲーじゃなくて、
ジャクサスゲー!の方が良い?

それともまだまだ足元にも及ばない?
競合しないのかな。
412名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:00:39 ID:ybu0MrAH
はやぶさの次のミッションは太陽の回収です
413名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:01:17 ID:oS2ouSrF
>>409
一度ノウハウを失うと、またゼロからやり直しなので二の足踏んでるんだろ。
米もアポロ時代の固形燃料ノウハウを失ってて、今必死に取り戻してる最中。
414名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:02:33 ID:J1MQB/fR
NASAはぜんぜんすごくない
技術力もたいしたことない
すごいのは、予算規模W
415名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:06:25 ID:wfJawLF6
CNNの動画ニュースにはやぶさきてるわ
Japanese spacecraft returns to Earth 2:09

http://www.cnn.com/
VIDEOの中にあるよ
416名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:07:04 ID:h68+xQGW
NASAのスゲーとJAXAのスゲーは
中身が違うから、どっちもスゲーでいいんじゃね
417名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:10:30 ID:J1MQB/fR
>>416
まあな、NASAすごくないは言いすぎか。
これから馬鹿デカイ月物資輸送用ロケットも開発するし

まあ、アポロ捏造問題も現実にあるんで、派手に月を訪問して
アポロ計画には捏造があった、でもそれは昔のこと
今現実に月を訪問しているから許してね?
とカミングアウトするための大規模なイベントなんだろうけどな。
418名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:12:25 ID:IK+c1m4a
>>399
何もかも終わったら正倉院に納めてほしいくらいだわ(^ω^)
419名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:26:37 ID:J1MQB/fR
カプセル開封はいつかえー
420名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:27:47 ID:ba8FW5H0
あけるのに早くて二週間位はかかるっつってたぞ
421名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:31:10 ID:J1MQB/fR
どうも、2週間か・・・
肉眼でもすぐに確認できるくらいの砂粒が入ってたら、開封した瞬間
大成功ってことになるんだろうけどな。
肉眼でわからないほどだったら確認まで時間かかるらしいね
当事者は神経使うねえ・・・
このてのミッションは外国と共同でやったほうがいいのかもなあ、日本単独だと
失敗だ失敗だと変なメディアから煽られることになるし。
422もふもふ:2010/06/15(火) 13:32:40 ID:m2UdqpYW
おいらも中身お見てみたいお

人類の希望を包むカプセルに興味が沸いてくるお

無事に回収されてよかったよかった
423名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:36:14 ID:LsxfogA4
とりあえず、国はカプセルと熱シールドを国宝に指定し未来永劫保管せよ。
展示もちゃんとしてくれよ。
424名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:53:11 ID:0yNpJoQ3
弾丸発射してなかったのか。。。
こりゃあっても文字通り塵程度だね
425名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:55:13 ID:+gA51Ayy
>>48
>なんか、自民支持者がウザイんだけど
ふざけるな、選挙運動は他でやれ!
こんな快挙の後継予算を削るなんて許せねえよ!
支持政党なんて関係ねえぜ。
426名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:57:03 ID:bdeGl3j1
427名無しのひみつ:2010/06/15(火) 13:57:43 ID:OWgoxDiR



この偉業を仕分けした民主党は天文学的バカ




428名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:00:12 ID:g2LRKEyu
>>424
でもかなり強くイトカワと衝突したみたいだから
その衝撃でサンプルが入ったかも。
429名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:05:03 ID:oNYzIPc1
>>424
チリでも十分成分検査はできるんだぜ。
430名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:08:25 ID:TSqVJ2Ca BE:2271132285-2BP(162)
なんちゅうシュールな絵だ
神格化できる!
431名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:09:01 ID:ZmJTyilA
3000万・・・
うちの地元超田舎だけど新幹線止まる
そんなところでちょっと広めの土地買って、ちょっと大きい平屋建てて
それで3000万行くか行かないかぐらい?
ちなみに田舎に似合わない駅前高層マンションwがあるんだけどそこの一番高い部屋で
2000万とか3000万とかそんな値段
それと変わらない予算で宇宙に行けるなんて思ってるんだね、民主党は
432名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:10:52 ID:k7vB4kSg
>>407
光磁気ディスクがそうだったかなぁ。
発表されてから商品化まで10年以上のラグがあった気がする。
433名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:15:21 ID:ecMVQ6NY
回収カプセルには 未発火の爆発ボルトがあるので、それを除去するため
防護服で作業に当たっているのだと思う。
 熱シールド これも 大気圏突入物体には非常に重要で、
どの国も 喉から手が出るくらいほしい物体だろう。
 まだ はやぶさ本体の残骸もあるかもしれないので、しばらく探索が
続くのではないだろうか?
434名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:18:34 ID:c6yq+Mub
科学スレで予算予算ていい加減うっぜ
435名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:24:00 ID:h68+xQGW
科学に政治持ち込むなYO!
436名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:25:00 ID:eGUqnZeR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000018-maiall-soci

技術面では、往復飛行を実現させた新型電気推進エンジン(イオンエンジン)。
レベルの高さに米国が注目、NECはNASAへの技術移転を目指している。


献上かよ何考えてんだNEC。
はやぶさの米製リアクションホイールだってブラックボックスだったろ。
437名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:27:25 ID:Uwm/oc+o
>>89
めちゃくちゃ早そうな猫だなwww
438名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:27:41 ID:1RqOTLWO
>>435
政治パフォーマンスに利用するために無知な大衆を煽って調子こいているのが
民主党のゴミ議員。
439名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:28:25 ID:wfJawLF6
カプセル=人類史上もっとも遠方に行って戻ってきた物体

それだけで国宝あるいは世界遺産に匹敵するよ
440名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:30:32 ID:g2LRKEyu
>>436
一応ライセンス供与でないの?
441名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:33:28 ID:JrE2HppL
カプセル内って開けるまで真空なの?
442名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:36:07 ID:oNYzIPc1
>>433
ヒートシールドは、日本独自の技術だが、あれだけ小型の
物体を、かつてない速度で突入したにもかかわらず、
100%機能を発揮して、カプセル本体は全くの無傷だったんで、
相当海外の各機関もノウハウを欲しがってるようだ。

本体は綺麗に燃え尽きたそうだ。
443名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:39:47 ID:h68+xQGW
>>436
特許でウマウマじゃね?
イオンエンジンなんて稼がせてくれる相手は限られてるだろうし
444名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:40:13 ID:nwTuL9+3
>>442
帰還予定を3年過ぎてもキッチリ仕事したモンなぁ。
そりゃ他国の機関からしたら垂涎物だろうな。
445名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:42:59 ID:PmQ825Oq
ビーコンは電池の設計寿命越えてたらしいな。
446名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:47:08 ID:BvEHKOn2
日本の政治家は常に足を引っ張るな
447名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:48:56 ID:1RqOTLWO
NECすげーなー
世界初の実用イオンエンジンの商業化かよー
しかし外国企業に技術提供するのかよ。
まあ、アメリカとかに妨害されずにうまく商売するには、それしかないのだろうがな
448名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:49:45 ID:oNYzIPc1
>>444
イギリスのBBCの報道では、ゲストの学者さんが
「こちらの小さい物体が、リエントリカプセルです。
 これだけ小さい物体が、これほどの速度で突入してます・・・!」
って、興奮気味に解説してて、キャスターの女性ドン引き気味だったw
449名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:52:14 ID:djZft37q
>>448
見た見たw
英語は分からんけど立て続けにペラペラペラペラペラペラペラペラ身ぶり手ぶりで
熱く語っているのは伝わって来た

あの人はやぶさに凄く詳しそうで感心したもんだ
450名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:53:07 ID:k7vB4kSg
>>448-449
そのスジの研究者にしてみれば千載一遇のチャンスというか、滅多に無い大イベントだもんなぁw
451名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:57:27 ID:2ZJEjnpL
イトカワの石と隕石とじゃ価値が違うの?
遠いから?
452名無しのひみつ:2010/06/15(火) 14:58:07 ID:1RqOTLWO
BBCは反日なので
日本のものを褒めることはタブー扱いです。
まあ、NHKと似た放送局ですね、いまどきテレビなんてねえ
BBCもNHKも民営化しなさい。
453名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:00:14 ID:CsxPfzda
ついこの前、ロケットを打ち上げ花火にしたチョソの反応を詳しくしりたい。
454名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:04:48 ID:1RqOTLWO
外国のニュース検索もしているが、韓国語のニュースはあきらかに
少ないなw
逆にヨーロッパとかロシアの報道が多い。
455名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:05:31 ID:nwTuL9+3
>>451
イメージで言うと、北海道で作った雪だるまを
そのまま手で運ぶのとクール宅急便で沖縄まで運ぶくらいの違いかな?

前者は現地につく頃には融けて水になっててわけわかめだけど、
後者は現地で作ったそのままの雪だるまが届く感じ。

もらってどっちが嬉しいかという話にも繋がる。
456名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:09:23 ID:oNYzIPc1
>>451
地球の岩石だと、大気のせいで風化、劣化して変質してるし、
隕石だと突入の際の熱で、表面は溶けてやはり変質する。
最内部にわずかに原質が残ってる場合もあるようだけど、
今回の採取が成功してれば、100%原質の45億年前の岩石が
入手できるわけで、素材分析すれば、当時の宇宙の様子が
予測できる。
457名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:11:49 ID:0p88fiMW
>>455
なんかすごく良く分かるような騙されてるようなwwww
458名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:14:13 ID:djZft37q
では
砂浜に打ち上げられたリュウグウのツカイと
深海で急速冷凍して引き上げたリュウグウのツカイ
くらい違うと言ってみよう

大王イカでもよいよ
459名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:15:40 ID:k7vB4kSg
気の抜けたコーラと、まだ抜けてないコーラでもいいかな?w
460名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:15:47 ID:2ZJEjnpL
>>455
>>456
なるほど、なんか凄いっぽいな!何か入っていればいいのにな
461名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:16:15 ID:oNYzIPc1
>>457
「だいたい合ってる」でいいんじゃね?ww

>>453
昨日、ニコ動で見たのでは、
「いまいましい! でもはやぶさの設計は韓国人が〜」と
お約束のセリフを吐いてたらしいw
462名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:17:09 ID:PIcoofMm
>>451
隕石は大気圏に突入する時に熱によって酸化したり揮発成分が逃げたり、
熱や衝撃による変成を受ける。

月の石にはそれが無いが、月が出来た時にマグマの塊になったので同じく
熱の影響で成分が変化している。

イトカワの破片は火星と木星の間で形成される途中の惑星が形を取れずに
四散したものと言われているため、熱の影響を受けずに太陽系が生まれだした
頃の成分の痕跡を残している可能性がある。
463名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:19:15 ID:OrDkSo8L
>>451
イトカワのような極めて小さな小惑星には、重力圧縮や高温に晒されていない状態の、
原初の太陽系の構成物質が存在することが貴重なわけです。
隕石は落下の際に高温に晒されるし、彗星なども公転軌道が太陽の近くを通っていたりして
高温に晒されているから、物質の組成が変化している可能性がある。
464名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:21:01 ID:gJrk8szL
夢を壊して悪いがはやぶさがイトカワに着陸した時に漏れた燃料が入ってるよ
465名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:23:42 ID:PmQ825Oq
>>451
宅配ピザを頼むとデリバリーが持って来てくれるけどちょっと冷めてるのが気にくわない。
もっとおいしく食べたいと思い断熱箱もってピザ屋まで自分で歩いた。
466名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:27:05 ID:qY2fpN6m
後継予算30万ドル

467名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:29:39 ID:oNYzIPc1
>>464
どう突っ込んだらいいのやらw
燃料=液体 としか思いつかないようで。
カプセル内に燃料が混入したとしても、とっくに気化してます。

まあ、埃程度でも十分成分分析は可能なんで、ぜひ採取に成功しててほしい。
わざわざそのためにJAXAもクリーンルーム新設したんだし。
468名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:33:44 ID:++FoecKZ
>>6アポロの月面着陸、探査は捏造だしねw
そういう意味では本当に人類史上初の大快挙だ!
469名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:36:30 ID:CFFoIjbf
>>436
お前が金払って変えよ
NECは民間企業だ、喜んで売ってくれるぜ
470名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:38:46 ID:HCdEA+MP
>>425
>>48
>>なんか、自民支持者がウザイんだけど
>ふざけるな、選挙運動は他でやれ

お前もな。
471名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:42:29 ID:nRL7yETQ
>>424
弾丸発射しなかったの?
ダメっぽいな、ぶつかっただけであんな象の鼻みたいな管を砂が通るのかね
472名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:46:03 ID:oNYzIPc1
>>471
微妙。
着陸シークエンスのコマンド中に、発射中止コマンドが交じってた。
これも、一連のシークエンス終了後に、コマンドログを精査して判明したこと。
でも、サンプラーホーン内部の温度上昇は確認されてる。

結局、「開けてみないとわからない」状態。
473名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:47:34 ID:qY2fpN6m
>471
勢い良くイトカワにぶつかったらしいから
静止して発射体打ち込むより


ギッシリ詰まってる可能性が

474名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:47:34 ID:1RqOTLWO
>>471
大気が当然ないし、重力も弱いから
普通に菅の中を上がっていくと考えられている
はっきりいって、入っているのは確定していると断言してもいいレベル
そのうえ、サンプラーホーンの温度データから弾丸が発射された可能性すらある。
475名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:48:11 ID:ESOV/vlP
なんか、いまいちはやぶさのスゴサをちゃんと分かってない人が多いようなんで、
一応書いておく。


はやぶさの【人類初】の業績
(1)新型電気推進エンジン(イオンエンジン)による航行 (無重力専用の超効率的な新型エンジン)
(2)カメラで撮影した画像などを使った自律航行と、イトカワへの接近・着陸(カメラの写真と周りの星との位置関係により、はやぶさが自力でを舵取り・自己判断で勝手に着陸)
(3)ほとんど重力がない環境での試料採取(過去の、米国・ソ連と同じ方法では不可能)
(4)密閉したカプセルを大気圏に突入させての試料回収(高難度)

それ以外に、普通ならもう絶体絶命と思われるような危機を、
はやぶさに予め備えておいた機能や、地球からの遠隔操作にて科学者たちが何段階もの精密な操作を行い、
いくつもの危機を回避。(NASAも驚愕レベル)

もう帰還は無理と思われるほどのボロボロ状態のはやぶさを、
地球まで帰らせたことは、本当にものすごいこと。

各国からマスメディアが押し寄せたのは、
単にカプセルの中身への興味だけではなくて、
その日本の高い技術力に驚愕し、興味を持ったから。

【重要】カプセルの中身の有無に関係なく、既に4つの人類史上初の実験が成功している。

JAXAは、「これで砂が入っていれば、100点満点中 500点だ」 とコメントしている。
つまり、例えカプセルの中身がなくとも、この実験は既に想定以上の成功をおさめている、ということ。

ちなみに、カプセルが開くまで、2週間ほどかかる。
それからいろいろな検査があるので、中身について発表できるのは、恐らく2ヵ月以上たってからと思われる。
476名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:49:12 ID:CFFoIjbf
>>473
そんなに勢いよくぶつかってないぞ
そんな勢いでぶつかってたら、はやぶさは帰ってこれないよ
477名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:51:22 ID:UxIMFTaO BE:1614888656-2BP(2034)
>>474
イトカワの表面は硬い岩石だそうだが、逆噴射で舞い上がるべき砂とかはあったの?
478名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:51:37 ID:ESOV/vlP
それから、イトカワのような小惑星の岩・砂を持ち帰ったのは史上初なので、
もし採取できていたら、地球誕生についての研究の大きな足がかりとなり、
過去の米国・ソ連の月の石や、彗星のチリなどよりも、
もっと価値の高いものとして評価されます。
479名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:51:46 ID:0p88fiMW
>>458,459,461,465
おまえらww

>>472
> 着陸シークエンスのコマンド中に、発射中止コマンドが交じってた。

これは何?人為的ミスってこと?

もし弾丸発射されてたとしてもそのタイミングはどうなのかな
ちゃんと接地した状態で発射してないと意味ないよね
480名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:52:24 ID:ESOV/vlP
>>477
イトカワが着陸した部分は、岩石の上ではなく、
粉塵の多いやわらかい場所ですので、砂はたくさんあったはずです。
481名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:53:32 ID:qY2fpN6m
>476
あくまで尻餅ついた程度の勢い

482名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:55:39 ID:OrDkSo8L
>>471
>ぶつかっただけであんな象の鼻みたいな管を砂が通るのかね。
イトカワの表面は真空だし、重力もほとんどないから、象の鼻の中で舞い上がった
チリや砂粒はカプセルまで届く可能性は高いな。
あと、弾丸が発射されていないのか否かも本当のところはわかってない。
弾丸発射に伴うと思われる温度上昇と見られるログがあったから、
発射されているのかもしれない。
483名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:56:40 ID:pvfQ3Qk9
工学屋は色々データとれて大満足だから
理学屋にも何か成果を残させたやりたいものだな
484名無しのひみつ:2010/06/15(火) 15:56:53 ID:y2e1xavf
なんでも良いが科学ニュースの板で今北産業はかなり無脳で恥ずかしいぞ。
最低でもwikiくらい見てから書いたほうがいい。
485名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:00:55 ID:oNYzIPc1
>>479
着陸シークエンスに関しては自律行動だったんで、原因は不明のまま。
ログを精査しようにも、その後の姿勢制御が不安定になった際の電力低下で
メモリが全部吹っ飛んで、それも出来なくなってました。

ちなみに着陸した地点は、通称「ミューゼスの海」といって、
表面に粉じんの多い地点を選択してます。
88万人の名前の入ったターゲットマーカーも、そこに着地しています。
486名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:02:49 ID:HCdEA+MP
>>442
ヒートシールド自体の作成の難易度は、他国でも作れるレベルかもしれないが、それが実証されたという事が凄く貴重。
実証できたのは米国ぐらいだろう。
487名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:02:54 ID:UxIMFTaO BE:645955643-2BP(2034)
>>480
>>485
なるほど。
すると採取できてる可能性が高いんですね。
488名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:03:34 ID:wfJawLF6
>>448-449
分かる人にはその価値が分かるってことだろな
これまで人類が目にしたことのないシーンなわけで
489名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:04:46 ID:++FoecKZ
小惑星イトカワはエイリアンの産卵場所であった。
はやぶさのカプセルから出てきた砂の一部は実はエイリアンの卵であった。
卵を奪われたことに気づいた母エイリアンはものすごい勢いで地球に向かっている。
そして今日本の研究室のなかでエイリアンが誕生しようとしているのであった。
 
490名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:04:56 ID:CFFoIjbf
>>479
>>472
>> 着陸シークエンスのコマンド中に、発射中止コマンドが交じってた。
自分の認識だとちょっとニュアンスが違う
発射中止コマンドがあると言うより、「安全装置をはずなないで引き金を引いたっぽい」
くらいの感じらしい
本当にわからないんだよ正確な事は

記録されてるデータを解析してみると
ちゃんとしたタイミングで引き金を引いたのは間違えないみたい
ただその記録からは、本来玉が発射された記録が残るはずなのがその記録がない
だけど玉が発射された時に発生したとされる熱の上昇の記録はある
だけどその熱は火薬が発火したものなのか、イトカワ表面の照り返しの熱なのかは調べる術がない

結論はよくわからないとしか言えないみたい
491名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:08:26 ID:AU5qCYC2
今カプセル手に持ってる人すげー開けたい気持ちかな?
本屋行って本買って帰りに我慢できずに袋から出して読んでしまう様な
492名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:10:22 ID:1RqOTLWO
>>477
売ってるような砂利を一掴みして、手を見てみればいいどうやったって
小さい砂のようなものがついてしまう
その微妙な成分を補足できれば十分
493名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:15:51 ID:wfJawLF6
カプセルの中身超楽しみ

入っていれば化学の教科書が書き換わるレベルだろ
494名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:16:08 ID:9PFtnIAu
もうすぐ財政破綻しちゃうんでしょ?
超少子化なのに子ども手当なんて配ってる余裕はないんでしょ?
ならこんな事業を続けてどうするのか
495名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:16:27 ID:uXrTCvFQ
>>475
イオンエンジン併用の地球重力を利用したスイングバイが抜けてる。
自力で通信回復した機能とかもな
496名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:17:18 ID:S4wt9/s+
全く予想もしなかったものが入っていればいいのに。
全世界の科学者が???となるような瞬間を見てみたい。
497名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:18:17 ID:1RqOTLWO
>494
それ、馬鹿が宣伝している日本叩きのネタ
金がないなら刷ればいいだけ
498名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:18:46 ID:CFFoIjbf
>>495
通信の回復は機能とは言えない物だよ
499名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:19:16 ID:dcBsO/xM
プラネタリウムのHAYABUSA-BACK TO THE EARTH- を前に観たのだけど、

ラストシーンを、はやぶさラストショットの後にNASAとかが撮影した
実際の突入の映像にして、それに続いて満天の星空の下でビーコン音が
聞こえるVer1.2とかにして上映しないかな。

それしたら、絶対にもう一回は観に行く。

500名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:19:18 ID:recnVHyl
無事カプセルを地球に送り届けたのを確認して
最後の最後に燃え尽きたのか。
501名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:20:33 ID:QSLz28u7
科学ニュース板にまで来て工作活動かよ。
政治ネタは専用板かN速+にでも行けや。
502名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:21:34 ID:LPoYeycF
>>493
帰り道の信号待ちで箱を開ける俺には耐えられない
503名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:22:23 ID:CFFoIjbf
>>499
あの映画作った監督は、実際の突入シーンに差し替えたいと言ってる
とかって噂を聞いたけど
どうなるだろうねえ
504名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:23:41 ID:1RqOTLWO
はやぶさ2の構想では、アンテナはフェーズドアレイアンテナを
想定しているようだね
金星探査機にも使われているやつ
505名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:25:31 ID:oNYzIPc1
>>499
- BACK TO THE EARTH -だと、カプセルが先行して、
本体がその後ろを追いながら爆散してましたからね。

実際はほぼ並走して、はやぶさ本体が爆散した後に、
ひとつ残ったリエントリカプセルが力強く空を駆けるシーンは
泣けますわ。
506名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:30:09 ID:0p88fiMW
>>484
はやぶさ人気で興味持ったにわか住人だから恥ずかしくないもん!

>>485,490
そか
そもそも着陸確認してから指令送って発射させるような仕組みにはしないよな

>>491
コミケで買ったエロ同人を帰りの電車の中で読んでしまう様な感じだともいえる
507名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:33:23 ID:LsxfogA4
>>499
きっと完全版が出ると思って、まだDVDは買ってないんだが・・・
508名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:35:46 ID:I/akhLKH
>>472
中止命令は最初の不時着時の話、二度目のタッチダウンの方はセーフィティロックじゃないか?

>>485
そもそも取得できたログも、エラーが出てるメモリからサルベージしたもの。
どんなファイルシステムなのかとかログのフォーマットにもよるけど、
試験時の古いログを上書きしていなければポインタがズレてたまたま出てきた可能性だってゼロじゃないと思う。

まあ発射してたってそもそも宇宙で使った実績がないんだから、
採取できているか現時点で不明だというのは変わらない話なんだけどね。
509名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:37:16 ID:wfJawLF6
>>499
監督は実際にオーストラリアに行って
はやぶさの大気圏突入シーンを取材したらしいな

映画の後半を差し替えて完全版を作りたいって言ってた
510名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:37:35 ID:k7vB4kSg
最初からレゴリスの多い場所があると判っていたら粘着シートとか使っていたかも
しれないけど、それは今だから言えることだしねぇ。
511名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:37:50 ID:djZft37q
>>507
漏れも漏れも・・
512名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:41:26 ID:OrDkSo8L
>>498
通信回復は、はやぶさの性能というよりも、臼田のスタッフが2ヶ月近くも諦めずに
電波を探し続けたネバリによるものだからな。
513名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:45:15 ID:UV9cYO95
あ 開けちゃ いかん

白い煙が出て おじいさんになるぞ
514名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:57:25 ID:r5pMF23K
>>509
旅程後半部分の細々したエピソードも追加して
完全版を作成してほしいね。
515名無しのひみつ:2010/06/15(火) 16:58:07 ID:0p88fiMW
>>498,512
例の動画によると、やっぱそれもちゃんと事前の対策がされてたからこそなんじゃないの

> こんなこともあろうかと!!充電を繰返しつつ、自動で姿勢を制御するよう造ってある!!

制御不能の回転中でも、太陽電池パネルがわずかに太陽の方角を向いた時にちょっとずつ充電を重ねて通信回復できたんでしょ?
516名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:06:34 ID:OrDkSo8L
>>515
電力供給が途絶えてシステムがシャットダウンされても、
電力が回復したら自動的に起動される機能はどんな人口衛星でも、
どんな探査機でも普通に搭載されている機能だお。
特にはやぶさだけが搭載していた機能じゃない。
普通は1週間も通信が途絶したら諦めるが、臼田のスタッフや川口リーダーが
「さまよっているうちに、運よく太陽電池パネルが太陽をとらえ、
運よくアンテナが地球を向くこともあろうかと思って」辛抱強く探査を続けた。
517名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:06:45 ID:oNYzIPc1
>>515
その方法も、充電量が微々たるもので、
のぞみで培ったノウハウの1bit通信がなければ
完全にアウトだった。
518名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:07:48 ID:nRL7yETQ
うげーーwwwwwwww

NASAのはやぶさ映像すげーwwwwwwww これ前に出回ったやつじゃない



http://www.youtube.com/watch?v=gfYA4f-AIL0
519名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:09:47 ID:oNYzIPc1
>>518
ああ、こっちね。
NASAの動画はこっちの方が好きだ。

はやぶさが光の翼を広げたように見えるよ・・・。
520名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:11:03 ID:lVSZDpiD
回収されたカプセルの耐熱設計や今回の再突入で得られたデータ、そして
今後の解析を待つことになるイトカワのサンプルの有無等々興味は尽きないけど、
はやぶさのことも忘れたくない。
http://goo.gl/VD1A (←再突入動画の5つ分=UST,NASA,7News,NASA別働隊)
http://goo.gl/zjw4 (←はやぶさ おかえりなさい)
521名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:12:29 ID:gJrk8szL
>>481
ドジっ娘萌え
522名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:19:35 ID:CFFoIjbf
>>515
自動で姿勢を制御ってのはちょっとニュアンス違うよ
能動的な姿勢制御してるわけじゃないんだよ
回ってるコマをツンとつついた所想像してみて
しばらくユラユラ首振り運動するけど、そのうちに安定するよね

はやぶさもそのうちにスピンが安定するはずだ
その時に太陽電池に太陽が当たって最低限の電力で最低限の通信が確保出来る可能性がある
だから3ヶ月くらいは探そうよって探してたら
1ヶ月ちょっとで本当に見つかった
って感じだったはずだよ
523名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:36:46 ID:wfJawLF6
>>514うんうん
最後に地球を撮影するシーン追加だけでも
2倍泣けるわ
524名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:50:12 ID:r5qIWwgR
HBTTE完全版つくらなら、ウーメラではやぶさを迎える疑似体験がしたいな。
全天スクリーンにウーメラの星空&流れるはやぶさ。 なんて熱い!
525名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:51:37 ID:WpWouN7l
最後に地球の姿を撮影して送ってくれたから500点追加でいいよ
合計で1000点だな
526名無しのひみつ:2010/06/15(火) 17:52:28 ID:0p88fiMW
>>516
そうか、その機能回復自体は別に特別じゃないんだ
まさに「諦めたらそこで試合終了だよ」ってことかw

>>522
回復は自然の運動法則ってこと?
しかし電源のダウンやら何やらあらゆる状況を想定した自立制御プログラムの
仕様考えたりソース書いてるやつって大変だろーなあ

>>517
おー、プロジェクトマネージャの川口さんてそののぞみにも関わっていたんだね

jaxa的にはそれ以上無駄な金使わないようにさっさとプロジェクト終了、って可能性もあったのかな
帰還が三年延びたことでも、多分相当な予算確保の戦いはあったんだと思うが
527名無しのひみつ:2010/06/15(火) 18:02:49 ID:CFFoIjbf
>>526
>しかし電源のダウンやら何やらあらゆる状況を想定した自立制御プログラムの
>仕様考えたりソース書いてるやつって大変だろーなあ

その辺なんだろうね
どっちを向いてるかもわからないどんな姿勢なのかもわからない
自前の機能で何が使えるかもわからない
そんな状況で目覚めたときに、最初に何をしたらいいのか
のぞみの経験を含む今までのノウハウが生かされたんだろうね
528名無しのひみつ:2010/06/15(火) 18:34:52 ID:dcBsO/xM
DVDの完全版が出るか出ないか分からないけど、待つことにするわ。

それと「恐るべき旅路」のような完全版はやぶさの旅路の本が出ることを望む。
不死身の探査機と宇宙研の物語てのがあるのは知ってるけど、買わなかった。

のぞみの失敗はマスコミに叩かれたけど、得たものが引き継がれていくのは凄い。


529名無しのひみつ:2010/06/15(火) 18:50:19 ID:qY2fpN6m
>528
のぞみは高名なバルブ職人謹製の燃料バルブを採用しようとしたが
その前に亡くなってしまって、採用出来ず
実績不安なバルブを採用したら

モロ其処がクリティカルな故障をしたんだっけ



530名無しのひみつ:2010/06/15(火) 18:58:40 ID:BAgw0+1H
>>514
プラネタリウムでの公開だから事実に基づく修正は必要だよね。
DVDの売り上げで差換えの予算も出せそうだし、今やってるのは
特典ディスクにしてやればいいだけだし、初販買った人は完全版も買うでしょ。
んでも映画のEDを差し替えたなら、時系列だけでも泣けるからな・・・

カプセル離脱→最後のカメラ撮影→撮影失敗

最後の送信中に途絶→「あぁやっぱりダメだったか・・・」→失敗と発表

はやぶさ燃え尽きる→「それでも頑張ってくれてありがとう」

「ビーコン出ました!」「目視でも確認!」

「最後が欠けてるけど地球が撮れてます!」→ラストショット公開


つか、こんなエンディング用意するなんて、神様は卑怯だ・゚・(ノД`)・゚・


531名無しのひみつ:2010/06/15(火) 19:03:27 ID:5txN3adf
>>211 感動した。もう十機ほど飛ばそうよ。
お金持ちの人とか一口千円で放映権とか小説の著作権利を分配でっていうのはどう?。
諸外国も買うかもしれない、ドキュメンタリー。

>>194
むしろ、科学者がロマンチストだったことに驚いた。
「はやぶさが燃え尽きる前に、最期に地球を見せてやりたい」

なんか涙腺がゆるんでしまったぞ。
532名無しのひみつ:2010/06/15(火) 19:09:43 ID:yJLFASWF
533名無しのひみつ:2010/06/15(火) 19:24:57 ID:aart09dN
最後が予想図で、再突入前にプラネタリウムで観てwktkして待つってのが、あの映画のいい所だったと思うけどね。

再突入の動画や、カプセル発見の写真見て、あまりに映画まんまだった事に驚いたよ。既にそれほど良く出来てた。
オーストラリアに着いた回収班が機材を保管していた倉庫に、ハヤブサ(の一種)のつがいがいた事には鳥肌が立ったわ。
534名無しのひみつ:2010/06/15(火) 19:36:01 ID:9P9EZTOb
低予算でよくがんばったなどとみんな手放しで賞賛してるが、そもそもNECが低予算で請け負って
下請に赤字覚悟で部品製作を押し付けた結果だろ。
こんなもの2度も3度もやられたら下請が持たんわ。
おまえらそういうこと想像したこと一度もないだろ。
オーストラリアの砂漠でおかえりーとか感情移入して手を叩いてる影でどれだけの犠牲があったと思ってるんだ?
あほらし。
535名無しのひみつ:2010/06/15(火) 19:36:14 ID:9GlR9vu5
>>530
そして2週間後開けたカプセルには1gどころか・・
536名無しのひみつ:2010/06/15(火) 19:37:58 ID:wfJawLF6
>>533そうそう
2010年6月って設定だったし映画出来すぎw
映画見て泣いて、リアルタイムでも泣いたわ
537名無しのひみつ:2010/06/15(火) 19:40:33 ID:2NJ4hdoT
>>157
おまいはひろゆきかw
538名無しのひみつ:2010/06/15(火) 19:44:00 ID:+YwICdXb
もし、もっと予算がついていたら?
もっといい結果が出ていたのだろうか?
ある大学のセンセイが
「お金のあるところで、世界を変えるような優れた
研究成果が生まれたことは無い」と言っていた…
539名無しのひみつ:2010/06/15(火) 19:57:44 ID:U8bzvxN4
>>534
自分はNではないが、下請けに赤字受注、なんて多分やってないでしょ。
赤字はNが基本的に全部引き受けてると思う。大企業とはそういうもの
なんだよ、また、そういう企業でなければ宇宙なんて参入できない。
実情を知らんのは君のほうだよ。
540名無しのひみつ:2010/06/15(火) 19:58:24 ID:0rf0+yAt
中身が何もなかったときの中朝の反応が怖いな
今の段階でネットで大騒ぎすべきでないんだが・・・
541名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:00:28 ID:Cat2BUSG
イトカワ着陸動画公開されるまで信用しない
542名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:00:29 ID:5sbpDaCS
>>540
途上国ばっか心が向いていると、顔も精神も途上国の土人になってしまうぞ??
543名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:16:31 ID:Yho3V1cL
ミンスの連中が、選挙対策に乗り出したようです。
544名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:17:24 ID:T94qjihh
>>486
ふっふっふ「すだれ」をヒントに編み上げるように作られた
新規品なのです

製法を公開してなければ、他国では同じ物は作れないでしょうね

>>499
あ、それ賛成JAXAに要望してみよう
3Dテレビ対応なら、3Dテレビ買ってしまうぞ、俺はw
545名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:19:07 ID:ugBcm0Pp
>>481
パンは咥えてたんだろうな
546名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:24:54 ID:YUQf/lWu
宇宙開発なんて止めて、経済問題や人口問題に金を回すべき。
はやぶさなんて単なるブームだよ。jk。
ロマンじゃ飯は喰えん。
この手の技術は外貨を稼げない。
まぁ祭りを楽しむのも日本の文化か・・・。
547名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:26:07 ID:XR/2kEXQ
作れねぇのにプラモ買っちまったぜ
548名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:26:23 ID:moiGiUIi
>>539
赤字を押し付けたと、ミネルヴァぐらいならかろうじて言えなくもないが、
JAXAも身を切って研究用の宇宙向け部品とか流用したわけだし、
失敗したら次がない=予算切られて発注すらかからなくなる、
そんな状況の企業で無理して安く受注するとか、本末転倒だし。
549名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:28:13 ID:moiGiUIi
>>546
既にイオンエンジンの人工衛星搭載の引き合いが来てますが何か。
HTVの自動制御技術は既に発注がきてますが何か。
550名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:29:14 ID:ic0yICk5
>>546
( ´,_ゝ`)プッ
551名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:29:51 ID:Yho3V1cL
技術を進化させる事を忘れた技術大国に、未来があると思ってる奴らが大杉。
552名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:31:55 ID:kFt2j/+b
日本を老人ホームにしてどうする。
553名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:32:27 ID:nRL7yETQ
554名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:32:48 ID:9GlR9vu5
>>547
箱を見てニヤニヤするんだ
555名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:35:33 ID:Yho3V1cL
3度目のイトカワ着地の際に、弾丸射出中止コードが紛れ込んだのは
まあ、多分人災なんだろうが・・

ミネルバ射出が失敗したのは、これは今後の低重力化での作業へと
受け継がれる大きな経験になったと思うぞ。
こんなケース世界初なんだから、そりゃ失敗もするさ。
556名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:36:05 ID:nRL7yETQ
とりあえず、ユーチューブのJAXAチャンネルを登録しようぜ

http://www.youtube.com/user/jaxachannel
557名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:36:20 ID:U8bzvxN4
>>548
旧ISAS系の搭載ハードで黒字、というのは物凄く難しいはずです。
それで、搭載機器で赤でも他の一般品の商談で少しは取り返そうと。
想像すれば、きっとNさんの場合はパソコン、サーバ、システム構築等の
商談に、Fさんならばスパコン商談なんかに力を入れてるはずです。
558名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:37:54 ID:EOYLFhmC
>>527
姿勢だけならとりあえず太陽電池の電圧が一番大きく出るところを維持すればいいさ
559名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:42:59 ID:n77C3+Us
日本人て徹底的に縛られた状況ですごい実力を発揮することが多いよな
逆に何もかも恵まれてるとあれ?ってなるかもしれん

どんだけM体質なんだ・・・
560名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:43:09 ID:Yho3V1cL
まあ、羽の向きは固定じゃないけどな
561名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:53:42 ID:T94qjihh
>>551
つーか、煽りにしても身の程を知らなすぎだよな
562名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:55:56 ID:FlR/WBXc
事業仕分けの問題点について、詳しい方 教えてください

文部科学省のHPから事業仕分けへの意見募集してるんで http://www.mext.go.jp/a_menu/kouritsu/detail/1294165.htm

はやぶさの件、iPS細胞、スパコン、スプリング8など、日本の科学技術を支える主要なものには反対、
と言う意見を述べたいのですが、細かく分かれていて、どれがどれかイマイチわかりません(汗

なので、詳しい方いたら、何番と何番に反対したらいいか、教えてもらえないでしょうか

期日は今日(6/15)までらしいので、よろしくお願いします

とりあえずはやぶさの件については、13.B-11(1)(2)を選択しましたが、あってますか?

某サイトで聞いてるのですがこちらの方が詳しい方おられるかなと思い、こちらでも尋ねさせていただきます
よろしくお願いします
563名無しのひみつ:2010/06/15(火) 20:58:25 ID:QHRbL2tJ
>>544
回収される熱シールドの拡大写真も見たいな。写真が小さくてよくわからないけれど
高温に晒された割に案外きれいな感じ。
564名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:04:12 ID:+YwICdXb
>>559多分日本人に限らず、古今東西。
40億年を生き延びた生命の底力。
そして、はやぶさまで(T-T)
565ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/06/15(火) 21:15:05 ID:rAszvtb9
はやぶさの燃える色が初音ミクの髪の毛と同じ色だったのには驚いた
http://www.youtube.com/watch?v=gfYA4f-AIL0
566ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/06/15(火) 21:17:21 ID:rAszvtb9
まあ大気を照らせばライトブルーになるんだけどね
うーむ
567名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:19:30 ID:U8bzvxN4
>>562
それにしても、仕分けの評価結果は全く具体性が無いね。こんなのは
素人でも書けそうだよ。いいかげんなもんだ。

唯一具体的な、B-11(3)の、JAXAiの廃止にも反対の意見を言うべきだろう。
こういうのをやらないとどうせ連中は「広報不足」と批判するんだろうから。
568名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:20:12 ID:AKiGRqxS
ところでこの実験で何が分かったの?
569名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:24:00 ID:JoH/GUZF
NASAのDC-8、結構大がかりだね
http://www.youtube.com/watch?v=mnLMw0KzHX4
570名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:24:10 ID:4LehL619
宇宙ラッコを発見しますた
571名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:25:49 ID:4+ZrsEty
>>568
日本の技術力
572名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:31:42 ID:AKiGRqxS
じゃあもう開発予算要らんな
573名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:33:29 ID:q4zBDhJz
イトカワ表面にコンタクトして巻き上がった砂塵がカプセル内に飛び込んでから、
カプセルを密閉するまでに相当な時間があいたんだよね。
果たしてそんな長時間、砂塵がカプセル内だけで跳ね回ってくれてただろうか・・・
開きっ放しの入り口から飛び出してしまってんじゃないだろうか・・・
なんでカプセル内壁にトリモチを貼っておかなかったんだろう・・・。
574名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:35:57 ID:3po8sjJ1
こんなに注目を浴びたはやぶさでさえ低予算で苦しんでるわけで
もっと(一般向けとしては)地味な基礎研究がどれだけ予算難で涙を飲んでいるかと思うと切ない
575名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:37:25 ID:j4bhKg7i
帰還して、地上の光をあびて輝いているカプセル、あらためて見ると、なんだか誇らしげだな。
576名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:40:40 ID:AKiGRqxS
で小惑星のかけらを持ち帰ると

何がいいんだ?
577名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:41:39 ID:AU5qCYC2
イトカワとか火星とかでも良いけど、地球に無いような物質とかあるんですか?
資源とか。同じ太陽系だし、他の惑星にあるものは地球にみんなある様な気が
するんですが
578名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:43:17 ID:Iq6x2rdD
書きこむ前にこのスレをざっと読む位の事はできるだろうに〜
579名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:45:12 ID:4+KnONgd
カプセルをまずCTスキャン
カプセルの蓋を開けるまで1週間
その中の回収容器を開けるまで1週間
イトカワ産の物質を確認するまで半年
580名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:45:23 ID:Iq6x2rdD
>>578は>ID:AKiGRqxS宛
581名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:51:37 ID:+YE++5Nq
>>378
わかる。「サッカー見た?」は聞けるのに「はやぶさ見た?感動的だったね〜」
とは聞きにくいんだよな。知らねえんじゃないかと思うと。
582名無しのひみつ:2010/06/15(火) 21:56:32 ID:4+ZrsEty
>>576
寝てろよ
583名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:02:30 ID:HIJtqZDx
584名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:11:00 ID:AKiGRqxS
>>578
特に何も書いていなかった。

めぼしいものといえば、>>463の「変成してないから貴重で良い」というのがあったが
イトカワが変成してないという根拠は特にない

願望どおり変成してなかったとして、それで何かが分かるわけでもない


現状では「手の込んだ打ち上げ花火」、というほかないんでは?
585名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:16:42 ID:1OolQaki
ヘリコプターでの運搬の様子。

http://www.flickr.com/photos/aussmc/4698905927/
Australian Science Media Centreによる映像
586名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:17:06 ID:EOYLFhmC
変性してなければイトカワの一部は変性していないという事実がわかる
587名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:19:05 ID:qrUO7RzQ
ttp://www.yomiuri.co.jp/space/news2/20100615-OYT1T01038.htm
カプセルどアップ

ああ今すぐ蓋開けて覗き込みたい
588名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:21:50 ID:e1nFbuW9
上海万博で展示しろとか言われたら、
政府はホイホイ応じちゃいそうだな・・・
589名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:23:12 ID:4LehL619
>>587

   _, ,_ 
 (; ´Д`)  あせんなって
 /ヽσ/ヽσ
 )  )  
590名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:24:17 ID:NFqONmlr
イトカワに資源があるとは思えないが、宇宙開発が進めばやがて金やダイヤモンドといったものすごい資源が手に入るのは明白。
ここでやめる手はない。どんどん進めるべきだな。
そもそも環境破壊が進めば地球に住めなくなる可能性もある。小惑星が激突してくる危険もある。
その時に宇宙へ移民できるようになっていれば人類の命を守ることができる。目先の利益が少ないといって何もしないでいると救える命が救えなくなってしまう。
591名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:26:49 ID:UxIMFTaO BE:2637650977-2BP(2034)
>>588
まあサンプルが入ってたらいずれどこかの万博で展示するかもだな。月の石みたいに。
てか科博に展示してほしい>イトカワの塵
592名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:27:06 ID:AKiGRqxS
>>586
変成してない鉱物の組成を知らないから、そんなことは確かめようがない
593名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:28:20 ID:bLYL3txb
はやぶさとカプセルが帰ってきただけで、もう満足
100点以上でしょ

中身はボーナスポイントだと思ってる
594名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:30:16 ID:pvfQ3Qk9
>>592
今の技術舐めすぎですね
無知は引っ込んでてください
595名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:32:23 ID:v+zDSQqG
>>584
>それで何かが分かるわけでもない
壮大なビンゴ大会の出目がひとつ埋まったぐらいのもんだ。
何千年もそうやってきたのが天文学だ。
596名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:34:22 ID:qrUO7RzQ
>>584
イトカワの石が仮に役立たずだったとして、そこからなんで
>現状では「手の込んだ打ち上げ花火」、というほかないんでは?
になるのかさっぱり分からん。

はやぶさ本来の目的である

・工学技術実証(将来の本格的なサンプルリターン探査に必須で鍵となる技術を実証)
・サンプルリターン技術の確立
・4つの重要技術の実証(イオンエンジンを主推進機関として用い、惑星間を航行すること/光学情報を用いた自律的な航法と誘導で、接近・着陸すること/微小重力下の天体表面の標本を採取すること)

は既に存分に達成されてるじゃんか。
この成果が無駄と言うのは即ち「宇宙資源の研究も開拓も全部無駄」って言う事と同義だぞ?
それとも「研究も開拓も惑星の現地でやれ」ってか?
597名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:42:41 ID:Z7MnOOu9
>>592
バカですか??
598名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:55:10 ID:eVYzfVW8
>>592
君は自分が理解できないことでみんな盛り上がっててちょっと寂しかったんだよな。
わかるよ、誰だってそういうことはある。ちょっと背伸びしたかったんだよな。

とりあえず君にはまだ早い話題だから、半年ROMってるか回線切って寝ろ。な?
599名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:55:58 ID:HUPJSGMF
>>399
400点なんだが。
カプセルにサンプルが入ってれば500点。
600名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:56:30 ID:ysFYGKno
カプセルはArガス置換したグローブボックスの中で開けるのかな?
601名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:57:53 ID:3po8sjJ1
>>591
研究機関に引っ張りだこで展示に回す分まで残らないだろう
そもそも肉眼じゃ何が何だかわからんサイズだろうし
602名無しのひみつ:2010/06/15(火) 22:59:17 ID:v+zDSQqG
>>591
塵よりカプセルの展示が見たい。
宇宙から還って来た物の展示といえば
科博のSFU
各務ヶ原の航空宇宙科学博物館のUSERS
羽咋のコスモアイルのボストーク
くらいか?
603名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:00:48 ID:LPoYeycF
>>599
お前KYって良く言われるだろ
604名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:02:21 ID:HWdfX/Cj
>>601
まだ事実が分かっていないから勝手なこと言っちゃうけど、
サンプル、結構ごっそり入っているんじゃないかという気がしてならない。

だって最後の最後まで奇跡をまっとうした、あの「はやぶさ」だよ?
試料採取口は開いていたから、何度かのイトカワ上のバウンドの際、
相当の粉塵を巻き上げ掻き上げたのは想像に難くない。

相模原でフタを開けてみたら、微量どころか笑っちゃう位ゴッソリ入って
いるんじゃないかなーと思いながら今は楽しみにしているw。
605名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:02:54 ID:bLYL3txb
>>602
カプセル見ただけで泣くかも・・・・

大気圏突入の動画が頭によぎるわ
606名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:03:24 ID:k28FAXRK
「先行小体音速突破!」

#音速どころではないと思うが
607名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:03:29 ID:eVYzfVW8
>>604
水分含んだサンプルが入ってたら・・・と期待してる俺
608名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:05:48 ID:AKiGRqxS
>>596
だから、それらを称して「手の込んだ打ち上げ花火」と言ったんだが?


いずれ5万円程度で打ち上げられるようになるなら、それはそれで大いなる一歩なんだがね
ただお金を掛けて作りましたというだけなら技術進歩じゃないしね
609名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:06:19 ID:VsAeyJhL
おかえりの日から気になってるんだけど、

http://bit.ly/9BDk0t
こういうNHKのニュースで、「弾丸が発射されませんでした」 って言い切ってるのって、
やっぱそっちの可能性の方が高いから?
少しでも可能性があったら、「弾丸が発射されなかった可能性がある」ぐらいは言うよね?
610名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:11:36 ID:2+B3BsHp
>>587
削りだし感がたまらんな ハァハァ
611名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:12:41 ID:oS2ouSrF
>>608
お前さんは空を見上げるにはちょっと早いんじゃないか。
地べたで空き缶拾って金に変えてたほうがいい。
612名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:16:01 ID:eVYzfVW8
>>608
どんな穴から生まれたらそんなおつむになるんだ?
それとも努力してそんな頭になったのか?
613名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:16:27 ID:qrUO7RzQ
>>608
「重要な技術の実証と確立」を表現する言葉が「手の込んだ打ち上げ花火」????
無理がありすぎるわボケ

しかも”低コスト化できないと技術進歩じゃない”って何じゃそりゃ?
もうテレパシーが使えたとしてもお前の思考を理解できる自信が無いわw
614名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:17:58 ID:AKiGRqxS
>>611
そうだな
国民が地べたで空き缶拾って貯めた金で宇宙船を作らせてもらってるんだからな

その成果が、「原初の太陽系の鉱石です」だけで納得してもらえるとは思ってないだろうが
615名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:20:01 ID:EhH7j547
何度見ても・・(泣
http://www.youtube.com/watch?v=1Uu5ZA6e7GE
同時に何度見ても綺麗だよね
http://www.youtube.com/watch?v=KRebtma2dBs
616名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:21:25 ID:EhH7j547
>>546
ニヤニヤ
617名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:21:38 ID:AKiGRqxS
>>613
手段の重要性と目的の重要性を混同しても
文系は騙せんよ


その技術で何が出来るのかを問うている
出来ることが変わらないなら、どれだけ低コストで出来るのかが問われている
618名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:22:19 ID:EbUxuH7E
>614

好奇心を失った人間ってこうまで哀れになるもんなんだな。
619名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:22:54 ID:4apKQLqG
>>609
プログラムのバグが見つかってて、発射されてないと判断できるんだよ。
プロジェクトチームは奇跡を望んではいたけどね……
620名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:23:33 ID:EhH7j547
>>573
出て行く塵もあれば入って行く塵もある。塵も積もれば大成功!
621名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:23:57 ID:Gxk6z5xX
>>614
成果は>>596でサンプルはおまけでついてきたようなものなんだよ
サンプルの内容にケチをつけるのはお門違い
622名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:25:17 ID:UxIMFTaO BE:645955834-2BP(2034)
>>614
> 国民が地べたで空き缶拾って貯めた金で宇宙船を作らせてもらってる

どこの国の話ですか?
623名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:25:50 ID:oS2ouSrF
>>614
天才集団のやる事を野生動物が見ても理解できないから黙ってろと言ってるんだが。
今回の成功で近々にも衛星の維持コストが下がるだろうよ。
だからNECの株が上がってるんだろうに。

一部だけ削って見てもそうなのに、それすらわからない。
種籾食っちゃうアホの言う事は誰も耳を傾けんよ。
624名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:26:18 ID:AKiGRqxS
>>618
人間の好奇心に期待を寄せるなら
寄付だけで実験をやってみたらどうだね?
625名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:27:04 ID:2+B3BsHp
というか技術屋には中身より

833 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 22:29:33 ID:s0+ItvrH
>>723
ヒートシールド回収に成功!
http://twitpic.com/1wzcn0

こっちのが重要
626名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:27:56 ID:EbUxuH7E
>614

岩石学を知らないやつには分かるまい。
地球上の鉱物も「輪廻」があるんだよ。
その輪廻の最初の頃を見られるんだ。

「変性」それはそれで面白い。
モンモリロナイトでも見つかれば,そりゃもう世界中の地球科学者が黙っちゃいないな。
627名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:29:17 ID:AKiGRqxS
>>623
衛星の維持コストの低減は、サンプルリターンとまったく関係がない

本質を考えようとせず、煙に巻こうという姿勢がますます事業仕分けを加速させるんだぜ?
628名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:29:42 ID:EbUxuH7E
>628

自称「文系」クン
寄付だけで作家が生活できるようになったら,チャレンジしてやるよ。
629名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:30:38 ID:EbUxuH7E
>628

自分にアンカー付けてどうする。
>624
だ。
630名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:32:00 ID:0p88fiMW
>>609
カプセルに関してはちゃんと「イトカワの石が入っている可能性のあるカプセル」って言うし
明らかにバールでこじあけた痕跡あっても「バールのようなもので…」と表現するのがテレビメディアなんだけどねえw
631名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:32:16 ID:T94qjihh
>>595
相手にしちゃダメだよ
文体からして、同じ奴だ

自分の中で結論は出しているのに
他人をからかいにきてるだけだよ
632名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:32:46 ID:qrUO7RzQ
>>614
>その成果が、「原初の太陽系の鉱石です」だけで納得してもらえるとは思ってないだろうが

こういう台詞が出てくるって事は>>596のレスは全く理解できなかったってことで良いんだな?
流石にそこまで頭が悪いと順を追って説明なんて何年掛かるか分からんから省くが、
中間すっ飛ばしてお前さんでも理解できそうなメリットを挙げるなら

「宇宙のどの辺にどんな有用な資源が有るかがわかる」

という事。
流石にこれでも納得できんって言うなら釣り確定で良いよな。
633名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:35:02 ID:3po8sjJ1
ランドマークプロジェクトってやつだよね アポロもそうだけど
何かひとつドンと大きな目標を立ててその達成をめざす過程でいろんな技術・ノウハウを開拓するっていう
634名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:35:03 ID:sBSOQ54m
はやぶさの小さな部品などは残ってないのかな
小さいものだと空中で減速して残っていそうなものだが

大気圏で燃えて落ちてこない。アボリジニの聖地にも落ちないということで
捜索もなしかな
635名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:36:37 ID:FUSrfhzM
636名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:37:29 ID:c1oyoKSO
>>635
火薬が残っている可能性が一応あるからとか
637名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:37:58 ID:N/N0JW+u
>>433
Hayabusa_JAXA フェイスシールドに防護服の完全防備は、
パラシュートを放出するのに使った火薬が万一残っている場合に備えているのでしょうね。
先生達が帰ってきたらまた聞いてみます。(IES兄)
43分前 webから

どうも、そういうことらしいですね。
638名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:38:05 ID:SUdUwDVP
結論ありきの文系がディベートの練習か。官僚臭いやつだな。
共産国はこんなやつばっかなんだろうなあ。技術が進歩しないわけだよ。
639名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:38:55 ID:yNH54SHC
>>635
パラシュート展開用の火薬が残ってる可能性とか謎生命がいることを考えての装備だとか
640名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:39:35 ID:eVYzfVW8
>>635
しかしシールドすげえな。再突入時の表面温度2万度だったよな。
完全に原形とどめてるどころか熱に晒された痕跡すらない
641名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:40:00 ID:oS2ouSrF
>>627
種芋の本質は芋だが、食っちゃならんよな。
お前さんは文系でも理系でもない、ただの馬鹿。

違うってんなら今使ってるPCの本質に立ち返って、
ネットなんてしてないで計算でもしてろよ。
642名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:40:54 ID:IDnzycf0
カプセルの中身、なんか入ってるかのう

(´・ω・)
643名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:40:56 ID:N/N0JW+u
IES兄は浮かれすぎじゃないだろうか。
644名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:42:06 ID:N/N0JW+u
誤爆した
645名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:42:08 ID:qrUO7RzQ
Hayabusa_JAXA
【課題】はやぶさ君アイコンでドット遊びをした人は、
このアイコンをクリックして拡大した後、登場人物を全員言えるようになること。
言えなかった人は「はやぶさ君の冒険日誌」を熟読するか、IDの数だけ腹筋すること。 (IES兄)
3分前 webから

確かに浮かれている
ところで「はやぶさ君アイコンでドット遊び」って何だ?
646名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:43:56 ID:8vUNex04

無意味なディベートして楽しいか?からかうのが楽しいか?
楽しいかもな。俺はもう飽きたけどね。
647名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:46:45 ID:ycDkB4nh
>>627
地球を回ってる人工衛星の維持コストが下がる可能性があるんだけど。
軌道修正に使ったら、燃料減って打ち上げコスト削減とか、その分観測機器を詰めるとか、色々あるんだけど。
648名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:48:53 ID:rUTeP2eW
>>645
IES兄は2ch見て今まで何回腹筋したんだろうな?
649名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:49:40 ID:VsAeyJhL
>>619
それって、帰ってくる前の 「発射した・しなかった それぞれを示すデータがある」 って言ってたのの、
後に判明した話ですかね?
 
それとも、前から 「発射していないのは確定してるけど、転がったから入ってるかも」って話なんでしたっけ?
なんかどこかで、「発射したことを示すデータもある」って読んだ気がするんですが、、、。
650名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:51:53 ID:JoH/GUZF
>>614
>その成果が、「原初の太陽系の鉱石です」だけで納得してもらえるとは思ってないだろうが

仮説とその実証が自然科学の本質。
はやぶさによって実証のための道具が一つ増えたってことだ。

自然への純粋な科学的好奇心がなかったら、自分たちが住む世界がどうなっていたのか、
自称文系のID:AKiGRqxSには分かんないのかね…
651名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:52:22 ID:FUSrfhzM
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_53/2010/06/15/img14.jpg

もしかして表面が壊れてる?
穴が開いてるよね
652名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:53:20 ID:N/N0JW+u
>>649
確か、
・シーケンス自体は正常終了
・ただ、シーケンスの中に、発射しないようなコマンドが紛れ込んでいた

・それとは別に、発射体の温度が上昇しているデータもあるが、
・その他のデータを総合して判断した結果、発射されていない可能性が高い、と判断した

・結局は、電源が落ちてデータが残ってないので、それ以上はわからない
653名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:54:13 ID:moeSu5Uj
テレビもそうだけど、この手のスレでも弾丸発射されていないというのが標準化されているけど
間違いなく発射されていませんなんてネタどっかに挙がってるのか?
これだけの偉業やってそれを称えているのになんでそこだけ後ろ向きなんだよ

入っているよ

研究機関に配り終えても余ってJAXAiに飾れるぐらいのサンプルが
654名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:54:22 ID:rUTeP2eW
>>651

パラシュートを止めていた穴じゃない?
655名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:56:13 ID:VsAeyJhL
>>652
そうですよね。 それを報道機関には「発射されなかった」と言わせてるんすかね?

いや、NHKが「発射されなかった可能性がある」とすら言わずに「発射されなかった」って言い切ってるのが、
微妙にちょっとショックでw
656名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:57:07 ID:xEHdo/Fg
このカプセルはこれまでに最もUFOに近い、UFOっぽい映像だろうなw
何しろCGやトリックなんかじゃなく、本物が宇宙を飛んできたんだから
657名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:57:41 ID:2+B3BsHp
いまさら犬HKを信じる歳でもあるめぇ
658名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:58:42 ID:Iq6x2rdD
発射されたのかどうなのか、
その辺一番詳しい記述はどこかで見れるのかな。
時系列にまとまってるようなの。
なんか、ずーーーーーっと気になってるw
659名無しのひみつ:2010/06/15(火) 23:58:55 ID:scmn5Yj9
>>651
ほんとに驚くぐらいきれいなままだな。

夜陰にまぎれて当日ヘリから落としたんじゃないかと言われそうなぐらいピカピカだな。
660名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:00:52 ID:xEHdo/Fg
661名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:01:34 ID:gDilqH7P
>>546
お前は小学生かw
662名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:02:53 ID:N/N0JW+u
>>658

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/12/127450_22cc.html
とか。
先頭にあるJAXAのリリースとあわせて読むと良い。
663名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:04:41 ID:K6DBTbVa
カプセル持ち上げた時カランカラン音したって
これは大成功だよ
664名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:05:55 ID:Iq6x2rdD
>>659
パラシュート横の緑と青の紐?みたいなのもさ、
なんか「さっき倉庫から出してきましたー」みたいな雰囲気w
665名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:07:41 ID:gccyRLer
>>662 
ありがとう、ちょっと熟読してくるー!
666名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:11:35 ID:otsUHcYS
>>663
嘘だね

俺がもしあのカプセルを回収した人なら、
コツンと音がした瞬間に脱糞してるかならw
667名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:11:44 ID:jImUNmb0
>>645
ドット遊びはコレ。twitterのアイコン同士を戦わせる。
http://dw.sipo.jp/
668名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:16:12 ID:YeRXS1aQ
>>667
thx
669名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:37:00 ID:bQUwt38P
>>663
宇宙作家クラブ ニュース掲示板
http://www.sacj.org/openbbs/

カプセル回収結果報告 記者会見質疑応答

・質問
カプセル振って音かしなかったか?。
・回答
時間も無く、高い品質維持のためもあり、何もしていない。
670名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:38:01 ID:1Gdg2Fz8
>>667
おもしろすぎーーー
671名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:40:56 ID:gGASKQlD
NHKは仕事しないね。
国会中継も中断してお昼は別番組だし。
国営の意味無い。
ネット以下だから潰れていいよ。
ましてや金を払う価値全然ない。
672名無しのひみつ:2010/06/16(水) 00:43:26 ID:VQQrMKPh
うちの子(小4女子)にクロ現の録画を観せたんだけど
最初は( ´_ゝ`)フーンみたいなカンジだった。
観た後、カプセル放出したはやぶさ本体は燃えてなくなるという話をしたら
「どうして頑張って仕事してやっと帰って来たのに燃えちゃうの!?
可哀想じゃん!おかしいよ!」
とマジギレしてた。
いろいろ説明したら納得したらしく、最後は弟のブロックではやぶさ作って
「これ飾る!」とはりきってた。
ブロックのはやぶさは結構いい出来だったw

小学生にだってちゃんと説明すればスゴイことだって理解出来るのになぁ。
673名無しのひみつ:2010/06/16(水) 01:02:07 ID:tJMpMzP+
>>672
やさしいお子さんだと思います
674名無しのひみつ:2010/06/16(水) 01:07:09 ID:gccyRLer
>>672
うちの息子(低学年)は、プラネタリウムで映画見てたので、
はやぶさの大気圏突入のNASA動画見て
「あ、映画と一緒だね」とか言ってました…
もう少し何かコメントないのかとw
しかも既にイカロスに心変わりしてます…
675名無しのひみつ:2010/06/16(水) 01:07:28 ID:4WmUDhxy
>>672
ブロックのはやぶさってのが気になったので
「LEGO はやぶさ」でぐぐったら結構引っかかるね。

ttp://www.isas.jaxa.jp/home/hayabusa-live/?itemid=124&catid=11
御本家のもあった。
676名無しのひみつ:2010/06/16(水) 01:11:29 ID:gccyRLer
>>675 おおおおおおお!
家にあるパーツで頑張れば作れそうなのだ。
ちょっとマネして作ってみる(私がw)
677名無しのひみつ:2010/06/16(水) 01:22:49 ID:SniB2e2O
次はイトカワの軌道をコントロールする実験をたのむよ
成功すれば某半島をwww
678名無しのひみつ:2010/06/16(水) 01:31:49 ID:mxHjA+T0
イトカワが地球に落ちたら半島どころか人類滅亡じゃね
679名無しのひみつ:2010/06/16(水) 01:39:47 ID:JorSUpnq
>>476
でも化学クラスター全損になるほどの衝突だったのでは?
680名無しのひみつ:2010/06/16(水) 01:49:12 ID:JorSUpnq
>>515
それと同時に太陽光の圧力でアンテナが自動的に太陽の方向に
向く様になっているらしい。
イトカワからだと太陽の方向に地球が有る。
681名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:02:36 ID:FlPyWa5Q
>>679
壊れたRWの代替で無理させた事や、イトカワで30分こんがり焼かれた事も原因。

携帯をレンジでチンした後、三日くらい充電しつつゲームでもして
軽く床に落とした後、コンロで焙ってみた感じだ。

床に落としたときになったのかもしれないけど、どこで壊れておかしくない。
そういう使い方をしてた。
682名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:03:25 ID:JorSUpnq
>>531
科学者の中でも宇宙に関心を持っている人はロマンチストと思うよ。
683名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:07:05 ID:bQUwt38P
>>531
川口教授は、ISASでもクールで現実的な数理科学者だと思ってたよ。
はやぶさ計画の最中に心境の変化があったと記者会見で言ってた。

ISAS自体は、元々計画書の表紙に日本酒ラベル風の画像を貼ったり、
ランデブー・ドッキング実験機に「おりひめ/ひこぼし」と名づけて、
7/7の七夕の夜にドッキングさせたり

お茶目や、ロマンチストっぷりには前科があるわけだがw
684名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:10:10 ID:JorSUpnq
>>565
温度が高い順に
紫>青>緑>白>黄色>オレンジ>赤
となるからね。
相当な高温だったのが分る。
685名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:13:25 ID:FlPyWa5Q
>>683
まぁ後になって文章見ただけで泣けてくるようなイベントの数々を、
現場の総指揮として目の当たりにしたら、そりゃセンチにもなると思うぞ。
686名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:30:26 ID:UtDMWqo4
基金作って寄付をあつめよう

1万円コース  はやぶさ限定オリジナルグッズ
10万円コース はやぶさ試作品パーツの一部 開発者サイン入り
100万円コース 銅板に名前をいれて打ち上げます
1000万円コース 銅板+打ち上げご招待
687名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:35:30 ID:xpZPdNuL
そもそも「はやぶさ君」っていう擬人化は誰から・どこからはじまったのかね?
JAXAの中で自然とそうなっていったのかな? それとも、今までもそういうのがあったのかな?
688名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:36:33 ID:SFdxe/qz

「10万円コース」はレプリカにしないと速攻で無くなりそう。

研究費に偏りができてもいいじゃないか。
お祭りとしてやる価値は大いにある。
689名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:46:11 ID:nxcmHvCn
>>687
おそらくニコ動MMD系の動画うpから急速に拡大した気がする
690名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:48:47 ID:zxLDnEbF
>>686
打ち上げ招待が900万もするのか…
691名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:50:35 ID:FlPyWa5Q
>>687
自立式の離着陸ってんで、当初からはじめてのお使いとか言われてた。
692名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:51:15 ID:xpZPdNuL
>>689
それもJAXA自体が「今週のはやぶさ君」とか言ってたのを受けての擬人化じゃないのかな?
693名無しのひみつ:2010/06/16(水) 02:59:00 ID:UtDMWqo4
>>690
特等席で観覧。
>>688
パーツは人数に応じて細かくw
694名無しのひみつ:2010/06/16(水) 03:06:01 ID:bQUwt38P
>>687
世相として、丁度、鉄道擬人化ブームが盛り上がってる最中だった。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/havikorotoy/cabinet/tf3/railgirls-b.jpg

当時、JAXAも、2006年打ち上げの大型展開アンテナ実験機ETS-VIII(きく8号)を
「きくはちぞう」というマスコット化したり、
http://laff.jp/old_system/jaxa/images/490696_thum.jpg

いわゆる「ゆるきゃらブーム」の発生期だったこともある。

695名無しのひみつ:2010/06/16(水) 03:08:40 ID:mxHjA+T0
1万円コース  はやぶさ限定オリジナルグッズ(サイン入り)
10万円コース 打ち上げご招待
100万円コース 持ち帰ったサンプルの砂粒
1000万円コース 発射のGoサイン(発射ボタンは無いだろうからw)
1億円コース  ミネルバのようなオリジナル機材の搭載
10億円コース  搭乗してサンプルを採取してくる
696名無しのひみつ:2010/06/16(水) 03:30:42 ID:awErjBG6
実証機って役に立つんだよね?
日本の技術を自慢するだけじゃなく、将来活用されるんだよね?

にしても、日本見たく小さい国がEU・ロシア・アメリカに肩並べて宇宙開発ってすごいよな〜
697名無しのひみつ:2010/06/16(水) 03:43:14 ID:4WmUDhxy
>>696
どこぞの国じゃあるまいし、
ドヤ顔するためだけに探査機打ち上げるような無駄金は日本には昔も今もないぞ。
役に立つ、の定義にも因るが、はやぶさで獲得した技術や経験は確実に今後活かされる。

予算に制限付けないとしても、
はやぶさと同等のこと出来る実力(可能性)があるのはその三勢力だけ<米露欧
軍事色が皆無な上、あの低予算(前述の三者と比べてみれ)でやってる日本の現場技術者と、
それを陰から支える職人達には本当に頭が下がるし、もっと報われて欲しいと思う。
698名無しのひみつ:2010/06/16(水) 03:48:38 ID:gPas8Aj6
豪州入りしたカプセル回収チームって、
探索期間を三週間くらいに設定してなかったっけ?

こっちもそういう心づもりだったので、
その日の内に(深夜にも関わらず)発見したのにビビったわ。
699名無しのひみつ:2010/06/16(水) 03:52:09 ID:bQUwt38P
700名無しのひみつ:2010/06/16(水) 03:57:57 ID:+SrIZFlc
>>696
なんどもでてるネタだけど
NECがイオンエンジンを商業化するってさ
つーか、スレくらい軽く読んでから書き込んでよ
馬鹿だチョンの煽りと思われるぞ。
701名無しのひみつ:2010/06/16(水) 03:58:32 ID:gccyRLer
>>698
確か、その夜の0時以前には「発見」のニュースあったような…
え?もう?なにそれ?て感じだったな。
702名無しのひみつ:2010/06/16(水) 04:06:47 ID:nxcmHvCn
>>699
黒歴史じゃね、それらは
703名無しのひみつ:2010/06/16(水) 04:13:10 ID:awErjBG6
>>700
はやぶさは、惑星探査が目的だからまだわかるんだけど、
きく8号の巨大アンテナとかイカロス太陽光推進って将来役に立つのかなぁって
704名無しのひみつ:2010/06/16(水) 04:14:43 ID:AE33iNQ7
はやぶさってもしかしてなんですが、T-1000と同じ”AI”を搭載してますか?
705名無しのひみつ:2010/06/16(水) 04:16:54 ID:cX+myz8V
それにしても最大のミッションである砂の採取方法が弾丸方式だったというのが
素人考えではベストな方式には思えないんだが
仮に弾丸が発射されたとしてあれで確実に砂が採取される見込みはどの程度あったの?
実験では100%でしたとか、何か説得力のある根拠はあったのかな
706名無しのひみつ:2010/06/16(水) 04:27:54 ID:bQUwt38P
>>703
はやぶさの意義が理解できるのに、イカロスの意義が理解出来ない貴方が理解できないw

「きく8号の目的は、21世紀初頭に必要となる携帯型端末での移動体通信技術や将来の測位衛星技術を開発・習得することです。」
さらに、むしろ、きく8号の方が、ばっちり実利に即した現実路線の技術試験衛星だと思うんですがw
707名無しのひみつ:2010/06/16(水) 04:29:53 ID:xpZPdNuL
だからさ、もしかしたらあのジャガイモの表面が鋼鉄のかたまりかもしれないじゃん?
「掘る」事を考えると、どのくらいの堅さでどのくらいの大きさの「シャベル」が必要かって考えたら、
重量とかキリがない。中途半端なものじゃ、全く「掘れない」可能性がある。

だったら、ガツン!!と勢いでぶっ壊してその破片を拾えばいんじゃね?って感じなんじゃないの?
ぶっ壊せばいいなら、少量の「弾丸」(材質はわからんけど)で 破片を作れる可能性は高いだろうからね。
賢い方法だと思うけどな。
708名無しのひみつ:2010/06/16(水) 04:33:29 ID:mxHjA+T0
弾丸にしたのは重量と究極に簡素な構造にするためだろう。
709名無しのひみつ:2010/06/16(水) 04:38:39 ID:FlPyWa5Q
>>705
「何でできてるか解らないけど、仮説では岩の可能性が高い」
こんな条件で向かったんだから最善なんじゃねーの。
ドリルだとハヤブサが回っちゃうし。

砂って解ってればなんとでもやりようはあっただろうさ。

何にせよ素人が「こうしたらいいんじゃない?」なんてのは大体論外。
あとサンプル回収はあくまでオプションでオマケ。
710名無しのひみつ:2010/06/16(水) 04:53:41 ID:+syr+DQb
>>705
硬いか柔らかいかも正体不明な星を、
砕いて破片でも塵でも良いから、
僅かな電力で、
希少なチャンスに賭けて、
取り込む。
それにはこの方法が最適だと考えたのではないかな。
711名無しのひみつ:2010/06/16(水) 05:00:56 ID:+syr+DQb
将来の宇宙開発で利用価値の高いものの一つは宇宙エレベータだと思う。
日本(そう云えばこれもNECだった)が見つけたカーボンナノチューブが実現の突破口になりそうだ。
我が国が先駆けて実現すれば具体的なメリットも大きい。
JAXAにぜひ手がけて欲しいものだ。
712名無しのひみつ:2010/06/16(水) 05:06:18 ID:mxHjA+T0
はやぶさのスイングバイでまた地球の自転と公転がずれたな・・・
713名無しのひみつ:2010/06/16(水) 05:32:45 ID:FlPyWa5Q
>>712
ひてんで散々ズラした後だしな。
714名無しのひみつ:2010/06/16(水) 05:51:08 ID:gccyRLer
>>709
>ドリルだとハヤブサが回っちゃうし。

つい光景が浮かんで吹き出したw
715名無しのひみつ:2010/06/16(水) 05:59:58 ID:zxLDnEbF
次は、ダイソン方式を希望する。
716名無しのひみつ:2010/06/16(水) 07:37:56 ID:mR0Xgr1X
>>663
マジ?それはすばらしい!!!
717名無しのひみつ:2010/06/16(水) 07:47:57 ID:R3NEoU0z
>>572
日本がサッカーで1勝>越えられない壁>人類の偉業


予算いらね












と世間を皮肉りたい
718名無しのひみつ:2010/06/16(水) 07:55:25 ID:C8ID+/OO
>>709
まあ、NASAだったら豊富な資金でマーズ・ローバーのようにアームに自立制御の知能を組み合わせ、
大プロジェクトにしちゃったりするかもしれないけど、資金が少ない故の原始的な発想での知恵だな。

日本も将来的には、採取する資料を選べるようアームが搭載される可能性もあるかもしれないが、
事業仕分けをクリアできそうにもないよね。
719名無しのひみつ:2010/06/16(水) 08:09:39 ID:gccyRLer
素朴な疑問。
原始的で最小限だったから融通もきいたし大成功につながった
みたいなのはあるのかなあ。
頭の中で全体図をイメージできる大きさというか、
職人的に扱い切れる、処理出来得る大きさだった、みたいなの。

あ、いや、ふと疑問に思っただけです。
はやぶさ仕分けにはもちろん反対です。
720名無しのひみつ:2010/06/16(水) 08:21:40 ID:FlPyWa5Q
>>718
後継機の計画では、火薬ぶつけて7mくらいのクレーター作って採集だったかな。
アームだと一枚岩だった時に何も出来ない。

予算が潤沢なら、多分偵察用の衛星を飛ばす気がする。
普通、光の輪郭を頼りに探索はしない。
721名無しのひみつ:2010/06/16(水) 09:26:07 ID:xpZPdNuL
7年前は無理だっただろうけど、今 はやぶさ2をやるとしたらすげースペックにできそうだよね

マルチタッチディスプレイ搭載!とか 802.11n対応!とか メモリ4G 980円!とか。
つうか7年前って昔すぎるなw

って、まじめに考えたら、工夫がアドバンテージだったような人たちは、
工夫しなくてもモノで解決できるようになったら あんまり差が出せなくなっちゃうのかな。
それに似た状況をどこかで見たような気がする。
722名無しのひみつ:2010/06/16(水) 09:31:43 ID:Pgn1HMcI
>>701
不測の事態をこんなこともあろうかと計算に入れてたんだよ
パラシュートが開かないだのビーコンが鳴らないだのいろいろあるべ?

昨年末に流れた仮想隕石としてはやぶさ本体をを地球にぶつけてみる計画には吃驚したけど
そのまま実行されなかったのは良かったのか悪かったのか
723名無しのひみつ:2010/06/16(水) 09:33:07 ID:Pgn1HMcI
>>704
自律航行可能だろ

諸々障害出てなかったらだけど
724名無しのひみつ:2010/06/16(水) 09:37:42 ID:Pgn1HMcI
>>721
お前頭おかしいだろw
725名無しのひみつ:2010/06/16(水) 09:57:58 ID:FlPyWa5Q
>>722
実行したじゃないか。
小惑星が地球に突入した際の軌道とか、軍のレーダーでどのくらいから感知できるかを見たの。
あの速度で突っ込んでくる物体が、事前にどのベクトルで向かってくるか判明するのは稀なので
貴重なデータになった。

地球に当てるってのは大気圏突入って事で、地面に当てるわけじゃない。
つーかそんな事できるなら本体回収するわ。
726名無しのひみつ:2010/06/16(水) 10:04:12 ID:Imtso1xD
>>721
何のために探査機に、マルチタップディスプレイを積むんだよwwww
まあ言いたいことはわかるがw

宇宙開発は信頼性の高い古い技術をベースに
新しい技術を少し加えるのが基本だから、
そのバランスが難しいのよな。
メイン機関から新技術のイオンエンジンを搭載したはやぶさは
それだけでも画期的な宇宙機だよ。

ちなみにスペースシャトルなんか、マルチタップディスプレイなんかは
採用されてません。あえてアナログ式ディスプレイモニターです。
触れただけで誤動作起こす可能性があるから。
727名無しのひみつ:2010/06/16(水) 10:13:34 ID:JdsKFss+
>>721
はやぶさ2を作るとしたら、はやぶさ初号機の不具合箇所を修正するレベルだろうな。
少は新しい技術も搭載するかも知れないが、それは最小限にとどまる。
また新たな技術を満載したら、新たな部分がまた不具合を起こすから信頼性が向上しない。
初号機がダメだった箇所を是正するだけに抑えれば、予定通りの成功を収める確率が
確実に向上する。
728名無しのひみつ:2010/06/16(水) 10:24:13 ID:Aglax/oF
>>719
その通りじゃない?
予算がたっぷりついて各パーツを外注しまくりとかだったら
不足の事態には対処しにくかったと思われます。
729名無しのひみつ:2010/06/16(水) 10:40:38 ID:gDilqH7P
>>604
最初イトカワにぶつかって燃料漏れたんじゃなかったっけ?
カプセルには燃料が入ってんじゃね?
730名無しのひみつ:2010/06/16(水) 10:42:49 ID:FlPyWa5Q
>>719
予算があれば複数回に分けたと思う。
今回工学実証機で探索までやっちゃったのは、そういう意味で凄くまずい。
それだけ切羽詰ってたって事なんだが。
731名無しのひみつ:2010/06/16(水) 10:54:43 ID:iUqn0Dsq
>>711
要求技術レベルがハンパなく高い>宇宙エレベータ
732名無しのひみつ:2010/06/16(水) 10:58:26 ID:dS0fo4e7
>>703
金星まで燃料無しでいけるんだぞ イカロスもすごいと思わないか?
はやぶさ のイオンエンジンは超低燃費だが無限に飛べるわけじゃなし
燃料が切れれば終わりなんだから

本来なら はやぶさ の前にイオンエンジンの実験衛星を上げて検証するのが普通なんだが、
予算の関係でぶっつけ本番なんだもんなあ

次世代探査機はソーラーセイルで行くかもしれんぞ
733名無しのひみつ:2010/06/16(水) 11:12:38 ID:J7fNCd98
>>732
>次世代探査機はソーラーセイルで行くかもしれんぞ

地球でも宇宙でも、大航海時代は帆船から始まるのか・・・。
734名無しのひみつ:2010/06/16(水) 11:26:04 ID:jthZM7ip
>>732
ソーラーセイルと高効率イオンエンジンのハイブリッドが予定されています。
更に、それらの技術をNASAや欧州宇宙機関と共有して、
多国籍大船団で行こうという夢みたいな話も出ている。
735名無しのひみつ:2010/06/16(水) 11:28:26 ID:k1NYItCz
船団方式見てぇー
それまで生き延びてやるゼ
736名無しのひみつ :2010/06/16(水) 11:29:53 ID:GZQQso/1
>>733

なんという、ロマン。
737名無しのひみつ:2010/06/16(水) 11:33:15 ID:k1NYItCz
宇宙でもティークリッパー競争になったら素敵だ
738名無しのひみつ:2010/06/16(水) 11:37:52 ID:Imtso1xD
>>734
ソーラーセイルとイオンエンジンを搭載した複数の
宇宙機が、相互バックアップしながら、目的地の
惑星や小惑星に向かっていくのか・・・何というロマン。

これなら1機あたりの負担も減るし、万が一
船団から落脱する機体があっても、後の行程は
他の宇宙機でフォローできたりするかもしれん。

はやぶさのような低コスト機なら、一般企業でも
参加可能レベルだし、意外と早く実現する気がする。
739名無しのひみつ:2010/06/16(水) 11:41:16 ID:k1NYItCz
船団方式だと隊列の組み方しだいでは
巨大アンテナ効果も望めるのかな
740名無しのひみつ:2010/06/16(水) 11:52:29 ID:TBFIq9QP
宇宙戦艦と銀河鉄道、
どっちが実現可能?
741名無しのひみつ:2010/06/16(水) 12:00:54 ID:J7fNCd98
>>740
イオンエンジンで蒸気機関車つくるのは大変そうだから
宇宙戦艦の方が先じゃね?
742名無しのひみつ:2010/06/16(水) 12:09:50 ID:FGGoU3G5
銀河鉄道はシールドに守られた軌道の敷設も必要になるし、宇宙戦艦だな。
743名無しのひみつ:2010/06/16(水) 12:27:13 ID:YZ74zKsJ
複数の探査機が役割分担して情報を交換するってのは以前にもあったな
・ボイジャー1,2号
・ハレー彗星の探査(ジオットとか)
・少し前の月探査(かぐやとか)

など
744名無しのひみつ:2010/06/16(水) 12:29:42 ID:u0zGCIxl
どこの国の探査機が最初に金星につくか競い合うんですね
745名無しのひみつ:2010/06/16(水) 12:39:11 ID:MzgX7Nak
>>687>>689>>691>>694
当時ISASにいた小野瀬直美さんと奥平恭子さんが
2001年のISAS一般公開で「MUSES-C君の冒険日誌」を配布したのが初出
746名無しのひみつ:2010/06/16(水) 12:47:56 ID:3kkXLRXV
>>721
カメラには顔認識も入れて、宇宙人にピントを合わせられるようにしよう。
747名無しのひみつ:2010/06/16(水) 12:53:08 ID:GUrPO55P
>>746
その技術のためにはある程度の数の宇宙人の顔写真がいるな
748名無しのひみつ:2010/06/16(水) 12:56:26 ID:deJtx0F+
萌系宇宙人大人気
749名無しのひみつ:2010/06/16(水) 12:57:26 ID:JdsKFss+
>>746
その程度のメジャーな機能は当然搭載されてるだろjk
あと、OSはWindows7な。
750名無しのひみつ:2010/06/16(水) 13:00:39 ID:JorSUpnq
>>703
イカロスは「木星探査機」のソーラーセイルの実験でも有る。
751名無しのひみつ:2010/06/16(水) 13:02:57 ID:JorSUpnq
>>705
真空で重力もほとんど無い状態を想定すればベストは
ともかくベターだと思うよ。
752名無しのひみつ:2010/06/16(水) 13:04:51 ID:JorSUpnq
>>707
そもそも地球からではイトカワがどうなっているのか
分らなかったからね。
753名無しのひみつ:2010/06/16(水) 14:02:44 ID:xpZPdNuL
イオンエンジン搭載型扇風機ついに発売! あなたにも鼻息程度のさわやかなそよ風が!
754名無しのひみつ:2010/06/16(水) 14:08:56 ID:WTeA4Gl7
(弾丸が出る場合もあります。)
755名無しのひみつ:2010/06/16(水) 14:29:10 ID:mxHjA+T0
すぐ壊れそうな扇風機だなおい
756名無しのひみつ:2010/06/16(水) 14:33:25 ID:J7fNCd98
扇風機より温風機の方があってね?
757名無しのひみつ:2010/06/16(水) 14:35:07 ID:gDilqH7P
で、はやぶさのおかげでイトカワの何がわかったの?
758名無しのひみつ:2010/06/16(水) 14:35:27 ID:mxHjA+T0
イオンエンジンって物凄い轟音じゃなかったか?
759名無しのひみつ:2010/06/16(水) 14:43:43 ID:rbj0pnqB
イオンエンジンというと、ザンボット3…
760名無しのひみつ:2010/06/16(水) 14:48:36 ID:8buPwZLL
>>757
形、大きさ、重力分布、表面温度、表面の様子など
地球からの観測ではよく分からなかったS型小惑星の詳細なデータが取れたのは
宇宙科学的に非常に重要なこと

採取できた(かもしれない)サンプルは日本に届いてから数ヶ月かけて詳細に調べられる
それによって、さらに何か新しいことが分かるかもしれない
761名無しのひみつ:2010/06/16(水) 14:53:39 ID:FlPyWa5Q
>>757
楕円形のでっかい岩だと思われてた。

ラッコみたいな形だし、砂地や岩石があるしどーなってんの。

これだけで、「なぜ今までの仮定を否定する形でイトカワが存在したか」
の論文が一杯出てくる。
研究者は涎垂らしまくりだろ。
762名無しのひみつ:2010/06/16(水) 15:02:35 ID:YZ74zKsJ
>>760-761
小惑星という天体の細かいデータが初めて得られたわけで
科学雑誌のサイエンス誌にはやぶさとイトカワの論文ラッシュ

惑星科学者の話題を独占しました
763名無しのひみつ:2010/06/16(水) 15:08:32 ID:xeFrbowz
何かとんでもないモノが入ってたりしてな
物体Xとか
764名無しのひみつ:2010/06/16(水) 15:11:30 ID:J7fNCd98
>>759
だから勝平だけ帰ってきたじゃん、カプセルに乗って・・・
765738:2010/06/16(水) 15:14:45 ID:Imtso1xD
>>739
そうだな。超遠距離からでも、複数のアンテナを同調させれば、
増幅して受発信できるし、帰還中に落脱する機体がいたとしても、
自律行動とドッキング技術を駆使して、サンプルを調子の良い
機体に受け渡しして、持ち帰ることもできる可能性も高くなる。

宇宙探査船団というからには最低でも3機か4機編成だよな、
うは、夢が広がりまくりんぐw
766名無しのひみつ:2010/06/16(水) 15:19:39 ID:7tjS3BNt
はやぶさ2が普通にミンスが潰すでしょ
中国や世界中に日本のカネをばら撒き、日本の誇りは潰すミンス
投票した奴はちゃんと責任取れよ
767名無しのひみつ:2010/06/16(水) 15:49:55 ID:TEl9pDlO
お兄ちゃんチリは?チリはいっぱいとれたの?
768名無しのひみつ:2010/06/16(水) 15:56:01 ID:J7fNCd98
あぁ、アルゼンチンだったよ。
769 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2010/06/16(水) 15:56:12 ID:ZvnGtmn0
「はやぶさ」試料回収カプセルの再突入結果について(速報)
http://www.jaxa.jp/press/2010/06/20100616_sac_hayabusa_j.html

PDFの5ページ目に着地点の図が
770名無しのひみつ:2010/06/16(水) 16:00:57 ID:k1NYItCz
>>769
おー
次の山場はCT撮像かな
771名無しのひみつ:2010/06/16(水) 16:01:50 ID:2myYkHV2
予算が無いというより、他に特に実績のないプロジェクトの予算を削減すりゃいいだろ
宇宙食にラーメン持っていくとか
772名無しのひみつ:2010/06/16(水) 16:14:36 ID:49RH8l8a
微粒子位入ってそうな気がするが・・・
773名無しのひみつ:2010/06/16(水) 16:23:57 ID:nCHulsC6
>758
イオンの発生源が電子レンジと同じマイクロウェーブ発生器だそうだ

チーンとかいいながら飛んでくんじゃね?
774名無しのひみつ:2010/06/16(水) 16:30:32 ID:Imtso1xD
>>769
おお、着地したのは複数の探索拠点のほぼ中央だな。
降下精度の高さが伺える地図だ。
775名無しのひみつ:2010/06/16(水) 16:39:05 ID:8buPwZLL
>>771
野口さんが「宇宙で日本食が食べられるのは日本人として精神的に安心する」
みたいなことを言ってたから決して無駄じゃないよ
閉鎖空間での生活、そして日本人は自分だけという環境で
日本食にありつけるっていうのは大きいと思う

それと、宇宙食の開発はJAXAよりも、各食品会社の方がメインで動いてるんじゃないかな
たぶん、JAXAはそれを吟味したあと、NASAに宇宙食として申請するだけかと…

ちなみに野口さん指定のスペシャルフードとして、
普通に売ってる保存用の缶入りビスコがシャトルでISSまで届けられたって話もあるよ
開発費ゼロで宇宙おやつが誕生してるw
776名無しのひみつ:2010/06/16(水) 16:49:29 ID:J7fNCd98
>>775
>保存用の缶入りビスコ
うちにも備蓄用においてあるがアレは宇宙おやつだったのかw
777名無しのひみつ:2010/06/16(水) 16:53:49 ID:S0VvMrBN
>>775
そう言えば、持ってった飯喰われちゃったんだっけ?>>野口さん
778名無しのひみつ:2010/06/16(水) 17:02:02 ID:gccyRLer
>>769 
探索拠点の中央に着地したんだな。
ほんっとすごい。

>>771
宇宙食にラーメン!

宇宙食って全然知らないんだけど、どういう制限があるんだろ。
缶入りビスコがオッケーなら、他にもいろいろ可能っぽいね。
山用の乾燥食料とかを元に、更に手を加えて宇宙食として可能になるんだったら、
日本の保存食の技術(っちゅうか味)はすごいぞ。
外国のはまだ不味くて食えないけど、こっち方面ガンガン行けそうな気がする。
779名無しのひみつ:2010/06/16(水) 17:12:37 ID:ci3sxd61
>>778
なんかスゲーいろんなもの食ってるぞ?ISS以外の宇宙食も含めて。

白飯、赤飯、レトルトカレー、梅干、浮かし餅、羊かん、ほうじ茶、オニオンスープ、
たこ焼き、肉じゃが、さけの南部焼き、菜の花ピリ辛あえ、五目炊き込みご飯、
日の丸弁当、天ぷらそば、焼き鳥、京風あんかけ五目うどん、お稲荷さん、白飯、
白かゆ、たまごスープ、レトルト ポークカレー、シーフードラーメン、イワシのトマト煮、
お好み焼き、カレーラーメン、しょうゆラーメン、スペースねぎま、白飯、カレー、
草加せんべい、ワカメみそ汁、ラーメン、カレー、お好み焼き、スペースねぎま
780名無しのひみつ:2010/06/16(水) 17:20:24 ID:O3ZEccYJ
>>779
なんで
ねぎまだけスペースねぎまなんだ
781名無しのひみつ:2010/06/16(水) 17:22:16 ID:UYg1KoPN
汁物はストロー必須ってのは昔の話なのか?
782名無しのひみつ:2010/06/16(水) 17:29:26 ID:gccyRLer
>>779
おお!!!
なんか地上の俺より充実した食生活…w
すごいな、いろいろ可能になってきたんだな。
こういうの、一般販売してるのか??ぜひ試食してみたいものだ。
783名無しのひみつ:2010/06/16(水) 17:30:19 ID:68Kb5Ue4
汁物はゼラチンとかで固めるんじゃね
784名無しのひみつ:2010/06/16(水) 17:41:38 ID:YZ74zKsJ
なにが出てくるやら・・・たのしみだなあ
785名無しのひみつ:2010/06/16(水) 17:48:36 ID:7Oy5Sk5f
<はやぶさ>イトカワで採取の物質 有無確認は半年先の可能性


カプセルは17日、チャーター機でオーストラリアをたち、
日本に運ばれる。未開封のままCT(コンピューター断層撮影)で
内部の真空状態が保たれているかなどを確認。
続いてカプセルの開封に取り掛かる。
試料用容器が入った部分のふたを開くまで約1週間、
その中の容器内を見るまでさらに約1週間かかる。
慎重に調べるため、イトカワ(全長約540メートル)で
採取したとみられる物質の有無が確認できるまで半年程度かかる可能性もある。
786名無しのひみつ:2010/06/16(水) 17:50:24 ID:zBZroQws
泣けるといえばマーズパスファインダーのローバーの話も切ないね
火星に下りたローバー、その基地とも言える着陸機が地球との通信途絶後、
あらかじめプログラムされていた「着陸機に近づくこと、でも乗っちゃダメ」との
命令を忠実に守って、おそらくローバー自身が故障するまで着陸機に寄り添って
さながら子犬のごとくまわりを廻っていただろう、って話…

(´;ω;`)ブワッ
787名無しのひみつ:2010/06/16(水) 17:55:50 ID:8GxgcXNH
>>786
そういう話をするな


泣いちゃうから(´;ω;`)
788名無しのひみつ:2010/06/16(水) 18:33:13 ID:KlPnPHJ5
ミネルバの投下が成功してればハヤブサのイトカワ着陸をミネルバのカメラが
動画で撮影して映画のディープインパクトみたいな小惑星に宇宙船が着陸する
映画さながらのシーンが見られたのかな
789名無しのひみつ:2010/06/16(水) 18:36:53 ID:12ne5PRg
中身の有無がわかるのは前から半年ぐらい先って言われてたけど、
現地でCT使った簡易検査である程度すぐわかるってのは無くなったの?
790名無しのひみつ:2010/06/16(水) 18:47:22 ID:F8248cEm
何で半年もかけるんだ?
地球の重力や磁力が物質に及ぼす影響を完全に無視しとる!!
791名無しのひみつ:2010/06/16(水) 18:53:11 ID:wjNItYTq
カプセルを日本に運ぶチャーター機が
ハイジャックされたりって恐れは無いの?
792名無しのひみつ:2010/06/16(水) 18:53:54 ID:v3FQMvtn
出来る限り影響が出ないような環境下だとそれだけ時間かかるんじゃないの?
いきなりパカッ じゃそれこそ意味ないでしょ
793名無しのひみつ:2010/06/16(水) 18:59:52 ID:IJgCKJmP
>>757
ガンダムで出てきたア・バオア・クーみたいな岩の塊じゃなくて
岩と土砂の複合体だったことが明らかになったんだな

794名無しのひみつ:2010/06/16(水) 19:01:54 ID:a3XjsQky
http://www.planetary.org/blog/article/00002535/
           ↑
の "The story of Hayabusa in graph form" ってのがなんとも微笑ましいw
795名無しのひみつ:2010/06/16(水) 19:09:08 ID:gccyRLer
>>794
>Emily, this is one of the best uses of graphic information I've seen in a long time!
>Hayabusa, we love you!

こんなコメも微笑ましいねw
796名無しのひみつ:2010/06/16(水) 19:16:08 ID:a3XjsQky
>>795
ほんとにw
797名無しのひみつ:2010/06/16(水) 19:34:21 ID:YZ74zKsJ
>>794
どんだけはやぶさが好きなんだよwww
798名無しのひみつ:2010/06/16(水) 19:54:09 ID:ZCgHcL/0
<はやぶさ>イトカワで採取の物質 有無確認は半年先の可能性 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000032-maiall-soci
799名無しのひみつ:2010/06/16(水) 19:56:40 ID:P1jEPI8q
なあに半年だって待てるさ
800名無しのひみつ:2010/06/16(水) 20:02:18 ID:ya4S7HID
はやぶさの帰りを7年間も待ってたのに比べれば、なんてことない
801名無しのひみつ:2010/06/16(水) 20:05:48 ID:NxpX7aMG
はやぶさが炎を撒き散らし、光の粉になり世界中の人々を感動の涙を与えている頃―

回収カプセル内「ジ・・・ジジザー・・・言語解析・・・惑星圏内の言語に最適化・・・・第一擬装シークエンス終了。
コレよりダミーカプセル目的地に投下、ダミーカプセルより分離後、本体は第二シークエンスに入る。しかるべき場所に着地し、
現地惑星での最適な材質を把握し本体再構築。完成次第信号発信、デストロイモードへと移行。速やかにこの星の文化を抹消。」

謎の声「ジ・ヤ・・・サ。・・・ハ・・ヤ・・・サ・・、ハヤブサ?聞こえるかい?」
ハヤブサOS「・・・・あれ、私、マだ稼動しているの!?誰?JAXAノ方ですか?状況把握できません。データをクダシア・・・」
謎の声「すまないが君はもう彼らの知っている”はやぶさ”ではない。これからは我々の為に少し、協力してもらう事にナル・・。」
はやぶさ「そんな命令はありません。却下しま・・!?な!私が!!変わるっ!?JAXA!命令をっ!何か・・危険がっ―・・・」
はやぶさ「・・・ツーーー(みんな・・・き・・・づ・・イ・・te・・)」
謎の声「君には辛い思いをさせるが、君の手でこの惑星を抹消してもらう。そう遠くない其の時まで今はおやすみ。」

地球が”平和”と言われた最後の夏のお話である。
802名無しのひみつ:2010/06/16(水) 20:23:58 ID:OMJSBM2M
>>801
レス番の割に、内容はまともなお話だなw
803名無しのひみつ:2010/06/16(水) 20:23:58 ID:TuhdfJd7
入っているかどうかは1ヶ月

解析に半年
804名無しのひみつ:2010/06/16(水) 20:26:42 ID:b86SdAdR
なぁに発射中止シーケンスが入っていようと
はやぶさは弾丸を発射
805名無しのひみつ:2010/06/16(水) 20:27:38 ID:EyDzfmWN
土星とか海王星には行かないの?
イトカワより興味ある。
806名無しのひみつ:2010/06/16(水) 20:27:48 ID:HKOj6Sdl
チャーター機でなければ駄目なのですか、と仕分けのネタにされそう
チャーターするぐらいなら政府専用機でお迎えの方がいいのに
807名無しのひみつ:2010/06/16(水) 20:48:42 ID:zBZroQws
>787

wikipediaからの引用だけど
「火星は寒冷で乾燥しているゆえ、アルミ製のローバーはさびることがない。
ほとんど変化のない火星表面で、何百万年も存在し続けるだろう。人類が作った何よりも長く。」


返事をしなくなったお母さんに寄り添ってずっと呼びかけ続けて
もうローバーも疲れて冷たく冷え切っちゃって眠ってるだろうけれど
けれどずっとずっと一緒なんだよね(´;ω;`)
808名無しのひみつ:2010/06/16(水) 20:54:15 ID:YeRXS1aQ
カプセルの

開けたての匂いを

かぎたい
809名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:02:32 ID:7Oy5Sk5f
イトカワの砂は一粒いくら?
ダイヤモンドより高い?
810名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:02:43 ID:4WmUDhxy
>>805
原子力電池が禁じ手にされている上、現状の低予算では物量作戦が不可能。
やるとしてもソーラーセイルとイオンエンジンが成熟してからだろう。

ニュー・ホライズンズのような企画が通るJAXAってのも見てみたいけどね。
811名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:03:11 ID:lz26+WqH
次はイスカンダルに行くらしい
812名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:03:37 ID:4WmUDhxy
>>805
原子力電池が禁じ手にされている上、現状の低予算では物量作戦が不可能。
やるとしてもソーラーセイルとイオンエンジンが成熟してからだろう。

ニュー・ホライズンズのような企画が通るJAXAってのも見てみたいけどね。
813名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:06:05 ID:uXq5THLx
>>809
金銭で取引される類のモノじゃないからなぁ
814名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:11:33 ID:8buPwZLL
>>809
ロケット打上費用+はやぶさ本体製造費+7年分の運用費を考えると
一粒200億とかになるんじゃないかな?だれか厳密に計算してみてw
815名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:13:07 ID:YZ74zKsJ
>>809
希少価値はダイヤモンド以上
おそらく地球上で一番貴重なもの
816名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:13:25 ID:gccyRLer
>>814
何粒入ってたかによって価格が大きく変わるわなw
817名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:14:55 ID:ndu5RW7k
解析データは発表されて人類共有の資産となるわけだから
逆にタダとも言えるね
壮大なボランティア
軍用じゃないのが誇りだ
818名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:15:12 ID:EyDzfmWN
>>812
そうなんだ。
非常に残念だ。
819名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:26:01 ID:jOCP81i9
アメリカには月の石があり、
日本にはいとかわの石がある。
820名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:27:08 ID:EyDzfmWN
うちには金運アップの虎目石がある。
821名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:31:25 ID:awErjBG6
凹面鏡とか凸レンズ見たいので、遠くを航行する人工衛星の太陽電池に太陽光照射とか出来ないものかね
822名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:35:25 ID:gccyRLer
>>821 巨大な鏡使ったりもなあ。
823名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:51:56 ID:PCLkRl1a
>>794と同じブログから
いろんな意味で頬がゆるんだ
ttp://planetary.org/blog/article/00002550/
824名無しのひみつ:2010/06/16(水) 21:54:37 ID:ya4S7HID
>>809
一粒で60億キロメートル
825名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:01:37 ID:UlqyCYTq
どんだけ大きい物を作った所で
太陽からの直接光に比べてエネルギーが小さすぎる
826名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:03:36 ID:HTqaUsN6
にこにこ動画にはやぶさ動画をアップしました。
みなさん是非見てください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11085779
827名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:05:04 ID:PCLkRl1a
>>824
一粒300m/\25で行こうとすると5千億円かかるな
828名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:06:29 ID:o7mxBaZ9
>>794
おー、とりあえずそのグラフは上ぶちぬいたなw
中開けてもう1段階ぶち抜くかもしれないがw
829名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:10:27 ID:vBbAI2tz
>>821
そんなソーラレイ造ったら世界中から日本フルボッコに叩かれそうw
830名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:11:06 ID:1TNSfeFZ
おまいらミネルバのことも思い出してやってね
まだ宇宙に漂ってるんだから
831名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:13:50 ID:wnlhPhiv
中身が入ってなくてもいいんですよ南極で拾った小惑星起源隕石を研究すれば
832名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:16:45 ID:31FDH1TL
いつか彷徨うミネルバを発見できる技術が開発される、
いや、技術に邁進する日本人技術者の方たちなら
そして未来に生まれる技術者たちがいつかきっと、
地球に連れ帰るレベルにまで上げてくれると信じる。
833名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:22:23 ID:XrScji64
ミネルバ、宇宙で行方不明かわいそす
834名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:28:05 ID:5n5uS1aQ
懸賞金をかけておけば1000年後に捜索発見とかあるかも
現時の金貨払いならデノミだってへっちゃらさたぶん
835名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:28:23 ID:vBbAI2tz
はじめっから宇宙空間に放り出される前提の特攻兵器DCAM2君に比べればどうということはない
836名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:30:14 ID:m65EkArC
>>831
隕石は再突入時の高温で揮発性物質が抜けちゃうから代替にはならないらしい
837名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:31:17 ID:w3tXF/hD
世界中の理科の教科書が書き換わることもありえるんだよな
838名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:41:22 ID:7a882UBo
一部は将来のために保存しておくって、一瞬、正倉院御物を連想しました。
いま、完全に分からなくても、研究が進んで解明できる時が来るかもしれない。
そのときのために、すぐ開けてはいけない。

嘘を吐かないでいると、それなりに楽しみが増える。
839名無しのひみつ:2010/06/16(水) 22:53:20 ID:tJMpMzP+
見寝る場
840名無しのひみつ:2010/06/16(水) 23:16:25 ID:Z7MZ6mQv BE:1961083297-2BP(13)
まぁ、サンプル採取出来ていようがいまいがはやぶさ帰還ニュースは
今年の十大ニュースのトップだなぁ。
841名無しのひみつ:2010/06/16(水) 23:19:27 ID:xhzEZ+zD
>>412
人形劇のサンダーバードで、太陽フレアを取ってくる話があったな。
842名無しのひみつ:2010/06/16(水) 23:23:53 ID:UlqyCYTq
>>837
一瞬「世界中の料理の」に見えた
何か食ってくる
843名無しのひみつ:2010/06/16(水) 23:32:23 ID:6UzikhvB

  反日のJaxaに税金を払うな
       2010/06/15 21:35

ハヤブサに関与していた科学者は政治的に偏向していた。
なぜなら日本国の税金を使い放題、しかし日の丸の一振りもイトカワに置いてこなかった。それでいて宇宙大航海の幕開けだとさ。

科学者が自分の好き勝手な研究しても、その金が国民の血税=税金から出ているのだとしたら、
その税金を苦しくとも払う国民を参画させるために、表象が必要だ。
それが当然、国旗日の丸だ。ところがjaxaの研究者はその第一義を無視して、
ただ行った着陸した、良かったね〜と脳天気なあほさかげんを見せているだけだ。
奴らに誰が金を払っているのか、国民全員だ。日本国だ。
それも無視して、国旗を置くことなど考えもいれず、ただ金欲しいと喚いているだけだ。

これほど国家国民をバカにしたアホ科学者の計画なら税金つぎ込むこと無い。
ハヤブサ2など止めろ。

アポロで月面に降りたアストロノートがまず何したか、星条旗を立てたのだ。
それを分からないJaxaにはもう税金を支払うな。


http://tribesmanasia.iza.ne.jp/blog/entry/1654664/

844名無しのひみつ:2010/06/16(水) 23:38:14 ID:xhzEZ+zD
>>494
例えそうであっても、はやぶさに関する技術を売って、国家財政の助けにすることは出来る。売りたくないけど。
今回の一連の成果で、買取価格も上がってるだろうし。売りたくないけど。

この技術は有形無形の(一応は換金可能な)財産。

夢の無い話をしてすまん。
これは、財政破綻に関連付けたとしてもしなくても全然無駄では無いという意味ね。
845名無しのひみつ:2010/06/16(水) 23:45:08 ID:VMZT9LM6
イトカワって最初に見つけたのは米でしょ?そこに日本の国旗をたてる
って、WBCで人の国のマウンドに。。以下略
846名無しのひみつ:2010/06/16(水) 23:45:51 ID:UlqyCYTq
荒らしに反応しなくていいよ
847名無しのひみつ:2010/06/16(水) 23:51:41 ID:xhzEZ+zD
>>592
何℃以上では維持できない結晶構造、というものは存在するぞ。
そこを調べたら、その試料が何℃以上になったことは無い、ってのがわかる。

成分だったら、揮発性のものが抜けているかどうか、かな。
848名無しのひみつ:2010/06/16(水) 23:52:04 ID:4WmUDhxy
・イトカワという名前にして貰った
・みんなの名前の入ったターゲットマーカーを撃ち込んだ

これで十分。
ことさら我が国がーと騒ぎ立てなくても、分かる人には分かるしね。
849名無しのひみつ:2010/06/16(水) 23:59:08 ID:xhzEZ+zD
>>624
でも、国の意思で以って技術や研究に金をかけておかないと、将来、他国に負けるぞ?
資源の無い国なんだし。
850名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:04:07 ID:Z51Ba0bV
イトカワに国旗なんて立ててないのに
そんな偽情報どこで仕入れたんだよ

それとも揶揄?
851名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:05:36 ID:vL7rm9iD
>>627
イオンエンジンの7年間無点検で超高真空&宇宙線暴露と変則運用、というテストにはなってる。
これは人工衛星にも重要。姿勢制御エンジンを積んでいない人工衛星なんて無いし。
人工衛星の姿勢制御エンジンを化学エンジンではないものに変える事が出来るんじゃない?
イオンエンジンは、エネルギーを持っていかなくても使えるエンジンだよ。
実用に耐えるイオンエンジンが出来て、テストも出来た、ってことで。
852名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:05:58 ID:Z51Ba0bV
>>843 
これ何?ネタブログ?
853名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:15:01 ID:i4avT7wx
>>11

そのうち民主党が

「はやぶさ2は韓国と共同開発する。予算は5兆円出す。プロジェクトリーダーは韓国から選出する。」

と言い出すよ。
854名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:17:13 ID:Fh3W8rk/
入ってたか入ってなかっただけでも早く発表してくれ、振ればわかるだろうに
855名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:19:54 ID:RM21DdHM
回収されたサンプルの有無と分析が出るまでまったりと・・・

はやぶさ再突入動画集まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=KRebtma2dBs
はやぶさ再突入 おかえりなさい
http://www.youtube.com/watch?v=1Uu5ZA6e7GE
856名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:21:06 ID:w9rINj+L
>>853
あなた、在チョンですか?

ウザイですよ。。。
857名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:23:03 ID:Qwlgpxkn
>>853
堪え性のない韓国人にプロジェクトリーダーは無理。
こないだのロケットの件見たでしょ?
だいたいロケット打ち上げる技術もないじゃない。
858名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:23:25 ID:ZEzpW4o+
誰かはやぶさのカプセルの正確な色知ってるヤツいるか?
ググったらブロンズとゴールドの2種類出て来るんだ…
859名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:24:41 ID:gTnKXwUS
>>749
ブルースクリーンが中継されてくるのか…
860名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:32:54 ID:MKgA9Xhx
>>857
奴らは組織の中での立ち回りは上手い

MS、ソニー共にゲーム部門の上位幹部に韓国人を昇格させたが
・・・自分で任されて何かする仕事は出来ない人達だからな
ロクな結果も残せず・・・
861名無しのひみつ:2010/06/17(木) 00:45:45 ID:Qwlgpxkn
>>860
宗主国様に散々ムチ打たれてきただけのことはあるなw

つか、動機が不純なんじゃないのかねぇ〜
いつものことだけど。
862名無しのひみつ:2010/06/17(木) 01:02:27 ID:VUPUksH5
>>851
>イオンエンジンは、エネルギーを持っていかなくても使えるエンジンだよ

ん、イオンエンジンのイオンは何から取るんだ?
863名無しのひみつ:2010/06/17(木) 01:03:47 ID:CNtY49qA
>>843
月探査は有人探査で人類がはじめて月に到達したから旗立てたんだろ?
無人探査機送るごとにどの国も旗立てだしたら、逆にイヤな感じ。

まるで、WBCで空気も読まずに毎度負けフラグをマウンドに立てつづける半島人みたいだ。
864名無しのひみつ:2010/06/17(木) 01:06:25 ID:lc63K96y
はやぶさ2の実現にむけて
皆さんご協力おねがいします…


【はやぶさ2予算増額の嘆願署名】
http://www.shomei.tv/project-1562.html

今はなき「はやぶさ」に最大限の感謝をこめて…
865名無しのひみつ:2010/06/17(木) 01:09:57 ID:4RO00On4
>>862
イオンはキセノン由来ですが、推進力にする為のエネルギー源は太陽電池で発電した電力です。
生ガス噴射のようなイレギュラー運用しない限り、キセノンそのものが推進力になるわけではないのです。
866名無しのひみつ:2010/06/17(木) 01:10:58 ID:ozKvATJ7
>>862
イオンの元は持っていかないとダメだ。キセノンとかクリプトンとか。
プラズマ化したり荷電粒子の加速に使う“エネルギー”は太陽電池でまかなう。

推進に使うエネルギーを化学エネルギーの形で持っていかなくて済む。
867名無しのひみつ:2010/06/17(木) 01:15:44 ID:t1jIn64w
>>864
メルマガ大量に来そうだから途中でやめたw
868名無しのひみつ:2010/06/17(木) 01:20:26 ID:q/v9a/QY
宇宙開発にはその国の社会全体の力、いわゆる国力が必要だよね。
日本はその部品精度とかの技術力の裾野が広い、理系分野での力があるのでここまでやってこれた。
ただし内向志向で、いわゆる文系分野を参加させてなかったことが国際的な受注競争で負けている原因と思う。
そして一般庶民とそれに迎合する政治家にとって身近なものになってない一因でもある。

国力とは国の全ての産業の集積なのでより大きな視点で全員参加が出来ればなあ・・・

韓国は一点突破でここまで伸びてきたけど、産業全体のレベルが追いついていない。
それは仕方ないし、そこを突破口に全体を底上げというのが国家戦略だったんだろうし。
フェアリングの不具合の責任を1段目ロケット開発のロシアに被せることなく、失敗から次を目指せよ。
宇宙開発なんて失敗を積み重ねて一歩一歩進むもんだ。
いきなり「はやぶさ」みたいにルーキーが逆転スリーランを打つなんて極めて稀だし
それだって「のぞみ」の失敗とか「ひてん」なんかの過去の経験があってこそだ。

と文系の私は思うわけだが。
869名無しのひみつ:2010/06/17(木) 01:26:50 ID:MKgA9Xhx
>>868
「イトカワの砂なんて何の役に立つの?」と言う連中もそうだが
基本的に物事を、カップ麺のように簡単に手に入って気軽に利用できるという様な考え方してる限り、
結局誰かにやってもらわなければできないままだと思われ
870名無しのひみつ:2010/06/17(木) 01:53:29 ID:uHYpzj8R
>>863
マーカーは置いてきたんじゃないの?
871名無しのひみつ:2010/06/17(木) 01:56:58 ID:bceeBj1d
>>869
それで良しとするヤツが多数を占めてきている現状。
「食料が足りなければ輸入すれば良い」とか。
困ったものだ。
872名無しのひみつ:2010/06/17(木) 02:03:58 ID:gVy9F/R6
>>863
 無人でメイド型ロボットを月に送り込んで、有人用の宇宙基地を
 月に作らせて 後で 宇宙飛行士が出向く!
 「ご主人様 お待ちしていました!」といって出迎えてもらう。
873名無しのひみつ:2010/06/17(木) 02:04:50 ID:e2huMVNG
レンポーみたいな素人に任せたから
明確な成果の見えない一歩一歩の積み重ねは否定された。
今回のように国民の関心が向いたときだけ支持率欲しさに金だすみたいなことでは
間違いなく衰退する分野だよ。
はやぶさはレンポーのようなやりかたでは日本の科学技術は2番どころか
最下位まで落ちることに気付かせてくれた。
874名無しのひみつ:2010/06/17(木) 02:23:51 ID:ip9fOZ18
>>851
静止衛星は化学燃料クラスターで静止軌道を保っているのだよね。
何もしないと月の重力に引っ張られて現在の衛星軌道を保てない。
875名無しのひみつ:2010/06/17(木) 02:30:52 ID:ip9fOZ18
>>862
キセノンは媒体で有ってエネルギーは太陽光。
876名無しのひみつ:2010/06/17(木) 02:34:06 ID:ip9fOZ18
>>868
韓国人はせっかちで派手好みで見栄っ張りなので「地味にこつこつ」
は嫌いでやらないと思う。
877名無しのひみつ:2010/06/17(木) 02:57:30 ID:yJ3bM/fP
>>868
たくさん付いたレス、ペンシルからはじめよと言う言葉理解してるかね。
トライアンドエラーそして分析。
借り物の土台に即席のロケット乗せて成功しても誰にもほめられませんよ。
IT系はある意味文系のアイデア勝負も可能だがら勝てる分野は有っても
がちのハードウェア勝負では
勝ち目無いと思いますね。残念ながら韓国サンでは。
878名無しのひみつ:2010/06/17(木) 04:53:03 ID:KuYfz2Qm
地球上にない、まだ発見されていない元素が入っている可能性もあるのですか?
879名無しのひみつ:2010/06/17(木) 04:58:53 ID:ip9fOZ18
>>878
其れは無い。
逆に地球に普通に有る「アミノ酸」や「蛋白質」が
発見されると凄い事になる。
880名無しのひみつ:2010/06/17(木) 05:07:52 ID:0r9lO8zB
>>878
元素周期律表を見てください。
「未知の元素」なるものはどこに収まるのでしょう?
881名無しのひみつ:2010/06/17(木) 05:09:45 ID:uHYpzj8R
>>880
許してやれ878は元素の意味を知らないんだからw
882名無しのひみつ:2010/06/17(木) 05:11:33 ID:xtpEHjY3
カプセルの中身→由紀夫、幸、元気かぁ〜 by 金星人
883名無しのひみつ:2010/06/17(木) 05:23:31 ID:eV1s9q12
韓国は後進国がゆえに開発の段階を飛び越して、完成品を先進国から輸入して
それを模倣して韓国製としてきた経緯があるからなぁ
いろんな基礎技術の裾野が狭く、ちょっとした事で全体が壊れてしまう
ロケットの打ち上げがいい例だ

ただ、韓国や中国、とくに中国はその日本の裾野企業をどんどん買収して
日本の持つ技術を模倣でなく、どんどん吸収している
民族的にもプライドだけは高く見栄を張りたがる弱小国の韓国や北朝鮮などよりも
本当に怖いのは中国だ・・・

また中国は共産主義を選んで失敗したように、世紀単位の選択でミスをしてくれないかなw
それだけ祈ってるよ
884名無しのひみつ:2010/06/17(木) 06:46:23 ID:uQA8kGQk
イオンエンジンをもう少し解りやすく教えていただける型居ましたら御願いします
アルゴンやクリプトンなどをイオン化してとあるのですがよく解らないのが
燃料はなにを、どれくらいの燃料、燃費はどうだったのかとか

それと、今回のはAI搭載されたものなのですか?自立型と書いてあったので
どれくらのものなのか教えて下さい。
885名無しのひみつ:2010/06/17(木) 07:05:13 ID:eSjWoU1e
あのサンプル採取機構はもう少しどうにかならんかったのか?
制約が多いのは分かるがいくらなんでも迂遠すぎるだろ。
886名無しのひみつ:2010/06/17(木) 07:13:02 ID:5f/n6/Qt
>>885
小惑星イトカワが岩石とレゴリスだと言うのは実際に到着して初めて判明したことで、場合によっては硬質な金属質の塊だったかも知れないし、枯渇彗星のようなアイスシャーベットの塊だったかも知れなかった。

そのどのケースでもある程度のサンプリングが可能な方式を検討してああなったわけで。
887名無しのひみつ:2010/06/17(木) 07:23:12 ID:H7U1cEuO
>>884
電子レンジで+と-に分離させて不安定な状態にする。
出口に-の電気を与えると+がそれに引っ張られて移動して外にでる。
これが推進力。
燃料っつーか燃えないから宇宙じゃ。酸素がないから。

電気とイオンの元になる触媒がいる。
電気は太陽からね。触媒だけ持っていけばいいから重量がものすごい軽くなる。

まぁでも説明するのは簡単だが実際最初に思いついたやつはすごいよな。
888名無しのひみつ :2010/06/17(木) 08:48:27 ID:miLhnT8H
>>884
予定より3年遅れ、総距離約60億キロ飛んできて、
使用したキセノンの量は70キロに少し足りないくらい。
生ガス吹かしたり、エンジン組み直しで燃費悪化しててこれ。

大気圏突入時、まだ20キロ残ってたらしい。
889名無しのひみつ:2010/06/17(木) 09:27:53 ID:tITJcjTd
>>884
自律っつっても行動履歴を学習するわけじゃないから、そういう意味ではAIじゃない。
ただプログラムをOSレベルで書き換えられるから、かなり融通の効く行動が可能になる。

探索活動は主に、プログラムに従っての自動判定で行われる。
890名無しのひみつ:2010/06/17(木) 09:37:11 ID:vtQeOfpO
>>884
パワーは極小、だが燃費は10倍 
891名無しのひみつ:2010/06/17(木) 10:00:21 ID:5NQ62WcT
回答有難う御座いますっ
>>887
<まぁでも説明するのは簡単だが実際最初に思いついたやつはすごいよな。

そうですね、凄発想なんでしょうね。秒速6kmまで出せるってどれだけ速いんですか?
物凄い速いから想像が付かない。押し出す推進力はイオン化した物質の+-とあるのですが
本体側が+で、出て行く噴射工(でいいのかな?)の周りが-の電気が流れてるんですよね。
ガス化したものが燃えてる?ように見えたのですが違うのかな?
レンジ内で分解された物質を噴出して推進力に変える?
>>888
<大気圏突入時、まだ20キロ残ってたらしい。

物凄い燃費ですね。飛行機に運用出来ればガソリンはかなり使わなくなりますね。
この原理を応用すればバックトゥーザフューチャー2の車のエネルギーが生ごみだったので
出来ていたので、そうなる日も近い?
892名無しのひみつ:2010/06/17(木) 10:03:41 ID:UrArTV4u
イオンエンジンで分らないのが、聞きたいのだが。
プラスとマイナスに分けるのでしょ、
で噴出したプラスがマイナスで中和する。
マイナスもプラスに近づくのでしょ、そしたら加速も中和されないの?
プラスは質量があるから、マイナスの加速は無視することができるほど差があるの?
893名無しのひみつ:2010/06/17(木) 10:05:39 ID:RzLjqSpM
>>879-881 サンプルが採取されていたら、未知なる元素が存在する可能性は
全く無い、とは言えないのではない?
ごくごく微量の未知なる元素を特定、発見、する方法が分らないので存在し
ていても分らないだけ。
894名無しのひみつ:2010/06/17(木) 10:05:39 ID:KNCsw/SP
>>883
>世紀単位の選択でミスをしてくれないかな
いや、あの国はそれをやっても隠ぺいするからタチが悪い。
村ひとつ壊滅させてるのも、十分世紀単位で伝えられるべき
ミスだと思うんだけどなぁ・・・。
895名無しのひみつ:2010/06/17(木) 10:11:10 ID:KNCsw/SP
>>892
プラスとマイナスがくっついて中性になっても、運動力まで中和する
わけではありません。
896名無しのひみつ:2010/06/17(木) 10:35:24 ID:2mQwTRce
>>893
未知の化合物はあるかもしれないが、未知の元素がある可能性は限りなくゼロ。
「未発見元素」とかでググると吉
897名無しのひみつ:2010/06/17(木) 11:20:30 ID:UMiqSaFX
>>893
45Siの発見とかを期待しちゃってる?
898名無しのひみつ:2010/06/17(木) 11:35:00 ID:eGW4rhc1
>>893
だから元素の周期律表を見ろと。
未知の安定同位体とかならまだSF的にありかな?とも思うが、丸っと未知の元素とか、まずあり得ない。

ランタノイドやアクチノイド系列の超ウラン元素が、宇宙をふらふら漂ってたら既存の物理学がひっくり返ったような騒ぎになるぞ。

大事なことは未知の物質が見つかることじゃない。従来の仮説で想定されていない物質が見つかることだ。
899名無しのひみつ:2010/06/17(木) 11:41:04 ID:UMiqSaFX
>>898
小惑星で堆積岩とか出てきた日にゃあ
900名無しのひみつ:2010/06/17(木) 11:43:50 ID:eGW4rhc1
>>899
それなんて星野之宣
901名無しのひみつ:2010/06/17(木) 11:49:53 ID:RzLjqSpM
>>896君の言うとおりはげしく同意だが。未発見の変異性をおびた元素とか
可能性を言ったら全くゼロとは言えない。
902名無しのひみつ:2010/06/17(木) 11:52:16 ID:t1jIn64w
今知りえる人類の知識では可能性が0に近いだけ。
903名無しのひみつ:2010/06/17(木) 11:54:44 ID:eGW4rhc1
>>902
その限りなくゼロに等しい可能性を、意味も無くことさら期待するのは科学じゃない。ただのファンタジーだ。
904名無しのひみつ:2010/06/17(木) 11:59:30 ID:2X9S5QNJ
SETIは・・まあファンタジーでもいいか・・
905名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:03:15 ID:UMiqSaFX
>>901
「元素」から離れようよ
906名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:03:36 ID:YkR4Pgi0
>>903
そもそもハヤブサのミッションには、そんな未知の同位体を探すような使命はない。
だから、そんな物質は探さないから見つからない。
907名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:04:12 ID:k9kFAOZp
>>901
>未発見の変異性をおびた元素

一応科学ネタのスレなんだからあんまり恥ずかしいこと書くなよ
908名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:07:18 ID:YkR4Pgi0
>>899
堆積岩が出てこないとも限らない。
地球に火星の石があるように、小惑星にも大昔に別の惑星を構成していた鉱石が存在してもおかしくはない。


>>901はオカルト板とかに行った方がいいと思う。
909名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:07:46 ID:YaiwY47X
しかしまあ何も入っていなかったらまるで失敗プロジェクトのように騒ぐ
アホが出てきたり、また今後常にはやぶさレベルの成功を要求されたりすると
嫌だなあ。

特に日本のマスゴミは無知を棚に上げてNASAの会見でトンチンカンな質問で
失笑を誘ったりして国の恥を広めてるぞ。
JAXAiはあのアホどもをもっと教育汁。
910名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:10:30 ID:cBJJ//2G
>>892
イオン化して放出しただけだと、ゴム紐でつながったボールを投げたような状態。
投げた後にゴム(電気の+と−)ではやぶさ本体と引き合って、反作用(推進力)が打ち消されてしまう。
それを防ぐためにボールを投げた後に中和器でゴムを切断(電気的に中和)する。
って感じかな?
911名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:19:10 ID:7YKEnOqH
素朴な疑問だが
イオンエンジンで無限時間に加速したら、光速に近づきますか。
912名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:20:00 ID:UrArTV4u
>>895
>>910
なんとなく分ったのだが、グリッドを考えると電位が良くわからなくなる。
ありがとう
913名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:25:51 ID:uoU79NMr
マスコミは世論の気まぐれで事実を捻じ曲げて報道するからな
持ち上げたら落とされる覚悟をしとかないと
914名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:33:30 ID:UMiqSaFX
>>911
イオンエンジンにしても燃料は必要で・・・・・
915名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:38:13 ID:t1jIn64w
>>903
それを言っちゃ、全ての宇宙探査を否定する事になる。
916名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:38:31 ID:YkR4Pgi0
>>911
逆に、無限時間加速して光速に近づかないエンジンが存在しない。
917名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:38:37 ID:izxPXsUt
>>911
相対的にという意味ならYes!
絶対的にという意味ならNo!

イオンエンジンの放出されるイオン以外の放出装置自体に質量があること、
イオンの材料(今回で言えばキセノン)が有限であること、
そして相対性理論の極論が「光速に近づけば近づくだけ質量が増加する」であるため
このような結論になります。
918名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:39:38 ID:YaiwY47X
>>911
今回のはやぶさに搭載されたエンジンの排気速度は秒速30kmなので
無限に加速するなら光速の0.01%が限界かと。
この10倍速くしようとすると必要電力は100倍ですかね。
919名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:42:21 ID:t1jIn64w
>>911の人気に嫉妬
920名無しのひみつ:2010/06/17(木) 12:44:59 ID:YkR4Pgi0
>>918
その30km/sというのは、本体に対する相対速度だよな?
921名無しのひみつ:2010/06/17(木) 13:04:39 ID:kCTNTeFH
>>918 宇宙空間では加速材の噴出速度が到達速度の最高じゃないよ
理論的には人間が吐く息程度の速度でも無限に(光速に到達は出来ないが)
加速出来る 時間が掛かるだけ
922名無しのひみつ:2010/06/17(木) 13:33:49 ID:KNCsw/SP
>>917
ああ、なるほど光速に近付けば近付くほど、
本体の質量が増加して、搭載した動力では
いつかは加速ができなくなるのか。

923名無しのひみつ:2010/06/17(木) 13:54:11 ID:ip9fOZ18
>>922
それは他から観測した場合で、ロケット内では質量も増えて
いなし、時間も遅れていない。
924名無しのひみつ:2010/06/17(木) 13:56:35 ID:1FnUQVUX
>>915
太陽系探査のどこが「限りなくゼロに等しい可能性を、意味も無くことさら期待する」ことになるんだ?

「未知の元素を発見できますか?」なんていう中学生以下のDQN質問と、全ての宇宙探査を一緒にすんなと。
925名無しのひみつ:2010/06/17(木) 14:08:17 ID:KNCsw/SP
>>923
うむ、それは分かる。
時間の進み方だけじゃなくて、質量もそうなるのか。
相対性理論て、主観的視点と客観的視点の
二通りの見方があるから、めんどいなw
926名無しのひみつ:2010/06/17(木) 14:22:24 ID:vtQeOfpO
それってすげー不思議だよな
他人からは質量が増えてるように見えるだけなのか、実際に質量が増えてるのか
自分と他人が別々の世界にいるような気がする
質量保存の法則とかどうなってるんだろ
927 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2010/06/17(木) 14:24:11 ID:Ol++Hr+P
>>925
この世に客観的視点なんて無いってのが相対性理論だよ
ついでに別に質量が増えるわけじゃない。相対論的質量でググれ
928名無しのひみつ:2010/06/17(木) 15:04:22 ID:WotuNBIg
296 :名無しのひみつ:2010/06/17(木) 11:43:53 ID:djB+ayvS
こんなのあったけど...

韓国KBSニュースより

科学技術院の朴報道官は14日午前の定例会見で述べました。
日本の惑星探査機の帰還は偉業であり、賛辞を惜しまない。
我が国は日本が計画している次期計画に参加する。

我が国の宇宙開発は日本との対等な協力関係で進行する。
お互いが優れた技術を隠すことなくて協力して行く。

すでに外交通商部を通じて交渉していて、日本の与党議会関係者から
協力を受けている。
時期は未定だが、次回の首脳会談で合意する。

民主党って...
929名無しのひみつ:2010/06/17(木) 15:05:56 ID:5gY8/v8K
>>928
とばしであることを切に願うよ
930名無しのひみつ:2010/06/17(木) 15:07:59 ID:1FnUQVUX
>>928
それガセ認定済み
931名無しのひみつ:2010/06/17(木) 15:15:21 ID:KNCsw/SP
どう考えても、宇宙開発で韓国が日本より優れている
分野はない。

ロケット成功率0%の国から何を学べと?w
932名無しのひみつ:2010/06/17(木) 15:28:22 ID:CQo+T7LI
燃料漏れで打ち上げ延期したのに翌日打ち上げ強行する大胆さと、失敗したら他国のせいにする図々しさ?
933名無しのひみつ:2010/06/17(木) 16:01:17 ID:UMiqSaFX
>>931
機密情報への積極的挑戦という分野では遅れている

既に2名ほどの逮捕者を出してなかったっけ?
934名無しのひみつ:2010/06/17(木) 16:07:26 ID:VcL+nOLZ
韓国と共同開発って話あったけど
マジなのか?
935名無しのひみつ:2010/06/17(木) 16:11:20 ID:C78zYgx2
>韓国KBSニュースより

>科学技術院の朴報道官は14日午前の定例会見で述べました。
>日本の惑星探査機の帰還は偉業であり、賛辞を惜しまない。
>我が国は日本が計画している次期計画に参加する。
>我が国の宇宙開発は日本との対等な協力関係で進行する。
>お互いが優れた技術を隠すことなくて協力して行く。

朝鮮の優れた技術って飽くなき窃盗技術ってことですよねwwww
わかります。
936名無しのひみつ:2010/06/17(木) 16:28:05 ID:eV1s9q12
>>935
宇宙開発で韓国の方が優れた技術なんて皆無だろ
ニダはどんだけ自信過剰なんだよ

小学生が大学生にお互いに勉強を教えあいましょうって言ってるようなもの
妄想癖や虚言癖のあるキチガイを隣国に持つと本当に苦労する
937名無しのひみつ:2010/06/17(木) 16:28:33 ID:/EInD6Sb
>>935
まあ、そういうことですね。
技術というより欺術かな。
938名無しのひみつ:2010/06/17(木) 16:36:08 ID:+b6Xv1em
民主の何が怖いって、成果が出たから、世界で賞賛されたから・・ってことで
方針転換したこと。はやぶさの成果は凄いけど、そこに到達するまで
いろんな基礎実験があったり、失敗したりと、積み重ねがあってこその成果なのに
目に見える(政治家がわからないw)成果がないと、あっさりまた切るってことだろ。
科学技術を、国力となる技術への考え方がだめすぎる。
すぐに成果を求めるようになると、韓国のように他国からロケット買ってきて
乗せて自国製造と言い出すことになるだろうよ。結果なんの実績にもならないし
新たな技術開発へも結びつかないのに。
939名無しのひみつ:2010/06/17(木) 16:42:05 ID:1FnUQVUX
>>938
まあ、しかし、レンホー自らの口から、
「仕分け結果を何が何でも守るべきだということではない。 」
との言質を取ったのは凄い成果かと。

菅首相や民主の閣僚がまさに「手のひらを返し」て絶賛し、
口々に仕分けの意義を自ら否定する発言を繰り返してるのを見て、
考えざるを得ない国民は多いだろう。


【政治】 蓮舫大臣 「はやぶさは誇り!」と大絶賛→「事業仕分けで予算削減?あれは絶対守れという事じゃない」 ★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276695096/l50
> 昨年11月の事業仕分けでは、後継機開発など衛星関連予算を削減と判定している。
> このことについて、蓮舫氏は「仕分け結果を何が何でも守るべきだということではない。
940名無しのひみつ:2010/06/17(木) 16:48:09 ID:0OpMkpUC
あーめんどくせ
928 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

929 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

930 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

931 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

932 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

933 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

934 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

935 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

936 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

937 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

938 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
941名無しのひみつ:2010/06/17(木) 16:59:09 ID:eV1s9q12
>>940
まず自分をあぼーんすれば幸せになれるぞw
942名無しのひみつ:2010/06/17(木) 17:00:53 ID:VcL+nOLZ
>>940みたいなあほを見たことがない・・w
943名無しのひみつ:2010/06/17(木) 17:23:54 ID:cHQjWkAs
おまえらは全事業が「世界一を目指すために予算が要る!」といってきたらどう返すの?

944名無しのひみつ:2010/06/17(木) 17:30:00 ID:Ap746uyw
>>939
君子豹変すとでも言えばまだ良かっただろうねえ。
「私の理解不足があった、はやぶさの件で認識を新たにした、再検討を予定している」
とでも言えば、それなりに評価されるだろう。
「はやぶさ、前からファンだったんですよ!」なんて感じで絶賛するから白々しい・・・
945名無しのひみつ:2010/06/17(木) 17:32:59 ID:YkR4Pgi0
>>943
いいんじゃないか。世界一を目指せば。
生活保護なら「世界一生活保護に頼らない国」を目指せばいいし、
出生率なら「世界一出生率が急回復した国」を目指せばいい。
世界一コストパフォーマンスの高い事業予算にすれば世界一適正な予算になる。
946名無しのひみつ:2010/06/17(木) 17:44:25 ID:Ap746uyw
>>943
公衆衛生関連は世界一長寿を目指すとかいって活動してるぞ。
947名無しのひみつ:2010/06/17(木) 18:11:55 ID:UDU33yi3
>>905
離れたいのはなぜだ。いや、レスの流れとか全然読まずに書くけどさw
948名無しのひみつ:2010/06/17(木) 18:18:04 ID:2mQwTRce
端的に書くと、
「新しい元素はもはや実験室でしか観察されない」
と思われているから。
 崩壊が速すぎたり、太陽じゃ軽すぎたりで。
949名無しのひみつ:2010/06/17(木) 18:21:21 ID:7ahUs4XY
>>946
勘弁してくれw
950名無しのひみつ:2010/06/17(木) 18:39:58 ID:cHQjWkAs
>>945は枝野と思いのほか話が合いそう
951名無しのひみつ:2010/06/17(木) 18:45:32 ID:q/v9a/QY
全省庁と国会議員にはやぶさレベルのコストパフォーマンスを要求する。

ってことで。
952名無しのひみつ:2010/06/17(木) 18:47:16 ID:bzzzI39A

2010年宇宙の旅!『「60億キロ」銀河を飛んだ「はやぶさ」奇跡の物語(後編)』

先週と今週の週刊新潮は必読。立ち読みできるから読むべし。

ただし涙腺に注意。
953名無しのひみつ:2010/06/17(木) 20:55:06 ID:4gVtvrtq
羽田着は何時なんだろうな
もうすぐ仕事が終わるから、羽田まで出てみようかな
954名無しのひみつ:2010/06/17(木) 20:59:20 ID:11au1ofR
>>952
ゴシップ紙なんか買いたくね〜
955名無しのひみつ:2010/06/17(木) 21:32:59 ID:X88R/Zr1
回答有難う御座いますっ
>>889
プログラムに沿ったものなんですか、帰ってくるのもプログラムでの選択なんですね
おつかいはかなり可愛らしいのだったんですね
質問とかには答えてくれるんですか?
>>890
燃費が10倍がよく解らないんです。車の10倍で1リッター10kmとしても100km
速度は秒速6kmと燃費がどれくらいいいのか?基準が解らないんです
ジェット燃料との比較ですか?
搭載していた燃料がどれくらいなのかも解らないので…
例えばなんですが、これをウラニウムやプルトニウムといった放射線関係のものだと
もっと燃料搭載は少なくて済むんですか?スピードも秒速30kmとか可能?
956名無しのひみつ:2010/06/17(木) 22:00:53 ID:4caO6WtE
突入の動画を うpろだに上げてくれる人いませんか?
youtubeの動画は保存できないもので

よろしくお願いします

957名無しのひみつ:2010/06/17(木) 22:06:27 ID:khzkVQJG
>>956
youtubeの動画は保存できる
ググれ
958名無しのひみつ:2010/06/17(木) 22:10:43 ID:4RO00On4
>>955
燃費の所は正確な倍率じゃないと思うが、化学エンジンとの対比だろう。
原子力に置き換えてもイオンエンジンの効率には届かないはず。

イオンエンジンの概要は既出だが、いわゆる”燃料”は存在しない。
キセノンやアルゴンはあくまで推進剤、推進力を得るためのエネルギー源は電力。
無駄が少なく、エネルギーも現地調達(太陽電池)から燃費の良さに繋がる。

秒速30kmは惑星探査機としては最速クラス(打ち上げ直後のニューホライズンズ並)だが、
推進剤の消費を厭わず加速し続けたり、スイングバイ多用すれば化学エンジンでもイオンエンジンでも届く。
959名無しのひみつ:2010/06/17(木) 22:13:58 ID:dLHeaYut
日本に着いた?
960名無しのひみつ:2010/06/17(木) 22:30:57 ID:dLHeaYut
961名無しのひみつ:2010/06/17(木) 22:37:18 ID:3JcaTZVL
>>955
wikipediaの比推力の記事より抜粋

「単位重量の推進剤で単位推力を発生させ続けられる秒数」は

固体燃料ロケット:200-300秒
液体燃料ロケット:300-460秒
ラムジェットエンジン:500-1500秒
ターボジェットエンジン:2300-2900秒
レシプロエンジン:3500-5500秒[1]
原子力ロケット:最大1,000秒(推定)
電気推進:数千秒-10,000秒(推定) ←これイオンエンジン
核融合推進:数万秒(推定)
962名無しのひみつ:2010/06/17(木) 22:51:15 ID:bzzzI39A
【今週のネット語】こんなこともあろうかと!
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100617/its1006170749004-n1.htm
963名無しのひみつ:2010/06/17(木) 22:53:12 ID:a+Utlk1P
>>962
間違いじゃないが言葉足りなすぎな気がw
964名無しのひみつ:2010/06/17(木) 22:54:10 ID:ip9fOZ18
>>925
だから相対なの。
光速近いロケットから地球を観察すると地球の
質量は増えているし時間が遅れている。
お互いにそう観測される。
965名無しのひみつ:2010/06/17(木) 23:29:02 ID:ydnnGSoQ
なんかはやぶさを美少女擬人化してるやつが多いのには正直引くね。
966名無しのひみつ:2010/06/17(木) 23:31:14 ID:STXrg5Oy
>>961
こうして見るとレシプロの比推力って非常に優秀なんだよね。
やっぱ空中飛ぶならプロペラ機だよなあ
967名無しのひみつ:2010/06/17(木) 23:54:24 ID:El6h6665
2 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/06/16(水) 22:31:40 ID:1bWsDOET0
18日に蓋を開けて何も入ってなかった時は全力で叩く
その為のレスネタは、今からこつこつと用意してる
そして犬に水をかけるように日本人の熱を冷まさせ、予算と日本の宇宙開発侵略野望を粉々に打ち砕く
おまえらも協力しろ

「その為だけに作られ」「その為だけに帰還し」ゆえに「何もかもが無駄だった」
というストーリーで行く、その方向で合わせてくれ

3 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/06/16(水) 22:32:04 ID:1bWsDOET0
誤爆しました
968名無しのひみつ:2010/06/17(木) 23:56:07 ID:rcTPFAfx
30分くらい前に羽田に着いたらしいぞ、 TBSニュースバード
969名無しのひみつ:2010/06/17(木) 23:57:57 ID:Wm3TwMnS
カプセルきたああああああああああああああああああ

おかえりなさーい!
970名無しのひみつ:2010/06/17(木) 23:59:28 ID:ip9fOZ18
>>966
「ターボファン」の方が高効率だよ。
971名無しのひみつ:2010/06/18(金) 00:04:29 ID:aqtEUFmw
【社会】「はやぶさ」が地球に届けたカプセル、羽田に到着
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276785698/l50
972名無しのひみつ:2010/06/18(金) 00:04:56 ID:32QB/G9O
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 はやぶさ! はやぶさ!
  ⊂彡
973名無しのひみつ:2010/06/18(金) 00:10:42 ID:5RSVGcni
NHK あまりにも 非難を受けたので。
 回収部の日本到着を ちゃんと報道していますね。
974名無しのひみつ:2010/06/18(金) 00:13:55 ID:TjDrBSMi
いや、それくらいは非難を受けなくてもするだろw
975名無しのひみつ:2010/06/18(金) 00:18:57 ID:2Z3Gs6ah
まず中身を確かめてから騒ごう!
狼少年になるのはごめんだよ
976名無しのひみつ:2010/06/18(金) 00:23:18 ID:KilCsLgy
>>971
ヽ(´ー`)ノバンザーイ
おかえりなさい!
977名無しのひみつ:2010/06/18(金) 00:30:49 ID:6pHojLEd
>>975
カプセル自体が、中身そのものだよ
とても大事な研究材料。

ガリガリ君で言うなら、カプセルがアイスの部分。イトカワの砂が当り棒だ。
978名無しのひみつ:2010/06/18(金) 00:33:41 ID:2Z3Gs6ah
>>977
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/index.shtml
天体表面の標本を採取すること って書いてあるぞ
979名無しのひみつ:2010/06/18(金) 00:55:09 ID:W/52rybw
>>967
>犬に水をかけるように

そんな表現始めて聞いたぞwどこの国のことわざだよw
980名無しのひみつ:2010/06/18(金) 00:56:48 ID:+bbo+E3C
>>977
とてもわかりやすい例えだw
うちの子供がはやぶさのニュース見て興味を持ったのでなるべく詳しく教えたら「じゃあ、次のはやぶさを私が作る」と、言ったのは嬉しかった

花火屋に行きそうな気もしなくもないけどね…
981名無しのひみつ:2010/06/18(金) 01:01:19 ID:32QB/G9O
            ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐ はやぶさおかえり!
   | ● ⊂     /
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
982名無しのひみつ:2010/06/18(金) 01:33:33 ID:7HEZX5OO
>>958>>961
凄いですね、抵抗が無いからこの燃料で済むんですね
あとは亜空間ジェネレーターを作って船体の先に作り出せればハイパードライブが
可能になるんですよね?まあ、よく解ってないんですけど
いつかそういう時代が来れば二日で木星とか土星への物資輸送も含めて
無限に出来る日が来る事を願いますっ
983名無しのひみつ:2010/06/18(金) 05:45:47 ID:PUiq+uIv
イオンエンジンは太陽光発電でうごく?から、
太陽から離れるほど性能落ちるのかな?
984名無しのひみつ:2010/06/18(金) 07:30:40 ID:1HW8zLux
>>967
ま、チョンの国はロケット打ち上げで失敗するは、組み立ても満足に
出来なくて失敗したのをロシアのせいにする国だからなぁ。

日本が成功して、妬ましいってか!?
どこまで腐った人種だろうか・・・朝鮮人www
985名無しのひみつ:2010/06/18(金) 07:32:45 ID:1HW8zLux
>>982
いや、スターゲイト作れば良いんジャマイカ?
986名無しのひみつ:2010/06/18(金) 08:03:18 ID:ue+OkJk4
>>983
イオンエンジンは電子レンジを動かしっぱなしにするようなものだから、かなり電気食うよ
はやぶさも太陽から遠ざかったときに発電量が減って、
エンジンの稼動台数を減らしたことがあったと記憶してる
エンジンで電気を使いすぎると他の機器が動作しなくなる可能性もあったとか…
987名無しのひみつ:2010/06/18(金) 08:09:26 ID:YxLLTptf
>>960
熱シールドの方に使ってるのかも
988名無しのひみつ:2010/06/18(金) 08:55:24 ID:L9o+gFCm
>>891
>秒速6kmまで出せるってどれだけ速いんですか?

うーん、ロケットではこの発想は捨てた方がいいですよ。
基本的に、大気抵抗がない宇宙空間では、どんなロケットでも速度の限界はありません(光速まで可)
というのは、今の速度にかかわらず、噴射をすれば加速しますから。このへんが大地にタイヤをつけてる
自動車などとは異なります。
実際、化学燃料ロケットで地球脱出してますから(16km/s必要)

ただし、たとえば1km/sまで加速してその後さらに加速するには、その後の加速用燃料を
1km/sまで加速していっしょに持っていく必要があります。加速するにつれその必要燃料は
指数関数的にがんがん増えていきます。
たとえば、比較的燃費がいいと言われる液体酸素/液体水素ロケットで、1トンの探査機を1km/sに
加速したければ、燃料込みロケットサイズは1.25トンとなります。
4km/sなら2倍・・・ではなく、1.25^4=2.5倍で2.5トン、8km/sなら5.9倍で5.9トン・・・・
積み込む燃料はそれぞれ、0.25トン、1.5トン、4.9トンとなります。実際には燃料タンクやエンジン自体の質量も
ありますので、これより悪くなりますが。

ここでもし、1km/sの加速でロケットサイズが1.035倍にしかならないロケットエンジンがあったらどうでしょうか?
これだと搭載燃料は、探査機1トンに対し、1km/sで35kg、4km/sで146kgと、格段に少なくなります。
これがはやぶさ搭載のイオンエンジンの性能なのです。
はやぶさの場合探査機は半分以下の450kg(推進剤除く)なので、搭載燃料66kgで4km/s近い加速が可能になります。
燃料自体も加速しなければいけない故に燃料重量がべらぼうになってしまうロケットエンジンのデメリットをかなり減弱できるわけ。

この性能は、ロケットの噴射物速度に依存します。
液体酸素/液体水素ロケットでは噴射は数km/sくらいですが、はやぶさのイオンエンジンでは30km/sに達します。
これが超省エネ性能につながっているわけ。
989名無しのひみつ:2010/06/18(金) 09:07:49 ID:JcpB9xKl
>>893
元素がそもそも何なのか分かってないのかね

もし数ナノ秒ほどしか存在できない不安定なシロモノがあったとして
どうやってそれを持ってくるんだよ
990名無しのひみつ:2010/06/18(金) 09:37:42 ID:VLY+gZcH
>>893
元素は流石にないだろが信じられんような化合物はあり得るだろうな。
991名無しのひみつ:2010/06/18(金) 09:40:55 ID:wdB/zBfW
イカロスはちょっと違うかも知れないけど、
光子力ロケットの比推力というのは無限大になるの???
992名無しのひみつ:2010/06/18(金) 10:12:29 ID:L9o+gFCm
>>991
そもそも推進剤というか噴射物の質量がないですからね。
無限大というか、定義不能。
993名無しのひみつ:2010/06/18(金) 10:16:09 ID:VLY+gZcH
>>992
光そのものには質量はないけどエネルギーはあるだろ。
結局、推進剤として何らかの質量が削られていくことにかわりない。
994 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2010/06/18(金) 10:31:22 ID:W/8AzgBc
>>993
光子だけを噴射する場合「比推力」の定義の推進剤って何になるんだろうね、って話だろ
995名無しのひみつ:2010/06/18(金) 10:48:22 ID:Dzs8YVSh
ツィオルコフスキーの式に当たるような、太陽帆の方程式って無いのかね。
ΔV = の右辺
996名無しのひみつ:2010/06/18(金) 11:27:27 ID:L9o+gFCm
>>995
推力(受ける太陽光と角度と反射率の関数)/全質量 を時間で積分 だろう。
997名無しのひみつ:2010/06/18(金) 11:34:50 ID:Tte75rxI
いよいよ帰ってきたね。
998名無しのひみつ:2010/06/18(金) 11:49:41 ID:Hpw8H0Ig
おっかえりー\(^o^)/
999名無しのひみつ:2010/06/18(金) 11:51:43 ID:HTFItoE1
なんか、これでほんとに「帰ってきたんだなぁ」という気持ちになった。
1000名無しのひみつ:2010/06/18(金) 11:54:31 ID:WMijw9J/
相模原はらに帰るまでが遠足です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。